dupchecked22222../4ta/2chb/651/48/newsplus156584865121738588855 【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1565848651/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2019/08/15(木) 14:57:31.74ID:Q6QovH/79
政府は15日の閣議で、NHKの受信料をめぐる質問主意書に対し、NHKと受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務があるとする答弁書を決定しました。

NHKから国民を守る党の立花孝志党首が「NHKと受信契約を結ぶことは法律上の義務だが、受信料の支払いは義務ではない」などと述べていることについて、立憲民主党の中谷一馬衆議院議員は、質問主意書で政府の見解をただしました。

これを受けて政府は、15日の閣議で答弁書を決定しました。

この中で、政府は「放送法でNHKの放送を受信できる受信設備を設置した人は、NHKと受信契約を結ぶ義務があることを定めており、受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある」としています。

また、受信料を払っていない人への対応について、「政府としては受信料の公平負担の徹底に向けて未払い者対策を着実に実施することなどを求めており、こうした指摘を踏まえてNHKにおいて適切に対応すべきものと考えている」としています。

さらに、受信料を支払っている人だけがNHKの放送を見られるようにするスクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」として、否定的な見解を示しています。

一方、今後の受信料負担の在り方については、「放送をめぐる環境変化や、国民・視聴者から十分な理解が得られるかといった観点も踏まえ、中長期的に検討すべき課題だ」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190815/k10012036151000.html

★1)2019/08/15(木) 12:51:00.00
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1565847033/

2名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:57:47.03ID:bgvQQZ3M0
皇居の地下には広大な地下都市が存在していて、そこでは祭祀のとき
生贄の儀式につかうための家畜人種が飼われているらしい

これは神武帝による肇国以来から育成・繁殖されていて(かつては京都御所の同様の地下施設で飼われていた)
その時代に捕獲されたと思われるネアンデルタール人・ピルトダウン人と同時期の原始人類の生き残りや
中途で「補充」されたらしき現世人類との混血種などで構成されいるそうだわ

3名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:57:52.60ID:GaVNZHQo0
契約しなければどうということはない!

4名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:57:56.73ID:r/DeykZZ0
マジレスで人付き合いしたいのどっち?

A NHKを料金支払うまともな人
B NHKぶっ潰すとか言ってる人

答えは出てると思うけどね。

5名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:57:57.35ID:5yqCdS6M0
ネトウヨは玉音放送聞いて落ち着けよ

6名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:58:03.20ID:st2TxVEy0
中期的って何年放置してきたんだよおい

7名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:58:08.27ID:tS4KU5/n0
 プークスクス

公共放送なら直接国民に支払わせるのではなく、
税で運営する国家放送、国営放送が答え。

 Λ_Λ
(  ・∀・)国営放送を許さないパヨク社会の末路
(    )国営放送を許さないパヨクを日本から追い出せ!

、、、

8名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:58:08.83ID:Fn1jOgYO0
立憲 外見---左翼 実体---極左(移民容認) 経済政策---苦手
自民 外見---保守 実体---極左(移民推進) 経済政策---普通
共産 外見---左翼 実体---極左(移民容認) 経済政策---苦手
維新 外見---保守 実体---極左(移民容認) 経済政策---不明
N国  外見---無し 実体---ネット投票 経済政策---不明

9名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:58:11.63ID:cJyGgVRR0
ダブルスタンダードだよなw
受信設備持っているなら受信料契約が義務。
=>なら、スクランブルかけたって、受信設備持ってる人は契約者なんだから問題ないw。
公共放送だからスクランブルは適さないといっているのは、
公共放送だから、未契約者にも視聴させないと、公共放送としての役割を果たせないと
言っているようなものではないかw?

10名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:58:15.65ID:D+jxMYHt0
受信契約者
「払ってないのに見てる奴がいるの
はおかしい、スクランブル化しろ」

未契約者
「見てないのに契約させるのは
おかしい、スクランブル化しろ」

NHK
「スクランブル化は困難である、
とにかく全員契約しろ」

何故www

11名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:58:16.77ID:BErFUqb10
【京アニ放火】朝 鮮 人のテロ犯罪!!

 NHK(電通)と工作員メンバー

・青葉の実母が韓国系(韓国語を流暢に話す)
・NHKに当初から共犯の疑い
・NHKにしばき隊幹部の今理織←←
・青葉の居た施設は朝鮮の運営(玄秀盛)
・玄秀盛は 菅野完(しばき隊)の関係者
・玄秀盛は【朝日・NHK】と深い関係のパヨク←←
 (番組にも出演) 
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚
(AbemaTV=朝日のネット番組)

・ディレクター吉田と犯人は,しばき隊仲間という情報もあがっている
(青葉とNHK吉田達裕が知り合いの訳)

・NHKは、しばき隊と連携

【NHK】NHKは在日ヤクザとグル、「しばき隊」朝 鮮ヤクザを差別被害者として出演させた
http://tw5t.blogspot.jp/2013/09/blog-post.html

NHKの捏造報道ディレクター今理織(nos)、しばき隊の大物であることが発覚
2chb.net/r/news/1527027431/
imgur.com/LNp0ZLj.jpg


324 名無しさん@1周年 2019/07/31(水) 23:00:55.20 ID:qrcOzsUs0
周辺住民は、燃え上がる建物にはしごをかけたり、
逃げてきた被災者を介抱したり、命がけで救助活動を続けた。

で、NHKは火災現場の近くにいたわけだけど、
なぜ救助に駆け付けなかった?
目の前に大スクープがあるのに、
なぜ現場の実況をしなかった?
NHKは燃え上がる京アニ周辺で何してた?
不可解な行動の説明をしないから色々詮索されるんだよ。

12名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:58:19.14ID:tS4KU5/n0
>>1

野党擁護、自民批判するパヨクNHKをぶっ壊す!!

国営放送にしろ! 戦後レジュームから脱却!!

公共放送は民間ではなく、国家国営で! 
 
     ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
     ┃ 国 家 に よ る 放 送 を 確 立  ! ┃
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
 
      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
      ┃ N H K 解 体 し 国 家 放 送 局 を! ┃
      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

、、、

13名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:58:20.73ID:JA4ZOBzQ0
>スクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」

何でなの?これ勿論NHK職員は具体的かつ詳細に答えられるんだよね?

14名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:58:27.10ID:+bX2Xk0T0
安倍最悪

15名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:58:28.30ID:WdNJLKnV0
これは子供の営業に対して政府の英断だな!✊

16名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:58:30.83ID:IsGrGPDd0
つまりテレビ税

17名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:58:34.50ID:BErFUqb10
>>11

たまたまNHK
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚

たまたまNHKにしばき隊の今理織
たまたま犯人の居た施設運営者が在日(玄秀盛)

たまたま犯人とNHK吉田達裕が知り合い★←←
たまたまNHK吉田達裕が京アニ取材★←←
たまたまNHKの取材日に犯人が襲撃★←←
たまたまNHKの取材でセキュリティ解除
たまたま取材のために主力スタッフ結集
たまたま本社でなく重要な第1スタジオ
たまたまNHK到着寸前に放火殺人発生
たまたま螺旋階段とガソリン爆発の相乗効果
たまたま非常階段等の上階の人の逃げ道が無い
たまたまNHKが犯人確保の瞬間を捉える
たまたま警察より早く公園で慰留品を発見
たまたま消防よりNHKヘリが早く現着
たまたま早く犯人の年齢41歳と報道した
たまたま早く見取り図ゲットしていた
たまたま早く元従業員にインタビューした

780 名無しさん@1周年 2019/07/19(金) 11:54:34.28 ID:3i4eYhKE0
入口は通常ロックされてるが、NHKの取材の為に解除←←

ロック解除されてたのは1~2時間 (犯行は午前10時)
365日の1日の僅か1~2時間に犯人が偶然に侵入
そんな偶然は有り得ない

776 名無しさん@1周年 2019/07/19(金) 11:54:23.89 ID:1aSOVMvn0
NHK京都支部でなくて
本社から京都まで行ったのも 犯行を裏付ける

975 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 00:18:04.31 ID:+btiy34q0
この取材の日を決行日にして周辺で待機してたんだろ?
NHKに内通者がいるよ。在日だろうけど

372 名無しさん@1周年 sage 2019/07/21(日) 13:41:46.72 ID:88zvTspW0
何かもう第一スタジオを完全に潰したかったとしか思えないな
報道があるまで知らなかったけど、ここに大事な資料やデータが全て集積されてたんでしょ

786 名無しさん@1周年 2019/07/19(金) 11:55:03.92 ID:0mPykh7M0
NHKと犯人のつながりがわかったみたいだね。
そのプロデュ-サー、前に犯人の更正施設を取材してたとか
 

18名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:58:35.13ID:zvYwv5OA0
「N国終了」

なに願望をタイトルに入れてんだよ

19名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:58:40.82ID:tS4KU5/n0
   ∩∩
  (゚ω゚) 国営放送局を許さないパヨク社会が生んだ歪み
  │ │
  │ └─┐○
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖

20名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:58:45.37ID:/fYa8eXUO
ならNHKを無くせ
糞政府
糞政府はNHKから金もらってだろ


結んだ人はじゃなく無理やり結ばされただろ正しい日本語使え糞政府

21名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:58:53.91ID:JjT+qkH+0
安倍政権の意向でした
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚

22名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:58:59.39ID:BErFUqb10
>>11

【NHK】在日ヤクザと連携、殺人も実行

「 受信料が暴力団に流れてる!」

NHK紅白歌合戦の腐りきった裏側を元NHK職員の立花孝志氏が実名で告白



【 立花孝志「内部告発をしたら殺された人もいる」】

この動画のポイントは紅白歌合戦の金の流れであり、更に暴力団まで繋がっているという点。
NHKは公共放送局であり受信料で賄われている。
その受信料が暴力団に流れているのが問題と指摘している。


【NHK】 NHKは在日ヤクザとグル、「しばき隊」朝鮮ヤクザを差別被害者として出演させた
tw5t.blogspot.jp/2013/09/blog-post.html

NHKの捏造報道ディレクター今理織(nos)、しばき隊の大物であることが発覚
http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2018/05/nhk-3459.html

http://gamp.ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12378317795.html
 

23名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:59:02.74ID:IuyipmUp0
子供がNHK職員になってる国会議員が多いのか

24名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:59:03.00ID:/tQr/iGB0
毎 日 が N H K の 話 題

25名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:59:11.12ID:v9TkjVrH0
>>1
想定内だろこんなの
なんでスレタイに終了つけるんだクソバード

26名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:59:13.94ID:KcoLPEOc0
まあ次の衆院選で自民票がN国に流れるだけの話だしな

27名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:59:18.35ID:tS4KU5/n0
>>1

国家運営による国営放送樹立を!
 
 
     ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
     ┃ 憲 法 を 改 正 し て く だ さ い !┃
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
 
      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
      ┃    政 府 は 何 を し て い る      ┃
      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


28名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:59:20.78ID:oMHiGPR90
まあまあ皆さん慌てないで
ゆっくり解体していきましょうや

29名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:59:35.34ID:Pk8a76eV0
うるせえサッサと滅び去れや糞HKが

30名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:59:36.53ID:dpBk25Tw0
さあここからか

衆議院選挙までなげーなー
はやまんねーかなー

31名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:59:39.05ID:v9TkjVrH0
阿部ちゃんは立花の過去動画見てNHK集金人のヤクザ的取り立て見てみろよ

32名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:59:39.14ID:8vvdrv1i0
「本当にスクランブルしたらNHK潰れちゃいますからw」
これが立花の選挙後のコメントな

33名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:59:39.47ID:BErFUqb10
【狙われる、アニメ産業】
日本のアニメは世界中にファンがおり、日本の対外イメージアップに貢献。
ディスカウントジャパンを国策とする韓国はこれを乗っ取りたい。 
(韓国ごり押しと反日ツールとして使いたい) 

162 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:40:18.22 ID:EmPPILsj0
NHKが怪しいと言ってる人いるけど
NHKが京アニ潰す理由が見えてこないんだけど。

487 名無しさん@1周年 2019/07/20(土) 14:52:33.51 ID:SQaPtCHK0
今のアニメは結構海外(韓国)に委託している会社が
多いが、京アニは全て社内制作。

そこに食い込もうとして拒否された報復。
京アニの社長も脅しを長年 受けてた。

952 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 00:11:49.99 ID:+btiy34q0
>>912
アニメ産業の中で韓国と関係ない京アニがターゲットにされたんだと思うよ

695 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 13:23:03.42 ID:aYGkT2tF0
>>656
京アニは国産アニメにこだわり、NHKの要求する韓国への3割外部発注も断っていたというから、当然韓国からもターゲットにされているよ。
韓国での日本大使館放火テロ未遂事件も翌日未明だし、朝鮮勢力を容疑者リストから外すのは早すぎるね。

29 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:04:49.89 ID:98M9qChH0
>>18
>>22
確か、ナディアやエヴァなどのアニメ制作会社のガイナックスも
ガソリン撒かれたことあるよね…?

55 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:12:52.00 ID:02bOnE8P0
>>29
https://mobile.twitter.com/marudashi7/status/1151704556146851840
ほんとだ。

228 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:58:01.42 ID:yHgOozk90
>>199
ということは計画自体は前々からあったんだな
日韓の経済対立でいい機会だからとピックアップされて実行されたわけだな
というかいろんな計画があるんだろうな
恐ろしいわ
政府はもしテロで確定なら発表した方がいいだろ
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

34名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:59:42.06ID:KtJmPrsy0
まあ、これは大企業社員と公務員には理解できないだろ。
なんで月2千数百円が払えないの?
くらいにしか思ってない。
月々2000円の重みを知らない。そんな連中への反発
だろうな。

35名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:59:42.26ID:sM70uKKR0
常識的に考えてこんな奇策でNHKに勝てるわけない。
終了。

36名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:59:42.69ID:JA4ZOBzQ0
>>26
どうせなら50%の眠ってる票も叩き起こして欲しいわ

37名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:59:46.51ID:SxnleYNl0
衆院選は、全部の野党がNHK改革を掲げたら政権交代あるかもね。
民主党の時みたいに1年で日本、大ダメージだろうけど、NHKぶっ潰してくれるなら多少はかまわん

38名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:59:47.38ID:xc+uE/8P0
放送法を変えよう

39名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:59:48.07ID:mRHq00UQ0
これは、N国党立花に追い風www
自民党も墓穴を掘ったなwww
最近の新党

れ新(反日極左)…カルト教の教祖とキモい信者、アカ、チョン

N国党(保守)…元みんなの党、元維新、元自民党支持層

衆院選は自民党、れ新
蹴散らしてやるわ!
よく聞け!
N国党支持の立花のバックは
嫌々ながらNHK受信料払ってる

一億人の国民であるwww

衆院選、N国党大躍進は確実!

40名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:59:58.60ID:tS4KU5/n0
   ∩∩
  (゚ω゚) GHQの残滓「NHK」から卒業しよう!
  │ │
  │ └─┐○
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖

41名無しさん@1周年2019/08/15(木) 14:59:58.86ID:xQ8e5t560
japan!

japan!

japan!


42名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:01.00ID:WM8kCdHZ0
いいねえ
NHKへの反感がどんどん大きくなっていく
立花の思うつぼ

43名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:09.99ID:cU6EYJpT0
民主主義の要たる選挙権は庶民にあり!

日本国民から回収する金を減らそうとしない悪徳拝金主義日本政府を許さない!

テレビ持っていようが働いている人間でNHKをのんびり見れてる人間なんてほとんどいません
つまり社会的使命とやらは形骸化している
次の選挙はN国に投票しよう
最低でもスクランブル化するまではテレビ捨てよう
モニターに変えよう



LG モニター ディスプレイ43UD79-B 42.5インチ/4K/IPS
非光沢/HDMI×4. DP. USB Type-C. RS-232C/スピーカ
ー/ブルーライト低減

価格: ¥62,205

(、

44名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:11.70ID:qK9EUGvU0
自民党は一度解体して整備する必要があるな。

45名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:14.23ID:BErFUqb10
>>33

99 名無しさん@1周年 2019/07/27(土) 18:07:44.16 ID:cq2XRm6V0
>>81
>NHKの要求する韓国への3割外部発注
NHKはなんで、そんなことを要求してんのかな?

139 名無しさん@1周年 2019/07/27(土) 18:16:07.84 ID:CRxOQW0x0
>>99
★NHKが韓国語ブーム捏造!

「いま日本の若者の間では、携帯メールでハングルの絵文字を使うのがブーム」
NHKも韓国工作機関「電通」の影響下
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/45808711.html
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚



日本のマスコミを支配する【電通】の正体 (電通「成田豊」会長:韓国ソウル生まれ)
webt3skytl.blogspot.jp/2009/03/blog-post.html

NHKなど日本のマスコミが【電通】に支配されている理由 立花孝志元NHK職員(12分30秒〜)

 

46名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:15.34ID:hwilBK8S0
>>1
放送法第64条 [昭和25年施行]
(受信契約及び受信料)
第六十四条  
1 『協会の放送を受信することのできる受信設備(地デジ・ワンセグチューナー)』を設置した者は、協会とその放送の受信についての『契約』をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
2  『協会(NHK)は』、あらかじめ、総務大臣の認可を受けた基準によるのでなければ、前項本文の規定により契約を締結した者から徴収する受信料を免除してはならない。
3  『協会(NHK)は』、第一項の契約の条項については、あらかじめ、総務大臣の認可を受けなければならない。これを変更しようとするときも、同様とする。
4  協会の放送を受信し、その内容に変更を加えないで同時にその再放送をする放送は、これを協会の放送とみなして前三項の規定を適用する。


【結論】
受信料支払い義務は条文に規定なし
支払い義務はあくまでも契約書内容に依存した民法上の義務。
そしてNHKは国の承認がなければ契約書内容を決めれない。
でも受信者側成作の契約書にはそんな規定は無いので承認不要。
つまりこの答弁書はNHKの成作した契約書で契約した事を前提にした民法上の支払い義務があると言っている。
受信者側の成作した契約書は考慮していない。
そして受信者側が受信料支払わない旨の契約書を提示してNHKが契約拒否すると逆にNHK側の放送法契約義務違反となる。
つまり核心部分には触れない御都合答弁書なの。

そしてこの放送法は本来なら消費者保護基本法違反になり違法であるが、放送法が消費者保護基本法よりも古い先行法なので合法というアホみたいなグレー判決内容が出た。

ワンセグチューナー搭載スマホへの受信料徴収は最高裁判決内容から合法。
しかしネット配信受信料徴収への改正は放送法64条を大きく変える趣旨改正になるので新条文となり古い先行法という立場を失い、古い先行法だから合法という最高裁グレー判決内容を覆すことになり放送法64条自体が違法になる。
なのでNHKや総務省官僚や総務省族議員はいきり立ってるけど、最高裁判決内容によって縛られて改正出来ない。

47名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:15.66ID:k7ViNXke0
国民がおかしいと思ってる法を改正理由も何も無しに「法律で決まってるから」としか言ってないのがおかしい

48名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:17.84ID:jeIeJUqG0
いいからスクランブル化しろよ

49名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:19.76ID:OdklRM1D0
日本政府は

NHKの組織の肥大化と 職員の年収の高さを

公共放送として 適当だと思ってるのかねぇ


NHKの受信料金は、公共放送としては

不当に高いから、払わないよ

50名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:20.76ID:s1qRaZmk0
でもはいつだ?(´・ω・`)
3000万人は集まるだろう

51名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:22.03ID:Na+j8ODo0
公共放送は人々の大事なライフラインです

・電気 → 電気代払わなきゃ止めます
・水道 → 水道代払わなきゃ止めます。また、民営化します。

・NHK → 電気止まってようがテレビがあるので徴収します。

なぜなのか

52名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:26.69ID:k96sqoCk0
パヨクの悲鳴が心地いいな

53名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:27.21ID:/tQr/iGB0
法改正!法改正!法改正!

54名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:27.39ID:c5omaxtY0
終了じゃなくて反NHKが、益々盛り上がるだろ

55名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:28.30ID:XbwxdKNl0
国営にすりゃ文句言わずに払うって言え
契約しなくても普通に見れるシステムが悪い

56名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:28.36ID:+c7EgHKf0
しゃあネットで番組さらにバラ売りでお金取ってるのなんなの?

57名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:30.70ID:06pD1b8Z0
でも払わない人は2割、その人のぶんを持つのはおかしい8割だけて言うのは道理に叶っているよな

58名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:36.05ID:JA4ZOBzQ0
>>34
アマプラとかネトフリ等の動画サービスなどと比較してみたら分かりやすいのにな

59名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:37.89ID:hlh5YcuO0
自民党が全力で阻止するからなぁ

60名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:42.18ID:xc+uE/8P0
これ逆にN国の支持が増えるだけだろう

61名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:44.26ID:MadJu6Mk0
ちょっと引っかかるんだけど
見てるくせに不払いの奴は何?

62名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:51.76ID:WgnKCemz0
>>40 お前はそのAAから卒業しろよ。

63名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:52.41ID:v9TkjVrH0
今回令和新鮮に入れた馬鹿は目覚ませ
次はN国民にいれろ

【れいわ】#山本太郎 「敗戦から74年の夏、反省を未来永劫続けることが私たちそして政治の責任」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1565842824/

64名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:00:56.06ID:1f1TjzsM0
N国議員を増やすだけ
たった1議席でどうにかなるわけない
こらからこれから

65名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:01.08ID:H38vlCdx0
お前らまた負けたのか!

66名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:02.26ID:QEIheH2a0
これNHKが高給取りとか理不尽とかそういう問題じゃないんだよ

これから日本は韓国に代わり、対中最前線に戻るにあたって、
内憂は徹底的に排除しないといけない、香港、台湾、沖縄の次は本土だぞ
今のマスコミや反社、官僚政治家など権力や資金を持つところからパージしないと

日本の国体の問題だぞ、NHK利権潰さず電通の影響力排除する方法あるのか?

67名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:04.20ID:EoDCA1XG0
N国に投票するしかない!

NHKの年間予算7000億円
貯めに貯めた内部留保8000億円←国民に還元すべき!
NHKの反日番組&韓国ドラマ
NHK職員の給料↓
https://twitter.com/hanakuso_taro88/status/1157548087440580610

国鉄分割民営化のように
NHKを民放と公共に分けよう!

NHK公共チャンネル 視聴料:月100円、年1200円  内容:「災害報道や政見放送など公共放送」
NHK民放チャンネル スクランブルかCMで稼げ!   内容:「韓国ドラマ、反日番組、その他どうでもいい費用の馬鹿高い番組」

>イギリスBBCは5年毎に公共放送として存続させるかの国民投票が課せられている
↑ついでにこれもNHKに課す!


ひろゆき & 立花 & シバター 三大スター豪華共演
www.nicovideo.jp/watch/sm35480905

TBSサンデージャポンが立花のトーク力にビビって??
生出演の約束を破ったので立花ブチギレwwww


国会議員立花の給料明細公開&国会議員YouTuberの広告収入公開


マツコデラックス vs 立花孝志 in 東京MXTV【NHKから国民を守る党】5時に夢中


100人以上の支持者が集まるΣ(゚Д゚;マジデ!?


こりゃ日本の「香港デモ」が始まるで( ・`ω・´)

   、

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

68名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:04.71ID:5BxxhWei0
現状「受信料を支払う義務」には法的根拠がないわけだが
なんの法的根拠でもって義務とするんだ?っていう次の質問のネタができただけだな

69名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:06.81ID:T7pzBKS70
「マツコデラックスから国民を守る党」
に看板付け替えかwマ国党

70名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:09.39ID:9xJLu3kZ0
貧乏人焚き付けて議員報酬6年で1億8000万と動画収入GETですw
ほんとジャップは馬鹿だよなー

71名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:12.96ID:au2aQ9gS0
スクランブル化は困難ってのはありえんな

72名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:15.84ID:qyAN69Rw0
ここはリベラルでいけよ安倍
こんなの保守しても今後もNHKなんか見ない若い世代が
同じ不満を抱き続けるだけだわ

73名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:22.50ID:cDpI3uEi0
なら、自民党、公明党いらんわ

74名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:23.62ID:4i+wF8tD0
契約した覚えないんだが
一度NHKの言う契約書というものを見せて欲しいね。

75名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:25.61ID:aXpY+NKN0
>>1
とうとう

これで自民党は
憲法改正とか靖国とかどうでも良い
格好だけの
ファッション保守で

既得権益を守りたいだけが

明らかになった

立花は歴代パヨクができなかった
たいした功績挙げたな

76名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:32.02ID:4lvg8MH80
>>61
見たくないのに見れるんだから仕方ないよね

77名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:33.25ID:8xFCHKUAO
民放も要らないな。どこも似たような番組しかやらないし

78名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:35.67ID:/keuZrwc0
全世帯がきちんと支払ったらNHKは一兆円企業なんだよなぁ
ゴミみたいな放送しかしてないのに、ほんまアホらしい

79名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:37.36ID:BErFUqb10
>>11>>22

NHK と 玄 秀盛(元山口組の朝鮮人)

■ 玄 秀盛
(犯人青葉が在籍した施設の運営者)←←
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚

386 名無しさん@1周年 sage 2019/07/24(水) 16:07:05.96 ID:v6t+CELJ0
陰謀論を言えば、ターゲットに深い恨みを持つこいつが利用された可能性もあるかな。
精神病なんてキチガイ単独犯にするのにうってつけだし。
ニュース映像の赤シャツがひょろっとした背の高い奴だったり
2chAAの小太りオタ体型だったり、おかしい点が多いので
やっぱり単純に片づけてはいけん気がするし


※【関連】女性が最後に青葉容疑者を見たのは、放火事件前日の今月十七日午前七時十五分ごろ。マウンテンバイクに乗り、アパートに帰ってきたといい「変わった様子はなかった」という。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201907/CK2019072002000137.html
「京アニ」放火 青葉容疑者 事件3日前に新幹線で京都へ
www3.nhk.or.jp/news/html/20190725/amp/k10012008461000.html


510 名無しさん@1周年 2019/07/24(水) 16:14:24.58 ID:xLeiaAJ60
>>386
この更正施設でしょ
(スリーパーセルと言われる存在)

当然、青葉が糖質なのも周知
無職や糖質などテロ予備軍を集め
KCIAや総連に紹介してるのだろ


226 名無しさん@1周年 2019/07/24(水) 14:26:48.66 ID:xLeiaAJ60
>>209
しかも犯人が居た施設(朝鮮運営)

■玄 秀盛
公益社団法人日本駆け込み寺代表、株式会社オフィスGEN代表、
一般社団法人再チャレンジ支援機構理事、よろず相談研究所 所長、2011年7月まではNPO法人「日本ソーシャル・マイノリティ協会」新宿救護センター所長だった。


▼更生施設にNHKが取材

485 名無しさん@1周年 2019/07/20(土) 14:52:05.08 ID:KVTtW3m80
犯人が入所していた更生施設にNHKが取材していた。
www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/272166.html
ちなみに出所者を雇っていた新宿歌舞伎町の居酒屋「駆け込み餃子」。店長の玄秀盛は在日。NHKで特集番組が作られている。
www.nhk.or.jp/docudocu/program/92894/2894213/
信じる男 信じられた男〜新宿歌舞伎町駆け込み寺〜ミッドナイトドキュメンタリー選
2019年5月13日(月) 午後10時50分(30分)

80名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:40.32ID:iCy/qIn20
受信設備を持ってるとNHKと契約義務が発生
だけど契約は合意が必要by最高裁

つまり合意出来ないから契約できませーんでいいってことね

81名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:45.73ID:tEVsDJlk0
問題先延ばしにしてうやむやにしたいのか
受信料ウマウマしすぎて誰も止められないのか

82名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:50.07ID:MadJu6Mk0
>>76
じゃあとりあえず払ってよ

83名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:50.43ID:v+K1OiOf0
右も左も既存政党はNHK擁護なのを見るに
あの巨額予算のうちかなりの割合をバラ撒いたりしてんのかな

84体重100キロ超アモン2019/08/15(木) 15:01:52.27ID:KaVnIWkN0
国民投票して、スクランブルかしないか決めればいいだけだよね。

そもそもNHKがここまで批判されてるのは、犯罪不祥事のオンパレードだし自浄能力もない組織だからでしょ
おまけに必要ない新社屋作ろうとしたり、世の中舐め過ぎでしょ

85名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:52.53ID:IlfETe9+0
立花氏が靖国神社を参拝。(映像あり)
数日前の会見では 「誕生日なので公務はしないが、デートで靖国神社へ行く」と言っていた。

86名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:52.58ID:bFj5fe9T0
まぁ端から見ると大体N国の思惑通りに行ってると思う
大前提としてスクランブル化には反対って奴は一般人には殆どいないんだよ
NHKの現体制によって利益を得ている奴以外はね

なので先ずN国がやるべきことは
ある程度手段を選ばず問題提起と国民への周知が第一に必要なわけ
それに対するあらゆる面での拒絶反応が来るのは大体想定どおりで
その拒絶反応が正に思ったとおりのことをやっちゃってくれてるわけ

一つ目はここでもわかりやすい馬鹿が連投してるけど
一番の拒絶方法は立花自身の人格を問題視すること
だけど今回の場合、立花の人格を叩いてもあまり成果は無い
なぜなら支持者の目的はその人格ではなくNHKのスクランブル化だから
要は目的を達成してくれるならある程度は目を瞑るわけよ

二つ目はNHKを補強する論理を積み上げて反論できなくすること
政府見解で今の体制を是認することは一番やっちゃいけなかった
これで投票した100万人を真正面から否定することにつながったし
正に反発しか生まないわけよ

本当はこういう手法じゃなくて、N国にとって一番困るのが
ガス抜きなんだけど今のところ何もできてない

N国投票した奴らはワンイシューで結束しているから減りようが無いし
あとはいかに増えるかを考えればいい
そうなると俺のように前回は消去法で自民に投票したけど
N国のスクランブル化は賛成できるわと考える奴は
何だ自民余計なことをしてくれるなぁ・・
次はN国で抑えておくかという流れになってくるわけ

結構良く考えてるよこいつら

87名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:53.17ID:JA4ZOBzQ0
>>47
最早NHKを殆ど見てないのにこれに疑問を感じずに居てはいけないな、と言うか最近露骨に
やり過ぎてそろそろ国民も不自然に思い出すんじゃないの?

88名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:56.19ID:kZpy3OGE0
政府「支払う義務がある!」
は、いいんだけどさどこにも明記されていないのに
断言する根拠はなんなんだ?

89名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:01:59.83ID:zvYwv5OA0
不条理を際立たせて
それによって膨れ上がる不満をいつまでも抑え込めると思ってるのかクソ政府は

90名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:02:02.88ID:ePS9pJRK0
片山虎之助が何度チャレンジしても、出来なかったことを
言葉だけであっさりとw

民営の徴税機構、ここに爆誕

91名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:02:04.61ID:mJk2Y6St0
>>1

確かに。

しかし「解約」すれば済むこと。 解約はハガキ一枚送ればできる。
おそらく、これから立花が見本を示してくれるだろうW

92名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:02:06.13ID:rcHt2/y10
>>4
うーん、これはB

93名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:02:10.15ID:Al0yJ9yO0
>>1

NHKは在日寄りの偏向報道が あまりにひどすぎる。
俺らの税金で こいつら在日朝鮮人のNHK職員を養ってる形になってるわけだ


【しばき隊メンバー幹部がNHKディレクターだった模様】
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1526980321/
.

94名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:02:15.95ID:Gn0tTGdE0
税金運用しろよ
受信料も公平に年収や財産に応じてランク分けすりゃいい

95名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:02:19.76ID:y9kyBgsz0
「なんで自民党をぶっ壊す!言わないの?」て言われてるぞ

96名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:02:20.89ID:5BwTQ8+t0
ゆうつべマツコの事は直ぐ動画で反対意見発信してたのに、政府からの閣議決定には立花なにも言ってない
コレだけで判るのに
それにあの人が騒いだせいでテレビあれば契約する義務化が最高裁で決まって、更にワンセグ携帯もあの人が裁判したので最高裁でNHKに加入義務化
今更に政府閣議決定で加入義務化だけだったのに、加入者は受信料支払いも
義務と立花の国会事務所のテレビ設置の受信料の件でなりました
このまま、立花に好きにやらせると
テレビやワンセグ無くてもネット回線契約してるだけで受信料の支払いが義務づける可能性大

97名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:02:24.92ID:Al0yJ9yO0
>>1

NHKは在日寄りの偏向報道があまりにひどすぎる。
俺らの税金でこいつら在日朝鮮人のNHK職員を養ってる形になってる わけだ。


【しばき隊メンバー幹部が NHKディレクターだった模様】
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1526980321/
.

98名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:02:25.69ID:BErFUqb10
>>79

 玄秀盛(元山口組の朝鮮人)

【自叙伝】実録・歌舞伎町 裏解決師〜新宿救護センター 玄秀盛物語〜
manba.co.jp/boards/103577
あらすじ
東京新宿歌舞伎町。欲望渦巻く不夜城で、苦難を抱えた者たちを救済する男がいる。 「新宿救護センター」主催、玄秀盛は、大阪屈指の労働者街、西成のガード下で生まれた。父は密入国の韓国人、母は在日韓国人。
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚


北朝鮮スリーパーセル 市民生活に浸透、北の指令で活性化
https://www.sankei.com/affairs/amp/180302/afr1803020071-a.html


209 名無しさん@1周年 sage 2019/07/24(水) 14:14:52.11 ID:MqddhHxY0
>>8
NHKが京アニに取材する日、たまたま凶悪犯が乗り込んで放火殺人した
ここまではまあ有り得なくもないかもしれない

東京で取材した番組D吉田と取材を受けた厚生施設には青葉がいて
この両者が京都に場を移して事件に深く関わるってのは偶然じゃ起こり得ないだろ

陰謀論だの糖質だのに落とし込みたい連中はこの繋がりをどうにも説明出来ていない
 

99名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:02:26.77ID:H/r/Zz460
これで衆院選の投票先は決まったな

100名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:02:27.78ID:H4R690eH0
N国がpdfで
月100円の契約書の雛形をHPに公開しろ

契約書をこっちから持っていけばいい

101名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:02:31.50ID:CPNoSKV20
国営にしてほそぼそやってろよ死ねよ

102名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:02:41.57ID:4vCwUVfD0
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚

103名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:02:43.47ID:7cln5ZMQ0
スクランブル化は全然困難じゃねーだろクソが

104名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:02:55.59ID:k7ViNXke0
国民「スクランブルにしろ」
政府「理由は無いけど無理です」

こんなアホな国ある?マジでアホとしか思えないんだが

105名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:02:56.27ID:bXX7P9PT0
スレの勢いスゲーw
N国党旋風来たーw

衆院選は、50議席は行けるよね?

先ずは、来月の支持率調査で
立民抜いて野党第一党
あ間違い、野党第一位になれるよね?

お前らも受信料払うの絶対嫌だろ?

106名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:02:56.66ID:SR89vocG0
テレビ設置した時点で支払い義務発生てことか
これはちょっと強引じゃないかね

107名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:02:59.29ID:4lvg8MH80
>>82
払わなくても見れるんだから払う奴はギネス級のバカだよね

108名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:02.16ID:lCe4RrNq0
>>3
テレビをもたんときがきているのかもしれない

109名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:02.54ID:tS4KU5/n0
>>1

   ∩∩
  (゚ω゚) GHQの残滓 「NHK」から卒業しよう!
  │ │ 国家放送局樹立で、真の独立を!
  │ └─┐○
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖

110名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:04.16ID:dDnzVQnI0
これからがN国の戦いだ!

111名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:07.51ID:NqSvLy8X0
政府は総務省側なのだからNHKの利権を守るのは当たり前

その政府を監視・監督するのが国会の役割
そのために立法権がある

国会議員は立法府と言う自覚を持って自ら法律を作っていくべき
官僚の言いなりになって法律を通すだけの国会議員なら必要ない

法律が作れると言うことは対案が出せるという事だ
反対だけの野党といわれないようにしっかり気張れ

112名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:08.31ID:+a4IpHbq0
奴隷として生きるか
令和の百姓一揆で革命をおこすか

どっち選ぶんだお前ら?

113窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU 2019/08/15(木) 15:03:10.02ID:x3SZQwDZ0
>「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」

( ´?`)ノ<意味不明。緊急の時はスクランブルはずしゃいいだけだろが。

114名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:13.26ID:gmruhrII0
>>36
あれだな受信料に不満があるなら投票すべきなんだよな
50%の連中はそれだけで投票行動をすべきだわ

115名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:14.41ID:O0sIP/ig0
立花も政府がこういう事言ってくることぐらいは織り込み済みだろ

116名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:19.67ID:HO5Q1Hsn0
受信料は部屋ごとで契約だったはず
自民党で持ってる自動車のカーナビワンセグは契約してんの?

117名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:23.54ID:KcoLPEOc0
>>61
契約内容が不透明で反社会勢力に金が回ってないことをきちんと明示してもらわないと一社会人として契約書にサインできない

118名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:25.42ID:dop/WYTt0
香港みたいに反政府運動するか

119名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:28.76ID:3yoh5Ogw0
すげえ
議決なしに法律を捻じ曲げてきた
自民やべえな

120名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:31.97ID:tt0cITPZ0
法的にはテレビ放送を受信可能な場合は、契約することが義務で、判例では、契約しないで放置した場合にも遡って徴収されている。
契約していれば支払う必要が有るって、言葉遊びだよね。
実質的に税金と同じ。

121名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:34.03ID:+c7EgHKf0
>>71
技術じゃなくてお金がないと運営出来ないらしい。
こんなのお金取るなら郵便より先に完全に民営化して欲しかったわ。
(いまも国営ではないけど)

122名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:34.11ID:BErFUqb10
>>11

京アニ火災の犯人はNHKから内部情報を入手か!国家公安委員も動く!
megalodon.jp/2019-0721-1217-54/https://aoisora2525.com:443/kyotoanimation_20190719/


■ NHK とオウム (北朝鮮のテロ組織)

北朝鮮工作員が一番浸透しているのは日本のメディア 日本はスパイ防止法がないので何も出来ない
2chb.net/r/seijinewsplus/1518338408/

地下鉄サリン事件(テロ)と北朝鮮には関係があった!
https://ameblo.jp/recrutarou/entry-12325495417.html

565 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 13:08:00.29 ID:rkOEN1QI0
NHK、アレフへのメール誤送信で職員処分 2018.11.21

>NHKでは今月初め、札幌放送局でオウム真理教の後継団体「アレフ」に関する住民インタビューの音声素材のダウンロード先を記したメールを、
>ディレクターがアレフ側に誤送信した。また、NHKが業務委託した制作会社のディレクターも、街頭インタビューの映像素材などに関するメールを誤って第三者に送った。

588 名無しさん@1周年 sage 2019/07/22(月) 13:09:58.08 ID:mvDCikvj0
>>565
そうそうこれな
インタビュー受けた人の個人情報全部渡したんだよなアレフに

834 名無しさん@1周年 sage 2019/07/22(月) 13:33:25.69 ID:uP9Hfw3N0
>>565
どうやったらピンポイントに都合の良い相手に誤送信しちゃうんだよw
完全に故意だろw

865 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 13:35:33.96 ID:4JC2lSJM0
>>565
アレフってオウムだっけ?
この犯人前科あってオウム捕まってるから
自分も捕まるって言ってたそうやけどマジなんかな。。

123名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:41.60ID:XzYTrrx90
あんなチンピラ行動を放置していてはいけないと政府にメールしたかいがあった!
やはり信じられるのは自公だ!

124名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:44.54ID:MadJu6Mk0
>>107
法律違反だからね
てか見たいの?

125名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:46.66ID:M5izN+Ub0
まあ現状受信料全く払ってないけど見放題だからこれでいいよ

126名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:47.47ID:cZlNz+PK0
>>106
どこの国だって似たようなものはある。
アキラメロン。

127名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:48.72ID:zLNumQJT0
>>80
せやな
0円契約の余地は政府も否定できてないw

128名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:53.88ID:Sg+snkNC0
埼玉県民には……!投票に行かせておけ!!
8/25は埼玉県知事選挙
俺N国に投票するんだ

129名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:54.55ID:bN3Nf3Gk0
押し売りを認めた自民党には退場頂こう

130名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:56.67ID:8z1dV0Tg0
>>112
普通に働いて月々2000円払うわw

131名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:57.03ID:tR0DWjI80
自民党をぶっ壊せよ

132名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:03:59.70ID:HO5Q1Hsn0
受信料は部屋ごとで契約だったはず
行政機関は部屋ごとで契約してんの?
自動車のカーナビワンセグは契約してんの?

133名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:00.40ID:WgnKCemz0
>>109 お前のそのAAからの卒業は?

134名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:01.31ID:AQH2EogG0
>>91
解約ハガキの最後には「NHKをぶっ壊す」って記載した方がいいのかな?

135名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:07.78ID:9qMT3DV20
>>88
俺らはそう思ってる宣言だぞ、閣議決定て

136名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:10.48ID:LoNEFh8a0
NHKは外注の業者使ってサラ金の取り立て並に無理矢理契約させてる件はどーなるんだ?

137名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:11.26ID:mJk2Y6St0
>>88

その理屈では無理。

契約書に「払え」と書いてあったなら、放送法でなく「民法」で支払い義務が出る。
まあ、ハガキ送って解約すれば済む。

138名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:11.89ID:7Px3ND3i0
ナマポや住民税非課税世帯がただで見てるのもムカつく

139名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:12.83ID:sMG2kjb80
>>1
NHKは民事裁判で墓穴を掘ったw
受信料が特別な義務ではないとバレてもうたww

最高裁判決で受信契約も受信料も民事で確定したから
いまさら民事を超える義務はつけられないことを確認した閣議決定でアーール

◆NHKと受信契約を結ぶ義務がある・・・放送法が設定した民事債務

◆受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある ・・・契約によるただの民事債務

納得できない民事債務は履行しないのが当たり前ww

◆未払い者対策を着実に実施する

サラ金みたいな取り立てをするのか?wwww

◆スクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」

放送法のどこに 「公共放送」 の文言が書いてある?wwwww

140名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:14.21ID:JA4ZOBzQ0
>>103
実査「スクランブル化したら(解約者が増えてNHK職員に支払う給料や自分達に流れるお金が激減するから)困難」だよなw

141名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:17.03ID:Y/Ptu1X30
もうなんなのかね
朝鮮両班の国かね

142名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:19.64ID:BUbVhIOG0
スクランブル化が困難の根拠は?

143名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:21.21ID:cU6EYJpT0
民主主義の要たる選挙権は庶民にあり!

日本国民から回収する金を減らそうとしない悪徳拝金主義日本政府を許さない!

テレビ持っていようが働いている人間でNHKをのんびり見れてる人間なんてほとんどいません
つまり社会的使命とやらは形骸化している
次の選挙はN国に投票しよう
最低でもスクランブル化するまではテレビ捨てよう
モニターに変えよう



LG モニター ディスプレイ43UD79-B 42.5インチ/4K/IPS
非光沢/HDMI×4. DP. USB Type-C. RS-232C/スピーカ
ー/ブルーライト低減

価格: ¥62,205

(!

144名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:21.92ID:qK9EUGvU0
安倍さん、コレが自民党の総意ですかい?

145名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:23.08ID:mnbPWhu30
●デンマーク与野党,受信料制度廃止と公共放送予算削減の方針で合意

>デンマークの現行の受信料制度では,テレビやパソコンなどの受信機を所有する世帯は,
年額2,477DKK(デンマーククローネ,約4万4,000円)の受信料を支払う義務がある。
>現行制度について与野党は合意文書で,単身世帯も複数人の世帯と同じ額を払わなくてはならない点,
また,受信機を持っているのに払わない世帯がある点で不公平だったとし,これを是正するため,2022年までに段階的に税金財源に移行する方針を示した。
>財源確保には,所得税の基礎控除を減額する方法をとる。負担の公平さを考慮し,単身者や年金生活者には減額の幅を抑える。
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/focus/f20180501_7.html
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/oversea/20180901_6.html

デンマークは進んでるな
・受信料収入⇒税金財源に⇒税金財源なので、予算コントロールが容易に
・若者や、単身世帯、年金老人は支払い額を減額

146名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:23.18ID:mJiFAwDP0
>>1
現行法では当たり前。だから国会で改正法通すんだろ。

スクランブルは不可能ではない。アナログ放送時代ならともかくB-CASあるんだから今は可能。

147名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:23.33ID:v9TkjVrH0
まあ内閣はNHK予算通す代わりにNHKからキックバックもらってるからそう言うわな

148名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:24.59ID:y9kyBgsz0
>>96
うちもだよ
事務所の受信料払わなくて済んでんのに取り立て来そうで嫌だわ
立花がファビョったせいだわ

149名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:30.85ID:KtJmPrsy0
どうしても公平に獲りたいんだったら、
本当に公共性がある部分だけ税金で
運営すれば良いだろ。

今の公共放送なんて中途半端なものは、
ネットの時代には、もはや不要。
NHKは民間放送として出直せ。

150名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:34.59ID:0Z4r67960
公共でも払わなければ止められるで社会的使命が果たせるのは
水道・ガス・電気などで実証済み
出来ない理由には使えないぞ

151名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:38.60ID:1f1TjzsM0
N国には徹底的にNHKを監視してもらって
おそらく自民党と癒着もあるから
その辺も探ってもらいたいな

たぶん自民党は暗殺(社会的)を仕掛けてくるけど
それこそが証拠だ

152名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:42.55ID:4lvg8MH80
>>124
見たい見たくないじゃなくて見れるんだから仕方ないよね

153名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:44.67ID:T7pzBKS70
立花はNHKに援護射撃してる
ようにしか見えない

154名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:46.33ID:D8AJWILR0
スクランブルできない理由がいつもすごい屁理屈

155名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:48.63ID:BErFUqb10
>>122

>京アニ火災の犯人はNHKから内部情報を入手か!国家公安委員も動く!
aoisora2525.com:443/kyotoanimation_20190719/

>女性が最後に青葉容疑者を見たのは、放火事件前日の今月十七日午前七時十五分ごろ。マウンテンバイクに乗り、アパートに帰ってきたといい「変わった様子はなかった」という。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201907/CK2019072002000137.html

3 名無しさん@1周年 sage 2019/07/23(火) 17:56:09.49 ID:W6yOSKN50
・第一スタジオに、京アニの精鋭スタッフがあつまるという情報
・撮影資料(1スタ建物内の見取り図)の提供
・スタッフ到着まではセキュリティーシステムをカットしてもらってるという情報

こういった、取材情報をお漏らししたやつが局内にいると見るのがスッキリするな。
もっというなら、この襲撃のために、この番組企画を立ち上げたのかもしれん。
青葉は、ただの鉄砲玉。それ以前に、本物の青葉シンジかどうかもわからん。
前日、京都にいるはずなのに、アパートに帰ってきた青葉を目撃してる住人がいるんだから。。


31 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:06:15.17 ID:Zq4dazS60
>>3
しかも同じ日に韓国の日本大使館に全く同じガソリン20リットル×2を持った奴が突撃してる
何故かこのニュースほとんど報道されてないが
同時多発テロだよこれ

まるで時間を見計らっているかのような行動

595 名無しさん@1周年 2019/08/10(土) 00:24:57.26 ID:OG3x2m0f0
>>549
何日も前からいたのになんでこの日にいきなりガソリン買って実行したんだろうか
やっぱり謎だな
不自然な事を感じる人が多いのはこういう点だよ
まるで時間を見計らっているかのような行動

979 名無しさん@1周年 2019/07/20(土) 16:16:13.93 ID:ro+Z8xhb0
>>964
徴用工の仲裁期限が18日
京アニ事件の次の日に韓国でガソリンを積んだ車が日本大使館に突入

705 名無しさん@1周年 sage 2019/07/23(火) 21:12:04.10 ID:RFx1o8hu0
>>31分かりやすいWテロだよな
韓国の日本大使館特攻事件の報道はほぼゼロはそういうことだろ


【関連】ソウル日本大使館前で焼身自殺図り死亡
70代韓国人男性 2019年7月19日 11:30
www.afpbb.com/articles/-/3235937
ガソリン20リットル容器2つ、ブタンガス入りボンベ20個余りが見つかった。
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚

156名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:48.81ID:Ke7Iol790
この国自体がNHKとズブズブで腐っていたか

157名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:49.28ID:3yoh5Ogw0
何がヤバイって法律に書いてないことを義務とか言い出したこと
これ放っておいたら法の支配も法治もぶっ壊れるだろ

158名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:53.77ID:+nONcvdl0
>>142
賛成派がN国だけだから

159名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:04:55.94ID:oHzngZ7v0
N国憎しでNHK擁護する奴WWWWW

160名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:00.70ID:MadJu6Mk0
>>152
見てるとみなしていい?

161名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:06.45ID:/tQr/iGB0
日本政府「堂々と司法介入します!」

162名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:11.98ID:K5UA/qU80
お前らっていつも負けてるな
N国スルーして正解だったは

163名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:15.15ID:+c7EgHKf0
>>116
上級国民は免除に決まってるだろ

164名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:17.07ID:RwJ5Xe4c0
ネットで一部の人が指摘をしてたじゃん
党員を増やして政府に影響力を与えるくらいになるまでは、無理だって

165名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:18.94ID:M5izN+Ub0
>>124
基本的に民放はNHKしか見ないな
昨日も甲子園見てニュース見て浜辺美波のドラマ見たけど受信料払ってない

166名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:19.65ID:AT8YwlUw0
立花よぉ
崎陽軒の不買運動してる場合じゃないだろ
とっとと政府を相手取って戦えよ

167名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:19.88ID:2r+L1gL40
NHK解体したらお前らの生活なんけよくなるの?
たかだか月2000円かそこらふえるたけでさw
バカじゃねえのwww

168名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:21.89ID:2FL9s7Cg0
法律は契約を結んだからと支払いの義務に関しては明記していない

169名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:23.53ID:aXpY+NKN0
>>96
>>1
とうとう暴いた自民の本質

これで自民党は
憲法改正とか靖国とかどうでも良い
格好だけの
ファッション保守で

既得権益を守りたいだけが

明らかになった

立花は歴代パヨクができなかった
たいした功績挙げたな

170名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:24.01ID:Kh9UkhFI0
もはや実現しないことを永遠と叫んでるだけの政党に
これまた永遠に税金が無駄に流れるってことだな。
N国は早く消滅しろよ

171名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:31.77ID:eHvq/MZV0
>>1
N国終了どころか追い風やん

172名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:31.98ID:yDgEkVK10
スクランブル化で見れないのは公共放送の趣旨に反するなら
国営化で全ての国民が見れるようにすればいいだけだろ?

173名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:34.73ID:BvvEArEf0
>>4
自分から意見を言わない卑怯な人

174名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:36.00ID:3Ckbhr7p0
独り占めじやなく他の局と分けろよ

175名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:38.55ID:AxsWQNAg0
そりゃ契約したら払わないと駄目だろ、そういう契約なんだから
俺は受信料月100円で契約するって言ってるのにNHKが拒否している

176名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:40.39ID:k7ViNXke0
>>142
政府「理由無いけど無理です」

177名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:41.35ID:HWQ8pDWe0
「スクランブル化は困難」の根拠は?
誰か教えてエライ人

178名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:41.49ID:vRRsAPXS0
ネトウヨ「受信料払わないやつは日本から出ていけ」

179名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:43.79ID:4lvg8MH80
>>160
見たい見たくないじゃなくて見れるんだから仕方ないよね

180名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:44.41ID:Tw41mvUi0
じゃあちゃんと5年に一度存続の総選挙しろや
国民が税金ではない金出してんだから大株主として国民に選択の権利があんだろがよ

181名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:48.86ID:jvdctnha0
みなさまのNHKじゃなく電通の手先が集金に来て必死なのが迷惑ってことが本質だろ。

182名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:49.66ID:xzzFQ08E0
ずっと投票する気になれない選挙ばかりで行かなかったが、次の衆院選はN国に投票するかな
ワンポイント政党っていいね

183名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:57.11ID:s+2Zpy2Y0
閣議決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ネトウヨどうすんの?

184名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:59.63ID:qK9EUGvU0
自民党は貧乏人には厳しいのね。

185名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:05:59.86ID:w214z1gN0
>>4
B

186名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:00.29ID:BErFUqb10
>>11

■NHK「なつぞら」制作統括の磯智明のいとこは東浩紀(しばき隊関係者)←←

磯智明のせいで最悪の平清盛になったわけだが
http://2chb.net/r/nhkdrama/1331961010/


■磯智明・津田大介・東浩紀(すべて在日朝鮮人で反日サヨク)

津田大介「あいちトリエンナーレ」芸術監督
東浩紀 「あいちトリエンナーレ」企画アドバイザー
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚

【あいちトリエンナーレ】昭和天皇の写真が焼かれる。灰になった写真をさらに土足で踏みつぶすといった常軌を逸した場面があります
2chb.net/r/newsplus/1565004360/
2chb.net/r/newsplus/1565591758/


津田大介が批判した人を殺害リスト化していた
sp.nicovideo.jp/watch/sm35507346

津田大介「表現の不自由展を批判した奴は殺害予定リストに入れてる」

東浩紀「ひろゆきを、次に殺すリストに入れろw」

東浩紀「どんどん(批判者の)実名出していこうよ。名前出せ名前」

津田大介「あいちトリエンナーレが決まった時に、津田がやるんだったら絶対つまんなくなるだろうってツイートした人を全部もちろんリスト化していて、『コロス』ってリストに入れている」
 

187名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:00.77ID:MadJu6Mk0
>>179
見てるんなら払いなよ

188名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:01.37ID:94MD0Zpu0
N国は無法者集団のお墨付きをいただいたな
今、世間は反社に厳しいからもう終了だな

189名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:03.83ID:lCe4RrNq0
>>1
なぜ合理的でコストを削減できる技術を使うことに否定的な見解をしているのだろうか

190名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:06.95ID:Bkdt7kE40
>>34
月額2000円なのか
おいらNHKからの請求額100万円越えてんだけど
何でだろ

191名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:08.64ID:tS4KU5/n0
>>1


   ∩∩
  (゚ω゚) GHQの残滓 「NHK」から卒業しよう!
  │ │ 国家放送局を樹立して真の独立を!
  │ └─┐○
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖

.

192名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:11.62ID:gmruhrII0
>>127
それ禁止するなら0円携帯も禁止しないと

193名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:12.51ID:E/GaoYeR0
反日NHKの社会的使命なんて不要です

194名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:22.57ID:HO5Q1Hsn0
>>148
普通の国民には受信料を厳しく取り立ててくるのに
法人契約はなあなあってことなんだが
つまり不公平

195名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:23.89ID:pwzXP5He0
【N国支持】
・橋下徹
・八代弁護士
・紀藤弁護士
・メンタリストDAIGO
・ASKA
・百田尚樹
・櫻井よしこ
・武田邦彦

【N国アンチ】
・元ほっしゃん
・マツコデラックス
・東国原英夫
・高須院長
・上西小百合
・小林よしのり
・デヴィ夫人
・小籔千豊
・カンニング竹山

196名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:24.07ID:4lvg8MH80
>>187
断る

197名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:26.75ID:dRUimNin0
スクランブルではなくBS方式でいいだろ
注意書きで画面の1/4から1/2を隠せばいい
緊急時放送は見えてる画面半分でやればいい
何か問題ある?

198名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:30.87ID:LoNEFh8a0
>>138
それは考え方がおかしい

199名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:30.88ID:oHvZ75zp0
集金人がドヤ顔で来そう

200名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:31.54ID:tRV3pTyv0
ってか基地害立花に騙されて投票すんなよ!

201名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:32.83ID:M5izN+Ub0
>>187
払わなくていいんだから払わないよ

202名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:36.08ID:xGkI3yVc0
>>170
30年デフレ脱却実現出来ない政党選び続けてるのが白痴ジャップだろ
今更何言うとるん?

203名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:36.13ID:MadJu6Mk0
>>179
月1300円くらい?安い安い

204名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:37.55ID:c5omaxtY0
>>167
使ってないものにお金を払う意味がない
そしたら義務だから毎月2000円俺にくれとなればくれるんか?

205名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:37.84ID:WgnKCemz0
>>177 N国党は議席少な過ぎ。

206名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:38.60ID:5YAgGvft0
>>130
2000円って、パートタイマーだと二時間以上働かないといけないんだよな。
弱者への配慮はないのか

207名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:39.77ID:BErFUqb10
>>186

■差別を憎む正義の男、東浩紀大先生の震災後名言集 


「老人しかいない漁港を復興させて意味あんの?そんな所に金つぎこむとか正気じゃない 
 こんな国とは仕事したくないよ本当。イヤになっちゃった」 
「震災は民主党にとってはチャンス」 
「例えば福嶋さんが「福島で事故起きたから俺の仕事までキャンセルされたよ」って言っても受け入れろ 
 こういうのを不謹慎と言う風潮は終わってる」 
「ぼく大田区に住んでいて人口七十万人いるのですが、二万人て大した数じゃない」 
「松本復興相辞任か……。日本は復興する気ないなこりゃ」 
「(鉢呂経済相辞任に)あらあら。クレーム文化の果て。」 
「津田さんと回った東北取材はとても刺激的でした。このように書くとまたつっかかってくるひとがいるかもしれないけど、「楽し」かった。」 
「北関東とか凄いよ雇い止めアハハ。秋葉原とかヤバい。茨城県とか住んでる奴は雇い止めでニートになる。DVDも買えないっしょw」 
「小学生の頃から虐殺に興味ある。即死じゃなくじわじわ死んでく虐殺」 

「日本人はバカなんだな」 
「日本人が無能なのは明らか」 
「日本人は自分の能力の限界を痛感すべき」 
「日本人はマジで不幸なんだな。あまりに不幸すぎて同情できん」 
「日本人以外の人種に生まれたかった。本気で」 
「日本人の主体的決断なるものには何も期待しない」 
「フランス人に文句たれるとか日本人も偉くなったもんだ」 
「何回もディズニーリゾートに行っているのだが、今回はどうもシケた感じがあって外国人が殆どいない事が原因だと数時間後に気がついた。 
 外国人がいないとやっぱり華やかさというか異世界感に欠ける」 
「外国人なら信用できる。日本人は信用できない」 

「朝日と日経を購読してます」 
「日本社会を離脱する権利はある」 
「(選挙は)今回も棄権しました」 
「寝てる奴(女子社員岩本)の前でチンコとか出して写真撮るのどう? 被害者いないっしょ。バーチャル痴漢みたいなもんじゃん」 
「僕は成功してて金あるしどこでも行ける。君らは行けない(笑)」 

【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚
東浩紀、しばき隊隊長 野間易通

208名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:41.31ID:2FL9s7Cg0
>>1
公共放送の役目wwwwwww
50年前と時代が違うんだよ
ネットも民法も整備された今、公共放送の役目は終わった
時代から生き遅れてんだよジミンは

209名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:41.68ID:08kzXFY40
今度はマジこれはさすがに本気で国民の怒り心頭だろ
立花とn国がいる状況下で景気の底割れは確実だし心底
次の選挙はあまり舐めないほうがいいと思う

210名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:42.25ID:dJk60Wyz0
>>96
ヘイトスピーチ法案と一緒な。

211名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:42.04ID:5BwTQ8+t0
立花は今までダーク色であやふやだったところを完全に白にする役割で動いているんだろう

212名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:43.00ID:vRRsAPXS0
受信料払ってないやつって半島の人だろ?
NHK見ないなら日本から出て行けよ

213名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:45.97ID:LJVucVIB0
>>142
米軍様が見れなくなれば国防に影響する

214名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:46.78ID:aB7oVQhY0
NHKは無視すれば払わなくていいみたいな無責任なレスも多くて
恐怖を感じていたけど
政府からまともな答弁書が出てきて良かった

215名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:47.37ID:B/F5AsNR0
NHKの黒幕が安倍だとはっきりしたな

216名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:51.41ID:OSguHITZ0
しかし当選してからここまでの流れw
よっぽどNHK利権層が危機感持ってるんだね

217名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:56.25ID:9RRzMfOW0
困難程度じゃ不条理を押し通す理由にならんわな

218名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:06:58.79ID:D+RGKXzX0
朝鮮安倍チョンの鶴の一声

219名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:08.88ID:4i+wF8tD0
>>66
NHKが電通と対峙してた頃に戻るには今の上層部を全て入れ替えるしかないね
 
その動きが出ると血なまぐさい仁義なき戦いが始まるけどね

220名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:09.81ID:ityuOaZq0
憲法改正より放送法改正
新社屋のためにもっと受信料あげるNHKをぶっ壊す

221名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:10.35ID:KcoLPEOc0
政府が契約の義務を持ち出すのであれば金の流れを明らかにする義務が生じるな

222名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:12.16ID:+c7EgHKf0
>>159
本当お笑いだよな。
どっちかが酷ければもう片方は正しいとでも思ってるんだろうね。
こんなの登場人物全部クズなのに。

223名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:13.10ID:bm3KDOQ10
>>1

N国党の武器は憲法改正発議に必要な票をバーターにスクランブル化を実現しようとしているが、
政府としては、それはできない(=N国の票は諦める)と言っているに等しい。


要は、N国党の主張を実現するためには「放送法の改正が必要」って事でしょ?

224名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:15.02ID:DVJmn6i/0
今や視聴率10%もとれない高製作費の番組ばかり
この説明では納得はされないだろう

225名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:15.64ID:T7pzBKS70
>>159
立花が暴れたお陰でNHKはメシウマ状態だよ

226名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:16.43ID:gnkfV0So0
クズみたいな奴でもいいわ
とにかくN国党議員を増やせ!

227名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:19.50ID:xHhK3Z420
衆院選、いやその後も、覚悟しておけよ自民党

228名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:20.42ID:lCe4RrNq0
IT後進国から脱却できず、自動運転でも負けてしまえば日本はどうなるのだろうか

229名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:20.64ID:MadJu6Mk0
>>201
おめーは払えよ!払う義務あるよ!

230名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:21.95ID:/tQr/iGB0
消費者契約法
消費者が事業者と契約をするとき、両者の間には持っている情報の質・量や交渉力に格差があります。
このような状況を踏まえて消費者の利益を守るため、平成13年4月1日に消費者契約法が施行されました。
同法は、消費者契約について、不当な勧誘による契約の取消しと不当な契約条項の無効等を規定しています。

231名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:23.22ID:VNSbhaaL0
問題は、受信契約を結びたくない人に対する配慮だ
あと、一度結んだ契約は解除できない

普通の商習慣ではありえない仕組み
NHKに関しては、JAROも対応してくれない

232名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:23.41ID:ID+5aNeQ0
政府の答弁書は法律じゃない

質問主意書で「自衛隊は憲法違反か?」と問われ、「意見ではない」と答弁書を作ったが
今でも憲法違反の状態のままだから、安倍は憲法改正したいわけで

それと一緒

N国を貶めたい人は、こんなスレタイトルをつけて煽る

233名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:23.74ID:aB7oVQhY0
未払い犯罪者達は早く心を入れ替えなさい

234名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:26.32ID:zLNumQJT0
万民が支持するとは言えないような
偏った勝手な番組を垂れ流しておいて
金払えはないよなさすがに

235名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:36.82ID:CAygzdtA0
知ってるか?
今日は立花の誕生日だぞ

236名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:37.09ID:BErFUqb10
>>186>>207
NHK「なつぞら」制作統括の磯智明 (在日朝鮮人) いとこは東浩紀 (しばき隊関係者)


94 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:22:33.02 ID:ilU+PUfN0
今日の朝ドラ。

アニメ会社の中に「螺旋階段」が出てきて、そこ降りながら木下「ほうか」が、登場。
いきなり「関西」を連呼。

空気読めよNHK。

93 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 08:53:42.10 ID:+AEg4XVU0
>>70
これで偶然とか有り得ん
完全にクロだわ

朝ドラの なつぞら を見てたら中庭に螺旋階段。NHKが京アニ取材という話は朝ドラ関連番組の為だったか?
twitter.com/zugokun/status/1153444206116929538
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚

303 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 19:25:35.67 ID:CWAT14FZ0
>>289
本日螺旋階段から降りてきたほうか
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚
今までの民放ドラマの仄めかしを振り返ると、
NHK様は更に巧妙で周到だろうな

591 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 20:47:35.60 ID:Jkm71uXv0
>>558
木下→朴(パク)
そこまで符合してるとは気が付かなかった
395 名無しさん@1周年 sage 2019/07/23(火) 19:48:14.97 ID:UM6pSDtJ0
>>385
それ、今日の朝放送したの?いつ撮影したんだろ?

402 名無しさん@1周年 sage 2019/07/23(火) 19:49:49.85 ID:k+E6MVGe0
>>395
NHKのドラマはかなり収録早いと聴いた
最低でも2、3か月は前なんじゃないか

7 名無しさん@1周年 sage 2019/07/23(火) 17:58:12.81 ID:TfkkpnyX0
>>3
そもそも、NHKの朝ドラのなつぞら自体が、
今回の事件を起こすために下準備の取材などをしやすくするために企画されたのではないだろうか?

朝ドラでアニメーターをやると決まったときからすでにアニメスタジオを襲撃するテロは計画されていたのでは?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

237名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:40.07ID:7Px3ND3i0
立花はNHKの巧妙なマッチポンプだったりして
最後に笑うのはNHK

238名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:40.54ID:jS2ekcD10
>>195
アンチ側がイロモノ芸人しかいないw

239名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:41.53ID:3ZjuAgih0
>>1
え?公平負担?社会的使命?
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚

240名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:43.12ID:Sjuciuua0
>>64
君らじゃ何も出来ないぞ

241名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:44.01ID:BkO71Pkj0
まだ本格的な国会は始まってない
勝負は始まってからだよ

242名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:44.47ID:D8AJWILR0
半グレ集金人が日本政府ガー言って
取り立てに来るぞー怖いー

243名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:45.99ID:H4R690eH0
国営放送で税金で運用は嫌なんだろ
無駄使いしまくってるのをバレたくないからな
給料も公務員並みに下がるしな

244名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:47.12ID:c/+iCmxg0
つーか払うのは当然なんだか?
大麻解禁を訴えてても現状で吸うのはダメだと
理解出来ないとか頭悪すぎだろ

245名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:52.01ID:Y/Ptu1X30
NHKの存在矛盾てのは左右の政治思想は関係ねえからさ

246名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:53.93ID:yZ/VPXww0
>>47
しかもその法律で支払い義務が明記されてないのに
義務があるって答弁されてもな、せめて法律変えてから言えよ

247名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:07:55.12ID:M5izN+Ub0
>>229
払わないよ

248名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:01.55ID:cU6EYJpT0
民主主義の要たる選挙権は庶民にあり!

日本国民から回収する金を減らそうとしない極悪徳極拝金主義日本政府を許さない!

テレビ持っていようが働いている人間でNHKをのんびり見れてる人間なんてほとんどいません
つまり社会的使命とやらは形骸化している
次の選挙はN国に投票しよう
最低でもスクランブル化するまではテレビ捨てよう
モニターに変えよう


格安モニターオススメ例の1つ

LG モニター ディスプレイ43UD79-B 42.5インチ/4K/IPS
非光沢/HDMI×4. DP. USB Type-C. RS-232C/スピーカ
ー/ブルーライト低減

価格: ¥62,205


249名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:03.92ID:au2aQ9gS0
やり方が過激な点でN国嫌いが居るのはわかるがこれは道理的にN国支持が広がる展開しか見えん

250名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:09.18ID:y9kyBgsz0
閣議決定をぶっ壊せよー!

251名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:09.99ID:s1qRaZmk0
だから最初から茶番劇のマッチポンプ(´・ω・`)

252名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:10.72ID:Cq0T/wqK0
NHK以外の協会を立ち上げることはできないの?

253名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:11.72ID:Wpb3c91U0
>>229
断わる

254名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:13.17ID:Hcsox4pR0
結局「国営放送」でした

255名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:14.10ID:vRRsAPXS0
受信料払わないやつは売国奴

256名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:15.58ID:s8DsYLeR0
>>4
Aは鈍い人
Bは勘のいい人

257名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:16.81ID:EHjrcO1j0
何が困難か国民に説明して下さい
出来ないなら日本政府はNHK(朝鮮)に加担する売国奴とみなし
日本国民は日本政府を敵とみなします

258名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:18.04ID:zrgDx9an0
当たり前だなwww

バカパヨク終わるwww  

259名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:23.42ID:w+Mnb5F00
立花の躍進もあって、自民党は支払い義務化にまで踏み込めないでいたけど、立花の戦略ミスでN国に批判殺到で、弱ってきたのを見計らって支払い義務化だもんな
自民党は嫌いだが、1枚も2枚も上手だわ

260名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:23.31ID:E304Z6/f0
いつ契約したの?
契約書見せてくれよ

261名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:23.55ID:qK9EUGvU0
自民党はもう少し貧乏人にも目を向けるべきだな。

262名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:24.77ID:NOhefcRn0
>>1
バカなの?

N国終了はスクランブル化したらだろw

ますます拡大継続されるぞw

263名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:28.70ID:lMZNJZbM0
>>2

誰 も が 知 っ て る 主 犯 安 倍

森 友 加 計 の 主 犯 安 倍

は よ 死 刑

安 倍 晋 三 記 念 放 送 協 会 の N H K も 解 体

N 国 は 党 名 と 裏 腹 に 単 に 主 犯 安 倍 の

手 下 の ゴ ミ

264名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:30.96ID:iCy/qIn20
強制で取るなら税金じゃないとおかしいんだよ

265名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:31.49ID:Ke7Iol790
NHK利権やばすぎぃ
次の選挙でN国勢力増やさなきゃどうにもなんねー闇だろ、これ

266名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:37.07ID:zrgDx9an0
【マツコ】N国立花絶賛から急速反転し批判で埋め尽くされる ワードも「危険」「宗教」とカルト扱いに
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1565758596/

バカパヨク終わるwww  

267名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:37.66ID:T7pzBKS70
>>232
政府の閣議決定だよ
支払わなければならなくなる

268名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:38.78ID:BErFUqb10
>>236

【NHK】不思議なことがあるもんだ・・・昨日の朝ドラ:アニメ会社の螺旋階段を、赤い鞄持った木下ほうかが降りてきて唐突に「関西」連呼。
http://japan1700.blog.jp/archives/18951401.html


43 名無しさん@1周年 sage 2019/07/25(木) 22:57:37.85 ID:iYzLpfKa0
>>36
まあ木下ほうかも在日説濃厚で吉本出身というのも気になるね、あのパッチギの井筒組だし。

59 名無しさん@1周年 2019/07/25(木) 23:17:14.90 ID:4ln9rrIa0
>>43
崔洋一の親友 井筒和幸 (映画監督)

代表作「パッチギ!」
(在日朝鮮人の青春を描いた作品)


■井筒 名言集 (意訳)
日本は北朝鮮に経済制裁とかするな。
横田めぐみはパーになって自殺したんやから諦めろ。
だから経済制裁なんか北朝鮮にケンカ売るようなもんや。
だいたい軟弱日本人が侵略戦争で解放された朝鮮人にケンカで勝てる訳がないやろ。制裁叫んでたら戦争や。
絶対に絶対に勝てない。
昔から朝鮮高校生にケンカ売って勝てる訳なかったやろが?
imgur.com/41ENZYr.jpg


在日朝鮮人 井筒和幸
「安倍首相はペテン師。集団的自衛権行使反対。9条は宝」
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚

269名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:44.76ID:eD13oflI0
>>214
政府の言うことは法的根拠がない。
最高裁が民事だと言ってるので政府は一切関係ない。残念でした。

270名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:44.89ID:1f1TjzsM0
いつから閣議は司法の変わりもするようになったんだ?
安部の傲慢が為せることだな

271名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:46.83ID:IUyxq9cQ0
第1ラウンドはN国党の勝利でんな。
閣議決定は「受信料負担の在り方」について、現時点では現状維持し、中長期的に検討する
と言っている。世間のNHK批判の高まりを受けて躍進したN国党を恐れ、引き伸ばしを図ったのだ。
しかし、自民党はN国党が増え続けると、NHK改革を今日的課題として対応せざるを得なくなる。
第2ラウンドもN国党の勝利でんな。

272名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:47.51ID:Zek60wUn0
GHQが作った枠組みを悪用するNHK。放送利権のうまみを吸う自公政権

273名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:52.42ID:mnbPWhu30
●受信料廃止を決めたデンマーク
>ベーカー議員は、「高額の資金を費やして娯楽番組をこうにゅうするということは、公共放送がやることではない。
 ドラマや娯楽番組をやってはいけないというのではなく、YouYubeの代わりに、
 子供がニュースに親しむようなサービスやドキュメンタリー、討論番組に集中すべきだ」と持論を展開した。
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/oversea/pdf/20180901_6.pdf
聞いてるかNHK?

274名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:56.81ID:oiJ2G+qZ0
支払いの義務はないのだが?

275名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:56.96ID:lApz7b4h0
NHKが作るべき答弁書を内閣で作らされる。
内閣はNHKの下請けに使われる雑魚って事だね。

276名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:58.02ID:lMZNJZbM0
>>258

誰 も が 知 っ て る 主 犯 安 倍

森 友 加 計 の 主 犯 安 倍

は よ 死 刑

安 倍 晋 三 記 念 放 送 協 会 の N H K も 解 体

N 国 は 党 名 と 裏 腹 に 単 に 主 犯 安 倍 の

手 下 の ゴ ミ

277名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:59.12ID:M5izN+Ub0
>>265
てか与党になるしかないなw

278名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:08:59.92ID:qsBID6II0
契約はしない方がいいよ
もちろん受信機も設置しない
それでも払えというなら闘うしかない

279名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:00.62ID:zrgDx9an0
高須クリニック院長がN国のマツコデラックス突撃に対して大批判「失望、NHKくらい暴力的に見える」
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1565705497/

バカパヨク終わるwww

280名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:04.87ID:PZw7GanV0
スクランブル化賛成は民意なのに
既存の議員は国民の声を無視するんだよ
既得権益を守ることに必死

281名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:07.20ID:bXX7P9PT0
スレの勢いスゲーw
N国党旋風来たーw

衆院選は、50議席は行けるよね?
代わりに自民、維新、立民の議席減るけどw

先ずは、来月の支持率調査で
立民抜いて野党第一党
あ間違い、野党第一位になれるよね?

お前らも受信料払うの絶対嫌だろ?

282名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:07.25ID:RnAC2YSX0
国が主導して払わなくてズルい不届き者を徹底的に追い込めばいいよ、年金を払わないカスといい国の足を引っ張るのなら日本から出て行けよ

283名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:07.28ID:DIlkswmN0
>>142
それが聞けないから、納得できないんだよな?
利益が減る以外の理由をはっきりしてほしいわ

284名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:08.63ID:MadJu6Mk0
>>247
お前みたいな自分さえ良ければそれでいいみたいな考え方は日本にはそぐわない

285名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:09.18ID:2FL9s7Cg0
カネの亡者

286名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:13.12ID:H4R690eH0
>>1
NHKが言ってるだけか

287名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:17.70ID:zrgDx9an0
【N国党】#立花代表が崎陽軒・ソニー損保への不買運動を動画で呼びかけ「マツコ・デラックスが謝罪するまでは・・・」★6
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565759083/

バカパヨク終わるwww

288名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:21.99ID:WgnKCemz0
>>195 この紀藤弁護士っていうのは森友裁判で闘っている山口貴士弁護士を生み出した弁護士。

289名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:22.74ID:VNSbhaaL0
NHKに苦しめられている一般消費者に

消費者保護基本法 を適用してくれ

290名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:23.78ID:ifxAjWXD0
放送法改正なんて9条より遥かに簡単だろ

はやくやれ

291名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:24.24ID:aB7oVQhY0
N国とか未払いは公共放送無くして国家転覆でも測ってた奴らだろw
外患誘致罪でもいいよ

292名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:25.10ID:aHQ/nwvI0
>>1
終始どころか政府が反感買ってむしろN国的には良い流れでは?

293名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:26.21ID:P4z4Glzp0
馬鹿か追い風だろ
立花はずっと政治家が悪いと言ってるぞ

294名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:26.73ID:IUK/o+5h0
おい立花

芸能人にたかってる暇があるんなら、NHKとタッグを組んでこんなふざけた事言ってる自民党に噛みつけよ

295名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:27.51ID:dpBk25Tw0
誰が支持とかどうでもいい
どうしたいかだけ

296反論してみろ2019/08/15(木) 15:09:29.32ID:RlwMAQsZ0
お前ら、次回の選挙は維新党かN国党しかないんだよ!消去法でな!
反論して見ろ!!

297名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:31.83ID:qsBID6II0
>>275
献金貰ってるから

298名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:32.04ID:w69eTQKSO
>>272
> GHQが作った枠組みを悪用するNHK。放送利権のうまみを吸う自公政権

それ

NHKフランク正三馬場といい酷すぎる

299名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:32.73ID:/NLIZL410
そらまあ既得権の最たるもんが自民党だしNHK擁護するだろ
ジャップはアホばっかだから底辺でもなぜか自民党支持するけど

300名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:33.75ID:BErFUqb10
>>236

NHK、霊柩車、螺旋階段、木下ほうか

234 名無しさん@1周年 2019/07/24(水) 14:34:46.42 ID:1BAU33Ue0
事件のその日の夕方、
本当なら不謹慎極まりないな、絶対バカにしてる。
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚


273 名無しさん@1周年 2019/07/24(水) 15:02:46.97 ID:yUfqdxJt0
>>234
京アニのテロ→ 7/18 10:30
霊柩車の記事→ 7/18 17:10

日本人を馬鹿にする為に記事をアップ
(故意でなければ絶対有り得ない)
しかも葬儀社へ取材もしてるので当日書いた物ではない
従前に書いた記事を放火テロの日にわざわざ出した

やはり京アニの放火テロは
NHKの在日どもが周到に準備したもの

www3.nhk.or.jp/news/html/20190718/k10011996211000.html


【NHK】不思議なことがあるもんだ・・・
昨日の朝ドラ:アニメ会社の螺旋階段を、赤い鞄持った木下ほうかが降りてきて唐突に「関西」連呼。
http://japan1700.blog.jp/archives/18951401.html
 

301名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:40.64ID:v2a2lxrE0
テレビ捨てろってことだな

302名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:40.67ID:zrgDx9an0
【維新】#松井代表 「仕事場に押しかけて実力行使するのはやり過ぎ」 マツコ襲撃のN国 #立花党首 に苦言
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565771932/

バカパヨク終わるwww

303名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:40.90ID:YcSLpPz10
これは範囲内だろ
立花は自分がどうなろうがNHKを本当に潰す気だぞ。

304名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:41.26ID:a87kow6g0
これで憲法改正は無理になったな

305名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:43.08ID:lMZNJZbM0
>>244
昭恵に言え

誰 も が 知 っ て る 主 犯 安 倍

森 友 加 計 の 主 犯 安 倍

は よ 死 刑

安 倍 晋 三 記 念 放 送 協 会 の N H K も 解 体

N 国 は 党 名 と 裏 腹 に 単 に 主 犯 安 倍 の

手 下 の ゴ ミ

306名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:43.69ID:QWAGzmbn0
紅白とかやめて公共放送だけすればよい

307名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:44.63ID:1itC1BT70
受信契約を結んだものはって言うけど、一方的で強制な契約は無効だろ。

308名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:45.54ID:x+/gxV5b0
世間「お盆休み!子供と実家に帰省!」

N党おじさん「NHKしねえ!!NHKをぶっ潰す!!!」

悲しくなるわ

309名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:50.26ID:Co9Wvn2d0
公共放送やりたいなら素直に国営にして税金で運営しろ
職員も全部公務員にして給料下げろ
テレビもスマホも持たないような奴らは所得税も払ってないんだから財源は所得税にしろ。公平な負担だろ?

これで徴収人ぜんぶクビにできて更に人件費が減るぞ

310名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:50.90ID:bi3tc+fS0
>>167
アホか
二千円つったら米5キロと同じだ
しかも結構いい米が買える

311名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:52.44ID:hTV6nWxP0
NHKを守るため立憲と手を組む安倍w
普段プロレスやってるってバレちゃいますよw

312名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:53.13ID:M5izN+Ub0
>>278
たった年間2万円のために戦う努力はもっと他のことに使った方がいいぞ

313名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:54.30ID:HeLBmAL20
>>1
じゃあどうやって「契約解除」すればいいんだよ
ほんと人治国家だな日本は

314名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:55.55ID:gnkfV0So0
>>270
> いつから閣議は司法の変わりもするようになったんだ?
> 安部の傲慢が為せることだな

本当にそのとおり
これはやっちまったな

315名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:56.54ID:5tLdg3q60
国民に法律で受信料の支払いを強制する、国民の自由意志を認めないと言うことなら
NHKの職員の国際比較でバカ高い給料の説明責任側ある。
英国 BBC職員 £42,500(675万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)
日本 NHK職員 1780万円
民間企業なら社員の給料をどう設定しようと会社の自由だが。

316名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:09:59.52ID:vRRsAPXS0
政府の決定に従えないやつはチ〇ン

317名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:03.10ID:BDPc3n4m0
始まってもいないうちから終了もクソもねーんだよ

318名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:07.79ID:BErFUqb10
>>186

立憲民主党初の研修会、講師は津田大介

津田大介さんがRT「日本という国がつくづく嫌になる」「ネトウヨは何故日本を美化する?」@tsuda
2chb.net/r/news/1533089974/


立憲民主党初の研修会、講師は津田大介さんwwwww

『官邸前デモや、ネットでのフェイクニュース、ヘイトスピーチについて』
https://togetter.com/li/1261139
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚


田中けんじ 立憲民主党京都@kenjihachidori
立憲民主党初の研修会に参加しています。津田大介さんの講演、わかりやすくてとても面白い!


【立憲】慰安婦像の展示中止に立民・枝野代表「暴力的な脅迫でやめさせるのはあってはならない」
www.sankei.com/politics/amp/190805/plt1908050022-a.html

立憲民主党、津田大介と大村秀章を全力で擁護
togetter.com/li/1384739
 

319名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:09.78ID:HDJdTlgS0
立花さんならありとあらゆる手を使って来そう

320名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:15.65ID:zrgDx9an0
>>276
【悲報】横浜民がN国・立花に大激怒「ふざけんな!シューマイ≠カゃなくシウマイ≠セろ!」
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1565777193/

バカパヨク終わるwww

321名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:15.82ID:swscFmJe0
>>232
政府答弁は法律やで
内閣法で規範的拘束を受けてるじゃん 判例もある


加計学園問題で有名になった「石破4条件は閣議決定。なので全ての閣僚や行政機関は閣僚決定に基づいて業務を行わなければいけない義務がある」

322名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:16.07ID:9uXASoEl0
Fire TV経由でみられるコンテンツで十分なので、テレビはアンテナ線を抜いたわ。

これで受信に必要な設備がない状態!

323名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:20.67ID:Sjuciuua0
>>262
もう君らに協力する議員がいない。正攻法でどうぞ

324名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:20.82ID:rR6x8NuJ0
てか文句があるなら民法は見なければいい

言いがかりを付けてストーカーしたり暴言はいておいて金儲けだからとかいってる国会議員の品位を落とす糞は殺せ

325名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:21.96ID:P2H2Sit80
困難ではないだろ

326名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:24.02ID:5Em/2C+q0
>>301
マジおすすめ
時間無駄だし、バカになる

327名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:25.42ID:qiNjNYAR0
>>1
スレタイ日本政府が意味不明なんだが
お前外国人?

328名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:25.38ID:M1bnqyQd0
>>267
今まで支払う義務無い言ってたのはどう言い訳すんの?

329名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:25.76ID:MsT6rEIf0
ネトサポはN国支持者に喧嘩売ってるんか

330名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:27.10ID:PZw7GanV0
既得権益議員とか世襲議員とかは役に立たない国民の声を聞かない

331名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:27.13ID:g+oryeQM0
国民の鏡たる国会議員が受信料を払わないなら
一般国民も払う必要ないよね

332名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:28.94ID:1nUBR2AY0
> スクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」として、否定的な見解を示しています

困難を乗り越えてこそだろが
がんばれ!

333名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:29.30ID:hYR5JTEk0
でも、今までと変わらんよね

ネット配信とか、そっちのほうが喫緊の課題だよ

334名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:29.47ID:bN3Nf3Gk0
自民党をぶっ壊してからでないとNHKをぶっ壊せないことはわかった

335名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:30.76ID:Hl4QB4Px0
部屋にテレビないしyoutubeにしてくれ。

2018年のテレビ出荷台数450万台。
スマホは3,116.7万台。
公共放送なのに、なんで今さらテレビ放送なの?

336名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:32.71ID:axZ6QRFt0
台風情報してる時にこのニュースしてたね
はい、N国終了、お疲れっした!

337名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:33.20ID:F+dFIBwO0
立憲に質問させて自民が答える
昔の右手で殴るふりして左手では握手してる自民と社会党みたい
コイツら既得権益の塊だからね
今回参議院は自民に入れたが次はN国に入れるわ
自民はやっぱ駄目だわ

338名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:33.22ID:VNSbhaaL0
>>195
NHKを擁護しているタレントは、スキあらば、NHKに出演させて貰いたいと考えているゲス

339名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:33.74ID:d/0ung/U0
>>278
受信機もないのに払えっておかしいだろwww

340名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:34.40ID:d+KvYZg50
つまり安倍ちゃんは

NHKから国民を守らない会の会長だったわけね

ネトウヨwwwww

341名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:34.87ID:FJ2uEvYS0
もともと憲法改正なんかやる気ねーだろ
ヤルヤル詐欺でネトウヨを釣ってただけ

342名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:37.92ID:3yoh5Ogw0
法改正して支払いを義務とするなら筋は通るんだけどさ
政府が法解釈について司法判断するようなマネは三権分立の観点から見てもありえないぞ

343名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:38.18ID:lMZNJZbM0
>>302
電飾に権力ないし、そもそもプロレスやしwww

誰 も が 知 っ て る 主 犯 安 倍

森 友 加 計 の 主 犯 安 倍

は よ 死 刑

安 倍 晋 三 記 念 放 送 協 会 の N H K も 解 体

N 国 は 党 名 と 裏 腹 に 単 に 主 犯 安 倍 の

手 下 の ゴ ミ

344名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:39.17ID:K+utESlv0
ネトウヨ
「安倍政権に逆らう奴は反日パヨク
チョン!」


安倍内閣の決めたことに反発する
ネトウヨは本当は、反日パヨク
チョンなの?( ・3・)

345名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:40.42ID:M5izN+Ub0
>>310
でもNHK潰すための努力より月2000円の収入増やす努力の方が圧倒的に容易だぞ

346名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:40.45ID:BErFUqb10
>>11

【 しばき隊 = 民主・立憲民主の別働隊 】

有田芳生がしばき隊と楽しく宴会(有田・菅野完・添田)
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚

【話題】有田芳生の宣伝カー有田丸の運転手がしばき隊の伊藤大介だと確認
mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1466941541/-100

伊藤大介(通名) あだ名は「朝鮮ゴリラ」
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚


【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツ イート→慌てて削除
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209/

朝鮮総連に対する秘密文書「日本人拉致指令書」伝達 〜安倍謀略の指令も
news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146040485/

347名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:42.95ID:HeLBmAL20
>>312
その2万円が貴重な世帯が日本には圧倒的多数なんですが

348名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:43.89ID:yKWQdBYe0
テレビなんかオワコンなんだから勝手に壊れるだろ

349名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:44.22ID:t1BYv/+S0
じゃ公共放送としての義務は何だよ
芸能人ばかり出して民放と変わらんようなバラエティーやドラマをCMなしで流すことか
ふざけるのもいい加減にしろ

350名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:44.89ID:oHvZ75zp0
先日の記者会見で自民が電通に70億で立憲が博報堂に11億だっけ?
そらこうなるわな

351名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:44.94ID:f+HP/XMW0
ホントいらんことしいやなあのカルト集団

352名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:45.98ID:wKiNTF0e0
安倍「ダメです。」
立花「」

353名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:46.06ID:68GYIUHM0
現状維持ならまだしも、N国党が消えたらテレビもワンセグ機器もなくても
ネット強制契約進めるつもりだろ
それが怖いの

354名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:50.31ID:A5P6yTrW0
>>1
寧ろ、キタコレ案件だろ

いかに甘い汁を吸って居て、今の政権が駄目かを露呈してる

BBCの給与はいくらですかって徐々に質問項目も増え続けるしなw

355名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:51.22ID:Ke7Iol790
つーか、NHKみてないのに払うのアホすぎるから、ニュースだけ月300円でやれ
NHKなんてニュース以外みてないんだよ

356名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:51.75ID:24SORE660
>>261
階級社会を目指してるんだから
下なんぞ無視無視w

357名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:52.52ID:fmfYgeP30
N国が与党にならないとNHK改革は無理

358名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:58.20ID:zrgDx9an0
パヨク、また負けたwww

359名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:10:58.25ID:J4dMPWuI0
N国党のおかげでNHKの地位が盤石なものとなっていく
N国党さまさまやねw

360名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:00.21ID:MK+67v990
NHKから国民を守る党
なんとNHKがスクランブルできない理由を
【自民党からの指示】だと言い出しました



361名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:02.41ID:lMZNJZbM0
>>344

誰 も が 知 っ て る 主 犯 安 倍

森 友 加 計 の 主 犯 安 倍

は よ 死 刑

安 倍 晋 三 記 念 放 送 協 会 の N H K も 解 体

N 国 は 党 名 と 裏 腹 に 単 に 主 犯 安 倍 の

手 下 の ゴ ミ

362名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:02.62ID:QnLJ9wja0
強制サービスが嫌ならテレビ捨てる自由がある
実際、忙しく働いてたら番組なんて見ないしw

363名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:03.21ID:7E6AO3Ck0
テレビ側でNHKのみ映らないようにできないの?

364名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:04.19ID:w69eTQKSO
>>1
自民党

  たった1800万票くらいしかないのに

  よく強気になれたな売国自民党wwww

NHK嫌いの右派とアメポチ自民党嫌いのサヨクから嫌われて自民党さらにショボくなりそう

365名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:05.02ID:M1bnqyQd0
>>331
払わなくていいて国会が言ってたからなw

366名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:05.82ID:+VOoLE8E0
>1
一つ、NHKを見ない人の権利
一つ、NHKにお金を払って見ている人に不公平感を抱かせない仕組み

これらが現状実現出来ていないのに公共放送?
1800万の平均年収に数千億の新社屋?

よほど票が入らないらしいな

367名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:06.17ID:9FERmZVn0
実質の国営化www
これからは大本営発表のみ
もう安倍政権を批判出来ないね

368名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:06.68ID:otmsC2100
公約なんて当選するために言ってるだけで本気で出来ると思ってないやろ
これで心置きなく本業のYouTubeの方に力を入れれるな
マツコ逃げるなよ

369名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:07.07ID:0RlPQ4dJ0
結局、既成政党ではどうやってもNHK改革できないとハッキリした
N国しか頼れないと世間で広まれば大きなうねりとなる
N国を連立政権入りさせれば勝ちだ
自公も下野するくらいなら連立してNHKを切り捨てるだろう

370名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:07.74ID:HO5Q1Hsn0
>>321
閣議決定したからには法人契約も徹底するんだろうな?
ワンセグも判例あるんだぞ?

371名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:10.76ID:E//PpB0n0
>>9
NHKなんて無駄に2つのチャンネルあるんだし1つを公共放送としてニュースとか公共性のあるもの放送してドラマとか紅白みたいなのはもう1つの方にして契約したら見れるようにしたらいいだけなんじゃね?って思わなくもない

372名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:12.18ID:Sjuciuua0
>>334
永遠に不可能でそ

373名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:17.90ID:7SuaQy8i0
>>278
テレビは持ってなくても
ネット利用者への受信料強制徴収が始まる悪寒

374名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:17.85ID:VNSbhaaL0
>>4
ええと・・・美人の方

375名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:18.52ID:O3mBIfeW0
ネトウヨは安倍ちゃんと立花どっちをとるの?
答えは出てるよね(笑)

376名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:18.65ID:KtJmPrsy0
まあ、参院選でN国に投票しなかったら
こんな話題にもならなかったんだから、
一票の重みは感じるな。

衆院選では、党首討論ができるまで、
議員を増やせるように頑張ってくれ。
必ずN国に投票するから。

377名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:22.12ID:/tQr/iGB0
>>224
NHKは低視聴率でいいのです
逆にコストをかけ視聴率を取りに行くと他のテレビ局に対する民業圧迫になります

378名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:24.63ID:HeLBmAL20
>>316
その発言自体が中国や北朝鮮

379名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:24.70ID:hUnJFQdV0
>>108
まだだ、まだN国は終わらんよ!

380名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:28.51ID:m2KO90oT0
マツコ相手にしか批判できんのか?
早く安倍をぶっ壊す動画作って本気度を見せてくれよ

381名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:28.69ID:hwilBK8S0
>>232
そう。
この答弁書は放送法の契約義務により契約したNHKが作成した契約書内容に基づいた民法上の受信料支払い義務があると言ってるだけ。
つまり政府は「受信料支払い義務」は契約書内容による民法上の義務と答弁している。

382名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:29.02ID:NOhefcRn0
>>267
三権分立知ってる?

383名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:30.19ID:D7FbToRr0
立花は議員辞職するべき
でなければ税金泥棒だ

384名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:34.35ID:awqH//hw0
NHKから利益供与されてる自民党

385名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:35.23ID:sUQK9mTb0
日本が衰退後進国化してる理由が凝縮されてる

386名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:36.20ID:BErFUqb10
>>236

【フジ】グッディ 文在寅の日本恫喝演説の後に「京アニ献花台 映像」



【フジ】正月に"地獄絵図"の巨大看板「日本人が韓国人に拷問されてる」
https://www.archive.is/mbbYO


フジテレビは、ソフトバンク孫正義(元韓国籍)が筆頭株主になってから激変した
app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1134368/1155934/70849501

★孫正義の正体(元韓国籍)


25 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/02(金) 17:06:04.94 ID:r512MBYX0
誰かグッディの動画持ってない?
京アニテロ事件の黒幕ってやっぱり韓国なのかも


204 名前:名無しさん@1周年 :2019/08/02(金) 15:57:20.76 ID:TLt9O8n40
つい今しがた(15時40分ごろ)、フジのグッディで、ムンムン大統領の報復宣言の後、
突如、数秒間、京アニの献花台の映像が無音で映って、めちゃ不気味だったぞ・・・。

スタジオは黙ったまま。
関係ない映像が映りましたとかいう訂正も入らなかったし。

見てたやつおる?

↑っていうレスを見て番組確認したら、本当にいきなり京アニの献花台がしばらく映ってた…
ありえなくはないのが恐ろしい
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

387名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:38.87ID:BiqxU4R60
安倍さんよお、放送法も改正出来ない奴が憲法改正なんて出来るわけねーじゃん

388名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:39.39ID:JBcNRBOE0
N国やれいわはこれまで通り動くだけだけど
和田とかもう自民に居場所ないじゃん
どうすんのかねw

389名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:42.20ID:Ptdy53Jm0
NHK大勝利
今夜はドンペリだね!

390名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:42.46ID:/MDjKn+v0
北谷歯科クリニックの評判について
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10211703020

391名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:42.50ID:B21OPNwy0
>>106
NHKのせいでテレビかアンテナを廃棄しないといけない
民放がみれないのはおかしい
民放を見る為に買った人にはNHKが購入代金を返金するべきだわ

392名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:43.36ID:2FL9s7Cg0
利権の塊

総務省の最大天下り先

393名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:43.45ID:9l8NDt530
>>1
>「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」

その社会的使命ってのはもう不要だろ

394名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:45.38ID:wKiNTF0e0
>>350
70億ってやべえよなぁ
電通もネトウヨ見て笑ってそう

395名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:45.54ID:Wpb3c91U0
>>363
出来るけどそれをやっても裁判で負けるらしいよ

396名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:45.67ID:M5izN+Ub0
>>354
でも質問するのはN国だけだから丸山と立花しかいない
年に何回あるんだ

397名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:46.20ID:cU6EYJpT0
民主主義の要たる選挙権は庶民にあり!

日本国民から回収する金を減らそうとしない極悪徳極拝金主義日本政府を許さない!!

テレビ持っていようが働いている人間でNHKをのんびり見れてる人間なんてほとんどいません
つまり社会的使命とやらは形骸化している
次の選挙はN国に投票しよう
最低でもスクランブル化するまではテレビ捨てよう
モニターに変えよう


格安モニターオススメ例の1つ

LG モニター ディスプレイ43UD79-B 42.5インチ/4K/IPS
非光沢/HDMI×4. DP. USB Type-C. RS-232C/スピーカ
ー/ブルーライト低減

価格: ¥62,205

(!

398名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:48.55ID:JVKXmYMg0
まぁ俺は契約してないから今までどおり払わないけどな
うちのマンションはコンシェルジュが常駐してるからNHKの関係者を追い払ってくれるんだよね
まぁ普通にNHKは観てるけどw
今払ってるやつは俺のためにこれからも払い続けろよ
滞納したら承知しねぇぞ

399名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:50.35ID:H/r/Zz460
>>235
○ 知っていた
  いま知った

400名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:50.59ID:UNfxwJ2g0
次は票入れるわ

401名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:51.30ID:n9xl80bD0
放送法とは異なる政府答弁に頼ったNHK職員は墓穴を掘ったな

402名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:51.58ID:9OMifErm0
日本は民主主義の国
みんなで悪い社会の仕組み変えましょう

403名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:53.22ID:vRRsAPXS0
ネトウヨ「これは安倍ちゃんが正しい」

404名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:54.90ID:Rnei3ari0
集金人「オラオラオラー!!ピンポン!ピンポン!ピンポン!!払えやコラ〜!wwwww」

405名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:55.95ID:9RRzMfOW0
>放送法でNHKの放送を受信できる受信設備を設置した人は、
>NHKと受信契約を結ぶ義務があることを定めており、
>受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある

これミスリードよな
支払い義務は放送法は関係ない

406名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:11:58.53ID:JBcNRBOE0
>>387
ほんまこれ

407名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:00.59ID:BkO71Pkj0
N国が出るまでまったくNHKのことは手をつけなかったのにN国が出たら立憲と自民で手を組んだという

408名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:01.60ID:qiNjNYAR0
>>375
お前らチョンはどうすんの?

409名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:03.28ID:zrgDx9an0
>>343
マツコ騒動でボロボロだからなwww

やっぱり自民党しかないwww

【マツコ】N国立花絶賛から急速反転し批判で埋め尽くされる ワードも「危険」「宗教」とカルト扱いに
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1565758596/

バカパヨク終わるwww  

410名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:04.37ID:BaldyWAs0
>>4
答え出てるなら聞くなよ。

411名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:04.54ID:PZw7GanV0
選挙のときだけ頭下げるだけで
選挙後は国民の声は無視
ほとんどの議員がこれ

412名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:05.66ID:w69eTQKSO
>>1
インターネット徴収問題といい

  売国NHK自民党は頭おかしい

クズだな

413名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:06.07ID:gfSQvoUU0
>>1
ではNHKを無くすしかないですね常識的に考えて

414名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:06.30ID:k7ViNXke0
国民のほとんどがおかしいって思ってる法律を政府が理解してないはずがないんだよなあ
わかってるけど変える気ないんだったら政治家なんてやめちまえ

415名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:07.12ID:QfqdXNK50
単純に馬鹿でも分かり易いほど今のNHKは不自然だからな
スクランブル化、民営化、国営化、どれかになるまで絶対に収まらんよ
もうすでに種は撒かれてるんだよなぁ

416名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:07.65ID:p9DPYt0+0
最も重要な電気ガス水道は何故止めるんだよ。ふざけるな。

417名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:07.65ID:swscFmJe0
>>370
閣議決定は閣議決定
内容通りやで

418名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:08.17ID:PUX8d0zt0
自民がこれでは我々国民は不払いによる抵抗しかないじゃないか。

419名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:08.71ID:cCaJsiUk0
立花さんN国命懸けでやってるみたいだけど死んでしまうん?

420名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:09.87ID:QUdOjMIy0
>>312
たかが年間二万のためだけにやるんじゃないんだよ
調子乗ってる平均年収1700万のNHK職員をリストラさせてハロワに送り込むためにやるんだよ

421名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:10.10ID:BErFUqb10
>>386

【京アニ】武本監督死去でフジテレビ誤報。同級生のコメント「あんな天才はいない」を「あんなアホいない」と伝える★2
http://2chb.net/r/newsplus/1564918673/
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚


【フジ】グッディ 文在寅の日本恫喝演説の後に「京アニ献花台 映像」



235 名無しさん@1周年 2019/08/04(日) 20:55:33.63 ID:onvG5HhC0
>>124
フジの朝顔ってドラマ
京アニの火事の後の回でガソリン放火事件やる予定だった
仕組まれてるんだよ全部
これは産業テロ
これから様々な場所で火事発生するよ

331 名無しさん@1周年 2019/08/04(日) 21:00:35.79 ID:aahzKisO0
>>235
朝ドラの「ほうか・螺旋階段」も同じ週なんだよな。

511 名無しさん@1周年 2019/08/04(日) 20:12:45.76 ID:sCVJM+9l0
京アニ放火のバックはNHKだけじゃなくて民放も共謀だってことか

463 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/04(日) 21:07:46.04 ID:ymUus68A0
お前らさぁ、何万回やられりゃ気づくわけ?
メディアは在日枠で完全に汚鮮されてるし、こんなの今まで腐るほどやられてんだぞ
原爆も京アニ火災も、死者冒涜して許されるかよこのクズ朝鮮人どもが

565 名無しさん@1周年 2019/08/04(日) 21:13:07.49 ID:QwItPzkP0
テレビには在日が優先的に雇われるって
最近になって知った。
 

422名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:10.35ID:bXX7P9PT0
スレの勢いスゲーw
N国党、大旋風来たーw

衆院選は、50議席は行けるよね?
代わりに自民、維新、立民の議席減るけどw

先ずは、来月の支持率調査で
立民抜いて野党第一党
あ間違い、野党第一位になれるよね?

お前らも受信料払うの絶対嫌だろ?

423名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:10.84ID:JKlbQ16o0
NHKの平均年収1700万てことは全社員分合わせると国家予算かよ
桁が多すぎて計算できん

424名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:14.87ID:uPiKg1bw0
月額100円でいいだろ

425名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:18.57ID:qK9EUGvU0
安倍さん、受信料を払えない家庭もあるんだよ。

426名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:18.65ID:zLNumQJT0
契約内容の見直しも別に否定されてないでーw

427名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:21.82ID:RJvPXfvm0
N国が与党はないわ
ひっくり返ってもないw

立花が国会議員になる前と何も変わってないだけ
就任早々そう簡単には変わるわけない
次もN国に入れるけどな

428名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:22.39ID:M1bnqyQd0
>>382
それは支払い義務無いって言ってきた歴代政権に一番聞かせたい言葉だな

放送法に“抜け穴”が NHK「受信料支払い拒否」世帯続出必至
https://www.excite.co.jp/news/article/Gendai_562503/?p=2
「戦後、国会で複数回にわたり受信料の義務化を放送法に盛り込む改定案が審議されましたが、結局、成立しませんでした。
受信料支払いの義務化は、国家が持つ徴税権に等しい権力をNHKに与えてしまうことになりかねない。
当時の国会審議を見ると、議員らがそこに危機感を持っていたことが分かります。
受信料支払いは義務ではないという事実が可視化されれば、支払いを拒否する人が増える可能性がある。
そもそも、支払い拒否は市民の権利です。
それが、政権寄りの報道が多いNHKに緊張感をもたらすことにもなるでしょう」

429名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:22.43ID:BQAomPQe0
おまえら

NHK解約する方法って






どこ?

430名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:23.09ID:d/0ung/U0
じゃあ、払うから職員の給料半分にして、経理をしっかりして、子会社整理縮小してって言ったらどうなるかな?w

431名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:25.31ID:+OhuwPoE0
>>361
また改行バカ丸出しのお前かwww

432名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:27.11ID:wd+rcLgf0
いつから閣議決定=裁判所決定になった?

そんな能書きはいいから!

国民の疑問に一度でもいいからまともに答えてみろよ!

国民が聞きたいのは受信契約とは強制的な取立てが出来てそれが適正かどうかだよ!

もしそうなら契約なんて挟むな!税金でやれ!馬鹿野郎!

433名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:28.13ID:C4QqrCEA0
最高裁がお墨付き与えてるのをどうこうできる可能性ってあるの?

434名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:28.42ID:axZ6QRFt0
>>375
安部ちゃんに決まってるだろ
支持してるのはちょっと危ない思想な人達だと思う

435名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:28.86ID:do6kpAS50
まあ政府側がこういう反応なのはわかってたしこれをどうにかするって政党なんでしょ?

436名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:29.03ID:R62B6Irh0
こんなしょうもない既得権益を守り続けるとはな
まぁ自民党とはズブズブなんだろうな

437名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:29.88ID:+c7EgHKf0
>>189
コストを名目に金を巻き上げたいからだろ

438名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:30.38ID:Tkh218Xl0
立 花 信 者 が 

ア ホ な 貧 乏 人 の 集 団 だ と 

見 事 に 証 明 さ れ た 日 w w w w w w

439名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:31.12ID:s1qRaZmk0
契約している無能w

440名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:32.49ID:yVzNMJZw0
「政府は」じゃねえよ。どこの誰だよ。

441名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:34.31ID:7SuaQy8i0
>>377
じゃあなんでそんな誰も見ないような番組作成のために
受信料払わないといけないんだ?

442名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:36.07ID:BkO71Pkj0
>>383
まだ1ヶ月だよ

443名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:37.60ID:pJQAXoqd0
こんな一言でスクランブルが困難になるはずがない

444名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:38.45ID:0Ys0DPzj0
なんで選挙の前に言わねえの?

445名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:38.63ID:Ke7Iol790
なんやこれ、NHKのやつらに年収1800万の生活させるためのシステムを政府が保障してんの?アホらし、いい加減にしろし

446名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:39.04ID:xbhYqk770
5議席とるまでは全力で応援するわ

447名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:40.77ID:fmfYgeP30
N国のおかげで契約だけじゃなく支払いも義務化の法律ができた
次はネットに繋がるだけで受信料の義務化

448名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:42.85ID:aB7oVQhY0
>>269 此の期に及んでまだ無責任な事言うの?
違法行為して開き直りとかどうしようもないね

449名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:44.31ID:/Gam/JZf0
👊😆🎵

450名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:44.98ID:xZJSaJUm0
第一の弾 マツコは落としたぞ
ドンドンコイヤー 次の訴訟は誰だ
デブLGBTだったら勝てると思うなよ
ピエールか誰かにネガキャンやらせるかよ

451名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:45.66ID:M5izN+Ub0
>>347
いやだから年間2万円稼ぎ増やした方がNHK潰すより楽ってこと

452名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:46.13ID:Hbwpahbp0
N国終了か・・・・
まあ、立花さんはもう金に困ることないしどっちもウィンウィンだねw

453名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:46.45ID:544U89E90
>>354
それな
NHKとBBCはよく比較されるな
その時の政府がNHKの人事握ってるとかやばいよw
それもう国営放送やろw

454名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:46.74ID:Gh0lPM1K0
>>282
年金の中抜きをなかった事にするのか
誰のせいで自転車操業になってるんでしょうね

455名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:48.50ID:bN3Nf3Gk0
NHKは韓国の手先
自民党はNHKの手先
あれ、自民党は韓国の手先でもあるってこと?

456名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:49.05ID:yhXNDl6J0
スクランブル化押してる奴らが、逆に改革のイメージダウンさせてるからなぁ

457名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:52.09ID:bi3tc+fS0
>>308
休みに何しようが人は人だ
まず比較する意味がない

458名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:52.11ID:BErFUqb10
>>386

フジテレビは、ソフトバンク孫正義(元韓国籍)が筆頭株主になってから激変した
app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1134368/1155934/70849501


【フジ】正月に"地獄絵図"の巨大看板「日本人が韓国人に拷問されてる」
https://archive.is/mbbYO

【フジ】孫正義は「天才」日本の偉人は好色でバカ(カスペ偉人伝)
http://hujigoli.blogspot.jp/2012/09/911-89-20120911-192922.html


反日映画【アンブロークン】ソフトバンクが約270億円も出資していた!制作会社と合弁会社も設立
brief-comment.com/blog/ompany/42715/

ソフトバンク孫正義の正体(元韓国籍)
i.imgur.com/LX5KaZK.jpg

孫正義の一族は韓国から密入国した犯罪者
白丁(ペクチョン)と呼ばれる被差別民で日本に逃げてきたが
在日天国だった敗戦後の日本で闇金とパチンコで財を成した。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

459名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:53.06ID:IuyipmUp0
スクランブルの技術的な問題はB-CASカード方式で解決済み。
国民の意見も不公平を排除するだけなので大勢は決まってる。

あと国会議員の問題だけなんだよね

460名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:53.37ID:/JsATOSE0
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

461名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:53.75ID:+dye5IQq0
>>1
受信料を支払う義務がある

うーん、放送法にそんなん書いてないんですけど?
勝手に決めないでくれますかねえ?

462名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:56.62ID:0PIimOYT0
こんなのN国を勢いづかせるだけなのに
やっぱ相当効いてるんだね

参院のたった1議席が

463名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:57.12ID:5BwTQ8+t0
これからは自民党や公明党を倒せる可能性のある党に入れていかないとこの流れは止まらない
そうなると、既存だと勢いのあるレイワしかないだろうか?

464名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:58.57ID:ZOxBIe5c0
受信料払っている人をNHKのスポンサーとして扱ってほしい。

465名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:12:58.62ID:dvidojbr0
実質国営じゃねーか
じゃあ税金でやれや
めんどくセー

466名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:00.02ID:5Fh1PE1n0
NHKの黒幕は安倍だしな

467名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:00.31ID:Zd0hLAU00
契約の強要は犯罪です

468名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:00.93ID:d/0ung/U0
>>373
:(´◦ω◦`):ガクブル

469名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:01.94ID:kW5XkXdr0
立花くんは安倍さんから応援受けたのにすぐ梯子外されて草だ

470名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:04.07ID:PZw7GanV0
自民党では何も変らないってことがわかったな

471名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:05.61ID:uRrJyMzL0
極一部?のそもそも払いたくないから見ないって言う層は
TV持ってないとか前提があるんだよな
NHK払わないためにTV持ってない人がいる事実突いていけば面白いんだけど
そんな人たちは見なくて良いよって言ってるののと変わらん状況でスクランブルは出来ませんって
強制徴収額減ると献金減るからとか言ってくれた方がマシじゃね

472名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:05.56ID:/fYa8eXUO
スクランブル化は困難て言ってなら大学放送みたく廃止にしてBSだけで放送すればいい
地上波でやることはない
BSなら見たい奴だけ契約すればいいだけの話だしな

473名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:07.72ID:33ASm1R60
>>4
>マジレスで人付き合いしたいのどっち?
>A NHKを料金支払うまともな人

ん?
まとも?
なにが?

A NHK受信料を、1秒も見てない三年間でも黙って支払う馬鹿な人
B NHKぶっ潰すとか言ってる人

圧倒的にB!!!
いま毎日50万円稼いでるそうだよ、YouTubeで毎日だよ(毎月じゃないよ)
それって今年ずっと続くんじゃないかな?

474名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:08.29ID:MsT6rEIf0
自民信者のN国叩きがひどいな

475名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:09.23ID:GZg3DK660
これで衆院はN国躍進の可能性高まったな

476名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:09.40ID:aiMA9pJy0
>>1
国家ぐるみだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
社会主義共和国日本だなwwwwwwwwwwwww

477名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:11.05ID:wbyoSXR+0
WOWWOWと合併しろよ

478名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:11.36ID:gEo5+CbZ0
安倍ちゃんねNHk勝利wwwwww
N国ざまああああああああ
受信料2万円くらい払えねえのかよwwwwww
貧乏人の支援者集団よwwwwww

479名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:11.42ID:hTV6nWxP0
>>375
安倍心理教解脱出来るか見ものやね

480名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:11.62ID:wu3DD6l40
>>425
安倍「その方は民主党の支持者の方ではないでしょうか?あ、立件民主党でしたっけ?」

481名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:12.88ID:9OMifErm0
このままNHK野放しにしていたらスマホに課金される

482名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:14.32ID:DsQXraSZ0
200円/月 にすれば 問題は急速に収束に向かうんだよ。
「200円じゃ あれもこれもそれも、いろいろ番組が作れなくなる」
作らなきゃいいだろ 一日中災害台風地震放送やってろよ。それ以外不要だ。

483名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:15.28ID:WM8kCdHZ0
自民を始めとした既存政党はNHKとずぶずぶ
日本はかなりやばいよ
ネット徴収なんて始めたらNHKの視聴率が0%であっても
金だけじゃぶじゃぶ集められる機関の出来上がり

484名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:15.33ID:LKQpmDaJ0
国民不在の公共放送って、何かね

485名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:15.65ID:YW3nrv8u0
政府=電通=NHKってことか

486名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:16.17ID:/6uC0LJR0
困難じゃねえよ
やってるcsは魔法使いなのか?ちがうだろ

487名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:16.28ID:n3gC8opD0
スクランブル化をするためには立花さんにこれまで以上に暴れてもらい世論を喚起して
国民投票の実施に漕ぎ着けるしかないと思う

488名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:17.93ID:Hcsox4pR0
>>248 モニターは音質の良いのが無い だからTVをモニターにしています
戸建てでアンテナは設置していないので放送受信は出来ません
集合住宅だと共同アンテナだからTVをモニターにするのはダメですね

489名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:19.10ID:sjCzXGoM0
社会的使命とかいらねー

490名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:18.98ID:Y7nxAw870
>>309
公務員並みにするのは当然だな
外郭団体の映像ソフトで稼がせるのも駄目

491名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:19.23ID:GRGL6pso0
スクランブルかけるわけないだろ、、、、、、

朝鮮半島とか、中国でみれなくなるだろwwww

絶対しないよwwwww

492名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:20.16ID:9RRzMfOW0
>>438
貧乏人はスクランブルされたらタダで見れなくなるから困るじゃん

493名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:20.98ID:RwJ5Xe4c0
俺のような高齢者はテレビがお友達
テレビを視てるから受信料の事は真剣に考えたことはないわ

494名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:22.76ID:bBkWT4M+0
特にNHKが反日って事もないし、ネトウヨの価値基準がわからなかったが、ちょっと分かってきたかも。

495名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:22.94ID:dJk60Wyz0
冷静に考えてみれば元パチプロ1匹が超巨大組織を倒せる訳ないよなw

496名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:24.20ID:qK9EUGvU0
安倍さん、生活が苦しくて受信料を払えない家庭もあるんだよ。

497名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:24.33ID:umcGx6sX0
>>NHKが公共放送としての社会的使命
社会的使命? 反日することか?

498名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:24.48ID:Zek60wUn0
消費者庁はNHK受信料体系にもの申せよ

499名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:24.81ID:BQAomPQe0
日本国民の何割かの世帯が

NHK解約の流れになったら  まじウケルWWWWWW

500名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:25.04ID:yDgEkVK10
>>301
ネットに繋いでますよね?払えぇえええええええええええええ

501名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:25.38ID:SxnleYNl0
>>86
ああ、まさに俺がそうだわ
20年近く自民党支持だったけど、初めて見限った。
民主党の時とかも自民に入れてたけど今回はもう感情論でいかせてもらう

502名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:25.76ID:y9kyBgsz0
>>271
N国まけまくってんじゃん
もう津田より負けてる

503名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:26.01ID:7SuaQy8i0
>>442
てか、当選してからまだ一ヶ月も経ってない

504名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:26.12ID:oQZrN9u10
ああもうスクランブル化するまで国政選挙はN国一択ですわ

505名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:27.14ID:KVrktQ8G0
地味ん党はバ韓国と背比べしとけ
次からN国民になるわ 立花さん追い風背負って頑張ってや

506名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:27.15ID:nLJPFer20
一番不要なNHKだけ特殊法人に生き残ってる
自民党は終わったな

507名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:27.97ID:cNnbFQto0
もうこうなったら、NHK放送が映るテレビを販売する家電メーカーを訴えるわ俺

508名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:28.88ID:M5izN+Ub0
>>420
まあそれならオーケーだけどとてつもない努力がいるぞ
甲子園に行くより難しい

509名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:29.84ID:Pk8a76eV0
スクランブル化が困難って事は簡単ならやるんだな?
立花が教えてやりゃいいんだ

510名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:29.91ID:68GYIUHM0
>>348
だからネットに入り込んでテレビ同様に契約迫るんだろう

511名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:30.48ID:iJRZioKV0
>>177
NHKが潰れる

512名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:30.51ID:v9TkjVrH0
N国批判してる人たち
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚

513名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:32.49ID:WgnKCemz0
>>379 そうだまだ6年もある。

514名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:33.88ID:x+scMnDg0
>>1
N国じゃなくて実際はM国だからセーフ

515名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:34.02ID:DojxrQDk0
クソガキ「おまえんちNHKみれないのwwww」
↑どうせこんなイジメが発生するからスクランブルなんてやめたほうがいい

516名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:35.01ID:m2KO90oT0
集金人は放送法持ち出して説得やめて今度は安倍晋三が悪いと言ってるから払えや!って言うようになるなwww

517名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:35.65ID:xPiGxirF0
>>354
BBCを目指したら漏れなく罰則が付いてきますよ

518名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:36.17ID:JGKaytLI0
スレタイに「N国終了」とか付いてるけどバカじゃない?
その程度の回答が返って来ることなど代表として当たり前のように充分認知してるわ。
だからその回答からしてぶっ壊そうとしてるんだろうが。

519名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:37.24ID:w69eTQKS0
よしわかった
こんなめちゃくちゃで不公平な組織を是とするならもう自民党には入れん
マジで今後は自民辞めてN国に入れてやるわ

520名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:37.86ID:lMZNJZbM0
>>419

誰 も が 知 っ て る 主 犯 安 倍

森 友 加 計 の 主 犯 安 倍

は よ 死 刑

安 倍 晋 三 記 念 放 送 協 会 の N H K も 解 体

N 国 は 党 名 と 裏 腹 に 単 に 主 犯 安 倍 の

手 下 の ゴ ミ

521名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:39.25ID:jvdctnha0
監視機関を作って先進国間で評価したら。毎年採点して年末発表。

電通はパクりばかりで新しいことは何もせずに0点とか講評。

522名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:41.90ID:BErFUqb10
>>236

>アニメ会社の中に「螺旋階段」が出てきて、そこ降りながら木下「ほうか」が、登場。
> 手には赤い鞄←←
>「京都」から新人スタッフ


264 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 19:09:18.44 ID:T0w7OFCt0
>>94
例のラッスンゴレライと同じ
わざと日本人を馬鹿にしてる
やはりNHKの在日が仕組んだ計画的テロで間違いない
(ドラマ収録は放火テロのかなり前)


チョッパリピース!8.6秒バズーカ― (8月6日 広島原爆投下)
・原爆ドーム前「広島焼き」・KPOP「ラッスンゴレライ」
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/48659179.html

ソフトバンク(孫正義)がゴリ押し 在日8.6秒バズーカ
imgur.com/0Mq32L5.jpg

8.6秒バズーカ「もう日本終わり。中国と韓国に一気に攻め込まれる(笑)植民地ぷぎゃあ」「8月6日になんか出来るようになりたいなー!」→ツイートを削除
ツイート
i.imgur.com/rPYUA4F.jpg

8.6秒バズーカーの反日疑惑をまとめ、検証した結果。
https://megalodon.jp/2018-0107-1501-25/tpa-issue.net/issue02.html
 

523名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:44.87ID:VD9AIppb0
>>447
N国がなくてもカーナビスマホパソコン強制徴収のようにドンドン厳しくなっていきますよ

524名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:47.51ID:Tr5WBGjt0
ついでに自民党もぶっ壊そう

525名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:47.85ID:T7pzBKS70
これでNHKは未払い者にも取り立てが
出来るから収入UPだわな
元NHK職員立花孝志でお察し

526名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:49.14ID:cb1eWyxZ0
国民が一丸となってNHK受信料を払うのを止めればいいだけだ!
NHKをぶっ壊す!

527名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:50.22ID:7HzjJf5K0
>>1
ああ
これ見越して8割で訴訟だったのか

528名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:50.21ID:HeLBmAL20
>>409
そりゃあお前さんみたいな工作員がやっきになってキーワード埋め尽くしてるからだろw
だから「そういう記事」も連携して生み出されるわけだ
ほんとよくできてる

529名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:51.99ID:BQAomPQe0
NHKに対して効く 方法



解約する!

530名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:53.37ID:O3mBIfeW0
ネトウヨ安倍ちょんLOVEのため泣く泣く立花切り!(笑)

531名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:54.20ID:wKiNTF0e0
>>434
まあ確実に切り捨てられるのは立花だなw

532名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:55.19ID:0PIimOYT0
これは立花にとってすごい追い風

533名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:56.94ID:fmfYgeP30
>>278
契約は義務化だからしないという選択肢はない

534名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:13:59.78ID:TS2uLVRk0
誰がどう見てもこれ最重要案件だろいつまで逃げ回ってるんだよ

535名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:00.45ID:7E6AO3Ck0
>>395
それできるなら売れそうだと思ったけどダメそうね。
テレビ離れを加速させそうな気がする。

536名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:02.37ID:hwilBK8S0
>>405
そう。
受信契約を結ぶ義務は放送法で規定されてるが、受信料支払い義務は契約書内容による民法上の義務に過ぎない。

537名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:02.95ID:bXX7P9PT0
★6 までのまとめ

>>39

538名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:03.54ID:Gh0lPM1K0
パヨクはあっちについたりこっちについたり
安倍ちゃんの手のひらで踊らされてますねぇ
実に滑稽である

539名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:03.85ID:S+qQVBqp0
工作員はちゃんと受信料毎月払ってるの?

540名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:05.53ID:Q6uqPNSA0
公共放送っていうのが嘘

541名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:05.65ID:FCQYR98o0
NHKの言い値で契約しなきゃいけないの?
そんな権利NHKにあんの?

542名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:06.02ID:vRRsAPXS0
ネトウヨ「立花はChong」

543名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:06.11ID:awqH//hw0
色々腐ってる政権与党!庶民はコストとしか見てないからな

544名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:07.60ID:Fyc/84Sc0
>>429
テレビ捨てる

545名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:08.36ID:WgnKCemz0
>>511 どうぞ。

546名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:08.65ID:ib5ST0lH0
自民がNHKの前に立って錦の御旗を掲げた。

政府が、N国は賊軍だと宣言。

インターネッツにつながるすべての端末は、受信料を払う義務がある。

ここでN国が、ムシロ旗を立てる。
あたりが、令和時代の戊辰戦争かなあ。

547名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:08.74ID:eavpfjDV0
>>369
N国は投票したくなるような利権・口利き能力(既存政党は当然持っている)持ってるの?

548名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:09.63ID:i7lKOyyg0
立花さんいよいよヤバくなって来たらNHKにのり子んで人質立て籠りやらないかな

549名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:11.06ID:dvidojbr0
>>462
そんだけウマーしてる議員が沢山いるんだな
まあ想定内だがな

550名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:12.28ID:/EuoobmD0
>>447
そこまでいくとN国支持が増えると思うけどどうなんだろ

551名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:14.13ID:/tQr/iGB0
おれは放送法を変えないのなら憲法改正が発議されても
報復として国民投票の時に反対にいれる

552名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:14.11ID:q26HMXTD0
なーに政府のお墨付きもらって喜んでんだ?やっぱり公共放送の皮を被った国営放送なのか?
日本政府は部外者じゃねぇのか?

553名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:14.87ID:sSBd36mr0
たった1議席しかない1年目の新人議員がここまで国を動かした例は過去に無いんじゃないか?
それだけ国民の注目度が高い案件ってことだな。

554名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:19.16ID:NqSvLy8X0
>>290
法律は出さないと改正されないよ?
今の国会は採決議員ばっかりで法律を作れる議員があまりに少ない
だから討論しても中身が無い

まずは行政府任せにするのを止めて
立法府としての仕事をして欲しいものだ

555名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:19.26ID:ifH4awTm0
立花は自民党や安部には押しかけないのか?
マツコみたいな雑魚に売名に忙しいか。そうか

556名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:19.43ID:+WRRZpPa0
>>308
と、無職引きこもりの子供部屋おじさんが申しております。

557名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:20.24ID:iJRZioKV0
>>512
全員今日死んでも何の影響もないな

558名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:21.64ID:k7ViNXke0
国家ぐるみで利権を保とうとするんだからほんま終わってるわこの国
どんだけ無駄な事ばっかしてんだマジで

559名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:22.42ID:Y7nxAw870
これで改憲できなくなるね

560名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:22.74ID:3yoh5Ogw0
>>321
法律じゃないよ
判例も法律じゃない
尊重しましょうねっていうだけ

561名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:24.60ID:wl9z1W540
>>353
いや、N国は現状何のストッパーにもなっていないからw

562名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:25.20ID:v9TkjVrH0
韓国ドラマやうたコンや韋駄天が社会的使命あるの?

社会的使命繰り返す前にそこも説明しろよ

563名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:27.82ID:pwzXP5He0
【N国支持】
・橋下徹
・八代弁護士
・紀藤弁護士
・メンタリストDAIGO
・ASKA
・百田尚樹
・櫻井よしこ
・武田邦彦

【N国アンチ】
・津田大介
・元ほっしゃん
・マツコデラックス
・東国原英夫
・高須院長
・上西小百合
・小林よしのり
・デヴィ夫人
・小籔千豊
・カンニング竹山

テレビ芸者以外に本業がある人間はスクランブル化を支持していると分かる

564名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:28.89ID:axZ6QRFt0
つべこべ言わずに受信料くらい払えよ
N国うるさいわ

565名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:28.95ID:Rnei3ari0
集金人「政府はおれの味方なんだよ、ガッハッハwwwww」

566名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:32.20ID:Uz9KzJtX0
もう支持する政党がねーやw
野党も韓国よいしょのわけわからん反日連中だしな

567名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:37.20ID:BErFUqb10
【狙われる、アニメ産業】
日本のアニメは世界中にファンがおり、日本の対外イメージアップに貢献。
ディスカウントジャパンを国策とする韓国はこれを乗っ取りたい。
(韓国ごり押しと反日ツールとして使いたい)

162 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:40:18.22 ID:EmPPILsj0
NHKが怪しいと言ってる人いるけど
NHKが京アニ潰す理由が見えてこないんだけど。

487 名無しさん@1周年 2019/07/20(土) 14:52:33.51 ID:SQaPtCHK0
今のアニメは結構海外(韓国)に委託している会社が
多いが、京アニは全て社内制作。

そこに食い込もうとして拒否された報復。
京アニの社長も脅しを長年 受けてた。

952 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 00:11:49.99 ID:+btiy34q0
>>912
アニメ産業の中で韓国と関係ない京アニがターゲットにされたんだと思うよ

695 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 13:23:03.42 ID:aYGkT2tF0
>>656
京アニは国産アニメにこだわり、NHKの要求する韓国への3割外部発注も断っていたというから、当然韓国からもターゲットにされているよ。
韓国での日本大使館放火テロ未遂事件も翌日未明だし、朝鮮勢力を容疑者リストから外すのは早すぎるね。

29 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:04:49.89 ID:98M9qChH0
>>18
>>22
確か、ナディアやエヴァなどのアニメ制作会社のガイナックスも
ガソリン撒かれたことあるよね…?

55 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:12:52.00 ID:02bOnE8P0
>>29
https://mobile.twitter.com/marudashi7/status/1151704556146851840
ほんとだ。

228 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:58:01.42 ID:yHgOozk90
>>199
ということは計画自体は前々からあったんだな
日韓の経済対立でいい機会だからとピックアップされて実行されたわけだな
というかいろんな計画があるんだろうな
恐ろしいわ 
政府はもしテロで確定なら発表した方がいいだろ
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

568名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:37.35ID:YfFq+N970
立花さん!デモやろうぜ
やった方がいいよ
今年中にやろうよ
もう力推ししかない

569名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:39.51ID:WZ/dT4Tr0
もう国営化して税金で運営しろ。それが一番スッキリする。

570名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:39.56ID:MsT6rEIf0
自民いい加減にしろよクソが

571名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:39.89ID:gXRalse50
刑罰がないから払わないよ。

572名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:40.55ID:WgnKCemz0
>>542 gが余計。

573名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:41.41ID:lMZNJZbM0
>>519
自民に入れてもN国に入れても一緒のことだしw

誰 も が 知 っ て る 主 犯 安 倍

森 友 加 計 の 主 犯 安 倍

は よ 死 刑

安 倍 晋 三 記 念 放 送 協 会 の N H K も 解 体

N 国 は 党 名 と 裏 腹 に 単 に 主 犯 安 倍 の

手 下 の ゴ ミ

574名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:41.48ID:hYR5JTEk0
>>349
そこだよな
民放と同じようなバラエティーにつまんない芸人起用するのに、いくら受信料が使われてるのか
そんな事のために金払わないといけないなんて絶対納得いかない

575名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:41.76ID:3G7nMPIo0
>>4
A一択

576名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:42.08ID:zODkoLoR0
ここままいったら
次の選挙で自民は間違いなくN国に負けるね

今のN国には勢いがある
国民の大半がN国を支持している
そんな中、自民と安倍はN国に敵対したも同然

そんなん負けるに決まってる

577名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:42.44ID:VD9AIppb0
>>515
むしろお前んちNHK見てるのwwww
こういう時代

578名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:42.75ID:D+jxMYHt0
NHKのせいで40℃になった

579名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:42.88ID:0Ys0DPzj0
>>515
ガキがNHKなんざ見るかよ

580名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:44.61ID:LYpeLnsg0
詐欺師ヤクザ立花の主張は最初から「スクランブル化」だけだったからな。
本来は放送法の矛盾について改正を目指すべきなのにそれを示さない。
民主党のマニフェスト詐欺で何も学習せず、またしても明らかに胡散臭い詐欺師に騙されたバカが多くて嫌になる。

581名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:45.37ID:HeLBmAL20
>>451
その2万円を増やせないやつが日本の大半なんですが?

582名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:45.62ID:j4L9fr990
口下手なカワイイ娘が集金に来たら払ってやらんでもないんだけどな
口達者の汚いジジイじゃ話にならんわ

583名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:46.16ID:cCaJsiUk0
まさか終戦の日にN国と煽りベンベエの2枚看板のスレで祭りとは

584名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:47.71ID:3m2Z/+4z0
終戦記念日に上級組からの宣戦布告きたw

585名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:48.07ID:zrgDx9an0
>>528
高須クリニック院長がN国のマツコデラックス突撃に対して大批判「失望、NHKくらい暴力的に見える」
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1565705497/

パヨク、ヤバすぎwww
バカパヨク終わるwww

586名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:48.98ID:CqS7Y9Ue0
スクランブル化おじさん冷えてるか〜?(笑)

587名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:52.25ID:NPgtuqOW0
NHKを解体すれば日本はもっといい国になる

588名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:53.03ID:WM8kCdHZ0
立花も色々批判されてるけど、それくらい目立って世間にアピールしないと
もうどうにも出来ない状況なんだよな・・・
自民党がこれなんだもの

589名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:54.61ID:F6YPglSd0
>>556
N党おじさんにクリティカルヒットしてて草

590名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:55.64ID:lIJ+DqzB0
 >「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」

公共放送を名乗りながら一ヶ月数千円も強制的に集めて、しかも、朝鮮ドラマを
垂れ流したりしているのはおかしいだろう。
一ヶ月300円程度の受信料で、公共放送としての必要最低限の番組に絞ったら良い。

591名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:56.92ID:cHiaKQCb0
NHKの社会的使命 = 国民搾取して日本をぶっ壊す!

592名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:57.23ID:dJk60Wyz0
入院先の病院で青葉がアップ始めました。

593名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:58.57ID:kdqA4zCL0
では受信料は税金で

594名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:59.05ID:QBVHPihg0
衆院選はいつかわからないけど都知事選がおもしろくなってきた。
小池、山本、N国上杉が三つ巴で良い勝負しそう

595名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:14:59.57ID:D3UEmQqT0
自分もNHKはスクランブル化して欲しいけど、それとN国民に投票するのは別問題だわ・・・
日本がNHKだけ考える代表になったら、崩壊しちゃうからね
成績表で、体育5で他1より、平均的に4の人を選ぶわ

596名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:04.04ID:aiMA9pJy0
もう、習近平と変わらんことしてるぞwwwwwwwwwwwwwwwww
日本政府wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

597名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:04.22ID:BErFUqb10
>>567

99 名無しさん@1周年 2019/07/27(土) 18:07:44.16 ID:cq2XRm6V0
>>81
>NHKの要求する韓国への3割外部発注
NHKはなんで、そんなことを要求してんのかな?

139 名無しさん@1周年 2019/07/27(土) 18:16:07.84 ID:CRxOQW0x0
>>99
★NHKが韓国語ブーム捏造!

「いま日本の若者の間では、携帯メールでハングルの絵文字を使うのがブーム」
NHKも韓国工作機関「電通」の影響下
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/45808711.html
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚



日本のマスコミを支配する【電通】の正体 (電通「成田豊」会長:韓国ソウル生まれ)
webt3skytl.blogspot.jp/2009/03/blog-post.html

NHKなど日本のマスコミが【電通】に支配されている理由 立花孝志元NHK職員(12分30秒〜)

 

598名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:07.29ID:EHH4yWgM0
閣議決定は政府の方針であって
国会つまり法律よりは下。そして司法よりも下。
所詮はその程度のもの。

599名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:10.26ID:aB7oVQhY0
スクランブルする事が公共放送と両立が出来ない馬鹿しかいない
勘違いしてるけど義務で支払う受信料が不公平とか関係ありませんからね

600名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:12.46ID:BkO71Pkj0
NHKは集金人に暴力団を使ってるからね

601名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:15.37ID:pb14uW1k0
N国とは何だったのか
マツコとシウマイ不買するための政党で終わったな

602名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:16.26ID:dceEIm8m0
あとは立花に反論の場を与えなければ勝利だ
論破させなければどうとでもなる

603名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:16.48ID:gmruhrII0
>>447
アホか?NHKがネット徴収を検討し始めたから
これだけN国の支持者が増えたんだよ、お前の認識が逆なんだよ

604名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:16.95ID:fj94VOtW0
偉大なる敬愛な安倍国営放送に文句いうやつは日本からでてけよ

605名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:17.37ID:PLhobTYS0
NHK。国民の生活を「ぶっ壊す!!」

606名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:17.39ID:zUtWUMB50
昔、民主党に期待して票入れた奴らが
今、N国に票入れてるんだろな

607名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:17.81ID:2FL9s7Cg0
>>420
あと、部長クラス以上の数百人の幹部な
地方局も含め経費を馬鹿のように使ってる。
天下り先の制作子会社、雑誌、DVDも含め天下り先を排除しないと

608名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:19.25ID:gLe4EMFg0
>>1
支払う義務があると明記された法律がないからどちらにせよ法改正が必要
法改正で自民がNHK支払い強制の片棒を担ぐ気なら支持率落ちるし無理だろうな

N国の支持がむしろ高まるだろこれ

609名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:19.77ID:YQS4/4Eo0
昔から見てると作業の手が止まる生産性の無いテレビは見ない生活だったので、

ブラウン管時代から仕事でつかうゲームプレイくらいしか使わんので
ソニーのプロフィールプロ(モニター)+LDプレーヤみたいな構成だったし

今もプロジェクター+DVDプレーヤーなのでNHKは契約したことがない。

テレビは外で食事時に流れてるのを見る程度

610名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:20.91ID:Ke7Iol790
月300円で緊急ニュースがあるときだけNHKうつせ、それ以外は必要ねーんだよ

611名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:22.23ID:hTV6nWxP0
安倍信者のこどおじは親が受信料払ってくれてるからあまり関係ないんだろうなw

612名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:23.14ID:jS2ekcD10
スクランブル化したら支払う人多くなるかもw

613名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:25.09ID:UoVX+oNy0
まあそりゃそうだよな、契約が法律で決まってるのに支払うことについて書いてないから、義務が無いってのは詭弁でしか無い。

でも放送法が先進国に相応しくないクソ法律ではあるからさっさと改正してくれ。

614名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:25.72ID:AXE1aESu0
靖国のフォーラム放送しろや

615名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:26.50ID:qK9EUGvU0
NHKさん、生活が苦しくて受信料を払えない家庭もあるんだよ。

616名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:27.27ID:7efASENz0
>>556
と、NHK代も払えない底辺が申しております。

617名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:29.13ID:D7FbToRr0
>立花さんN国命懸けでやってるみたいだけど死んでしまうん?

立花さんは「安倍内閣をぶっ壊す」と言えばいい。
言えなければ税金泥棒。

618名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:30.31ID:p1zz1BeA0
>>533
契約しにきた人と必ず契約しなきゃいけない義務はないよね?

619名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:30.33ID:r0fQRJWP0
ここを見ていると更に宗教色が強くなってきたな

620名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:30.61ID:bwqIwseb0
金を借りたら返済する「義務」がある

こういうセンテンスよくあるよね
この「義務」の意味は
返さないと牢屋に入れられて財産は国家が国家権力総動員で調べ上げて
召し上げられて貸主に強制返還される。罰金も取られる。
ではないよね。

個別に裁判して債権を法的に確定させたうえで、
裁判所からは強制的に取り立ててもいいよとお墨付きを貰い、
そのうえで「自力」で取り立てなきゃならない。
国家は代理してくれない。
民事不介入だから。
裁判に負けたからと言って前科がつくわけではない。民事と刑事は別

極端に言えば民事の「義務」は道徳的な意味しかない。
法的な強制性は伴わないの。私法の不履行に罰則は無い

ところが日本人の多くは私法と公法の区別がついてない。
ルールなんだから両者同質に守るべき、こういう認識の人が多い。
法がしょせんはコストにすぎないことも理解できてない。

常々やれやれと呆れているのだが
このスレ見ててもヤレヤレ

この答弁で指している「義務」を勘違いしてるアンポンタンが多すぎ

621名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:31.40ID:w69eTQKSO
>>413

> ではNHKを無くすしかないですね

そこだよね

622名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:32.17ID:uPUE2z180
ネット契約者からも盗むんでしょ?
さすが売国移民党の國やな
香港人と日本人 どうしてここまで差がついたのか

623名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:32.50ID:HeLBmAL20
>>585
そもそもN国に右も左も関係無いだろう

624名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:33.24ID:uiDLso8o0
アベは駄目だ

625名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:34.57ID:wu3DD6l40
>>563
>・百田尚樹
>・櫻井よしこ
>・武田邦彦

脱落決定

626名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:34.93ID:BQAomPQe0
おまえら

はやく解約しとけよ


再契約結びに来たら新聞と同じで

「うち解約済みなんで」

627名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:35.00ID:1oNGCUFz0
一度解体すると丸く収まるよ
はい論破

628名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:35.79ID:HO5Q1Hsn0
>>417
受信料と法人の関係について安倍さんは何も分かってない
閣議決定したら誰が受信料を支払わなければならなくなるのかわかってない
裁判所も役場も契約してないテレビ持ってるだろ

629名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:35.83ID:9OMifErm0
>>474
自民信者ですがN国の味方です
ちょっと暴走してるけど
大切なのは国が繁栄することなのよ

630名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:37.76ID:aiMA9pJy0
>>587
それだけの話だな

631名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:37.96ID:j65nJE4c0
NHKに忖度しまくってんの見ればこういうのも当然だわなw
これを変えられるかどうかだ
NHKは不要!スクランブル化しろ!

632名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:39.96ID:wKiNTF0e0
>>547
マスコミや上級国民にも喧嘩売ってるからな〜w

633名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:41.89ID:zrgDx9an0
バカパヨク、また負けたwww

634名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:44.02ID:3yoh5Ogw0
選挙区自民で比例N国だったけど考え直す必要があるかも

635名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:44.69ID:MadJu6Mk0
>>253
案外不払いの奴が多くて驚いている

636名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:45.62ID:bi3tc+fS0
>>345
どこまでアホか
収入を増やす努力より投票に行く方がはるかに簡単だろばか

637名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:45.63ID:3IFs3fnU0
NHK「やれ」 政府「はい」

638名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:46.94ID:HI08SqGE0
契約しないと勝ちのやつ??

639名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:48.01ID:NqSvLy8X0
>>321
政府発表が法律と言うのなら
立法府は必要ないだろ

640名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:48.44ID:4Y03hM2B0
もう立花とか用無しだろ

641名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:48.95ID:+dye5IQq0
契約の反対、解約事項も書かれてないし
放送法はいい加減な法律だなあ

642名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:49.45ID:ZDvbX+wg0
本丸はマツコとシウマイだから問題ない

643名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:49.45ID:lSPcNOy/0
>>608
法改正?何をどう改正する必要があると思うの?

644名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:50.43ID:bBFaYdyk0
>>77
NHKも民放も韓国寄り
いらんわ、こんな反日放送局
自公も既存野党も韓国寄り
いらんわ、自公既存野党

645名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:52.85ID:+58BytAD0
自民党のアベは、NHKの受信料問題
を解決できない屁タレじゃ、憲法改正
北方領土の解決なんか、逆立ちしたって
できないわ。

646名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:52.98ID:CCIZ5Kc9O
困難に立ち向かえよ政府

647名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:56.25ID:zdQ/tV/f0
N国の公約

早くも潰れました。
終了です。

648名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:56.72ID:KO7mz/8H0
>>1
但し幾らとは言っていないw

649名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:15:58.75ID:BErFUqb10
>>11

■NHK「なつぞら」制作統括の磯智明のいとこは東浩紀(しばき隊関係者)←←

磯智明のせいで最悪の平清盛になったわけだが
http://2chb.net/r/nhkdrama/1331961010/


■磯智明・津田大介・東浩紀(すべて在日朝鮮人で反日サヨク)

津田大介「あいちトリエンナーレ」芸術監督
東浩紀 「あいちトリエンナーレ」企画アドバイザー
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚

【あいちトリエンナーレ】昭和天皇の写真が焼かれる。灰になった写真をさらに土足で踏みつぶすといった常軌を逸した場面があります
2chb.net/r/newsplus/1565004360/
2chb.net/r/newsplus/1565591758/


津田大介が批判した人を殺害リスト化していた
sp.nicovideo.jp/watch/sm35507346

津田大介「表現の不自由展を批判した奴は殺害予定リストに入れてる」

東浩紀「ひろゆきを、次に殺すリストに入れろw」

東浩紀「どんどん(批判者の)実名出していこうよ。名前出せ名前」

津田大介「あいちトリエンナーレが決まった時に、津田がやるんだったら絶対つまんなくなるだろうってツイートした人を全部もちろんリスト化していて、『コロス』ってリストに入れている」 
 

650名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:04.01ID:2V5WN6Yz0
ま、今の放送法だとそういうことだよ。
だから契約しないのが賢者の選択。
立花ら以外は絶対に契約してはならない。

651名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:04.21ID:M1bnqyQd0
自分たちで今まで支払い義務無い言っててこの答弁はアホ過ぎるだろw

652名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:07.17ID:yhXNDl6J0
>>594
N国とかねーよw
比例区で数%稼ぐのがやっとなのに

653名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:10.91ID:vRRsAPXS0
安倍とネトウヨとネトサポとパヨクに支持される圧倒的なNHKの前で無力な人間どもwwwwww

負けを認めるんだww

654名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:11.23ID:k5qqQ9Zk0
>>1
NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていく


はあ?

社会的使命?????

偏向報道の事か?中国韓国寄りな事か?

先ず政府は社会的使命の詳細を国民に説明しろや

655名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:12.52ID:bBkWT4M+0
>>494
フジテレビもそうだが、むしろ全体的に見れば保守である。
では何故そうなるのか?
マツコに食らいついたのもそうだが、フジの場合も殆どがドラマやバラエティーがらみの批判だった。
要するに、報道とまったく関係がない。

656名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:13.15ID:swscFmJe0
立花
「入ってきた情報によればマツコさんは相当に参ってるようでパニック状態のようです」

マツコにマネージャー
「別になんの同様もしておりません。これまで通り番組は続けますし。
パニック状態どころか今日も新宿2丁目に飲みに行っています。」

657名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:14.43ID:lSPcNOy/0
>>618
そんなピンポイントな義務はもちろんないね

658名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:14.60ID:DgEJNGqe0
>>301
オレは芸能人の私服がどうたらこうたらのコーナーw?がやたらあった時に捨てた

659名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:21.02ID:lCe4RrNq0
>>379
マスザワ内閣の動画での発信力にも期待だね

660名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:22.17ID:qiNjNYAR0
>>546
戊辰戦争と百姓一揆一緒にすんなよ
日本史知らない下民て恥ずかしいなあ

661名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:22.69ID:FcgWoLj10
こいつホラばかりだもんな
こんなんに騙されて馬鹿だなぁ

662名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:23.50ID:w69eTQKSO
>>414
> 国民のほとんどがおかしいって思ってる法律を政府が理解してないはずがないんだよなあ
> わかってるけど変える気ないんだったら政治家なんてやめちまえ

それだよな(´・ω・`)

自民党でもたった1800万票くらいのくせに自民党国民ナメすぎだわ

663名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:27.13ID:7NdwG5+f0
スクランブル化は困難って何のためのB-CAS

664名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:29.25ID:5MWME1Y80
NHKスクランブル化に賛成の署名運動しても変わらないか

665名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:29.74ID:MsT6rEIf0
>>629
騙されんぞ

666名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:30.01ID:I+KLBkH50
>>576
死ぬまで頑張ってね

667名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:30.03ID:W49sYD4v0
>>1
「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」
どこが国益にかなった放送なんだ?
ふざけんなや
リンチ汚染相撲もみたくねーし
ドラマや無駄な放送やって受信料上げて押し売りしてんじゃねーよ
何があっても一生n国に投票し続けるけらな

668名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:31.11ID:IDJ/2BbY0
NHKは中小企業の生殺与奪を握っている
過去に遡って何億も受信料請求裁判起こされたら 殆どの企業は潰れる

669名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:31.72ID:PUX8d0zt0
自民よ。悪いがもう決別だ。

腐敗組織を庇う自民を支持するわけにはいかない。
選挙区の一票を返してほしい。

670名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:32.23ID:Rnei3ari0
集金人「あ?払わないだと?おまえ逮捕されちゃうよ、いいの?ウッヒッヒwww」

671名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:33.65ID:jCdhhbMx0
アベは庶民を舐め過ぎ、所詮ボンボンや。二度と自民党には入れないわ。

672名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:34.55ID:om9ecEa00
>>450
マツコを落としたのは文春

673名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:35.73ID:9OMifErm0
NHKの地方局は潰すべき

674名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:37.81ID:pFqr4w4A0
立花はもうダメだ。日本再生は余命と五十六パパに託すしかなくなった。

675名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:38.06ID:BErFUqb10
>>649

■差別を憎む正義の男、東浩紀大先生の震災後名言集 


「老人しかいない漁港を復興させて意味あんの?そんな所に金つぎこむとか正気じゃない 
 こんな国とは仕事したくないよ本当。イヤになっちゃった」 
「震災は民主党にとってはチャンス」 
「例えば福嶋さんが「福島で事故起きたから俺の仕事までキャンセルされたよ」って言っても受け入れろ 
 こういうのを不謹慎と言う風潮は終わってる」 
「ぼく大田区に住んでいて人口七十万人いるのですが、二万人て大した数じゃない」 
「松本復興相辞任か……。日本は復興する気ないなこりゃ」 
「(鉢呂経済相辞任に)あらあら。クレーム文化の果て。」 
「津田さんと回った東北取材はとても刺激的でした。このように書くとまたつっかかってくるひとがいるかもしれないけど、「楽し」かった。」 
「北関東とか凄いよ雇い止めアハハ。秋葉原とかヤバい。茨城県とか住んでる奴は雇い止めでニートになる。DVDも買えないっしょw」 
「小学生の頃から虐殺に興味ある。即死じゃなくじわじわ死んでく虐殺」 

「日本人はバカなんだな」 
「日本人が無能なのは明らか」 
「日本人は自分の能力の限界を痛感すべき」 
「日本人はマジで不幸なんだな。あまりに不幸すぎて同情できん」 
「日本人以外の人種に生まれたかった。本気で」 
「日本人の主体的決断なるものには何も期待しない」 
「フランス人に文句たれるとか日本人も偉くなったもんだ」 
「何回もディズニーリゾートに行っているのだが、今回はどうもシケた感じがあって外国人が殆どいない事が原因だと数時間後に気がついた。 
 外国人がいないとやっぱり華やかさというか異世界感に欠ける」 
「外国人なら信用できる。日本人は信用できない」 

「朝日と日経を購読してます」 
「日本社会を離脱する権利はある」 
「(選挙は)今回も棄権しました」 
「寝てる奴(女子社員岩本)の前でチンコとか出して写真撮るのどう? 被害者いないっしょ。バーチャル痴漢みたいなもんじゃん」 
「僕は成功してて金あるしどこでも行ける。君らは行けない(笑)」 

【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚
東浩紀、しばき隊隊長 野間易通

676名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:38.78ID:Sjuciuua0
>>375
下痢だよ。ガイジは無理

677名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:40.28ID:ZdZ4QOmu0
終了にしたい奴がいるのは分かった

678名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:42.73ID:Ncbb8JZK0
>>1
自民党潰すとか
安倍倒すとか言ってる奴ら
在日チョーセンジンはさっさとり地域に帰れや

【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚

679名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:43.81ID:CvIo+i5r0
NHKは今の規模や放送内容や受信料の妥当性を国民に説明できるのか?
小林幸子の衣装みたいにどんどん無駄に大きくなってるけど

680名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:44.27ID:zrgDx9an0
>>623
【N国党】#立花代表が崎陽軒・ソニー損保への不買運動を動画で呼びかけ「マツコ・デラックスが謝罪するまでは・・・」★6
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565759083/

こんなことを言っているからなwww
国会議員が国民に圧力をかけるwww

ヤバすぎwww
バカパヨク終わるwww

681名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:44.74ID:cCaJsiUk0
そういえば立花さん今日誕生日なんだよね
彼女とデートがてら靖国行くとか言ってたけどそれどころじゃなくなった?

682名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:45.92ID:gHfUbIh90
見てないものに何故金を払わなければならんのか

683名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:48.61ID:O3mBIfeW0
おまいらの受信料反対票て消費税反対票より多いの?
消費税でもビクともしなかった安倍ちょんだが(笑)

684名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:52.94ID:v9TkjVrH0
>>195
支持追加
足立康史
上念司

685名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:54.15ID:aB7oVQhY0
民意で決まった事ですので
声の大きさだけで世の中動いてはいけないんですよwww

686名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:54.77ID:JKv4R7Ct0
>>635
だからスクランブルだろ

687名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:58.69ID:BInZhLAsO
ずっとNHKが言ってる事と同じだね
立花にすれば、で?って感じだろ

688上級2019/08/15(木) 15:16:58.82ID:RlwMAQsZ0
令和の時代
上級国民 VS 下級国民

上級国民ー自民党応援屋
新興上級国民ーマツコ、山本党応援屋

689名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:59.02ID:gEo5+CbZ0
>>470
安倍ちゃんの応援団岩田ちゃんを守る
安倍ちゃんカッコいいと思うでしょ

690名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:16:59.48ID:lSPcNOy/0
>>620
民事判決の執行力とかそういう概念何にも知らないでしょw
何を語ってるんだw

691名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:02.52ID:w69eTQKSO
>>416
> 最も重要な電気ガス水道は何故止めるんだよ。ふざけるな。

それなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

売国NHK自民党はキチガイだからなあwwww

692名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:03.84ID:umcGx6sX0
とりあえず、平均年収1800万円から500万円にさげてからだな。

693名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:04.18ID:2OK5xwGA0
国会議員の親類縁者でNHK職員のリストさらせや

694名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:04.63ID:Y4IPE2TQ0
>>1
>政府は「放送法でNHKの放送を受信できる受信設備を設置した人は、NHKと受信契約を結ぶ義務があることを定めており、受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある」としています。

てことはNHKの放送を受信できない受信設備の場合はNHKと受信契約を結ぶ義務はないわけだな
家電メーカー儲けるチャンスだ

695名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:06.83ID:Onv+IckY0
nhkは強制徴収なのに他より高く質も悪いって無いわー

696名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:07.24ID:m0F7K66V0
てか、現行法の政府解釈なだけで、法改正すればなんでもOKになる
それが議会制民主主義だよw

697名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:07.33ID:W/XLI1iJ0
>>190
なんか嫌われてんじゃね?んでムカつき料加算されてるはず。

698名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:12.41ID:pFqr4w4A0
犬HKを倒す事が出来るのは五十六パパだ。

699名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:12.94ID:NqBMsBTN0
>>71
収入激減するってのが勿論理由だけど、仮にBCASスクランブルだとすでに割られて無効化可能だし、仮に絶対割れないスクランブル方法があっても、
1 一契約で複数台登録可
 不正登録で契約せずとも無料視聴可能(NHKBSは現在これ、何もせずともスクランブルでなくテロップのみだが)
2 一契約一台のみ試聴可
 一家で一台しか視聴できなくなる

700名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:14.89ID:axZ6QRFt0
もうN国関連でスレたてるなよ
子供部屋おじさん達はつべこべ言わずに自分の所得が上がるように頑張って働きなさい

701名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:16.93ID:XB4DdSzj0
政府の閣議決定で法律変えられるのか?
政府とNHKズブズブだな。立花は嫌だがNHK改革は絶対必要。

702名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:17.51ID:BQAomPQe0
NHKは
契約しない人間は処罰する犯罪行為に該当


って言ってるらしいじゃん??? いいの??

703名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:17.66ID:c42QFzHG0
>>558
ほんとにな
利権と無駄な税金だらけやん

704名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:18.28ID:14+Ns3rg0
マツコの件は悪手だったな
N国支持者の言うような内容では無かった事がバレてるぞ

705名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:18.80ID:7WccY76v0
はいはいお疲れN国と立花終了
アホ立花がおっぱい丸山と組んだり、NHKスクランブル化に全く興味ない渡辺喜美と組んだり
NHKに突撃訪問して門前払いにされたり
、マツコに噛みついてストーカーしたり、ヤジ飛ばした爺さんを恫喝私人逮捕したり
崎陽軒シューマイの不買運動してる間に

日本政府からきちんと結論を出した

立花は裁判も負けまくってるしNHKと受信契約して受信料の8割支払いでもまた裁判して確実にまた負ける

とにかくこれ以上は税金を無駄に使うな
さっさと議員辞職してN国解党が筋だ

政府の閣議決定、結論は出た

706名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:19.26ID:xPKuWS9m0
NHKが言わしたんだろうけど
政府としちゃいまのところはそう言わざるを得んな

これからどう戦うかだ

707名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:19.59ID:0PIimOYT0
>>677
そうそうw
なんか物凄い焦りっぷりだよねw

708名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:21.42ID:lMZNJZbM0
NHK=安倍晋三記念放送協会

●●●●●●●●アッキード犯罪指示系統(2019/08/15/1515版)●●●●●●●●
主犯安倍 安倍=犯人。完全に森友加計の主犯安倍。主犯安倍はゆるぎなき事実。主犯=安倍という事実。死刑。

◆「 蚊 帳 外 三 」=失地王=売国奴=初心者=ATM=害交の安倍
◆安倍フレンズ犯罪揉み消し指示経路(飯塚幸三&山口敬之&甘利明&世田谷一家案件)
安倍⇒アイヒマン北村滋⇒中村格⇒所轄警察(シンプルですねw)

◆統計不正指示経路A(厚労省系統)
安倍⇒ナカーエ(+麻生アシスト甘利ゴール)⇒横幕章人(当時内閣参事官現厚労省会計課長)⇒
(村木事務次官(+大西前政策統括官)は犯行指示ラインでは迂回されたか。ただし姉崎らから事後報告あり)
⇒姉崎猛厚労省統計情報部長 +手計補佐⇒阿部正浩座長(マイキン改善検討会)+宮野総括審議官(+三富企画課長(参事官)+久古谷雇用賃金福祉統計課長)
◆統計不正指示経路B(内閣府及び総務省GDP嵩上げ系統)
安倍⇒ナカーエ(+麻生アシスト甘利ゴール)⇒高市+日銀黒田(+アダム)⇒西村?彦総務省統計委員長 ※他調査中
◆統計不正発覚対応経路(厚労省系統)
安倍⇒根本+定塚+樋口浄瑠璃六人衆⇒JILPUPPET樋口+大西(前)政策統括官(+前々任酒光+現職藤沢)⇒石原参事官(後任野地)

◆オリンピック招致お食事券メイン経路
安倍+森元⇒竹田+電痛⇒イアン・タン・トン・ハン⇒パパマッサタ・ディアク⇒ラミン・ディアク国際陸連会長含むIOC委員ら
◆五輪関連その他経路(ロゴ剽窃・競技場・でしゃばり等オムニバス系統)
安倍⇒竹田+電痛⇒佐野研二郎(ショートカット経路 今井⇒佐野究一郎(経産)※研二郎の兄⇒佐野研二郎)
安倍⇒安晋会⇒ザハ・ハディド(新国立競技場当初建築家)殺害
安倍⇒電痛⇒リオ五輪閉会式プロデューサー

◆森友メイン経路(国有地払下系統)
昭恵⇒安倍⇒サコータ⇒田村・武内⇒池田・酒井⇒籠池(ショートカット経路 昭恵⇒谷《今井》⇒田村⇒昭恵+谷⇒籠池)
◆森友関西サブ経路A(学校認可系統A)
昭恵⇒安倍⇒スダレ禿⇒橋下+電飾⇒吉本
◆森友関西サブ経路B(学校認可系統B)
安倍⇒昭恵⇒梶田(+電飾)⇒吉本
◆森友校舎建築費関連経路
安倍⇒冬柴大(かき鐡・元りそな銀行高槻支店次長)+熊澤一郎&山本健爾(近財発注鑑定士コンビ)
安倍⇒和泉⇒ソウカ太田(国土交通省補助金関連:サステナブル建築物等先導事業)+加藤&干山(大阪航空局長コンビ)
◆決裁文書改ざん指示系統
安倍+今井尚哉⇒スダレ禿⇒寺岡光博+ナカーエ+太田充+サガーワ+中村稔+中尾⇒貞子ら本省理財局員ら・近財池田⇒赤木さんら

◆加計メイン経路A(文科省系統)
安倍⇒萩豚⇒藤原⇒浅野・牧野
安倍⇒和泉⇒萩豚⇒木曽⇒前川
安倍⇒和泉⇒(萩豚)⇒前川
◆加計メイン経路B(国家戦略特区WG系統)
安倍⇒(藤原調整)⇒竹中⇒八田⇒時計泥棒⇒原英史
◆加計メイン経路C(地方公共団体系統)
安倍⇒ヤナーセ⇒愛媛県+岡山理大
安倍⇒ヤナーセ(萩豚が引継ぎ)⇒藤原⇒今治市+岡山理大
安倍⇒アダム&ニシーダサン⇒京都府+京産大
◆加計学園唐突虚言指示経路
安倍→加計孝太郎→渡辺(北村)良人

◆アンコン経路(代表例のみ)
安倍⇒検事総長(西川克行→稲田伸夫)+黒川弘務法務省事務次官⇒検察庁(東京地検特捜部・大阪地検特捜部)
安倍⇒スダレ禿・杉田⇒犬HK報道局長:小池英夫⇒政治部:原聖樹・岩田⇒相澤さんら
安倍⇒(於:赤坂飯店等の飯や)⇒スシロー・ヤシロー・デマ口・ケバ口・シラク・平井・小松・野村スカ也・萩谷・末延・別所・中条・美川
安倍⇒スダレ禿・杉田⇒吉本興業・底まで言って委員会・相撲協会(+貴乃花光司)・ジャニーズ・Will・Hanada・飛鳥新社・ハイチョ小川・ペゲ百田・DHC・Abema
安倍⇒スダレ禿・杉田⇒労咳田原・三浦スシ・萱野・DT松本・有働・東野・指原・古市・友利・北村弁護士・スペクタ・3つマングロ
安倍⇒スダレ禿・萩豚・杉田⇒読売新聞・日経・センスプ
安倍⇒平井ぴょん(+施工)⇒5chニュー速+&芸スポ板(安倍晋三記念板)運営
安倍⇒昭恵⇒立花孝志

709名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:22.82ID:Y9mHk51T0
だったらホームページに契約と同じくらい解約について書けよ糞が

710名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:23.99ID:fUi5rlC80
なに?結局アベも敵なの?

敵だらけやんけ!孤軍奮闘で勝ち目なし!

711名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:23.78ID:qK9EUGvU0
NHKさん、受信料を払えない家庭のことも考えてよ。

712名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:25.69ID:uiDLso8o0
増税だけでやる気満々で
改革する気全くないもん
維新とN国だね

713名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:26.19ID:BErFUqb10
>>649

立憲民主党初の研修会、講師は津田大介

津田大介さんがRT「日本という国がつくづく嫌になる」「ネトウヨは何故日本を美化する?」@tsuda
2chb.net/r/news/1533089974/


立憲民主党初の研修会、講師は津田大介さんwwwww

『官邸前デモや、ネットでのフェイクニュース、ヘイトスピーチについて』
https://togetter.com/li/1261139
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 	YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚


田中けんじ 立憲民主党京都@kenjihachidori
立憲民主党初の研修会に参加しています。津田大介さんの講演、わかりやすくてとても面白い!


【立憲】慰安婦像の展示中止に立民・枝野代表「暴力的な脅迫でやめさせるのはあってはならない」
www.sankei.com/politics/amp/190805/plt1908050022-a.html

立憲民主党、津田大介と大村秀章を全力で擁護
togetter.com/li/1384739
 

714名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:28.64ID:T7pzBKS70
今まで支払いを逃れてた人達も
支払う羽目になっちまったな
立花君ご苦労さま あーあ😩

715名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:29.20ID:8rG5qzp40
NHKが公共放送の資格ないって問題スルーしてるよ。こんな調子じゃN国議席ふやしちゃうね。

716名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:34.49ID:zZID0mJF0
結局、契約しないのが最強

717名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:35.12ID:fmfYgeP30
>>618
今までは契約の義務化
これからは契約と支払いの義務化
さらにネットに繋がるだけで受信料の義務化になるよ

718名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:39.33ID:ZjdkLnyu0
受信契約解除したい
自由だろ
それともNHKを法で守ってんのか最低だな

719名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:43.26ID:BkO71Pkj0
NHK勤務20年、反NHK活動14年の立花を舐めてる奴が多い模様

720名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:43.56ID:swscFmJe0
>>560
>>639
内閣法 第6条を読んでみ
行政機関は閣議決定に縛りを受けるんやで

721名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:43.69ID:OrmkGGX80
面白そうだから投票したんだからこんな事より毎日マツコの出待ちしろ

722名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:47.50ID:NqSvLy8X0
>>667
スクランブルにすると契約する人が居なくなって困難なるって事だろ
つまり多くの国民が必要ないと思ってるという事を自覚しているという事だ

723名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:47.81ID:lCe4RrNq0
他の党員も、少しずつでも動画で直接訴えた方が良いのだろうか

724名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:47.90ID:+c7EgHKf0
>>465
世帯といいつつパソコンやらカーナビやらスマホやら。
何重に徴収すれば気がすむんだよってな。
まだ税金の方が安くすんじゃないかと思わされる。

725名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:50.18ID:nLJPFer20
NHKの放蕩経営は続く おかしいな

726名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:51.09ID:UbZbDUmX0
スクランブル化について困難な理由
「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」として、否定的な見解を示しています。←社会的使命をどの番組がいつ果たしてるんだ?電波の押し売りを助長するアヘ

727名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:51.32ID:TSvBwbE60
>>1
>NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難

その使命とやらを説明してくれ
不要なものは要らん、という人にまで押し付ける必要があるものなのか?

とりあえず、震災時にはNHKはもとより
テレビそのものが被災者にはまったく役に立たん

スマホとネットが一番有益、時点で電池式のラジオ

728名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:53.12ID:Ke7Iol790
ってかわりと闇ふけーな、なんだこのNHK利権は

729名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:55.68ID:mnbPWhu30
●受信料廃止を決めたデンマーク
>ベーカー議員は、「高額の資金を費やして娯楽番組をこうにゅうするということは、公共放送がやることではない。
 ドラマや娯楽番組をやってはいけないというのではなく、YouYubeの代わりに、
 子供がニュースに親しむようなサービスやドキュメンタリー、討論番組に集中すべきだ」と持論を展開した。

NHKは子供向け番組とニュース、討論番組だけでいいんだよ

730名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:56.69ID:IlfETe9+0
受信料を払ってる人
受信契約は結んでいるが 未払いの人(立花氏はここ)
契約もしていない人

現状だと受信機(テレビ、カーナビ、ワンセグ等)をもっていればすべての人は視聴可能

731名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:56.75ID:JGKaytLI0
「放送法でNHKの放送を受信できる受信設備を設置した人は、NHKと受信契約を結ぶ義務があることを定めており、受信契約を結んだ人は、
受信料を支払う義務がある」
受信料を払っていない人への対応=「政府としては受信料の公平負担の徹底に向けて未払い者対策を着実に実施することなどを求めており、
こうした指摘を踏まえてNHKにおいて適切に対応すべきものと考えている」
スクランブル化=「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」

だからなんやね?
こんなもん前から言ってんじゃん

732名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:57.66ID:33ASm1R60
>>482
>一日中災害台風地震放送やってろよ。それ以外不要だ。

あんたも俺もそうだ
1日中、天気と災害情報だけでいいんだよNHKは
必要な情報はネットがあるし本もある(民放はいらねえええええぇえぇ)

733名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:57.86ID:vRRsAPXS0
NHK「自民党最高!」

734名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:58.08ID:PUX8d0zt0
>>679
出来ないから二元論がーって筋違いな事を言ってる。

腐敗追及と二元論は別議論なのに。

735名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:17:58.27ID:pFqr4w4A0
余命&五十六パパ VS アカヒ、犬HK,変態毎日

736名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:18:00.79ID:HLMEjq/p0
>>678
日本列島を表してるのか?

737名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:18:01.70ID:kGTTosOY0
知らんがな
びた一文払わんからどうでもええ

738名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:18:02.21ID:xPiGxirF0
>>420
ヘソで茶を沸かすより難しい
私怨に無駄な感情を割くぐらいなら、資格を取ってホワイト企業にでも再就職しなされ

739名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:18:02.91ID:sBwzoFOB0
おまえらNHKに文句言いたいならNHKの前でろうそくデモやってろよ

740名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:18:03.41ID:vBsOYj4z0
民意はNHK料金なんておかしいが半数以上だろ。
民意を無視か。
さすが自民党だな

741名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:18:04.96ID:Tkh218Xl0
立 花 信 者 が 

ど う し よ う も な い

知 恵 遅 れ の 貧 乏 人 集 団 だ と 

見 事 に 証 明 さ れ た 日 w w w w

742名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:18:05.55ID:06VQLsl50
ミンスが政権取った時も「自民党」に投票した自分だが
今回の選挙はボイコット(様子見)した。
次回選挙は11月かな?決めたよ
長年自民党に国を預けてきたが、ここまで腐敗している事が暴露されているようなので
次は議員は維新、比例区はN国党に裁判官には全員✖を記入する事に決めた!
自分の一票など役に立たないかも知れないが「自分の信条」が許さないからな

743名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:18:05.94ID:YIPKuQKV0
なら契約しなければいいだけ

744名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:18:09.49ID:FPJWko0u0
>>4
C NHK見てるのに受信料払わない人

745名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:18:09.93ID:eXUvNNcN0
契約したら終わり

746名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:18:14.11ID:EHjrcO1j0
いや本当に説明もないなら
国民は納得してないので
政府と戦争で構いません、日本人の敵になるのということですよね日本政府は

747名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:18:15.14ID:r0fQRJWP0
>>635
払ってない支持者は多いと思うぞ

748名無しさん@1周年2019/08/15(木) 15:18:15.17ID:QUdOjMIy0
>>714
NHKへのヘイトが上がるから問題なし


lud20190815152208
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1565848651/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★6 YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>56枚 」を見た人も見ています:
【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★19
【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★25
【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★23
【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★26
【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★21
【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★33
【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★32
【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★29
【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★20
【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★28
【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★30
【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★22
【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★27
【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★31
【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★24
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★8
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★7
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★9
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★4
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★2
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★17
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★16
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★10
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★3
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★14
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★11
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★18
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★15
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★12
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★5 ->動画>12本->画像>57枚
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★13
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★44
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★53
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★39
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★37
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★49
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★45
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★36
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★45
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★52
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★54
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★48
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★35
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★41
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★50
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★34
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★42
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★38
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★47
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★46
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★43
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★51
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★40
【テレビ】「NHKと受信契約結んだ人は受信料支払う義務がある」 政府が答弁書を決定
【生活】 「NHKと受信契約結んだ人は、受信料支払う義務がある」 政府が答弁書
【N国党】#立花代表NHK受信契約義務に政府のお墨付きを与えてしまう NHKと受信契約結んだ人は受信料支払う義務 政府の答弁書 
【悲報】N国ガチで死亡 安倍首相が激怒 「NHKと受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある」と閣議決定
【速報】安倍内閣、閣議決定「受信設備設置したらNHKと契約する義務、受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある」
政府「NHKと受信料契約したら支払い義務もあるから支払えよな」
N国「NHK受信料は契約して支払う義務があります」
【速報】NHK受信料「合憲」=最高裁が初判断、テレビがあればNHKと契約を結び受信料を支払う義務がある★3
安倍政府「NHKの受信料は税金と同じ。国民全員が支払う必要があります」 じゃあなんで税金にして国営化しないの???
NHK受信料支払い義務は合憲に疑問の声 「見ていないのに支払うのはおかしい」
【企業】NHK受信料の支払い義務はあるのか 「大雨でも契約書にサインさせろ」
08:20:55 up 21 days, 9:24, 0 users, load average: 9.23, 9.38, 9.30

in 0.50686693191528 sec @0.50686693191528@0b7 on 020322