◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【テレビ】松本人志、日野皓正の往復ビンタ問題で体罰の是非に言及「昔は良くてなぜ今がダメなのか」★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>31本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1504522822/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「ダウンタウン」の松本人志(53)が3日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)で、ジャズトランペット奏者の日野皓正(74)が、コンサート中にドラムを演奏していた男子中学生の髪をつかんで往復ビンタをした問題で、自身の見解を示した。
松本は「この中学生の彼が、叩かれたことをクソっと思っていたら、指導として間違っていた。反省していたら指導として正しかった。中学生の心の中が答えだと思うんですよね」などと話した。
その上で体罰について「我々の世代は体罰受けてきたけど、今の時代はありえへんってみんなよく言うじゃないですか。なぜ、今がダメで昔は良かったんですか? だれも明確な理由を言ってくれないんですよ」などと疑問を呈した。
体罰は教育基本法で禁じられているが、さらに「体罰を受けて育ったボクらは変な大人になっていないじゃないですか。屈折したり。何なら普通の若者より常識あるじゃないですか。にもかかわらず、体罰を受けて育ったボクらは失敗作みたいに言われている気がしてどうも納得できない」と続けた。
最後に「難しい問題ですけど、日野さんも2発じゃなくてドラムまでいけば良かった」とスタジオを笑わせ、この問題を締めくくっていた。
2017年9月3日11時5分
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170903-OHT1T50092.html ★1:2017/09/03(日) 11:17:19.77
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504479373/ とんねるずとダウンタウンはそれまでTVでその生態を見ることができなかったヤンキーをまざまざと観察できるようにしたのが最大の功績かな
その通り
体罰で育った世代がまともにいきてる
体罰ないゆとり世代が赤ちゃんぶんなぐって殺しまくってる
包丁で人刺しまくってる
しかも人口がものすごい少ない
松本世代は倍以上もいてアホもたくさんいるけど
ゆとり世代は9割はキチガイじゃん
>>1 お前アホやろ
ヒロポン昔は良くてなぜ今がダメなのか、って言ってんのと同じやで
たたく方もたたきなれていないので、鼓膜やっちゃう人も多いとか・・・
>>1 永井一郎は鶴太郎の
義理と9人情大芝居
のため死んでもらわなきゃ
ならなかったのか?
昔だって、今みたいな情報化社会だったら
世間は許さなかったと思う。
>>3 痛みを知らない世代だからな
どんくらいの強さで殴ったら痛いのかもわからないから手加減を知らない
これからDQNがたくさん増えてくんだろうね
本人と保護者が納得しているのに、外野がとやかく言うからな
ある意味ストーカーだよ、気味悪い
体罰肯定してまともに育ってるとかどういうことなの?
イスラム国も北朝鮮も当事者がいいと言ってるからいいよな。
どういう社会でも。
ガキは殴られて育った方がよい。
ガキは喧嘩をして育った方がよい。
ガキは年上・年下と遊んで育った方がよい。
法の支配なんか当然ないし、法治国家かどうかも怪しいわな。
>>3 昔は親殺し、子殺しが無かった?
ソースは?
昔なんか子供の間引きなんかニュースにならんが、
大昔の歴史的な資料にはちゃんとあるんだよ
>>3 宮崎勤や宅間守は松本人志と同世代だが?
しかも宅間は同じ高校の同級生だったな
体罰問題を真剣に考えずに暴力反対の一言で片付ける人から
言葉の暴力を感じる
戦争反対、LGBTを差別するな等
一方的に要求だけする人たちと同じ臭いがする
そこが大問題のような気がする
ゆとり世代は可哀想だと思っていて、今までゆとり世代をバカにした事は無かったが、
このスレのゆとり世代の暴走を見てから、考え方を改めようと思ったわ。
物理的に勉強量が足りないから、そうなったんだろうが、今の私たちの子供世代は脱ゆとりで勉強量が多いから、
あと10年したら上から下から挟み撃ちでゆとり世代を責めるからな。
>>8 明るみに出てなかっただけなんだよね
企業内でも工場の機械を点検するのにいちいち止めてたら損失が出るからと動かしたまま点検させ続けてたのが
死人が出てようやく表に出るとかね
主張するのに言葉が必要なのはわかるが
世の中には人を傷付けるために言葉を使う人がいるんだよね、悲しいことに
多くの観客の前でビンタとか少年は一生トラウマだろうな、今はこいつの写真すら見たくないだろ。
まぁ悪い部分は変えていかないとな
旧日本軍もよく殴ってたみたいだけど
お尻の肉は厚いから生尻を出してお尻を叩けば良いかもな
女の子も
>>1 日野自身が会見で必死にビンタを否定して、顔を撫でただけとか明らかな嘘付いたことが全てでしょ
結局、日野自身が正当性がある行為だと思ってないから嘘付いてまで否定したんでしょ
躾のために、ガキのために必要だったと考えてるなら、あんな嘘付く必要が全く無い
今も昔もダメだろ、ウンコ面!
コイツたまにまともな事言うがやっぱりウンコ面。
松本は本当に老害だな
何が問題か全然わかってないんだな
中学生の心の中じゃなく客観的な暴力がダメだということが何でわからないんだろうな
さすがカタヤキソバで東野を笑い者にしてたクズだわ
体罰世代が明らかに頭おかしいから老害言われてるんだし迷惑な常識しかないよ老害は
今時は若者の方が礼儀正しい
体罰肯定に必死になる事自体
変な大人だっていうのに全然気づいてない
そりゃ映画もオナニー映画になるわ
タバコも昔は良かったんだけどな
松ちゃん何でやめたん?
健康の為だろうと何だろうと今はタバコは悪いよね
そういう事
まぁスクールウォーズでも殴ってたけど
そのつながりのバスケの先生は体罰で問題になったな
ゆとりの方が勉強できるんだったら馬鹿にしてる方が馬鹿だったことになるね
>体罰を受けて育ったボクらは変な大人になっていないじゃないですか。
>屈折したり。何なら普通の若者より常識あるじゃないですか。
これ貼るとねつ造って言う人がいるけど広められると困るのかねw
ダウンタウンの番組を見ていればこういう事言ってたの知っているだろうに
■松本語録
・喫茶店に入ったらそこにいた女のほとんどが俺とやった女だった(自伝「遺書」にて)
・ダブルやトリプルや〜と毎日ムチャクチャしてた(自伝「遺書」にて)
・これから4Pするんや〜と車から外へ歩いてる人へ叫んだ(HEY!HEY!HEY!にて、つんく証言)
・女子中学生大好き(ラジオにて)
・15歳ぐらいがストライクゾーン(ダウンタウンDXにて)
・3日前にナンパしてセックスした女をまたナンパして「えぇ〜マジぃ?」と言われた(自伝「遺書」にて)
・中学生の頃、下着泥棒していた(ラジオにて)
・精子を顔にかけたり、顔を足で踏むのが好き(HEY!HEY!HEY!にて江口洋介とのトークにて)
・鼻にチンポすりつけてそのまま出したい願望がある(松紳にて、紳助、人生で初めて鼻フックマニアに出会えて感動)
・性病検査に行きたくない理由は、自分が性病を撒き散らしてる張本人だったらイヤだから(松紳にて、紳助ドン引き)
・平成生まれとセックスしたい。平成生まれは貴重でしょう(平成14年あたりの松紳にて)
・乳さえ出たら小学生でもイケる(ラジオにて、高須ドン引き、山崎邦正爆笑、その後「下の毛のないくらいの子がいい」発言に松本爆笑)
・女は30歳まで。女の30歳は男で言えば50歳。(様々な媒体で発言)
・HEY!×3にて浜田が松本に対し「こいつ14歳ぐらいの子と付き合ったりしてたで」と言われ、
「ほんま告訴するで」と反論するが浜田強気で「ええで、事実やし、俺勝てるで」と言われ沈黙、
その後ゲストのウーアに「ロリコンで有名やったですもんね、だから15の時ナンパされに行きました」と言われ赤面。
・HEY!×3にてELTの持田香織に「昔松本さんにナンパされました」と言われ赤面。
浜田が「いくつの時?」と聞くと持田が「16歳ぐらいの時です」と言い、さらに赤面。
・付き合ってた彼女の愛読書が「ちびまる子ちゃん」
接客業に聞いてみろ
どの年代が非常識でマナー悪いのかを
>>18 全く違うな、強制と暴力の排除、テロリストの排除は自衛の権利の行使だろうが。
>>36 これガチで本当にテレビで言ってたからな
こんなのが許されてた時代の人間が昔は良かったとか言ってもな
>>1 「普通の若者より常識がある」
は?誰が?そもそも普通の若者とは?
>>2 とんねるずやダウンタウンはヤンキーだった??
このジジイどもの言う常識って先輩の言うことは絶対に従えとか
ビールはラベルを向けて注げとか、悪しき習慣でしかないからな
基本頭悪いんだよ
松本は今の時代なら完全に性犯罪者
昔を懐かしむのも当然
古い迷信に根拠も理由もなく従ってることを常識とか言われて、評価されてもな…
若者がかわいそうすぎて理解できないわ。
昔は大丈夫だったけど、今は駄目な例を出す奴は、
昔は駄目だったけど、今は大丈夫になっている例もある事を考えようねw
今回の事件でけっこう日野を擁護する
やつらが多いのは意外だった
昭和脳戦前脳が意外と根強く
生きてるんだなWWWWW
ネットには
>>38 そもそも何で日野皓正が日本の立場なんだろ?
逆だよな
馬鹿は言っても分からない場合は暴力になるのかもな
話が分かるレベルにならないと
>>47 そりゃネトウヨは暴力解決主義だし
ロジックが苦手だしな
常識とか時代によって変わるんだが…?歴史から何も学んでないのか?
>>1 僕らは若い世代より常識あるって
松本は娘が輪姦されてもしゃあない、自分もしてきたことだから
とか言ってたが
こんな奴が常識?嘘だろ?
誰が見ても
俺の仕切りで、おまえが仕切るな!勝手なことやってんじゃねえ!
って調子で平手でぶん殴ってるわなw
綺麗事いってんじゃねえよ日野皓正
それから音楽家なら道具を粗末に扱うな
ドラムスティックをほうりなげるなクズ野郎w
>>49 今は世間の批判を恐れて議員のBBAに興味あるとか言ってみたりしてるけど
そんな訳がない大嘘
ゆとり世代は勉強量が少ないんだから、勉強は出来ない。
これに反論するのなら、説得力あるソースを示すか、論理的に理由を述べる必要がある。
良く言えば大らかな時代
悪く言えば暴力美化風味のいい加減な時代
そもそも戦前も体罰は犯罪で体罰が横行したのは戦時中の一時期の混乱だったわけで
松本は日本会議の回し者だから相手にするの
そもそも昔良かった事が本当に良かったのかって
本当にそれが正しいという理由を示せ
昔良かったものが絶対に正しいと思い込む老害の始まり
>松本人志、日野皓正の往復ビンタ問題で体罰の是非に言及「昔は良くてなぜ今がダメなのか」
人の悪口誹謗中傷、セクハラパワハラ暴力をネタに金稼ぎ出来るのは昔も今も芸能村のテレビ芸人と吉本芸人だけ。
>>1 松っちゃん、体罰について語るにはちょっと勉強が足らなかったね
殴られた生徒の心の中次第な面はあるだろうけど、危うい賭けだと思わない?
この問題の「急所」を指摘しておく
これが理解できないと、いつまでも噛み合わない意見の応酬が続くだけだね
まず、体罰について3つのパターンに分類する
1→家庭内で親が子供に与える体罰
2→古い徒弟制度のような関係において、師匠が弟子に与える体罰
3→学校で教員が生徒に与える体罰
どれも賛否あるが、1つ言えるのは3つ全てのパターンで事故と事件は必ず起こり得る
パターン3については今も昔も法令で禁止されてるが、今の教育現場では厳禁かつ破った教師は懲罰を受ける
そして今回の問題の急所に関わるのだが、それぞれ次元が異なるから分けて考えるべきだ
何が違うかと言えば生徒との近しさであり、遠くなるほど不確定要素が増え、あらゆる角度から問題化しカオスに陥る
1は今回の問題と関係ないので、2と3で見てみよう
今回の日野体罰はパターン2である
インタビューで話していたが、ドラマ―の子とは特別な関係あったことと
『他の生徒には絶対に手を上げねえよ』と答えていたので間違いない
実のところ日野は既に今回行きすぎた点があったと一応は謝ってる
その一方で体罰が必要な時もあると言っている
一見矛盾してるかのような二つの発言だが
謝ったのはパターン3の観点からで、必要だと言ってるのはパターン2の観点からだ
今回のジャズコンサートは世田谷区教育委員会が主催し、日野は「校長」としての肩書で引き受けて
区内から公募した中学生40人を4ヶ月に渡り指導する立場だった
この立場を理解してるからこその『他の生徒には絶対に手を上げねえよ』発言だ
教育の延長にある発表会で、他の生徒や観客の前で、自分の弟子とはいえ公募されて選ばれたはずの40人の中の1人を シバくことは
パターン3の範囲内に含まれるということ、日野本人も一応は理解してた
日野は1年前からドラムの少年と関係を持っており、特別な感情と絆を感じていた
しかし、公募で選ばれた生徒達を公平に指導しなければならないのが教育の場
この少年だけに特別目をかけることも、体罰を与えることも両方が「公私混同」になる
この「公私混同」こそが急所
パターン3、これは日野すら否定派だから、そこ理解しないと議論が広がり過ぎて今回の問題から離れる
ここで主催してる教育委員会にも一定の責任が生じる
主催者は何か有った時に責任を問われる、当然練習の段階から
練習中に日野が「公私混同」して ドラマ―の少年に過度な肩入れしたり体罰を加えてたなら、その時点で是正を促すべきだった
日野は「公私混同」して、自らもダメだとは一応理解してるパターン3について謝罪しなければならない立場にあった
実際に嫌々ながら認めて謝罪してる
それでも体罰が必要な時もあると言ってるのはパターン2
むしろパターン3は否定してる立場→『他の生徒には絶対に手を上げねえよ』
これらを踏まえないと議論は噛み合わない
最後に、空港のヘベレケインタビューで日野を惨めにしてしまったのは
あれだけ髪を掴んでグイグイやってるのに、「往復ビンタなんてしてねえよ、触っただけ、一個な」と言って
自分を庇いにいったり、「公私混同」した反省よりも被害者意識の方が強くて男らしくないところ
自分がシバいた弟子を盾に逃げを打ってるように見えるところ
つーか、ゆとり世代はSNS行けよw
2ちゃんは面白く無くなったのはゆとり世代が流入したからじゃないか?
迷惑だから、SNSで主張しろw
>>53 そこで使われてる「自分」は誰を指してるかわかる?
「人間って成長していく生き物ですからね。考え方とかはどんどん変わって行っていい方向にいく」
あれ〜
>松本人志、日野皓正の往復ビンタ問題で体罰の是非に言及「昔は良くてなぜ今がダメなのか」
人の悪口誹謗中傷セクハラパワハラ暴力をネタに15分5万円以上のギャラを貰い金稼ぎ出来るのは昔も今も芸能村のテレビ芸人と吉本芸人だけ。
そもそも戦前も体罰は犯罪で体罰が横行したのは戦時中の一時期の混乱だったわけで
http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/52456998.html 松本は日本会議の回し者だから真面目に相手にするなよ
百歩譲って殴られた方の心の中の問題だとして、中学生側が暴力と受け取った場合はどう言い訳する気なのか頭が悪すぎる
外国とかもな、全然違うんだが常識がさ。
ルール守れって側が、暴力とか使ったら示しつかないよ。
>松本人志、日野皓正の往復ビンタ問題で体罰の是非に言及「昔は良くてなぜ今がダメなのか」
人の悪口誹謗中傷セクハラパワハラ暴力をネタに
15分5万円以上のギャラを貰い金稼ぎ出来るのは昔も今も芸能村のテレビ芸人様と吉本芸人様だけだからね。
松本がつまらない映画作ったら殴っても良いのかな?
つまらないと言ってもわからないバカは殴った方が良いんだろ?
>>71 既婚者子持ちのロリコンなんかいくらでもいるぞw
>>64 僕ら、だからな当然発言の主体である松本も含まれる
その他の解釈があるなら文法的な根拠を説明してくれ
今、親になってる人はまだ体罰あった世代なんじゃないかな
その人達が駄目だと言ってる訳でしょ
じゃあ駄目だわ
松ちゃんみたいに体罰を受けたけど容認派みたいなのは少数派って事
発表会を台無しにした責任を取らせて、日野さんを忖度してジャズドラマーとしての
生命を絶たれるというのが現在許される選択肢なんじゃないのかな?
今回は、日野さんがビンタしたことで日野さんも悪いと、非常識なドラマーと同レベルに
落ちることで、彼のドラマー人生が続く可能性は残された。
こんな非常識な奴は、二度とドラムを叩けないようにしたほうが社会のためだと思うけど
日野さんの行動は日野さんが決めることだと思う。
>>60 いや、本当にこれぞ老害って感じの発言だよな
最近松本の老害化は酷い
和田アキ子にどんどん近づいて行ってる
>>4
すげーな、あほってwいろんなこと考えるな。
ヒロポンまで持ち出して目立とうとするなんて、ほんと感服するよ
2ちゃんの創世記のメイン層は体罰を受けてきた四十代以上だ。
そしてこの層の大半は教育の為の行き過ぎない体罰は支持している。
ここで体罰だー体罰だーって騒いでいるゆとり世代はマジでSNSへ行けよ。
2ちゃんが面白く無くなってマジで迷惑なんだよ。
風俗店に大谷翔平の直筆サイン…さらにソープ嬢に大谷選手の性癖をブログで赤裸々に書かれる
https://goo.gl/rV7kB4 >>9 それはゆとりのせいではなく親の世代のせい
さらには体罰をやりすぎて拒否反応を起こさせたその上の世代の責任
指導者は指導の為なんて言ってるけどイラついて殴ってるだけだからな
指導でなくて単なる暴力
今回の件も映像見たら明らか
髪の毛つかんでぐりぐり引っ張りまわして往復ビンタかます
何だその顔は!と発狂
自分の指導力の無さが招いた結果なのに暴力で憂さ晴らし
暴力指導者の典型的なパターン
松本は大日本人の公開後、
金返せ、つまらない、映画の基本がないなど散々批判され、松本の映画の何がダメなのか散々議論されたのにも関わらず 相変わらず意味不明な映画作ってドヤ顔
高須辺りのイエスマンが心を鬼にして
一作目の時に松本を死ぬ寸前まで殴り倒せば良かったんだよ
そしたら松本も人間的に成長できたのに
>>73 お前みたいな極論馬鹿は体罰を平気でやるのと同じくらいたちが悪い
>>83 俺は反対してんだが
ゆとりも勉強は出来るという話だしお互いに尊重しないと
体罰とか別にどうでもよくね?
「トラウマが〜」とか「脳に損傷が〜」とか何大騒ぎしてんだよw
じゃあお前ら仲間と喧嘩になった時はどうしてんのよ
口喧嘩かよw
“痛み”も“理不尽さ”も含めて全部が人生勉強じゃん
ムカつくのも悔しいのもざまあみろも…
若いうちに色んな感情経験しとけって
怒りに任せて殴ってきたり
逆に口先の注意だけでこっち側に1mmたりとも踏み込んで来なかったり…
色んな“ダメ大人”若いうちに見とけよ
お前らビクビク生きてんじゃね〜よ
ドーンと行こうぜ!
>>83 実にくだらないことで殴られてきていまだに教師とか親を恨んでるが?
>>90 ゆとり世代は勉強量が足りないんだから、勉強は出来ないよ。
「体罰がダメって、じゃあ俺達が受けてきたって事って一体なんなの?俺達は間違った教育を受けてきたって事なの?じゃああの時代は一体何だったの?教えて、教えてよミスター」
そんな松本人志の悲しみのブルースだったんだよあの発言は
>>94 安田講堂事件の頃から近頃の大学生は漫画ばっかり読んで勉強してないって言われてたし、勉強ができていた世代なんてものはないよ
>>1 570:09/03(日) 21:24 ZkmkfJjx0 [sage]
日野の家庭はDVが原因で崩壊している
妻…二十歳で結婚した妻は家庭内暴力で重傷を負い、離婚。再婚相手も「殺される」と家出、その後離婚。
現在の妻は大柄でがっしりした米国の白人女性。
次男…渡米してプロのベーシストとして活躍。父親については「一切連絡とかしてない。思い出したくもない」。
毎日殴られて育った後遺症か、酒を飲むと感情を爆発させ相手構わず喧嘩を始めることでも知られる。
長女…覚醒剤常習。暴力団と親交があり、依頼されて韓国人のために偽造パスポート作りを手伝ったことでも立件。
現在までの範囲では覚醒剤所持を含め逮捕歴2回。父親に殴られたことで鼻骨折の跡がある。
>>73 それは教育ですか?しつけですか?つまらない映画を作るのは道徳上悪いことですか?
お前はアホですか?
>>98 歩きタバコしているオヤジは殴っても良いですか?
中学生の心の中が答えだとは思わない
中学生が体罰は有りと思ったまま大人になって子供に体罰行った結果死亡させてしまう事もあり得るからだ
ルールってのは自分の心や思いの外にあるんだから感情的に100%合点がいくするなんてあり得ないんだよ
日野の行動に対して、体罰許さん!って騒いでる奴って何なの?
意気がったガキの暴走を止めたら体罰だ?あんなもん暴走族と同じだろ、実力行使で何とかするしかない。
ああでもしなきゃ収拾つかんだろ。
体罰されて引きこもりかよ
恨むのは自由だけど国民の三大義務くらい果たせよな
>>92 運悪く体罰と言う体裁の暴力を受けていたなら同情するが、教育の為の普通の体罰を受けただけで、四十代以上になったのに
未だにその時に何故躾けられたかを理解出来ないような精神年齢なら更に同情するわw
親も教師もダブルでとかかなり確率低いぞ
安室奈美恵 今井絵理子 斉藤由貴 宮迫博之こいつらみんな不倫否定してるけど往生際が悪すぎ
なんなの、最近の不倫否定すれば逃げ切れるだろうみたいな芸能界の風潮って
君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室、しかも最低不倫女の安室を叩き潰そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう!
また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう
反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い
反日売国企業のNTTドコモは同じく反日売国企業のTBSと業務・資本提携しています
そしてNTTドコモは反日売国TBSの大株主でもあります。絶対に売国反日企業のNTTドコモを叩き潰しましょう
↓
NTTドコモ、TBSグループと業務・資本提携〜スマホ向けコンテンツサービス共同提供へ
http://markezine.jp/article/detail/18387 朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19 >NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html >ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。
次に大麻で逮捕されるのは安室か?
↓
安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/ <安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/ 安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709 >各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)
レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html ■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)
JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1
異常に浜崎を敵視している安室
2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室
↓
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 >実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
これだけ論理的に体罰が否定されてる世の中なのに
未だに体罰肯定するアホは死ぬ寸前まで殴って、体罰がなぜダメなのかを体で理解する必要がある
或いは逆に体罰の良さを証明してもらう必要がある
体罰肯定派なら体罰はやはり良いと感動してくれるはず
>>38 文盲ですね
自分は日野のことは1ミリも肯定していない
色々な意見を持ち寄って考えることをせずに
自分の意見だけが正しいとゴリ押しする人たちを変だと言っているのに
コンビニで大声出してるジジイは死ぬ寸前まで殴って良いですか?
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ 【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
![](https://img.youtube.com/vi/njc-0-UZhP0/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/njc-0-UZhP0/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/njc-0-UZhP0/2.jpg)
@YouTube http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる
↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/ 安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648 【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296 【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080 秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634 のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
>>96 例がイマイチだな。
普通に考えれば、勉強量と勉強が出来るは比例する。
ゆとり世代は勉強量が少ないんだから、勉強は出来ないと考えるのが論理的。
>>93 DV被害受けてる側も同じこと言うな。男女問わず
>>100 殴られたことのない奴がキレた方が加減知らずに殺してしまう確率高い説
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html 最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci 安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
![](https://img.youtube.com/vi/1wcEQNvH8B8/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/1wcEQNvH8B8/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/1wcEQNvH8B8/2.jpg)
@YouTube 「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html .
殴られた方は辛い記憶を良い記憶にしようと脳の防衛反応で肯定してしまう
スリル系の趣味にハマる奴や薬物中毒と似たようなもの
>>103 むしろ善悪の判断ができる論理性持ってたら、くだらないルールには従わないとなるからな。
これは違法、これは違法でないと小学生ぐらいで判断できるから。
そこら辺の問題があるわけだよ。
昔、体罰を受けてきた人が親になって子供に自分と同じ目に合わせたくないって
声が大きくなったから体罰が批判されるようになったんだろ
人の親になった奴の発言じゃねーな
>>117 自分とこは偉いからされない
自分が誰かにしたいと思ってそう
体罰がダメなんてのは世間でも教育現場でも今じゃ「常識」なのに
老害はいつになったら「常識」が身に付くのか
覚えの悪さ頭の悪さはガキ以下
>>116 精神年齢が低いのは残念だ。
全く成長していないんだからな。
そりゃ親にも感謝出来んわw
権力者を怒らせたのであれば、その業界で活動ができなくなるということで決着じゃないのかな?
体罰を行ったら、教師なら懲戒解雇なのだろうけど、日野さんを追放できるほど日本のジャズ業界に対する
貢献度ということを理解できない人間はいない。
日野さんが殴ってしまったため、ジャズ業界から日野さんを怒らせた人間を追放できなくなってしまった。
もし、くだんの中学生が十分実力を発揮できるなら、今回の件で活動の場を失うことはない。
まあ、それだけのことじゃないのかな?
>>106 お前もお前の意見が正しいとごり押ししてるじゃん。
何の根拠もないぞ?話に倣い、ぶんもうはお前だよ。
そして誤字にかみつくパターンだな。
ならお前の娘も理不尽なことで
往復ビンタされたらいいよ
>>117 いや、暴力受けて育った子はやはり親になると自分の子に暴力ふるう場合が多いらしいよ
>>120 お前の成長って思考が停止してるか成長がないことじゃん。
妄想で批判してるし、論拠ないもん。
相手を落として、自己満足したいだけでやり取りになってないわな。
>>117 そうかな?
一部の体罰のやり過ぎで本当に死んだりしたレアな事件例を持ち出して、過剰に体罰が禁止だーって騒いだ結果だと思うがな。
憎くて体罰を振るうのと、躾けなくてと体罰を振るうのなら、圧倒的に後者が多いと思うぞ。
社会に必要なのは「体罰」じゃないよ
「死刑」な
体罰でどうにかなるなんてお花畑
クズの芽はさっさと摘め
>>125 じゃあ、お前の親とお前の教師が如何に糞だったかのエピソードを晒せよ。
それで判断してやるわw
マスコミが生徒を精神疾患による発狂状態だったと決め付けて日野を擁護してるのが解せない
発狂状態だったら殴られてまず正気に戻らなければおかしい
しかし生徒は殴られて即座に睨み返した
これは生徒が正気の状態でドラムを叩き続けていた事に他ならない
つまり生徒は暴力を振るい続けていた日野に最後の舞台で復讐をしたのだ
日野とは信頼も愛情も一切存在せず、ただ憎しみを込めてスティックを投げ捨てて
制裁の意味を込めて往復ビンタをしただけだったんだよ
>>127 そもそもその二者の間に区別なんかないんだよ
躾けなくてってようするに自分の思い通りにしたいっだけだからね
自分の思い通りにならないから憎くて殴るんだよ
>>127 そうかもしれんが、少数でも死亡や後遺症になったら取り返しつかないでしょ
だからだよ
飲酒運転も一発くらいなら多くの人がかなりの確率で何事も無く家まで辿りつけるかもしれんが、
何か起こったら取り返しつかないから厳格化されてんでしょ
老害を殴っても良いですか?
「愛情」を勿論込めて殴るんで良いよな?
>>132 >実にくだらないことで殴られてきていまだに教>師とか親を恨んでるが?
これはお前のレスな。
俺以外も判断してくれるよw
はやく晒せw
体罰がダメなのは虐待と区別がつかないから
実際に何も悪いことしていない子供が教師のストレスのはけ口となって体罰受けることも多い
朝から晩まで2CHやってる人がさも人格者みたいに振る舞ってると笑える
老害の脆くなった骨を粉々に砕いて骨折させる体罰ゲームをアプリで作れば大ヒット間違いなし
>>135 普通の知能なら必要ないんだよ、くだらないことで殴られたでわかるでしょ?
ここら辺が頭の悪さだよな。
>>135 彼のIDを必死チェッカーにかければわかるよ
たぶん体罰が元で引きこもりになっちゃった哀れな人なんだ
そっとしといてやろう
>>129 集合五分前に行ったら10分前に来ないなんておかしいと殴られる
教員の名前を知らなかったら殴られる
無抵抗時に教員に投げ飛ばされて、滑って教員が骨折。他の教員にお前は無抵抗でも〇〇先生が殴られたと言ったらお前は退学だからな、正直に言った〇〇先生にお礼を言え、と言われて謝罪しに行った俺w
動画を見るとこれは明らかに暴行。
髪の毛をつかんでパンチを食らわせ、さらに殴っている。
これをちょっとした体罰と称している連中の気がどうかしている。
体罰ってのは竹の細い棒や定規でパシっとお尻や腕を叩いたりする程度のことだ。
しかし日野がやっているのは普通に見られる暴行だろう。
喧嘩で相手に思いっきり殴りかかる行為と同じ行為をしている。
この生徒にケガが本当になかったとすれば幸いだったくらいだ。
下手をしたら前歯が折れていたりしていただろう。
>>131 憎くてと躾けなくての区別が出来ない人も居るんだね?
それの方が衝撃だわ。憎けりゃ選抜してステージに立たせさえしないと思うがな。
まあ、不思議な思考回路は理解できん。
現場で経緯を観てない人間が動画や、下手すりゃ動画すら観ずに字面だけみてコメンテーターごっこ出来る時代になっちゃったからな。
>>141 まあ、何の内容もない奴は人格を問題にして本質から逃げるしかないよね。
その程度の知能しかない。
体罰はやるべきじゃなかったことは明らかな事実だよ。
ではどうすればよかったかだが、
『まず、セキュリティを呼んで中学生を排除、その後、その中学生の所属する組織の年度内対外活動禁止
または無期限活動停止。』
というのが、常識的な対応だったと思います。
>なぜ、今がダメで昔は良かったんですか?
昔は良かったわけじゃないから今が良くなくなった。
体罰に変わる厳罰を設定できていないのが問題。
所詮苦痛か恐怖でしか縛れないんだからな
9条あれば攻め込まれない論と同じように説得納得すべし
みたいなキレイ事じゃ無理だわ体罰が無理なら退学施設装置でいい
この生徒の親も共犯で、児童虐待の容疑がかかるだろうな。
>>12 お前もボコボコに殴られて育った方が良いんじゃね?
>>1 つーか、普通に暴力は犯罪だろ
体罰なんて名前ついてるだけで
しかも体罰は立場が弱い人間や子供にやるからさらにタチ悪い
まっちゃん頭おかしいのか
>>146 愛情としつけは犯罪動機過ぎないのに、こいつあほすぎるだろ。
体罰は、犯罪なんだよ、傷害罪
相手が子供だから暴力を振るっても許されるとか
キチガイの言い分
訴えりゃ、傷害罪が成立するんだよ
先生が犯罪者にならないのは、一種のパワハラで抑え込んでるから
学校の生徒が先生を敵に回すってリスクがある
これも、パワハラで抑え込んで、暴力を正当化する
人間として最低の行為
それが体罰
「おれはこれからお前たちを殴る!!」
今からおよそ30年前の1984年に放映され、最高視聴率20%超のヒットを記録した人気学園青春ドラマ『スクール☆ウォーズ』(TBS系)。
山下真司(61才)演じるラグビー部の熱血監督・滝沢賢治が、109対0で宿敵校に敗れた試合の後、ロッカールームで部員たちに向かってこう絶叫するシーンはあまりにも有名だ。
ドラマは、当時の京都・伏見工業高校の弱小ラグビー部での実話をベースに制作されており、「スポーツを指導する熱血教師」といえば、今もこのドラマを想起する人は多いだろう。
山下が演じる滝沢のモデルとなった元教師・A氏は現在69才。引退後も雑誌のインタビューなどで、「悪いことをしたら叱り、時には本気で殴るべき」と、体罰を“容認”する熱弁をふるっている。
そんなA氏にとって、今回の事件は青天の霹靂だったに違いない。大阪市立桜宮高校で起こった高校2年生のバスケットボール部主将の自殺事件で、体罰をしたバスケ部顧問の男性教諭B氏(47才)。
『スクール☆ウォーズ』のモデル教師A氏は、このB氏と、“深すぎる関係”で結ばれているからだ。在阪スポーツ紙の記者が明かす。
「体罰をふるったBさんは、実は『スクール☆ウォーズ』のモデルとなったラグビー部元監督Aさんの娘と結婚しているんです。
つまり、義理の息子なんです。Aさんの娘も教師で、桜宮高に勤務していた縁でBさんと結婚。AさんとBさんのふたりは同じ“熱血教師”として意気投合してきたそうです。
Bさんが、義父の指導方針を受け継いでいたとしても不思議ではありません」
義父であるラグビー部元監督A氏は、前述のようにドラマのモデルとなっただけでなく、率いるチームを高校ラグビーの聖地・花園ラグビー場(東大阪市)で全国制覇3回という素晴らしい戦績に導き、
京都市でもスポーツ政策顧問として活躍した伝説的な指導者だ。
かつて雑誌のインタビューに答えて、24年間の教師経験から「甘やかしと叱らないのが子供をだめにする」ときっぱりと語っている。
<私が監督になって初めての公式戦は、(中略)0対112の完敗。
試合後、ふてくされてベンチに戻ってきた選手たちを「お前ら、同じ高校生に100点も取られて悔しくないんか。それでも男か!」と怒鳴りつけ、一人一人を本気で殴りました>
<「注意したらキレるんちゃうかな」と怖れてはいけません。子どもにビビって教育なんかできますか>
そんな熱血教師だった元監督A氏の自宅を訪ねたが、応答はなかった。義理の息子の今回の事件に対して、A氏はどんな思いを寄せているのか。
都合が悪くなると逃げる体罰容認派のカリスマ(笑)
>>158 ただのごみくずだなw
だからこんなのいちいち相手にしちゃだめなんだよな。
くだらない理由って言ったらそれはくだらない理由なんだから。
いちいち上げたらきりがない。
>>161 肝心なことがわからないのがあほなの知能なんだよね。
体罰ってそういうくだらないことでやるから許容できないよねって話、抑制的でないとだめって話なのに。
具体的なこと要求して、これはいいとかこれは悪いとかボーダー引く話じゃない。
こんなのいちいち相手にできないわな。
お前は頭が悪いってことをきちんと自覚しろよ。
くだらない理由とか言いつつクラスメイトに暴言吐いてたとかなら笑うんだけど
必死チェッカーあてたら言葉はなに言っても許されるとかほざいてるし
>>158 親の体罰について私は肯定派だが、あえて言うなら
親が酔って帰ってくると夜中でも起こされる、嫌がると殴られる
返事がうん。だと殴られる。
家に飯がないから親戚の家で飯を食うと、恥ずかしいと怒られる
親が腹が減って機嫌が悪い時は怒鳴ってOK
あとは、踵で顔面踏むとか、包丁振り回すとか♪ただ、親だったらある程度OKだと思っているので肯定派
ゴメンね この子障がいがあるから ああなると、殴らないと駄目 24テレビが密着してたから本番で張りきり過ぎた まあボツになったけどね 養護学校の中等部なのは内緒にしてくれ
このスレの炎上燃料が分かったわ。
ゆとり世代とID:+tcyxT5r0系
人に迷惑を掛けたら躾けられる。当たり前の話なんだから理解しろよ。
>>167 全く根拠ないし、炎上とかどうでもいい、理屈のないお前みたいのが問題だろ。
人に迷惑をかけたら、しつけられるは、体罰行為者にも当てはまる。
極端な話、松本が道歩いてていきなり殴られて
「歩道の歩き方が悪いから体罰として殴った」と言われても納得するのか
学生に体罰がOKなら、大人だって間違えたら体罰受ける可能性あるわけで
「お前のためだと思って」なんてすげえいい加減なラインだぞ
>>28 撫でてただと?
動画の日野がそうしてるようには見えなかった
中学生にも落ち度はあったし日野の体罰論もわからなくないが
日野に対していいイメージはない
>>169 人に先に迷惑を掛けている馬鹿が発端だろうが。
>>172 完全にきちがいだな、合理的範囲を逸脱して違法行為によって問題を解決することが許容されると?
>>162 100人更正させても一人殺しちゃ意味ないだろ
ツッパリの為に体罰なんかで自殺するような弱い奴は犠牲になれって?
馬鹿な事言ってんじゃねーよ
体罰肯定派だろうと社会に出てる時点で引きこもりよりは上だけどな
そもそもそんな大したことじゃない、ちょっと調子乗っただけの話で。
人に迷惑かけたかどうかすらはっきりしないわな。
坂上バイキング、最近、ワイドナショーの松本の発言を取り上げなくなったな。
今回のは、今の四十代以上の体罰経験者で、その理由を四十歳超えてまで理解出来ない
精神年齢の成長してない奴らと、ゆとり世代が起こした炎上だよ。
この構図で間違いない。
大人は萎縮せずに躾ける必要があれば躾けないと駄目だ。
>>177 アンカー打てばいいじゃん。
上とか言ってるけど理屈ないよね?妄想だしw
>>174 論点ズラすな。
先に迷惑掛けている方が100%悪い。
>>180 だからお前みたいのがしつけのされてないガキじゃん。
>>177 ひっきーは国民の義務を放棄してるからなw
ぶっちゃけ家畜と同類
>>182 悪いってことと合理的範囲の罰って違うのよ。
ほんと単純馬鹿だな。
算数レベルだな。
>>180 だったらお前を躾けるためにお前殴ってもオーケーなの?
明日からわかりやすく自分は気に入られないことしたら殴ってくださいと貼り紙して行動しろよ
>>122 貴方はワザと噛み付いているのですね
貴方の書き込みを全部読んで相手をしても無意味だと理解しました
>>180 俺が社会に出れないのは体罰が原因なんだ!
俺はなに一つ悪くない!!
こう主張したいってことだろうなw
>>183 先に迷惑を掛けている方が悪いってんの。
論点をズラさずに、迷惑を掛けられた方のカウンターが悪いって理由を論理的に反論してみろ。
>>187 噛みつかれてるのよ?
そもそもお前がだれかわかんないじゃん。
無内容なこと言うだけでさ。
>>182 横からだけど、演奏会をぶち壊すのは悪いことだけど、違法とまでは言えない
暴力行為と後先で比較するものではない
ポイ捨ては他人に迷惑かけるダメな行為
だからと言ってポイ捨てした奴なら髪の毛引っ張ってぶん殴って良い訳じゃ無いよね
>>189 あれ?エピソードあげたのですが確認できませんか^^;
>>189 お前の存在が迷惑だから先に迷惑かけてるのはお前だと殴っていいですか?
父親が常識ある奴で良かったわな
これがチョン野郎みたいな奴だったらえらい騒ぎになってるで
>>1 あの暴行動画と言い訳会見を見ても日野氏を擁護出来る人は、
単なる暴力衝動と愛のムチが区別できない上に、
うさんくさい人物への危機感知能力に欠けてる人だと思う
>>186 いいよ。
そもそも、殴られるような迷惑な行為を普段から実社会でしないけどね。
迷惑を掛けたら、どーぞ、どーぞ、殴って下さいw
>>189 相手が悪いから何やってもいいとかないから、あほだってんだよ。
しつけのされてないガキだわ。ガキどうししやりあっていいと思うか?
第三者の大人が両方教育しないとだめとなるだけだろ。
暴力的でより犯罪性の高いほうは逮捕、わるふざけは注意でいい。
それだけじゃん。
>>193 誰に迷惑を掛けているの?
ゆとり世代は主語の使い方も知らないの?
体罰云々はどうでもいいけど
70過ぎたジジイがガキ相手に癇癪起こしてるようで胸くそ悪い動画だったのは確か
俺がガキの親だったらあのジジイに同じことしてやるな
>>198 お前のそのブッサイクbな顔と臭い体臭と独りよがりな態度は周りに思いっきり迷惑になってますけど
>>195 本当にそれ
体罰の是非以前に、動画も出てるあの行為を顔撫でただけとか嘘付いてる時点で日野はアウト
指導等のために正当性があったと言うなら堂々と認めてそう言えばいいのに
あれを顔撫でただけは無理あるよ
昔だって良くはないんじゃね
松本が知らないだけで
心に傷を負った学生はたくさんおるやろ
松本も以前、躾か虐待かの問題で、
一般男性に対しては嘘をつくのは信念が無かったから、後ろめたかったから、と批判してたのに
日野に対してはその指摘しないんだな
>>197 先に迷惑行為をするのが悪い。
これが発端。
迷惑行為が無ければ、問題事態存在しなかったんだからな。
>>205 迷惑行為であるかどうかも、検討されてないんだが?めちゃくちゃだなお前。
>>191 違法かどうかだけど、日野皓正氏のコンサートとして一部中学生とのセッションも行われる
ジャズのワークショップに8000円も出して聴きに来ている客もいるわけだよね。
本番で予定にない3分間の素人のソロパートって長いと思うよ。
>>200 ゆとり世代はアホなんだからSNSでホザけよw
主語を言えって言ってんのね。
勉強量が足りないのは悲劇だな。
>>1 何より日野氏本人が、あの暴行は教育でもなんでもない、
単に我を忘れて殴りつけた事を自覚しているから
「殴っていない、顔をさわっただけ」なんてバレバレの嘘をついているわけで
>>205 じゃあタバコのポイ捨てした奴は髪の毛引っ張ってぶん殴っていいの?
電車で電話してる奴は髪の毛引っ張ってぶん殴っていいの?
そんな社会滅茶苦茶だよねwかなりの文化レベルの低い発展途上国みたいなw
>>203 それだよね
指導する側にとって都合が良かったから黙認されてただけで
>>3 この今の若い奴らはみたいな思考こそが老害の証。若い人による殺人犯罪がニュースになるのは、そういう犯罪が物珍しいものになったから。昔の方が犯罪率高いんだよ。
セクハラもパワハラも、昔は当たり前すぎてニュースになんかならなかった。
それがニュースになるように軌道修正してきてるのが今の若者たちだよ。おじさん。
>>210 やりゃいいわ。自己責任で勝手にやれよw
>>212 だってお前何も反論できてないじゃん。
これこれこういう理由で、こういう処分しますってやらないとダメなんだぜ。
相手が悪いからいきなり殴るとか教育でも何でもないただのテロリストだろ。
べつにたばこのポイ捨て野郎は殴ってもいいと思うよ
そいつに訴えられる覚悟があるなら
殴ったあと、そいつを納得させられるかだけが鍵だわな
日野が殴った中学生は反省して謝罪までしたんだろ?
じゃあこの件で日野に文句言える奴なんで誰もいないわ
そもそもこのドラムの子は何故ソロを止めなかったの?
練習では多分止まって次の人に行ってたんだよね?
どんどんズレて行って後の人達困るじゃん
>>214 そういや、親が糞だったエピソードまだだね。
どんな糞親だったの?
>>207 だからと言って暴力行為容認とはならないよね
そもそも素人の演奏会なんだし
少年の行為は勿論悪いが、ジャズを聴きにきたのに暴力行為を見せられる方が嫌でしょ
こういうのは問題になって叩かれて、いじめ自殺とかは認めない教育委員会とかどうかしてるだろ
>>212 おまえ実はゆとり世代だろ?
まともな大人が書いてるとはとても思えない
>>216 論点ズラす人には反論に聞こえ無いだけだよw
先に迷惑行為をする方が悪い。
当たり前の事だ。
>>217 それは結果論な
訴えられる覚悟って時点で違法行為と認識してるってことじゃんw
違法行為を確信犯でやることは肯定出来るわけないでしょ
>>225 何時間でもお前みたいな子をしつけるために、バカだのあほだの言って説得しますよ。
それが愛情だろ。
違反行為に対して等価だと違反者が納得できる体罰は許容されてもいいと思うけどな。
それがなきゃ違犯行為に対して杓子定規に罰則の履行しかなくなる。本来はそれが
あるべき姿なんだろうけどドライに反省文とか謹慎停学退学って運用できるのかね
>>223 論点ズレすぎだろw
教育委員会が殴ったわけでも無いし、教育委員会が日野を叩いてる訳でも無いし
とにかくズレ過ぎw
>>220 暴力の肯定はしていないよ。
『セキュリティを呼んで非常識なドラマー排除後、所属組織の対外活動禁止』が私の意見。
それができなかった日野さんは馬鹿だと思うし、和解条件もかなりのリスクが
伴ったと思う。
>>226 いや違うな
殴ったやつと殴られたやつのそれまでの付き合いとか関係性とか殴った時の状況とかでいくらでも変わるって話だ
料理修行してるやつらとか外から見たらいじめのように見えても、当人からしたら放っとけよてな感じなやつらが腐るほどいる
今回もそれと同じだろ
柔道の監督かなんかがこういうことやって世界的に恥かいたよな。
日野は自分に恥をかかせた生徒に個人的な恨みを込めて制裁を加えただけ
本当に才能のあるプロミュージシャンならいくらでも対応は出来た
日野は太田が言うように全くもって大した音楽家ではないんだよ
>>221 確認しました。
それは悲惨な学生時代でしたね。本当なら同情します。体罰を否定するのも理解できます。
ただ、この件は先に迷惑かけている側が躾けられるのは当たり前の事だ。
>>228 違反者が納得できる体罰ってどうやって裁量すんだよw
結果論で納得いく、納得いかないはあるが、
事前に違反者が納得するものかどうか確かめる事は難しいでしょ
殴った後で納得しなかったらどうすんの?その可能性ある時点で正当化出来てない
>>227 さすがニートは時間が余りに余りまくってますなあ
ボランティア活動でもしたら?
>>227 先に迷惑行為をする方が悪いの反論には全くなって居ないよ。
ゆとり世代からの愛情は要らないよ。
>>1 >なぜ、今がダメで昔は良かったんですか?
今も昔もダメで悪だけど
昔は強引だったんだろうねえ
喫煙、タバコや飲酒運転とか同じ
松本も禁煙しただろ
>>234 この子は合理的なとか、範囲がないから困るね。
そんな大したことしてるわけでもないのに殺す勢いだ、それやめなさいっての。
指導していいし、叱るのもいいのよ。なぐるなっての。
>>231 だから、関係性に左右されようとも、体罰に納得するかどうかは結果論でしょ
事前にここまでの体罰はokとか話が出来てるんなら別だけど、そうじゃ無いでしょw
キャパを超えてしまったのは分かるけど、
あそこまで暴力衝動に走るのは、ハッキリ言って異常だわ
殴ってないって、愛のムチって、こんな嘘が通用するとでも思ってるのか
ハッキリ言って、嫌悪感しか湧かない
主催した教育委員会にも、きっちりとした対応を求めたいわ
>>236 無内容で意味がない、ボットでいいだろそれだと。
>>237 迷惑が悪いに反論してないもの、罰が過剰、指導が合理的ではなく不適切だと言ってるわけでさ。
この子は時間かかるね。
>>235 > 違反者が納得できる体罰ってどうやって裁量すんだよw
和解できたことで決着じゃないの?
和解に至らなけりゃ、訴えるのも自由なんじゃない。
ただし、ドラマーとしての人生は終わるかもしれないよ。
>>218 それが知りたいよな
日野はそんなこと興味なさそうだが
よくわからんけど結果論でも少年が納得したならそれでいいんじゃないの?
つまりは日野はある種の賭けに勝ったんだよ
おまえらも殴りたいなら殴ればいい
賭けに勝てれば合法的に殴れるぞ
>>234 ありがとうございます。
質問させてもらって良いでしょうか?
5分前の集合や、教員の名前を覚えていない等は当時は悪として躾けられましたが
このくらいなら、殴らなくても良いことですよね?
>>159 スクールウォーズの再放送が足りてないんだな
今の日本には
>>159 イソップの病死も怪しいな
追い込んだんじゃないのか?
>>235 事前にこんなことしたらゲンコツで殴るよって事前に告知しておけばいい
それが嫌なら物理的じゃない制裁があるよってね
納得というのはそういうこと暴力を推奨って意味ではなく
制裁内容を暴力行為で相殺してやってもいいと言う話
しつけは親が負担する領分ってのが前提だけどね
>>245 賭けに負けてるだろ、もう日野の評判は地に落ちた
逮捕されなければ勝ちと言うならそうかも知れんが
>>239 教育の一環なのに、後になって有料のコンサートを妨害されたとかで法的に粛々と損害賠償を請求する方がおかしいだろ?
何の傷にもなってないし、実際に当事者間では和解してんだよ。
お前らみたいな馬鹿が炎上させると世の中が迷惑なの。
>>243 だからそれは結果論
和解に至らないケースもあり得る訳で、そんな行為を社会として許容するのかってこと
タバコのポイ捨てした奴は髪の毛引っ張ってぶん殴っていい社会なんて滅茶苦茶でしょw
あと、君の言う通りパワハラめいた要因もあるよね
みのもんたに触られてたアナウンサーが、ただのスキンシップで気にして無いですと言う
本人が言うんだから、とは言うものの、
君の言う通りパワーバランス的に言いたくても言えない可能性も想像出来るだけに、本当に?って印象も存在する
日野叩いてる奴は北朝鮮に対しても対話しろとでも言うの?www
>>218 日野は日頃から生徒に暴力を振るって来た
恐らくその復讐をあの舞台でやったんじゃないのかな
しかし何の才能もない単なる暴君である日野は
一切のジャズ的なアドリブも利かずに淡々と制裁を加えた
それで結果的に日野のミュージシャンとしての無能っぷりが白日の元に晒された
>>252 意味がよくわからない、何をおかしいと言ってるのかさっぱりだが…・
法にのっとってるならいいだろそれで。問題はないだろ?司法判断だ。
キチガイみたいにキレてビンタかましてるのに
「愛のムチ」とか
アホか、日野皓正。
>>256 こういうのたびたび出るけど
そこがおかしいのよ、北朝鮮は体罰行為してる側なのよ?
批判するでしょ?
>>249 これをしたらゲンコツする
それに対してガキもキチンと理解し同意していたなら
ある程度許容出来るとは思う
ただ、今回の日野のケースはそうじゃ無いでしょ
だから当事者が納得するしないは結果論でしか無い
愛のムチって殺人の動機になりえるからな。
犯罪の自白に過ぎない。
これが日野皓正じゃなくて、ただの音楽教師だったらどうよ。
「信じられない」「犯罪です」とコメンテーター全員が罵倒して大問題になって
先生クビだったろ。
やった事で判断すべきであって、やった人間によって態度を変えるなよ。
>>1 芸スポは、松本を叩きたいだけの在日がいるので普通の日本人の意見を見てみよう↓
松本人志 日野氏騒動で体罰への風潮に「どうも納得いかない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170903-00000098-spnannex-ent 共感順
hir***** | 日野氏の行動の是非について云々するような話ばかりで、そもそもの中学生の行動の是非についての話をあまり聞かない。
人によっては、日野氏の行動は「あり得ない」と思う人もいるかもしれないが、それ以前に中学生の行動が「もっとあり得ない」と思う。
tak***** | 日野氏を全面的に支持します。 例えば、あれが、小中学校の音楽会だったらどうなの?
ひとりだけ太鼓叩きっぱなしで延々と・・・一生懸命練習したクラス メート全員がそいつをボコボコにしてやりたくなると思う。
sam***** | これを見ていたけど、同じくモヤモヤしていた。 昔は良くて今はダメ…って明確な説明がないし、マスコミもハッキリと流していない(細かくしているところはあるかもしれないけど)
あと、親でも子供を叩いたらダメ…っていう風潮は違うと思う。 虐待だと言うかもしれないが、悪いことはしちゃダメっていう境界線を知ってもらうためにも多少の痛みは必要だと思う。
gre***** | とにかくメディアが騒ぎすぎ。 はじめに取り上げた新潮もそうだし、こぞって各局も報道して、これ、ミサイル問題の次に紹介するニュースですか?
ttm***** | 俺もそう思うわ。 体罰は絶対駄目って他のコメントでも主張してる人がいるし、尾木ママだってそう。
じゃあ松っちゃんの言ってる通り、 昔体罰を受けてた俺ら世代の教育は間違ってたのか?
俺は体罰をした先生を恨んでないし、 お元気かな?って思う事さえある。 今回の生徒さんはどうなんだ? 親は?
無意味な暴力はあってはならないと思うが、 ちゃんとお互いに信頼関係があって、 理解してるのであれば、 体罰なんて俺は問題無いと思う。
かかし | あれは許容範囲内だろう。 怪我をしたなら、それに見合う責任は取るべきだが、言っても聞かない子供はいるよ。俺もそうだった。
あれくらい引っ叩く事は仕方がない。 止むを得ず叩いてるだけだろ。 大騒ぎする事が日本の指導現場にとって良い影響を与えない。
ydj***** | 体罰が100%いいとは思わないが、時として必要だと思う。部活とかの体罰と称してのイジメと全部ひっくるめて体罰はいかんってのは納得できん。
www(?・??・??) | 昭和の教育に問題はあまりないと思う。叱らない育児とか褒めて伸ばすとかで育った今の子はすねかじり、ニート、マザコン、、色々あるよね。行き過ぎ問題はどちらもありえるしね。まったくだよ。
hi***** | 日野さんも大勢見てる中で批判を恐れずよくやったと思う。 体罰は「禁止」と言われ出した時からおかしいと思ってる。 子供は言っても聞かない時があるし適度な体罰は必要。
・ | そう思う。 失敗作は太田光。
>>258 子供の教育の場で大人と同じような対応で法的に追い込むのが正しい行為なの?
まあ、正しいと思うのなら、それは修羅の考え方だから一般に受け止められないと思うぞ
欧米憧れを持ちながらこういうところだけは中韓ぽいところが日本って東アジア人だなぁって感じ
>>260 違うよww
先に問題行為起こしたのは北朝鮮ww
>>259 しかも日野自身はビンタを必死に否定さしてるって言う矛盾
あの動画ならあの行為見て、顔撫でてるだけなんて誰が認めるよ
こんなことしてる時点で日野自身が自分の行為の正当性が無いことを認めてるようなもんじゃん
>>257 それもあるかもしれないね
自分だったらそんな目上殺したいくらい憎む
万引きだったら殴ってもいいけど
ソロ長くて迷惑だから客前で往復ビンタしましたって言われてもね
とにかく指導不足だわ
>>263 日野に妙な擁護がつきまとうのは、
彼の音楽家としての力なんかじゃないと思うわ
変な団体と関わりがあるんでしょうね、彼は
底辺オッサンが酒飲んでアホレスしまくるのが流行ってんの?
くっさいから殺処分しよう
>>253 集合時間の件はつい体を一発どつき返してしまいました。
その後外に連れ出されまた殴られたのでやり返そうとしたら、
間に割り込んで来た学年主任に当たる→先に手を出したのはお前→
そもそも今回の件はお前が学年主任を殴っただけ→
ほんとは退学だかとくべきに禁止で許してやる感謝しろよ→
謹慎の流れでしたw
教員は事実を湾曲できるが、生徒には立証責任があるのだそうです
前述の骨折の件とは別の話です。
>>1 ジャズ聴きに来たのに、大人がガキの髪の毛引っ張り回してビンタするのを見せられた観客も
気分悪いよね
まあガキが悪いんだけど、客の立場からすると警備員なりスタッフに摘み出してもらうのが最善だったんじゃ無いかな
教育的指導で自分の娘が叩かれたら辞めさえる勢いで抗議するんだろうなあ
すべらんなあ
動画見ると、怒りの感情がドンドン増幅していくのがわかるね
怒りだすと止まらなくなるタイプなんだろうか
>>254 裁量の方法を聞いているので、和解ができるかどうかが唯一の裁量手段といえないか
と主張しているわけで、
今回は和解に至ったというだけの話ですよ。
和解に至らない場合は、粛々と裁判を行うことになると思いますよ。
暴力はリスクが大きいので、私は否定しますけどね。
叩かないと決めてるとしたら9条信者と同じ
ほとんどのケースは暴力を使わずに済ますことができるというのなら同意だけどね
このような理解においては時に勇み足ぐらいあるだろう その場合は反省もするだろう
>>5 今も昔もあかんのや
昔はよかったなんて勘違いも甚だしいわ
>>263 本当これ
日野氏でなければ庇ってる奴ら180度態度変えてたと思うわ
ネットがあって良かった
あの暴行動画と無様な言い訳を見て、
嫌悪感と憤りを感じてる人達の存在を確認出来た
>>261 結果論で言うなら傷害行為として親が訴えていないっぽいので
なんの問題もないのでは?
>>263 それはかなり思う
松本も以前、一般男性の行為が問題になった時は、
嘘をつくって事は信念が無いから、後ろめたいからとか批判してたのに
日野の大嘘弁明には一切突っ込まない不思議
>>265 それが社会だし、そんなことしたとは思えないけどな、完全にぶち壊したのはむしろ体罰者で
法的に追い込まなきゃいいだけだし、いったい何を言っているの?問題は違法行為のほうだろ?
>>267 問題行為の性質だろ?北朝鮮のは暴力じゃん。
>>274 それは酷い。
マジで1人目を死なない程度に躊躇せずにやり返して
キチガイのふりをしてたら、後々の被害は無かったかもね。
北朝鮮は、やってる事にたいして大きな罰が来ないから調子に乗ってる側でしょ
対話でなんとかできる、体罰は絶対ダメって態度でなめられてるのが日本
ゲンコツに息を吹きかけて見せる国はアメリカとかでしょ
>>279 だから、君の言う裁量と言うのは事前合意が大前提な訳だから
その事前合意がなされてない時点で、君の主張する違反者が納得する体罰と言うのは結果論としてでしか発生し得ない訳だ
>>275 「高額請求されるより、殴られるぐらいで済んで良かったな」って言い分はヤクザだろ?
日野が反省してるのが気に食わないんだろうか?w
言うことを聞かない中で、もっと違った形の実力行使ができたはずだって反省してるなら
それでいいと思うけど
>>291 抵抗しない側に法を無視して暴力で対応してるのが体罰でしょって言ってんだよ。
頭のおかしい爺は殴らなきゃいけないとは言わない不思議。
>>285 だからそれは結果論
日野の行為を社会として肯定出来るかって問題とは別
別のガキが被害者ならそうならない可能性もある行為
つまり行為そのものには問題がある
こいつの個性というか性格なのよ、ビンタしようが何しようが変わらない。
生まれたときから決まっている。
気にいらないからビンタ、大人として間違っている。
>>294 反省してないよね??
>俺は殴ってない、アレは愛のムチ、教育の一環
これが彼の主張だけど
>>297 まぁそうなんだろうけど殴ると同等の別の脅威を
与えることで解決しましょうよって時代の流れだわな
昔は体罰を受ける側も慣れていた
親も手を挙げていたし、学校で叩かれることもあった
それが良いか悪いかではなく、とにかく多少の暴力にはお互いに慣れていた
今の子は慣れていないから、いざやられたら精神的なショックも大きいだろう
>>287 今回の件で有料のコンサートが勝手な振る舞いにより中止になれば、
法的に粛々と行くと、発端となったら側に請求が行く。
一方、途中の躾けの体罰なら、それで終わり。
どっちが発端者側に有料かな?
まあ、当事者同士が和解してんのに騒ぐゆとり世代がややこしいから、炎上してんだがw
>>297 殴ってもホルモンバランスや脳が変わったりするか?
科学的な教育とかないの?
>>287 問題の本質は話が通じるか通じないかなんだよw
話が通じなければ力で抑え付けるしかない
こんなの当たり前だろwww
この問題の「急所」を指摘しておく
これが理解できないと、いつまでも噛み合わない意見の応酬が続くだけだね
まず、体罰について3つのパターンに分類する
1→家庭内で親が子供に与える体罰
2→古い徒弟制度のような関係において、師匠が弟子に与える体罰
3→学校で教員が生徒に与える体罰
体罰する側と受ける側の立場が同等でないのが前提であり
どれも賛否あるが、1つ言えるのは3つ全てのパターンで事故と事件は必ず起こり得る
パターン3については今も昔も法令で禁止されてるが、今の教育現場では厳禁かつ破った教師は懲罰を受ける
そして今回の問題の急所に関わるのだが、それぞれ次元が異なるから分けて考えるべきだ
何が違うかと言えば生徒との近しさであり、遠くなるほど不確定要素が増え、あらゆる角度から問題化しカオスに陥る
1は今回の問題と関係ないので、2と3で見てみよう
今回の日野体罰はパターン2である
インタビューで話していたが、ドラマ―の子とは特別な関係にあったことと
『他の生徒には絶対に手を上げねえよ』と答えていたので間違いない
実のところ日野は既に今回行きすぎた点があったと渋々謝ってる
その一方で体罰が必要な時もあると言っている
一見矛盾してるかのような二つの発言だが
謝ったのはパターン3の観点からで、必要だと言ってるのはパターン2の観点からだ
今回のジャズコンサートは世田谷区教育委員会が主催し、日野は「校長」としての肩書で引き受けて
区内から公募した中学生40人を4ヶ月に渡り指導する立場だった
この立場を理解してるからこその『他の生徒には絶対に手を上げねえよ』発言だ
コンサート中に他の生徒や観客の前で、自分の弟子とはいえ公募されて選ばれたはずの40人の中の1人を
シバくことはパターン3の範囲内に含まれるしまうということ、日野本人も一応は理解してた
日野は1年前からドラムの少年と関係を持っており、特別な感情と絆を感じていた
しかし、公募で選ばれた生徒達を公平に指導しなければならないのが教育の場
この少年だけに特別目をかけることも、体罰を与えることも両方が「公私混同」になる
そう、日野の「公私混同」が急所
「公」で為されるパターン3、これは日野すら否定派だから、そこ理解しないとダメ
ここで主催してる教育委員会にも責任論が生じる
全体の監督責任が生じてるわけだから、練習中から日野が「公私混同」して
ドラマ―の少年に肩入れしたり体罰を加えてたなら、その時点で是正を促すべきだった
日野は「公私混同」して、自らもダメだとは一応理解してるパターン3について謝罪しなければならない立場にあった
実際に嫌々ながら認めて謝罪してる
それでも体罰が必要な時もあると言ってるのはパターン2
むしろパターン3は否定してる立場→『他の生徒には絶対に手を上げねえよ』
最後に、空港のヘベレケインタビューで日野を惨めにしてしまったのは
あれだけ髪を掴んでグイグイやってるのに、「往復ビンタなんてしてねえよ、触っただけ、イッコな」と言って
自分を庇いにいったり、「公私混同」した反省よりも被害者意識の方が強くて男らしくないところ
自分がシバいた弟子を盾に逃げを打ってるように見えるところ
>>292 その認識で正しいですよ。
暴力はリスクが大きい。
事後承諾である和解ができるとリスクヘッジもなしに、暴力する人間は勇気があると思っていますよ。
まあ、今回は警備員を呼んで排除するのがベストだったと思う。
>>290 学生は教員を恐れているところはあるし、教員はすぐに集団で生徒を囲むので私には反射的に出た仕返しが精一杯でしたw
そもそも、その教員は正しい事をしたつもりなのだからどこが間違っているか説明しなければ変えられないと思うのですが、なんて言ったら良いと思いますか?
質問多くてスミマセン。
言うことを聞かないガキを暴力でとめただけ
日野をそのことを反省してる
別に何も問題なけどなw
ガキが、となりのガキを殴り殺しそうなときは、暴力といわれようが、殴りとばしてもいい
緊急性とか想定被害とか、考慮することになる
当たり前の話
>>293 それを判断するのはお前じゃないだろ?
どんだけ神様目線なんだよw
>>307 全く違うぞ、問題は程度の問題だから。
急迫不正の侵害に抵抗することは正当防衛。
子供の悪ふざけに暴力で指導するのは違法。
全然違う。
>>299 行為そのものに問題が有るならば罰則が発生すべき事案
今回のケースで事案化されているかどうかをきいています
モラル的に問題なのか法的に問題なのか切り分けようよ
暴言を吐かれて暴言を返した双方問題だが他人が口を挟むことかとか
昔はよかったのに今ダメなのは許せんとか言って
女性にセクハラしたらアウトだろ。時代と共に色々変わるんだよ
>>314 ルールの話してんの?
だったら北朝鮮に対しても延々と対話続けるしかないよねww
武力持っちゃいけないんだからさwww
>>278 家族にも暴力ふるってたみたいだし感情をコントロールするなんて、とてもじゃないけど無理なんだろうな
日野は自分の無能さを表舞台で晒された事にムカついたから制裁を加えただけ
日野が有能なら、そもそもがあんな騒動になってすらいない
>>311 間違っていないと思うのなら、その場で徹底的に反抗したらいいよ。
舐められたら、大体のアホはつけこんでくる。
これは本人が勇気を出さない事には解決しない。
悪い、と主張して何の意味があるのかわからないな
手段としては行き過ぎたところがあると反省しただろ
反省して住む問題じゃないという根拠が薄いからなw
裸になって土下座しないと許さないというんなら、どこの独裁者気取りだよwってことになる
昔はテレビでおっぱいを出してただろ。
なんで昔はよくて、今はダメなんだよ!
>>312 馬鹿はすぐ飛躍するw
ガキは迷惑行為ではあるが他者への身体的ダメージを伴う行為は一切してない
そんな状況で身体的ダメージを与える行為を日野がしたんだろw
>>264 >・ | そう思う。 失敗作は太田光。
ちなみに、「松本を批判してる」パヨク(体罰否定派)代表の意見↓
太田光、ビンタ騒動の日野皓正に不快感示すも片岡鶴太郎がナイスフォロー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170903-00000095-sph-ent ロウファットヨーグルト | 多分太田は同じような経験があって 殴られるのが嫌だったというトラウマがあるのだろう
自分がされて嫌だったから許せないんだと思うよ 男の子でうまく人に対応出来ない はしゃぐと落ち着きがなくなり
コントロール出来ない まさにそういう子だったんだろうな
noh***** | 事の真相を無視してのコメントはなんか変な感じがする。叩かれた中学生も自分が悪かったと反省してるのになぜ外野が騒いでるのか理解に苦しむ。体罰は悪いが太田が言う事にはなんか上から目線で嫌な気持ちになった。
15209***** | 太田「じゃあ日野さんのやったことが気に入らなかったら、日野さんをビンタすればいいわけ?」・・・太田はガキか?
***** | 太田は抑えがきかない中学生に自分を見ている
虹の父 | 太田は毎回、論点がズレてる。
w_d***** | ちょうど見ていたけど、批判してた人はビンタの事だけで ちゃんと動画を見ているのか?と思った。
太田は司会には向かないね・・・ この学生がどれだけ周囲に迷惑かけてるのか分かっていない。
dek***** | 太田は体罰に関して何かトラウマがあるのかな?西川さんや杉村さんに喰ってかかるのがなんか怖かった。あの姿は司会者失格と言われても無理はない。
.......... | 太田は田中のフォローがなければ何にも活かせない。
hok***** | ちょっとビンタしたぐらいで騒ぎ立てるのはいかがなものか? 悪いことしたら親の前だろうがしかられるのは当たり前の事。
tww***** | 「じゃあ日野さんがやった事が気に入らなかったら日野さんをビンタすればいいわけ?」って聞いた時には呆れた。杉村太蔵さんも「はぁ?」みたいな感じだった。
鶴太郎さんがその場をうまくフォローしていて場を和ませたけど。 太田さんっていつも誰かにフォローしてもらわないと笑いに結びつけれない。見ていてもいつも不快。
太田さんの反論っていつも「はぁ?」みたいな切り返しに終始してると思う。
sab***** | 太田がコミュニケーション能力を語れるか? 日野が大した音楽家じゃないなら、お前も大した芸人でもないな。 お前で笑ったことないよ。
yoz***** | 当事者同士で納得できてる事を 第三者がどうのこうの言ってもしょうがない。 ましてや太田光ごときが 日野皓正を評価すること自体笑ってしまう。
ビンタも暴力と捉えるなら 毒舌も心の暴力になることもある。 太田光にはもう少し知性的であって欲しい。
sig***** | 放送を見ていて不愉快な気分になった、紫綬褒章を受章している日野さんはたいした音楽家じゃないか太田に解るのだろうか?今回の中学生はやりすぎで、いきがってしまったのでしょう。厳しく叱る大人も必要だと思う。
jko***** | 子供の頃にちゃんと怒らない人に育てられたら太田みたいになると_φ(・_・
mar***** | 太田はこの間の、さんまの向上委員会 で決まってた事なのかどうかわからなけど、劇団ひとりを結構キツく何発もビンタしてた。
お笑いの為とは言え全国放送でビンタは良くて、何度も止めるよう注意した日野さんだけでなく主催者や共演者への迷惑をかえりみずそれでも悪い事をした子へのビンタは、ダメなんだぁ。
太田は全国放送で本気でビンタ。 日野さんは、悪い事をした子に愛のムチのビンタ。 日野さんがダメなら、太田のも立派な暴力だと思うけど。 ホント太田は自分のした事はおいといて、人を批難出来るなぁ。 クソやな。
boo***** | 自分の意見に反対意見があると不機嫌になっちゃうって何なの。そんな態度でMCやるってどうなのか。 大人げなさ過ぎて太田をビンタしたくなる。
yam***** | やっぱり太田って、年相応でなく幼稚だな〜。 精神的には問題の中学生と変わらないような気がする。 少し休んでからテレビに出たらいいと思う。見苦しい。
qqf***** | 問題の中学生、 太田の幼少期とカブる感じするわ
low***** | すげー太田のアップが気持ち悪かった。 言ってる事も意味分からないし。 イラついて殴りたくなった。そしてワイドナショーにチャンネルを戻した。
| 好みだけでものを語るのはやめてほしい。裏番組で、体罰がダメだという論者の人がなぜ体罰がダメなのか明確な理由を全く示してくれない、と言っていたが、太田の発言はまさにそのいい例だとおもう。
>>317 昔は駄目だったけど、今は大丈夫な例もあるぞ
昔は良くて今は駄目なものなんていくらでもあるのに
どこまでバカなんだ松本
ファンとして悲しいよ
>>318 考え方の話が分からないなら、話にならないぞ?
>>1 突っ込みどころが多すぎる。
1.「なぜ、今がダメで昔は良かったんですか?」
体罰が昔も良かったわけではない。昔は教師の権力が強い上にネットもなかったので、教師を批判する手段がなかっただけ。
2.「体罰を受けて育ったボクらは変な大人になっていないじゃないですか。」
統計データも何もないので、意味がない。そもそも何を変な大人と言っているのか定義されていない。
3.「体罰を受けて育ったボクらは失敗作みたいに言われている」
誰がそんなことを言ったのか不明。
明確な理由を言っってるのに聞かないだけだろ、ただの暴力だからだ。
体罰を受けたからよくなったとか完全に迷信だから。因果関係証明してないじゃん。
体罰は、昔もダメ、今もダメ、今後もダメで終わりだろ。
>>308 自分に歯止めがきかない子供なんだろ。そういう子をステージにあげて上手くいかないからビンタ?いい大人がか?
ステージにあげてる時点でわかれ。
>>324 言っても聞かなかった
ドラムスティックを取り上げても手でタイコを叩きやめなかった
暴力を伴い物理的に止めた
段階的なんだけどな。迷惑行為を速やかに収束する
他の手段が思い浮かばなかったんじゃね?
今って言っても聞かない子どもを教育する術がないよな
排除一択
ネットと録音とスマホのせいだろ?体罰の実態が明らかになった。
指導でもなんでもなくただの暴力。
しかもどうでもいいことで暴力ふるってる。
>>335 そこを全く無視してんだよなww日野叩いてるバカ共www
>>333 その通りだ
体罰称賛奴等は大好きな北にでもいってもらおう
>>4 ヒロポンがダメなのは、脳がやられて将来たけしみたいにフガフガしちゃうからだろ
>>39 たけし(週刊ポストの連載より)
「ベッキーは謝る必要ないし、乙武さん叩いてる奴らなんて下手すりゃ差別だよ。オイラなんて冗談じゃなくて100股くらいしてたからね」
「芸能人の不倫みたいに、淫行も今はそういう法律あるから昔と違って一発アウトになるのがキツイな?
オイラの時代はとっかえひっかえ2・3人の女と適当にヤってたけど、いちいち「君いくつ?」なんて聞かないからね
「実は私10代なんです・・・」とかいわれたら困るっての。芸能人はしょせん嫌われ者って覚悟で小出もやるべき」
若いおねぇちゃんととっかえひっかえヤれた時代とか、いい時代だよなぁ
ビートたけしが「TVタックル」で教師の体罰を容認する発言
http://news.livedoor.com/article/detail/9483437/ ビートたけしが体罰の問題化を熱弁「高学歴な親が教員敬わない」
http://news.livedoor.com/article/detail/10145686/ まぁ芸スポは「何をいったか」ではなく「誰がいったか」で判断する低学歴が多いから
たけしの意見置いといてやるよ。体罰論、たけし(容認)vs太田(否定)でもう一度考えてみればいい
虐待の調査すべきだな、どうも体罰を許容してる空間だから。
部活動とかでも閉鎖空間でおかしな状態になってる場合あるだろ?
609: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/09/04(月) 15:37:14.00 ID:ShwZqj+u0
「おまえらバカじゃないの?」と言いながら登場
「軽く触っただけ」とウソ
「向こうが謝罪に来た」と俺は悪くない論
「お互いに納得」と勝手に収束論
「あいつとは親子」とオレオレ絆論
「ブンカガー」「キョウイクガー」とすり替え
「誰がチクった?」「こうやって日野を攻撃」と被害者面
「俺を攻撃すると少年を追い詰めることになる」と相手を加害者に仕立て上げる
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504479373/609 体罰を過剰に叩くようになった結果が今の学級崩壊だろwww
>>321 なるほど。正しいと思うのなら徹底的に反抗するべきで、反抗し続けることができず、弱かった私が悪い
そこで私が強かったら正しかったとういことですね
> 昔は良くてなぜ今がダメなのか
低能松本、おまい自身が結論言えよ
日野にミュージシャンとしての資質やユーモアがあれば
そもそも生徒があんな裏切りを起こす事すらなかった
実はタモリ以下の実力しかないトランペッターが練習から暴力だけで操ろうとした結果がこれ
>>344 体罰加えたい対象はどんどん排除するしかなくなっていくよな
問題児排除学級学校でいいと思うわ。親も本気で躾けるだろうし
>>339 日野擁護派は日野の会見での顔を撫でただけって嘘は何でスルーすんだ?
ビンタしなくてもスタッフに摘み出させれば良かっただけの話
ビンタ以前に、取り上げたスティックを他の中学生がいる方向に投げつける必要性は全く無いと思うが
怒りに駆られた行動にしか見えん
後から舞台裏で体罰という卑怯な真似よりは客の前のがまだいいのかわからんが
たしかに中学生がやったことは良くなかったな
>>346 貴方には厳しい意見かもしれないが、大人ならともかく、中高生の時代は
アホが暴走するのがスクールカーストで認められているから、不幸な人はいる。
私も中学1年生の時に違う小学校からきたボスに1学期に虐められそうになったけど、
プールの時間にそいつの首根っこをつかんで水の中に頭を入れて苦しそうにブクブク
して溺れさせようとしてからは、一切虐めは無くなった。
>>347 松本に論理的善悪の判断期待するだけ無駄だよ
娘が輪姦されてもしゃあないと思う自分もやって来た事だから、とか言ってる奴だぜ
論理じゃなく昔はこうだったから、自分がそうだったから、って惰性でしか行動出来ない典型的なアホ
今回の件は体罰というより制止。雪山で遭難して眠りそうな奴を叩き起こすようなもん。
松本やマスコミやお前ら教育評論家()がなぜ教育論に持ち込むのか意味不明。
いずれにせよコントロールのきかん人間を舞台にあげた日野の責任は重い。
>>263 日本人の権威に対する弱さが悲しいくらいでた事案だな
日野皓正なんて聴いたこともないのに(笑)
おもんなかったり
楽しくないのであれば
自分のパートも全部演奏せずに
さっさと抜けるし
次の奴に渡すんだよな
だから、おもろかったんだろうね
>>345 悪い知らん。ただ人の教育は感情に左右されたら終わり。イライラした日野はあかん。
そもそもそういうリスクを背負ってステージに上げたんだろ。
お客さんをなめているのか?日野?
日野よ、普段この子供を頭ごなしにいってないか?
松本に比べて太田の対応は流石だったな
事あるごとに「日野皓正なら〜」って愛ある笑いを取ってたな
日本にこれだけ暴力肯定モンキーが多いのは笑えるな。
馬鹿のひとつ覚えのように「俺もやられた」
全く理由になってないのになw
頬をなでただけではないが殴ってもいないなだろこれ。
>>354 びびらんわ。
みてわからない?周りの中学生はびっくりだろ。
だがこの子供の個性というか脳はまた違うと思う。逆にテンションが上がるし、怯まない。
暴力で育てられた奴は暴力を肯定するモンキーへと変貌を遂げる。
反日思想を植え付けられたシナチョンが反日思想を肯定するのと同じ。
アメリカが無差別大量殺戮の正しさを教育すると、多くのアメリカ人が肯定するのと同じ。
これを洗脳という。
大人を舐めきったクソガキに言うことを聞かせるには
ボッコボコにぶん殴って痛みを植え付けるのが一番だと思うが
日野って激昂しやすいタイプなのかな
自分の父親がこのタイプだったんだけど
仮に本当にこの人にとっては力を入れてない程度のビンタだったとしても
びっくりしたろうし相手はかなり痛いもんなんだよ。
ヤフーニュース見てたら、ほぼ全員が暴力による指導を肯定していてビックリした。
こんなにも操られやすいとは。右向け右、左向け左の思考停止した薄気味悪い日本人を大量生産して何がやりたいのか。
否定派の人はどうすりゃよかったと思ってるわけ?
言葉でやめろ、帰れと言っても止まない人間をどうするか
舞台から引きずり落とす?
暴力ってほどのもんでもないだろ
ちょっと大袈裟じゃない君ら
昔は生徒も構内暴力OKだったんだよ だから先生もビンタOK
スティック取り上げるだけじゃなく投げ捨てたり
髪の毛引っ張ったり、何だその顔はとか言ってるし
止めさせるのが目的ってより単純にブチ切れてるだけに見える
ガキの行為が悪いのは間違いないんだが、日野のブチ切れもアホだわ
会見での顔撫でただけって無理過ぎる言い訳で詰んだ
今の40代以上は日野のような暴力教師達に教育を受けてきたから子供時代の日常風景だけど
今考えるとおかしい気もするなwww
昔が素晴らしかったと言い続ける老害が多いのは仕方がないが、これに若い世代も賛同するのだから
やはり日本人は流されやすい民族なんだろうな。
殆どのだから日本人が右向け右、左向け左なのだから。
まあ、40代以上の体罰を教育として受け止めれず、単なる暴力だったとしか
考えれない精神年齢が低い層と、ゆとり世代が炎上させたというのが正解でしょう。
松本の馬鹿は馬鹿なりに考えたり、分からないなら調べるなりすればいいのにな。
逆に尼崎の低学歴である松本ほどの人物なら、昔が良かったから今も暴行してもいい。という理由を理路整然と述べる事ができるんだろうな。
昔はよかったのにってそりゃいつまでも昔のままで良い訳がないからな
過去の反省から改善されてるだけ
いかなる場合でも暴力はダメ
貧乏だから万引きOKになるの?
万引きじゃなくて窃盗罪、体罰じゃなくて暴行罪。
>>381 そうか?あまりにも暴力を肯定してる奴が多くないか? 若い奴も含まれてると思うが
>>372 まず、取り上げたスティックを他の学生もいる方向に投げ捨てる必要は全く無い
で、辞めさせるのが目的ならビンタ・打撃じゃなくていい
スタッフ呼んで摘み出す
そして会見で顔撫でただけとか最悪な嘘はつかないようにする
やれる事沢山あったはず
昔は戦時中しか知らない壊れた人々が大人だったから…暴力も容認されてたのでは?
ネットなんてのは誰かを叩きたいやつが集まる吹き溜まりにすぎん。
ゆとり世代だから。
今と昔だと人種が違うと思った方がいい。
そう人事関係者のセミナーで説明されてたよ。
体罰否定派は発端者側の迷惑にも言及しろよw
なんで、そこを無かったことにしてんだよ?
昔は奴隷制度が当たり前で暴力も当たり前。人権などありはしなかったが、時代を経て様々なことを人類は学習をして修正を重ねて、より良い社会を作って来たんですよ。
尼崎の低学歴である松本人志さん
ゆとり世代は先に迷惑をかけた側はゆとりだから許せるのですか?
そこをゆとり世代は納得できるように説明してください。
自分は体罰うけた世代。子供が体罰うけたら許せない世代。
>>390 誰も無かったことにはしてないだろw
それより日野擁護派が日野の会見での嘘については頑なにスルーしてるのは何故なんだ?
まあ擁護しようが無いから仕方ないのはわかるがw
変わった行動を取ったから、周りと異なる考え方をするから、個性があるから、個を捨てて集団に倣わないから
暴行して肩に無理矢理嵌めても構わない。
これが当たり前の教育となっている日本
日本社会が成熟したってことだね
昔は異常だったよ
学校は先生の目先も不良中心で普通の生徒は蚊帳の外
学校で学ぶ事など何もなくアホらしいと思ってた
今の子供達を見ると親も先生達も真剣に向き合ってて個々の力を伸ばす努力をしてて羨ましいと思うよ
41歳の独り言です
自分は体罰うけた世代。子供が体罰うけても許せる世代。
>>1 じゃあなんで今のオヤジ連中はすぐ切れて暴れるの?
体罰を受けて育ってきたから困ったら力でなんとかしようと脳に刷り込まれてるんじゃないの
それともぶん殴らないとどうしようもないぐらい荒れてた糞世代で体罰で押さえつけられながら躾されようやく今の現状なのか
>>393 ゆとり世代は搾取される事に慣れてるので、一生懸命取り組まないことが身についています。
故に、悔しくもないし、許す許さないじゃなくて、どーでも良いのです。
迷惑かけたらぶん殴っても良いとか恐ろしい世の中になるな。
マナー悪い一般人をぶん殴ったら捕まるわw
「すべてはその時の状況に応じて」
全部一纏めにするなよ。
ただこの件に関しては日野皓正が屑だってのは確か。
ビンタはしてない軽く触っただけだみたいな嘘をついてる。
音楽家なのに楽器の一部をを放り投げる。
公式の場で暴力を振るう(生徒をステージから連れ出せば問題なかった)。
事前にこの生徒が練習中でも問題行動していたのに対策なしで出演させた。
体罰は賛否両論あるけど、こいつ擁護するのはちょっとどうかと思うよ?
暴力が正しいならやってやってやりまくればいい
そのかわりやり返されても文句言うなよ
そういやヒステリックな基地外女教員が
「どんなに間違っていようが理不尽だろうが黙って従うのが立派な社会人」
と言っていた馬鹿がいたのを思い出すわ。
そして、それを聞いていた思考停止した薄気味悪い生徒どもが深く頷いてたわ。
考えることを止めたら人間は終わりだ。
>>385 暴力肯定派を装った、関係者各位が紛れてるんじゃない?
実際あの暴行動画見たリアルの知り合い達は、
日野への嫌悪感しかなかったよ
おかしいな・・・
それほど迷惑をかけていないコンビニの冷蔵庫に入って涼しむ行為をゆとりのSNSに投稿したら
徹底的に叩くのに
共演者や主催者側に滅茶苦茶迷惑になる行為は無視して、それをとがめる体罰は叩く。
ゆとり世代って凄いねw
>>369 ただやんちゃなガキはビンタだろうがありだよ。
しかしこの子はまたそういうのとは違う。
感情をコントロールできないのにましてや日野も感情をコントロールできないのに教育なんてできない。ステージに上げたんだから。お客さんに謝れ、謝っただろうな?日野さん?
昔の学園ドラマは殴ってたよね。金八先生も殴ってたし
あれ今再放送すればいいのに。
>>406 それが普通の反応だよ。暴力振るってる奴を見て喜ぶというのは異常なことだ。
>>401 このスレを伸ばしたのはゆとり世代だろうがw
何がどーでも良いのですだw
>>410 じゃあなんで男はボクシング観戦好きなの?
意見変わるけど
一見日野の行動が行きすぎて見えるが
後から大衆に文句言われるのも厭わず生徒をしつけたってことになるのかな
でも日野って多分面倒なやつだと思う
言葉で注意してもスティック取り上げても完全にいっちゃってるからなあれ。他の方法もあったかもしれんが日野のニトンの選択肢も悪手ではないね。一番手っ取り早い方法だろう。
>>407 冷蔵庫に入ったガキを店員がぶん殴ってたら店員を批判するよそりゃw
というか冷蔵庫に入るのは犯罪だがドラムを叩き続けるのは犯罪ではないからな
止めなかったらいつまでドラム叩き続けたんだろー。
止めるまでたたき続ける気だったのかなー。
>>411 え?ゆとりなの?スレ伸ばしたのは、その親のモンペ世代の間違いじゃない?
>>407 誰もガキの行為無視してないだろw
その上だ、そのガキに対する日野の行動に問題があるって話なんだが
ガキの行為を無視してる!の一点張りで、日野の会見での嘘は必死に無視しようとすんだなw
日本が暴行を肯定するのは、昔は暴力は正しいとされていて自分もされたから。
という理由らしいね。謂わば教育の賜物か。
これでは教育で将軍様マンセーになってる北朝鮮
反日思想を教育されて信じ込んでる中国と韓国
無差別大量殺戮を肯定し正義を振りかざすアメリカ
こいつらを笑えないではないか。
>>715 冷蔵庫に入るのが法律違反とは知らなかったわ、何法違反になるの?
ただムカつくからぶん殴るは絶対にダメだけど
愛のムチは絶対に必要だと思うんだが
チンピラってなんで自分たちが普通だと主張するんだ?
お前らチンピラなんだか隅っこにいろよw
日常で暴力は基本必要ない、お前らみたいな暴力でしか聞かせないようなチンピラに対してだけ必要なのだ
>>412 お前は想像力のかけらもないのか?(阿保)
>>417 そうなったらそうなったで舞台に上げた者の責任として生徒の思うままにやらせたら良いんだよ
別に点数で勝ち負けを競ってる訳じゃなく
日野の作品として生徒の演奏があるなら、舞台の全ては日野の責任なんだからな
でも日野は自分に責任が及ばないように生徒のスタンドプレーとして全て片付けた
>>418 老害が、労害がって上の世代を責める意見が多い事からも、
伸ばしたのはゆとり世代であることが推測できる。
対して、擁護派は体罰を受けていたサイドの意見が多いからな。
>>407 どんだけ頭が悪いんだ、お前は。SEALDSか?
>>1 昔はよかった…
今時の若者は…
それ言い出したら終わりよ
ノスタル爺
>>421 コンビニの冷蔵庫に入るのが罪になる事も知らないの?
そりゃ殴ってもいいと思うわな
>>419 当事者同士は和解しているだろ。馬鹿じゃないのw
チンピラが大手をふって天下の下を歩き出したら
その社会はもうダメなんだよ
>>422 愛の反撃もいいよな?
正しいのは俺でお前の愚かさこそ正すべきだって100倍返しして差し上げるやつ
横入りにはビンタ、電車での電話にビンタ
何でもありになるなw
ようするに子供同士など横の関係性での暴力はいいとおもうの
上下の関係性での暴力はよくない
やられるほうがやられっぱなしの理不尽な暴力になりがちなので
山下洋輔だったら、あのハプニングを楽しんで全員でジャズを楽しんだんだが。
器が違うな。
俺も中学のとき体育教師にボコボコにされたけど
全然恨んでるよ
当時、甲府北中のコーチをしていた皆川新一氏は、試合に負けた生徒たちに罰走として50本のダッシュを命じました。
『子供たちは不承不承ながら当然のことのように罰を受けたのですが、ヒデだけはベンチの脇に立って走ろうとしないのです。怪訝に思った私は、「どうして走らんのだ!」と語気を荒げたのです。
ヒデの答えはこうでした。
「走る理由がわからない。俺たちだけが走らなければならないのは納得できない。皆川さんも一緒に走ってくれ。だったら俺も走る。」
ヒデ少年は、ある意味では問題児だったと言えるかもしれません。私が、ふざけたことを言うなと殴りつけていたら、果たして中田英寿という個性は、世界に羽ばたくことができたでしょうか。
そう思うと、私は時々ぞっとすることがあるのです。
ドイツの子供たちは、試合前のミーティングで、コーチの指示に対して必ず説明を求めてきます。
「なぜこのシステムで戦うのか」「なぜこの戦術をとるのか」
それに対してコーチは、システムや戦術の意図をきちんと説明します。そうやって納得させないと、ドイツの子供たちは動かないのです。ドイツ留学中、こうゆう場面に出会うたびに、ヒデはこのタイプの子供だったのだなあと思いました。日本の子供としては独特の個性ですね。
彼がヨーロッパのサッカーで通用しているのは、このヨーロッパ人に似た個性の持ち主であることが要因のひとつなのかもしれません。』
指導者の方が選手へどう声をかけ、どういった態度で指導するのか・・・
素晴らしい選手が集まるチームは子どもの能力だけではありません。それは素晴らしい選手が集まっているチームではなく、素晴らしい指導者が素晴らしい選手を生み出しているのだと思います。
俺の職場には、今の若い奴らは。と言い出す馬鹿がいるんだが、こいつがやられた暴行はなんと
根性焼きだったw
飲み会の時に何故か自慢していた。驚異的な生き物である。
だいたい殴られて今は感謝してるなんて体罰容認してるやつらは殴られるようなことしてきたやつらだから
実際の昔の状況は体罰って特権手にした教師が好き勝手やってた
授業中問題に答えられないと出席簿の角で殴られてたり
昔だってちゃんと警察に書類揃えて届け出たり弁護士付けて訴えれば
事件になったり、賠償金もらえたりしてたと思うけど?
単に「やる人がいなかった」ってだけで昔でも今でもいい悪いの基準は変わってないでしょ
現に、この件だって「今」の話だけど生徒が別に訴えてないんだから
何も「ダメ」な事なんてないじゃん?
今だろうが昔だろうが、叩かれた側が「それでいい」ならいいってだけだよ
DVで、お前が悪いんだ!お前の為を思ってやっているんだ!感謝しろ!
と言いながらボコボコにしてもO.Kなのが日本
>>426 70のオッさんを老害と言えるのはゆとりもそうだか、40〜50代も含まれるからね。
40歳超えても、なんで体罰を受けたかを理解できない幼稚な40代以上と
ゆとり世代が今回の件を炎上させたんだよ。
躾は大事だから、大人は今後も委縮せずに躾をするべきだし、それが将来の
社会にとって正しい行為だ。
>>435 そいつが悪いと判断できたら暴力振るっていいらしいよ。
教師が生徒を殴る場合
他の生徒に対する教師の権力誇示
見せしめの暴力とか全然あるからね
そういう目的の場合
やりやすい子供が狙われる
今回みたいな個性的な子とか
そういうのよくないね
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。
(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
>>439 中田英寿は指導者に恵まれたんだな。恵まれずに暴力で叩き潰されて普通のに仕立て上げられた奴らも星の数ほどいるんだろう。
>>442 「ダメ」だと判断するのは受け取る側次第ということだよな。
今回の件で生徒が「ダメ」だと判断してたらどうすんだよ。
受け取り側によるなら一律で暴力は禁止にするべき
>>432 このレベルの馬鹿が日野擁護してるんだなw
冷蔵庫の中には何が入ってるか考えた?
その中にアホが入ってるの見て、その商品買おうと思う?
つまり、商品としての価値を損ねてる
営業妨害。器物損害になり得る。
人間社会は進歩してるんだよ
今だからダメなのに決まってるだろ
じゃあ松本は昔みたいに電気もガスもテレビもない生活してろよ
>>440 悲しいかな、人間の防衛本能なんだよね
暴行されたことを暴行としてしまうと、自分の人生が否定されてしまう
だから自分が受けていたのは理不尽な暴行ではなかった、もしくはこれは躾けであり有効な手段だったと思い込まなければならない
自分を守るために
今の40代以上をみれば体罰がどれほど効果があるかわかるだろ。
清廉潔白な人間ばかりじゃん。
>>377 100年後の教育はこの子がしたことは科学的にわかるくらい人に左右されない教育にしてほしい。
ロボットでいいと思う。人間には無理。
>>452 >今回の件で生徒が「ダメ」だと判断してたらどうすんだよ。
そりゃ「ダメ」と判断してたら「ダメ」になってたってだけだよ
普通はそうやって「受け取り側の判断ですべて決まるんだから最初から暴力なんか振るわないでおこう」で済む話だろ
今回はアホな生徒が調子乗ってアホな指導者に暴力振るわれたけど、自分がアホだからって納得してるから
それで終わりってだけだよ
私は40〜50代か、現役学生だと思うな。
ゆとりはちょうど暴力が問題視され始めた時代だからギリギリ体罰知ってるし、それ故、教師に殴ってみろって挑発してるDQNが好き放題して荒れてる学校みてるから老害がーっとはならない。自分は。
>>453 もっとシンプルに冷蔵庫の中に入るのは何法違反か答えてもらっていいですかね?
冷蔵庫に入るのは何法違反なの?
俺も実家の倉庫にある冷蔵庫に子供の頃よく入っていたから、興味津々w
>>455 虐待のパターンがそれだね
子供や妻がやられてもそれを暴力と考えない防衛本能が作用する
2017/08/16(水) 18:59:42.28ID:CAP_USER
>>15
7月20日、スイスのジュネーブにある国連人権高等弁務官事務所に、
過去2番目の規模となる250万人分の署名を提出する、
「強制的な臓器摘出に反対する医師会」代表弁護士たち(DAFOH.org)
中国の臓器移植業界の闇に、国際的な医師会はスポットをあてる。
臓器強制摘出に反対する医師会(DAFOH)は過去2番目の規模となる250万人分の署名を先月、国連に提出した。
中国では、臓器がどこから提供されているのか不明のまま、
臓器移植手術件数は増加している。?
日野とドラム少年で(親含め)で解決してるのに
何を部外者が騒いでるんだか
あのステージ上での行為の酷さもわからない奴らは黙ってろと言いたい
あれで日野が殴らなかったら、あの子は今後バンド仲間からフルボッコ状態だったはずだ(暴力じゃなくても陰湿ないじめなど)
なぜ昔はいつの時代も体罰OKだったと思うんだろ
戦前の少年犯罪データベースとか書籍もあるのに
>>460 な?日野擁護はこのレベルの馬鹿w
てめえの冷蔵庫だったら勝手にやってろよw
>>430でコンビニの冷蔵庫って書いてるだろw
しょうもない逃げ方が、会見で嘘ついた日野そっくりw
>>460 ここに驚異的な馬鹿がいるw 暴力受けて指導されたから、そんなことになったのでは?
>>430 >>460 まぁ軽く触っただけだよね(笑)
>>463 あれは日野の作品なんだから日野が全責任を負えば良かっただけ
それを生徒が精神疾患だって事にして責任を生徒に押し付けたチャウセスクみたいな暴君、それが日野
>>465 横レスなの?
じゃあ、横レスですがと断ってくれんと紛らわしいだろ?
ゆとり世代は主語も言えないし、横レスも断れないし、本当に勉強量が足りなかったんだねw
しかも質問にも答えていないとか、マジで我が子の世代は脱ゆとり教育に回帰して感謝だわw
>>473 ゆとり世代は女も馬鹿にしてるのか?
それは意外だったわw
まあ、何と闘っているのかしらんけど、がんばらないで欲しい世代だな
これって昔は良かったんじゃなくて昔もダメだったんだよな
ダメだけどやってる人がいただけで
体罰で躾るのは楽だけど
体罰が嫌で登校拒否になったり引きこもったりもあるし
最悪自殺とかデメリットもあるからな
>>474 他人に八つ当たりするおまえの劣悪な人間性がよくあらわれてるけど
調査した?何法に触れるか書いてみ?あ?
ヒロミも日野擁護してたが、それならお前は妻の松本伊代をボコボコにしろよと言いたくなるな。
仮に一般人に、こいつが悪いから指導してやったんだと暴行受けたらどうすんだろうか?
全く擁護派ってのは馬鹿だわ。
黒人奴隷がいたころは良かったって、なんの衒いもなく本気で言ってた白人たちがいたのと同じで
現役で体罰受けてた世代が死に絶えないかぎり、こういう無知ゆえの発言をする奴は消えない
本人は実体験を元に発言してるから、「それ間違ってるよ」って人生否定するような正論言われても聞くわけない
老害が消えるのを待つほかない
アメリカでやったら児童虐待で逮捕にならないのかな
日本だからOKかな
本人達がよければいい気もするけど
打撃系の格闘技を学校で必修科目にするべきかもな
体罰擁護してるやつが社会に受け入れられて、TVに出てるとかまともじゃないわな。
不倫とかどうでもいい話とは違うから、犯罪だから。
>>479 お前がゆとり世代代表として
>>473で女はダメだって書いてるから、
ゆとり世代は何と闘ってんの?
って書いただけだろ。
なんで女は駄目なんだよ?答えろよ。お前が書いた内容だぞ。
>>482 日本ではセーフで、アメリカでやったら逮捕されることなんて沢山ある。
逆も然り。
>>486 むしろ日本でセーフである根拠ないしな。
>>485 どうでもいーけど。
言われて悔しいなら我慢しろバーカ。
ポイントからズレて冷蔵庫を言い出したのはおまえ。
みんなからバカにされてますね。はい論破。
イスラムテロリストみたいな反社会的宗教観を持った人が堂々と市民権を得てることを危惧するわ。
>>478 スレを伸ばしたい気は無いが、おかしいものはおかしいと言わないと
自分の中の価値観がブレそうだから言ってるだけで、まあこれが、
世間様に迷惑だと思えば黙るし、自分の価値観を変えようと努力するよ。
>>480 線路で写真撮った時に駅員にビンタされても文句ないのかね
>>489 論破したかどうかは他人様が判断する事だよ。
まず、女はダメだと言ったお前の発言の真意は何だよ?
そこをはっきりさせないと、議論にもならない。
>>480 松本だって自分の子供が他人に殴られたら怒り狂うに決まってるよ
体罰肯定派の石原慎太郎だって子供に手を挙げたことなんかないしここにいる体罰肯定派だって但し自分の身内は除くだしね
俺は体罰絶対否定派だけどそれは子供が教師に殴られることが絶対ないようにしたいからだからね
自分の子供が体罰受けない年齢になったら賛成派になったって構わないよ
ぶっちゃけ他人の子が体罰で死んだって関係ないし自分も他人の子供殴っていいとなったら楽しそうだしね
ブッ飛ばされて育った連中は面倒くさい奴ぶっ飛ばして当然と思うだろうね
>>485 こいつ馬鹿なの?
確かにゆとり世代から体罰問題視されたけど、それを声に出して問題提起したのは普通に考えて子どもじゃなくてその親たちだから。=40〜50代。
なんで体罰反対と訴えたど真ん中の世代が体罰擁護派なんだよ。ありえねー。
言うことを聞かないから暴力って現代ではあり得ないんだよ
教師によって力も感情も違うからな
カッとなってビンタする奴もいれば死ぬまで殴る奴もいる。生徒の身体が弱ければ転倒して死亡するかもしれないし、教師の機嫌が悪い日かもしれない
普通はタバコで停学とか何回やったら退学とか基準があるんだよね。
体罰には基準が無いから一律で禁止にするしかない
殴らないといけない理由が全くないんだよな。
どうかしてるよ。
日本人の労働者は生産性低いっていうし
同じことしたら、また能力が低い労働者が出来てしまう。
>>496 話を色々と散らばらせないでもらいますか。
まず、女がダメだと書いたレスについて納得できるような説明を
ゆとり世代代表としてお願いしていい?
>>497 じゃあ、注意しないといけないような状況にしている発端者側をもっと責めろよw
ゆとり世代は何を考えているの?
どうみても発生源を絶つのが最良の解決方法なんだが、勉強量が少ないとそこまで
考えれないんだねw
俺が日野の立場ならまず口頭で注意してそれでも止めなかったら警備員に強制排除
して貰おうかな、それでも騒ぎにはなるだろうが今回ほどでは無いだろう
海外】小学生も巻き込む「包茎手術ブーム」で死亡事故!!―中国[12/15]
中国青年網」(12月10日付)によると、死亡したのは吉林省長春市の大学に通う
男子学生で、9月2日に市内にある総合病院の泌尿器科で、
包茎手術と長茎手術を同時に受けていた。
しかしその数日後、発熱や吐き気などの症状が現れ、翌週にはさらに悪化。
同15日に死亡したという。
>>501 発生源を断つ=暴力なの?
恐ろしい考えだな
ボコボコにするハードルが低過ぎる。日常生活出来てる?
>>502 騒ぎになるかならないかじゃなくて指導として子供にとってどうかで考えなよ
自分で指導出来ないから他の人に頼んで手を下して貰うって1番ダメなやり方だと思う
>>504 ゆとり世代の代表的な意見として注意の必要があるのかは疑問なんだね?
そんなのあるに決まっているだろ。
周りに迷惑をかけるな。こんなものはコンサートの前に注意されるような
事ではない。普段の教育で身に着けるものだ。
>>500 論点ズラすなよ。
>>83のコメントについて言ってるんだけど?40代以上は体罰禁止を訴えた世代なんだけどなんで容認してるって言い切れるの?お前個人だけじゃん。
極端なんだよな
今は忘れ物したり授業中騒いだ生徒を立たせるだけでもアウトだったりするからな
いじめも口頭注意でやめなさいとしか原則指導できないし
それで素直に言うこときくような子どもなら、最初から不登校や自殺に追い込むようなひどいいじめはしないだろ
>>508 映画館で携帯鳴らした奴はビンタしてもいい?
捕まるだろ
>>511 子供の自由さ奪うのが教育なら
お前には関わるな
いくら注意しても言うことを聞かないガキは
本当にどんどんぶん殴っても良いと思うんだが
>>506 発端とか発生源の意味知らないの?
ゆとり世代はもっと勉強しろよw
>>512 そう言うこともOKと言ってるんだよな
恐ろしいテレビの人間
「指導」「体罰」便利な言葉だよね
世の中では暴行罪なのにw
問題点は世代越えてやられるってこと
江戸後期や明治初期にはこんな暴行つかって従わせる教育なんてやってなかっただろ
大日本帝国になって何かが変わっていった
戦後も変わることなく続けられてるの
>>264 >>325 ※ スレの伸び=芸人としての人気、影響力の差
【テレビ】松本人志、日野皓正の往復ビンタ問題で体罰の是非に言及「昔は良くてなぜ今がダメなのか」★7
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504522822/ > 最後に「難しい問題ですけど、日野さんも2発じゃなくてドラムまでいけば良かった」とスタジオを笑わせ、この問題を締めくくっていた。
【テレビ】<爆笑問題の太田光>ビンタ騒動の日野皓正に不快感「たいした音楽家じゃない」 ★4
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504533865/ > 太田は「じゃあ日野さんのやったことが気に入らなかったら、日野さんをビンタすればいいわけ?」とさらに反発した。
> 杉村から「愛のムチはあり得ないのか」と問われた太田は「うん」と低い声で不機嫌そうに答え、スタジオは険悪なムードに包まれた。
町山智浩
最近、お笑い芸人が無理して社会の出来事を論評し始めているけど、よく「日本のお笑いは政治や社会を扱わない」と批判されるのは、
芸人として政治や社会ネタで笑わせてくれと言ってるんであって、芸人に賢いことを言ってほしいわけじゃないから。それは芸人の役割じゃないから。
べつにいろんな意見があっていいし、俺は右翼・左翼いろんな思想があってもいいと思うので
日野さんに「たいした音楽家じゃない」という言葉の暴力あびせて、世間からフルボッコにあってる太田を否定する気もないが
お笑いにとってワイドショーは、芸能人のスキャンダルをお題とした大喜利みたいなもんなんだから
「芸人なら笑わせろ」という話でね。その点で中田や太田は劣ってるわけ。たけしや松本はコメントに必ず笑いを挟む姿勢を忘れないから
>>509 女がダメだといったレスについて早く理由を説明してよw
>>507 殴るなら刑務所入るぐらいの責任は取れよ
>>458 大体の体罰は子供にそれで許される
それがわかっていて大人は子供に暴力ふるうから卑怯なんだよ
動機が本当はただのストレス発散でも相手が悪いから愛の鞭だからこれぐらい子供は許してくれると思ってる
万一子供が理不尽だとか暴力は悪だとか訴えても、周りの大人と一緒におまえが悪かったからだおまえの為を思ってのことだと言いくるめてしまえばそれで終わり
それで自己正当化して自分自身まで誤魔化してるただの卑怯者
>>521 武や松本信者って気持ち悪いよな
ほぼ老害
昔じゃないからだよね
70過ぎて中学生殴るようなキチガイ再生産するのがいい社会なら体罰が復権するだろう
>>440 無知って暴力に寛大なんだよな
暴力って脳使わないから
軽く触っただけという嘘を付いたということは本人も悪い事と認識してるんだよなぁ
>>481 あーそんな感じ
今の電波人間は白人側で
一般人は黒人側
なるほどな
>>523 俺は体罰がいいとは少しも思わないけど、もし最後の手段で体罰をする人は暴行罪って自覚してやらないとダメだね
どっちにしろ最後まで向き合って上げないとダメだ
見放されるのは子供にとって本当にダメなことだから
>>518 ばーかw違いますw
ゆとりはほんっとにダメだな。
そもそもの主張は、発端が無ければ次の展開が無かったという意見なの。
賢者は発生源を絶つ。
これに尽きるw
今回ビンタで済んだから美談みたいになってるけど、ビンタで鼓膜破裂や蹴り飛ばして骨折とかしてたらどうなんだろう
怪我してない=OKって事なの?
運だなそれ
学校内ではイジメでの自殺があってもイジメと因果関係は無いと言って逃げるからな
暴力されても、自分が悪かったと言わされるであろう子供が可哀想
よほどとんでもないことをガキがしてるならだが、全然大したことじゃないから。
殴りかかってきたとかならわかるが?
>>522 論点ズラすなって言ってるんだけど。
こいつホント自分勝手で独りよがり。某暴走ドラマーみたい。オッさんなだけ救われねー。
>>533 まあそういうことになるんだろな、どう考えても行為自体は肯定されないわな。
子供になんて教育するんだろうな、気に食わなければ殴れ?
>>553 実際に障害を負わせていたら、それに対しての責任は負わないと駄目だったろうね。
でも、それと迷惑をかけた行為に対する対応は別問題だし、メディアは一緒に考えて
騒ぎ立てるだろうが、ネットは冷静に分けて考えて、それぞれの問題点と解決策を
模索するべきだよ。
ところが、このスレのゆとり世代といったら頼りにならないどころか足引っ張っているw
マジでゆとり世代はSNSに行って欲しい。2ちゃんに不要。
一般社会では殴りかかってきた奴をボコしても過剰防衛で捕まるってのに、ドラム辞めないだけでボコられるんだもんなぁ
体罰って便利ね
>>536 結局、女がダメだって言ったレスに対しての説明は出来ないんですね。
当たり前ですが、そう思っていましたw
ゆとり世代代表がレスした女はダメってレスを遡ってもう一回見ますか?
>>514 暴力はエスカレートするからどんどん殴るのは怖いな。暴力は最終手段であって欲しい。
ホントに殴られたことのない奴ほど体罰を肯定する。
ビンタで勝てるなら日本は今頃アジアに一大勢力を築いてるよ。
あ、レス番を間違えた。
>>533 実際に障害を負わせていたら、それに対しての責任は負わないと駄目だったろうね。
でも、それと迷惑をかけた行為に対する対応は別問題だし、メディアは一緒に考えて
騒ぎ立てるだろうが、ネットは冷静に分けて考えて、それぞれの問題点と解決策を
模索するべきだよ。
ところが、このスレのゆとり世代といったら頼りにならないどころか足引っ張っているw
マジでゆとり世代はSNSに行って欲しい。2ちゃんに不要。
松本が言ってのはそれが良い悪いよりも昔と今とで基準を変えさせた物は明確には何なのかってことだろ
>>542 そうなると肯定派は増えるばかりということになるが
>>540 女はダメだってのは別の奴だからスルーしてあげてるのわかんないの?言われないとわからないとか残念すぎるー。
都合悪いことは無視して何でもかんでも若者に責任転嫁してまさに老害。
今年の大晦日は「笑ってはいけない日生学園」
浜田も青春思い出して泣くな。
>>546 でも、その女がダメってレスを擁護しているのがお前なんだろ?
俺が言っているわけじゃないからとかで逃げるのはゆとり世代では普通の感覚なの?
俺らの世代は擁護したなら逃げずに擁護するがなw
俺は殴られたら殴り返すからな。
その時はボコボコにされても、後日寝込み襲ってでもやり返す。
とりあえず分からず屋で古い考えの老人には話が通じないから殴っていいってことだなw
>>550 世の中にはお前の想像も及ばない怖い奴も居るから気をつけろ
くだらねーな
結局叱るのは「他人の痛み」を理解させることでしか成されない
罰ってのは他人の痛みを疑似体験させることだ
それを踏まえないと何の意味もない
>>548 いつ擁護したよw
むしろウザくて読んでないわ。
本当都合悪い事は答えないのな。
>>83の発言について、問題提起したんだけど理解できてる?君の推理見当違いもいいところなんだけど、ゆとりのせいにしないでくれるかな?そろそろ自分のケツは自分で拭いてくれない?老害さん。
>>555 お前と同じゆとり世代の意見である女はダメっていう馬鹿の意見は
だめと認識してもらったわけだね。
つーか、もっと同年代でも馬鹿は責めろよ。何やってんだよw
>>83は2ちゃんねる創世記からの古株の意見だよ。
お前らはSNSへ行けw面白くないんだからw
まあもう殴り合いしかないな、こういうこと言い出したら、殺しあえばいいじゃん。
他人の痛みを暴力を通して学ぶなんてことが
必要なのは暴力で他人を傷つけた時くらいだろう
教師から生徒への暴力とか、ただの理不尽でしかない
>>556 本人たちもそれでいいっていってるしな
被害者面はしないだろうw
>>554 おまえは躾だといって殴られたら
殴られるとこんなに痛いんだから人を殴っちゃいけないんだなと思うか?
俺も他の下の奴に同じように説教して殴ってやろうかと思わないか?
>>557 まず、自分が女である時点で女は駄目発言がゆとりの総意であるはずがないだろ。ゆとりの半分は女なんだから。ゆとりはバブル崩壊後に生まれてるから好景気を知らないって言ってもそこまで自虐ではないわー。
ゆとり全体を名指しされた訳だからまぁ、レス読んで疑問点があったから書き込んだだけだけど普通じゃね?
2ちゃんねらーの意見な。リアルでなくな。言っとくがうちの母親50代は断固体罰反対派だし、その世代の母親は大抵そうだよ。地域柄もあるかもしれんが、体罰が問題視されて教師がへこへこしてた時代だから反対派の方が多いと思うぞ。
ゆとりはキツイ体罰は受けたことないから
>>542らへんが的を射てるんではないかな。
ゆとり世代以外の皆さん、ご覧ください。これがこのスレを炎上させたゆとり世代ですw
>>557 まず、自分が女である時点で女は駄目発言がゆとりの総意であるはずがないだろ。ゆとりの半分は女なんだから。ゆとりはバブル崩壊後に生まれてるから好景気を知らないって言ってもそこまで自虐ではないわー。
ゆとり全体を名指しされた訳だからまぁ、レス読んで疑問点があったから書き込んだだけだけど普通じゃね?
2ちゃんねらーの意見な。リアルでなくな。言っとくがうちの母親50代は断固体罰反対派だし、その世代の母親は大抵そうだよ。地域柄もあるかもしれんが、体罰が問題視されて教師がへこへこしてた時代だから反対派の方が多いと思うぞ。
ゆとりはキツイ体罰は受けたことないから
>>542らへんが的を射てるんではないかな。
体罰はなくなったかもしれんけど、いじめは昔より絶対ふえとる
悪い事をしたから殴られた
本人がそれを認めてるなら他人がどうこう言う問題じゃないだろ
殴られると痛いとかレベルの低い事を教えた訳じゃ無い
>>565 大人な意見ですね。
でも、それを今回、面白がって炎上させたのはゆとり世代。
絶対に覚えておきますねw
>>565 騒ぎを起こして世間様に迷惑をかけたんだから仕方ない
嫌なら大人しくしとかないとな
>>565 海外だと子供が何を言ってるかは関係無く通報されるけどな
虐待も子供は自分が悪かったからだと言うよ
ゆとり世代の奴等って殴られそうにでもなったら泣いちゃいそうだよな
昔も良くなかったんだけどな
だからこんな日本になってる
今明らかにダメな国でしょ
これこら体罰食らってない若者が再建するよ
>>569 ゆとりに暴力振るうことの快感でも教えてやれば?w
>>19 親の敵は延々繰り返された日にゃあ
きりがない。
>>569 いい年してこんな時間に起きてるおっさんのお前は何十年も世間にボコられてんじゃん
恥ずかしくない?
>>573 ゆとりはまだ若手だろ?
早く寝て早起きして仕事行って職場の整理整頓でもしてろよw
昔はガキ同士でも暴力がけっこうあったし 大人にひっぱたかれる事も多かった
最近の子供は暴力なんてご法度だしひっぱたかれた経験もないので加減がわからん
そのまま大人になり体罰与える側になっても加減がわからないから怪我させる
>>575 加減がわかっているつもりでケガさせた人もいると思う
やらないことだよ
>>377 私44だけど中学の時生徒蹴飛ばした先生は警察沙汰になってたよ 赤の他人の新聞への投稿がきっかけで
全校集会で友達3人でふざけてたら壇上に呼びつけられて太ももを平たい棒で思いっきり叩かれた
叩かれた順番が最後だったんだけど俺がデブだったからか音が「ピシーッ」「ピシーッ」「ペチョン」って三段オチみたいになって全校生徒に爆笑されたってか叩いた先生も笑ってた
ちゃんとした音出せや許せない
中学生くらいから先生が怖くないと生徒は言うことに従わなくなる
もちろん、何の意味もなく殴るのは許されることではない
しかし、日野の場合は口頭で注意してもスティックを取り上げてもドラム演奏をやめなかったから仕方なく行為に及んだ
何でもかんでも話し合いで解決できると思うのは大きな間違い
日野を批判しているヤツらは怒られることを恐れている臆病者かもしれない
人は怒られることで成長する生き物
怒られることすら否定しては人として何も成長できない
怒られてムカつくなら怒られるようなことをしなければいいだけ
>>579 お前の言ってることは間違ってるから殴って黙らせる必要出てくるだろ?
>>579 >人は怒られることで成長する生き物
怒られると殴られるは別物だから
話し合いで解決できないけど殴れば解決?
それって善悪を理解して辞めてるわけじゃなくて、暴力で抑制されてるだけだよね
つまり、暴力が存在しない場所ではまたやっちゃうってことでしょ
結局どの番組も、はっきりとは言えないけど
「今回はやむを得なかったな」
が普通に結論と言うことだね
ジャップならでは事件とリアクションだな。はよ滅べやバカカス民族ww
>>583 馬鹿はすぐ論理をすっ飛ばして勝手に自己満足の結論に逃げたがる
>>582 取り返しのつかない大切なステージで
大勢が困る迷惑行為を制止するためにね
このイベント調べてみるとおもしろいかも
金の流れとか
>>586 別にビンタしなくても、警備員なりスタッフ呼んで摘み出せば良い話
ビンタである必要はないし、
日野がやったように取り上げたスティックを他の生徒がいる方向に投げつける必要は全くない
怒りに駆られてスティックを投げつけてるようにしか見えない
>>585 関係者たちが和解してもう解決している事を
いつまでもウジウジ言う野次馬って
たまにいるよなぁ
>>589 和解させられたり、和解したフリしたりてのもあるよな
なにより当事者同士が納得してもダメなこともあるしな
>>589 ジャズ界の大御所とジャズを学ぶ学生というパワーバランスを背景として
結果論として被害者が訴えなかったからといって
社会としてその行為を容認するかどうかは別だよ
あのビンタで怪我をしてた可能性だってある
日野本人が必死にビンタしてないと嘘ついてまで弁明してるのに
あの行為に正当性を持たせることは難しい
>>590 認めるも何も、動画があるんだから後は言い方次第
叱咤と平手打ちは事実で
当事者は納得しあい、テレビも面白おかしく放送するだけで、それ程非難していないのが現状
体罰をする側の教師に問題が多いからだろ
結局好き嫌いものの感情で体罰をしていたからねぇ
バカにハサミを使わせちゃダメってなとこ
柔道とかやきうで死人が出ても指導の一環とかで終わってしまうから
小魚もまで網で捉えないといけなくなっただけ
カスコメンテイターの子供の心の傷がどうとかなんて二次的な理由でしかない
日本人は過保護過ぎる必要以上に構い過ぎる
だから子供は甘える
根本的に間違ってるのさ
こんなことはたいしたこととは思わない
この場面よりもっと怖いこととかんじるには
ひのが暴走しても誰一人止めることができない傍観者ばかりの臆病者たちになること
誰も暴行を語らず嘘をついてしまうこと
区とか公のものが伏せてしまうこと
悪いのはドラムの子であると全員が納得すること
もっとひどい傷害をうけてもまわりが容認してしまうこと
こういうことが学校社会で行われること
だからこれはかわいいものと思ってしまう
投げ捨てる必要のないスティックを投げ捨てて、
髪の毛を掴んだ後に往復ビンタ
殴る時のセリフは「なんだその顔はー?!」
これ恫喝と暴行だよな
そしてその事実も認めずに、一回ウソついて誤魔化してみようとしてるのに、
なにを納得してなにを和解したんだろうな?
事実確認もないのになんでだろう?
実は昔からダメやったんだよ。
発想を転換したら等だ?抜け作。
アラフォーだけど体罰でハンドマイクで叩く教師いたわ
その時代でそれだから今だともっと加減を知らない奴増えてるだろうって思うわ
クラシックでもブラスバンドでも良いのになんでジャズ?
しかも日野なんてリスキーなわけじゃん
世田谷区教育委員会もはっきりしないし
スピード擁護だし
なんかへんなイベントだよ
まあ、動画はあるし、怪我はないし、親は有りがたがってるし
他の生徒や関係者は助かったからねぇ
>>603 世田谷区教育委員会は本当にそういう認識なのかね?
共演者や観客も無関係ではないし、
良い影響ではなかったと思うが
酔ってたなんて事実はないのかしらん?あるのかしらん?
公共の場でお前らは〜って言葉遣いなってないし子供殴るし典型的な老害
2ちゃんの敵
ガキの方が殴られて仕方ないことしてるからな しかもグーパンでなくただのビンタだろ、騒ぎすぎ
まあ親が殴られたこと騒ぐモンペじゃなくてよかった そこはまともだったな
まあモンペみたいに騒いだら逆にこの親子が白い目で見られるだろうけど
だいたいがビンタ、ビンタ大騒ぎするほど力いっぱい叩いてないだろ。
あんな体制崩しながらのジジイビンタ、うちのおかんの全盛期ビンタの1/5位の破壊力しかない。
>>607 殴られるほどのことはしていないし、体罰は認められていない
>>608 どうせ効かないなら
手を押さえるとかにしておけばよかったね
>殴られるほどのことはしていないし
は?あんな公の場で一人暴走してるのにしてないってアホかよ
ホント教養のない馬鹿は書き込むな
協調性のないガキのせいで台無しにされたんだから俺ならマジでグーパン3発くらい入れてるわ
教育や知能のレベルが
上がってきたからだろ。
昔は、小卒で社会に出てくる奴も多いし
論理や理知を説明しても分からないから
ダメな事は、犬や猫みたいに
叩いて覚えさせる方が効果的だし。
スティックまで取り上げて口頭で注意しても暴走やめずだからな、こういう子ども甘やかすから変な事件が起こる
>>609 だからな、その辺の解釈が噛み合わない。
腹いせに相手にいかに肉体的にダメージ与えるか。のためにビンタしたんじゃなくて、口で言っても通じないから、ビンタで目を覚まさせようとしたんだろ。
>>610 それは憤慨してウサをはらしてるだけの暴力だよ
>>613 暴走したガキが知能高いと思うなら犯罪犯す前に自分から刑務所行ってくれ
おれはお前みたいな人間がいるほうが本気で恐怖だわ
>>609 してるよ
学校の学芸会じゃないんだから
みんなが夏休み返上で猛練習し、必死の思いで作り上げた舞台を
自分が目立ちたいから、好き勝手にぶち壊すなんて
どんな世界でも許されない
人の見せ場の出番をぶん取るなんて、卑劣な嫌がらせだよ
最初から殴ったわけでなく棒取り上げて口頭で言ってもきかなかったわけだからなwwww
こんなの公の場でやられたら最悪すぎる てかこれ日野がやめたら日野に習うの楽しみにしてた連中から
この親子相当たたかれるだろうな
昔はどんぶり勘定の捏造三昧紙カルテだったところが
今は何もかもが電子制御で昔ながらの捏造がし難くなったんだろw
>>612 正当な体罰の境界線を越えて、単なる暴力を振るう教師が多数存在したので、
面倒なのを端折って一律不可にしたのが原因
>>609みたいな人間て自分第一主義で他人のこと考えることができないんだろうな
昔はどんぶり勘定の捏造三昧紙カルテだったところが
今は何もかもが電子制御で昔ながらの捏造がし難くなったんだろw
>>615 目を醒まさせるなら、猫だましでもいいわけじゃん
肩を軽く揺するのでもいいわけじゃん
>>617 おまえ、ビビりすぎw
スティックを取り上げて
口頭で注意しても
ドラム演奏をやめないガキなんて
かなり特殊で、頭のヤバい奴w
このガキの特殊性と
体罰自体の一般論ぐらい
分けて考えた方がええぞw
捏造が居なくなって困るのは
ナマポ河野みたいなので
本当に困窮してる人なら他のどこにいっても通るものは通るだろw
>>618 暴力以外の方法でもやめさせられるでしょう
>>624 まともな生徒で、緊急性がないならそうだね
>>629 緊急性はないでしょう
まともは線引きがわからんからなんとも言えん
>>631 音響切る、照明落とす、幕おろす
「おー、どうしたどうした落ち着けー」
体罰を肯定する訳じゃないけど、ある程度自分自身で痛みを知らないとね
一番苦痛なのは、体罰じゃなく理不尽に叱ることだってのも分かって来る
(理由も聞かずに俺を叱りつけたあんときの他校の先公、
名前と顔覚えていたら頃してやるつもりだ)
一生懸命練習したステージにケチつけたのは日野の暴力なわけなんだが
>>633 他の大勢の発表会の場において、
たった一人の非行を咎めるために、公演止めて教育するの?
馬鹿なの?
毎度の事だけど、段々言い負かされまいと変な例え引き合いに出してくるなぁ。
>>632 すぐ辞めさせずにあのまま叩かせていたら
他の出演者のソロの時間が奪われてしまうんだよ
最初は口で注意して止めようとしたけど、なんかムカついて手が出ちゃっただけじゃないのかと
それはもうひたすら「ごめんなさい」だろ
やってないとウソついたり、教育だの文化だのすり替えたり、みっともないよ
>>636 逆だよ
日野が止めなきゃ、全員の一番の見せ場のソロが台無し
それこそ、あの親子は全員に相当恨まれたと思うよ
ビンタくらいでみんなの気持ちがおさまったなら、ラッキーだよ
>>637 非行かどうか俺にはわからんもん
ヤメ時を見失っただけかもしれんし、みんなが喜ぶと思ってたかもしれん
最低限の行使止めること
殴ることはないよ
殴るとむしろこじれる
あの場で先生がガツンとやらなきゃ
ほかのドラマーがスティックで殴ったかもな
>>642 最低限の抑止は、スティック放り投げている時点でやっている
で、実力行使以外に止める方法をぜひご教授願いたい
>>641 全員に恨まれるよりビンタで済んで良かったね、みたいなこと?
そんな美化はムリ
演奏をやめさせる段階は、暴力以外にもっとある
暴力≠愛
指導≠暴力
暴力=欲望の捌け口
指導=社会へ輩出するための道徳
ということは
指導=愛とは?
ケースバイケースだろ
今回のは親と子が容認コメントだしてるし
とはいえ、体罰もOKとひとくくりにしないくらいがいいのでは?
こういうある意味、天才教育みたいなコースの中での体罰と
普通の学校でのよく聞く理不尽な体罰とはまた違うニュアンスは多々あるだろ
>>644 スティックは取り上げれば済む話で、叩きつける必要はないね
「はいはいストップ」で、必要なら手を引いて誘導するなり、退場を促すなりすればいい
こんな尼崎の高卒に発言権を持たすからこうなる
高卒は黙ってろ
一時期の叩くだけで体罰騒いでたのが異常なだけなんだよな
しかもマスゴミも偏向で体罰された学生が普段からどんな態度とってたかはまったく報道しなかったし
これを期にそういう情報もニュースで取り上げろと思うわ 体罰に拒絶反応起こしてる連中を
おかしいと潜在的に感じてるやつも結構いるからな
>>649 スティック放り投げて警告したにもかかわらず、
素手で演奏し続けたんですが、それは
>>645 環境が違う野次馬のあなたは、ムリ
当事者親子や関係者、生徒たちは、納得
が、現状
往復ビンタしか思いつかない人に指導をまかせてはいけないと思うなあ
つが、あれは感情的になってるだけ
普通の子どもならさすがに棒取り上げられた時点でやめる
発達障害だろ確実に こんなの混ぜたのが運の尽きだな
練習がんばってきたほかの子から白い目で見られるだろうな
>>652 叩きつけるのは、警告じゃなくて威嚇でしょ?
まったく必要ない
>>656 先に事実誤認してたの認めろよ
というか、威嚇されたから、素手で独りよがりのソロパートは認めるべきとか、変なご意見やめてくれよな
日野とガキと二人でやってれば良いんだよ
他の人達を巻込むな
>>659 ん?誤認してるか?
動画数回見たんだが
手で叩いたら、手をそっと押さえてとめてやればいいじゃないか
>>1 年代や時代は関係無い
50、60代のオッサン連中も威圧や罵声にクソ弱いけどな
中途で入ってくる後輩や部下になる正規、非正規含めた50代、60代の20歳以上年上のおっさんに業務の指導や指摘、注意で怒鳴りつける事が
多々あるが捻くれ者は屁理屈で返して来る
やる気ないんだなとか、帰っていいよとか、明日から来なくていいよとか
仕事向いてないから他の探せばと
言うだけで凹んだり、切れたりする
切れた奴には猛烈に叩き付けるように怒鳴り散らして戦意喪失させるけど
オッサン連中は口だけで若者以上に過剰反応な上に打たれ弱い
バンドステージ経験や、劇団ステージ経験がある人なら
人の出番をぶち壊してまで、自分が自分がと独りよがりのアピールプレイ行為が
どれほどの迷惑かすぐに共感出来るから
芸能人が出るテレビは、あまり非難しないのかもな
番組制作も似た感覚があるかな?
>>661 中学生男子の力で狂ったように素手でドラムを連打している手を
そっと押さえる?
は?
3歳児と間違えてない?
>>661 ドラム叩く前に日野氏が間に手を差し込んで音がならないようにする行為を
公演最後まで続けるのが当たり前だという馬鹿を相手に楽しませてもらいました
よくわからないけど、業者なの?
あまりにも馬鹿馬鹿しいんだけど、ご意見が
>>667 いやあ、中学生の演奏を止めるのに、殴るしか思いつかない人が多くて驚愕しています
体罰派はよく「言葉で言ってもわからないから〜」って言うが、本当に言葉で言ってもわからん奴がビンタ張ったぐらいでわかる訳ないだろ
逆にビンタ張ってわかる奴はちゃんと言葉で徹底的に圧を掛ければわかる
本当に言葉で言ってもわからない奴をビンタしたら、単に殴り返されて終わるだけだろ
体罰肯定してるのって言葉の力だけで場を完全に制御出来てる教師を見た事ない奴なんだろうと思う
俺はそういう教師何人も見てきたからな
今の日本人は総じて病気だな!
気持ち悪いヤツだらけ
>>670 照明落とす音響切る幕おろす
言葉で説明説得してみる
手をおさえる
退場をうながす
音楽に限らず
発達障害児が空気をよまずに暴走して
先生の真似をして場を仕切りたがるのは、よくある話
残念だが、ほかの生徒の演奏を守りたいなら
情をかけずに、出場させない方が良かったな
>>669 分かってないな
言葉と痛みは、大きく性質が違うんだよ
体罰に規制かけすぎて駄目になる日本
古典的かつ有力なしつけだろう
人は褒められれば伸びる??
甘い甘いwww
半端ない恐怖こそ人を伸ばす(中途半端は駄目だね)
どの業界もトップレベルの人間はそういう環境で育った人だろ
そこに気付け!!バカ教育者共
古き良き日本には優秀な人が多かったろ
それが答えだ
胃論は絶対に認めない
空気読む子にとっては目の前で暴力沙汰があるとしんどい
>>672 それらへの反論は書いただろ
その書き込みの中で、極めて秀逸で馬鹿なのは「言葉で説得してみる」だ
警告無視してドラムを素手で叩いている奴に、会話できるわけ無いだろww
>>677 「警告」てなによ?
実力行使前の警告?
機動隊かなんかの話?
言葉が通じないのが前提なら、まして殴っちゃいけない
>>676 自分の努力を土足で踏みにじった相手には別かも
本当に言葉で言ってもわからない奴ならビンタ張ったぐらいでわかる訳がない
つまり、そういう手合いは少年院やら特別学級送りであって通常とは別の次元だ
>>679 客は出演者関係がかなりいるから
なんで、あの少年を止めないの?と言う雰囲気になってたってさ
俺を殴っていいのは俺だけなんで、自分でパンチしろと命令されたらやる
>>681 空気読んでんじゃなくて、そういう空気作るんだろ?
>>680 言葉が通じないキチガイは、取り押さえるしかないんだけど
本件の警告については既に書きました
機動隊とかそんな話ではありません
言葉が通じないキチガイ → ID:X+7yGEHmO
>>686 シンバル振り回して暴れたわけでもあるまいし、
発達障害とかキチガイとかレッテル貼ってる人がいるけど、大丈夫なのか?か
体罰肯定の奴はガキの頃の「ビンタ張られた→目が覚めた」が刷り込みになってんだよ
ビンタの代替手段として言葉での圧なら果たして目は覚めなかったのか、そこの考察が足らない
>>689 論点ずらしすぎだわ
大丈夫なのか?は、こっちのセリフ
ていうか、殴られる前に素手での演奏はやめているように見えたんだが
バスドラとハットはわからんが
体罰派は自分がミスしたとき年齢や立場に関係なく殴られる覚悟は当然あるんだろな
この日野も謝罪だけで済まさないで殴られよや
>>689 緊張感溢れる生ステージで
みんなの前で指導者に激怒されても
スティック取り上げられても
狂ったように素手でドラムを激しく叩いていたんだから
常軌を逸していたのは間違いない
コンサートに対する妨害行為なので、演奏中止にして客を帰らせ、料金の全額返金を行い
その損害請求を妨害行為者に請求というのが、大人の対応だろうね。
もちろん、中学生に支払い能力はないから、親と主催者である区が担保することになる。
日野さんのギャラはなくなるかもしれないけど、金銭で解決するのが一番だろうね。
>>692 動画見直せよ
どういう理由で書き込み続けているのかしらんけど
>>691 おまえが論じてるのは、洗脳とか調教とか飼育とか支配のことにしか思えない
そんなにたいそうな暴れっぷりじゃないだろう
殴る必要なんかない
暴力に正当性はない
>>696 他の生徒たちが泣くに泣けない辛い思いをするから
それは何が何でも避けたいだろうね
音楽に真剣な人なら
これ今年限りで打ち切りになったら日野に習うことを楽しみにしてた他の生徒にボロクソに叩かれるだろうな
たぶん悪い意味で学校には未来永劫名前が残る
部活で負けたら生徒に責任を押し付けて体罰やるゴミ指導者がいるが
負けた責任はお前にもあるのだからお前も体罰を受けるべきだろ
>>698 あなたには、そうなんだろうね
ただ、当事者たちは違うみたいだね
>>698 問 動画を見て適切な感想を選べ
1.洗脳
2.調教
3.支配
お前なんなのよw
トラウマ深すぎるだろww
妨害行為に対する損害賠償は、きっちり請求したほうがよかった。
中止にして、数千万円を親に請求(区と折半)となれば、二度と同じことは起こらないよ。
>>701 体罰体罰と騒ぐことは
結局、当事者親子が非難を受けることになるから
体罰云々言ってる人は
遠回しに、この男子中学生を追い込みたいのかも?
>>704 動画を見て、じゃなくて、
「警告」だの「キチガイ」だのを理由に「殴るしかない」という結論を譲らないあなたの論調から感じたことです
>>711 粘るねぇ
殴る以外の具体的な阻止手段のご教示どうぞ(4回目)
我を忘れている人間を取り押さえて正気にさせるのは
3歳児相手でも大変だよ
幼児相手の療育施設の先生たちはあざだらけだし
叱咤とビンタで目を覚まさせる事が出来たなら、結果オーライ
>>715 お前は一切説明してないぞw
公演開催中に警備員呼ぶの?
ましてや、警察呼ぶとか、なにそれカオスww
人間のガキが全てお利口さんな訳ではない
俺(おっさん)世代では厨房のクラス男子で3割くらいだったかな、言って分かるやつは
痛い思いをして憶えた事は簡単に忘れないからね
そもそも人間として未成熟な奴に人権丸ごと与えるからおかしな事になる
>>716 そんな冷静な対処じゃないでしょう
徐々に激昂した怒りの感情にまかせて殴っただけにしか見えない
取り上げたスティックは投げ捨てることはない
ただの威嚇行為だよ
「なんだその顔はー!」で殴ってる
顔が気に入らないの?
顔を指導したの?
で、言葉が通じないと思ってる相手になんで怒鳴るの?
>>717 暴力でしか対応出来ないなら、警備員か警察が妥当
>>713 その立場を想像して話すと
大勢の人に多大な迷惑をかけた息子を
お世話になった音楽家が、全力で向き合って堂々と叱ってくれたことと
虐待は
自分は結びつきませんよ
暴力容認の奴は、老人になった時、暴力ふるわれても文句言わず受け入れるかな?
プライド高い動物脳の奴だから受け入れないでやり返すと思う
暴力やヒステリーで言う事きかそうとする奴とその子供は人間としての価値が低いんだよ
体罰していいって法がないものな、懲役の犯罪者に対してもやったら違法になるわ。
体罰が必要とか言ってるやつは殴る必要あると思うけどさ。
>>721 暴力に正当性はない
全力で向き合うことは理不尽な体罰ではない
知り合いならそう伝えて下さい
暴力で育てると暴力で解決する子供になるよ
老人になった時しかえしされるなw
>>720 淡々と進んで、賠償責任どうするの?
そうなったとしてお前は誰が悪いと思っているの?
まあ、怪我もなく、公演も中止にならず、迷惑行為は中断出来て
親子も反省し感謝し
他の演奏者も納得出来て
その場の人達が救われたわけだから、良かったね
他人はステージとかどうでもいいだろうから
好き放題言うけど
子供や年寄りが金払って聴きに来てるんだから
その面前で爺いが中学生 殴って 開き直り
警察 警察
>>729 で、その司法判断はどうあるべきかとたずねてるんだよ
いちいち説明しなきゃ、わからないのかね
> 525 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/09/05(火) 00:21:26.07 ID:rCgrn3Nt0
>
>>521 > 武や松本信者って気持ち悪いよな
> ほぼ老害
【テレビ】<爆笑問題の太田光>ビンタ騒動の日野皓正に不快感「たいした音楽家じゃない」 ★4
73 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/05(火) 00:10:44.54 ID:rCgrn3Nt0
おかしくない
日本がおかしいんだよ
基地外多過ぎて飲酒運転
不倫
暴力
これに甘いバカの社会には恐怖しかないわ
いつ自分の生活壊されるかわからないね
09/05(火) ID:rCgrn3Nt0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20170905/ckNncm4zTnQw.html 松本に粘着してるアンチが、在日朝鮮人だったと話題に
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1499395176/107 町山もさ、実はお前みたいにパヨク代表として「太田擁護するために松本を叩く」つもりだったんだけど
あいつ番組見ずにツイートしたから逆になってるんだよな?コメントに常に笑いを挟み
「芸人として政治や社会ネタで笑わせようと心がけてる」のは松本の方
>>264 で、笑いもなく日野を罵倒して反対意見には噛み付きスタジオの空気を悪くしてるのが暴力的な太田だから
>>325 ゆえにお前は、「何をいったか」ではなく「誰がいったか」で判断してるから太田を擁護してるわけ
>>341 戦前は軍でも体罰は犯罪だったが、
日中戦争が長引いて兵役が伸びたため不満が爆発して体罰が横行したんだよな
軍の上層部はやめさせようとしたがコントロールできなかった
その悪影響が戦後の体罰につながってる
松本、適当なことばっか言ってるな
もうこいつは放送禁止のレベル
>>521 笑い笑いって、悪ふざけしていいことと悪いことがあるからね。
犯罪行為をわらいにするとかやっぱちょっとおかしな奴じゃないとできないわな。
松本ってテレ朝で全然見ないんだけど何かあるの?
さんまも昔ちょっとあって暫く出てなかったけど
それで育った奴らがバブルを崩壊させたりめちゃくちゃやってんだから結局失敗だろ
>>669 いーなー♪暴力を使わないで場をまとめる教師に会ったことがない♪
>ID:GHDMki5Y0
昔から体罰はいけない事ではあったけど、「今よりユルかった」という話だろ?
ビートたけしが体罰の問題化を熱弁「高学歴な親が教員敬わない」
http://news.livedoor.com/article/detail/10145686/ まぁ答えはたけしが出してるけどさ
町山も「旧日本軍」持ち出してたけど、パヨクは屁理屈で論点ズラしてるだけで答えになってない
>>738 ビートたけしが「TVタックル」で教師の体罰を容認する発言
http://news.livedoor.com/article/detail/9483437/ 劇団ひとりをビンタし続ける太田光
22分
うん、とくに関東はたけしの影響でね >>740 経済に関しては、暴力世代は成長期もいるから関係ないな
ただ教育は明らかに体罰なしの方が犯罪は減ってる
オランダ人が日本の小学校の体育祭練習動画みて
日本はこんな幼い子供にまで軍事教練させてるのか?isisの子供たちと同じだなって嘆いてたよ
教師みたいないい加減な奴らに体罰許すなんて馬鹿だろ ロクデモナイ奴がかなり多いのに
イジメ自殺でさえ保身のために隠蔽しまくる奴らのモラルにたよるなんて 教師の8割りはクズ
社会経験も無い大学出の奴らが先生ってある日から呼ばれて子供殴る権利得れるのか?
>>746 一般の会社や顧客や先輩に怒られ育っている状況なのに
いきなり大学卒業したら教室の中ではトップの人間だからね
公演を失敗させたのは監督である日野のミュージシャンとしての指導力が全くなかったから
日野は練習中からひたすら殴って言う事を聞かせるだけの北朝鮮方式しかない奴で
結局、血気盛んな生徒に暴君に対するクーデターを起こされかけて
それでそれを天安門広場のように暴力で鎮圧したと言う事
>>717
警備員は見当ちがい
警察は大げさ
父親の登壇は恥さらし
運営委員会のメンバーが妥当だろう
元々運営委員会も手をやいていたとなると
責任がある。
>>742 >昔から体罰はいけない事ではあったけど、「今よりユルかった」という話だろ?
はあ?日本語読めないバカ?
体罰は日中戦争が長引いて
2年だった兵役が伸びていつ故郷に帰れるかわからず不満が爆発した3年兵以上から横行したんだよ
その戦時中の異常事態が戦後に影響してんだよ
何が昔はよかっただ
お前らまとめてISISにでも逝けよ
>>748 その割には、他の出演者は
クーデターの指図には付いて行かず、呆れて見捨てて
先生に何とかするよう頼んでいたね
わざわざ応募して
夏休み返上して頑張って練習してステージに臨んだのは
仲間と日野のステージをやりとげたかったからで
クーデターしたかったんじゃなさそう
>>1 明確な理由は脳科学
頭部への暴力は想像以上に脳を蝕むって事が分かり始めたから
>>675 ムカついた時にパンシロンもダメですか?
このガキは盛りのついた猫みたいなものだから
バチとドラムを没収するしかない。
猫だと熱湯をかけているのを見たことある。
日野も頭から水をかければ体罰にはならなかったのか
日野もいい年してこんなのに平手打ちすることはない。
>>751 クーデターが失敗したのは日野の普段からの暴力の賜物だろ
北朝鮮だって内部クーデターを完全に押さえ込んでるからな
>>754 >猫だと熱湯をかけているのを見たことある。
ってこれのことか
【動物虐待】猫に熱湯をかけたり、ガスバーナーであぶって逮捕 52歳税理士、逮捕されても強気な理由 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504444708/l50 忘れ物の体罰でビンタされて、難聴になったのと、
元々、白血球?が少ないのに体罰受けて鼻血が止まらなくなり、救急車で運ばれた友達がいる。
僕、1人でもこれだけ間近で見て来たから、
全国で同じような事例がたくさんあっただろう。体罰が悪い理由なんて明快、犯罪だから。
>>754 殴られた後に日野を怒りの眼差しで睨み付けたのは
生徒が完全に正気で、ある種の意図を持って訴えかける行動だった事を物語っている
現実に日野の指導力が無に等しい暴力しかない独裁者だってバレた訳だし
宮崎勤も酒鬼薔薇聖斗も宅間守も猫を虐待してたな
体罰肯定派もこいつらと同じで子供を虐待したい変態のような気がする
これだけ言ってもわからないんだから
殴られて家畜のように躾られた世代には何を言っても無駄
>>1 昔は、今と違って、情報発信元が少なかっただけで、別に良かった訳じゃ無い…ホント何勘違いしてるんだか…
刑務所でも体罰はいけないので
特別室に入れる。
看守も先生も薄給ながら大変な職業だな
生徒はどんなパーでも授業を受ける権利が
あるが先生は根気よく教えなくてはいけない。
>>758 おかしなヤツらが集まってるのが芸能人でしょw
コイツらは格あるお坊さんでもあるまいしw
バラエティ番組だからね、あぁコイツの考えはこうなんだ、アイツの考えはこうなんだって、俺はそれを楽しんで見てる
松本は日野さんは叩いた後にドラムを叩けばよかったで締めた
裏番組では陰険な空気を鶴太郎がトントントントン日野2トンで締めた
MCの太田はテンパってたからねw
次のテーマに移行するには芸人としてはベターな方法じゃないですか
本質には掛からない軽いジョークでしょ
アンカー間違えた
>>764のやつは
>>758ではなく
>>736に対してのもの
>>757 だよね。
殴らなきゃならないような事態になったらその生徒を即退学させればいいんだよ。
厄介者のために他の生徒が迷惑を被ることは最も避けなきゃいけないからね。
義務教育なんて無駄。
健常者なのに言葉ではわからないダメなやつは国外追放。
>>757 じゃあ、今回みたいに
顔一つ腫れてないビンタは
超絶軽いビンタってことなんだね
>>758 自ら日野のステージに申し込んで出演しておいて
「正気で」みんなの大切なソロタイムを奪って
一人で目立とうとしたのかー
みんなのステージでわざと嫌がらせするなんて
バンドやる資格0の学生だね
他の生徒が一番の被害者
>>767 顔を殴るのは暴力
ちょっとのつもり、軽くやったつもり、加減したつもりでも暴力
教育に体罰が必要と書いてる体罰容認派は豊田議員も認めないとあまりにもバランス欠いてる
>>768 それが日野の指導力がまるでない事の言い訳にはならない
あの騒動は監督である日野に責任があり、それから逃れる事など出来んよ
>>613 犬猫も叩くのは逆効果で悪い影響しかないって最近はわかってる
日野にも責任があるが中学生の親にも
責任がある。
当然運営委員会 教育委員会にも責任がある。
よってこの行事は今回を以て中止とする。
昔は良くて、ではなく、昔が実はダメだっただけ
ただ、小突く程度まで体罰とする今の風潮はどうかという気はする
>>481 そうなんだけどね。この老害に教育を受けた奴もその歪んだ考え方を継承してしまうんだよね。
テレビ等のエロ規制もな
エロで育った今の大人も普通に暮らしてるのに
禿げは
芸人業界伝統のスタイルじゃダメ。
政治評論家や学者みたいな
型の禿げじゃダメ。
ってさ。芸人業界さまが。
日野皓正による未成年暴行
性犯罪者みたいだな。
「夜にそんな格好で歩いている、お前がわるいんだろ! これは指導だ! 俺のチン ポを立たせた責任を取れ!」
日野皓正は本当に馬鹿だな。
江戸時代や戦争が始まる前の教育、指導って暴行は許されてたんだろうか?
戦時中から一変して現代まで続いているのは分かるけどさ。
日野皓正は暴行罪で逮捕されるには、被害届が必要になるのか。
父親が暴行肯定派で被害者は周りに圧力かけられているのでは、逮捕は難しいか。
>昔は良くて・・・・ 野球部だったが鼓膜破れた同級生居たよ、今でも生活に支障有るらしい
この中学生もしかしたら発達障害者ではないか
プールなどでもしばらく奇声を発する障碍者が
いるがみんなある程度理解して目をつむっている。
この子もそのまま放置して運営委員会に処置を
まかせれば良かった。その内やめるだろう。
こいつの文化人気取りにはうんざり
早く死ねばいいのに
>>4 ヒロポンは容量を守れば依存性もないとかそんなまとめがあったな
そのまとめによるとヒロポンを使うことで仕事がこなせてしまうものだから
そうしてくるとそれに頼って3日に1度という分量を守れなくなってきて毎日使うようになってくる人が後を絶たなくなったからとのこと
体罰の度合いが人に寄り様々だから無しになるのは仕方ないが、
やっちまっても仕方ないと思わざる了えない。
猿に何言っても無駄だろ。
暴行を体罰というのは甘え
ちゃんとした大人なら罪は償わないとな
この事件 教育委員会が一番気楽だ。
相棒の刑事部長みたいなものだ。
>>761 殴られててもそれを非人道的だと嫌う常識人は多くいる
だから毒親という言葉が広く認識されてる
疑問を感じない奴は脳みそないよ
>>782 戦前にも体罰はありましたが、戦前は体罰が絶対悪で、明確に「犯罪」として処理されていたのです。
なんか、戦中は違うと読み取る方が多いみたいなので、念のため書き加えておきますが、戦時中も体罰が絶対悪で、明確に「犯罪」として処理されていたのです。
変わったのは戦後になってからです。
戦前の新聞を読んでいる方なら、教師が生徒を殴ったりすると警察が出てきて傷害罪で取り調べをすることはご存じのはずです。
学校内での生徒同士の傷害事件や、戦前にはよくあった生徒が教師を殴るような事件には警察はまず手を出しませんが、教師には厳しく臨みます。新聞が体罰事件を大きくあつかって、常に教師を袋叩きにしていたことも影響しているのでしょう。
戦前は生徒たちも自尊心がやたらと高くて反逆的で、小学生でさえ何かというと徒党を組んで同盟休校や教師の吊し上げをし、体罰教師のクビを要求します。
戦前の親は権利意識が強くてすぐに学校に怒鳴り込んできますし、訴訟を起こします。学校側は平謝りで、治療費を出したり加害者教師を他校に追いやったりすることでなんとか示談に済ませようとします。
法律で体罰は禁止されているのですから、訴訟となると教師に勝ち目はありません。校長も責任を取らされるので平身低頭してもなんとか訴訟まで行かないで収めようとするのです。
>ボクらは変な大人になっていないじゃないですか
ダウト
『職工事情』では、明治時代の工員を虐待する事件が数多く掲載されていますが、加害者である経営者はみんな逮捕されて、禁固刑などの刑罰を食らっていることが記録されてます。
陸軍で体罰が発覚すれば、傷害罪で軍法会議に掛けられ戦時中は罰金20円ほどを取られました。(陸軍法務官で軍法会議の判事を務めていた原秀男の『二・二六事件軍法会議』参照)
伍長の給料一ヶ月分、上等兵の二ヶ月分です。兵隊は衣食住が支給で、給料はこずかいみたいなもんですから安く、当時の銀行員大卒初任給75円で換算すれば、いまの5-6万円の罰金と云ったところでしょうか。実際に取られるとなると結構痛い額です。
現代も、体罰教師や従業員を虐待する経営者を、戦前のように「犯罪者」としてきちんと罰すればそれでいいんですけど、なぜやらなくなってしまったのか。そこが問題なのです。
あの頃とは時代背景も変わったから比較すること自体
バカげてる
>>790 当たってないとか捏造発表してる教育委員会はもう少し追及されて良い
>>1 昔は体罰をしても良かった、なぜ今はダメなのか?じゃなくて
本来ダメなものが昔はなぜまかり通っていたのか
ということを問題提議した方がいいと思うんだけどな
体罰自体が本来駄目かどうかとなると哲学の問題になるぞ
まあこのスレを読む限りは戦前戦中は体罰は駄目
戦後から変わったとのことだがつまり体罰を問題視しない人たちが多数派だった時代があったということは事実であり
戦前戦中は駄目だと思っていた人たちも戦後には体罰はそこまで悪くないのではないかと考えが移り変わったことについては考えた方がいいだろう
その人たちは両方の価値観を受け入れたんだからな
松本さんらしいな
希薄でうっすいことしか言えないしな
過去が良かったから今もいいって
ボケ老人と同じレベルだな
>>792 戦後は確かにあからさまに暴行が肯定されてるね。
情報化社会で悪事はすぐに広がるからね
スマホで録音しますねと言った瞬間上司の対応が変わるからな
スマホ様々だわ
教育評論家の尾木直樹氏は、ブログで、この件について体罰はだめだと言っている。
気に入らない一般人ボコったら逮捕されるけど学生相手だと体罰で済むからいいよね
日野は教員資格もないし過去に大麻吸引や妻への暴力の疑惑があるし娘が覚せい剤で逮捕されてる
そんな人物が文化とか指導と言われても「お前が言うな」のレベル
自分が正しいと思ったから主催である教育委員の前でも行った
つまり大人ならきちんと責任を取るべき
生徒に厳しいんなら自分にも厳格にしないと
>>802 まだそんなこと言ってんのか
ところが、日中戦争がはじまると
体罰が日常化して軍紀が乱れているのでなんとかやめさせろと陸軍上層部が全連隊に警告する事態になります。
これは戦前にはいなかった三年兵以上が出てきたためです。
徴兵は二年なのでその間はある程度おとなしくしているものなのですが、やっと兵役が終ったと思っても日中戦争が泥沼化するとまた続けて召集され、いつ故郷に帰れるのか判らなくなって不満が爆発し、無茶苦茶をやりはじめたのです。
強姦や強盗なんかをやるようになったのもほとんどは三年兵以上。新兵を殴るだけではなく、上官を殴ったり刃物で刺したりする事件が続発するようになり、軍隊が学級崩壊しました。
戦後はこういう体罰体験をした大勢の若者が社会にあふれ、学校などでも体罰が「犯罪」であるという観念がなくなってしまったわけです。軍隊の影響とは、体罰そのものを覚えたことではなく、日本伝統の正しい善悪の基準が崩壊してしまったところにあるのです。
戦後すぐは、体罰というのは若い教師がやることだということになってまして、軍隊の秩序崩壊を直接経験した世代から価値観が変わったことが判ります。
自由をはき違えたアプレ世代がこういう軍の学級崩壊の「いじめ」である体罰が当たり前だと主張するようになって、戦前のきちんとした規律と伝統を壊してしまったのでした。
>>809 「本来」って表現を使うとなると哲学の問題になるってことね
そして情報d
日野や教育委員会は生徒らに
進路やコンサートの進退を脅しに使って
自分たちに都合の良いように口裏を合わさせてるな
他の生徒や客は、なんであのドラムソロ辞めさせないの?と困ったそうだから
日野が叱り飛ばして助かったんだろうね
>>811 屁理屈言うなよ
体罰は戦時中の異常事態だと言ってるだろ
それが勘違いで戦後続いただけ
そんな一時期の異常事態を受け入れろとかトンデモ理論だし、松本の言ってる昔ってのはその戦時中の異常事態を指してんだから、完全に論破されてんだよ
戦前の軍は体罰は軍を弱くするから駄目だとまで言ってるんだがな
しかも今も脳科学的にも精神医学的にも同じ結論になりつつある
哲学的?何なんだそのトンデモ理論は
日本会議かなんかの教義か?
体罰を軍隊を弱くする犯罪として嫌い、徹底的な調査や対策を取っていた陸軍も、戦前は一部の者だけがやっていると認識していたようで、ある程度の封じ込めには成功していたようです。
せたがや文化財団にもつっこみを入れたほうがいいな
世田谷区役所OBが大勢天下りをしてるし、区からの補助金は年間10億円貰ってると区議のブログにあった
そんな組織が自ら行き過ぎを認めた日野のような人物を何故選んだのかと思う
どうせ有名人だしドリバンに箔がつくぐらいの理由だろう
せたがやジャズクラブの料金が千円なのになぜドリバンは四倍もするのか
そもそも中学生にやらせるなら体育館でいいのではないか
あんな大層な場所は高校生になってからでもいいはず
日野も演奏したければそんな場所で我慢すべき
中学生が主役なら自分がプロぶって出しゃばらなくてもいい
松本とか浜田とかヒロミとか見れば暴力で育った奴はやっぱし粗暴になるんだわな
最近、暴行、暴言を肯定する番組が増えてきたな。
この前は子どもに坂上忍の馬鹿みたいに、子どもをどつき回している番組を流していたし。
今の時間はテレビに戸田恵子が何故か出ていて、私の俳優デビューの頃は本当に厳しくて、物が飛んでくるのが当たり前でした。
などと発言していて、今はその流れの方向で番組作りがなされているね。
この傾向はしばらく続くのではないかと思う。
従属的で思考停止した馬鹿なままにしておくにはテレビは最適なわけで。
>>806 尾木ママの意見は極めて当たり前なんだけど、暴行の教育を受けて馬鹿になった人達が袋叩きにしてる。
>>813 生徒には間違いなく圧力をらかけているだろうね
たとえ子供であっても人が人を叩いてどうかしようなんてどうかしてるって漸く気付き始めただけの事
しかし割合として不自然だな。
暴力肯定派があまりにも多すぎる。幾ら教育による洗脳があるのはいえ、此処まで肯定する奴が多いのは不気味だ。
>>821 この手の吹奏楽団はもう音楽教育や公共演奏がメインで
国や自治体の税金だけが頼りだから、教育委員会などに逆らえる訳がないしね
でもあの生徒が日野の悪行を明るみにする為に演奏を敢えてぶち壊すクーデターを仕掛けたけど
もはや音楽教育会の重鎮になった日野に忖度して騒ぎを広げようとしない訳で
あの生徒も演奏会だけは続けて下さいってインタビューで答えてたから
恐らくそうとう脅されたと見て間違いなさそうだ
>>824 日野皓正が創価学会員だってのも関係してるんだろう
表向きは熱血教育マンという体裁だけは必要だから
昔は良くてなぜ今がダメなのか?
それは、今はダメになったから。
暴力なんか負の連鎖しかないよ
殴られて育った奴は些細なことで暴力ふるう
動画を見ると、これはいわゆる体罰ではなく、どうみても暴行。
体罰ってのはもっと制御された、ムチ打ちやお尻ペンペンみたいなものを言うはず。
髪の毛掴んで一発目はパンチ。これは普通の暴行にありがちな形態。
マツコの言い分がすごい納得がいった
なんでジャズみたいなものを教育委員的な指導方法で発表せねばならないのかと
そこに日野を招いたのも問題だと。ジャズは個性的なのが売りであるのにだ。それほど独自性が嫌いなら吹奏楽の演奏会やってりゃいいんだ。
時代の変化に対応できない爺さんってのは、見ていて痛々しいね
>>831 別に中学生にジャズ教えるのはおかしくないしw
そんな納得するほどのこっちゃないw
>>833 中学生にジャズを教えるのは問題はないよ
決まり切った演奏を求めるなら吹奏楽でいいんだよ。
少なくとも殴ることではない。
>>834 人の出番を奪ってまで独りよがりのドラムを延々叩くのは
ジャズとはかけ離れてて無理
吹奏楽も無理
こいつはもう、独りで黙々と叩くしかないよ
>>824 暴力肯定してるというよりは
卑劣な行為で、みんなの舞台を台無しにする行為を
軽蔑する人が多いだけじゃ?
セッションという映画が成り立たなくなるな
最後は周りを完全に無視した独りよがりのドラムソロでジャズの真髄を見せる映画なのに
>>837 それなら同じく舞台を台無しにした日野への軽蔑が少年以上にあるはずだが
>>838 素人に、映画の主人公気分になられて舞台をぶち壊されたら
まわりはマジで迷惑だろうね
今テレビで、この少年は嫌われ者だったと言っていたが
普段から自意識過剰だったのかな
>>839 日野はみんなが困ったから、止めに入ったんだよ
>>840 腕がないだけだろ中学生なのに
独りよがりのドラムを延々叩くのはジャズとはかけ離れているならあの映画は成り立たない
>>841 止めるだけなら批判されてないよ
表情が気に入らないから殴ったんだ
>>840 >今テレビで、この少年は嫌われ者だったと言っていたが
え?何そんなことをTVで言ったの?どこのチャンネルのなんて番組よ
それビンタより酷い言葉の暴力だろ
確かに嫌われ者っていうのは新情報だな
どの番組だろ
>>842 うん、だから腕がない素人が延々叩いて
ステージで仲間の邪魔するのは
ジャズでも何でもないよ
映画のストーリー通りにやりたいなら
自分のバンドでやればいい
>>846 独りよがりのドラムを延々叩くのはジャズとはかけ離れているのかいないのかが問題
少年に腕がないかどうかは別問題
警備員か関係者が引きずり出すべき事象
少年の普段の様子から、本番でやらかす危険性を掴めなかったのかな?
>>844 うん、それいいのか?と一瞬思った
グッディだよ
少年が普通じゃないことは明らか
普段からねじ外れてたから日野はブチ切れたんだろう
>>847 ジャズバンドは、呼吸を合わせながら
違いの個性を出し合ってナンボ
人のソロは、引き立たせるし
自分のソロは、思い切り聴かせるもんだ
みんなが自分勝手に俺が俺がになれば、バンドは成り立たないよ
>>849 見てきたけど日野がそういってるというだけじゃないか
中世、江戸時代の人間から見たら日野のビンタは生温いと思うだろうね
昔の人から見たら普通、今の若者が見たらやりすぎ
時代と共に暴力だの体罰だのを否定する流れは高度な文明社会であるはずの日本ならば
健全だと思わなければならない
昔の人間は若者が甘やかされることに社会の発展維持に危機感を覚える人間が多いが
こういう発想はむしろ本末転倒なんだよ
>>852 独りよがりのドラムを延々叩くのはジャズとはかけ離れているわけね
映画ではその独りよがりのドラムに周りが合わせて演奏が続くわけだが真っ赤な嘘なんだな
所詮映画だな
>>852はさぞ立派なジャズ演奏家なのだろう
>>851 そんなら出さなきゃいいだろ
発達障害とか多動症とかの子もいるんだからさ
それをあえて出して皆の前で殴ったのかよ
酷えな
>>853 だけと思うなら気にしなきゃいいんじゃない?
>>855 映画とは真逆だね
周りは迷惑がって演奏やめたから、よほど演奏に魅力がなかったんだろうな
>>857 だって新情報だから
君の書き込みがお粗末だったので番組で取材して確認した情報かと思ったら
日野が自己弁護に持ち出した内容でしかなかった
サバンナ高橋にこんなこと言わなくてもいいだろと批判される内容だったんだが
昔からだめなんだけどな
法治主義が浸透してきて
より厳格に適用しようという世の中になってきた
ということなんじゃないか
>>859 あんたの想像と違ったとしても
番組が言ったのは間違いないね
>>862 番組が日野の発言なんかに責任持つわけねえだろ
番組が言ったのかと問われれば日野さんの発言を紹介しただけですって言うわな
梅沢とみおも子供批判してんのか
もうダウンタウンファミリーで体罰推進してんだな
不買運動しないか?
体罰体罰と騒げば騒ぐほど、日野を叩くほど
行いを非難されるのは少年の方なんだよね
親子で謝ったんだから、もうそっとしておいてあげたらいいのに
>>865 マスゴミは絡むから本当はあんな動画うpしなきゃ良かった便乗してる芸能人はクソ
>>865 日野叩きをやめないと俺は少年を叩き続けるぞってこと?
先進国でこれだけ体罰称賛してるのは日本だけだね。
さすが成金土人国家だわ。
昔は
百叩きの刑とか
逆さ吊しとか
今じゃ死刑とか
体罰ばかりじゃん
それがダメなら
どーやって
調和とるの?
>>3 いや、半世紀前の乳幼児死亡率は2割だぞ
珍しいからニュースになるのであって
昔は珍しくなかったからだよ恥ずかしい
体罰推進派にとっても格好の燃料になってるな
まさか日野のパフォーマンスじゃないよな?
日野も体罰推進派とグルとか
>>764 だから適当な因果関係の話するにしても、、話としては体罰を受けて常識のない人になっちゃったと言わないといけないのよ。
まともじゃねぇよ。
こいつ本当に老害になってきたな( ̄σ・ ̄)ホジホジ
喫煙と一緒で時代によって寛容度が変わってくるものがあるのは当たり前だろ(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
>>865 子供に全責任を覆い被せて教育委員会と日野は逃げまくって
メディアはそんな連中を擁護してるのか、全く世も末だな
淫行とかも昔はまあ自由だったじゃん、でもやり捨てたりするやつが増えたから被害が大きくなって禁止。
体罰とかもそうジャン体罰受けて育った奴は体罰が目的化して合理的理由の説明ができないんだよ、
ただ機械的に非人間的に殴られてきただけのあほだから。
昭和の奴らに常識とかないよ?
不倫たたいて体罰たたかずのTVはなんかなぁ。
異常な状態だよね。戦前こうでしょ?だんだん頭おかしくなってる。
>>826 日野皓正は創価なのか?その情報は確かなの?
それだと擁護派が異常に多い理由が理解できるわ。
>>838 セッションの良いところがそれだからね。
パワハラ、圧力、暴力に屈しないで個性を発揮させるところが醍醐味となる映画。
牙を抜かれた獣になるのが、立派な社会人とする現代の風刺だな。
少し周りと異なる発言、行動を取ったら暴行か。犬畜生かって。
しこも発達障害など誹謗中傷してるし、気が狂っているのかジャパニーズ
言う事を聞かない飼い犬を舞台に上げた飼い主が
言う事を聞かない犬をバカスカ殴ってたら、それを犬が言う事を聞かないのが悪いって擁護するのか?
昔もよくないよ?
大日本帝国憲法下ですら禁止だったろ。
それ以前にヒノテルってホントに世界的ジャズメンなの?
海外でも活動していることに疑いの余地はないだろうけど。
ナベサダもだが。昔の人はどうもわからん。
なんか日野自身がスパルタ教育でジャズトランペッターになったらしいのでね。
滑稽というかスパルタのジャズw
そういえば音楽はいわれてるな、暴力的だと文系の野球みたいな。
最低だわ。
セッションという映画を全く知らなかった状態でこの事件を知ったが
全く予備知識なくこの生徒は暴君の日野に対してクーデターを起こしたと直感したが
セッションの結末を知ったら、やっぱり生徒はセッションの再現を狙ったクーデターだったと確信したな
しかしセッションと違い日野は生徒からスティックを奪い殴打して全員のフュージョンを阻止した
なぜならフュージョンが成功したら、自分の指導が最悪なものだったと証明されてしまうからだ
それで天安門事件のように生徒を暴力で弾圧したんだな
>松本は「この中学生の彼が、叩かれたことをクソっと思っていたら、指導として間違っていた。反省していたら指導として正しかった。
中学生の心の中が答えだと思うんですよね」などと話した。
練習中に叩いても直らなかったじゃない。
体罰って本来左翼の手口なんだよな、なぜかバカネトウヨが支持してるが。
8000円のチケットを買ってジャズコンサートに来ている客もいる。
その中学生の演奏の価値が8000円になると考えるかどうかだな。
中止にして、チケット代全額返却して、その中学生に損害請求すれば
解決する話だったのに、暴力はいけないな。
>>891 いや、みんなが呆れて演奏を辞めてからだよ
日野が制止したのは
あんな自己中演奏に付き合う演奏者はいないよ
>>891 少年は必死でみんなも加われと手で合図を送り続けてだけど、
何人かちょっと加わっただけで、これダサいパターンじゃんと気づいてやめてたよ
芸人を地頭がいいとか持て囃す風潮あったけど
おしゃべりに関して機転が利くってのは、単なる特殊能力であって
馬鹿は馬鹿なんだよ
それを、いっぱしのコメンテーターとしてテレビでしゃべらせるのが悪い
>>893 人間はエスパーじゃないんだから時間がかかっても面倒くさがらず、言葉で直接言わないとな
叩いたから後はお前が察しろなんて無理
ましてや未成年相手に
>>899 言葉で強く制止されてたけど
自分は映画スターと同じだと一人自惚れて叩き続け
聴く耳持たなかったんだよ
そのまま演奏続けさせたら、他の学生の演奏タイムがなくなるし
時間かけられる状況じゃないよどう考えても
>>895 だからそういう評価も検討もなく暴行に及んでるわけでさ。
こんなもん擁護するようなこと言うTVも廃止すべきだわ。
同意でも未成年との淫行で逮捕されるじゃん?あれわいせつ行為とか性行為だから、それ自体は違法じゃないやつ。
体罰は暴行、強制つまりレイプだからな?
体罰を変態プレイといえば逮捕するのか?
ほんと行政もくるってるな。
>>900 アイツの演奏を一番最後にしなかったのは何故なんだろうな
普段から言うこと訊かない奴ならこうなる事予想できたろうに
>>900 それだったら生徒が日野を怒りを込めて睨み付けた理由にならない
単に目立ちたがったら、止められるのは当たり前
怒りを込めていたのは何かを訴えたかったから
つまりセッションを再現したのは日野こそがフレッチャーそのものだったとアピールする為
しかし教育委員会主催のコンサートで日野がフレッチャーみたいな最悪な指導者とバラされないように
セッションのラストの再現の前に生徒を殴って止め
発狂した生徒を仕方なく止めたと言うストーリーを書いた
セッションの再現をするには暴君フレッチャーへのクーデターがないと成立しないからな
日野が取り上げたドラムスティックを他の生徒がいる方向に投げ捨ててことが
このビンタがきちんと考えがあってやった行動じゃなくて、怒りに任せてやってしまった行動だと示してる
会見で、ビンタじゃ無い顔撫でただけとかどう見てもな嘘ついてら時点で、日野自身正当な行為と思ってやってなかった事は明らか
>>907 日野も当然セッションを観ていたろうから
生徒がセッションのラストを再現したら
フレッチャーが日野そのものだと言う事実を明らかにされてしまうのを恐れたから
まさに日野は発狂して生徒を止めたんだと考えられる
指摘されてるセッションって映画ちょっと見てみたけど、かなりダメダメだなw
小泉今日子の少女に何が起こったかレベルだ
教え子を自殺に追い込んだフレッチャーですら、本番の客前で暴力ふるってないし
>>900 だから衆人環視の中叩くなんてステージを台無しにしたのは日野も同罪だろ
腕を掴んで退場させて裏で説教すれば良いだけだ
あんだけ暴れて暴行を見せつけられて他の子が冷静に次を続けられるはずない
観客と他の子に迷惑だろ
こいつら馬鹿すぎて議論にたどり着くことさえままならん。
怒りに任せてやった行為は明らかだよ。
しかし、中学生がどんなに頑張ったって8000円のジャズコンサートに人は集まらないよ。
そこには、日野というネームバリューが必要だったということの理解ができないのだろうね。
コンサートを妨害したんだから、妨害に対する損害賠償を支払わせるべきだったと思うよ。
この中学生および親が一生かかっても支払えない額を請求し、破産宣告させド貧民から
やり直しをさせるべきだったと思う。
>>913 でもその中学生とは親と子のような関係だったと日野が自ら証言してるので
賠償金の半額は日野が払う義務あるね
>>914 殴ってしまったから、妨害行為者を「親子の関係」と言いたくないことを言わなきゃいけなくなった。
大人の対応ができるのなら、コンサートを中止して、その責任を妨害者に請求するくらいのことを
するべきだったと思う。
まあ、その中学生が半額を持つなら、日野さんが半額を持つことは全く問題ないんじゃないの?
>>915 ん、じゃあ言葉とは裏腹に日野は少年をよく知らなかったと?
よく知らない中学生を人前で叩いたって違う意味で問題になるんですが
>>915 簡単に公演中止なんか出来ないに決まってるだろ
決めるのは日野じゃない
>>916 指導者と被指導者の関係として、よく知っているだろ?
何を勘違いしているんだ?
殴ってしまったから、便法として「親子の関係」と言いたくもないことを言っているんじゃないのか?
本当に親子の関係と思っていたなら、親として大切なコンサートを妨害するようなやつを
初めから参加させないと思う。
グッディでもサバンナの高橋に指摘されてたな
実際はどうであれ大御所に親子みたいな関係といわれたら否定できないって
バンド内で嫌われていたといわれても否定できないって
まあそれがパワハラなんだけど
>>906 おまえのステージじゃない
と、強く言い聞かせられていたじゃないか
そしたら反抗して気が狂ったかのように手でドラム
あの生徒は目立ちたがりで
自分がステージの中心人物になりたかったんだよ
誰もついてこなくて思い知っただろう
>>918 日野というネームバリューがあって、初めて金をとれるコンサートになるわけで、
「妨害行為に日野さんサイドからクレームがあり、プロとしての演技ができる環境ではない
という意見を受け入れ、主催者としては日野さんの出演を見合わせる決定をいたしました。
つきましては、本日のチケットの払い戻しをご希望の方は主催者まで申し出てください。」
ということになるよ。
親子の関係はっ盛ってるかもな。
言うことコロコロ変わって適当だし。
撫でたって言ってたはずなのにいつの間にかこれからもビンタするとか矛盾しまくりの日野さんだからな
>>924 今回、特別に盛ったわけじゃない
昔から盛り癖がある人だから
ブラザーだのファミリーだのすぐ言うアレな人だから
>>920 指導者としてやり方が間違ったからこうなったんだから、そこは日野に責任あるし謝罪の義務もあるでしょ
え?なんで中学生が8000円の商業コンサートさせられてんの?
ギャラもらえんの?
>>928 ギャラ払うなら中学生なんか集めないよ。
そっちにはそっちで、プロが指導!のイベント企画で集めてるんだよ。
>>1 1: 昔も体罰がOKだったわけじゃない
2: 日野のビンタは体罰ではなく、怒りによる発作的なものだ
子供焼き殺すジャングルジム設置してたイベントと同様に胡散臭いこの企画
>>922 日野は会見の最初に信頼関係による対応だとアピールしていた
目立ちたがってる生徒を止めたって言うならそんな嘘を言う理由はない
最初から反抗的だったから殴ったでも十分なはず
つまり生徒は目立ちたがってソロプレイをし続けたんじゃないことを日野は知っていた
生徒を動かしたものがセッションのラストであるフレッチャーに対するクーデターの再現でないと
どう足掻いても説明はつかない
750 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/09/05(火) 07:07:01.53 ID:GHDMki5Y0
>>742 >昔から体罰はいけない事ではあったけど、「今よりユルかった」という話だろ?
はあ?日本語読めないバカ?
体罰は日中戦争が長引いて
2年だった兵役が伸びていつ故郷に帰れるかわからず不満が爆発した3年兵以上から横行したんだよ
その戦時中の異常事態が戦後に影響してんだよ
何が昔はよかっただ
お前らまとめてISISにでも逝けよ
松本は戦争時代の生まれじゃないだろう?お前はジジイかもしれないけど、お前の体験談とかどうでもいい
お前みたいなパヨクは論点ズラして「ネトウヨが悪い!」という方向にもっていきたいだけだからお話にならない
校門圧死事件から状況が変わったんだと思う。
メディアがこの事件に触れようとしないけど加害者が教員だからかね
体罰を受けた思い出がいい思い出ではない、教育に必要なかった悪習だと考える人が多いからだよね。
本当に悪いことして殴られたのならまだマシで、自分の機嫌が悪いから殴ったり、やっていないことなのに釈明しようとしたら殴られたというケースも多々あった。
1980年代の学校教師は異常な人が多かった。
日野のあの歳までの素行を知っていれば指導者になんて頼めないはずだ
大麻にDVで離婚二回に娘が覚せい剤で逮捕
こんなプレイベートの人物に子供を預けるなんて
きっと本番以外に練習中にも余罪があったはず
TVのせいで異常な奴らが正常ってされてるわな。
完全に戦前のいかれた思想だぞ。
別に厳しい時間制限があるわけでもなく、発表会だったんだろう。
しかも、等質っぽい子がいるのは、わかってたわけで。
なんで、暴力を振るう余地があるのか、わからないな。
とっさにいらついて、後で言い訳考えたとしか思えない。
いつまでも続くわけじゃないし、ほおっておけばよかったんじゃないの。
まあ、演奏が途切れて気まずいだろうけど、連続びんたする必要性はないだろうに。
それで指導力云々って話にはならないだろう。
昔だってOKだったわけじゃないと思う
黙認されてただけ
廊下に立たせたり、ペナルティとして走らせたりするのも体罰
ひの校長は体罰をしたから学校をやめてもらって懲戒免職でもあるの
なんもない
ただのかるい暴行
店で営業妨害した若手アルバイトをビンタで阻止した名店長みたいな存在
その若手アルバイターが暴行届でも出せばひのの罪だが
謝罪したんだからなんもないただの無罪
ひのだって営業妨害されたことを罪だと思っているが許しているじゃん
民事と刑事の別立件だから痛手は金払うほうの生徒側だけどね
みんな騒ぎすぎ
出演したその他の子どもたちも保護者たちも全員が「日野皓正氏でなければドリバンはあり得ない」と言っているそうですよ。
そう言わなければドリバンはなくなります、という囁きがどこかから聞こえてきたのかな?と思ってしまいます。
>>947 クラシックでもなんでも良かったのに、あえてジャズというのは、
つまり日野ありきの企画だったってことですか?
>>946 教員でもないんだから体罰じゃなくて、暴行
あるツイートで日野は指導に携わってないというものがあった
少年の父親の椿正雄のツイートに「指導に当たっているのは皆んな日野さんのお弟子さん、それからOB達」とあり
他にも四ヶ月間の間に会場でのリハーサルの二日間しか顔を出してないとの情報もある
こんな短期間では日野が椿三期に細かな指導ができるわけないし、信頼関係がないから日野が注意や罵倒してもすぐに理解できない
もし日野でなく普段指導している日野の弟子が直接注意していれば体罰にまで発展せず収束した可能性が高い
日頃練習も見に来ないのに当日になっていきなり日野がでしゃばったら
椿三期じゃなくてもドリバンの正体は子供をダシにしたビジネスと思って不満を抱くかもしれない
>>950 父親が「去年も入るなり日野さんに怒られているみたいで」と発言していたが、今年は当日まで来ていないということ?
日野はやり過ぎだろ。Twitterでは「リベラル」や「プロ市民」が逆上してる。俺はネトウヨは嫌いだが最近はリベラルの過激さに辟易している。彼らが更に図に乗る。結果的にバカな日野はリベラルを増長させた。
まぁリベラルやフェミ、プロ市民のしつこさ、過激さは想像以上。日野が処罰されるまで連中は騒ぐかもな。彼の自業自得とはいえ、以後教育現場とかは更に萎縮するんだろう。
松本、完全に墓穴ほったな
完全終了
戦時中はよかったから今も戦時中にしろと言ってんだよなこいつ
金払ってこんなの見せられたらたまらんよ
爺さん払い戻す気があるからの暴力だろうなw
日野は世界的トランペッター(笑)では全然無いよ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
大体、下手だし(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
向こうの連中日野なんて日本に出稼ぎに行くやつ以外まず知らない
クラシックで例えると諏訪内晶子よりもまだ無名だなヽ(*´∀`)ノ
渡辺貞夫の方がまだ80年代に少し売れてるけど別に取り立てて話題になるようなレベルじゃない
最近のピアニストでは何人かそこそこ世界でも通じるレベルのがいる
今でも体罰は良いって意見があるっちゃある
ただ、それは極少数派だってのを理解しないと
自分の立ち位置を客観的に見れないのは情けない
だいたい国の方針だって体罰禁止だしな
暴力を振るう事を推奨してる奴は公の場で言えないからこんな所でコソコソ主張するしかない土人
まあ主張したところで何言ってんだこいつだけどな
日野はスティックを取り上げるだけで良かったんだ。余計な暴力を振るうもんだから大事になった。そしてキチガイのようなプロ市民やリベラルをつけあがらせた。大規模な移民が入ってくるかもしれないから尚更、連中をつけあがらせてはいけなかった。日野はバカだ。
>>959 少年がスティック取り上げられた後、手でドラムを叩き始めた
やっぱあそこでプチッとスイッチ入るよなw
その少年の取った行動に感情が入らず対処出来る人は素晴らしい
日野が善人には見えない
過去に大麻吸ってるしDVでの離婚や娘の逮捕
おまけに今年はろくに現場に顔を出さないって
日野の弟子も弟子だな
椿三期がやらかしそうな兆候があったはずだろうに
信号無視したから車で跳ね飛ばした。
万引きしてるところを見たから、八つ裂きにした。
ババアがよろめいて、ぶつかってきたからトドメを刺した。
ムカついたから暴行した。
これでは犬畜生とかわらないではないか。
>>891 セッションのスパルタの奴は、出て行け!とは言うだけなのにな。
日野皓正の犯罪者気質を持つ猿は暴行ですから。
>>893 こんな事を言うから松本人志は馬鹿だと言われる。
どんな理由だろうと、暴行は犯罪。暴行罪に問われる。
松本は90年代からフリートークでひたすら「考えられへん!」って
自分の正義感を笑いに変えてきたわけだけど、蓋を開けてみたら世の中みんな潔癖になってて
その反動がテレビのバラエティーの規制にまで及んで結局今はワイドショーのコメンテーターというカルマ
論点そこじゃないだろ
客の目の前でやることじゃないだろってこと。
>>894 政府も禁止してるし、戦前は体罰禁止だし、暴力的なのは左翼だしな
>>966 松本人志の笑いはデビュー当時から人の悪口言ってるだけだからね。
「お前のどこがまともやねん!!」
というツッコミ待ちのフリでしょ
殴られて育った人にまともなのいない
というか、まともなら殴られない
>>86 〜のせい
〜のせい
〜のせい
PPPPPPPPPPPP()
知識がなく頭も悪いのに、勘違いして御意見番などやらない方がいいんだが。
松本人志は増長して思い上がっているならな。周りはイエスマンばかりで暴走を止めることが出来ない様子。
この馬鹿はいずれ身を滅ぼすだろう。
「 あ ん た 最 悪 ! 」 「 安 倍 を 監 獄 へ 」
山本太郎がひろゆきにブチ切れ!「あんた最悪!」「貧乏人を見捨てるな!」
![](https://img.youtube.com/vi/8zpBMSmYJPQ/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/8zpBMSmYJPQ/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/8zpBMSmYJPQ/2.jpg)
@YouTube
自民党は戦前の国家犯罪者の集まりである。
https://www.youtube.com/user/yampr7/videos
世 界 の 株 式 市 場 の 崩 壊 は 日 本 に お い て 始 ま る
マ人トレーヤは繰り返し次のように言われる――
「株式市場の崩壊は避けられない。かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。」
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。
すべては、何もしないで何かを得るという虚構に積み上げられています。
世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業による家族の心の痛手です。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マ人トレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847 >>734 > 525 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/09/05(火) 00:21:26.07 ID:rCgrn3Nt0
>
>>521 > 武や松本信者って気持ち悪いよな
> ほぼ老害
【ラジオ】<爆笑問題・太田>日野皓正への発言に自己嫌悪「怒りに任せて…一緒だなって」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504669905/ 教祖が「過ち」を認めたぞ。思考停止して松本叩いてたパヨクは反省しろよな
>>521 完全に正論でした
体罰擁護派の口で言ってわからないなら体でわからせてやるって発想はエロ小説みたいなんだよ
体罰擁護派は体罰を口実にして何が何でも殴りたいだけ
殴る快感に飢えている
体罰は人を殴る滅多にないチャンスだからな
あと女の前で殴ると男らしいともてるんじゃないかとも思っている
それプラス一部にはストレス発散のはけ口を求めている奴もいる
猫を虐待した宮崎勤や酒鬼薔薇聖斗や宅間守と同じで弱いものを虐待する事に快感を覚えている変態だ
どっちもどっちだなあ
ただ体罰で分からせてきたような人は自分もそれを受けてきたから
そうするのを教え子に教えこむんだよ
そして教え子はまた教える立場になったら自分が受けてきたことを繰り返す
いじめと一緒で根本的な解決策を誰もとらないから感覚的な意味で体罰は今は駄目としか言えない
しかしあれだ
松本、お前も大概なことしてるくせに何を言ってんだよ
つまらんね松本
まず平手で顔や頭を叩く
次は張り倒し地面にひれ伏させる
起き上がれと言われ立ち上がると
拳で腹部を正拳突き
更に前蹴りで後方へ蹴り飛ばす
こんな事されたら恐怖でしかない
暴行された原因が合宿で使用する学校のマイクロバスが汚れていたから
合宿前に気持ちがたるんでいる気合いを入れる為にキャプテンが生け贄に
映画でも暴力を肯定するものを段階の奴らは作ってるんだな。
人間は生まれ持っての悪とか言ってみたり。
馬鹿だな、この世代って
外人から見たら日本人なんて野蛮な猿にしか見えないと言われるが、そりゃそうだろうなと思うわ。
これは原爆落とされないと分からないわ。
ここら辺でもう1度落とされた方がいいかもしれんな。
バチを捨てた後に素手で叩き続けた時
「なんでやねん」って頭を引っ叩けばよかったねw
そしたら体罰と言われずツッコみとして処理されたのにw
まとめ
>>264 日本国民の意見を代弁した松ちゃん
>>325 感情論で日野に「たいした音楽家じゃない」と暴力を浴びせた太田(支離滅裂すぎて後にラジオで謝罪)
>>734>>977
「何をいったか」ではなく「誰がいったか」で判断してるので
太田を擁護するために、松本を叩きまくる中卒のパヨク
>>521 正論
おわり
あの浜田の相方なんだから暴力に対する感覚が麻痺してて当然
浜田は体罰で有名な学校に通っていたからああなった
日野が会見で、顔撫でただけとか無理がある嘘ついてまでビンタを否定してる
つまり、日野自身がビンタに正当性があると胸張って言えない、後ろめたさがあると言うこと
松本も、一般男性の行為が躾か虐待かって議論になった時は
信念があるなら嘘はつかない、嘘ついたと言うことは後ろめたさがあると言うこと
って言ってたのに、相変わらず一般人には上からの癖に
ビックネームには媚び媚び
>>989 まさに暴力の負の連鎖の見本だな
実は可哀想な奴らなんだな
何とか愛で救済してあげたいがw
>>989 日中戦争という異常事態の暴力の負の連鎖の犠牲者なんだな
松本さんって屈折しているが最大の売りだったのに・・・
大人を舐めたガキはどんどんぶん殴ったらええ
体で覚えさすんや
DTを中心とする体罰擁護派は漫才の突っ込みで叩くのは暴行罪なのか?違うだろ、ってとこから発展させて、
子供を躾教育で軽く叩くくらいいいだろ、って言いたいのかもしれない
だから、躾教育でも信頼関係があれば
いい、と言ってんだろう
だが子供の場合は相手が圧倒的に物理的に弱いことと、成長期の脳はトラウマに弱く精神疾患になりやすいこと、この2点から禁止されるべきだし世界的にも禁止されてんだよ
まあ松本さんの娘が引っ叩かれました、ってなったら即意見変えるだろうけどねw
>>787 ヒロポンを打たないと持たない=仕事が多い売れっ子の証みたいな時代があったと聞くから合法だった頃の話なら同じ価値では語れないね
>>213 セクハラもパワハラも、昔は当たり前すぎてニュースになんかならなかった。
それがニュースになるように軌道修正してきたのは今の若者たちの親より少し下の世代
今の若者達が変えていくこともたくさんあると思う
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3日 13時間 17分 25秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250213094306ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1504522822/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テレビ】松本人志、日野皓正の往復ビンタ問題で体罰の是非に言及「昔は良くてなぜ今がダメなのか」★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>31本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【テレビ】松本人志、報ステCM動画問題に「ジェンダーのことで言われたら、謝るしかない状況は絶対に良くない」 [爆笑ゴリラ★]
・松本人志さん「日大アメフト部の問題で分かるのは、権力の上であぐらをかいたらあかんなと。それが本質ですよ。」
・【SHELLY】「生理について教えないのは人権問題」 日本の性教育について言及 私は18歳からピルを飲んでいます ★2 [首都圏の虎★]
・【日本共産党】志位和夫委員長、立憲民主党としても事実関係を明らかにしてほしい。今、言えるのはそこまでだ。ネットメディア問題に [マスク着用のお願い★]
・【松本人志】仲良しだからこその“中居正広あるある” 東野幸治が指摘「もてあそんでいる」 [爆笑ゴリラ★]
・松本人志の不良品発言にウーマン村本「被害者と同い年の子供がいない人は隣にいる第二の岩崎の気持ちがわかるはずない」
・【芸能】<爆笑問題の太田光>「日野皓正への暴言」にジャズ評論家が“憤死寸前”の大激怒!「カンカンに怒っている」
・朝鮮人・朴水石「独島問題に関する日本の主張は加計問題に似ている」「事実と異なることを主張するなど言葉のキャッチボールができない」
・【野党再編】民進党の「選挙後に復帰再結集」発言・・「国民を欺くような人たちに日本を任せる訳には行かない」、公明党山口代表が批判
・【東京】ジャズトランペット奏者の日野皓正氏、中学生の髪をつかみ往復ビンタ 体験学習事業のコンサート中 世田谷区 ★16
・【東京】ジャズトランペット奏者の日野皓正氏、中学生の髪をつかみ往復ビンタ 体験学習事業のコンサート中 世田谷区 ★3
・CNNの黒人コメンテーターがバイデン勝利で号泣「多くの人にとって、今日は良い日です… 」 ネット「中華人民共和国万歳までいえば完璧… [Felis silvestris catus★]
・なんだかんだで日本人は韓国が好きなのだ。口では嫌いと言っていても韓国愛が身体に染み付いてる
・【フジ】松本人志さん、ワイドナショーで野球選手の容姿をバカにして大問題に。 [無断転載禁止]
・【画像】元嵐の大野くん、両肩タトゥー目がギンギン日焼けした松本人志ぃ姿で発見されるwww
・台湾人「台湾は好きと言いながら余所の国を貶す日本人達 貴方を気持ち良くするために私達が存在してる訳ではない」
・【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★7
・【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★11
・日本人のメンタルが壊れないようにする防衛手段て、ネトウヨ教になるか、嫌儲で愚痴言ってガス抜きする以外に何かないのか
・松本人志さん、“オワコン発言”の茂木健一郎さんを番組に呼び直接対決「笑いで電気・ガス・水道代を払ってんだから変な批判すんな」と主張
・【慰安婦撤回問題】勢いづく右翼に警鐘「連行したか否かだけを論点にして日本に責任がないというのは見苦しい言い訳」−英紙報道★2
・ホリ工モン、居酒屋店主に完全論破される「戯言ばっか言ってんなよ、情弱のバカに高い金でモノ売るブタが日本酒にすり寄ってくんな」
・「なぜアンチ安倍は安倍をアベと片仮名で書くのか」問題について。今日もアベと書いてる奴にその理由を訊いてるが返事が全く返ってこない
・SKE斉藤真木子「何人かの方に言われた心ない言葉たちが頭をよぎりました。今日はレーンに立つのが少し怖かったのが本音です」
・【話題】韓国ネット「この方たちが日本を心から愛している人」「日本市民は実に立派だ」・・・少女像訪問の日本平和団体に感謝の声
・【テレビ】松本人志が「キングオブコントの会」視聴率に言及「いつまで“世帯”視聴率を記事にするんやろう?」★3 [muffin★]
・【芸能】元貴乃花の息子・花田優一が神保町のバーでバーテンダーとして「一日店長」 興奮気味の女性ファンは松本人志との共演に期待
・玉川徹氏 中居正広の謝罪コメントに疑問「相手への謝罪あってしかるべし」 今後の芸矧�ョ言及に「マイナスイメージになるんじゃ」 [きつねうどん★]
・「無一文にし家も車も奪う」USスチール買収問題でアメリカの製鉄トップが膜セ…「日本は注意しろ!お前らはおのれを理解していない [バイト歴50年★]
・【DHC会長】日本を支配するコリアン系は頭が良いのではなく、猛勉強し良い大学に行き大企業に就職してるだけ。日本人の方がずっと頭は良い [ネトウヨ★]
・酒場放浪人の吉田類も森友問題安倍夫妻に一喝!「日本人はなぜ不正を糾弾しないのか」
・【疑問】今のネット民って自分を良く見せようとマウントばかり取るよな。昔は自虐で笑い合ってたのに
・【野球】巨人原監督が提言!日本S完敗でセのDH制導入に言及「使うべき。差をつけられている」
・【野球離れ】<「補欠」は日本の部活の大問題>「3年間に一度も公式戦に出ない野球部員」を生む非教育的思考 [Egg★]
・国連の人権問題専門家が非公式に日本を視察「日本は在日、イスラム教徒、部落やハゲなどへの差別を止める独立機関を作れ」
・【移民問題】日本へ入国のウ避難民 2000人超に 島国根性の国民性としては、ぶっちゃけ由々しき自体だよな
・【テレビ】ヒロミ 日本のサッカー熱「冷め始めてるかな」 松本人志も地上波の一体感「大事」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】松本人志 当て逃げの木下都議の釈明会見に痛烈ダメ出し「マスク、蚊帳なんですか?」 [爆笑ゴリラ★]
・【党首討論】「北」にラブコール?「デタラメ言うのやめてください!」 共産・志位氏が「日本のこころ」に激怒
・モーニング娘。'23ヲタは諸問題を全てBBAメンのせいにしてるけど言うほど後輩が虐げられてもなく寧ろ推されててただ見つからないだけ
・【巨人】坂本勇人「不振と女性問題」でも6億円維持の大甘査定 長野復帰で“豪遊コンビ”復活か [Ailuropoda melanoleuca★]
・【レコチャ】中国に自らを捧げた日本の軍医に中国ネット「人が悪を働くのは政治に洗脳されてるから。政府は人民の代表ではない」[12/2]
・「日本人は頭が良く真面目で民度も高いのに経済成長しないのはおかしい。民度が低い国のほうが有利なのでは」 気づいてしまうwww
・マキロイやスピースやウッズが来日してるというのに、なぜ日本人は盛り上がっていないのか 言っとくけどラグビー選手より有名なんだぞ
・【五輪】IOCディック委員「アルマゲドン」発言を記者が取材→「何が問題か分からない。開催しても日本国民のリスクは無いと言っている」 [ネトウヨ★]
・【文春】ダウンタウン・松本人志と恐怖の一夜「俺の子ども産めや!」吉本は否定コメント、文春「十分に自信を持っている」★65 [Ailuropoda melanoleuca★]
・前から疑問なんだが狼で定説になっているアンチの正体は他ヲタってホントなの?
・【誤報】日大アメフト問題のせいで全く関係のない日本体育大学にクレームの嵐
・【野球】サッカー日本代表に人気で勝てない野球の「侍ジャパン」が常設廃止を検討か
・日本人の78%、森友問題は決着していない 日本人の77%、朝鮮半島の非核化は困難
・【話題】「中学生にビンタ」日野皓正に擁護論も 「悪いのは生徒の方」「同情するよ」
・【野球】元巨人のイ・スンヨプが今季限りで引退と地元紙報道 2球団で日本一に輝く
・日本にはマイケル・ムーアみたいに国の恥部・暗部を暴いて問題提起してくれる人いないの?
・【話題】“昔ながらの正月遊び”とは…… 今の大人が遊んでいた「スーファミ」は昔に入る?
・【話題】あなた本当に猫ですか...? 人間にしか見えないニャンコの正座姿がこちら
・死に体のTwitterは世界では微妙だが日本では大流行 ここに日本の問題点が隠れている気がする
・こぶし野村みなみな「今日はご飯の気分じゃないから、パンがいいなー」と言うとパンが出てくる。
・【野球】少年野球日本一の監督が制度の見直し訴え 野球人口減少に拍車をかける移籍問題 [征夷大将軍★]
・今、中国人が日本にガンガン移民や永住してくれるのは有難いけどさ、この先どうなっちゃうんだろ日本?
・【テレビ】 松本人志、“四つんばい”タスキリレーへの賛否両論に「我々が言うようなことじゃない」
・元傭兵の高部正樹「今ウクライナ行ってる戦友から日本人の志願兵紹介してくれと連絡きたけど断った」
・【野球】ナベツネ激怒で監督交代に発展も…今年の日本Sだけじゃない、巨人が近年味わった屈辱 [首都圏の虎★]
・松本人志、日本吃音協会の抗議に「お笑いを勉強してほしい。悪意を持っているわけではない」★2 [muffin★]
19:43:10 up 30 days, 20:46, 3 users, load average: 104.56, 91.69, 89.70
in 5.1263821125031 sec
@3.7386190891266@0b7 on 021309
|