>>397
いやいや
何も知らない奴に言われてもw >>386
戦争するかしないかは中国次第。
米国にしてみりゃ中国が弱体化すればなんでもいい 中国製品の値上げって想像できないな
中国国内ですら避ける傾向にある食料品は論外として、工具や靴やシャツ、自転車、雑貨、小物類
国産品の半額程度だからすぐに壊れるの承知でたまに買うけど、価格差が少なきゃまず買わないだろうな・・・
>アメリカは戦争でも誘ってんのかね?
アメリカのおとしどこは
・共産党壊滅
・丸のみ
どっちかだよ
キンペーは丸のみして民主化すればいいのに
海外に資産あるんだから
25%が適切?いっそ50%にしたらいい良いんじゃない トーさん
>>396
だってアメリカのいうこと飲んだら中国経済終わるもん
特に知財管理と技術の引き抜き
中国は単独で技術を牽引するにはまだ至ってないからね
今技術の吸収先を失うことは半ば死を意味する >>358
前回はその食料を南米手配にシフトして
アメリカ農業がダメージを受けた
前回の知識すら持ち合わせてないとか… 戦後日本もいい加減終わり
いつまでもアメポチしてるとまた敗戦国になるぞ
>>391
在日と移民だけ焼き払ってくれるならいいかもね >>391
同意するわ、それで俺も死んでもいいわ
未来の日本のため(あればだけどw) これの1分20秒辺り見てみろよ
絶対著作権料金払ってないだろ
>>378
それも全部輸入か開始系企業だよ
作るっても、膨大なセメント工場、中国のは壊滅状態だぞ
今あるのは外資な
中国を輸出国と勘違いしている連中、すげー多いけど
第一、中国を内需国か外需国か、それすら言えないのばかりだろ、ここ
それに原発で軍は動かせない
膨大な液化燃料がないと
それも実は備蓄が無い
どんなしてもすぐに消費する
エネルギーと食料をアメリカに頼っている国が、対立とか、笑わせるw まぁなんにせよ一番最初に致命傷受けて崩壊する国は中国でも日本でも米国でもなく韓国だな
中国依存度高過ぎだわ為替の適正レンジ幅狭すぎだわ現在進行形で主要国と不仲だわ絶不況だわ高齢化最速だわでどうにもならん
>>410
いやアメリカは無理なこといってないだろw
どのみち制裁関税で中国は終わるぞ、マジで >>402
俺はアメリカが6Gに向けて巻き返し図ってることぐらい知ってるぞ >>253
三国時代って群雄割拠だから勝ったとこピックアップすれば「いい軍師いたなー」とかなるやろ
負けたとこの君主も軍師もダメダメだなあとかもあるし
中国内部でのことで
みんな勝つ!とか半分勝つ!とかなくてただ一つの勢力が勝つわけだ
勝ったとこのお話ならそりゃ優秀な人材の話もあるだろう
全体で見るとダメダメ90%に10%の勢力で勝つ
そして国が一つなるとダメダメ90%を吸収してしまった九割だめな国になる
この世界では戦争の覇者が栄華を築き、2代3代でダメダメになって滅びることを色んな国が代わる代わるに繰り返してきたが、答えはそれだ >>412
現段階でアメポチやめても日本がチベット化するリスクが上がるだけだしなぁ >>389
予想の範囲を超えるのが恐慌だな
人間のやることに完璧など無い >>410
それを見越してトランプは仕掛けてるんだろうなあ
中国が報復すれば米はさらに締め上げる
中国が限界まで行ったところで妥協案と言う名の降伏勧告だろうねえ >>39 5毛とかいう中国のいなかっぺ公務員の
コピペ仕事。暇人。 >>392
ばかだなあ
世界の軍事系シンクタンクが
偶発事故はほぼ起きるって一致してんだよ
その理由も分らないだろ
お前のはただの妄想だから これトラがウォール街ボロボロにしたかっただけなのでは
>>313
【中国 路地裏】 【中国 赤い川】 【中国 赤ちゃん】 で検索しろよwww 経済戦争で弾の撃ち合いし出したね
こりゃリーマンショック級になるね
消費税は延期だな
消費税どころかこりゃ北朝鮮も南下しそうだな
太平洋挟んで東アジア情勢ごホットになるね
ヤバイよ
>>404
おいおい笑
在日米軍抱えてるわけだから日本が最前線になる >>410
独り立ちできないのに軍事的に幅利かせようとして滅びた戦前日本と同じ轍を踏む中国だな >>419
アメリカってーか世界の常識では無理でない事も、
その常識を無視してしか成り立てない国相手にゃ通用せんてw
多分この先もう一度中国側が泣きを入れにいくだろうから、それ次第だろうが >>401
はい、何も言い返せないジジイでした
また低脳ジジイを打ち負かしてしまった
これで分ったかな
田舎儒者気取りのボンクラw >>403
アメリカはそんなこと考えてない
元高だと中国をアシストすることになるから
強制的に元高にするってことは
いくらでも元をすれるってことだろ?
そう実はこれが円の強さの秘密なんだけど 中国がここまでのさばったのは元を質せば米国だからな
この辺りでつけを払ってもらわんと
>>394
核保有国同士だから、戦争でケリをつけることは不可能。
天地人という考え方があるが、地の利として中国の方が有利。物資を
多くの国に鉄道で運ぶことができるのも利点。人の和として、中国は非常に問題の
ある人格を持った国であったとしても、一応はWINWINに近いことは考えてくれる。
借金漬けにして乗っ取るということもやるが、米国みたいに一方的に武力で乗っ取ると
いうことは少ないように見える。米国の武力とは気に喰わない国の指導者をクーデターや
武力鎮圧でつぶすというもの。交点から見ても中国に利があるように見える。戦争ができなければ
米国に利がないわけだから、中国が負けるというロジックは成立しないと見ている。 しかしコレ、米中の落としどころってどこら辺なのかねぇ?
>>400
しかも、まだまだ序の口。
GPS監視機能付人民服で24時間監視体制を模索中。
もし、可能だったら脳内チップで何を考えているかまで監視するだろうな。 これ何がヤバいかって
中国国内の反習近平勢力に
習近平弾劾の口実を与えたこと
こうなると近平は権力振りかざして国内で殺しまくることになる
その次は外に向けて戦争始める
中国が勝つか負けるかは知らんがとにかく血が流れる
>>437
中国はもうここで限界ギリギリ
だが米は、実は今回民主党も中国相手の制裁には同意してるので、
行けるところまで多分行くw >>333
おまえ支那行って来い
そして
臓器抜かれて焼かれていいぞ >>437
「世界に王は二人もいらんのだ!死ね」というのが落とし所 >>437
支那が20年ゼロ成長を受け入れるしかない
アメリカは戦争しても負けないから引く必要性がないしな ユーロも協力して中国からの輸入品には25%関税かけるべき
>>437
中国がアメリカの条件を飲むことだろ
別に無理な条件でもない
中国は面子が邪魔して自滅中 >>409
近いのは米ソ冷戦でしょ
米中も大国過ぎて直接対決はどちらもやりたくないからギリギリのところで北とか台湾とか
突然始まってしまうかもしれない 20年前ならUSA!USA!してればよかったけどだいぶ状況は変わったな
日本は他国の心配してないで滅びないようにしたほうがいいぞ
折り畳みmate xに嫉妬してる白豚が偉そうに嘘八百並べんなよ。何が6Gだよw
>>408
その数字見て強気なら中国人は相当馬鹿。 ふと思った
米国本土やハワイ、または太平洋上から日本上空を越えて中国なりにミサイルが
飛んだ場合はJアラート鳴るのか?
>多分この先もう一度中国側が泣きを入れにいくだろうから
どうだろう?
泣き入れるなら今じゃねーの
どんどん掛け金が上がるんだから
>>411
馬鹿だなあ
そんなので済まないってまだ分らないのかよ
それにアメリカ農業にダメージはないよ
バカソースは信じるんだな
低脳はw
てか、アメリカのロビー活動も知らんバカと見た
お前はw
一つ聞いてやろう
中国の重油備蓄って、今どれくらいあるか知っているか?
それ知らないで語っているお前は、ただの願望 中国は不良債権処理をできないまま放置
アメリカがそれをやりたがっている
アメリカの金融を受け入れるといってたが
やっぱやめたと言い出した中国
不良債権処理すれば共産党が隠した米国内の資産はすべて没収されるし
へたすると中国の港も差し押さえられる
すでにACミラン買った富豪は金が回らなくなり
アメリカのファンドから借りて資産没収された
マジレスすると俺としては円高になってて旅行に行こうかと思ってるわ
ウォン含め東アジア通貨がめっちゃ下がってるし航空券安いから韓国辺り予定
まあ、ここ見てる層からしたら韓国や中国旅行とかありえないんだろうけど
最初、丸飲みするって言ってて、やっぱ無理です、って話だからな
習近平は国内を統率出来てない
後は強気に出るしかないが、その先に出口は無い
詰んでるよな
>>447
構図は似てるが力関係では中身が全然違うからなあ
米が強すぎて、実質対立の体をなしてない っていうか報復なんてしても勝ち目がないわな中国
同じ関税かけるだけなら輸出してる量が多い方がよりでかいダメージを受けるのだから
だからアメリカから仕掛けて中国は受け身の報復
>>447
そんな対等の争いじゃないぞ
イラク制裁に似てる >>382
プラザ合意程度で済んだのは日本が同盟国だから 売ってる方の量が多い国が関税争いで勝てるわけないじゃん
買ってる方も値上がりで大変だが、売る方は物が売れなくなって経済疲弊の方がやばい
チキンレースでどちらが折れるか
中国を甘く見ない方がいいよ
旧ソ連は米国が仕掛けた軍拡競争で経済が疲弊したが、共産主義だったからな
今の中国の経済力は旧ソ連とはレベルが違う
武漢市
WUHAN | Greenland Center | 636m
中共潰せば列島線の意味なくなるし在日米軍の意味も無くなる、
自衛隊を軍にしてアジアを監視するのが一番平和だな
>>397 ばかだなお前 NTTは5G以上の技術を
すでにもってるしアメリカは6Gを推進してるのに
井の中のかわずw >>458
レーガン時代の
米の軍拡につられて軍拡して崩壊の一因になったソ連
この構図に似てなくもない >>453
あとは外貨準備高がどういうペースで減ってるか、だ、ねw 深圳市
SHENZHEN | Caiwuwei Center | 760m
それにしてもビッチコインがここまで戻すとは想定外笑
成都市
CHENGDU | Tianfu Center | 676m
小早川秀秋みたいに日本が寝返ったら中国にもワンチャン
>>440、442、437、445、446
やっぱ中国が全面的に折れるしかないよな
いつ、どうやって、どれだけメンツを潰さずに折れるかが問題だねぇ 武漢市
WUHAN | CTF Finance Center | 648m
>>463
ソ連と根本的に違うのも中国だよなw
工業依存度が高すぎて食料供給が足りて無い中国は兵糧攻めやエネルギー閉められたらひとたまりもないなw 中国は意地でも折れないよな
トランプは、中国も日本と同じイエローモンキーの国だからはったりをかませば簡単に折れると踏んでいたのだろうが、当てが外れたな
問題はこの対立でどれだけのとばっちりが日本に来るかだ
中国から日本への観光客が激減し、消費税の増税が中止になり子育て支援なんてくだらないことに税金を投入しなくなってくれれば万々歳なんだが
>>463
アメリカ依存経済だろ
だからこの制裁関税で中国が終わるって話なんだが
関税を理解できてる? 深圳市
SHENZHEN | Shimao Shenzhen-Hong Kong International Centre | 668m
中国は豊かになればまともな政治体制になると言う幻想をキンペーが完全に打ち砕いたからな
キンペーが増長した結果がこれ
野望をあらわにするのが早すぎたね
自業自得だよ
>>408
アメリカが怖いのは次に
中国の関税を更に上げることもあるけど
中国と取引する国にも制裁すること
世界各地に米軍基地があるからできる >>477
日本が小早川という配役はぴったりだなw 確かに日本が裏切れば米国負けるかもな。
それは戦争無しという前提だけど。 台湾海峡を4か月渡ってるアメリカの軍艦とフランスの軍艦みれば
連合軍は台湾側についているとわかる
日本はインドフィリピン米軍と軍事訓練
米軍は台湾とインドに基地をつくる予定
深圳市
SHENZHEN | China Resources Hubei Old Village Redevelopment | 830m | 300m | 270m | 200-240m x 8
>>463
いや、その経済力とやらが米、もっと正確にいうならドル建てに依存してて、
いざとなったら米はそれを叩き潰せるって話なんだが甘くみるもなにも勝負の土俵にいないと思わない? >>466
ロシアがいるのにそんな簡単な話じゃない。アメリカの最終目的はロシアなんだから >>430
中国からしたら一石二鳥やろな
ついでに日本ボコれるし >>418
韓国が危機になると助けようとしたり恩を売ろうとする勢力が国内にまだ多い
偽善打算を乗り越えて将来の禍根にならないように無視できるだろうか >>320
10数年前中国で最も読まれている日本の本が徳川家康だった >>294
急死したら全ての権限が副大統領に移る
そして今の副大統領は…w 蘇州市
SUZHOU | Zhongnan Center | 729m
>>443
中国は核兵器を持ってるしICBMも持ってるから
アメリカも滅ぶぜ >>463
その経済力の大部分をアメリカへの輸出に頼ってるのを理解できてない お互い核持ってるしな
地理的には完全に日本が最前線になるんじゃね?w
深圳市
SHENZHEN | China Gate | 608m
>>478
支那にはそんな柔軟性はないと思う
戦争に負けることは自分が失脚することを意味する
習近平なんか権力を失ったら何されるか分からんからな >>495
何も参考にできてないな
読む意味ある?w 武漢市
WUHAN | Fanhai Centre | +600m
>>493
朝鮮国連軍が日本に集結してんのにボコるって中々強気だなw アメリカは
民主化しない
残虐非道のホロコーストと盗み、パクリ、スパイしかしない支那ド畜生を甘やかしていたことを悟り始めた
この流れは止まらない
>>478
今回米はむしろメンツ叩き潰すつもりだろうから無理だと思うw
そして不満が溜まった所で見せしめ虐殺が始まるかなー >>439
たぶん、殺しまくった後は、人民服時代に戻るか内戦で外に出る力は無いよ。 10月までにドイツ銀行破綻しないかな?
消費税下げなきゃならん。
中国の切り札は北朝鮮
日本へ核攻撃、韓国侵攻
泥沼必至でみんなが不幸になる
>>418
韓国はやばいね
日本もかなりやばいけど >>463 経済力なんかないよ 世界の債務の半分は
中国だから ドイツ フランス イギリス 日本が
金返せで身ぐるみはがされるだけ
一番の味方のドイツはすでに中国叩きをはげしくしてる なぜか大相撲の張り手合戦が目に浮かんできた
どこで止めるんだろうw
深圳市
SHENZHEN | Buji Towers | 680m
国内弾圧したらしたで、世界中から本格的な経済制裁だからなw
深圳市
SHENZHEN | Evergrande Center | 600m
>>19
戦争になる前に「民主国家連盟の保護」で十分でしょ
明文化せずとも可能な保護政策だと思うが >>512
日本がやばいなら世界中のほとんどの国がやばい >>500
通常兵器での戦争なら最前線は台湾、沖縄あたり
沖縄は中国がかなり入り込んでいるな もう中国に”メンツ”など持ち上げる
言い方やめたら?
どうしょうもない一国なのだから。
>>452
でも中国内の説得の時間も要るぞ
お歴々が物分かりの良い人ばかりならいいが >>480 石油決済はドルだから ドル枯渇の中国は
石油が手にはいらず戦争にならない せこせこ北朝鮮
みたいに背どりしても米軍のタンカーに拿捕されてしまう >>514
そもそも米国が作った土俵(足場)やねん >>437
バノンが言うには長い長い闘いになると。
直接的な軍事衝突はないと言いきってたけどね。 >>514
どっちかというと、中国が土俵際に追い込まれて一方的に張り手かまされて、
たまに反撃するけどフラフラしてるだけだと思うのw 武漢市
WUHAN | Hua's International Plaza | 707m
>>510
フォッ フォッ フォッ わたしゃ神様だよ
お主の願いを叶えてしんぜよう
フォッ フォッ フォッ しかしアメリカの副大統領はもっとも美味しい職かもしれんな
大統領に何かあるまで特に義務も無くて
それまで仮に遊び呆けていても誰にも何も言われない
旅客機の副機長みたいな感じか
>>278
>リナックスを改良
アホなのか文盲なのか死ぬのか >>514
横綱が強烈な張り手かまして
小結がくらっときて
弱弱しく張りてした感じだろw >>463
でも逆も考えられる。
中国の都市部は先進国並の生活、沿岸部は新興国並みの豊かな生活に慣れてしまってる
そんな民は戦争に向かない。 >>513
EU圏国は一国としてみたほうがいいよ。あいつらはいつも意見がバラバラで
纏まることがないから。正直、EUは無視していい。問題はロシアと中国そして米国
だよ。この三国が覇権を分けていると言っても過言じゃないから。EUなんて口だけの
烏合の衆だから無視していればいい。 いつの時代も
中国人の敵は中国人なのだ
内乱が起こるだろう
まずは徹底的に経済をダメにする必要がある
深圳市
SHENZHEN | Shenwan Station Towers | 300-680m x 6
円高だからって海外旅行しまっくってると、中国あたりでカバンかポッケに覚醒剤放り込まれて、逮捕→拷問→刑務所でホモに強姦→最終的に死刑、とかなるから注意な。
今は不安定だから様子見ろって最近あった株スレでも言われたたよな
中国とアメリカが戦争すると日本が儲かる
特需時代が来たようだな
>>492 今はロシアとは良好。つぶしたいのは
中国の金主のドイツ。ドイツ車をぜんぶ追い出したい
とトランプは言っていた。ドイツ銀行がやばい。 >>492
不凍港しかもたないロシアなんて屁だろ、それより朝鮮半島にロシア基地作らせないのが先決 >>523
やり合うなら原子力潜水艦でしょ?
日本て空母だよねw >>436
> 一方的に武力で乗っ取るということは少ないように見える。
チベット、ウイグル、内モンゴル、満州 日本は失われた20年で済んだが中国はどうかな
ソ連のように解体するのかな
珠海市
ZHUHAI | Shizimen CBD Tower | 680m
>>511
朝鮮国連軍加盟国がなんで日本に集結してんだよ?
北朝鮮や韓国が最前線になるとロシアの方が面倒くさいだろ?他の国境を同時に攻撃されてヤバくなるのはロシアだぞ?
だったら南北朝鮮とロシアは静観で中国攻撃を見守った方が朝鮮半島とロシアは明らかに得なんだが? 中国はまたケーキになってしまうのか
日本はどこかもらえるかな
>>464
諸葛亮は実在してるよ
実在はしてるけど
『正史三国志』の作者である「陳寿」の諸葛孔明に対する評価は
『劉備と孫権の同盟を成立させたことでからもわかるように、政治家としての手腕は高く評価しているものの、軍事においては、
「奇計を用いず思ったような成果は出せなかった」』
とかそんなん
それも記録としての正しさは謎だ
ナポレオンあたりの記録もナポ本人が改竄している部分と逆に晩年にコルシカの悪魔とヒトラー級の戦争犯罪者扱いされて負の方向について脚色された可能性もあるし
さらに戦争犯罪者扱いから100年で何故か英雄扱いされ始めたときも英雄としての脚色をせれた でもアメリカは自国民が一億ぐらい死ぬような戦争はできないだろう
戦争になれば音を上げるのはアメリカだと思う
今世界で一番少子化が深刻な国がロシアで
あそこはもう陸戦なんてやりようがない
中国がtppに入っていると日本もやばかった
これに引きずられる
中国をtppに入れなかった安倍ちゃんは天才だわ
>>480
原油に関しては、中東やロシアからの輸入を増やすだけの話じゃないのか?
食料についても同様だろ
今回の対立はあくまで二国間のものだから、貿易に関して漁夫の利を得る国もあるだろう >>510
ドイツ銀行が一番投資しているのは中国
とローマ法王庁(すでにアメリカに凍結済み)
ナチスとシナチス終了
日本企業はシナチスに金を垂れ流してた アジアのリーダーと自負するだけあってかっこいいわ
プライドゼロの日本はこうはいかない
中国の成長の邪魔してるだけだな。そんで攻撃的なトランプなんか選んじゃって猿丸出しじゃん
>>507
もう悪の帝国中国と戦う正義の国USA。
USA!USA!USA!
もう、こうなったら止まらんよ、あの国は。 >>523
最前線は朝鮮半島だろう
中国は朝鮮をとらんと北京があまりに近すぎる
海戦なら台湾海峡だな 中国が調子に乗って元建てで全ての決済をしようとするから虎の尾を踏んだんだよ。
本当に中国は頭が悪い。
>>550
無理だと思うなー。カーストがなくなる前に国がなくなる
そしてカーストがある限り発展はしないよ、あの国
というか国民の気質が腐りすぎてて大概ヤバイ >>562
ポチにはポチのプライドがあるのだ(´・ω・`) >>562 無駄な努力だよ。国内向けのパフォーマンスで
とっくにアメリカに土下座しているけどアメリカは
許してくれない。 >>556
そのための兵器がアメリカはすでにあるよ。核ミサイルなんかよりエゲツない兵器がな
知らんのか? >>563
日本が出し抜いて
その金でF35買ってもらう
ウィンウィンや >今回の対立はあくまで二国間のものだから、
今回はそうでも次は違う
アメリカが怖いのはここ
>>412
動物園のライオンが、いきなりアフリカに放たれて生きていけると思うか?
今の政治家の面子見て、日本が独り立ちできると思う? すでに音を上げてて笑える
アメリカは中国の完全排除を目指してるから関税10000%も出来るが
中国には無理
諦めて無条件降伏以外無いぞ
え、たった600億?向こうの1/10規模ですやんwビビってんの?謝ってもいいんだよ?w
深圳市
SHENZHEN | Qianhai Project | ~800m×120
中国を甘く見るなよ
米国依存から脱却して一帯一路という強大な経済圏を構築して米国と対決する
21世紀は中国の世紀になるだろうね
>>547
中国の原潜って位置を把握されてるからな
日本の哨戒機に追尾されて逃げ回っていただろw
逆に日本の潜水艦が南シナ海で演習に参加していた事を中国は知らなかった
中国の海軍は実戦経験もないし張り子の虎 >>517
五毛が鬼城自慢を始める時はかなり追い詰められてる時
20兆に対する報復が6兆しか出来ない中国マジ終わった >>551
サハラ砂漠のような人もいない作物もならない不当な死の広大な土地が地球に増える
ソ連は崩壊してもまだ人は住んでるし国はあるしとりあえず人の暮らしている土地 アメリカはすでにダイズをドイツとかカナダに買わせて準備していた
いらんダイズ大量に買わされたドイツw
一方で中国はドイツの豚肉を大量に仕入れしていた
まさかUSAが無くなるなんて誰も思わねえだろうなw
>>526
中国に勝ち目は無いね
13億人の消費する石油を1日でも止まられたら困る。 深圳市
SHENZHEN | Baishizhou Redevelopment | 600m | 350m x 8 | 250m x 10
>>538
自転車をこいでた時代と違うからな
先進国並の生活を手に入れた都市部の人たちは
もう戻れないわな、強烈な不満が爆発する >>540
日本はどっちについてもメリットないよ。ただ経団連は中国の関係をどうにかしろと
自民党に迫っているわけ。生産工場として中国は利があるけど、売り場として利が
あるのは米国の狭間で揺れ動いているわけよ。米国は中国切れと迫っているし、
中国切れば生産に問題が出るといった状況だから、悩ましいわな。 こうなってくると北朝鮮は核を破棄できるわけないよなw
>>1
【正論2019】
プラスチックごみ輸出入規制の本質
私は遊技機の解体を主とする産業廃棄物業の技術指導兼経理担当として就業経験があるが
遊技機の部品には大量のプラスチックが存在する。
それらを金メッキ・銀メッキ・PC・ABSなどに分類し、リサイクル業者へ転売する事が収益
の柱になっていたことをよく覚えている。
輸出入規制については、全世界共通の規制となっているが、プラスチックのリサイクル業
で最大の収益を得ているのは中国になる。
米中の貿易交渉には直接的な関連性はないと思われるが、米国の目的は更なる中国の弱体
化のため、プラスチックごみ輸出入規制を各国に批准させていると思われる。
米中の貿易交渉の結果も含め、すべての要件が整った場合に、いよいよWW3が開始されると
考える。
※お得な情報はニュー速(嫌儲)でゲットしてね アメリカの要求を呑むと中国の共産主義体制は崩壊するのかな。
アメリカは共和党も民主党も中国に対し強硬姿勢
ここにきてトランプは支持率爆上げ
アメリカはこのまま放置していたら覇権を中国にとられるという危機意識があるのだろう
アメリカの一部マスコミは物価が上がると中国との関税争いにトランプ批判をしている感じ