政府は15日の閣議で、NHKの受信料をめぐる質問主意書に対し、NHKと受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務があるとする答弁書を決定しました。
NHKから国民を守る党の立花孝志党首が「NHKと受信契約を結ぶことは法律上の義務だが、受信料の支払いは義務ではない」などと述べていることについて、立憲民主党の中谷一馬衆議院議員は、質問主意書で政府の見解をただしました。
これを受けて政府は、15日の閣議で答弁書を決定しました。
この中で、政府は「放送法でNHKの放送を受信できる受信設備を設置した人は、NHKと受信契約を結ぶ義務があることを定めており、受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある」としています。
また、受信料を払っていない人への対応について、「政府としては受信料の公平負担の徹底に向けて未払い者対策を着実に実施することなどを求めており、こうした指摘を踏まえてNHKにおいて適切に対応すべきものと考えている」としています。
さらに、受信料を支払っている人だけがNHKの放送を見られるようにするスクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」として、否定的な見解を示しています。
一方、今後の受信料負担の在り方については、「放送をめぐる環境変化や、国民・視聴者から十分な理解が得られるかといった観点も踏まえ、中長期的に検討すべき課題だ」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190815/k10012036151000.html
★1)2019/08/15(木) 12:51:00.00
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1565851858/ ・NHKをぶっ潰す
・マツコをぶっ潰す
・崎陽軒をぶっ潰す
↓
・安倍さんNHK閣議決定
・東京MXに和解を提案
・崎陽軒爆売れ
N国民
生きてて楽しいか?
敗北しかしてないよ
死んでいいんじゃない?
でも
三歩あるくと
すっかり忘れて
自民に投票するから
な に も か わ ら ん よ
まず受信機を捨てろ
テレビやカーナビ、ワンセグの携帯
受信料支払いたくないなら、まずは受信機を捨てろ
>>1
野党擁護、自民批判するパヨクNHKをぶっ壊す!!
国営放送にしろ! 戦後レジュームから脱却!!
公共放送は民間ではなく、国家国営で!
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 国 家 に よ る 放 送 を 確 立 ! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ N H K 解 体 し 国 家 放 送 局 を! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
't ほーーらな?w
なーーーにが
放送と配信は違うよ!現行の法律じゃ無理!法改正が必要!キリッ!じゃ
糞たわけ
どうせお前らが考えた対策は法改正なしの後出しで全部潰されるわ
お前らのそのキリッがムカつくんじゃ!キリッが!こら!
そんなんだからNHKもムキになるんちゃうんか
国に勝てると思ってんのか立花は
おまえらのスマホとPCも受信機やから搾り取りに行くで。覚悟しとけ
義務なんだよ
>>1
プークスクス
公共放送なら直接国民に支払わせるのではなく、
税で運営する国家放送、国営放送が答え。
Λ_Λ
( ・∀・)国営放送を許さないパヨク社会の末路
( )国営放送を許さないパヨクを日本から追い出せ!
、' >>817
>>>771
>スクランブル反対してる奴って具体的な理由絶対に話さないよなwww
ちゃんと書いてるけど
スクランブル化反対だ。スカパーやWOWOWみたいになるだけで弱者切り捨てにしかならない。
カネなくて不払いだけどこっそり見てるやつも確実に見れなくなるわけだし
国営化して低料金化して放送形態の多様性と貧乏人や少数派のセーフティネットを作るべきなんだよ
その上で国民的関心の高いものについては政治スポーツ娯楽どれでも扱い
少数派の番組も市場原理無視してやるべき
>国営化はテレビを見ない人、持ってない人も負担することになるから公平じゃない
>スクランブル化でいい
それだと見たいけど高いから見れないという人を増やすだけで
放送形態の多様化による欠点の相互補完も効かなくなる
すべての局を市場原理化してセーフティネットをなくすのは愚策
そもそもスクランブル放送化は絶対正義の最適解ではない
テレビ局が市場原理一辺倒になって弱者切り捨てになるからね
国営化低料金化のほうが放送の多様性と弱者救済になる 安倍さん、受信料って強制なんだね。
昔でいうと年貢ってことか。
NHKはボロ儲かりで豪遊か。
いい身分だな。
受信契約は法律的な義務だが支払は契約上の義務ですよ
そのうち
「玄関先でNHKに対応した時点で 立ち入り調査に許可を出したものとみなす」って判決がでそう
>>12
どんどんとってやってください
「契約」をした人からはね Twitterトレンドにものってるな
無料ガチャ10連に負けてるけど
>>1
25日の埼玉県知事選にかかってる
埼玉県民頼んだ 自民党&立憲支持←脳死状態の豚
【N国本格開始】!
民主主義の要たる選挙権は庶民にあり!
日本国民から回収する金を減らそうとしない極悪徳極拝金主義日本政府を許さない!
テレビ持っていようが働いている人間でNHKをのんびり見れてる人間なんてほとんどいません
つまり社会的使命とやらは形骸化している
次の選挙はN国に投票しよう
最低でもスクランブル化するまではテレビ捨てよう
モニターに変えよう
格安モニターオススメ例の1つ
LG モニター ディスプレイ43UD79-B 42.5インチ/4K/IPS
非光沢/HDMI×4. DP. USB Type-C. RS-232C/スピーカ
ー/ブルーライト低減
価格: ¥62,205
(!(
義務教育でも中学中退があるし、
いやなら払わなくていいんやないかえ
それにしてもレイワの重障や立花みたいのが当選して、五体満足な人間が落選とか、、よっぽど後者の方が知恵が足りんな
かんたんな話
NHKと契約しなければいいんやで。
日本には契約の自由があるからね
>>1
∩∩
(゚ω゚) 国営放送を許さないパヨク社会が生んだ歪みだね。
│ │ 国家放送局樹立を!
│ └─┐○
ヽ 丿
‖ ̄‖ 利用するなら契約する義務があるし
契約したならそれに準じた支払する義務があるって
ただの一般的な話じゃん
利用する気のない人にだきあわせで受信機押し付けて契約させるなってのと
そもそも放送してる内容がおかしいってのとは
別の問題だろ
NHKを守る為に自民と立憲がタッグ組んでるのが笑える
今まで消去法で自民にいれてたけど、次はN国に投票する
糞みたいな大河ドラマ放送して低視聴率ぶっこいてるけど、NHKって赤字って概念はあるのけ?
【京アニ放火】朝 鮮 人のテロ犯罪!!
NHK(電通)と工作員メンバー
・青葉の実母が韓国系(韓国語を流暢に話す)
・NHKに当初から共犯の疑い
・NHKにしばき隊幹部の今理織←←
・青葉の居た施設は朝鮮の運営(玄秀盛)
・玄秀盛は 菅野完(しばき隊)の関係者
・玄秀盛は【朝日・NHK】と深い関係のパヨク←←
(番組にも出演)
(AbemaTV=朝日のネット番組)
・ディレクター吉田と犯人は,しばき隊仲間という情報もあがっている
(青葉とNHK吉田達裕が知り合いの訳)
・NHKは、しばき隊と連携
【NHK】NHKは在日ヤクザとグル、「しばき隊」朝 鮮ヤクザを差別被害者として出演させた
http://tw5t.blogspot.jp/2013/09/blog-post.html
NHKの捏造報道ディレクター今理織(nos)、しばき隊の大物であることが発覚
2chb.net/r/news/1527027431/
imgur.com/LNp0ZLj.jpg
324 名無しさん@1周年 2019/07/31(水) 23:00:55.20 ID:qrcOzsUs0
周辺住民は、燃え上がる建物にはしごをかけたり、
逃げてきた被災者を介抱したり、命がけで救助活動を続けた。
で、NHKは火災現場の近くにいたわけだけど、
なぜ救助に駆け付けなかった?
目の前に大スクープがあるのに、
なぜ現場の実況をしなかった?
NHKは燃え上がる京アニ周辺で何してた?
不可解な行動の説明をしないから色々詮索されるんだよ。 NHKは衛星放送で既にスクランブルをかけてるじゃないか。何世迷い事言ってんだよ詐欺師
売国だろうと何だろうと構わん、移民党ではもう自分は生活は苦しく良くはならん。
だから太郎様のれいわ♪NHKの問題も対処してくれる。
月千円程度の受信料すら払いたくない貧乏人はこの国出ていけばいいと思うわ
政府との戦いか。これからが本番だな
わくわくが止まらない
放送法は受信料の決め方なんか書いてないし
勝手にNHKが欲しい額言ってるだけだぞ
そんな契約強制とかあり得ないから早く直せ
スクランブル化ができないならそれでいいから受信料に見合う編成にするよう申し渡せよ
糞民放がなだれ込んできとるやんけ
そんなのは見たくないんじゃぼけ
>>39
たまたまNHK
たまたまNHKにしばき隊の今理織
たまたま犯人の居た施設運営者が在日(玄秀盛)
たまたま犯人とNHK吉田達裕が知り合い★←←
たまたまNHK吉田達裕が京アニ取材★←←
たまたまNHKの取材日に犯人が襲撃★←←
たまたまNHKの取材でセキュリティ解除
たまたま取材のために主力スタッフ結集
たまたま本社でなく重要な第1スタジオ
たまたまNHK到着寸前に放火殺人発生
たまたま螺旋階段とガソリン爆発の相乗効果
たまたま非常階段等の上階の人の逃げ道が無い
たまたまNHKが犯人確保の瞬間を捉える
たまたま警察より早く公園で慰留品を発見
たまたま消防よりNHKヘリが早く現着
たまたま早く犯人の年齢41歳と報道した
たまたま早く見取り図ゲットしていた
たまたま早く元従業員にインタビューした
780 名無しさん@1周年 2019/07/19(金) 11:54:34.28 ID:3i4eYhKE0
入口は通常ロックされてるが、NHKの取材の為に解除←←
ロック解除されてたのは1~2時間 (犯行は午前10時)
365日の1日の僅か1~2時間に犯人が偶然に侵入
そんな偶然は有り得ない
776 名無しさん@1周年 2019/07/19(金) 11:54:23.89 ID:1aSOVMvn0
NHK京都支部でなくて
本社から京都まで行ったのも 犯行を裏付ける
975 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 00:18:04.31 ID:+btiy34q0
この取材の日を決行日にして周辺で待機してたんだろ?
NHKに内通者がいるよ。在日だろうけど
372 名無しさん@1周年 sage 2019/07/21(日) 13:41:46.72 ID:88zvTspW0
何かもう第一スタジオを完全に潰したかったとしか思えないな
報道があるまで知らなかったけど、ここに大事な資料やデータが全て集積されてたんでしょ
786 名無しさん@1周年 2019/07/19(金) 11:55:03.92 ID:0mPykh7M0
NHKと犯人のつながりがわかったみたいだね。
そのプロデュ-サー、前に犯人の更正施設を取材してたとか
パソコンもスマホも受信機やぞ
チューナーなしでな
勘違いすんなよアホ
>>41
え、
あんな口先だけの党に入れるくらいなら、直接N国にいれたほうがいいとおもうが・・・ >>1
OK、契約してやる
月5000円持ってこい n国にとって願ってもない展開来てるでしょ
立花嫌いなオレですら、次の選挙でn国に投票したくなってるもん
>>1
∩∩
(゚ω゚) GHQが対日工作の為に作った「NHK」「放送法」に
│ │ 日本国民はNOだね。
│ └─┐○
ヽ 丿
‖ ̄‖ 熱烈指示 粥〜 加える油 油を加えろ! タチバナ揚げ油で悶絶ゥ〜
オマエらは、当然支払うよな。
閣議決定されたからには、
「NHKの受信料を支払わないヤツはパヨク」だからな。
もう国営放送に変えろよ
情報過多の時代に半官半民の公共放送なんて不要だよ
NHK職員は公務員化な
報道だけなら記憶が正しければ月300円程で運営できたはず
公務員になって高給取りでなくなればもっと安くできるだろう
半官半民のような企業なんて基本的にロクでもないよ
これはお金の問題じゃないぞ
NHKが好き勝手報道できるようになるってことだぞ
>>43
半年単位で中国行ってるからマジでテレビないわ これ、次の国会で早々と放送法を改正させそうだな、
言うまでもなくNHKの主張を完全に取り入れる形で
まずは、与野党こぞっての完全なN国潰しに走るんだろう
>>43
いらないものに1円足りとも払いたくないのは普通の感情では?
そこまで言うなら税金にしろ。 スマホやパソコンからも強制徴収するからなw
自民の閣議決定を恨めw
N国がやったように
受信可能地域に存在する者(集団)をに対する契約者の割合しか請求できないならギリギリ許す
6割しか契約にこぎ着けられないなら契約者も満額の6割しか払わなくてよいと
えーと契約者には受信規約上の支払い義務はあるが放送法に於ける支払い義務はないんだっけ
つまり契約違反ではあるが、法律違反ではない、と
この時代に公共放送なんていらないと思う。
そういうと必ず災害がー、政見放送がーとか言うけど
テレビというoldメディアに拘らなくても今の時代
いくらでも情報を得ることは出来る。
スクランブルで困難になるようなつまらん放送なら辞めてしまえや
安倍さん、受信料って強制なんだね。
昔でいうと年貢ってことか。
NHKはボロ儲かりで豪遊か。
いい身分だな。
一般市民とは一体。
>>55
契約しにきた人と契約する義務はないよね? >>17
こっそり見るなよ。泥棒が。
見るなら払え。見ないなら払うな なんてこったN国に入れろってのかよ
やっちゃったな安倍ちょん
立花はいまYouTubeで1日50万円稼いでる
今年は1日50万円の収入が続くだろう
つまり民意を得ているということだ
こんな政治家って今までいた?
安部とか麻生とか国民のためになーーーーーーーーーーーーーんもしてないよ
むしろ日本国民を馬鹿にして日本国民を苦しめてるんじゃない?
電通=いまのNHK=自民党
>>39>>58
NHK と 玄 秀盛(元山口組の朝鮮人)
■ 玄 秀盛
(犯人青葉が在籍した施設の運営者)←←
386 名無しさん@1周年 sage 2019/07/24(水) 16:07:05.96 ID:v6t+CELJ0
陰謀論を言えば、ターゲットに深い恨みを持つこいつが利用された可能性もあるかな。
精神病なんてキチガイ単独犯にするのにうってつけだし。
ニュース映像の赤シャツがひょろっとした背の高い奴だったり
2chAAの小太りオタ体型だったり、おかしい点が多いので
やっぱり単純に片づけてはいけん気がするし
※【関連】女性が最後に青葉容疑者を見たのは、放火事件前日の今月十七日午前七時十五分ごろ。マウンテンバイクに乗り、アパートに帰ってきたといい「変わった様子はなかった」という。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201907/CK2019072002000137.html
「京アニ」放火 青葉容疑者 事件3日前に新幹線で京都へ
www3.nhk.or.jp/news/html/20190725/amp/k10012008461000.html
510 名無しさん@1周年 2019/07/24(水) 16:14:24.58 ID:xLeiaAJ60
>>386
この更正施設でしょ
(スリーパーセルと言われる存在)
当然、青葉が糖質なのも周知
無職や糖質などテロ予備軍を集め
KCIAや総連に紹介してるのだろ
226 名無しさん@1周年 2019/07/24(水) 14:26:48.66 ID:xLeiaAJ60
>>209
しかも犯人が居た施設(朝鮮運営)
■玄 秀盛
公益社団法人日本駆け込み寺代表、株式会社オフィスGEN代表、
一般社団法人再チャレンジ支援機構理事、よろず相談研究所 所長、2011年7月まではNPO法人「日本ソーシャル・マイノリティ協会」新宿救護センター所長だった。
▼更生施設にNHKが取材
485 名無しさん@1周年 2019/07/20(土) 14:52:05.08 ID:KVTtW3m80
犯人が入所していた更生施設にNHKが取材していた。
www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/272166.html
ちなみに出所者を雇っていた新宿歌舞伎町の居酒屋「駆け込み餃子」。店長の玄秀盛は在日。NHKで特集番組が作られている。
www.nhk.or.jp/docudocu/program/92894/2894213/
信じる男 信じられた男〜新宿歌舞伎町駆け込み寺〜ミッドナイトドキュメンタリー選
2019年5月13日(月) 午後10時50分(30分) ごめんなさい
2020年までにNHK放送のみ電気代を無料にしますから
NHKをみてください
どうかお願いします
月額 2,020円
それはそれでいいとして、集金人の問題はどうすんの?
立花が一番問題にしてるのは集金人なんですが?
なんで徴収法変えないんですか?
>>8
もうすぐネット配信が始まるからテレビなくても受信料取り立てられる。
まさかネット接続しただけでと思うかもしれないが、もしそうなら、チューナーなしのモニター買えばただでNHKを観ることができる。
そんなことをNHKが許す訳がない。 >>1
>「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」
これのロジックが意味不明なんだよなあ まあ、それ以上にNHK職員と移民党政治家、総務省職員は無敵の人による京アニかカリスタられる事に怯えておくが良い。必ずや現れるであろう決行する英雄が。
海外の公共放送でもNHKみたいなかたちはほとんどないからな
受信契約をして>NHKの番組を視聴する人にのみ
デコーダー(ここにカードを挿入)を配れば技術的には可能だと思う
NHKさん
NHK受信料でたくさん工作員動員しだしましたね
なんかNHK受信料集金人みたいなワンパターン書き込みが目立つ
残念ながら読んで気持ち悪い書き込みだな
立花を応援させて貰うw
>>17
弱者のためって言うなら受信料やすくするのが先じゃね
今どきネット見放題でコンテンツ充実してても月1000円以下なんだから
NHKなら300円ぐらいでもできるでしょお金余ってるしNHK職員は年収1000万円余裕で超えてるし給料半分でも上級国民じゃん >>55
契約が義務ってそれもう3大義務とおなじですよね 普通に考えりゃ放送法は今の時代にそぐわない物だから法改正となるはずだろクソ自民が
所詮利権の事しか頭にねーのか
政府&NHK「私たちは世界一の高額年収を維持しなきゃいけないんですよ!!♪」
>>78
不払いの権利なくなったからもっと韓国ドラマ放送出来るって話 悪法も法 も、ここまで来ると、悪法だね。 トランプするぞ!
この国はNHKに支配されている
民主主義じゃない、NHK主義なんだよ
物事は全てNHKを基準に考えられてんだよ
「スクランブル化も出来ないなら自民党なんか要らない」
>>87
玄秀盛(元山口組の朝鮮人)
【自叙伝】実録・歌舞伎町 裏解決師〜新宿救護センター 玄秀盛物語〜
manba.co.jp/boards/103577
あらすじ
東京新宿歌舞伎町。欲望渦巻く不夜城で、苦難を抱えた者たちを救済する男がいる。 「新宿救護センター」主催、玄秀盛は、大阪屈指の労働者街、西成のガード下で生まれた。父は密入国の韓国人、母は在日韓国人。
北朝鮮スリーパーセル 市民生活に浸透、北の指令で活性化
https://www.sankei.com/affairs/amp/180302/afr1803020071-a.html
209 名無しさん@1周年 sage 2019/07/24(水) 14:14:52.11 ID:MqddhHxY0
>>8
NHKが京アニに取材する日、たまたま凶悪犯が乗り込んで放火殺人した
ここまではまあ有り得なくもないかもしれない
が
東京で取材した番組D吉田と取材を受けた厚生施設には青葉がいて
この両者が京都に場を移して事件に深く関わるってのは偶然じゃ起こり得ないだろ
陰謀論だの糖質だのに落とし込みたい連中はこの繋がりをどうにも説明出来ていない
>>52
関係ないね。この前もれいわ入れたし。以降もれいわ一択 恫喝チンピラ野郎を国会議員にして無駄な税金と権力を与えるくらいなら
NHKに受信料を払ったほうが100倍マシ!!
はい完全論破!!
受信料を支払っている世帯の方が多数派だけどな!
不公平是正のために与党支持
N国を支持してんのは、お前らみたいなネット番長だけ
社会的使命を果たしていく事が困難になるって、需要がないってことだよ。
無くてもいいの。
日本国民から朝鮮NHKを守ります。
朝鮮自民党安倍晋三こと、李晋三です
【狙われる、アニメ産業】
日本のアニメは世界中にファンがおり、日本の対外イメージアップに貢献。
ディスカウントジャパンを国策とする韓国はこれを乗っ取りたい。
(韓国ごり押しと反日ツールとして使いたい)
162 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:40:18.22 ID:EmPPILsj0
NHKが怪しいと言ってる人いるけど
NHKが京アニ潰す理由が見えてこないんだけど。
487 名無しさん@1周年 2019/07/20(土) 14:52:33.51 ID:SQaPtCHK0
今のアニメは結構海外(韓国)に委託している会社が
多いが、京アニは全て社内制作。
そこに食い込もうとして拒否された報復。
京アニの社長も脅しを長年 受けてた。
952 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 00:11:49.99 ID:+btiy34q0
>>912
アニメ産業の中で韓国と関係ない京アニがターゲットにされたんだと思うよ
695 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 13:23:03.42 ID:aYGkT2tF0
>>656
京アニは国産アニメにこだわり、NHKの要求する韓国への3割外部発注も断っていたというから、当然韓国からもターゲットにされているよ。
韓国での日本大使館放火テロ未遂事件も翌日未明だし、朝鮮勢力を容疑者リストから外すのは早すぎるね。
29 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:04:49.89 ID:98M9qChH0
>>18
>>22
確か、ナディアやエヴァなどのアニメ制作会社のガイナックスも
ガソリン撒かれたことあるよね…?
55 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:12:52.00 ID:02bOnE8P0
>>29
https://mobile.twitter.com/marudashi7/status/1151704556146851840
ほんとだ。
228 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:58:01.42 ID:yHgOozk90
>>199
ということは計画自体は前々からあったんだな
日韓の経済対立でいい機会だからとピックアップされて実行されたわけだな
というかいろんな計画があるんだろうな
恐ろしいわ
政府はもしテロで確定なら発表した方がいいだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>102
自分でNHKに行って契約しなきゃいけない義務はないよね? >>1
強制をどうにかしろや!!
契約書なんかいちども見たことないぞ!
泥棒! 見てるなら払う。見てないなら払わない。
それがいけないなら国営放送にして税金でまかなえよ。
NHK職員は民間と公務員の良いとこどりして公務員なら刑事罰を受けるような事を平気でやってる。
それを手放したくないだけで国民が長年集金人から迷惑、被害を受けている。
それを放置し続けているのが自由民主党。
これからさらに増えるNHK不要の民意の前には、権威をかざしても無駄な抵抗だな
放送法って70年前の法律だろ
その利権守るために、税金でもないのに契約義務とかふざけてる
で、NHKは公務員基準より遥かに高い平均給与1700万円を維持ですか
>>55
受信設備を設置したならね
犬HKの視聴を目的としない実験用設備を設置すればいい 犬HK = 大本営御用放送の危機なので
>>47
これ。
後付けでNHKが月額1万にしようが10万にしようが、契約者はテレビを廃棄して解約しない限り支払う義務がある。 なああと6年間のNカスの給料、
面白半分に投票したゴミどもから全部徴収してくれない?
迷惑なんだけど。
>>69
そこまでチマチマ穴を潰すんだったら、一気に「日本に在住する連中は
有無を言わさず受信料を払う義務がある、但し受信料は税金とはならない」と
法改正でしっかり固めてしまうんだろうね スクランブル信者は馬鹿だから分からないのか知らないけど
国民に気に入らない放送すると解約って武器与えちゃうのよね
それじゃ公共放送として成り立たないのよ
受信料は全国民から
放送は法律に沿って公平公正に
これが一番良いし多くの国民の支持
>>116
良いよ、自分の今の生活が楽になるならチョンだろうがシナだろうが関係ないわ >>91
これな
俺的に解釈すると、これまで同様に不払いでも見ていいですよって事だよね?
公共放送なんだから そもそも契約していると自覚していなかった国民層
つまり寝ていた層が起きるぞこれ
危機意識がないから平気で自民に投票する。
一般の人々はダメだね。
>>127
99 名無しさん@1周年 2019/07/27(土) 18:07:44.16 ID:cq2XRm6V0
>>81
>NHKの要求する韓国への3割外部発注
NHKはなんで、そんなことを要求してんのかな?
139 名無しさん@1周年 2019/07/27(土) 18:16:07.84 ID:CRxOQW0x0
>>99
★NHKが韓国語ブーム捏造!
「いま日本の若者の間では、携帯メールでハングルの絵文字を使うのがブーム」
NHKも韓国工作機関「電通」の影響下
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/45808711.html
日本のマスコミを支配する【電通】の正体 (電通「成田豊」会長:韓国ソウル生まれ)
webt3skytl.blogspot.jp/2009/03/blog-post.html
NHKなど日本のマスコミが【電通】に支配されている理由 立花孝志元NHK職員(12分30秒〜)
スマホ一台づつからも盗むつもりだよ
もちろん日本人だけ
前スレで政治に関心があるから受信料ごときで投票に行かないわ
とか言う馬鹿いたけど全く逆だよ
香港とかのように自分の生命や生活に直ちに影響が無い環境においては
政治思想の違いよりも自分の身近な問題を取り上げてくれる方に投票行動が行く
前の選挙で起こったことは正にこれだから
なので身近なこの問題にガス抜きもできずにヘイトが溜まれば溜まるほど
それに対する反発行動が大きくなっていくから
>>43
一般家庭の消費税増税分に匹敵するんだけど? >>111
そうかもしれない NHKをぶっ壊す!事は必要 >>2
N國の後ろには1億の俺たちがいる!
NHKをぶちのめしたれ! 安倍ちゃん大丈夫です
ネトウヨ君たちは3日たてば忘れて大人しく付いて行きますよ
困難かどうかなんぞ知らん
出来ないとは言わないんだからやれ
>>117
まあ民主党の時みたいになったらきちんと責任感じれるなら
いいんじゃないか?
おれは民主党とさして変わらん等にしか見えんが・・・
きちんと公約守ろうと活動してるN国と比べるべくもないで 問題の本質から逃げている。
忖度が大き過ぎ政府広報誌になり下がっているからが問題なんだ。
確かに、NHKでないとできない番組が有るが、安倍政権になって忖度放送が多くなった。
分割民営化か スクランブル化か 選択させればよい。
「公共放送」って考え方が分からん
お前らが勝手にそう名乗ってるだけだろ
>>1
スクランブルの件は疑義あるが、
受信料と契約の点については当然の話だわな
テレビを捨てる気概もない奴は払えよw >>39
京アニ火災の犯人はNHKから内部情報を入手か!国家公安委員も動く!
megalodon.jp/2019-0721-1217-54/https://aoisora2525.com:443/kyotoanimation_20190719/
■ NHK とオウム (北朝鮮のテロ組織)
北朝鮮工作員が一番浸透しているのは日本のメディア 日本はスパイ防止法がないので何も出来ない
2chb.net/r/seijinewsplus/1518338408/
地下鉄サリン事件(テロ)と北朝鮮には関係があった!
https://ameblo.jp/recrutarou/entry-12325495417.html
565 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 13:08:00.29 ID:rkOEN1QI0
NHK、アレフへのメール誤送信で職員処分 2018.11.21
>NHKでは今月初め、札幌放送局でオウム真理教の後継団体「アレフ」に関する住民インタビューの音声素材のダウンロード先を記したメールを、
>ディレクターがアレフ側に誤送信した。また、NHKが業務委託した制作会社のディレクターも、街頭インタビューの映像素材などに関するメールを誤って第三者に送った。
588 名無しさん@1周年 sage 2019/07/22(月) 13:09:58.08 ID:mvDCikvj0
>>565
そうそうこれな
インタビュー受けた人の個人情報全部渡したんだよなアレフに
834 名無しさん@1周年 sage 2019/07/22(月) 13:33:25.69 ID:uP9Hfw3N0
>>565
どうやったらピンポイントに都合の良い相手に誤送信しちゃうんだよw
完全に故意だろw
865 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 13:35:33.96 ID:4JC2lSJM0
>>565
アレフってオウムだっけ?
この犯人前科あってオウム捕まってるから
自分も捕まるって言ってたそうやけどマジなんかな。。 テレビを自分で作ってるわけでもなく電波も自分で確立したわけでもなく、くれくれいってる朝鮮人みたいなやつら
義務なら月20円年間240円が妥当だろ
少なくともNHKに関しては与野党グルって事がバレたな
NHK>>>自民立憲なのか
NHKは情報を司る最高権力の一つだもん
オレらは基本的にNHKの広報する情報の範囲内でモノを判断するんで
NHKの手のひらに
既得権益をぶっ壊すなら想定内だろ
困難とは言ってても不可能とは言ってないわけだし
この程度で芋ひくなら立花はその程度だったってこと
たぶん引かないとは思うけどね
>>1
根本から言わせて貰うと、
公共放送を謳うならば、公共放送に相応しい編成にしろ。
今のNHK地上波テレビ2波って、民放と変わらない放送内容だぞ。 スクランブル化が困難な理由
贅沢三昧肥大しまくった組織と社員の生活レベルの維持が出来なくなる為
>>97
むしろ、義務化した瞬間に受信料を大きく上げてくる気がしてならない
財務省がしっかり抜き取るだけだろうけど(税金に準じたものとして) いだてんとか公共性あるのか?
国民の5%しかみてないぞ?
>>80
見たいけど払えないから見れない
こういう人を国営化で救済すべき
経済格差で情報格差を生むから 安倍はNHKやばい弱みでも握られてるんだろうな
じゃなきゃここまで必死にNHKを守らないよな
>>131
放置し続けているのは従来の野党も同じだろう
政権交代した後に民主党がスクランブル化か国営化を実行してくれたか?
国会議員のほとんどはNHKとグルだよ 立花さん国会議員辞められないじゃんw w
本人そっちのほうが困ってるよ
ますますN国の支持者が増えるな
もうすぐ暴君アベガーの天下は終わる
>>180
>京アニ火災の犯人はNHKから内部情報を入手か!国家公安委員も動く!
aoisora2525.com:443/kyotoanimation_20190719/
>女性が最後に青葉容疑者を見たのは、放火事件前日の今月十七日午前七時十五分ごろ。マウンテンバイクに乗り、アパートに帰ってきたといい「変わった様子はなかった」という。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201907/CK2019072002000137.html
3 名無しさん@1周年 sage 2019/07/23(火) 17:56:09.49 ID:W6yOSKN50
・第一スタジオに、京アニの精鋭スタッフがあつまるという情報
・撮影資料(1スタ建物内の見取り図)の提供
・スタッフ到着まではセキュリティーシステムをカットしてもらってるという情報
こういった、取材情報をお漏らししたやつが局内にいると見るのがスッキリするな。
もっというなら、この襲撃のために、この番組企画を立ち上げたのかもしれん。
青葉は、ただの鉄砲玉。それ以前に、本物の青葉シンジかどうかもわからん。
前日、京都にいるはずなのに、アパートに帰ってきた青葉を目撃してる住人がいるんだから。。
31 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:06:15.17 ID:Zq4dazS60
>>3
しかも同じ日に韓国の日本大使館に全く同じガソリン20リットル×2を持った奴が突撃してる
何故かこのニュースほとんど報道されてないが
同時多発テロだよこれ
まるで時間を見計らっているかのような行動
595 名無しさん@1周年 2019/08/10(土) 00:24:57.26 ID:OG3x2m0f0
>>549
何日も前からいたのになんでこの日にいきなりガソリン買って実行したんだろうか
やっぱり謎だな
不自然な事を感じる人が多いのはこういう点だよ
まるで時間を見計らっているかのような行動
979 名無しさん@1周年 2019/07/20(土) 16:16:13.93 ID:ro+Z8xhb0
>>964
徴用工の仲裁期限が18日
京アニ事件の次の日に韓国でガソリンを積んだ車が日本大使館に突入
705 名無しさん@1周年 sage 2019/07/23(火) 21:12:04.10 ID:RFx1o8hu0
>>31分かりやすいWテロだよな
韓国の日本大使館特攻事件の報道はほぼゼロはそういうことだろ
【関連】ソウル日本大使館前で焼身自殺図り死亡
70代韓国人男性 2019年7月19日 11:30
www.afpbb.com/articles/-/3235937
ガソリン20リットル容器2つ、ブタンガス入りボンベ20個余りが見つかった。
でたらめな給与体系と公共放送だってよ
何が義務だふざけるな
>>952
いや海外からの圧力ですぐに折れるよ。
NHKとかトランプ批判好きだし。(笑)
世界的に例をみないメディア厚遇してるわけだからな。 北朝鮮の支配者層並の土人「閣議決定は法である(ドヤァ」
自民党&立憲支持←脳死状態の豚
【N国本格開始】!
民主主義の要たる選挙権は庶民にあり!
日本国民から回収する金を減らそうとしない極悪徳極拝金主義日本政府を許さない!
テレビ持っていようが働いている人間でNHKをのんびり見れてる人間なんてほとんどいません
つまり社会的使命とやらは形骸化している
次の選挙はN国に投票しよう
最低でもスクランブル化するまではテレビ捨てよう
モニターに変えよう
格安モニターオススメ例の1つ
LG モニター ディスプレイ43UD79-B 42.5インチ/4K/IPS
非光沢/HDMI×4. DP. USB Type-C. RS-232C/スピーカ
ー/ブルーライト低減
価格: ¥62,205
(
>>1
なんか、やっぱ、安倍ってポル・ポトそっくりやなw >>54
今迄選挙行かない低所得者層や、若輩層が相当数N国党に流れる 契約しなければならないとは一言も言ってないんだが。立花はアホなのか?
NHKの公共放送としての使命なんて言っても、民放で十分間に合うわけだから、仮になくなっても国民は困らないだろ。
>>124
NHKが反日放送局に変わったのも、李からだし >>156
立花には眠ってる50%を喚起していただきたいな、政治に興味が無いのも自分の1票への
興味の無さだろうし 立花はネトウヨとつるみ出したり彼女が靖国好きとか言いだしたり気色悪すぎる
ごめんなさい
2020年までにNHK放送みた人の白内障や
視力低下を完全保証しますから
NHKをみてください
どうかお願いします
医療費こみこみ月額 2,020円です。
反日放送局を守る為にパヨク立憲とタッグを組む自民にネトウヨ大混乱www
これじゃ、NHKは国家から独立した組織としての公共の放送局にはならないじゃん
完全に国がNHKをコントロールしていることになるから、受信料制度の意義に反することになるじゃん
> N国党はこの日、上杉隆幹事長名義でMX側に「番組出演のお願い」として、MXが政治的公平を定めた放送法4条に違反している可能性や立花氏は
> 反論権を有すると指摘。「立花孝志が反論できるようなフェアな出演の機会を求めます」「編集権に介入するつもりはない。条件等は相談させてください」
> と要望した。
>
> 「素晴らしい番組である『5時に夢中!』にこれ以上、傷がつくことは視聴者も立花も含め、誰一人望んでいません。大川プロデューサーと御社の
> 良識ある英断を望みます」と締めた。
N国民
これを納得できるか?
これを納得できてこそのN国民だが
確かテレビ買って新品BCAS入れたらNHKのテロップ解除作業無かった?
テロップ解除が在るならスクランブル解除も出来るのでは
全員に支払い義務なら国営化して税金に組み込むべきだな
実質税金なのに集めた金をテレビ局が好きに使えるのは意味不明だろう
>>2
ワンセグにしろ今回の閣議決定にしろ、何もしないのが正解だったろうに
アホとキチガイだけがN国支持なんだよ >>43
金持ちほど金払いにはシビアなものよ
工作員とかやってるのが底辺貧乏人な >>137
怖いねー
NHKがその気になれば国民の大半を破産させることもできるぞ! 不人気で誰が見てるのかも分からん大河ドラマは社会に必要なものなのかと
>>43
そんな貧乏人からも受信料カツアゲする
NHK社員と家族と自民党全員が日本を出て行った方が日本の国益だよ なら契約結ばなければいいだけだな
貧乏人から金巻き上げて贅沢三昧とか許される時代だと思ってるのか
水電気ガスに比べて、まるで必要性がないのに公共性w
NHKなんか何年断っても死にはしないよw
前者は下手すりゃ1ヶ月で死ぬけど。
ロシアを勢いづかせた丸山とまっっったく同じ
虎の尾を踏んだばかりに余計に事態を悪化させた
そういや丸山N国と提携したんだってな
同レベルの奴らwwwww
>>172
いや、俺は右翼よ?だけど最底辺なのよ。移民党じゃ変わらんどころか苦しくなるだけだ。お前らうんこの押し付けは関係ない >>142
NHK衛星放送も形態は(民営的な)ペイテレビでしかない 義務なら金の使い道と放送内容に国民の意思を反映させろタコスケ
>>142
だったら税金化して給与体系を公務員レベルに落とせ
それとこんなに放送局はいらん、1局にしろ
韓流ドラマとか訳のわからんものに金を使うな
ニュースや災害情報だけを淡々と放送しろ 我
が
国
の
為
に
未
払
い
者
を
通
報
し
よ
う
プロバイダ料金に上乗せを考えてるって見たけどどうなるんだろうね
>>97
国営化して税金化して成人全員から一律500円でいいだろ アマプラやフールー入ってもお釣りが来る
テレビ捨てたほうがいいわ天気や災害情報もネットでただだし
金満NHKの存在意義はないNHKに受信料を払うのは無駄な公共投資と同列と見ていい
これは秀逸www
>>191
スクランブル化が困難な理由
放送法で決まってるから
日本は法治国家
今回は支払いの義務も閣議決定された NHK=自民党
NHKのケツ持ちは安倍政権でした。
別になんも変わってないぞ。
集金業者は一切相手にする必要無し
やつらに法的権限はない
居留守で終了
騙されるなよー
強制徴収イコール国営だとやりたい放題は出来ないから。既存政党は現状維持したくて必死。
関連会社はコネ入社だらけ
>>199
なあ www
立花はパチプロ目指しとるのにな www 公共放送がどうあるべきかじゃなく、NHKと利権を存続させるためにはどういう理屈が必要か、で動いてくるからな総務省の官僚は
政府は総務省の作文した答弁書を読むだけ
>>185
今が昭和なら納得
現在は情報化社会で溢れる情報を自分で精査して行かなければ何が真実なのかも分からない 一回自民党を潰して、N国に与党をやらせるしかないな
もうそれしかNHKをぶっ壊す方法はない
どうする立花よ?
この話はワンイシューで与野党関係ないって話もあるんだから
超党派でやるってことはできないのかな
自民だってかつてはスクランブルやろうとしてたじゃん
「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」ことを解消するために使う金額の内訳出してください
それ以上に徴収してるのは明らかにおかしいよね
NHKの使命って、京アニ内部の見取り図を入手して、ロックを解除させること?
もっとN国党の力を強くしてクソ法律を変えればいいだけの事よ、まだまだ戦いはこれからよ
>>39
■NHK「なつぞら」制作統括の磯智明のいとこは東浩紀(しばき隊関係者)←←
磯智明のせいで最悪の平清盛になったわけだが
http://2chb.net/r/nhkdrama/1331961010/
■磯智明・津田大介・東浩紀(すべて在日朝鮮人で反日サヨク)
津田大介「あいちトリエンナーレ」芸術監督
東浩紀 「あいちトリエンナーレ」企画アドバイザー
【あいちトリエンナーレ】昭和天皇の写真が焼かれる。灰になった写真をさらに土足で踏みつぶすといった常軌を逸した場面があります
2chb.net/r/newsplus/1565004360/
2chb.net/r/newsplus/1565591758/
津田大介が批判した人を殺害リスト化していた
sp.nicovideo.jp/watch/sm35507346
津田大介「表現の不自由展を批判した奴は殺害予定リストに入れてる」
東浩紀「ひろゆきを、次に殺すリストに入れろw」
東浩紀「どんどん(批判者の)実名出していこうよ。名前出せ名前」
津田大介「あいちトリエンナーレが決まった時に、津田がやるんだったら絶対つまんなくなるだろうってツイートした人を全部もちろんリスト化していて、『コロス』ってリストに入れている」
N国の議員数を増やさないといけない
5人じゃ足りないわ
50人は必要
政治家だけじゃなく官僚までNHKとがっちりタッグ組んでるんだろうな
公共放送としての社会使命と謳うなら民放よりの番組は減らすべきだと思う。
解体の時が来たんじゃないかな。ネットに繋いでるだけで受信料払えって時代が来ると思う。
次の衆議院選挙は任期満了だと、2021年10月頃らしい。
それまで、N国は持ちこたえられるかどうか。
地方選挙で少しずつ勝ちを拾いながら勢力を維持できればと思う。
解散総選挙って事もあるけど、消費税も10%になるし、
自分は今年、来年は無いと思うけど、どうですかね。
NHK職員の平均年収
1780万円
こんなに必要か?
>>1
自分は昔からテレビ番組自体ほとんど見ない人間でNHKなんて全く見ない人間だがゲームをやる為にテレビを持っていたために
ずっと払わせられていたんだけど地デジ化に移行して地上波が全く見れなくなり払わなくて良くなった
今現在テレビはゲーム用にしてネットではアマゾンプライムと某チャンネルで本当に見たい物だけをみてる
しかしNHKはインターネット環境がある人間にも払わせようとしているらしいじゃないか?
そうなった場合払わない方法は無いものだろうか? 真の敵は悪の枢軸安倍だったとはこの怒りは絶対忘れないし
今度ばかりは絶対許さずn国入党で政治行動に出る一般国民が増え
党勢拡大に一役買うと思う
いつも「見てねえ」で終わりだけどな
俺いかついのもあるけど
スクランブル化してほしいというのは、NHKを見ないのに金を取られている人の要望だから、スクランブル化すればいいだろ
つまり 既にNHKは見ないんだから、スクランブル化で公共放送を受信している人が減るわけではない
政府、議会、司法、メディア
すべて見解は一致してる。
国民が自分で考え、意思を示すしかない。
N国入れるわ、改憲人質にとる戦略なら死に票にはならんし
今回の件は自民党にがっかりしたからな
今の法律は契約の自由が侵害されてる。法律を変えるべき。
これってこんな風に議論もなく政府が決められるもんなの?
賢い人おしえろ下さい
>>148
そうとしか思えないんだよね
社会的使命を果たすため受信料払ってない奴でも見れるようにします、としか思えないんだよね >>182
与党=有利な放送に誘導
野党=労働組合利権 自民は庶民の敵である
国民の大多数を敵に回した代償は選挙結果に反映されるだろう
契約してないから払わなくていいな
受信設備も無いし
スクランブルが無理ならNHKを解体するしかないって事だなw
まさに「NHKをぶっ壊す!」を実行するしかないなw
おかしくないか?
家の分で払ってるのにホテルとか職場とかの分払うのって重複じゃないの?
日本政府に逆らう活動をする活動家はしょっぴかれるのかな
>>199
議員の肩書きあったほうがYouTubeで
人集めやすいだろうしまあ良いんじゃねーの? >>270
■差別を憎む正義の男、東浩紀大先生の震災後名言集
「老人しかいない漁港を復興させて意味あんの?そんな所に金つぎこむとか正気じゃない
こんな国とは仕事したくないよ本当。イヤになっちゃった」
「震災は民主党にとってはチャンス」
「例えば福嶋さんが「福島で事故起きたから俺の仕事までキャンセルされたよ」って言っても受け入れろ
こういうのを不謹慎と言う風潮は終わってる」
「ぼく大田区に住んでいて人口七十万人いるのですが、二万人て大した数じゃない」
「松本復興相辞任か……。日本は復興する気ないなこりゃ」
「(鉢呂経済相辞任に)あらあら。クレーム文化の果て。」
「津田さんと回った東北取材はとても刺激的でした。このように書くとまたつっかかってくるひとがいるかもしれないけど、「楽し」かった。」
「北関東とか凄いよ雇い止めアハハ。秋葉原とかヤバい。茨城県とか住んでる奴は雇い止めでニートになる。DVDも買えないっしょw」
「小学生の頃から虐殺に興味ある。即死じゃなくじわじわ死んでく虐殺」
「日本人はバカなんだな」
「日本人が無能なのは明らか」
「日本人は自分の能力の限界を痛感すべき」
「日本人はマジで不幸なんだな。あまりに不幸すぎて同情できん」
「日本人以外の人種に生まれたかった。本気で」
「日本人の主体的決断なるものには何も期待しない」
「フランス人に文句たれるとか日本人も偉くなったもんだ」
「何回もディズニーリゾートに行っているのだが、今回はどうもシケた感じがあって外国人が殆どいない事が原因だと数時間後に気がついた。
外国人がいないとやっぱり華やかさというか異世界感に欠ける」
「外国人なら信用できる。日本人は信用できない」
「朝日と日経を購読してます」
「日本社会を離脱する権利はある」
「(選挙は)今回も棄権しました」
「寝てる奴(女子社員岩本)の前でチンコとか出して写真撮るのどう? 被害者いないっしょ。バーチャル痴漢みたいなもんじゃん」
「僕は成功してて金あるしどこでも行ける。君らは行けない(笑)」
東浩紀、しばき隊隊長 野間易通 ここで偉そうに講釈垂れてるサポ見てやってくれよ
税金でこんな事までしてるんだよ
NHKに金払うなら
犯罪者で変態でチンピラを国会議員にして
NHKを潰す方が100倍まし
年内に解散総選挙をするならN国にとって追い風、自公にとって向かい風だな
100万票獲った国会議員をなめてはいけない
で、こいつを6年間国会議員にしちゃった奴らはどう責任取んの?
不倫路上カーセックスは愛国ですか?
A:愛国だ。
B:壊国だ。
ごめんなさい
2020年までに年金生活が本当に苦しいかた死にそうな人限定でNHK放送を無料にしますから
NHKをみてください
どうかお願いします
月額 2,020円
>>206
確かにNHKはいつもトランプ批判ばかりしているよなw
あいつらが中国共産党シンパなの丸わかりw
ついでにいえば、自民党も二階俊昭とか中共のスパイなのバレバレだからなw >不当に支払わない何割かの人たちのせいで
本当なんでしょうか?
現在受信料収入の総額は7000億円
本当に公共放送だけをやるなら何分の1でいいのでは?
あなたが高給もらっているNHK関係者でないなら
前提を前提が間違っているから騙されているのでは?
ちなみに無駄に金を浪費している大手全国ネットの民放でも3000億規模
公共放送を旗印に施設等さまざまで有利なNHKが
普通の公共放送局なら今の何分の1で十分すぎる
NHKに文句言ってるのは都会もんだろ
田舎じゃNHKは大事なんだ
都会もんのモヤシはカッコつけんで黙っとれ
NHKはニュースしか見てねー
ニュースだけで毎月2000円か・・
こうした強制的におかしな押し売りやってるNHKをぶっ壊すのが目的
>>1
自分の周りの人間で受信料を肯定するものはいないのに。
こんな法律も珍しいな。 >>263
超党もくそもあの共産や社民ですらNHKの予算委員会は全会一致で承認してるんやぞ >>3
NHKは米軍基地と米軍人家族からも徴収しなきゃいけないね。 こうなるとそれ相応の放送をしろとか法律を変える必要があるとか話が具体的な方向に進むだけじゃね?
国もNHKもスクランブル化云々の話なんて黙殺しとけばよかったんじゃないかね
>>216
「契約を激増させるなら、世帯を解体すればいいのか♪」 >>175
あいつらこの前の受信料についての放送で「偏った情報に触れやすいネット時代に公平な立場での報道」だの
抜かしてたけどネットなんてまだ自分で取捨選択出来るからマシだわ、何出来てもない癖に自分の
とこの報道こそ正しいみたいな傲慢な事をサラッと言ってるんだよ どうなってんの?
反日放送のNHKをバッシングしたら反日になるの?
>>228
グレーゾーンの白黒をてさせておかないと、制度改正の障害になるからね
これでやり方は合ってると思うよ >>270
立憲民主党初の研修会、講師は津田大介
津田大介さんがRT「日本という国がつくづく嫌になる」「ネトウヨは何故日本を美化する?」@tsuda
2chb.net/r/news/1533089974/
立憲民主党初の研修会、講師は津田大介さんwwwww
『官邸前デモや、ネットでのフェイクニュース、ヘイトスピーチについて』
https://togetter.com/li/1261139
田中けんじ 立憲民主党京都@kenjihachidori
立憲民主党初の研修会に参加しています。津田大介さんの講演、わかりやすくてとても面白い!
【立憲】慰安婦像の展示中止に立民・枝野代表「暴力的な脅迫でやめさせるのはあってはならない」
www.sankei.com/politics/amp/190805/plt1908050022-a.html
立憲民主党、津田大介と大村秀章を全力で擁護
togetter.com/li/1384739
>>178
国会議員をもってしても一つの企業のありかたすら変えられないってのも凄い国だな 本来のNHKになら払うけど。人間のクズ共が入ってきてからはちょっと払いたくない。
なんで政府がスクランブル化しないのか全くわからないね
NHKに問題があって
日本政府側の報道してるわけでもないのにさ
中立でも無いと思うけどね
公共放送なんてもう時代遅れだ
無くても構わないしもう潰して欲しいね
年収1700万のNHK社員が総力でつくってる番組がアレだぞ
NHKは契約の自由を侵害してる
でもな俺は
意に沿わないものを集団で恫喝するN国が怖い
生活困窮者を強制収容すべとするN国が怖い
不倫で他人の家庭を壊してるクズが不倫路上カーセックスとはしゃいでるN国が怖い
そう、N国は怖いんだよね
チンピラ怖い
政府は「放送法でNHKの放送を受信できる受信設備を設置した人は、
NHKと受信契約を結ぶ義務があることを定めていますが、ただし、
同じく放送法でNHKの放送を受信する目的ではなく受信設備を設置した人は、
その限りではない」としています。
プロバイダに上乗せはないらしい
アプリ入れたら終わり
まぁ立花も壊せるわけないの知ってるからな
もう2,3億稼いだら悠々自適の隠居生活でしょ
ネトウヨちょろと思いながらね
>>284
だよな。
上級国民が勝手に仕切ってんだもん。
まず、チンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者どもの駆除から始めないとな。 >>1
有事、災害時は
スクランブル解除
それだけだろが >>1
何十年前の法律を盾に思考停止してんだ?て印象で説得力まるでなし >>3
松井大阪市長は自分の公用車でカーナビ払ってないので、とりあえず維新から >>210
安倍はポルポトっていうかヒトラーじゃない?w
ゲシュタポに守らせてるしw 遂に日本政府から契約するしないは自由とのお墨付きが出たぞー
NHKは政府から介入されないための独立性を主張してるけど今回の政府判断は介入そのものなんだよな
どうすんのNHK?
違法行為を居直ってないで、
まず受信機を捨てろ
テレビやカーナビ、ワンセグの携帯も全部捨てろ
ハゲども
>>339
年収は1700万ちゃうからね
NHK潰したいなら正しい数字を武器にしようね これでネット民はかなり自民から離れるだろうけど
テレビしか見ない老害は相変わらず自民を支持するんだろうな
N国信者はもっと立花を推すんだそして知らしめろ自分達がカルト集団であるということ
>>39
【 しばき隊 = 民主・立憲民主の別働隊 】
有田芳生がしばき隊と楽しく宴会(有田・菅野完・添田)
【話題】有田芳生の宣伝カー有田丸の運転手がしばき隊の伊藤大介だと確認
mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1466941541/-100
伊藤大介(通名) あだ名は「朝鮮ゴリラ」
【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツ イート→慌てて削除
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209/
朝鮮総連に対する秘密文書「日本人拉致指令書」伝達 〜安倍謀略の指令も
news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146040485/ >>122
いやまじでそうかもな
放送法見直しの余地はあるがって頭に付けときゃいいのにアホだわ >>2
別に観て支払ってるN国支持者にとっては悪化した変化が起きたわけでもないからな!この短期間でしっかり働いてる証拠! スクランブル化は困難てのは技術的な意味での困難じゃないし、どうにでもなる話だが
N国自体が何やら微妙な方向に傾いてるし、実際現実化は難しそう
安倍ちょんを動かしたんだから大したもんだ!
意図しない方向に進んでるが(笑)
NHKなんてバカしか見てません!
アヘをぶっ壊ーーーーーーーーーーーすwwwwwwwww
受信契約を結んだら支払義務があるという点は否定しようがない
論点はそこじゃないだろ
>>55
契約の意思はあるよ。
月額100円なら契約してもいいよ。 >>311
公共性のあるコンテンツだけに絞ればいいのにね
・災害情報
・ニュース
・政見放送
・公報 >>295
関西生コンの事件をNHKが報道したか?
NHKの立ち位置を理解しないと ああ、横浜駅にある崎陽軒のシュウマイ売り切れてたのこれが理由かww
スクランブルが困難とかwwww
どこの知恵遅れが閣議やってんだよ(爆笑)
>>335
逆に変えられたら大変だろw
太郎とか何やるか分からん TVを捨ててない奴がNHK批判しても、まったく説得力ないからな。
本気じゃないもの。
>>54
これ、アベはさ、N国に追い風になる展開にして、無党派層をN国に誘導して憲法改正の駒にするんだろうな。自民は最後はNHK売るよ。 N国が暴れたせいで何年も来ていなかった集金員が今月3回も来たぞ
放送法改正とスクランブル化しろやクソが
何故かせんとくんが自分の中で地デジのイメージキャラクターになってるんだよね
>>298
比例11ブロック中10ブロックで
議席確保するのは無理ゲーじゃね? >>319
だから押し付けんなって。騙されても良いのよー
今まで散々移民党に騙されてこれからも搾取されるんだから。れいわが日本壊すのも移民党が壊すのも変わらん。とりあえず俺の一票と考えにお前のうんこ思想を押し付けんなゴミ てかインターネッツから受信料取るのは極悪非道でっしゃろ
要するにこれはアヘをぶっ壊ーーーーーーーーーーーすと良いんだろ?
ねえねえ?
wwwwwwwww
確かに契約したんなら払わなくてはいけないが。
問題はその契約の仕方(実態は契約の“させられ方”)なんだよ
つまり自民党が政権を握ってる限りはNHKは変えるつもりがないと
NHKを変えるには自民党を下ろさねばいけないという事か
韓国だらけの旧民主党も嫌いだが現状を招いたのはやはり自民党だしな
というか本当に自民党と中韓議員だらけの野党って裏で出来てるのか?って思ったりもするわ
崎陽軒不買には笑った
どこまでアホなんやと
ほんま、勢いだけやな
パソコンもスマホも受信機やぞ
チューナーなしでな
勘違いすんなよアホども
>>17
それは、NHKが公平で中立でまともだと国民の大半が認識している状況と、テレビ以外情報が得られない環境という2つの前提が成立しなければならない。
そして、社会福祉等の弱者救済とスクランブル化の関連性についての何かの統計データが必要。何かの相関性が認められるなら、議論に値するが、そのデータが開示できない以上ただのあなたの思い込みだと言わざるを得ない。 >>308
9-11の時は、アメリカメディアの意向をそのまま流したよ。 >>333
100歩譲って白黒はっきりさせるにしても、まともな人間にやらせなきゃ駄目だ NHKが大好きな韓国の公共放送KBSは
広告入るけど月額2500ウォン。250円しない格安。NHKは高すぎなんだよ
NHK放送法に政府が介入してるんだけど
NHKはどうすんの?
政府介入を許すの?
>>309
そこに関してはまず
>スクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」
こんなスクランブル化出来ない理由に関して何も具体的に答えて無い時点で駄目だよね 受信料を支払う義務を背負わされた国民の権利は何ですか?
YOUTUBEのサーバーの消費電力は?
放送局は?
>>327
NHKの場合支払いも義務じゃないと拡散してるけどな 日本政府から国民を守る党の誕生だな。
どんどんスケールが大きくなっていって立花にとってはメシウマ以外の何者でもない。
>>43
NHK受信料を払わない
NHKと契約しない
NHKと解約する
そんな当たり前の権利すら奪おうとしてるNHK社員が浅ましい事を言うな
NHK社員と家族と自民党全員が日本国を出て行くか死ねばいい 電気、ガス、水道、電話
契約して使った分は支払う義務はあるけど
支払いが滞ったら止められちゃうよね?
>>348
ではスクランブル部分は公共放送ではない NHKをぶっこわす→既得権益をぶっこわす→自民党をぶっこわす
立花は笑い止まらんな。アホ信者に次々に目的意識を与えるだけで
ずっと議員続けられる上に動画まで観てお金も生んでくれるんだからw
NHKなんかほとんど見てないんだよ
おかしいだろ月2000円払えって
巨大利権渦巻く闇の中の密室での閣議決定なんて意味はない
白日の下で公明正大に議論を公開しろ
一般市民を恫喝し、何の責任もない民間企業の商品を不買しろとほざく
チンピラ野郎を国会議員にして無駄な税金と権力を与えるくらいなら
NHKに受信料を払ったほうが100倍マシだから!!
恫喝は暴力パヨクとまったく同じ手口、っていうかマジで反日パヨクだろ!!
ぱよぱよちーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>228
グレーにしとく必要はない
どうせグレーの状態で契約迫ってくるんだからな、裁判に負けても負けはないんだよ
ある意味では卑怯な位置で立花は戦ってる。
これが合法なんですよ?おかしくないですか?って国民に話すだけのこと >>278
それは自民だろアホ
立花はYouTubeの広告収入でNHK被害者を救済するってよ >>211
もう流れた後やで。君ら既にインパクトないんよ >>270>>300
NHK「なつぞら」制作統括の磯智明 (在日朝鮮人) いとこは東浩紀 (しばき隊関係者)
94 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:22:33.02 ID:ilU+PUfN0
今日の朝ドラ。
アニメ会社の中に「螺旋階段」が出てきて、そこ降りながら木下「ほうか」が、登場。
いきなり「関西」を連呼。
空気読めよNHK。
93 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 08:53:42.10 ID:+AEg4XVU0
>>70
これで偶然とか有り得ん
完全にクロだわ
朝ドラの なつぞら を見てたら中庭に螺旋階段。NHKが京アニ取材という話は朝ドラ関連番組の為だったか?
twitter.com/zugokun/status/1153444206116929538
303 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 19:25:35.67 ID:CWAT14FZ0
>>289
本日螺旋階段から降りてきたほうか
今までの民放ドラマの仄めかしを振り返ると、
NHK様は更に巧妙で周到だろうな
591 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 20:47:35.60 ID:Jkm71uXv0
>>558
木下→朴(パク)
そこまで符合してるとは気が付かなかった
395 名無しさん@1周年 sage 2019/07/23(火) 19:48:14.97 ID:UM6pSDtJ0
>>385
それ、今日の朝放送したの?いつ撮影したんだろ?
402 名無しさん@1周年 sage 2019/07/23(火) 19:49:49.85 ID:k+E6MVGe0
>>395
NHKのドラマはかなり収録早いと聴いた
最低でも2、3か月は前なんじゃないか
7 名無しさん@1周年 sage 2019/07/23(火) 17:58:12.81 ID:TfkkpnyX0
>>3
そもそも、NHKの朝ドラのなつぞら自体が、
今回の事件を起こすために下準備の取材などをしやすくするために企画されたのではないだろうか?
朝ドラでアニメーターをやると決まったときからすでにアニメスタジオを襲撃するテロは計画されていたのでは?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>343
強制契約ですぐにテロリストだか集金屋だかわからんやつらが、プライベート侵害しにくるよ ごめんなさい
2020年までにテレビから発生する強烈な
電磁波や熱電波などテレビアレルギーのかたを完全治療していきますので
NHKをみてください
どうかお願いします
月額 2,020円
>>338
いまだ誰もスクランブル化に対して具体的な反論をしていない
公共放送だからとかいうぼんやりした理論で誤魔化すことしかしていない
なぜなら理ではなく、既得権益を啜るためでしかないから 公平性を前面に出すなら
公平に受信料ゼロにしろwwwwwwwwwwwwwww
それなら公平だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本のマスメディアはNHKにも逆らえないwww
本当に終わってる
>>351
さすがに自民に成り代わるのは無理があるだろうが、
個人的には今の役に立たない野党の票がN国に流れて、
自公と合わせて過半数とってほしいね。
そうすれば交渉もできるんだろうけどね。 >>346
NHKから国民を守る党の立花孝志党首は13日の記者会見で、丸山穂高衆院議員(大阪19区)に次期衆院選比例代表での立候補を打診したと明らかにした。
近畿ブロックを想定している。丸山氏は回答を留保している。
比例11ブロックのうち北関東、南関東、東京、東海、中国、九州の6ブロックは、比例1位で擁立する候補者が決まったとも述べた。
立花氏は、N国を政党助成法に基づき総務省に届け出たと発表した。
党本部は千葉県船橋市に置いた >>408
そうなんだよ。
受信料が高すぎるんだよ。
それだけの価値無いし。 >>275
五輪終了までは解散しないと思うぞ
ついでに、2021年4月に新聞以外の軽減税率撤廃もあるんじゃないのかと
これなら「消費税率は10%よりは上げない」を守った上で、実質再増税できることにもなる 立花「自民党とNHKとマツコ・デラックスと二瓶文徳をぶっこわーす!」
>>380
CMと同じで、人間て目にしたものが欲しくなるんだよね NHKとかいう究極の既得権益組織の岩盤には全然穴を開けられないドリル安倍
>>255
後は法案を通して、施行するだけやな www NHKを利用してアホから票を貰いNHK契約をさせたのは立花
契約したら支払いを義務付けたのは自民党
立花に良い生活を与えたのがNHK観てない情弱
既得権益者はついに政府を通じて奴隷を威圧し、またヤクザを用いた集金で1人暮らしの娘さんを恐怖に陥らせることを合法としたようだな
立花どうすんの?これ
マツコどころじゃないだろ
維新もこんな既得権益見逃すの?
この期に及んでシユーマイ喰ってる奴はぶん殴って良いぞマジで
>>358
TVは捨てないしNHKも見るよ
契約内容が納得できないだけだからな
契約前に見せたくないなら俺のとこだけ電波とばすのやめてくれない? >>332
電気ガス水道は契約しなきゃ供給されませんが?
鉄道は運賃を払わないと乗れませんが?
どちらも公共性の高いインフラですが? >>358
違法行為を放置してるNHKが悪いな
支払ってる人にも公平になるようにスクランブル化するしか無いわw また時が経てば選挙が有るって事を忘れてるNHK側の人間いそうやね
国民の反感をかったらN国の党勢拡大に寄与しちゃうな…
西欧法治論の弱点
法を定めるのは欠陥の有る無能な人間
神は法を定めない、諭すだけ
神の啓示はパワハラ
>>433
【NHK】不思議なことがあるもんだ・・・昨日の朝ドラ:アニメ会社の螺旋階段を、赤い鞄持った木下ほうかが降りてきて唐突に「関西」連呼。
http://japan1700.blog.jp/archives/18951401.html
43 名無しさん@1周年 sage 2019/07/25(木) 22:57:37.85 ID:iYzLpfKa0
>>36
まあ木下ほうかも在日説濃厚で吉本出身というのも気になるね、あのパッチギの井筒組だし。
59 名無しさん@1周年 2019/07/25(木) 23:17:14.90 ID:4ln9rrIa0
>>43
崔洋一の親友 井筒和幸 (映画監督)
代表作「パッチギ!」
(在日朝鮮人の青春を描いた作品)
■井筒 名言集 (意訳)
日本は北朝鮮に経済制裁とかするな。
横田めぐみはパーになって自殺したんやから諦めろ。
だから経済制裁なんか北朝鮮にケンカ売るようなもんや。
だいたい軟弱日本人が侵略戦争で解放された朝鮮人にケンカで勝てる訳がないやろ。制裁叫んでたら戦争や。
絶対に絶対に勝てない。
昔から朝鮮高校生にケンカ売って勝てる訳なかったやろが?
imgur.com/41ENZYr.jpg
在日朝鮮人 井筒和幸
「安倍首相はペテン師。集団的自衛権行使反対。9条は宝」
>>359
否定するるなら詳しく説明してみろよ
おまえにはできないんだろ >>7
地上波のスクランブルからわざと逃げて、
競争原理も無い強制受信料という甘えの構造でぼったくって、
必要もない糞番組つくりまくりながら、
本当の目的は、 勘違い高給(職員平均年収1800万円)をむさぼり続けることにしかないからな
解体だろ安倍晋三記念放送協会ことNHKとかいうゴミ
平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←なんじゃこれはあああああああああああああああああ
でもN国は党名詐欺で実際は主犯安倍の手下となり果てたので
まったく支持しない 閣議決定きたああああああああああああああああああああああああああ
文句あるやつは日本から出て行け!!!!
レガシーメディア、戦後利権集団との戦いだな
一筋縄じゃいくまい
政府のこの横暴は絶対に許されない
BSをスクランブルにしてんだ ムリは通らんわ
バカNHKさん
>>312
田舎の若者は給料低くて相対的に受信料割合高いんですよ… もうスクランブルさえ生ぬるいNHKにはビタ一文払わん
素朴な疑問として受信機って1アンテナ課金が普通だろって感じなのに法人とか全部屋分寄こせとか完全にヤクザな件
見たところ、反安部、反自民とN国信者が共闘しているようだけど
野党の票を食い合っても自民一強は崩せないよ?
安倍がなんだかんだ言っても利権側なんだよな。規制改革とか言うけどこういうところはやらないし
>>2
マツコの目は正しかった事になり、マツコの株が上がりまた冠番組増えちゃうな
崎陽軒に手を出したのまずかった
官房長官後援事業だからな
自民を完全に敵にまわすのは早すぎたな 答弁だしこんなもんだろ。
ただN国はうまくやらないと、今のままだと受信料の科料が立法化されかねん。
>>333
実際今回突いた事で明確になったと同時にいや何言ってるの?おかしくない?って部分が
かなり出た訳だからなぁ まずTVを捨てろって、捨てなくてもいいからはずせ、見るなよ
本気じゃない奴がいくらいけんいっても通るわけないわ。
TVは公共の利益にならないって示してみろよ。
>>413
契約は義務
支払いは義務じゃないって嘘を拡散させて
契約者を増やしたけど
実際には支払いも義務だったってこと >>404
腐った放送法を最高裁が2017に合憲判断したのだ >>404
個人の自由意志への介入ですから拷問と呼ぶのが正しいかも 生活必需品に勝手に不要な受信設備標準装備させて契約強制して料金強制徴収
くたばれやクソ政府
NHKの制度に不満がある国民が過半数もいる産経新聞の世論調査を、、
さすがは自民党様、国民を一切無視。好きですその首尾一貫。
>>442
なぜ近畿?
近畿は維新の地盤だから落選するに決まってるだろ。
本拠地の関東で立候補させろよ。 契約しなきゃいいだけ
契約してるなら解約すればいいだけ
>>299
その法律が一層古臭い方向に変わる可能性もw >>383
そんなことはない
政府は「放送法ではNHKを受信する目的ではなく受洗設備を設置したものは、
その限りではない(受信契約を結ばなくてはならない、とは限らない)」としている >>413
だから今回は支払いは義務だと自民党が閣議決定した
これで受信料裁判でNHKに勝つのはまず不可能 >>389
南関東と東京ブロックやNHK不払い率の高い関西ブロックなら良い線行くと思う。 >>294
二重取り三重取りは当たり前だぞ
契約率出すときはこれらを世帯数で割って実際より高くみけるN算が得意技や アホか。だからそのヤクザな法律を正せって話してるんだろーが
>>1
>スクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」
これは理屈が通らんな。
少なくとも一部のチャンネルを除いて、あとはスクランブル化
すればいい。あれだけチャンネルがあるんだから、全チャンネル
開放する理由はない。
契約者なら、スクランブル化されてるために見られないとか、
面倒な手間が必要だとかいうことはないはず。 >>327
まぁ、契約は義務だけど支払いについては明記されてない理論は負けたって事だな
もともと無理があるとは思ってた 馬鹿ドラマとか吉本とかジャニタレ養うのに強制徴収してるのが現状じゃん。何が公共性だよ馬鹿か。
フジテレビへの抗議で花王を不買してた奴に崎陽軒不買を批判する資格はないぞ
>>455
むしろシウマイ喰って立花ぶん殴らないといかんだろ
もしもこの件スルーするならだけど >>8
地上波のスクランブルからわざと逃げて、
競争原理も無い強制受信料という甘えの構造でぼったくって、
必要もない糞番組つくりまくりながら、
本当の目的は、 勘違い高給(職員平均年収1800万円)をむさぼり続けることにしかないからな
解体だろ安倍晋三記念放送協会ことNHKとかいうゴミ
平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←なんじゃこれはあああああああああああああああああ
でもN国は党名詐欺で実際は主犯安倍の手下となり果てたので
まったく支持しない >>433
NHK、霊柩車、螺旋階段、木下ほうか
234 名無しさん@1周年 2019/07/24(水) 14:34:46.42 ID:1BAU33Ue0
事件のその日の夕方、
本当なら不謹慎極まりないな、絶対バカにしてる。
273 名無しさん@1周年 2019/07/24(水) 15:02:46.97 ID:yUfqdxJt0
>>234
京アニのテロ→ 7/18 10:30
霊柩車の記事→ 7/18 17:10
日本人を馬鹿にする為に記事をアップ
(故意でなければ絶対有り得ない)
しかも葬儀社へ取材もしてるので当日書いた物ではない
従前に書いた記事を放火テロの日にわざわざ出した
やはり京アニの放火テロは
NHKの在日どもが周到に準備したもの
www3.nhk.or.jp/news/html/20190718/k10011996211000.html
【NHK】不思議なことがあるもんだ・・・
昨日の朝ドラ:アニメ会社の螺旋階段を、赤い鞄持った木下ほうかが降りてきて唐突に「関西」連呼。
http://japan1700.blog.jp/archives/18951401.html
公共放送だから、受信料強制徴収
公務員でなく民間だから、年収1800万で新社屋3500億円でも問題なし
これ要は年間7000億円を強制徴収できるブラックボックスじゃないか
生活に対して影響ないとか言ってる奴バカだろ
権力者側に好きなようにできる
7000億の財布あげてんだぞ
>>384
まだ目が覚めないのか
そんなに憲法改正したけりゃもうとっくにやってるでしょ >>332
まあそんなの国会で決めれば終わりな話だし >>480
え、じゃあ立花に騙されて契約した人どうすんの😨 >>288
たしか消費税うpも終戦の日に閣議決定。この国おかしい。 >>441
自公の票を減らさないと交渉すら出来ない ネット徴収は放送法上の「放送」の定義的に現行法では不可能
昭和二十五年法律第百三十二号 放送法
第一章 総則
第二条 この法律及びこの法律に基づく命令の規定の解釈に関しては、次の定義に従うものとする。
一 「放送」とは、公衆によつて直接受信されることを目的とする電気通信
(電気通信事業法(昭和五十九年法律第八十六号)第二条第一号に規定する電気通信をいう。)
の送信(他人の電気通信設備(同条第二号に規定する電気通信設備をいう。以下同じ。)を用いて行われるものを含む。)
をいう。
二十 「放送局」とは、放送をする無線局をいう。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=325AC0000000132
ネットの場合構造的に必ず第三者プロバイダを経由するので公衆が「直接受信」する事は出来ない
なら第三者プロバイダから徴収する、と言ってみた所で、検閲は禁止なのでプロバイダが「受信」出来ておらず契約義務も支払い義務もない
なら放送法改正で直接受信の所を変えてしまえ、と思っても
そうするとテレビを持っていなくて電波を受信出来なくても契約義務が発生してしまう
契約対象は受信設備がある事なのに受信設備無くても契約義務?放送法上で矛盾が発生する
これを回避するにはNHKが通信事業を始めるかまたはプロバイダ各社を全てNHK傘下にして「NHK」名を冠させなくてはいけない(前者だとNHK通信と契約しないと支払い義務は生じない)
さてそこまでの横暴がNHKに許されるか?
さすがにそこまでは無理だと個人的には思うね 集金人が来たら立花に電話したらいいだろ
ダイジョウブだ
アヘをぶっ壊ーーーーーーーーーーーす
自民だのパヨクだの悪い利権にがんじがらめのクズの集団より、N国みたいな政党の方が国民に寄り添った改革を進めてくれそう
つーか自民党の対応に立花のコメントは?
マツコをぶっ潰す!崎陽軒をぶっ潰す!
もう詐欺だろこれw
NHK払ってもいいんだけど2500円もの価値が ないんだよな ってか高すぎ
1000円から始めよう!義務なら値段設定は決める
第三者委員会が必要
> この中で、政府は「放送法でNHKの放送を受信できる受信設備を設置した人は、NHKと受信契約を結ぶ義務があることを定めており、受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある」としています。
未契約最強
>>319
アンタ!
仕事決まったんかいな?!
お母ちゃん、
40も超えて無職のアンタ見てると心配で心配で夜も寝られへんねんで!! >>1
放送法第64条 [昭和25年施行]
(受信契約及び受信料)
第六十四条
1 『協会の放送を受信することのできる受信設備(地デジ・ワンセグチューナー)』を設置した者は、協会とその放送の受信についての『契約』をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
2 『協会(NHK)は』、あらかじめ、総務大臣の認可を受けた基準によるのでなければ、前項本文の規定により契約を締結した者から徴収する受信料を免除してはならない。
3 『協会(NHK)は』、第一項の契約の条項については、あらかじめ、総務大臣の認可を受けなければならない。これを変更しようとするときも、同様とする。
4 協会の放送を受信し、その内容に変更を加えないで同時にその再放送をする放送は、これを協会の放送とみなして前三項の規定を適用する。
[結論]
受信料支払い義務は条文に規定なし
支払い義務はあくまでも契約書内容に依存した民法上の義務。
そしてNHKは国の承認がなければ契約書内容を決めれない。
でも受信者側成作の契約書にはそんな規定は無いので承認不要。
つまりこの答弁書はNHKの成作した契約書で契約した事を前提にした民法上の支払い義務があると言っている。
受信者側の成作した契約書は考慮していない。
そして受信者側が受信料支払わない旨の契約書を提示してNHKが契約拒否すると逆にNHK側の放送法契約義務違反となる。
つまりこれは核心部分には触れない御都合答弁書である。
そしてこの放送法は本来なら消費者保護基本法違反になり違法であるが、放送法が消費者保護基本法よりも古い先行法なので合法というアホみたいなグレー判決内容が出た。
ワンセグチューナー搭載スマホへの受信料徴収は最高裁判決内容から合法。
しかしネット配信受信料徴収への改正は放送法64条を大きく変える趣旨改正になるので新条文となり古い先行法という立場を失い、古い先行法だから合法という最高裁グレー判決内容を覆すことになり放送法64条自体が違法になる。
なのでNHKや総務省官僚や総務省族議員はいきり立ってるけど、最高裁判決内容によって縛られて改正出来ない。 >>424
これからの若年層には通じないわ。毎月NHKってアプリに強制インストール課金されているようなもんだろw >>479
スマホやネットからも受信料を徴収するんだぞ?
逃げられないだろ。
上級国民の搾取から。 政府が放送法を改善する気がないんだから、どうしようもないだろうな
NHKが視れる環境があれば今後はスマホ、パソコンも受信料が必要になりそう
NHKが嫌いなので、TV捨てました、災害時にTV情報はありません。
NHKに公共性があるわけないわな
>>486
契約は義務
お前らの教祖様がそう言ってるだろ ■「スクランブルは公共放送に馴染まない」は詭弁■
NHKがスクランブルを導入しない言い訳としてよく出てくるのが「スクランブルは公共放送に馴染まない」。
何故馴染まないのか具体的な説明はなく意味不明な文言ですが、どうやら受信できない人が発生するというのが
理由の一つのようです。あまねくNHKの放送を受信できるようにする事が放送法で定められた義務だというのが
根拠のようですが、果たして「あまねく」とはそういう意味なのでしょうか?
実はあまねく普及させる事を法律で義務付けられているのはNHKだけではありません。
日本電信電話株式会社等に関する法律
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=359AC0000000085
> 第三条
> 会社及び地域会社は、それぞれその事業を営むに当たつては、常に経営が適正かつ効率的に行われるように配意し、
> 国民生活に不可欠な電話の役務のあまねく日本全国における適切、公平かつ安定的な提供の確保に寄与するとともに、
> 今後の社会経済の進展に果たすべき電気通信の役割の重要性にかんがみ、電気通信技術に関する研究の推進及びその成果の
> 普及を通じて我が国の電気通信の創意ある向上発展に寄与し、もつて公共の福祉の増進に資するよう努めなければならない。
そう『NTT東日本/西日本』には、日本国内あまねく固定電話回線を提供できるようにする義務が課せられているのです。
しかし契約しなければサービスは提供されませんし、電話料金を滞納すれば回線を止められ使用できなくされます。
つまり非契約者や滞納者にサービスを提供しなくても あ ま ね く 提供できるようにする義務は果たしていると言えるのです。
電話機を持っているだけでNTTと契約しなければならない義務もありません。
つまりNHKの「スクランブルは公共放送に馴染まない」は根拠の無い詭弁です。 >>416
当たり前だよw それは絶対に可能だよw
だから最後まで諦めずNHKから国民を守る党と立花孝志と共に日本国民は戦おう 今こ
回の
の言
政論
政を
見当
解局
はが
未み
払て
者い
へる
の
最
期
通
告
ごめんなさい
スクランブルはごめんなさい
ですから2020年までにNHK放送のみ
自民党の洗脳放送を認めてください
NHKを信じてみてください
どうかお願いします
月額 2,020円
現実をよく見ろ
日本の世帯テレビ普及率は99%
99%が家にテレビがあり、国民の殆どはNHKを受信出来る環境にある
公共放送料金を払う義務がないのは残り1%世帯
こういう現状だからネット配信してよりテレビを便利にしようと考えるのは普通だろ?
>>503
政府見解と司法判断は別だから、それは早とちりだよ。 NHKが放送で受信料に公平性を主張したのは
そもそも受信料収入総額の7000億が
本来、公共放送の為には必要以上の金額だから
嘘はついてないと納得できた理由で主張を行った証拠
NHKの現在の7000億について細かく検証すべき
外国の公共や国営受信料も比較してみるべき
そもそも誰がNHKの言い値の受信料を妥当だと認めているのか?
巨悪
第三の権力
反日の洗脳機関で
電波ヤクザ
ショッカーか
なんだパヨクじゃんw
テレビを捨てろと言うのは簡単だけど、
犬は見ないが民放は見たい奴等にとっては、苦しい選択だろう
>>377
あなたは必要なくとも必要とする人たちがいる
民放ではやらない教育番組とか福祉番組やってるからね
テレ朝は最初教育番組の放送局だったけどやって行けなくなって一般局になった
それをみんなで支えるのが公共放送て言うことじやない?知らんけど NHKなんてそのうち潰れるだろ
アヘをぶっ壊ーーーーーーーーーーーす
こんな答弁書を政府が出さざるをえないってこと自体
N国支持が無視できないほどに拡大してるということだよ
>>10
地上波のスクランブルからわざと逃げて、
競争原理も無い強制受信料という甘えの構造でぼったくって、
必要もない糞番組つくりまくりながら、
本当の目的は、 勘違い高給(職員平均年収1800万円)をむさぼり続けることにしかないからな
解体だろ安倍晋三記念放送協会ことNHKとかいうゴミ
平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←なんじゃこれはあああああああああああああああああ
でもN国は党名詐欺で実際は主犯安倍の手下となり果てたので
まったく支持しない >>525
そもそも公共放送が自分たちの欲しい分だけもらいますっておかしいわな N国信者「次の選挙はN国の議席アップして自民党の議席減るな」
自民党支持層「はぁ?N国信者バカだねw、自民党がうちの組織に税金ばら撒いてくれた方がよっぽど良い」
お笑いやドラマに公共性を全く感じ無いんだが
何を持ってNHKだけが持つ公共性なんだろうな
■放送法64条第一項は今や必要無い条項である■
まず前提として公共料金は税金と違い、受益者が負担し非受益者は負担しなくて良いというのが基本です。
電気・ガス・水道・電話・交通機関等、公共料金はあくまで使用者(受益者)が支払い、使用していない者(非受益者)まで払う必要がないものです。
しかし日本放送協会(NHK)だけは例外で、放送法64条第一項で協会の放送を受信可能な受信設備(テレビ)を設置しただけで、
NHKと契約する事を義務付けています。
放送法
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=325AC0000000132&openerCode=1
> 第六十四条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。(後略)
何故NHKだけがテレビを設置しただけで契約を義務付け受信料を徴収する事が法律で許されているのか。
それはこの裁判判決でも指摘されています。
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/393/083393_hanrei.pdf
> 放送法は,原告という特別の法人を設立し,これに国内放送を中心とする事業を行う権能を与え,原告の国家や経済界等からの
> 独立性を確保するために,原告の放送の受信者に費用分担を求め,さらに,徴収確保の技術的理由に鑑み,原告の放送を受信し得る
> 受信設備を設置した者から,その現実の利用状態とは関係なく,一律に受信料を徴収することを原告自体に認めているものといえる。
つまり他の公共機関のように、受益者と非受益者を区別したり、未契約者や受益者でありながら公共料金(受信料)を払わない者(不払い者)の
放送受信を止める技術的手段が放送法施行当時(昭和25年)無かった為であり、あくまで例外の運用だっただけです。
しかし今や技術的手段が無かったアナログテレビ放送は停波し、個別に受信を止める技術的手段を持ったデジタル放送のみが契約対象となった今、
この例外運用を続ける理由は全くありません。そして理由無く個人が尊重されるべき自由を制限する条項は憲法に違反する可能性がある為、
放送法64条第一項はもはや削除すべき不要な法律と言えます。 反NHKの安倍支持者は混乱起こしてるだろうな
まあ未だに安倍支持してるようなアホだから常に頭混乱してるんだろうけど
中国には配慮して公約の靖国参拝はやめるのに、公約にない閣議決定は国民に配慮せずやるとはたまげたな。
重税の割に全然役に立たないなクソ日本政府
目先のカネ欲しさ全開の公平さ皆無の無責任党に存在意義なんぞねえぞ
やっとまな板に乗り始めたわけで
今までは妥当性すら協議されなかったことを思えば大進歩だな
>>367
既存与野党が総崩れとなるのか
それはそれで興味深い >>488
もうレスと押し付けすんなゴミ。お前ただの移民党信者のネットサポーターとわかったし。
気持ち悪い←まさにこれ。日本語通じたなら理解出来たらレスやめてね♪スルーするけど >>531
別に払ってるからスマホだろうがネットだろうが
追加されても困らん 集金にの野郎な、「福岡放送局のものです』とか言うぞ!!!
NHK新潟放送局とか口が裂けても言わん!!!!!!
>>496
自民党さんにお願い。
NHKを公共放送に相応しい放送内容に戻して下さい。今の民放路線だと受信料を払う気に成れない。 NHKに公共性が無いとか好き勝手やってるとか言ってるけどそれは反NHKの人の主観にすぎないし、払ってる人がいるということはその人達にとっては公共性があるいい放送局なのよ
あと年収のこともとやかく言う人も多いけど、相応しい仕事してるんだから何千万貰っても文句を言う筋合いはないだろう
文句を言う奴は無給で働いてでもいるのか?
>>465
1700万って話は人件費なんすよ
会社が100%払ってる研修とか託児所とか保険とか
全部コミコミの1人当たりの金額なわけ
立花もちゃんと「人件費」と言ってるのに
どっかのアホが「年収」と理解してそれが広まってるねん これヒドイな
政府とズブズブやん。
公共放送は権力の介入を許さない為に
受信料で運用するって言ったのに
嘘つきー
>>474
というか現代にあった国家運営していかないとこの国が衰えていくだけ無駄なものに金を注いでるからネットフリックスとかのサービスが出てこないんだよ アヘの口の中いっぱいにシューマイをぶち込んで死ぬほど蹴り入れればこれ撤回するかもしれない
アヘをぶっ壊ーーーーーーーーーーーす
>>497
最大限風が吹いて2〜3議席かなと
ブロック内30万票くらいいるのよね… 韓国でもNHK見ている奴等が沢山いるけれどNHKはそいつらからもきちんと集金するんだよな?w
>>539
解約するのに必要なのは、受信設備の廃止であって、廃棄ではないよ? 主婦がパートしたら20万稼げるとか思ってんだからな
こいつらなに2000円で騒いでるんだとか思ってそう
今まで消去法でも投票できるとこなかったけど、N国に投票するわ
こういう人多そう
税金同然で公共放送なのに会計が管理されないって何
クールジャパン機構みたいな中途半端な団体が国は本当に好きだな
>>484
わかり易いことは大事だよ。
国民のことは無視する、ことがわかれば彼らがとる政策は読みやすい。とにかく国民無視できるのが彼らの強み。 2年以内に、N国はとんでもないクソだったという認識にみな変わるから。予言しとくわ
俺は受信料支払っているから
NHKのお客様番号もってるから余裕
俺みたいにテレビを見る時間が週2時間くらいでNHKは月に30分以下って人も多いだろうし、
スクランブルにしないほうがおかしい
>>512
異常なシステムだよね
人権侵害レベルだよ >>517
値上げは人件費高騰なwww
人件費で、物価が10%以上も高騰するwww
消費税なんてカスみたいなレベルだったwww
バカパヨク終わるwww >>534
それに、本当に情報が欲しい被災地は
被害が大きければ大きいほど
TVなんか見れる状態にないw >>440
それな
この国のエリート共はマジで法律を守ってないからな >>544
閣議決定だから決定だろ
韓国のホワイト国除外と同じ >>560
【フジ】グッディ 文在寅の日本恫喝演説の後に「京アニ献花台 映像」
【フジ】正月に"地獄絵図"の巨大看板「日本人が韓国人に拷問されてる」
https://www.archive.is/mbbYO
フジテレビは、ソフトバンク孫正義(元韓国籍)が筆頭株主になってから激変した
app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1134368/1155934/70849501
★孫正義の正体(元韓国籍)
25 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/02(金) 17:06:04.94 ID:r512MBYX0
誰かグッディの動画持ってない?
京アニテロ事件の黒幕ってやっぱり韓国なのかも
↓
204 名前:名無しさん@1周年 :2019/08/02(金) 15:57:20.76 ID:TLt9O8n40
つい今しがた(15時40分ごろ)、フジのグッディで、ムンムン大統領の報復宣言の後、
突如、数秒間、京アニの献花台の映像が無音で映って、めちゃ不気味だったぞ・・・。
スタジオは黙ったまま。
関係ない映像が映りましたとかいう訂正も入らなかったし。
見てたやつおる?
↑っていうレスを見て番組確認したら、本当にいきなり京アニの献花台がしばらく映ってた…
ありえなくはないのが恐ろしい
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322) >>441
それはありえない
N国に入れるって票は元々自民党票だよ
今、野党に入れてる層がN国はありえないね
今後自民党は少し減ってN国は少し増える。 >>2
N国に投票しましたって首からプラカードかけて生活すればいい 公共料金と呼ばれる電気やガスはお金を払わないと止められる
公共放送を名乗るNHKも、お金を払わない奴は視聴できないように正しなさい
これがスクランブル化、スクランブル化が正しい姿だね
N国トップの動画見て不思議に思った件
・電通の裏を韓国といい、CIAまでは触れない。
・海老沢と読売ナベ恒は仲良しで、共に反電通という設定で説明w(読売社主はCIAポダムでしょ)
・慕っていた海老沢を追い込んだ「文春」にNHKの不祥事暴露。(売ったのアンタじゃないの?w)
・コメントが動員臭い書き込み(深い事言って無いのに目が覚めたとかw)
・動員は否定、そんな金があれば電話相談事務員を雇うと(タダの組織ってナイのユナイト)
・しかし「多数派工作」と言って議員集め(多数派工作にはネットのコメントも大事ですよね〜)
特に上から二点を誤魔化す人は信用してない。
公務員といいNHKといい日本は寄生虫天国叩き潰せこんな奴ら
立花は今もう
洋なしになったけどw
6年間は安泰ですねw
ネトウヨ「安倍ちゃんは俺たちネトウヨの仲間だよ!きっとNHKを潰してくれるよ!」
↑これ信じて参院選で自民党に投票したのに、嘘だったの?(´・ω・`)
>>438
「お前が見てないって言っても皆払ってるんだよ、払え」
マジで何を言ってるんだろうな、寧ろ払ってる奴もなんかおかしいと疑問に思わないと駄目だろ ごめんなさい
テレビだけはどうかどうか捨てないで
泣かないで2020年までにNHK新社屋放送の
支払いがたーくさんあるのでみんさん
どんどんNHKをみてください
どうかお願いします
月額 2,020円
>>225
そもそもマツコは一方的に否定してるわけじゃないし
真剣な人もいるし判断はこれからだと言ってるだけ
上杉は何に対して反論させろと言ってるのか意味不明
そもそも罰則なければ違法で構わないと言ってたのは立花自身だし
よって放送法4条違反とか矛盾だし
−−N国党の躍進について
マツコ「これからじゃないすか?この人たちが本当にそれだけの目的で国政に出られたら、
それで税金払われたら受信料もそうだけどそっちの方が迷惑だし、
いったいこれから何をしてくれるか判断しないと、今のままじゃただ気持ち悪い人たちだから」
−−票数が伸びた一因は?
マツコ「さあ?冷やかしじゃない?勿論だから、受信料を払うことに対して、
真剣に思ってる人もいるだろうけど、なんかふざけて入れてる人も相当数いるんだろうな、とは思う。
逆にNHKの受信料問題について真面目に語ったとして、そしたらここまで話題になったかというと、
難しいから、あの気持ち悪い政見放送で効果が出たという意味もある。」
−−嫌悪感を抱かずに感情移入できた人も少なくなかったのでは?
マツコ「ちょっと宗教的な感じもあると思うんだよね。「NHKをぶっ壊す教」みたいな。
「(茶化した調子で)NHKをぶっ壊す」って、ちょっと気持ち悪い。この人も気持ち悪いんだけど、
女性も何人か凄い人がいたよね。結局こうやって楽しんで観ちゃってる側面もあるじゃないですか。
だからこうやって騒いじゃってる時点で彼らの思うツボなのではないかなと。」 >>544
なるほど。立花が即裁判してくれと言ってたのは司法判断を仰ぐ為だったんだな 契約、支払いがセットで義務なら逃れるには、機器を捨てるしかないね
>>567
なんでこう
あなたたちは自己紹介が得意なのかしら?
今日はたくさんいますね 逆に
現在のNHKの組織のあり方はおかしいので
放送法の見直しが必要
国会での詳細な議論が必要だ
>>547
65インチ有機ELのディスプレイがあったならそれが欲しかったが、残念ながらテレビ機能付きの不良品しかなくてね 立憲民主党→質問主意書で政府の見解質す
自民党→政府として見解を示す
N国→マツコガーマツコガー
ww
>>419
国民投票すれば過半数とれる案件が国会にきたら完全否定とかおかしいわ
民主主義の完全否定じゃないか
絶対に見過ごせない >>1
戦後からの利権の塊
自民党
戦後レジュームって自民党の事やん >>567
値上げは、人件費高騰なwww
人件費で、物価が10%以上も高騰するwww
消費税なんてカスみたいなレベルだったwww
すでに有能な奴はアベノミクスで増えた正社員の仕事を自分で動いて見つけているのに、安倍ガーで思考停止して自分から動かない無能パヨクはこれだからダメなんだよwww
永久に生活は楽にならず、バカパヨク終わるwww
山本太郎代表、敗戦記念日に談話発表「敗戦から74年、私たちは未来永劫反省し続けるべき」
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1565834706/
パヨク野党が朝鮮につながっていて、これだからなwww
売国バカパヨク終わるwww >>288
政府が本気になって立花を潰しに来たのだ。
政府はNHKの味方だとばれた。 勝手に電気流してきて電灯ついてるんだから金寄越せとは電力会社は言わない
勝手に水道流してきて蛇口あるんだから金寄越せとは水道屋は言わない
勝手に電話受診できるようにしてスマホ持ってるんだから金寄越せとはNTTは言わない
なんでNHKだけ許されてるの?おかしくない?
>>531
は?そうなったらネットもスマホも捨てるが?
公共性がないことを思い知らせてやらなければならないだろ。
TV捨てる程度のことができなくて、何言ってんの?今日中に捨てよ。 教祖様は最初は、契約して不払い推奨だったはずなのに
自分は、ちゃっかり8割払いとかやり出すし、王国も大変ですわな
>>526
N 国 は
主 犯 安 倍 に よ る
野 党 票 割 れ ツ ー ル 丸 出 し 。
選 挙 区 で N 国 に 入 れ る の は
主 犯 安 倍 を 利 す る 愚 行 と 心 得 よ 。
要 は 森 友 加 計 も 統 計 不 正 も
主 犯 安 倍 で し か な い 。 死 刑 。 今更契約の自由云々言ってるのは勉強不足
お墨付きなんて判例で出ている
>>548
支えたい人が支えればいいんじゃないの?
俺は支えるけどね。
足りない分は政府が税金で援助すればいい。それが
公共性ってことじゃねーの? >>419
彼が議員をやってるのは、選挙の結果なんですが? スマホにワンセグフルセグつけなければかなり解消する
問題は勧誘員がワンセグついてないスマホを把握していないという
>>441
もうワンイシューじゃ届かんす
ものすっごく優先度低いんで >>590
それをもはや民主主義と言うのでしょうか こいつらならガソリンで燃やされても
しかたねえわとしか思えねえわ
>>605
お前が立憲民主党に投票しましたって額にスタンプするなら考えてやるよ >>603
【京アニ】武本監督死去でフジテレビ誤報。同級生のコメント「あんな天才はいない」を「あんなアホいない」と伝える★2
http://2chb.net/r/newsplus/1564918673/
【フジ】グッディ 文在寅の日本恫喝演説の後に「京アニ献花台 映像」
235 名無しさん@1周年 2019/08/04(日) 20:55:33.63 ID:onvG5HhC0
>>124
フジの朝顔ってドラマ
京アニの火事の後の回でガソリン放火事件やる予定だった
仕組まれてるんだよ全部
これは産業テロ
これから様々な場所で火事発生するよ
331 名無しさん@1周年 2019/08/04(日) 21:00:35.79 ID:aahzKisO0
>>235
朝ドラの「ほうか・螺旋階段」も同じ週なんだよな。
511 名無しさん@1周年 2019/08/04(日) 20:12:45.76 ID:sCVJM+9l0
京アニ放火のバックはNHKだけじゃなくて民放も共謀だってことか
463 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/04(日) 21:07:46.04 ID:ymUus68A0
お前らさぁ、何万回やられりゃ気づくわけ?
メディアは在日枠で完全に汚鮮されてるし、こんなの今まで腐るほどやられてんだぞ
原爆も京アニ火災も、死者冒涜して許されるかよこのクズ朝鮮人どもが
565 名無しさん@1周年 2019/08/04(日) 21:13:07.49 ID:QwItPzkP0
テレビには在日が優先的に雇われるって
最近になって知った。
見たい奴だけが料金を払うのが、なぜ公共性の否定になるのか誰が教えてくれ。
見ない奴に無理やり見せる事なんか出来ないんだから、料金払おうが払わまいが見ない奴は見ないだろ。
どういう理屈なのか本気でわからん。
どうしたら終了になるんだ
一方的な見解に過ぎないでしょ
>>416
与党になって法律通すためのの賛成票が取れるだけの議席を確保できればね
逆に言えば自民党ならいつでも放送法を変えることが出来た
もはやNHKと自民党お互いに世間に知られたらマズイことだらけで動けなくなってるとしか思えないわ
ハニトラ動画的なやつとかね 終わるの早かったわ。
次はNHKにではなく、やけくそで国会議員の力使って国民に牙向いてくるぞ。
民主主義の力を示すとき
みんなで払わないことが大事
「私たちは契約しません」
現在の時点で公共放送としての社会的使命を
果たしているとは思えないのだがw
将来も公共い放送として社会的使命を果たす
ことは無いだろう。
国会中継とかスタッフ二人でできるだろwwwwwwwww
>>499
だから改正する気はないと言う事
が何故わからん。信者は敗北から現実
逃避か、上級相手に敵うわけないのに で、見てるのに契約してない人にどうやって払わせるの?
その具体的な方法も述べずに「スクランブルは困難(技術的にということではなく)」
そして「支払いの義務がある」って馬鹿だろ
・不払い者対策を着実に実施=人海戦術&見せしめ裁判
・スクランブルは社会的使命を果たしていくことが困難
スクランブルで社会的使命を果たせるように企業努力することが
合理的で公共の福祉ではないか
それとも徴収人を増やして受信料上乗せが公共の福祉か
なお放送の環境変化とは今年許可されたネット同時配信を示唆しており
ネット回線は受信機扱いが狙いであり
総務省も既にガイドラインで同等の視聴環境で不公平にならぬ措置として明記している
受信料の内訳には放送網の構築・維持・技術の進歩に関する負担金も含まれており
すでに回線契約料を支払われている別インフラに乗っかり受信機宣言は到底受け入れることはできない
なぜスクランブルに使命遂行が困難だからという意味不明な説明なのかは
ネット回線接続=契約による言い逃れが出来ない状況にするための布石にしか解釈できない
上級国民と結託した司法といい日本政府の官僚といい、スクランブル化さえ認めないとか、次はPCやスマホ一台に付き月額2800円をNHK受信料として日本国民から徴収かw
>>387
「(日本在住であるなら)NHKとの契約は義務」を政府も完全承認した上で
「受信料支払も義務」となった時点で、もはや受信機材の有無に関係なく
完全義務化となるよう、法改正で担保することになりそうだな 裁判おこされて何か困ることあんのか?
別に裁判行かなきゃ仕事に支障がでるわけでもなさそうだし多く払わなきゃいけないわけでもなさそうだし
5年たてばむしろ丸儲けなんだろ
と言うことは、受信契約さえ結ばなければ
受信料を払う必要無いってことか。
>>574
NHKを国営放送=税金と勘違いしている人が多い。 >>451
そうやで www立花を救世主のように崇めてるドアホ信者は、情弱ばかりやwww
N国は情弱相手にしたビジネスやで www
立花はビジネス反NHKや。
ワイらは、マツコが指摘するふざけて投票した気持ち悪い人やで www
それに釣られた情弱が、ニワカ信者になっとる www NHKの経営に、民意を反映させる手立てがない
がんばれN国
>>502
ドラマとかバラエティ番組も含めて「放送文化の向上に資する公共放送の使命」としてるから
スクランブル化するものはないという論理になる。 >>653
災害時も停電で映らなかったしいらんよ
スマホの方が細かくて早い >>12
地上波のスクランブルからわざと逃げて、
競争原理も無い強制受信料という甘えの構造でぼったくって、
必要もない糞番組つくりまくりながら、
本当の目的は、 勘違い高給(職員平均年収1800万円)をむさぼり続けることにしかないからな
解体だろ安倍晋三記念放送協会ことNHKとかいうゴミ
平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←なんじゃこれはあああああああああああああああああ
でもN国は党名詐欺で実際は主犯安倍の手下となり果てたので
まったく支持しない >>638
いいえ、日本は民主主義ではなく、NHK第一主義ですよ 義務になったらますますめちゃくちゃやるだろうNHKは
今でもワールドカップなんかに600億とかありえないことやってるわけだから
>>603
フジテレビは、ソフトバンク孫正義(元韓国籍)が筆頭株主になってから激変した
app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1134368/1155934/70849501
【フジ】正月に"地獄絵図"の巨大看板「日本人が韓国人に拷問されてる」
https://archive.is/mbbYO
【フジ】孫正義は「天才」日本の偉人は好色でバカ(カスペ偉人伝)
http://hujigoli.blogspot.jp/2012/09/911-89-20120911-192922.html
反日映画【アンブロークン】ソフトバンクが約270億円も出資していた!制作会社と合弁会社も設立
brief-comment.com/blog/ompany/42715/
ソフトバンク孫正義の正体(元韓国籍)
i.imgur.com/LX5KaZK.jpg
孫正義の一族は韓国から密入国した犯罪者
白丁(ペクチョン)と呼ばれる被差別民で日本に逃げてきたが
在日天国だった敗戦後の日本で闇金とパチンコで財を成した。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322) この閣議決定は、何年か前自民党の首が飛びそうになっていた時の民主党政権
の時の暗黒の閣議決定だ。
ホラ皆さん思い起こしなよ。あの民主党政権時代に成立するところだった、
「人権擁護法案」を、これが駄目でさらに強引に
「人権侵害救済法案」に変えて日本国民を縛りつけるように企んだが結局失敗したことをな。もとはと言えば自民党の日本国民弾圧の結果が招いたことなんだよ。
また、はじまったよ、自民党の救い亡き崩壊がよ。今度こそ俺ノ知った事じゃないよ。自民党終わりだ。世界の情報局に挑戦する
あだ花のNHKなどの尻もちなどしてな。
藪をつついて蛇を出しちゃたってだけじゃん
N国終了w
ほらな
N国支持は非国民だってよ
さっさと荷物まとめて半島にでも消えろ
お客様は必要なものは何でも持っている神様です。
NHKは内容が押し売りじみてるだろ、疚しい人間どもに成り下がっとるやないか。
NHKの受信料なくなれば国民の生活の足しになるだろ、それすらわからない自民党
非ワンセグのスマホに課金ってどういう理屈?
放送法の拡大解釈ではさすがに不可能だと思うが。
よく読め
「契約を結んだ人は」と書いてあるだろ
「契約を結んでない人は」「解約した人は」には全く触れてないぞ
国民から与党への最後通告だ
NHKをスクランブル化しないなら国民の権利により現与党をぶっ壊す
自民党&立憲支持←脳死状態の豚
【N国本格開始】!
民主主義の要たる選挙権は庶民にあり!
日本国民から回収する金を減らそうとしない極悪徳極拝金主義日本政府を許さない!
テレビ持っていようが働いている人間でNHKをのんびり見れてる人間なんてほとんどいません
つまり社会的使命とやらは形骸化している
次の選挙はN国に投票しよう
最低でもスクランブル化するまではテレビ捨てよう
モニターに変えよう
格安モニターオススメ例の1つ
LG モニター ディスプレイ43UD79-B 42.5インチ/4K/IPS
非光沢/HDMI×4. DP. USB Type-C. RS-232C/スピーカ
ー/ブルーライト低減
価格: ¥62,205
(
マジかよだったら支払うから上原アナはいつもノースリーブで出演してくれよな
>>590
簡単な事だ。彼らが無視するならこっちも選挙で無視するだけだ スポンサー不買運動するちんけな国会議員支持するアホまじでどーすんだこれ
>>404
立花が契約しに行くと職員出てこないしな
まあ勝手だわ ぶっ壊すとか言いながら自分達がどんどんぶっ壊されてんのはほんと笑う
支払った人だけ視聴可能にすべきだよ
スクランブル化は必要
紅白、大河ドラマ、スポーツ中継、オリンピックなどは公共放送としての社会的使命じゃないからな
まともな公共放送になれば月100円ぐらいで十分足りるだろ
>>575
福利厚生費含めて莫大な金が社員に流れてるのは間違いないだろ
で平均年収の額はなぜ言わないの? 新手の受信料徴収よな
NHKの手先だったのかw
選挙いった奴責任とって頭マルメロ
>>620
NHK改革論なんて過去何度も国会に上程されたが一度も上手くいったことはない。
少なくとも2〜3回本格的な議論がなされたと思うが何一つ改正されてないぞ。 >>635
それが全うかつ完全な解やね
テレビなんて見ない、要らないってんだから捨てればよろしい。チューナーも物理的に外せばよろし。 あと残りのN国信者
始末してNHKの話題も終わりやなw
立花瞬殺でワロタw
NHKを変えるには自民党をどうこうするしかない
ずーっと言われてたよね?これ
でも立花は自民党批判からは逃げてた
このタイミングでも
豚とシューマイぶっ壊ーす!
端からやる気ねーだよこの詐欺師
炎上ユーチューバー、国会議員になってみたw
中身はこの程度だ
>>178
マンガ以上にマンガだな
どこまでやれるか見もの >>614
もともとN国の主張も
「払ってる人が事実上払ってなくてタダ見してる人の分まで負担させられている、不平等だ、払ってない人に電波送るな」
だからね
払ってる人こそN国に賛同しなきゃダメな話 NHKは大河ドラマと韓流ドラマやめろ
何に金使ってんだよ
>>115
「理念てなーに?金しか興味ないんだが」 >>518
どう転がるかはまだ読めないけど加速じゃね? 義務なのに番組内容はなんで物申せないんだ?
義務なのに金額はNHKが何で一方的に決めるんだ?国民投票で決めろよ
投票にかかる費用?
やくざ顔負けのたかーーーい受信料とっているじゃねーか
>>662
だから契約が義務ってお前らの教祖が拡散したから
こうなったんだぞ >>39
■NHK「なつぞら」制作統括の磯智明のいとこは東浩紀(しばき隊関係者)←←
磯智明のせいで最悪の平清盛になったわけだが
http://2chb.net/r/nhkdrama/1331961010/
■磯智明・津田大介・東浩紀(すべて在日朝鮮人で反日サヨク)
津田大介「あいちトリエンナーレ」芸術監督
東浩紀 「あいちトリエンナーレ」企画アドバイザー
【あいちトリエンナーレ】昭和天皇の写真が焼かれる。灰になった写真をさらに土足で踏みつぶすといった常軌を逸した場面があります
2chb.net/r/newsplus/1565004360/
2chb.net/r/newsplus/1565591758/
津田大介が批判した人を殺害リスト化していた
sp.nicovideo.jp/watch/sm35507346
津田大介「表現の不自由展を批判した奴は殺害予定リストに入れてる」
東浩紀「ひろゆきを、次に殺すリストに入れろw」
東浩紀「どんどん(批判者の)実名出していこうよ。名前出せ名前」
津田大介「あいちトリエンナーレが決まった時に、津田がやるんだったら絶対つまんなくなるだろうってツイートした人を全部もちろんリスト化していて、『コロス』ってリストに入れている」
月15万位だよね
そこから保険が引かれるから手取りもっと少ない
NHK信者は韓流ドラマ見てる韓国人だからNHKを持ち上げてるだけ
連合N国をクソ自民のカウンターにするべきだな
自浄能力皆無のこの国に必要なものだ
>>574
多くの人が払えと言われてるから払ってるだけですが
いい放送局で払いたい人も多いのであればそれこそスクランブル化すれば良いのでは
支払い任意にしてもやってけるんでしょ 先日の参院選、1人区のところにN国の候補者が多く出馬し落選。
自民、野党、N国の3名が立候補した選挙区が多かった。
投票所へ行って「N国ってなに?」って思われる、政見放送のパフォーマンス、YouTubeでの映像の数々
供託金は1億なんぼ。認知度をあげるためのお金としては安かったのでは?
マジでTV捨てたほうがいいぞ?精神的にも頭にもいい気がする。
TV捨てろ、いいことしかない。
立花を筆頭にN国はクソの集まりってこと。政策がどうだって問題じゃない。結局は人間の問題だ
本当にNHKを変えたいなら立花にやらせたら駄目なんだよ
スクランブル化の問題より
NHK組織のあり方や
そもそも現在の受信料総額7000億が妥当なのか
どのようにカセをかけるべきかを
真剣に議論すべき
現在のうのうとしている電力会社にも似ている
関連子会社等も調べたり規定すべき
天下りの温床になっていないかのチェックも必要
放送法が悪法なら、悪法でトトメを指す
タチバナが出来る事よ
立法府の責任
>>406
だからますざわ内閣をスカウトした。九州ブロックからN国党候補として出馬する。 >>548
立花の主張聞いてればわかるけど
そういう教育だけやって給与減らせば、視聴料なんて今の1/10で成り立つってよ
別に必要な放送無くせっていってるわけではない
紅白や大河ドラマやバラエティーやアニメなんて流す必要ねえだろって話 自民党が政権を握ってる限りは放送法は現状維持かな
今以上に抜け道がなくなってしまうかも
修正案の提出、って国会議員が何人いるんだっけ?
議員立法に準じて、20名とか50名?
>>13
地上波のスクランブルからわざと逃げて、
競争原理も無い強制受信料という甘えの構造でぼったくって、
必要もない糞番組つくりまくりながら、
本当の目的は、 勘違い高給(職員平均年収1800万円)をむさぼり続けることにしかないからな
解体だろ安倍晋三記念放送協会ことNHKとかいうゴミ
平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←なんじゃこれはあああああああああああああああああ
でもN国は党名詐欺で実際は主犯安倍の手下となり果てたので
まったく支持しない N国信者見てるとエホバのババア見てるような気持ちになる
>>667
ないけど、こういうことが続けば衆院選でどんどん不利になる
ただでさえ増税をした後の衆院選だからな
安部ですら危なくなるかもな TV購入者への義務と言うなら受信料の算定と
放映番組への意見窓口とその回答を閲覧できる場を設けるべきではないのかね?
>>384
>これ、アベはさ、N国に追い風になる展開にして、
そうであって欲しいね。
実際、国内の特亜諜報機関を養ってんのがNHKだからねえ。
NHK本社内に韓国KBS放送と中国中央電視台の日本支社(国営諜報機関)があって、
国内マスゴミがこぞってスパイ防止法に反対してる理由が、
韓国(北朝鮮含む)中国の諜報機関のあるNHK内の天下りと、報道各社の天下りが連携し
国民搾取しながら特亜各国からも金受け取って私腹肥やしてるからだしね。
NHKが全ての癌。政治家まで金と恩恵受けるから特亜の下僕。 NHK受信料を払う義務がない世帯は1%
支払い率は81%
支払いう義務があるのに守ってないのが18%
お前らはどこだ?
>>713
立花が契約は義務と言って自らも契約してる ごめんなさい
2020年までに地方壊滅をなんとか
食い止めるためにも
NHKをみてください
安くします!地方のみなさまだけは
絶対に安くします!
どうかお願いします
月額 2,020円
2009に民主党に票入れて今回N国に入れた革命気取りさんまさかいないよね?
>>687
放送法で受信料契約は義務
NHKのネット配信でこれからは5chできる環境なら受信料支払いの義務が発生する >>717
■差別を憎む正義の男、東浩紀大先生の震災後名言集
「老人しかいない漁港を復興させて意味あんの?そんな所に金つぎこむとか正気じゃない
こんな国とは仕事したくないよ本当。イヤになっちゃった」
「震災は民主党にとってはチャンス」
「例えば福嶋さんが「福島で事故起きたから俺の仕事までキャンセルされたよ」って言っても受け入れろ
こういうのを不謹慎と言う風潮は終わってる」
「ぼく大田区に住んでいて人口七十万人いるのですが、二万人て大した数じゃない」
「松本復興相辞任か……。日本は復興する気ないなこりゃ」
「(鉢呂経済相辞任に)あらあら。クレーム文化の果て。」
「津田さんと回った東北取材はとても刺激的でした。このように書くとまたつっかかってくるひとがいるかもしれないけど、「楽し」かった。」
「北関東とか凄いよ雇い止めアハハ。秋葉原とかヤバい。茨城県とか住んでる奴は雇い止めでニートになる。DVDも買えないっしょw」
「小学生の頃から虐殺に興味ある。即死じゃなくじわじわ死んでく虐殺」
「日本人はバカなんだな」
「日本人が無能なのは明らか」
「日本人は自分の能力の限界を痛感すべき」
「日本人はマジで不幸なんだな。あまりに不幸すぎて同情できん」
「日本人以外の人種に生まれたかった。本気で」
「日本人の主体的決断なるものには何も期待しない」
「フランス人に文句たれるとか日本人も偉くなったもんだ」
「何回もディズニーリゾートに行っているのだが、今回はどうもシケた感じがあって外国人が殆どいない事が原因だと数時間後に気がついた。
外国人がいないとやっぱり華やかさというか異世界感に欠ける」
「外国人なら信用できる。日本人は信用できない」
「朝日と日経を購読してます」
「日本社会を離脱する権利はある」
「(選挙は)今回も棄権しました」
「寝てる奴(女子社員岩本)の前でチンコとか出して写真撮るのどう? 被害者いないっしょ。バーチャル痴漢みたいなもんじゃん」
「僕は成功してて金あるしどこでも行ける。君らは行けない(笑)」
東浩紀、しばき隊隊長 野間易通 >>616
何を根拠に「ふざけて入れた人が相当数居る」だよw調査してないならただの憶測じゃねえか >>604
若者の自民支持はN国に相当数流れるだろうな >>667
無いだろ。
裁判所の見解ではないのだから。
しかし、法律を通す側の話だから裁判で否定されたら
法改正してでも強制的に徴収するという意志を示した
という事だろう。
現時点で立花N国と憲法バーガーで組む可能性は
ゼロという回答。 携帯キャリアよりこっちをなんとかしろよ
こんな強制押し売りがまかり通るのはおかしい
自民党はNHKの人達にパーティー券大量に買ってもらったの?
簡単だな
NHKの電波を受信できない受信設備を販売する
もしくはTV購入時に選択できるようにするだけで
NHKの呪縛から逃れる事ができる
調子こいてるNHKをビビらせる奴がこれからも必要
ジャスラックと携帯会社にも同じことが言える
>>548
>あなたは必要なくとも必要とする人たちがいる
必要とする人達だけの間で支えあってください。必要としていない人にまでタカらないでくださいね・ 契約は義務だが契約内容に合意できないから契約結べないな
>>699
平均年収は1100万〜1200万だべ
それでも高いだろとか福利厚生充実しすぎとかは分かるけど
取りあえず年収1800万ってのは間違いでしかないわけよ >>537
電話と放送では公共性の意味が違う
公共的な放送とは最初から不特定の国民を対象として想定するものだからだ
電話は普通個人と個人の連絡を想定しているにすぎずそのインフラを充実することは放送のそれとは異質なものだ 自民はウヨとサヨどっちも敵に回したな
残った仲間は利権繋がりだけだから分かりやすい
残りカスの信者を繋ぎ止めるためにどんどんカルト化しそう
,
いま時代の、間尺に合わない、前近代的な放送法では
そういう、事になります、だったら、今時代に適合する
新しい放送に変えればいいだろう、古い法律にしがみつく
発想が、おかしいだろう、憲法改正だって議論する時代だろ
>>474
左翼野党よりはマシだで入れてた自民支持者も流れるから別に構わんぞ? >>632
その判例は知っているが、何ら民意の反映はされてないし、根拠なき公序良俗で認めた例外に過ぎない。
判例だから有効なウチは守る。
だが納得などしてないし、変えようとする者を支持するのを咎める理由にはならない。 >>711
地上波のスクランブルからわざと逃げて、
競争原理も無い強制受信料という甘えの構造でぼったくって、
必要もない糞番組つくりまくりながら、
本当の目的は、 勘違い高給(職員平均年収1800万円)をむさぼり続けることにしかないからな
解体だろ安倍晋三記念放送協会ことNHKとかいうゴミ
平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←なんじゃこれはあああああああああああああああああ
でもN国は党名詐欺で実際は主犯安倍の手下となり果てたので
まったく支持しない 頭にきてTV捨てたやつは一人もいないのか?
腰抜けが、政府に要求だけして戦う気のない馬鹿どもが!!
民主党政権時代、亀井静香の国民新党が連立に潜り込んで中小企業金融円滑化法を
成立させたように数議席でも影響力を行使できる前例もあるしなぁ
すべては次の選挙の結果次第だね
>>1
月2000円で朝鮮ドラマを日本国民に見せつけます 冷戦時代の夢はいい加減捨てろ老害ども
冷戦が終わってから一歩も踏み出さずに国民から搾り取る事しかしてないのは日本だけだ
>>714
超巨大与党の自民党を敵に回したら確実に潰される
もう既に自民ネトサポはN国を攻撃しまくり 契約したら払う義務はあるが、強制的に契約させるのはおかしいだろう
ここを突いてくるだろうな
まぁタダにしろとは言わんが受信料を下げても良いかもな
今の庶民の経済状態だとワンコイン(月500円)位が妥当じゃないか
>>717
立憲民主党初の研修会、講師は津田大介
津田大介さんがRT「日本という国がつくづく嫌になる」「ネトウヨは何故日本を美化する?」@tsuda
2chb.net/r/news/1533089974/
立憲民主党初の研修会、講師は津田大介さんwwwww
『官邸前デモや、ネットでのフェイクニュース、ヘイトスピーチについて』
https://togetter.com/li/1261139
田中けんじ 立憲民主党京都@kenjihachidori
立憲民主党初の研修会に参加しています。津田大介さんの講演、わかりやすくてとても面白い!
【立憲】慰安婦像の展示中止に立民・枝野代表「暴力的な脅迫でやめさせるのはあってはならない」
www.sankei.com/politics/amp/190805/plt1908050022-a.html
立憲民主党、津田大介と大村秀章を全力で擁護
togetter.com/li/1384739
>>572
民放を左巻きにしてる電通にコンサル料を70億払ってる自民党。 普通に特殊会社にしちまえよNHK
公共放送義務は法律で縛って
自民姑息だわな
参議院選挙前にこれ決定しておけよ
絶対に自民に投票してなかったわ
詐欺紛いの政権だな
>>737
抜け道なんかないほうがいいわ
徴収するなら徴収してその代わり責任や監視も厳しくすれば良い
問題は税金レベルの徴収しながらNHKが好き勝手やってることなんだから 立憲は一月も経たずに崩壊w
これからは残党の惨めな戦いが始まりますw
>>709
その救済制度でも救えない人がたくさんいるんだよ >>650
頭わいてんのか?
左の馬鹿騒ぎと違ってこれは正当な手段での主張 >>755
真面目に入れたとしたら、そっちのほうがヤバイだろうが >>512
それで政府ともズブズブだとすれば、NHKから政府予算に多額のカネが回ることも
出てくるのかもね 立花のカウンターパンチを待ってるのに、なぜ出てこない!盆だからって、あの野郎!
自民党よわすれたか、民主党政権の下でヘドロを呑んだことを、
これもあんた方のおごりの為であったのだ。
再び国民を国ごと沈める積りなんだな。
>>2
崎陽軒ってなんだ?どういうこと?知らんぞ。
なんでNHKがしゅうまいになっているんだよ? 「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」→現在は
公共放送としての社会的使命を果たしてはいない、なぜなら巨大な利権構造を持つ
組織として肥大化しており国民から受信料という名目で巨額の金銭を吸い取る単なる
金儲けの組織になってしまっているから。肥満したヒルが人の生き血を吸うように。
>>759
流れませんw!夢見るのは死んでからにしましょうずるずるとスクランブル化から後退してるのは誰の眼にも明らかです 次の選挙戦い方簡単じゃん
スクランブル化以外は自民の右寄りと同じ考えだと言って戦えばいい
色々な法案成立にスムーズに協力すると言って投票呼び掛ければ5議席くらいとれる
受信料も払えない貧乏人は安倍さんの日本から出てけてよ
>NHKの放送を受信できる受信設備を設置した人は、NHKと受信契約を結ぶ義務
これ自体が違法なんじゃないかっていう点で攻めろ
貧民が上級に盾突いた結果wwwwwwwwwwwwwwww
オリンピックやワールドカップ中継のための放映権を買うために高い受信料とか
もうやめろよ。
普段んのニュースと教育テレビていどなら年間3千円も払えば十分運営できるん
じゃね?
薬物・ブラック営業汚染されてる芸能芸人のためのドラマとか音楽放送一切
やめちゃえよ。教育テレビまで芸人・芸能人の時代に無駄かねw
NHKなくてもいい時代なんだけどね
またN国を勢いづかせるようなことを…
これわざとやってるだろ
NHKは受信料の公平負担の徹底に向けて適切に対応すべきなんだからさ、契約して貰えるよう「努力」しないとな。
「努力」→押し売りじゃねーぞw
>>733
立花が注目されてるこの短い期間に立花を利用できた人は勝ち組 立花のとこへ受信料徴収しに行ったら
素直に払わなくていけなくなったw
自民と公明は既得権益の側なんだからこうなるよなぁ
まさか自民がN国に協力とか譲歩をすると思ってる奴はいないよな?
一般市民から強制的に巻き上げた金で豪遊か。
いい身分だな。
NHKがネット課金とか調子こかないようにする為にもN国は必要だな
立花が契約は義務だって言ってるのに
信者は簡単に裏切るんだな。
ほんまに支持者なの?
>>39
【 しばき隊 = 民主・立憲民主の別働隊 】
有田芳生がしばき隊と楽しく宴会(有田・菅野完・添田)
【話題】有田芳生の宣伝カー有田丸の運転手がしばき隊の伊藤大介だと確認
mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1466941541/-100
伊藤大介(通名) あだ名は「朝鮮ゴリラ」
【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツ イート→慌てて削除
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209/
朝鮮総連に対する秘密文書「日本人拉致指令書」伝達 〜安倍謀略の指令も
news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146040485/ >>708
詐欺師がよく使う詭弁だぞ
スクランブルしたら事実上倒産だよ
だって今のご時世2000円なんて高いもんw
NHK潰れろと同意だと言うことは中学生くらいなら分かるだろ
アホじゃなければ >>786
安倍晋三記念放送協会です
地上波のスクランブルからわざと逃げて、
競争原理も無い強制受信料という甘えの構造でぼったくって、
必要もない糞番組つくりまくりながら、
本当の目的は、 勘違い高給(職員平均年収1800万円)をむさぼり続けることにしかないからな
解体だろ安倍晋三記念放送協会ことNHKとかいうゴミ
平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←なんじゃこれはあああああああああああああああああ
でもN国は党名詐欺で実際は主犯安倍の手下となり果てたので
まったく支持しない これは立花頑張ってもらおか
NHKは中立性皆無だからね
滅びろ
自民党は庶民いじめが過ぎるだろ
森かけとか税金の無駄遣いではあるけど国民を直接いじめるものでないしどうでも良かったんだけど
NHK支払い義務は看過できないわ
こんな対応では「NHKから国民を守る会」が与党だ一党になるよ、いやマジで!
>>774
何の成果も出せてない既存政党応援してる方がカルトだろw >>575
残業代と手当込みで年収が1700万以上って話もあるらしいが 公共番組ならニュースと教育番組以外流すなよ
紅白とか無駄金もいいとこあんなん老害しかみねーよ
>>782
強制契約だよ、契約書なんか書いてないでしょ? 国民に自由は無いんだよ ごめんなさい
2020年までにわずらわしい集金は
やめます!
いままでごめんなさい
NHK放送を安くしますしますから
NHKをみてください
どうかお願いします
月額 2,020円
,
いま時代の、間尺に合わない、前近代的な放送法では
そういう、事になるのか、だったら、今時代に適合する
新しい放送に変えればいいだろ、古い法律にしがみつく
発想が、おかしい、憲法改正だって議論する時代だろう
>>792
本当に必要だと思うならもっとまともな人が声をあげるよ。優先順位が低いからまともな人はやらない 紅白歌合戦を一度も見た事ないやつなんていないだろ
意地はるのは辞めろ
スクランブル化は困難って、すでに地デジの送信で圧縮、解凍して再生してるのにいまさらしらじらしい。
BCASカードってそのためのもんだろ。
>>667
ない
政府の作った法に合わせて判断を下すのは裁判所
だけどまあ、こう政府が言ってるのだから裁判所も同じ判断出すでしょ
法を作るのにもすでにほぼ三権分立してないし
隣の顔見て判断してるだけになってる .
.
.
立 花 信 者 が
ど う し よ う も な い
知 恵 遅 れ の 貧 乏 人 集 団 だ と
見 事 に 証 明 さ れ た 日 w w w w w w
.
.
.
選挙権って大事だな
デモする勇気はないが、N国に投票するくらいは頑張れる。
自民党マイナス1な
>>520
そのあたりも、閣議決定であっさり通すだけだろ
横暴しようが、政府のためになるのであれば断行するだけ まぁ表札出さなきゃいいだけなんだけどな
郵便は普通に来るし、名前がわからなきゃ契約も訴訟も出来ない
>>1
政府が改革なんてやる気の無い事がハッキリしたな
これ、問題の本質は欠陥放送法に則った受信料制度そのものだよ
公共放送の御旗のもとに、何のチェック機能を有しない事で無限にいつでも何度でも好きなだけ国民から金を徴収でき、
しかも使途については不問となるような仕組みを何とかしないと、先進国なんて言えないよ! 国民の8割9割がNHK問題を望んでいるのに残りの1割で本気で防げると思っているのだろうか
テレビ世代はこの問題しらなかっただけだし、知られたら選挙で負けるだけだろ
>>1
いちおつ。みんな早いな。全然追いつかないぞ。 >>772
それってどの法律の第何条に書かれているんですかね?
法律名・第何条の何項かまで、具体的に提示してください。 契約の義務と支払いの義務は別だよ
支払いの義務は民法の解釈であって放送法上の義務じゃないよ
>>801
何で??投票率50%で面倒な人間はただでさえ行ってない投票にわざわざ時間作って行ってるんだぞ?
それをふざけてるなんて言う方がふざけてるよ >>776
自民から維新に流れることはあってもN国に流れることはない。諦めよ 月々2,000〜3,000円を20才から80才まで60年間支払い続ければ
2,000(3,000)×12×60=1,440,000(2,160,000)
たしかに他のことに投下したほうがよさそう。。。
>>745
一般国民はN国が好きな訳じゃなくNHKが嫌いなだけだからな
そこをすり替えようとする輩がよく湧くよな 最近は自民党が庶民を舐めた判断をしても敵はいなかったら良かったが、、、
スマホから取らない、安くする、職員の給与を下げる、契約社員を正規にする。これだけでもいいわ
そもそも視聴率見てもNHKは好調だし
お前ら見ないって言っても見てる奴はしっかりいるんじゃね?w
受信料徴収やめて全額税金ドロボーでまかなえばよくね
利益率もでてるのだし増税に影響せんでしよ
国民がNHKを攻撃した
マツコが立ちはだかった←金持ちタレント
高須が立ちはだかった←金持ちスポンサー
与党が立ちはだかった←国家権力
こうだからな
漫画みたいだ
>>679
と、反日NHKを擁護する安倍サポが申しております。 ,
いま時代の、間尺に合わない、前近代的な放送法では
そういう、事になるのか、だったら、今時代に適合する
新しい放送法に変えればいいだろ、古い法律にしがみつく
発想が、おかしい、憲法改正だって議論する時代だろう
>>720
大多数は変わったらええね
という程度にしか考えておらんよ
年寄りは特に
そしてこの国は年寄りの国だ
若者は数がいない >>808
マツコが儂ら及び有権者をコケにしよった!マツコが出とる5時に夢中のスポンサーを不買や!皆もそーせーや! >>832
支持者なんていないだろ
面白半分で投票したんだろ 今晩の226特集は楽しみ
ネトフリとかに比べてもNHKはリーズナブルだと思うのだが
なぜあんなに風当たりがきついのだろうか
公共放送(の定義)ってなんですか?そもそも必要なんですか?
本当に公共性が重要なら税で賄うべきなんじゃないんですか?
中立性を保つためとよくいわれますが、こんな政府見解が出る時点で中立性はないんじゃないですか?
NHK受信料取りたければ
金持ちは月1000万
貧乏人は1000円でいいだろ
それでも受信料正しいというならやればいい
>>829
安倍はNHKの懐柔に成功して政権寄りメディアにしたから、当然NHKの味方をすると思った 目には目メ
歯には歯ハ
悪法には悪法
つまり、悪法を制定すればチャラ
立法ふふふ
リッポー フフフ!
タチバナの指名、氏名、使命?
資格?■、刺客たれ!
マツコの件で割れ始めていたのに、このタイミングで答弁書かよ
もってるわ、N国
日本国民はカネ払ってりゃいいんだよ、文句言うなってか
NHKも国も、国民にそう言うてんのよな
恐ろしい国だな
支払ったカネに見合った放送、政治をやりもせず
国民に義務だけ押し付けて
いろんな事がアホらしくなった
なんか1週間だかで強制契約だからな
で契約したら金は強制徴収
もう税金だよ
>>422
■「スクランブルは公共放送に馴染まない」は詭弁■
NHKがスクランブルを導入しない言い訳としてよく出てくるのが「スクランブルは公共放送に馴染まない」。
何故馴染まないのか具体的な説明はなく意味不明な文言ですが、どうやら受信できない人が発生するというのが
理由の一つのようです。あまねくNHKの放送を受信できるようにする事が放送法で定められた義務だというのが
根拠のようですが、果たして「あまねく」とはそういう意味なのでしょうか?
実はあまねく普及させる事を法律で義務付けられているのはNHKだけではありません。
日本電信電話株式会社等に関する法律
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=359AC0000000085
> 第三条
> 会社及び地域会社は、それぞれその事業を営むに当たつては、常に経営が適正かつ効率的に行われるように配意し、
> 国民生活に不可欠な電話の役務のあまねく日本全国における適切、公平かつ安定的な提供の確保に寄与するとともに、
> 今後の社会経済の進展に果たすべき電気通信の役割の重要性にかんがみ、電気通信技術に関する研究の推進及びその成果の
> 普及を通じて我が国の電気通信の創意ある向上発展に寄与し、もつて公共の福祉の増進に資するよう努めなければならない。
そう『NTT東日本/西日本』には、日本国内あまねく固定電話回線を提供できるようにする義務が課せられているのです。
しかし契約しなければサービスは提供されませんし、電話料金を滞納すれば回線を止められ使用できなくされます。
つまり非契約者や滞納者にサービスを提供しなくても あ ま ね く 提供できるようにする義務は果たしていると言えるのです。
電話機を持っているだけでNTTと契約しなければならない義務もありません。
つまりNHKの「スクランブルは公共放送に馴染まない」は根拠の無い詭弁です。 >>834
倒産する前に無駄な土地とか番組減らすとかやるよスクランブルしたら倒産とか言う方が詐欺に近い >>667
行政府の判断だから
NHKは、監督官庁である総務省及び行政府の判断に拘束される
NHKの支払い請求に対する国民のクレームは、行政府の判断に打ち消される >>853
地上波のスクランブルからわざと逃げて、
競争原理も無い強制受信料という甘えの構造でぼったくって、
必要もない糞番組つくりまくりながら、
本当の目的は、 勘違い高給(職員平均年収1800万円)をむさぼり続けることにしかないからな
解体だろ安倍晋三記念放送協会ことNHKとかいうゴミ
平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←なんじゃこれはあああああああああああああああああ
でもN国は党名詐欺で実際は主犯安倍の手下となり果てたので
まったく支持しない >>43
そういう人がいなくなったら次はお前が落ちる番だぞ >>853
貧乏人を馬鹿にするあなたは何者?上級国民様? 立花当選 応援
マツコ 叩く
閣議決定 応援
お前らの掌が腱鞘炎にならないか心配やで
今や着々と立花率いるN国がキチガイの集まりだと認識されつつある
>>839
NHKから金を貰ってる議員がいそうだね、もしいたら大問題だよ >>533
必ずそうなる。そうでなければチューナーなしのモニター買えばただでNHKを観ることができる。 一般市民から強制的に徴収した金で豪遊か。
いい身分だな。
>>650
別に政権与党がどうであろうが超党派でも可決できる。 >>849
優先順位が低いからじゃない
無謀で困難な戦いだからやりたがらないだけ
声をあげれるのは狂人か馬鹿しかいない >>848
どうせ集金の強化のしようはないから払わんよ だから引き際が大事だと、立花氏はいつまでNHKに拘ってるのか
大局を見ようや
>>875
NHK批判するやつに限ってNHKの番組に詳しいよなw >>384
安倍サポのポジティブ妄想は本当ウケる
いつまで騙されれば気が済むんだ、こいつら 自民にがっかりしたとか言ってる奴は
今まで政治に興味が無かった人なんだろうね
>>867
いや閣議決定したんだが
韓国のホワイト国除外と同じ 【狙われる、アニメ産業】
日本のアニメは世界中にファンがおり、日本の対外イメージアップに貢献。
ディスカウントジャパンを国策とする韓国はこれを乗っ取りたい。
(韓国ごり押しと反日ツールとして使いたい)
162 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:40:18.22 ID:EmPPILsj0
NHKが怪しいと言ってる人いるけど
NHKが京アニ潰す理由が見えてこないんだけど。
487 名無しさん@1周年 2019/07/20(土) 14:52:33.51 ID:SQaPtCHK0
今のアニメは結構海外(韓国)に委託している会社が
多いが、京アニは全て社内制作。
そこに食い込もうとして拒否された報復。
京アニの社長も脅しを長年 受けてた。
952 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 00:11:49.99 ID:+btiy34q0
>>912
アニメ産業の中で韓国と関係ない京アニがターゲットにされたんだと思うよ
695 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 13:23:03.42 ID:aYGkT2tF0
>>656
京アニは国産アニメにこだわり、NHKの要求する韓国への3割外部発注も断っていたというから、当然韓国からもターゲットにされているよ。
韓国での日本大使館放火テロ未遂事件も翌日未明だし、朝鮮勢力を容疑者リストから外すのは早すぎるね。
29 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:04:49.89 ID:98M9qChH0
>>18
>>22
確か、ナディアやエヴァなどのアニメ制作会社のガイナックスも
ガソリン撒かれたことあるよね…?
55 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:12:52.00 ID:02bOnE8P0
>>29
https://mobile.twitter.com/marudashi7/status/1151704556146851840
ほんとだ。
228 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:58:01.42 ID:yHgOozk90
>>199
ということは計画自体は前々からあったんだな
日韓の経済対立でいい機会だからとピックアップされて実行されたわけだな
というかいろんな計画があるんだろうな
恐ろしいわ
政府はもしテロで確定なら発表した方がいいだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>883
国営放送作ればいいじゃん
国民審査ありね N国の根本は在特会と同じヘイトクライム隊なんだよ
立花は元NGT山口真帆をハメ撮り動画公開というデマ中傷攻撃したり
党員も普段から朝鮮ヘイトとか差別発言とか当たり前の連中
N国内部は立花の独裁体制で入党者は毎月10万円を党費として納めなければならず
参議院選では党員1人につき130万円を党に支払う「お布施」が要求された
これは選挙資金として立花は党員が借金してでも130万円を工面するように要求し
党員がお布施を拒否すれば立花が即除名して裏切り者として徹底的に潰す
それがN国党
コイツらはまともに政治できない立花は単なる活動家でN国はカルトヘイトクライム団体
れいわの山本太郎も「N国はヘイト発言があるから一緒に組む事はない」とはっきり言っている
放送法64条1項
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備を設置した者については、
この限りでない
つまり放送法自体でそもそもNHKを見ない人との契約義務はありませんとなっているんですが、
これをNHKは曲解し、放送の受信を目的としない設備とはNHKが所有する特別な設備の事ですとかいった
おかしな持論で、法律を捻じ曲げています!
さらには、受信料の利用は、放送の発展などには使われておらず、
国民の平均給与の3倍以上の高額の賃金という不正な利用に用いられています。
NHK職員全員による使い込みと言っても過言ではないでしょう。
こんなインチキ組織を許してはダメだ!
毎年犯罪者を多数出している時点で公共放送としての資質に欠ける団体なんですけど。
一年ぐらい一人も犯罪者を出さない努力をしなよ。
話はそれからだろ。
公共放送としての使命とか言うならば、公共放送として襟を正せよ、馬鹿たれ!
そもそも閣議決定して見解を示す立場に無いと思うのだが
国が法解釈したり受信料を設定したり徴収したりしていない
現行法の解釈は裁判所が判断するし、法に不備があれば国会で法改正するだけ
それが筋でしょ
NHKが国の犬なのは誰もが知っているが、こんなことを言明するのは単に越権行為でしょ
>>917
99 名無しさん@1周年 2019/07/27(土) 18:07:44.16 ID:cq2XRm6V0
>>81
>NHKの要求する韓国への3割外部発注
NHKはなんで、そんなことを要求してんのかな?
139 名無しさん@1周年 2019/07/27(土) 18:16:07.84 ID:CRxOQW0x0
>>99
★NHKが韓国語ブーム捏造!
「いま日本の若者の間では、携帯メールでハングルの絵文字を使うのがブーム」
NHKも韓国工作機関「電通」の影響下
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/45808711.html
日本のマスコミを支配する【電通】の正体 (電通「成田豊」会長:韓国ソウル生まれ)
webt3skytl.blogspot.jp/2009/03/blog-post.html
NHKなど日本のマスコミが【電通】に支配されている理由 立花孝志元NHK職員(12分30秒〜)
れいわというか共産がやろうとしてる消費税廃止は一番強い財務省を倒さなきゃならないし
株価共々日本経済めちゃくちゃになる可能性がある
しかしスクランブル化はNHKと総務省とTV局を倒すだけ
>>577
この時期にこれってどこから資金もらってるか丸わかりだなw >>538,645
N国党は与党を目指して頑張ってほしい。既得権益を片っぱしから潰して行く党になってくれればいい。 >>868
まだおふざけで投票したほうがマシだと言ったんだよ 日割り計算なら100円しないし安いしそれより増税の心配した方がいいかと(犬・ω・)
>>871
一般?N国支持してるやつらが一般だと?笑わせんなボケw >>855
こういう馬鹿がいるから日本は変われない
安倍の別働隊でやっていることはプロレス、ゴミ議員の駆け込み寺なのに >>891
それでも糞雑魚朝鮮と喧嘩してれば支持されるんだからな
もちろん野党が糞雑魚朝鮮のケツ穴舐める存在なのも問題ではあるが
なんかなぁ >>885
226されるべきは主犯安倍やNHK政治部の小池とか岩田とかの類だろうがw
地上波のスクランブルからわざと逃げて、
競争原理も無い強制受信料という甘えの構造でぼったくって、
必要もない糞番組つくりまくりながら、
本当の目的は、 勘違い高給(職員平均年収1800万円)をむさぼり続けることにしかないからな
解体だろ安倍晋三記念放送協会ことNHKとかいうゴミ
平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←なんじゃこれはあああああああああああああああああ
でもN国は党名詐欺で実際は主犯安倍の手下となり果てたので
まったく支持しない ごめんなさい
2020年までにみなさまのNHK放送は
生まれ変わります。
みなさまの大好きな天気予報
ドラマたのしい事件のNHKを存分にみてください
ないと悲しい死んでしまう
生活の必需品のNHKを
どうかどうかお願いします
月額 2,020円
工作員と嫉妬の溢れるレスばっかだなw
こんなのダメージになるどころか
火に油だぞw
揉めれば揉める程N国は有名になる
NHKの傲慢な態度は反感を高めるだけ
契約は義務かもしれないが、契約は双方の合意が必要なので、当然契約内容に口出しする権利はある
放送法にも契約内容に口出しする権利がないとは書かれていない
まぁ増税は言われたまま施行しちゃう糞政府だから、こんな糞NHKの見方はするやろね
スクランブル化してやっていけないって
それ観てない人からの徴収も前提にしてるのと同義じゃん
>>1
金額に不満があるのに契約しなきゃならないの? ウソ杉幹事長とかどんな冗談だよw
泥舟N国世の中舐め過ぎ
N国がどう出るかだろうな、投票した人ってそれが目的だろうし(´・ω・`)
北朝鮮の支配者層並の土人「閣議決定は法である(ドヤァ」
自民党&立憲支持←脳死状態の豚
【N国本格開始】!
民主主義の要たる選挙権は庶民にあり!
日本国民から回収する金を減らそうとしない極悪徳極拝金主義日本政府を許さない!
テレビ持っていようが働いている人間でNHKをのんびり見れてる人間なんてほとんどいません
つまり社会的使命とやらは形骸化している
次の選挙はN国に投票しよう
最低でもスクランブル化するまではテレビ捨てよう
モニターに変えよう
格安モニターオススメ例の1つ
LG モニター ディスプレイ43UD79-B 42.5インチ/4K/IPS
非光沢/HDMI×4. DP. USB Type-C. RS-232C/スピーカ
ー/ブルーライト低減
価格: ¥62,205
(、
年間24000円、50年で120万円もの長期高額な契約なのに
契約時の内容説明義務とか無いんだろうか?
,
いま時代の、間尺に合わない、前近代的な放送法では
そういう、事になるのか、だったら、今時代に適合する
新しい放送法に変えればいいだろ、古い法律にしがみつく
発想がおかしい、憲法改正だって議論する時代じゃないか
>>834
倒産したら「皆様に選んでいただける程の高品質な番組作りと言う企業努力が出来ていませんでした」
ってだけだろ?そんなもん当たり前じゃん、NHKだけ甘えるなよ >>906
そこらへんにいる大多数は、「NHKにも問題あるけどそんなに重要じゃないよねー」なんだよ パンピーにつきまといとかマツコに街宣とか国会議員としてありえないんですけど
まだウツ病とか精神疾患とか治ってないんじゃないの?こんなの朝鮮ヤクザか総会屋と変わらんわ、
逮捕者続出すんなよwww
早いとこマツコとNHKに謝れwww
スクランブル化って契約義務・支払い義務があるのに払ってないカスが口実に使ってるだけって分かるんだよ
不平等の原因が偉そうに口開くな
>>1
契約したら契約に基づいて支払いの義務が生じるのは当たり前。
馬鹿なの? >>43
そういう感覚のやつが多いならwowowとか有料の放送に入るやつがもっともっと多いと思うよ NHKが公共放送として社会的使命を果たすときだけスクランブル解除すればいいだろ
ドラマやバラエティなどの番組が公共放送としての社会的使命なんですか?
>>1
NHKの何処が「公共放送」なのか?国民の意見も聞いて正しく妥当な答えを出してくれ!
政府見解は放送法と同様の国民主権を無視した一方的見解だ。納得出来ない! アマゾンプライム、ネットフリックス、フールー、3つ契約しても
NHK衛星契約より安いという事実
サービスの差は異常
>>718
いみわかんないかど、俺がれいわ支持するのは自由!因縁つけんなゴミ >>896
日本は公務員の給料も欧米に比べたら高いだろ? そういう腐った国なんだよ 義務と称して理不尽な契約結ばせて高い受信料徴収しているにも関わらず
その契約者の声をまるで聞かないよね
立件に促されてこんなの出すとか
自民党は下野したいんかね?
来た〜!
反応したよーーーーーーーーーーーーー!
勝った!
まだ買ってないけどね!
>>756
簡単だし、テレビ見ないなら良いよ。リサイクル料払った時の領収書のコピーも解約届けに一緒に入れて終わり。 隗より始めよ
公共放送すら変えられないなら、ほかのもっと大きな政治問題なんて変えられるはずもない
>>933
その為にはチンピラは解雇、ワンイシューも捨ててくれ。 >>828
立花はいくつも契約しないといけないTV(設置場所ももちろん違う)
のうち、今回議員として割り当てられた部屋に新たに置いたTVを契約しただけだよ
それも実験的な裁判を兼ねて
その他のTVは以前からほったらかし
動画でくわしく出てるけど N国信者って無敵の人の割になにもできないよね
生きてる価値あるの?
死んだら?
このN国党って、「しきしま会」という頭のおかしな集団が母体なんですよね。
昔、よく近くの駅前で時々街頭演説を行っていたんだけど、
巫女さんみたいな白装束着たアニメキャラの幟掲げ、
そのくせ拡声器で差別的なセリフを絶叫してた。
しかも周囲を完全武装の機動隊員たちが囲っており、本人はほとんど見えなかった。
相当離れた住宅地からも絶叫が聞こえた。
相当クレイジーな連中だよ。
>>753
は?どうやって確認すんだあほ
なおドア閉め妨害には顔面に3連ジャブが炸裂 N国の戦いはこっから
こんくらいは想定通りだろ立花には
上級国民と既得権益と経団連と、もういろいろ上の連中にやさC自民党
一ヶ月300円(税込み)なら契約しても良いと言う人は多いはず
>>890
タイミング的には完璧だな
政府はNHK問題をよく理解してそう NHKは大好きな韓国に行って商売やれよ
日本人に関わってんじゃねえぞ
>>894
ならば何故試算すら出さないの?
答えはやる気がないから
炎上で稼げりゃそれでいいからだろ まあ、段階的にスクランブル化すればいいだけだけどな
最低限の報道に必要な経費だけを強制徴収にして、あとの番組はスクランブルにしてもいいわけだし
月300円くらいでできるだろ、年間一括払いで3600円くらいなら払ってもいいわ
>>916
今までNHKに支払いの義務無いって言ってた国会答弁はどうすんの?w ズブズブの関係が明白になったな
いよいよ無視出来なくなってきたか
わずか1議席の極小政党にビビりまくる自民党
mmp2
lud20190815180534ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1565853522/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★9 YouTube動画>2本 ->画像>56枚 」を見た人も見ています:
・【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★19
・【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★24
・【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★33 ->動画>2本->画像>12枚
・【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★31
・【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★32
・【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★11
・【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★5
・【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★14
・【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★4
・【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★18
・【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★53
・【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★50
・【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★40
・【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★48
・【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★45
・【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★51
・【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★36
・【テレビ】「NHKと受信契約結んだ人は受信料支払う義務がある」 政府が答弁書を決定
・【悲報】N国ガチで死亡 安倍首相が激怒 「NHKと受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある」と閣議決定
・【速報】安倍内閣、閣議決定「受信設備設置したらNHKと契約する義務、受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある」
・【最高裁初判断】NHK受信料に20年の時効なし 「契約者が将来生じる支払い義務まで免れ得ることになり、放送法の趣旨に反する」★6
・【NHK受信料】ワンセグ機能付き携帯 持ってるだけで、受信料「契約義務ある」−大阪地裁★5
・【速報】最高裁 NHK受信契約義務 「合憲」 契約成立には個別裁判必要 自動成立主張退ける 受信料は設置時★10
・【皆様のNHK】「受信料の契約逃れは未収分も含めて割増徴収する」政府が閣議決定★10 [愛の戦士★]
・【最高裁大法廷】NHK受信契約義務 「合憲」 契約成立には個別裁判必要 自動成立主張退ける 受信料は設置時★17
・【最高裁大法廷】NHK受信契約義務 「合憲」 契約成立には個別裁判必要 自動成立主張退ける 受信料は設置時★16
・【最高裁大法廷】NHKと契約していなくても受信料を支払わなければいけないのか? 今年、初の審理へ…NHKが勝訴すれば ★2
・N国・#立花 氏「契約するが受信料払わない」8日午後NHKと“直接対決”事務所に設置したテレビに関して受信契約申し込み
・【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★7
・【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★17
・【NHK】受信料契約を結ぶための訪問営業を抜本見直し 「営業が頑張りすぎると、トラブルも増える」「成功確率が非常に低い」 [豆次郎★]
・【ビジネス】NHK受信料、カーナビからも徴収に「もはや税金」「契約強要」…受信料収入は7000億円突破
・【NHK受信料】NHK、なぜスクランブル放送にできないか 最高裁判決3日前の「新聞投書」★6
・【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★7
・【裁判】NHKの放送だけ映らないよう加工したテレビ、NHKと受信契約を結ぶ義務なし。東京地裁★9 [ばーど★]
・【NHK】放送法に“抜け穴”か・・・「受信料を払わなくてはならない」という文言はなく、支払いについては義務付けてはいない★12
・【NHK】放送法に“抜け穴”か・・・「受信料を払わなくてはならない」という文言はなく、支払いについては義務付けてはいない★3
・【NHKも続くか?】英・BBC受信料の廃止検討 視聴する分だけお金を支払う課金制に移行させる方向★2
・【放送】NHK受信料の支払い義務化を求める提言をまとめる… 自民党・放送法の改正に関する小委員会★2
・【みなさまのNHK】二審もワンセグ携帯に受信料支払い義務 東京高裁判決 ワンセグ高裁判決4件目、全てNHK勝訴★4
・【みなさまのNHK】二審もワンセグ携帯に受信料支払い義務 東京高裁判決 ワンセグ高裁判決4件目、全てNHK勝訴★2
・【NHK】受信料徴収を強化へ 未契約世帯に罰金課す方針 過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みに ★6 [ばーど★]
・【NHK】受信料徴収を強化へ 未契約世帯に罰金課す方針 過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みに ★3 [ばーど★]
・【石田総務相】「NHK受信料支払いは当然」 N国 #立花代表 の発言巡り ★4
・【てれび】「受信料、支払わなければ『違法』。放置することなく厳しく対処する」NHKが公式サイトに警告文★8
・【テレビ】「NHK見なければ受信料支払わなくていい」発言をNHKが非難 法律違反を勧めることになる「厳しく対処していく」と声明 ★5
・【テレビ】<NHK>受信契約42万9000件減!会長「コロナで営業やりづらく」訪問によらない形の新たな契約営業を検討... ★2 [Egg★]
・【家電】NHK受信料の支払いが不要という「テレビ」が発売 チューナーなし、「YouTube」や「Netflix」視聴可能、パソコンへの接続が不要 [かわる★]
・【イギリス】政府、BBC受信料の2年間凍結を下院で発表 [マスク着用のお願い★]
・【東京五輪】<IOC以外が五輪中止判断なら…>日本に賠償請求の可能性..「IOCが契約を破棄しない限り、日本側には開催義務がある」★3 [Egg★]
・【受信料】カーナビもNHK受信料は義務 東京地裁
・NHK受信料、不当な支払い逃れに割増金 ★2 [ばーど★]
・【NHK】NHK受信未契約で提訴 県内の5世帯 福島県内初★2
・【社会】NHK受信料支払い命令…板橋センターホテルに、東京地裁
・【NHK】受信契約巡りサイトに警告文「違法行為に対処」 ★ 4
・日本政府のコロナ対応、海外から批判続出「終結は困難」 ★8 [ばーど★]
・【やることが相当えげつないNHK】スマホ・PC保有者も受信料義務化を検討…テレビ非保有者も年額約1万5千円
・【NHK】受信契約が確認できない家屋の居住者情報、外部から取得する制度の導入を要望 ガス会社等を想定 ★5 [ばーど★]
・【訴訟】ワンセグでも受信料義務 NHK側勝訴 東京地裁
・【政府目標】訪日客4千万人は達成困難 韓国客の減少が響く 日本旅行業協会
・【NHK】NHK、3日連続で「受信料」に理解求める番組放送 N国への危機感あらわ ★2
・【公共放送】NHKが番組で異例の放送「きちんと受信料を払っている人たちが不公平感を感じるから未払いの人もさっさと払ってね」★6
・【公共放送】NHKが番組で異例の放送「きちんと受信料を払っている人たちが不公平感を感じるから未払いの人もさっさと払ってね」★18
・【W杯】NHKが放映権料280億円も負担 サッカー見ない人には無駄金「我々の受信料で何をやっているんだ!」第二の韓流ドラマとなる恐れ★3
・【みなさまのNHK】N国・立花党首を提訴 放送受信料4560円未払い ★5
・【NHK受信料問題】識者「お金を払わないと画面が映らなくすればすべて解決」「やらないのは今の集金システムが崩れるから」★3
21:10:35 up 42 days, 22:14, 0 users, load average: 10.05, 31.54, 45.62
in 0.22267699241638 sec
@0.22267699241638@0b7 on 022511
|