プロ野球担当をしている−。そう話すとスポーツにあまり興味のない女友達からは必ずといってこのての質問を受ける。
「プロ野球選手って何でダサイの? サッカー選手はおしゃれなのに」
そうでもないよ−。野球選手の名誉のため、まずそう答える。いまだに「ド派手シャツにセカンドバッグ」、といったイメージ
を持たれがちだが、今どきそんな“昭和スタイル”にはお目にかかったことがない。
長身とがっちりした体形に映える仕立てのいいスーツに身を包んだ遠征移動時の姿はなかなかのもの。ひと目でそれと分かる
ハイブランドのカバンはともかく、身に付けている何てことないTシャツだって、実は数万円する代物だ。買い物をする場所を聞くと、
某有名デパートメンズ館や○○ヒルズ、ちょっとおしゃれなセレクトショップなどと返ってくる。
だけど。でも…。何かがちょっと的外れ。食べ物に例えるなら「サーロイン丼」。白飯に最高級サーロイン、どや!!
あり合わせのものを気の利いた料理に仕上げるような、「着こなす」、「着回す」、「着崩す」センスは、なかなか持ち合わせていない。
不幸の理由を探り、引き合いに出されるサッカー選手と比べてみる。まずは「体形」の違いがある。細マッチョのサッカー体形と
比べ、尻周りや太ももがとてつもなく大きい野球体形は選ぶ服が限られる。
http://www.zakzak.co.jp/zakjyo/zkj-news/news/20160420/zkj1604201323001-n1.htm ファッション以前の問題なんだよ
ユニフォームが戦中スタイルだろ
そこからしてとんでもない時代錯誤なんだよ
出発点がアウトなんだよ
ほんと野球体形とか
格闘の人は近くで見るとヘン、筋肉がすごい
大相撲選手なんて着物だし早朝のコンビニでは回し一丁だ
昔、広島カープの選手を東京駅で見た時、俺は広島のヤクザが東京に攻めてきたのかと思った。
新幹線の扉が開くと、
まず先導という形でチンピラ風貌の長島清幸が降りてくる。
続いて若手筆頭といった感じの高橋慶彦が降りてきて、
次にパンチパーマに細身のスーツという出で立ちで
幹部という雰囲気の山本浩二や江夏豊が降りてくる。
最後に金色のネックレスを光らせながら鋭い眼光を飛ばす組長
という感じの衣笠祥雄が降り立った時は俺はもう東京は終わったと思った。
昔、広島カープの選手を東京駅で見た時、俺は広島のヤクザが東京に攻めてきたのかと思った。
新幹線の扉が開くと、
まず先導という形でチンピラ風貌の長島清幸が降りてくる。
続いて若手筆頭といった感じの高橋慶彦が降りてきて、
次にパンチパーマに細身のスーツという出で立ちで
幹部という雰囲気の山本浩二や江夏豊が降りてくる。
最後に金色のネックレスを光らせながら鋭い眼光を飛ばす組長という感じの衣笠祥雄が降り立った時は俺はもう東京は終わったと思った。
野球体型=中年太り、おっさん
サッカー体型=スポーツマン、青年
服なんて関係ないレベルでダサいやん野球
野球はヤクザに合わせないといけないからな
最上のお得意様だし
多感な中高生時代に汗臭いジャージだけ着て
精々「キャップのつば曲げ」と「眉剃り」
位でしか出来ない時代錯誤な部活動育ちでは
そりゃお洒落のセンスは身につかないだろうw
野球界に於いて、パンチパーマ・金のネックレス・セカンドバッグは三種の仁義…いや神器と呼ばれる
プロ野球選手はダサいけどサッカー選手がおしゃれと言うほどでもないでしょ?
内田がリアル少女マンガに出てくるキャラだからだろ
他はダサい
答 野球選手はデブ&短足だから何を着てもダサく見える
終わり
野球ってまずユニフォームがダサいもん
特に足遅い系の奴等のダボダボした足の辺りクソダサい。
あとスポーツするのにベルトしめちゃうのもダサい。
監督とか首脳陣も同じユニフォームなのもダサい。普通スーツだろw
でもサッカーって体脂肪率は低いから基本は細マッチョ系だけど
さすがにフトモモは太いだろうしズボソの選択難しそうだがどうなんだ
俺もフトモモだけはやたらしっかりしてるから参考にしたい
金を持っているのに
オーダーメイドが出来ないのかよ
ケツが バカみたいにデカイからね。
何も似合わないし、入らないのよ
だってやきうは高校の3年間坊主で私服はジャージ
人として生きていくための風情すら抹殺される場所に隔離されるんだから 当たり前
わざわざサッカーを持ち出す必要はないな
単に野球選手の私服はおかしい、でいいだろ
サッカー選手のセンスは別として
野球選手
バスケットバレー選手
などは鍛えすぎて服着れないのは見ればわかる
ピッチャーのケツの大きさ、胸の厚さを一度見れば理解すると思うよ
テレビでしかみてないからわからないんだと思うよ
ジャンボ尾崎は 紫で
桑田真澄は 紫で島模様の副きてたぞ。
> 白飯に最高級サーロイン、どや
ふつうに食べたい
また芸スポの豚がブヒブヒ言いそうな記事良く見つけてくるわ
文中にも書いてるけどまあ体型だよね
あと普段ヘルメットか帽子してるから髪型も(オフでも)あまり洒落っ気ない
要は必要のないカテゴリだったんだよ
プロになるような連中は週末遊びにいくこともほぼないし頭丸めなダメだし
見た目に何の気を遣わんでも女は入れ食いだからな
>>1
> 不幸の理由を探り、引き合いに出されるサッカー選手と比べてみる。まずは「体形」の違いがある。細マッチョのサッカー体形と
>比べ、尻周りや太ももがとてつもなく大きい野球体形は選ぶ服が限られる。
サッカー選手だってガニ股が多くて体型としてはすごいダサいんだよ
だけどうまいこと自分たちに合うファッションをしてる あのオフィシャル?応援の歌もダサい
まるで昭和の演歌
六甲おろしとか中日のやつとか、初めて聴いた時は笑った
Jリーガーの時代遅れな茶髪や金髪もダサいだろ。
プロ野球選手のおしゃれに不向きな体格はよくわかるw
サッカー選手はチビばっかだから服装ぐらいしかないもんな
サッカー選手っておしゃれなんやね
そういうイメージまったくないが
Jリーグ初期のステレオタイプって感じの記事やなw
監督のジジイがユニフォームで腕時計とか滅茶苦茶ダサく感じる
野球選手はファッションよりも、その肉体のたるみがやばいと思います、体脂肪率高すぎ
わざとやってんのかってくらいダサいよなw
まあ野球自体が糞ツマランから服装で笑いを取りに行く姿勢は評価したい
体型うんぬんより、異様に大きいとしか言いようがない。
相撲取りとはまた違った大きさだわ。
サッカー選手は鍛え上げた肉体という感じがする。
やきうは小中高と坊主にジャージで練習漬けだからおしゃれする必要もなければ
ど田舎じゃおしゃれして行くところもないだろうからしかたがないんだよ
おしゃれに目覚めた奴がいたとしても坊主頭や土方ユニ着て泥まみれなんか嫌だから辞めるだろうしなw
野球選手が移動にスーツ着るようになったの最近だろ
あれもサッカーのパクリだけどwww
いやいやサッカーも決して・・・w
やきうがひどすぎるだけ
最近は髪型のツーブロック率が異常
しかもデブ多いからどうしても将軍様を連想してしまうw
デブは何きてもダサい
焼き豚は太ってるしセンスもないからな
>>69
逆に坊主でジャージのほうがまだおしゃれなんじゃね?
っていうファッションばかりというwww いくら高い服で着飾っても
顔や髪形は隠せない
やっぱり野球選手はダサい
ジーンズを穿いたときカッコ悪くなるからという理由で下半身強化しなかった新庄
それでもその辺の雑魚よりメジャーで通用し帰ってきても立派な成績で
日ハムの北海道での成功に人気、実力の両面で多大な貢献をした
高校球児のあの眉毛の細さ
あれ罰ゲームでやってるんだろ?
昔のパリーグて
スター選手が
長池 土井 福本 門田
とか
いかついおっさんばっかりやたからな
野球選手のケツはメッチャ鍛えてあるからな
>>64
ZOZOTOWNのランキングで全身揃えましたって感じか ファン的には「とりあえず体型のせいにしとけ」って感じだけど
アクセサリーやら鞄やら、体型とはあまり関係なさそうなオプションも明らかにおかしいだろ
クリスティアーノ・ロナウドみたいな野球選手いないの?
>>93
のりさんの方向性は間違ってないと思うよw 実際は筋肉なんだろうけど服の上からだとただのデブだもの
Jリーグが発足した当時はパンチにポロシャツ、セカンドバッグの野球選手と比較して
ベルディの選手達のファッションは確かに格好良く見えたなw
その頃から比べたら今のサッカー選手はそんなにおしゃれとは思わないけど。
むしろ本田の空港ファッションショーなんかスポンサーの関係なのかしらないけど
ちょっと笑っちゃうけどねw
>>1
・サッカー選手より体型がゴツイから仕方ない
・サッカー選手より週当たりの拘束時間が長いから仕方ない
・サッカー選手よりお金が沢山もらえるから仕方ない
ホント、野球好きなヤツって、
サッカーをディスらないと気がすまないのかね?w 男はスタイル重視で女より素材勝負なのに
野球選手はスタイル悪い人多いから厳しい
野球選手はデブだからお洒落な服が着れない似合わない
>>98
いやただの脂肪だろw
試合中に唐揚げ食ってるような奴らだからな イタリアのサッカー選手なんかはカッコイイけど、サッカー選手だからじゃなくて
イタリア人全体がカッコイイんだよね
>>98
野球選手に本物の筋肉なんてねーよ
ただのデブだわアホ >>95
そいつらはファッションに比較的興味ないだけで買いに行く店は一流ブランドの店だから店員がオススメしてくれるの買うだけでいい サッカーの上手い奴ってファッションセンスある人が多くないか?
駅伝病 マラソン病 と 同類の 極悪 ボランティア詐欺 野良ボラ ボランティア騙った悪質商法
勝又三成
瀬川映太
一般社団法人 つながり
マスごみは報道していない? 極悪なやつら が 九州 熊本 の地震につけこんで
>>113
マイナビwww
野球はそんなんばっかだなw >>101
イチローのシャツはお洒落に見えるんだろ? サッカーもおしゃれではないだろ普通
野球がダサいだけ
さすがの焼豚ですら、サッカーもダサいとしか言えないのが悲しいよなwww
やきう選手もカッコイイって誰か言ってやれよwww
>>113
ほんとこれ
サッカーは薄っぺらいダサいスポーツ >>101
あれはおしゃれじゃなく洒落の範疇だろ
あっちでどれくらい笑いが取れているのかはしらんけどw 母親が勝手に買ってくる服より二段階上のダサい服を買っちゃうのが野球選手
>>50
最近はむしろ、芸スポの豚がブヒブヒ言う記事をあえて書いてるようなソースが
多すぎる気がするね。
絶対ここを見てチェックしてるはずだよ。いかにPV獲れるかが勝負だしな。 >>51
野球選手以上に体型が分厚いラグビー選手のスーツ姿
↓
野球はあんまり髪形でおしゃれできないからな
サッカーは金髪とかいるけど
>>122
焼き豚、形成不利とみるや「サッカーもお洒落じゃない」と主張する方針へ転換
アホが
お前ら焼き豚と違ってサッカー選手の方はお洒落なんだよ サッカーって暇だからな
野球は週に6日も試合があるから
服なんて買ってる暇ないよ
>>113
サッカーは豚の棒振りスポーツと違って理解するにもある程度の知能がいるからな
どうせFランで聞いたんだろそれ 野球はファッション以前に、アスリート体型ですらなくね?
ファッションに興味が無いと言ってたゴン中山でさえダサいイメージは無い
>>125
野球みたいなトロいスポーツで満足できるなんてアホは楽でいいな 体型的に野球選手も浴衣なら似合うんじゃないか、髷でもして。
若くしてデカい金掴んで高いだけの服を買い漁ってるからだろ
それ着てキャバクラ行くんだからセンスも悪くなるわ
坊主に強制的になる時点で見てくれとかどうでもよくなるわな
勘違いしてる奴が多いけど
もともとファッションがオシャレな奴はサッカー始めて
もともとファッションがダサい奴が野球始めるんだよ
お前らの高校時代を思い出してみ
ほぼ同条件になる
代表での着用スーツでさえ
決定的な差が出るからな
野球選手のセンスのなさは致命的
広告ペタペタ貼ってるJリーグがマシに見えるくらい
野球のユニフォームダサいからなw
いまやラブホテルでも居酒屋でもウォシュレットが当たり前の時代に
なってきて、皇居周りをランニングする女性のための専用更衣施設が、
化粧や髪の手入れをできる形で実現している、なんていう話を聞くと
ああやっとこの国と国民も、バブル時代に得るべきものを手に入れる
段階に来たんだなあと思う。
そのバブルと言われていた1988年、近鉄の猛追で大観衆が詰めかけた
10・19、伝説の川崎球場決戦。
阿波野ファンの女性なども大挙押し寄せた球場だったが、なんとここの
外野側には女性用トイレがなかった。
女性たちは男性客がたむろする共同トイレの個室に、男たちの視線を
浴びながら入るしかなかった。
球場には弁当も飲料水も大して仕入れられておらず、ダブルヘッダー
第二試合の頃には食べるものは何もなかった。ラーメン売り場に
「汁だけでも分けてくれ!」と懇願する人まで出た。
これが日本がバブル経済に湧きはじめた時代の話である。
思えば東京ドームこけら落とし二日目、タイソンの試合を見にドームに
入ると、前日の巨神オープン戦のたった1日の使用で、階段やシート下は
早くも食べ物のゴミなどでベトベトになっていたものだった。
野球ファンの奥田英朗は当時のことについて「野球にファンサービスなんて、
異次元の話でしたな」とその戦後闇市レベルの感覚を回想している。
川渕がJリーグを作っていなかったら、今のスポーツ興行や施設は
どうなっていたか、想像するだに恐ろしい。
>>134
いやぁ
サッカー選手に多い金髪や茶髪ってやっぱり90年代の時代遅れなファッションという感じしかしない。
プロ野球の中田の金髪はヤクザそのものになっちゃうけど。 やきうは学生の時からだっせえ格好を強いられるからなw
坊主にだせえユニフォームに無駄な精神論w
日本サッカーの父と言われるクラマーが代表チームを強化するため
日本に招かれた時、日本に降りるや真っ先に関係者に言ったのが
「この国で最も人気のあるスポーツチームの練習場を見せてほしい」
というものだった。
それを見れば、日本という国のスポーツ施設の充実度ばかりでなく、
「スポーツ」や「トレーニング」というものに対する日本という国の意識、
日本人の「民度」を知ることができるからだ。
日本の関係者は絶大な人気を誇っていたジャイアンツの練習場である
多摩川グラウンドにクラマーを連れて行った。
多摩川には芝も生え揃っておらず、雨が降ったグラウンドはただの泥沼に
なっていた。
クラブハウスもないので選手は近くの倉庫の二階で着替えをさせてもらい、
食堂もないので土手の屋台でモツ煮を買って食べていた。
これが当時の日本のスポーツに対する意識の象徴だった。
Jリーグ発足までこの状態が日本のありようだった。
甲子園出るレベルの高校は例外なく坊主だけど
中学校の野球部も坊主おおいんかな
宮崎に住んでるとキャンプシーズン、プロ野球選手の上半身シャツに下半身ドルガバのスウェットの選手見たときは驚愕したわ
朝鮮ヤクザと仲良しが多いからじゃない?
いや、マジで
> 身に付けている何てことないTシャツだって、実は数万円する代物だ。買い物をする場所を聞くと、
> 某有名デパートメンズ館や○○ヒルズ、ちょっとおしゃれなセレクトショップなどと返ってくる。
この時点でダサいんだがw
田舎なんだが、野球(高校までの)選手って野球関係ないスポーツ大会や催し物にも野球服で来るよな?
なんでだろ、監督にユニフォーム着て行けって言われているのかな。
▼サムライたちの雄姿に大反響!
940 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 17:02:19.00
J SPORTS 野球好き @jsports_yakyu
#侍ジャパン オフィシャルスーツのお披露目もされました。
やきうだせえwwwwwこれは草不可避wwwwww
942 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 17:08:04.65
アレーーーーーーーーーーッ?????
なんかやっちゃった感が強いw
943 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 17:10:01.55
AVの男子高校生役かwww
944 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 17:28:46.13
AVの男子生徒役くっそワロタwwwwwwwwww
945 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 17:45:09.16
私立高校の制服っぽいなww
948 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 18:12:29.10
みんなが言うように、高校のブレザーに見える、微妙だろ
951 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 18:36:03.04
ダッサww
953 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 19:43:58.14
サッカー日本代表
侍ジャパン
ドトールコーヒーの運営する
エクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、
店員が、自分の事、「好きだ」
と言い始めたので
優しくし、iPad air2とMac book pro
欲しがっていたからプレゼントしてやったのに
もうチビが好きなので返して
因みに(偉い娘なのか?創価の?警察動けず)
接客は最低で女店長なんかは
ありがとうございますも言わない始末
事実だから、捕まらない それは店側が不利で
被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部客を
含めた店ぐるみだ
チビとの愛を引き裂かないで
ドトールって母体 創価学会なの?
だから態度悪いの? 犯罪隠蔽 警視庁赤羽警察
赤羽に誘われたら学会員かも 創価の街
学会介入で基本、株は下がらない模様
ドトール使うと集団ストーカーにあうかも? kiuchi コピペフリー
▼確かに、「スーツ」と言っていながらジャケパンを持ってきたのはなぜ?
むかし野球協会はアマの年間最優秀監督を何年間も「イヤー・オブ・ザ・コーチ」
という名で表彰していたけれど、その類なのだろうか?
964 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/16(木) 22:04:23.56
いい加減、野球はアメリカ的コンサバから脱却しろよ
時代にマッチしてないから、何もかも野暮ったい
971 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/17(金) 00:34:11.61
正直無理してスーツよりもジャージとサンダルでいいんでねえの?
972 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/17(金) 01:15:46.34
上下で色違いなのにスーツなんて言わないだろ
何やってもダサすぎるのがやきうんこw
975 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/17(金) 02:03:21.83
今の御時世ジャケパンはタイトに着るのが大前提。野球選手の体型とのトータルバランス悪すぎ。
でジャケットもパンツも色が暗すぎてオッさんぽい。
なのにネクタイは高校指定みたいなデザインで壊滅状態。
976 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/17(金) 02:15:21.78
焼き豚の俺でも呆れてしまった
978 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/17(金) 02:58:15.20
昭和臭プンプンするな
984 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/17(金) 07:38:54.67
何でスーツじゃなくてジャケパンなんだろうな。
公式のフォーマルな場で着る事なんか無くて、ただの移動着だろ。
987 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/17(金) 08:08:43.05
変なセーターにセカンドバッグという野球選手ならではのイメージを大切にしろよ
989 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/17(金) 08:18:45.58
やっちまったなあ
イメージダウン必至だろこれw
体大きいからって言い訳するけど
ラガーマンがスーツ着たら普通にカッコイイからなあ
どちらにせよプロの連中の話だし凡人には関係無くね?
なんでお前ら凡人がケンカしてんの?
体形の問題だな
サッカーと言う競技ではシュッとした選手が多く、格好良い体形に成り易い
あと本場の欧州の影響をファッションでも受けてる感はある
野球は体形でデブった奴が多い
見た目の人気からしてもサッカーは絶対的に強い
そもそもJリーガーの私服なんてまったく見る機会がないから、
オシャレなんかどうかすらわからん。
野球も落合や衣笠とかが居た頃と違って、今は線が細い選手が
多いから普通のファッションが多いだろ。
いつまで昔のイメージで見てんだよ。
>>167
仲良しというか…
なぜマスゴミなどで必死になって野球を擁護する人間がいるのかの一因
□サッカー、バスケット、バレー、五輪競技、その他多数の競技
・選手の国籍を公開
・外国籍の在日は外国人扱い
・日本代表に日本国籍が必須
■野球
・選手の国籍が非公開
・外国籍の在日を日本人扱い(野球協約82条)
・日本代表に日本国籍が不要
・日本国籍の日本人と、外国籍の在日の区別ができない
野球は
学生、社会人、アマ、プロ野球、日本代表まで、統一組織が無いのに
【在日朝鮮人を日本人扱い】する事だけは、全カテゴリで統一されている >>153
だってさ、まず野球のユニフォーム自体ダサいじゃん
ファッションセンスあるやつがあんなもん着たいと思うわけないよな 侍ジャパン(野球)スーツバージョン
神戸製鋼スティーラーズ(ラグビー)スーツバージョン
ここに挙がってるラグビーやサッカーのスーツ姿と比べると、まずスーツのデザインがダサいことに気付く
志村けんの旅番組とかプライベートのファッションはヒドすぎる
どんだけダサい服着ててもお前らより格段にモテるから安心しろ
野球はホンット練習が無駄にハードだから
プロに入るような奴はガキの頃から野球の練習しかしてないんだよ
>>36
スーツはサプライヤーが採寸して仕立ててるから形よく仕上がる
日常的にはゆるめのジーンズを履いてる
細いのは無理 目標にするような海外の選手にセンスも・・・って野球は無いな。
野球ファンが日本の誇り・野球人の代表と崇拝する田中
普段着もファッションリーダーの田中
野球選手×高級腕時計=かっこいいぞ!
正月たまたま付けた番組で真っ黒に焼けて下品極まりないファションと金のネックレス()してた奴が先輩にしごかれた仕返しにこんな悪さをしたと自慢気に話していて吐き気がした
今の若い選手でもエグザイルかぶれファッションだからまた痛いよな
>>43
バスケもバレーもチンピラみたいな恰好やひどいのは滅多にいない
野球以外を巻き込まないでくれ >>166
某チームって完全にAV男優の高校生役やんw ダサくても女子アナにモテるのはプロ野球選手(´・ω・`)
そしてサッカーaiからみなさまにお知らせです。4月号をもちまして、25年続いたサッカーaiの定期刊行をお休みすることになりました。
これまでご愛読をいただいたみなさま、ご協力をいただいた選手、スタッフ、関係者のみなさま、本当にありがとうございました。
サッカーai@soccer_ai_mag
サッカー選手がおしゃれなんじゃなくて
アレがダサすぎるだけだろうな
>>64
普通だね
大谷はスタイリストついてんのかな
いつも流行りのいい服着てる >>166
ドイツのスーツ、好評なの?
もっさりしてなんか嫌いだわ パンチパーマ
セカンドバッグ
グラサン
ダボダボのスーツ
やきう選手はこうじゃなくちゃ
今時女子アナとか言ってる時点でもうね
どこのおっさんだよ
>>166
老けてるけど、最後の人らは田舎の高校生か何か? 西武の菊池雄星は上京するのに
私服を寮で着ていたジャージ以外持っていなかった
他の選手もプロ入りするような奴は
似たようなもんだと思われる
高校時代に坊主が義務付けられ
唯一のオサレが眉毛を剃る事に限定されるから
いちばん大切な時期にセンスが磨かれないのと
体重を増やす事が競技として重要とされるから
着れる服が限定され無頓着になるんじゃないかな
野球は写真の撮り方もセンスがないw
かかわってる人間自体にセンスが備わってない
全てがダサい
ヤンキーのスポーツだから
サッカーは紳士のスポーツ
似た者同士が集まるんだよ!つまり野球はダサい奴が集まるんだよ!そこに理由なんかねーんだよ!
いまだにニュースで野球やるのが全くの意味不明
殆どの日本人は興味ないわ
サッカーファンと思っていた女子アナがプロ野球の無名選手と結婚しちゃったと言うこともあったね
そんな機関が用意した日本代表のファッションじゃなくてよ、普段の
ファッションを貼って語れよ
Jリーガーとかいうやつらも全然貼られてねーじゃん
大谷や坂本程度をイケメン扱いしてる時点でセンス無いの分かるからなw
これぱっと見どこの銭湯で撮影したのかな?と思っちゃったよ
体型はあるよなあ。
あえて体重を増やすってのはサッカーはやらないよね?
あとはやっばヤクザと繋がってるから根がチンピラなんだろ。
>>231
坂本がイケメンだとは思わないけどヤリチンなのには間違いないだろ >>231
野球馬鹿は大谷にくっつく女にやたら攻撃的だけど
相手からしたらいい迷惑だろうなw パンチパーマ+ジャージ+セカンドバック+グラサン+金ネックレス+サンダル=野球なイメージ
サッカー選手ドチビだからしゃーないやんwww
なんか野球のスーツは着こなせてないのもあるけどそもそもラインが適当じゃね?
どうせお前らダサイんだからって適当に作られてんじゃねーの
撮影もサッカーに比べたら全然リキ入れられてないし。ブランド側にはメリットがないんかもね
特に肩のまわりおかしいし腹あたりプックリ浮いてスーツというより幼稚園児のスモックみたい
野球選手って上半身だけに筋肉が集まりすぎて
着れる服が限られるんだろうなっていうのはありそう
なんJ民とか言う気色悪い連中の画像は笑ったな
野球選手にはないキモさがある
>>231
じゃあ誰をイケメン扱いすりゃセンスいいことになるんだ?
内田程度なら野球選手にナンボでもいるけどな。
金髪のサルとか顔のデカいチビとか?w >>224
野球の視聴者は年配が多い
やらないと直にクレームがくる
サッカーの視聴者は比較的若い
ネットに文句書いて見なくなるだけ
視聴者の意向に合わせてるはずなのに視聴率が低下していく いくらサカ豚が野球をたたいても、
野球選手の方がサカ豚より遥かに社会的評価が高いのが悲しいね
>>199
すげぇなぁw
金ネックレス、セカンドバッグのヤクザスタイルの方が
まだマシなんじゃねーのw >>166
やっぱりファッション・デザインはイタリアが飛び抜けてるわ
日本はザックの頃、アルマーニからオファーあったという話だけど
ダンヒルよりアルマーニにしてほしかったなぁ
一方やきうwww >>240
パチンコ屋からこんな風貌の奴がよく出てくるぞw サッカー選手は高校時代から鍛え上げてるからやろ
野球選手は高校時代は丸坊主で社会人デビューや
>>229
昭和では人気だったんだよね、おじいちゃん
なんであんなデブの棒ふりが人気だったの?
全然理解できねーんだけどw >>231
大谷はイケメン扱いじゃないだろ。
真央ちゃんとか卓球の愛ちゃんとかの枠。 >>1
原爆落ちたんだから仕方ない
野球やってればいいよ イチローは変なのも着るけど、普通にしてりゃ普通にかっこいい
プロ野球選手より年俸低いJリーガーの時点で負け組嫉妬乙なんだよな
>>250
面白いじゃん
ホモが大谷とくっつくなって怒ってるんだからw >>246
広島の新井だろwww
阪神時代かも知れんが >>259
本当だカッコイイwwwwwwwwwwwww サッカーファンがサッカーを好きな理由がこれらしいししゃーない
>>132
これ見習って
>>88
の1枚目をモノクロームかセピアにしたらかっこよく・・・
ならんか >>237
大久保底上げ靴履いてるなwww
石川佳純と同じ身長www 社会人野球経由してプロ入りしてる選手は
比較的まともな格好してる
そもそもやきうはスタイルわるいデブばっかじゃん
オシャレな服にはデブサイズがないんだから仕方ない
>>260
カネガーキターー
じじいはカネばっかりwww >>237
ハムファンだけど、さすがに大谷のスタイルは反則だわ
胴長短足が理想体型のサッカーと比べたら別の生き物 ファンに需要喚起するようなおしゃれ関係に野球選手をCM採用するような企業が野球には現れないし、
そういうファン層でもないのが野球。単純に無関心なのでダサい
大谷は普通にスーツ着てるだけでサマになるな
キャプテン翼みたいな頭身だ
>>255
たっかwwwwwwwwwwww
こんなんにこの値段出せるなら普通にリックで全身揃えたりのほうがいいんでないの・・・ もうサッカー選手が野球選手より勝ってる部分はファッションだけってことかw
まあ本田なんかみてると大差ないって気もするがなw
>>244
坂本はイケメンだと思うが内田は次元が違う
これは単純なルックスの話ではない >>255
菅野のダセーシャツ何だよwwwwって思ったら、357000円wwwwww
次元が違いすぎたわww >>166
マルキージオのイケメンぶりとキエッリーニの顔の小ささはガチだな >>237
大谷って逸ノ城よりデカいのかよ
完璧スタイルだな デレク・ジーター(元NYヤンキース)、私服&スーツスタイル
アレックス・ロドリゲス(現NYヤンキース)、スーツスタイル
野球選手の体型が何だって?w >>264
これNHK21時のニュースで全国に晒されたんだよな
こんなアホなコメント全国に晒されてほんとかわいそう サッカー選手って普通の人よりはすこしガタイがいいという女性向けにはちょうどいい大きさなのでは?
プロ野球選手は普通の人と比較したら異質のデカさになってしまうし
どう考えても高野連とかそれに追随するスポーツ記者とかのせいだろ。
高校球児がちょっとでもオシャレっぽいことをするとバッシングして
出る杭は叩かれる球界の空気が問題なんでしょ。
>>244
<丶`∀´> 証拠なら山ほどあるニダ! で一切出て来ないキチガイ半島みたい ベッカムなんて奇形のような短足だけど、ファッションセンスと整った顔立ちでイケメンに分類されてる。
メジャーとかに似たよーな奴いるの?
>>276
大谷かっけえなあ
平均身長そこらのやつがチャラい髪型して一生懸命着飾るよりもよほどかっこいいわ >>237
一番左ってカスミンか?
やべーめっちゃセックスしたい >>264
この仏像みたいなベッカムヘアーとかいうのが死ぬほどダセーわ
五郎丸も見てて不愉快にしか思えん
何でこんなのがイイと思うのか意味がわからん >>276
リアルキャプテン翼だなw
確かによく決まってる >>237
大久保以外のパンツの丈が合ってないのが気になる
大谷とかスタイル良いのにもったいない >>237
ここに芸スポのサカ豚を並ばせると一番スタイルが良くてカッコいいらしいな >>287
野球選手の多くはデカさの原因が脂肪だからなぁ
同じ野球でもアスリート体型の選手はちょうどいい大きさだよ 【注目!】
●日本の男子サッカーのFIFA世界ランキング
209カ国中57位
●日本の男子野球のIBAF世界ランキング
124カ国中1位
これが、本当の数字。日本の野球には優秀な人材が集まり、指導方法も優れているのだろう。
子供達の数が年々減少する中、いかなるジャンルも人材確保に必死で、今や野球もかつてのような、子供らがみんな野球少年の時代ではなくなり、いろんなジャンルのスポーツと人材確保で競争になる中、
アメリカのようなシーズン制(アメリカは身体能力の高い選手は複数のスポーツをやっているから、プロのドラフトでは複数のスポーツでのくじ引きになる)を採用していない日本では、
野球は比較的うまく人材を確保しているようである。実力は年々上がっているのは間違いないだろう。
おまえらが、どんな屁理屈をこねても、これが事実。スポーツは実力と実績が全て。サッカーは弱いくせにチヤホヤされすぎ。
卓球とバドミントンこそが、努力して結果を出した。マスゴミはサッカーじゃなくて、結果を出してるバドミントンや卓球をもっと大きく扱えよ。
逆にいうと、電通とマスゴミが甘やかせるから日本の男子サッカーは50位台のアジアンレベルなんだよ(笑)
韓国だろうがイランだろうが日本だろうが、団栗の背比べ。お洒落に気を遣っている場合か。
大谷って顔がアンパンマンみたいじゃなきゃ凄い人気出ただろうなw
>>88
うーん…これ1枚づつの比較が全てが物語っているw そもそも数ある種目からやきうを選択してる時点でダサさここに極まれりだわwwwwwwwww
サッカーは見せるための筋肉
野球は使うための筋肉。
メッシなんか野球の2軍レベルの選手でもワンパンでぶっ飛ばされるぞww
シェイプされた服を着るときつくて肉離れを起こしてしまう野球先輩w
日本だろうと海外だろうと選手だけでなく監督もサッカーの方が圧倒的にかっこいいからな
サッカー
野球
茶髪ロン毛の野球選手はダサい
つーか22,3歳以上で茶髪って普通無いよな
別にサッカー選手言うほどオシャレちゃうやん
ホンマごくごく普通っていう感じ
もうこのスレで的外れなレスして発狂してる焼き豚自体もダサいんだよな
類は友を呼ぶんだろうw
>>88
やきうはめっちゃ香水の臭いしそう
くっさい体臭消すための >>285
やっぱり野球日本代表のスーツ姿がダサいのってデザインの問題じゃね? アトレティコマドリーの監督がカッコいい
名前は変だけど
サッカーaiは廃刊なってプロ野球aiはまだ生き残ってるよな
野球選手と小人ボクサー
4/20(水)
*9,056人 FC東京×全北現代@味の素スタジアム
*5,956人 仙台×福岡@ユアテックスタジアム仙台
*5,543人 柏×川崎@柏サッカー場
*5,211人 湘南×磐田@BMWスタジアム平塚
*5,077人 神戸×大宮@ノエビアスタジアム神戸
*4,777人 横浜FM×鳥栖@ニッパツ三ツ沢球技場
*3,919人 名古屋×甲府@パロマ瑞穂スタジアム
37,713人 阪神×ヤクルト@甲子園球場
25,828人 横浜DeNA×広島@横浜スタジアム
20,588人 楽天×オリックス@KOBOスタ宮城
19,209人 日ハム×西武@札幌ドーム
11,891人 ロッテ×ソフトバンク@QVCマリンフィールド
>>212
大谷は顔とスタイルで得してる気がするが >>308
サッカーあかんやんこれ
やりすぎでダサい領域やぞ
もっとちゃんとしたやつ選らんだれや >>302
124カ国中、1万人以上の観客席ある野球場が存在する国は10カ国くらいだろ。
世界中からかき集めても10カ国くらいでまともに野球やってない国が含まれてるレベルだし まぁ、一般人が最近見た野球選手なんて
黒光り清原と、ヘルメット浮浪者ぐらいだから
ダサいって思われてもしかたないよ
>>293
最近の選手は、というより昔から細い選手は多いよ。太い連中は大体スラッガーか投手が相場。 サッカー選手って両腕に時計したり勘違いおしゃれが多いイメージ
>>276
これもヤバイ
>>278
キリットしてる時は結構かっこいいんやで
最近マッチョ化してきていろいろヤバい
>>324
監督だよ
選手を出すまでもないってバカにされてるんだよw 野球は今のズボンが主流になってから一気に格好悪く感じる
スーツでかっこいいってのはこのレベルを言うんだよw >>328
まあ、マイケル・ジョーダンも野球に憧れてそれまでの地位捨ててマイナーリーガーに
なったぐらいだからな。 >>255
ぺラフィネ着ていい顔じゃないよねw
そしてその中でもこれを選んじゃう糞みたいなセンス >>334
ごめん普通に大谷のスーツ姿の方がかっこいいわ >>312
プロサッカー選手=ややダサ
プロ野球選手=超ダサ という感じに思う サッカーはチームが多いから選手が多いだけ
平均値で見ればおしゃれも野球の圧勝だよ
実際おしゃれな女子アナ落とすのは野球プレーヤーばっかだしなw
>>331
ゴメンw
これならもっとカッコイイ野球選手いっぱいいると思うわw スーツ姿の格好よさはNBAがダントツだと思うけどな
>>342
スタイルも含めると日本のスポーツ選手でトップクラスだと思うぞ大谷は >>18
1980年6月9日だって類推されてるなw >>341
おしゃれな女子アナwwwwwww
頭が昭和で止まってんぞお前w >>334
大谷となりに並ばせたらチンチクリンなりそう >>348
普通にバスケやバレーの選手のほうがカッコイイかと >>93
野球選手にとって服とはとりあえず身にまとえばいいという感じというのを分かった ダサいカッコいいなんて人によるんじゃないの
http://芸能スポーツニュース.jp/wp-content/uploads/2013/12/20131222_1_21.jpg
>>237
大久保の隣に大谷立たなくてよかった
惨めになってしまうw ガタイがいい格闘家はおしゃれな選手多いよな
野球だけだよダサイの
野球選手ってなで肩になるんだな
なで肩でデカいケツって、絶望的なスタイルだなw
体格が全然違うだろ
野球とサカーが並んだら大人と小人
もちろん一般人に近いのはサカー
>>334
悪いけど、その3枚は何もかっこよくない
極々普通 取り敢えずサッカー選手のあの頭まっ黄っ黄は勘弁してほしい
誰も彼もまっ黄っ黄
同じ北海道ということで大谷と小野伸二が並んだ時のツーショットは残酷だったな
>>244
内田程度って
お前内田自体知ってんのか?
日本サッカーいや、スポーツ界史上最高ランクのイケメンだぞ
外見だけじゃなく中身もくそかっこいい
野球選手もかっこいいやついるけどもはやレベル次元が違う まあお前らは10年後も野球に嫉妬して叩いてそうだよな
お前らが生きてる間に野球とサッカーのマスコミの扱いが逆になればいいのにな
背が高けりゃなんでもいいならバスケやバレー選手のほうが圧倒的にカッコイイだろw
>>362
ベーハゼは昭和の野球選手のセンスだな。。 一方、サッカー界のスーパースター イニエスタ氏は無駄なものを排除した
>>371
低脳の象徴だよなw
まるで日雇いかとび職だな
ガリでチャラい球蹴り
強くて逞しく稼ぐ野球 背って高ければいいてもんじゃないんだがな…
基本的に170〜185cmあれば十分だろ。
渋谷・原宿の女性300人に聞きました 彼氏にしたいスポーツ選手TOP10 ランク王国|TBSテレビ
結婚したのに羽生より上の内田w
大谷とかいう雑魚相手にすらないないんだが?w 結局ダサい奴は野球やっててもサッカーやっててもダサいし
カッコいい奴は野球やっててもサッカーやっててもカッコいいんだよ…
>>385
長身の不細工よりチビのイケメンがもてる国だからなw >>213
メーカーと代理店が本気だしてない、てか金かけてない感がすごいな野球は
この広告を見るのがターゲット層じゃないんだろ >>383
こいつ日本に来て電車乗ってた時とかもダサかったしな >>388
羽生は…おれが女だったら絶対に彼氏にしたくないタイプだな。 >>383
髪さえあればどこか別世界の天才王子様風で行けたのに。。
>>362
みんなダサいな
アディダスはスポンサーだから仕方ないのか? >>374
いや内田は性格はあんまりカッコよくないw
内向きで引きこもり体質でちょっとめんどくせー奴 日本のサッカー選手はお洒落なのに、なんでサッカーは弱いんですか?野球は世界ランキング1位なのに、サッカーは57位って、恥ずかしいでしょ。
>>388
長友以下の大谷ワロタ
まあ坂本はまともだな 80年代の野球選手が着てたようなハイネックとジャケットを
今の若い子達が着てて、おっちゃん草生えたりします。
ガッツかっこいい
ID:rPj6JRji0
コイツ見てるだけで野球脳ってどうしようもないってことがよくわかるw
>>409
というか大谷がまだプロに入る前のランキングとかじゃないだろうなw >>408
お山の大将とか井の中の蛙とか夜朗自大って知ってる? ダルビッシュと大谷の前じゃ歯が立たないわな
日本人サッカー選手じゃ
>>408
実在しない野球リーグだらけの国を124集めて捏造順位w 巨人 坂本の私服はセンス無さすぎ、もうパチカスファッションで笑たw
まあ着てる物は安物ではないとは思うけど
パーカーにジーンズ ケツのポケットにルイヴィトンのジッパー長財布wwwwww財布をポケットから見せる〜wwwww
ダサッw
財布を見せる〜♪
後ろポケットに長財布入れる〜♪w
>>416
大谷ってもう4年目だろ?
さすがにありえないなw サッカー選手というか、サッカー用品全般がオシャレっぽくなったんだよ
レプリカユニの着丈とか女子も着るし
メキシコのユニの女性の着こなしが上手でセクシーだ
着丈やハイソックス、シュ―ズは大きい
一周回って馬鹿にされてたハンドバッグが流行だからな
>>416
残念
2015年9月12日のランキングでーすw ほんと、何人かカッコイイやつがいてもいいと思うのだが、あのユニフォーム着た時点でイケテナイ
やきゅうはカッコワルイ、ダサイ、クサイ、どうしようもない日本の足枷w
ピッポかっこいい
>>388
実力では野球に勝てないけど彼氏にしたいランキングで勝てるサッカーって凄いんだね
弱くても女の子にモテてよかったよかった
でも、もう少しぐらい世界で戦えるようなればいいね 世界最高のサッカー選手の私服
>>429
そうなんか
しかしヤリチン坂本ってそんなに人気あるのか? 長友とかAKBと一緒に写ってる写真でも長友の方がちょっと大きいくらいのチビさだしな
貼られてる野球選手のダサい画像の多さを見ても
どっちのファンが必死で痛いかがわかる
片岡が貼られてる時点でお察し
>>379
うーん、体型がダサいな
脂肪が乗りすぎてオッサンが無理してる感じ 確かに野球選手の格好はださい印象はあるけど
日本人サッカー選手は・・・だらしない感じ?
>>93
アサヒや毎日みたいな誘導的な比較画像だねw
せめて同じ日本人で出そうよ
結果は変わらないかもしれないけど(-_-;)
ほらよ 背がでかけりゃカッコイイと勘違いしてる野球馬鹿はバスケやバレー見たほうがいいかと
何故ダサいといわれるのか?何故競技人口が激減してるのか?
答えが見つかると思う
>>64
30年ぐらい前の物を持ってくるのは卑怯だ
えっ?つい最近の? 野球ファンってイチローが毎日Tシャツ変えてるのを
センス良いかっこええとか言ってるもんな
胸にでっかい動物が入ってる893なセーターもなんかありな雰囲気になったしな
スレタイにある野球の惨状を覆したいんなら、おしゃれな野球選手画像をバンバン上げるとかすればいいのに。
そもそも実際野球選手がおしゃれなら、こんな記事は成り立たない。
>>440
そら長友サッカー選手として小さい方だしw 野球選手はなんつーか、下品っぽくて、それが服の上からでも
わかっちゃうからなぁ。事実試合中に相手にやじをとばす下品さは証明済みだし。
対してサッカーは全員同時に戦ってるから、選手がやじなんて聞かないし。
品性の差だな。
>>128
え?むしろツネ様こそ現役時代意外にもスケスケフリルとか個性的過ぎるファッションが話題になっていた記憶がw
サッカー選手もセンスいい人変な人といて面白い
野球選手は画体が良すぎてファッションに不利というのはある >>308
これくらいが良いよな
外国人だから似合うのかもしれないけど
日本人サッカー選手はさらにごちゃごちゃ付けだかる >>443
>確かに野球選手の格好はださい印象はあるけど
>日本人サッカー選手は・・・だらしない感じ?
そうそう、納得出来るレスですわ 野球日本代表の公式スーツはブルックスブラザーズ(アメトラ)
サッカー日本代表の公式スーツはダンヒル(ブリティッシュ)
野球日本代表のスーツをバカにしてる奴はファッションをわかってるのかね
野球は学生時代が坊主だからお洒落しようがないよな
だから眉整えちゃうんだよ
世界一のサッカー選手のメッシがだせえんだよなこれが
普段着もダサいがバロンドールの時の蝶ネクタイほんと変
それに比べてとなりにいたクリロナのカッコいいこと
やっぱプロ野球選手といったら
・金ロレ
・ジャージ
・パンチパーマ
・金のつぶしのネックレスとブレスレット
・セカンドバック
だろ?
野球選手もムンタン並にお洒落すればいいだよ
これなら似合うんじゃね
ムンタンとデ・ヨング
日ハムのヨーダイカンの私服、吹くわwwww
貧乏から這い上がって金持って嬉しくて仕方無い感が哀れでさえ有るわ(涙)
2016年
Jリーグ VS Kリーグ
0勝5敗
オシャレに力を入れた結果
>>459
アイビーとかトラッドとかはもう時代遅れも甚だしいでしょ 477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/04/21(木) 00:00:12.93
大谷とかダルビッシュはスタイルがいいってだけであって
別にファッションセンスに優れてるわけではないよな
大谷なんか楽天で1500円ぐらいで売ってた服着てるとか
晒されて笑い者になってたし
サッカー選手がオサレとは思わないが
野球選手みたいなヤクザ感はないからなー
>>459
第三者が用意する公式と、自分のセンスで着る私服の
区別がつかないバカがいると聞いて >>478
野球選手はヤクザ
サッカー選手はチンピラ トーレスはこんな服でもかっこかわいい
「的外れ」って単語って
議論で見当違いな発言をしてるみたいな感じだから
ファッションを的外れとかいう表現自体が的外れな気がするが
>>459
ファッションの世界でアメリカがどういう位置にあるか知らないのか。 >>478
それな
体格がいいから普通の服でもそれなりに見映えがするのに、やきうのVシネみたいなのは何なの?って感じだわ ヤクザっぽいよな
いや、そのものなのかもしれなあが
そもそもファッションなんて西洋で発達したんだからアメリカのダサい球技に乗っかってるだけの連中がお洒落なわきゃない
高校野球で未だに坊主を強要させてるから
あんなの海外からみたら虐待のなにものでもない
野球選手のチンピラファッションはともかく、サッカー選手がオシャレ?
>>420
日本人サッカー選手をなぜダルビッシュと比較するの?
じゃがいもとだけ比べれば良くない? >>484
日本より余程下だな
ピンクのシャツはゲイ、カーディガンはゲイ、スキニーパンツはゲイetc...
基本白か黒のシャツとジーンズのみw >>476
だって昇竜のモンモン入れちゃって薬やっちゃうくらいだし 最近はユニフォームの裾ダボダボにして、したり顔だからな
こいつはスーツ着てもやばい
野球はそもそもメディアが推してる選手が間違ってるんじゃね?
視聴者層に合わせてるんだろうけどw
野球選手体でかくておしゃれな服きれないだけ
デブと同じ
188 100キロにおしゃれな服なんかない
ズバリ言おう、やきうせんしゅはアルマーニがあればいいと思っている。
普段は、子供のパジャマのようなユニフォーム着ているから
それだけで十分おしゃれなのよ。
サッカー選手は普通だな。おしゃれとは言わん。
>>502
ムキムキマンでも着こなしようはあると思うけどね
まあただのデブならしょうがないが 金子千尋とかお洒落なんだけどコレジャナイ感がね
サッカー界のファッションリーダーってこの人だよな
やっぱ鳥谷ぐらいがベスト
>>475
アメトラに流行も何もないだろ
>>480
私服を叩いてる奴じゃなくて、公式スーツを着た野球日本代表をバカにしてる奴がいるんだよ、このスレに >>459
あああと、野球がアメトラ、サッカーがブリティッシュになったか教えとくよ。
単に野球の発祥が米国だからアメトラ、サッカーの発祥が英国だからブリティッシュ
という単純発想。
別に拘ったわけでもないし、オサレ云々でもない。 サッカーがお洒落って中田がミスハリとコラボしたり
ワコマリア立ち上げたデザイナーが元Jリーガーとかその程度だろ?
野球界にもゴロゴロいるわ
>>514
野球発祥の地はイギリスだろ。何ほざいてんだ。 やきう選手ってパンチで金のネックレス着けてセカンドバッグを抱えてるイメージ
サッカー選手も大概だろ
ダサさのベクトルが違うだけで
>>516
「なんぼでも」「ゴロゴロ」居ると言うのに、山ほどあるニダの証拠が具体的には一切出て来ないキチガイ半島の捏造証言レベルばっか 結局試合のユニフォームがダサいのがすべてなんだろうな
バレーとかバスケは私服みなくてもなんとなくカッコイイイメージだし
その通りだが
サッカーはちゃらちゃらしてて嫌という見方もある
嫁さんのおかげだがベッカムはマジでお洒落さん
オシャレかぁ?髪伸ばして茶髪にしてさw
野球選手の方が短髪でかっこいいだろ
やきう選手はヤクザと繋がりあるしデブでブサイクだからな
どうしてもファッションもダサくなる
ついでに言うとやきうファンもみんなダサい
>>456
そうやったんや
スーツ姿しか知らんかったわ スポーツ選手にファッションを求めるとかコレイカに?
本末転倒ではないのか?
サッカーは見掛け倒しのやつがかっこに憧れて始めるスポーツだろ。
見掛け倒してかっこだけだからいまだにWC本戦に出れない。
サッカー選手は上を目指そうという向上心が無い。クチだけ。結果が全て。
>>531
念仏のように同じことばかり呟いてるが、おまえ宗教がかってるな
何の教義だよキモい奴 いまだにセカンドバッグファッションをバカにしてる人はJリーグバブルで時代が止まってんの?
>>536
>かっこだけだからいまだにWC本戦に出れない
ん????? >>534
こういう時までサカ豚は「セカイガーセカイガー」だからなw まあ野球選手はファッション以前に違法賭博やらでイメージ自体最悪だけどね
今時、金髪や茶髪か流行っているのってサッカー選手くらいなもんでしょ?
野球選手はニッカポッカが絶対似合う
ハイネックにベスト
マルキ―ジオはモデルだしな
>>538
そりゃ持つ人によるだろ
何十万かけてもダサい人はダサイ >>536
いまだにWC本戦に出れない
?????? >>528
ベッカムは墨入れ過ぎ
元がいいのに勿体ない サッカー選手のスタイルがよくて
野球選手がデブなだけ
ファッションは関係ない
半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なに着ても一緒じゃね 高校時代ハイネックを着てた名残りだろ。
センスのかけらもない。
今もそんな違うのかね?
おっさん世代の野球選手がやばかったのはわかるが
今の少年野球って、運動神経悪かったり、モテない子が親にやらされてるからね
モテる子はサッカーいってしまう
ダサいのは仕方ない
デブだし、ダサいし、犯罪集団、いいとこなにもねーなwwww
日本にはデブを見て格好いいと思う習慣が相撲ファンにしかないから仕方ない
サッカーは数の暴力をまだ知らない
サッカー=イケメンとかお洒落なんて考えはもう一昔前だぞ
大衆が群がると自ずとダサくなる
>>544
サッカーは頭の色でポジション取りを判断しているからな >>536
お爺ちゃん、脳みそ何十年前で止まってんの? 少し前はヤクザのモノマネで今は気持ち悪いホスト崩れみたいなファッションしてるな野球選手って
オカマみたいで気持ち悪いわ
>>93
深夜に笑わせるなよwww
もうネタスレだなw 高倉健や菅原文太のファッションを真似ちゃいかんのか
内田はアスリートにしたら小さめだけど全体のバランスがいい
小中高と軍隊生活だからな
センスが磨かれるわけがない
なんで高校野球の人は未だに坊主強制なんだよ
昭和初期かよw
中田翔ってヤクザってよりチンピラだよな
金あるだろうに小物感漂う
まあ野球選手は、ヴェルサーチからジャージに進化しただけでも充分だろ。
ヴェルサーチ着てポーチ持ってた頃なんか、ただの借金取り。
>>549
サッカーはすげえ短足だろ
野球は日本はデブばかりだけどメジャーは痩せてスラリとしてきたよ
ドーピング禁止の副産物だろうけど ラグビー、サッカー、バスケの選手がオシャレな人多い気がする
野球、バレー、ゴルフの選手はダサい服の人が多い
中田
アカン、画像開く度に腹筋痙攣するwwwwwwwwww
サッカーはまずオシャレを磨く前に
世界で戦えるように練習しないとな
>>579
この人はもうサッカーの枠飛び越えてるから。。 2010年の時の代表は浮浪者の集まりみたいだった
その時と比べた今は幾分こざっぱりした感じ
格好が汚い頃の方がサッカーは強い
2002年の時は戸田みたいなバカもいた
ACL敗退のスレとこのスレが並んでてアホくさってなったわ
身だしなみに気遣う前に勝てやボケ
本業モデルか?違うだろ?
もう中田ヒデはサッカー選手より旅人歴のほうが長いかもな
高校時代に規則が厳しかったから
多感な時期にファッションに興味を持つことがなかったから。
どうでもいいわw
だが、あえて言えば染めてない奴が多いサッカーが負け。ガキが多い。
ジャニーズと同じブランド着るのがそんなにおしゃれなのか
メジャーは髪の毛ではなくヒゲだね
しかし見てるとむさ苦しいメジャーの連中はw
やきうはどうしても昇り竜とか見えないお洒落にはしりがちだからな
いちいち比較にサッカー持ってくるんじゃねーよ
旬の羽生や錦織やラグビーと比較してろ
鈴木啓太
格闘家はやはりファッション遅れ取る
入る服ったらサカゼンかライオン堂くらいしか無いからね
野球ファンのユニフォームがダサい
女の子で野球帽()被ってる子もダサすぎる
中田の成コレは2ちゃんでマフラー長過ぎだろ!とか風が強かったのか?とか言うから腹抱えて笑ったな
本田の白いスーツも爆笑したが
最近そういうのがなくてつまらんな
>>599
魔裟斗とか須藤元気は結構洒落てなかった? 私服がダサいベストナイン選ぶとしたら投手は工藤、三塁手はノリさん確定かな
あとは任せた
まあノリなら、マッコイのB3とかでなくて
ウソB3のアビレックスで正解だと思う
サッカーの中田
野球の中田
サカゼンって結構揃ってる
しかしサカゼン行くと来る客がみなデカいデカいw
ちょっと怖いよw
お爺ちゃんとかもいるけどまるで江田島兵八みたいなゴツい爺ちゃん
だったりもするしw
普通の夫婦連れみたいな人達でも何だか190センチくらいはあるような
大きい人が着てたりサカゼンのフロアは失礼ながらまるで動物園みたい
だw
普通にナイキとかアディダスみたいなスポーツブランドの服は似合うだろ
無理に細身なブランドとか着るから似合わないんだよ
>>477
それは菅野のバカ高くてダサい服に比べたら逆に好感持てる。
内田もあのルックスでファッションにあまり関心無い感じが人気あるし。
サッカー選手で本当にダサいのはマインツ武藤。ブランドアピールが本当にダサい。 モテないサカ豚どもが集うオナニースレ
震災の時でも野球叩きのネタばっか探してるのが恥ずかしい
>>606
あの階級の人達はまだ入る服あるからねw
でもあれくらいの体格でも普通の店では服が入りにくくなる 最高に女を引き寄せるアイテムを野球選手は装備してるからな
高年収
これだけでお洒落にかまけてるサッカー選手なんて太刀打ち出来なくなる
質問してる女もサッカー選手と野球選手が並んでたら野球選手選ぶよ
>>612
そうゆうこと
ガタイが良いのにタイトな服を着るな 芸能人の昔の不良仲間、現在は土方だの解体業だのってのをみると、
たいてい中田翔の系統のファッションだったりする
中田翔があの人種の頂点なんだろう
優勝決まって選手が数人深夜のテレビに出たりするけど
私服の野球選手が複数集まると本当ダサいんだよ
お洒落のセンスを磨くのって、普通は色気づいたばかりの思春期なんだよね。
その時期にたくさん失敗を繰り返して、自分に似合う格好、センスを育む。
けど、野球選手はその時期に坊主頭を強いられ、お洒落なんて諦めた生活を送る。
だから、プロ入りしてから失敗する。普通の人間が中学、高校くらいにした壮大な失敗をね。
しかも、大部分の選手にとって、入団直後が一番マスコミに注目される。
だから、壮大な失敗した瞬間を全国中継されちゃうんだよw
イチローの新人時代もスゴかったwウッドペッカーだったか、アメコミのキャラクターがプリントされたセーターかなんかでメジャーの選手と対談してたんだからw
そんなイチローだって、今ではお洒落な選手扱いされてるんだから、体型なんて関係ないよw
>>607
片岡や新井もサードか
サードは激選区だな
小久保はどこになるんだろ
現在Jリーグ得点ランク1位の人のファッションセンス ユニオンカッスでも見る?
少年野球時代のころから近所のチンピラ親父みたいな指導者に野球虐待受けてりゃそらダサくなるわな
サッカーってなぜか練習しないで
ファッション磨いたり、ダイエットに励みだすからな
これじゃ世界で戦えない
サッカーも三浦泰年なんかはルパンのコスプレみたいな服で監督をやってたときがあったな…
野球選手でオシャレって思った事は勿論ないけど、サッカー選手の私服見てオシャレ(笑)ってなる事はよくある
>>511
こういうのと比べりゃいいのにわざわざダサい画像持ってくるサカ豚 ソン・フンミン
>>632
それ以前に野球は「世界」が存在しないんだから、センスくらい磨けよ 今日ちらっと野球みたけどオッサンばっかりだよね。
ファンもジジイばっかり。
清原みたいなクズでも長い間現役できる。
走り回るサッカーは20歳〜25歳の若い男が多いからな。
オッサンには無理。
そりゃカッコイイよ。
サッカー界も日本人の生真面目さが逆に良くないとしてブラジル人のチャラついた生活態度を
サッカーに取り入れてた時期があった
しかし生真面目な日本人にはやはり合わなかった
その後チャラついた生活態度も言動とかは改められたが逆にファッションがエスカレートして
いった
サッカーは“センターバック”
野球は“セカンドバック”。
セカンドバックていう響き、
けっこういいよね。
>>1 の最後の2行がすべて
シャレた服では野球選手に合うサイズがない
パンツは合うサイズがあってもトップスがなかなかない俺も気持ちはよくわかる 帽子被ってやる競技だから頭よりヒゲのほうボウボウにするメジャーの選手は
メジャーの選手も見ててむさくるしいw
>>287
サイズならバスケバレー相撲のほうが異質 >>639
走り回ってりゃ偉いならサッカーはマラソンに負けてるな ザッと見させて貰ったけど確かに野球選手酷いわw
突っ込みどころがありすぎてどうしていいか分からない状態w
でも野球は試合以外が面白いを改めて実感させて貰ったw
侍ジャパンの公式?スーツ???
あれ本当にAVに出て来る男子高校生って上手い事言う奴居るんだなあと感心したw
アドバイザー居ないんかね酷すぎるw
サッカー界の最年長記録保持者
野球界の最年長記録保持者
>>646
もうサカゼンやライオン堂しかないし入る服は
結構揃ってるのが救いだね >>511
鳥谷カッコいいのに藤波とか若手がダサいのはやっぱ金本とか西岡とかあの辺のせいか
好きだったけどこれリアルタイムで放送見てガッカリした やっぱり野球でファッションにあうのは新庄
メジャーでもモデルになって話題になった
最もモデルではなく野球でしっかりやってくれと釘を刺されていたがw
>身に付けている何てことないTシャツだって、実は数万円する代物だ。
勘違いしてるダサ坊の典型例だよな
賭博とかやってそう
>>650
先発ローテーションと現役続行に誰も文句言えない補欠を比べんなよ そういやsophって最初はsotqとかリボルバーとかgdcみたいな裏原系ストリートブランドだったけどいつからかサッカー好き御用達ブランドになってたな
それはね、偏向に満ちた洗脳をサカ豚が
ネットで毎日毎日ネチネチ続けた結果だよ
今日もこんなスレまで建てて野球に対する恨みを晴らしてるじゃねーか
朝鮮人なみのしつこさで
カズも50球団あるから居場所がまだあるのであって
野球見たく12球団だったらもう居場所は無い
野村とか張本を始めとした爺共がうるさいってのもあるだろうな
野球選手がチャラチャラすんな!って
なで肩ケツデカじゃ何着ても似合わんよ
もうそれはしょうがない
野球の代表公式スーツだってメーカーサイドにやる気ないの滲み出てるもの
今まで見たスポーツ選手の中で一番格好よかったのはやっぱ師匠かなぁ
新幹線のホームで見たラグビーの平尾もぐうの音も出ないほど格好よかった
なんだあのオッサンの色気は
>>639
どの競技でも20歳じゃまだつらい方が多い上に競技寿命は延びつつある
岡崎慎司の20歳時点はほとんど試合に出られていないしフル代表と五輪代表では実力差がありすぎる 昔は子供のあこがれだった野球と相撲、今はただのデブ
野球は昭和体型なんだよ。時代遅れの体型
>>660
「パンツは合うサイズがあっても・・・」
ちゃんと読もうな
ちなみに82cmだからサイズに困ったことが全くありませんが 西部時代の東尾監督がチャらいの容認したのが始まり
前田の金髪を許してから野球界も段々と身なりが乱れだした
それを野村さんや張本さんら古参がぼやいている状態
そもそも山本昌みたいなのがサッカーであの歳までやってけるわけないからな
野球のピッチャーだから続けられただけ
>>273
wwwwwwwwwwwwwwwwww
だから笑わせるなよwwwwwww
>>64
これアカンやつだろw
なんで表紙になってるのか全く理解出来ないw
焼豚は相変わらず発狂して訳の分からない事喚いてるしさあw
でも面白いからもっと喚いていいよw
坂本がイケ免とか流石にそれは無い >>664
事実としてセカンドバックとかダサいセレクトしてるし
国籍を隠した在日朝鮮人が日本人のフリしてやってるのが野球だろ
そういうところだよ、賭博脳が嫌われるのは >>666
阪神のろくに動けないのに最多出場記録塗り替え続けてた人誰だっけ バカだな
貧乏人は大金持ちのファッションは分からんのだよ
ほら高い寿司食っても回る寿司の方がお前ら好きだろ?笑
>>678
わかんねーけど、野球だと野手の方が長くできるんじゃねと思ってしまうんだけど
ちゃうの >>179
確かジャケパンやめて新たにスーツ仕立ててなかったか セカンドバック持ってたりすると別の意味で格好いい
自分を貫き通す的な、普通人目を気にしたりする
>>652
大阪桐蔭人脈で西岡とか中田翔とつるんでるからなあ ベルトに乗っかった脂肪は
まわしをつけた力士を彷彿とさせる
>>637
世界が無いからセンスも磨けないんだよ
競技の特殊性ってのもあると思うよサッカーって団体競技で
クリエイティブな部分がより求められる競技だしこれバスケとかもそう
バレーだったらセッターかな「センス」を求められるのは 大谷にすがるしかない豚野球w
スタイルはいいかもしれないけど
顔が地味すぎ華がないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昔は投手は太ってないとシーズン乗り切れないみたいな事言われてたけどどうなんだろな
腹出まくりだった野茂がダルに太れ太れ言ってたけど
>>648
主婦の掃除以下のやきうがなに言ってんだwwwww >>685
ピッチャーは中5日とか休み多く取れるし
先発→抑え→中継ぎ と格落ちすることもできるしなあ
やろうと思えばバッティングピッチャーの職もあるし
>>681
セカンドバッグは今クラッチバッグとしておされに復活中やで 幼少期からダサいユニフォームを悠々と着こなし崇めるは賭博豚
立派な賭博豚に育てどセンスは育たないのは仕方ない
身長180センチで体重が62キロから146キロまでの体重の増減を経験してる私から
言わせて貰うと確かに痩せ過ぎも体が持たない
太りすぎていた頃の重々しい感じではなく痩せてた頃は全体的に力が入らない
サッカー選手はおしゃれが義務みたいな風潮あるし
ただ今の代表はいまいちだな
まあサッカー選手の中にはマルキージオという選手がいてだな…
身長180センチで体重が62キロから146キロまでの体重の増減を経験してる私から
言わせて貰うと確かに痩せ過ぎも体が持たない
太りすぎていた頃の重々しい感じではなく痩せてた頃は全体的に力が入らない
私の場合は85キロくらいの頃が一番体調が良かった
今は100キロなんで痩せないとねw
サッカーはおしゃれではないだろ
いい年したおっさんたちの格好ではないよ
日本の恥
サッカー選手のおしゃれも型にハマっててダサい
野球選手のおじさん感に比べりゃちょっとマシな程度
野球ってなんというか特殊な競技だよね
監督やコーチがユニホーム着る意味も分からん
やる気満々で背番号まで着けちゃってるのに試合には出ないんだぜ
>>379
心意気は分かるが
方向性が違うんだよなあw
野球選手はなんでこうなった系が多いw
でも笑わせて貰って感謝だな疲れ取れるw >>1
> プロ野球担当をしている−。そう話すとスポーツにあまり興味のない女友達からは必ずといってこのての質問を受ける。
> 「プロ野球選手って何でダサイの? サッカー選手はおしゃれなのに」
> そうでもないよ−。
ほうほう それは知らんかった
> あり合わせのものを気の利いた料理に仕上げるような、「着こなす」、「着回す」、「着崩す」センスは、なかなか持ち合わせていない。
ならおしゃれじゃないやんww つか結局アピールポイントは値段しかないんかいwww 他のアスリートにセンスがあるって言うよりも
野球選手のセンスが絶望的って感じだよな
まずサッカー選手となんで豚スポーツ選手を比べようと思った?
みんなの夢となりたい職業圏外の落ちこぼれスポーツを比べるなよ
サッカー選手はとりあえずドルガバ着てるイメージ
というか足が太いからあんまりお洒落出来ないって聞いた
工藤がよく着てた、ヤクザもよく着てるあの犬柄のトレーナー?みたいのなんなの。
野球はなんか攻め過ぎた結果エライ事なってる奴が多いんだよな
井川みたいに無頓着でダサいのもいたけど
>>713
監督もノックしたりして教えるからだ
野村も古田も谷繁も監督として試合出た 単純に野球選手の体型じゃないの?
デブやポッチャリ系は何着てもダサいだろ
野球選手はクソださいのは間違いないが、サッカー選手もおしゃれではない
というか痛い恰好のやつがおおい
>>720
アイスバーグってブランド
バブル期にヤクザが好んで着てた >>255
ブッサイクは幾ら高い物着てもダメだな豚に真珠 ミスハリやらワコマリアやらAKMやら
野球選手は知らないブランドだろう
高いだけのださいTシャツ着てるのがお似合い
野球は時代遅れという風潮が変わらない限り野球はダサいまま
カズやヒデや本田の成コレはいつも笑わせてもらってた
次にこういう役目をするのは誰になるのかな
ニッカポッカとオムツを合わせたようなのがユニフォームで
それを喜んで着てる連中だぞ
察してやれよ
サッカー選手は海外(ヨーロッパとか)の選手も込みでおしゃれだが、野球は日本人だけだからズングリ体型で醜いという意味では?
野球←おしゃれしなさすぎでダサい
サッカー←おしゃれをこじらせてダサい
バーランダー
マットケンプ
ブライアンウイルソン
ジータ
Aロッド
おまけベッカム
日本の野球選手がダサいんだ >>522
これ
サッカーはイタリア人選手とか見てるとお洒落と錯覚してくるけど
実際はやりすぎブランドだらけな変な感じの人が多い
野球選手はそもそも服に興味なさそう
というかお洒落なんてホモ臭いと思ってそう >>93
なんで比較がドイツ代表の公式スーツなんだよw >>740
ベッカムは色んな意味で反則だわ
でも若い頃はダサくて嫁にダメ出しされまくってたんだよな >>740
普通にカッコイイね
ベッカムだけちょいと異次元級にイケメンだが ACLがあったのに、豚論争スレが人気な時点で駄目だと思う
夜の歓楽街が野球の主戦場だから着る服の似合う似合わないは関係ない
>>255
ペラフィネいまだに着てるのは確実にダサいやつ >>749
負けたから憂さ晴らし
弱っちいやつらだ ダサクてもいいと思うけどね
結局切る人の容姿、体型次第ってとこあるでしょ
気合入りすぎると中身のない痛い人になるだけ
実力もないのにチャラチャラしたがる人間になるだけ
野球選手ってガタイいいからシンプルで爽やかな格好した方が絶対かっこいいのにね
新庄なんか野球選手にしては垢抜けててファッションセンスあったけど
アメリカではモデルやファッションではなく野球しっかりやれよと釘刺されてたなw
>>749
ACLはACL
此処はネタスレじゃないの?w
たまに勘違い焼豚が居るみたいだけどw 中学から差がでるからこればかりはね
体型の違いもあるし
ただ賭博するわ愛人つくるわヤクザに金払うわそういうのはやめよう
サッカー選手はサッカーをしてること自体が
ファッションみたいなもんだもんな
野球って国内外問わず誰もプレシャーや激しい競争もないし真剣に戦うことがなく
全員だらけて締まりのない顔になるからこういうタイプのメジャーリーガーなんていないだろう
きっと下記の選手らをサッカーまったく知らない人に見せたら全員俳優?と答えるね
マルディーニ
シャビアロンソ
ジルー
クリホビアクとレバンドフスキー
>>753
容姿はでかいね
まあ無駄にお金はあったら使いたい気持ちは分からんでもないけどw >>740
ジーターってやっぱイケメン
てか顔の問題な気がしてきたw ダサくなきゃ野球じゃない!
みたいなとこはあるよね
>>758
その発言って凄く馬鹿に見えるから止めた方が良いよw
サッカーが死ぬほど憎いんだろうけどさw 良い大人なんだからジャケットにシャツ、下はチノパンでもジーパンでも合わせとけば無難になるのに
サッカーは六本木のクラブでギャルたちと遊んでるイメージ。
野球は銀座のクラブでホステスと遊んでるイメージ。
新庄みたいなのだらけになっても逆に嫌じゃないか?w
それが無いから野球っていいんじゃんw
野球選手は確かにあれだけども
かといってサッカー選手がおしゃれというのはさすがに疑問符つく
サッカー選手には勘違いファッションが多いだろうと
本田の空港ファンションショーは糞ダサイと思うんだけど・・・
>>762
寧ろそれを期待してたりもするw
里崎とかの写真貼られてて見たらもう大爆笑させて貰ったしw
これかもダサくてもいいから笑いのツボは押さえておいて欲しいw NBA選手はなんかストリート系着てりゃいいからアレコレ言われず楽そうだよな
侍ジャパン(野球)スーツバージョン
神戸製鋼スティーラーズ(ラグビー)スーツバージョン
野球選手以上にゴツイ体型のラグビー選手ですら、
スーツ姿は様になってるのに、
体型がどうこうと言うのは言い訳にならないと思うけどね。 ベッカム
ぬいぐるみ抱えて同じカッコしたら職質される、まあ容姿で9割決まるw
外人
こっちは確実に逮捕w
ヘルメット
つなぎ
ベルトwww野球がおしゃれだと認められるにはハードル高すぎる
どんなオシャレなモデルにもプロ野球帽を被せたら破壊力がすさまじい画像あったなw
まあおしゃれよりも似合ってることを最優先にした方がええわ
そういう面ではサムライジャパンのアメトラは合格
>>771
これかw
これって体型が悪いだけだろw
野球体型が笑われるような時代が悪い >>ID:kbmuhFlL0
巛ミヾヾ \
/ ミ ヽ
f, ミ }
┏v'┳_━━━ r、 |
yバノ゙’' ̄ ''' } }゙ }
‘ーj`' : // /
L_ヽ i V /
(" ` ! _/
\ _,. -‐ '  ̄ !_
/|~ /  ̄ \
ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
(1901〜1997 イギリス)
プロ野球選手の格好なんざどうでも良いが
野球少年の坊主に眉整えは絶望を覚えるダサさなので未来永劫禁止して欲しい
試合ユニでさえドカベン殿馬みたいな引きずるくらいの使うレベルのネタセンス。
このダサさを頂点として子供の頃から受け継がれて来たという野球の伝統
最近の子はお洒落
ライアンとか足が長ければ完璧
ヤマヤスもかわいい
方向が違うだけで、どっちもひどいだろ・・
野球は取り巻きの影響でテキヤみたいだし、サッカーは本田みたいな勘違いか
香川、長谷部とか「服買いに行く服がない」系だし。
>>773
これはそもそもスーツに差がありすぎなような…w 野球のファッションの見本が昭和の暴力団ぢゃね?
サッカーの場合は見本がイタリアンマフィアだから
ザッケローニのリードされてる時の顔がマフィアボスだったし
サッカーても金髪ゴリラみたいな見っともない奴もいるよ
>>650
腕が曲がったまま、真っ直ぐ伸ばせないんだよな。 >>759
引退してるのいるならマラドーナと現役メッシの私服見せて ブルックスブラザーズのショーケースにあるとあんまり変に見えないからスーツがおかしいわけじゃないと思う
野球代表のはサイズ計って作ってなさそう
>>650
正直これはカズの格好の方がないだろ
昌は年相応で好感持てる つーか大谷や藤浪みたいな体格した奴がその辺のセレクトショップ行ってもサイズないだろ
>>794
アルゼンチンにも野球が存在しないからってそこだけ強気なんだな メッシはお洒落だろ
なんか水玉のスーツとか着てたぞ
ん?サッカーおしゃれか?活躍している奴ほど普段もジャージばかり。
活躍してない暇な本田とかが
練習しないでファッションに気を使ってるだけだろ。
だから成績が悪い。
ダルってスタイル良いの?
本人が身長の割に手足が短いおかげでフォームが安定するって言ってたけど
今でもユニフォーム姿の時に紐みたいなネックレスしてるんかな
>>801
腕時計を両手に一本づつはバランスを取るためだからな スレタイにある野球の惨状を覆したいなら、反証になる画像を上げればいいだけなのに見当たらないという
>>796
カズ、ヒデ、本田はファッションについてはちょっと頭おかしい >>778
自分が見たのはもっと強烈だったw
体型だけじゃなくてなんか品がないセンスがない人多いよね野球選手ってw 本田の空港芸は気持ち悪いの一言だが
私服は普通にセンスあるからな
まぁ女からすりゃダサいのは自分が矯正すりゃ問題ないらしいからいいんじゃないの
ダサかろうと金はあるからもてまくりだし女子アナと結婚出来んだしな
サッカーはチャラチャラしてるから日本はワールドカップで弱い。
頭丸めて炎天下の中で走り込みしまくって日焼けしして黒くなるぐらい
しないと世界で戦えない
白人は日焼けしても赤くなるぐらいだけど、アジア人は浅黒くなる。
正直、高原や中沢ぐらいなるまで練習は必須。ベッカムとか真似して美白
とかこだわってるうちは勝てない。
女の目を意識してやってるうちは優勝は夢のまた夢。
>>807
<野球選手のファッションがサッカー選手よりダサイ理由>
・サッカー選手より体型がゴツイから仕方ない
・サッカー選手より週当たりの拘束時間が長いから仕方ない
・サッカー選手よりお金が沢山もらえるから仕方ない
>>1をよく読めば、
さりげなくサッカー選手をディスってるんだけどねw >>808
何処がおかしいの?
凄い拘りがあるだけじゃん
見てて面白いよ寧ろもっとやれ的な事思うw
ただ跡継ぎ4代目が出てくるかどうかそれが問題w 別に格好なんてどうでもええやん
キアヌリーブスなんかイケメンなのに私服ダサいぞ
>>753
槙野とかそうだよな
香川にチャラい服装教えやがって 本田のファッションはカズや中田の真似をしてだけだろう
日本のサッカー界の先輩を真似ることで同じような活躍をしたいってことだと思う
>>753
槙野とかそうだよな
香川にチャラい服装教えやがって チャラチャラしてては、タイやイラクにすら、危ない。
真摯にサッカーに取り組んでくれ
プロは勝ってなんぼ
別にモデルの仕事までしなくていい
>>753
槙野とかそうだよな
香川にチャラい服装教えやがって > 身に付けている何てことないTシャツだって、実は数万円する代物だ。買い物をする場所を聞くと、
> 某有名デパートメンズ館や○○ヒルズ、ちょっとおしゃれなセレクトショップなどと返ってくる。
要は似合ってないんだろ
> 身に付けている何てことないTシャツだって、実は数万円する代物だ。買い物をする場所を聞くと、
> 某有名デパートメンズ館や○○ヒルズ、ちょっとおしゃれなセレクトショップなどと返ってくる。
要は似合ってないんだろ
>>753
槙野とかそうだよな
香川にチャラい服装教えやがって カズや本田は痛々しい。野球のダルはファッションセンスどうなの?
あいつだけはルックスもスタイルもサッカー選手でも勝てる奴見当たらないだろ
>>753
槙野とかそうだよな
香川にチャラい服装を教えやがって ネルシャツにリュック背負ってる奴らがドヤ顔で語るスレwww
>>814
女てすごいよな
金のためならやきう選手のちんぽでもしゃぶれるんだぜ >>753
槙野とかそうだよな
香川にチャラい服装を教えやがって ダルビッシュはファッションセンスどうなの?
性格はともかくあいつのルックスはサッカー選手でも勝てるの見当たらないだろ
腕肩と腰の筋肉はんぱないからサイズ合う服限られるんやろ
>>814
女子アナと結婚することのどこにステータスがあるんだ? >>650カズ父親に似てきたな
昌のデニムは良さそうなのに上がダルダルだし色が
野球選手はダサくてなんぼ 野球選手はスーツが一番だな
ガタイがデカいからカジュアルは似合わない
イチローのセンスはヤバい
あんだけ色々と身につけなきゃいけないから、私服はラフでいたいんじゃないかとは思う
問題なのはおなじスポーツなのになんで野球選手はデブが多いかってことだ
デブは何着ても引き締まった体には勝てない
体格の問題でちょうどいいサイズに恵まれなかったとかないかな
禿げてきたのはイチロー
あいつはまあ親父を考えたらもった方
あとハンカチの頭皮が最近ヤバい
>>845
おなじスポーツじゃないだろ
陸上でたとえるなら中距離走と投擲選手の違いみたいなもんだ プロ野球選手のオシャレというと
グラサン、パンチパーマ、ロレックス、ベンツというイメージw
野球は偉大な先輩が多すぎて、チャラい格好できない
「なんだ、その格好は?それがカッコイイ思ってんのか、あっ?」
「もっと髪切ってスポーツマンらしくせんか!チャチャラしおって!
プロなめてんのか!」
って怒られるしなw
>>511
ハイパーマルチメディアクリエイターっぽい雰囲気もあるが悪くないな 松坂も酷いもんだったな
とくに髪の毛のカラーリングのセンスが
トランプ柄のセーター着て裏カジノに行ってたら笑うんだけどなw
>>846
デレク・ジーター(元NYヤンキース)、私服&スーツスタイル
アレックス・ロドリゲス(現NYヤンキース)、スーツスタイル
野球選手でもバッチリ決まってますけどね。
体型云々は言い訳になりませんよw メタボでぽっこりの腹に二重アゴの野球選手でも和装ならそれなりで隠せるだろう、素人には見えないけど。
>>850
金のネックレス、ロレックス、パンチパーマが三点セット
それにベンツ、ゴルフウェア、ベンツ
ま、ジャンボ尾崎みたいな感じだなw >>844
禿げてはないけど故障中腹が少し出て髭もじゃで
アラブ系のおっさんぽくなってたな >>839
女子アナは大抵、慶応とか高学歴だから、受験戦争とか乗り越えてるから、
忍耐強い。おまけに賢いから、税金対策もやってくれる。さらに食事面も
しっかりしっているから、野球選手にとっては最高の伴侶になる。
サッカーは同じくせいぜいチャラくてバカな雑誌モデルがいいとこw >>856
そもそも日本人とは顔の小ささも足の長さも違うじゃん
大谷みたいな小顔長身が普通なんだから >>856
まず国内での入手性の話や
それに加えて
>>1にもあるけどスーツは似合うって書いてあるやん
問題はスーツ以外なんやろ >>862
松坂のあの体型を見ても女子アナが賢いと思えるのか?w 金でセンスは買えないし子供も憧れない
賭博脳はズレてるんだよ
サッカー選手もだせえよ
ま、これはスポーツ選手全般に言えることなんだけどね
>>862
やっぱ情弱だなw
俺慶応卒だけど受験勉強から逃げる為に慶応っうか私立文系選んだんだけどw
本当に頭いいヤツは海外の大学行くか東大か稀に京大に行く。
それから税金対策なんて奥さんがやる訳ないだろw
税理士がやるんだよw頭大丈夫?
料理に学歴は関係ない。
自分に収入あれば見た目がいい女優やモデルと結婚するよ。
女子アナありがたがるとか年寄りのオッサンまるだしじゃんw >>866
松坂は、ま、嫁は旦那よりガキに関心あるんだろなw 野球選手の嫁 女子アナ
サッカー選手の嫁 パッパラパーな女
>>870
慶応でも世代学歴上位3%くらいには入るやん
女子アナもタレント使いできるように見た目も考えて選ばれるし
そこそこ賢くてそこそこ美人という嫁にするには無難な人材やろ そりゃ野球漬けの青春時代を送っていきなりプロなんだから
ファッションセンスを磨く時間がない。
野球選手は精神的にも感性的にも体のデカい中学生だよ。
サッカーに関してはセリエがやたらセンスが良い
イタリア人は基本適当な癖に車(性能は聞くな)もアルファロメオとかランボルギーニとか
デザインだけは何故か妙にいいんだよな
スペインは金の使い方が変、
イニエスタのノコノコTシャツとかキャプツバシャツは多分サイズを特注で注文出してるw
イギリスは・・・・多分金ある奴はデザイナーを大陸から軒並み皆雇ってるな(ベッカム本来のセンスを発揮した服は嫁に全部捨てられたわけで)
英国人は外注が上手い(金があって本人にできないなら買えば良いの給仕の国の発想)
後香川と長谷部は残念ファッションの天才
チェックの服(香川)と
やたら高いブランド物のデザイナーやらかし黒歴史系を何故かピンポイントで見つけて買ってくる(長谷部)
サッカーは学生時代から練習も大してせずチャラチャラして遊んでるからアジアでも通用しない
韓国中国にすら勝てない
野球選手に限らずだろそれは
若いうちから何らかの才能に気づきそれに慢心してる奴はどこか世間ズレしてるよ
ラグビー選手はガタイが良いけどダサいとは思わないんだよな
ユニフォームが見せる印象値の違いもあるんだろうか
あんなダサい格好して棒を振ってるのは賭博脳だけだもんな
プロ野球選手になるような連中は毎日11時間は練習してるわけだよ
サッカー部の連中がチャラチャラ遊びほうけてる間にね
フィジカルエリートたちがこれだけの練習を積んでようやく世界で通用するわけ >>874
どう考えたって松井大輔の加藤ローサとか女子アナじゃ到底無理じゃん。
年いってるけど柴咲コウとか女子アナとL比べようがないじゃん。
見た目だけだったら女優・モデル>>越えられない壁>>女子アナだよ。
相手の学歴気にする連中って自分に学歴なかったり稼げてなくて自信がないやつだろw
見た目良くて、料理出来て最低限の常識あったらそれでいいでしょ。 最近の女子アナって慶應とかいたっけ?
帰国子女枠で入ったぽい人とか、そこそこの大学でミスコン受賞者とかそんなのばっかのイメージ
>>870
女で東大京大クラスになると、嫁の貰い手いなくなるだろ
ま、慶応は私立だし、いろいろあるみたいだから、
皆が皆かしこじゃないようだしな
税金は浮き沈みが激しいプロ野球選手にとって重要な問題
例えば井端なんか落合に年俸あんだけ下げられて税金払うのがヤバくて
巨人に移籍したしな
そんな旦那の進退などを含めた相談まで税理士にできるわけないだろ
税金や進退や体調管理全部含めた元女子アナの嫁のサポートのおかげよ
女優やモデルなんて周囲にチヤホヤされて勘違いしてるバカなんだから
すぐに離婚するに決まってるだろ
綺麗でかしこって点で考えれば、女子アナの方が相対的にベストだわ アイドル崩れタレント崩れがアナウンサーになる時代だもんなぁ
田中マーとの嫁とかバカタレント出身でも良い伴侶やってるのもいるし
必要なのは献身性や愛情で学歴は関係ないと思う
>>881
MLBで活躍してる野手っていないじゃん >>883
そんなどこの馬の骨か分からん雑種のハーフより
出自がしっかりして、ちゃんとした大学出てる女子アナの方が
いいに決まってるわw >>883
そりゃモデルと女子アナで見た目比較したらモデルが勝つに決まってるけど
そこまで求めてるわけじゃないんでしょ、と書いたのだが解らなかっただろうか
それに加藤ローサは世間一般的には特別可愛いだろうけど
モデルと結婚するプロ野球選手も少なくないわけだし
あと学歴に惹かれて結婚するプロ野球選手(だけじゃなく殆どのスポーツ選手)は
まず居ないと思うぞ >>213
やwwwwwwやwwwwwwww
やきうwwwwwwwwwww
夜中に声だしてワロタwwwwwww Jリーガーの汚らしい茶髪がかっこいいのか?
国内ならまだいいが海外であれ辞めてほしいわ
見てて恥ずかしくないのかサカ豚は
まぁ、ベッカムも若い頃はクソダサかったからw
結婚して大分変わったが
>>881
効率悪すぎだろ。
練習時間長くて強くなるなら皆名選手。
プレー機会がムチャ少ない野球で
一生懸命練習する意味わからん 女子アナ嫁の現実「こんな簡単な漢字も読めないの?だから野球バカって言われるんだよ!」
元木「・・・」
>>891
澤村はストイックすぎて嫁がついていけなかった >>881
11時間もできる練習って中身ないだろ
ぐたぐたやってるから太るんだよ >>885
私立文系レベルの大学受験っていかに効率良くやるかと早く気付いたかだけなんだけど。
東大や京大は特殊でこれ専用に時間をを割かないといけないし、センスも必要。
私立文系に頭の良さなんてほとんど必要ないよw
井畑って誰だよw
進退とか関係ないでしょ。税金の事について素人に聞くなんて頭弱すぎだからw
税理士に任せる以外選択肢ないよ。 海外のサッカー選手って短髪がほとんどなのに
日本人だけ鬱陶しいくらい長い髪しててしかも汚らしい茶髪で
みっともないったらあらしない
人の振り見て我が振り直せ
賭博脳の腹を見て我が振り直せ
ヤクザ脳の原を見て我が振り見直せ
基本だよね
>>901
何か綺麗に言うな確か大学の時に女子アナと
付き合い始めたんだよな?ただの女子アナ好き そりゃ野球は身体能力が高くないと箸にも棒にもかからないからだろ
おかわりとかぱっと見はクソデブだけど筋力は凄いだろあれ
モデルや女優なんか周囲にチヤホヤされて苦労を知らないだろ。
つまり自分中心で生きている人種。
そんな自己顕示欲の塊がプロ野球選手と上手くいくわけがない。
どっちも自分中心で生きている人種なんだから。
若年層とか女性からの人気が壊滅的になってる一番の理由だよなこれ
とにかく野球ってダサいかっこ悪いオヤジ臭い
そりゃサッカーに競技人口抜かれるわ
野球はこのままだとあと10年で全盛期の三分の一になるらしいし、
本格的に終わり
でも馬鹿な野球ファンはそんな事気づきもしないバカだから
>>898
全部セットプレーみたいなもんだから
それを想定してとなると時間がかかるだけじゃね
基本投擲競技みたいなパワースポーツだが
ハンマー投げとかの練習が短時間で終わるってこともないし 女子アナっても裏では不倫して乳首晒したりコンドームとツーショット撮ってる奴いるし
ピンキリだよ
>>912
アメリカもサッカーの若年層競技人口は多かったけど
興行としてはぱっとしなかったように
たぶん見せ物とやるスポーツは別もんなんだよ やきうって昔から移動スーツやっけ?バブルのヤクザみたいなスーツ着てなかったっけ
おしゃれ云々の問題だよ。適切なサイズや形の服を着るのがオシャレのスタート。
でもスポーツ選手は肉体改造に励まないといけないから難しいところだな。
野球はパワースポーツだし。スーツはオーダー出来るけど、
カジュアルな服は難しい。手直しして貰うとかしないと。
それに引退したら筋肉は落ちるんだし。
あと誤った筋トレでスタイルが崩れるやつも多いしな。ダルビッシュも自分は
筋トレの事良くわかってると自負しながらスタイルどんどん崩していってるし。
>>916
ほらすぐそういう言い訳する。
今そのサッカーがアメリカで伸びてきて野球が下ってるの知らんのか?
野球選手のダサいイメージ払拭しないと本格的にヤバイぞ フィジカルエリートが野球やらなくなると、頼みのお侍さんがヨーロッパの国々にも勝てなくなるのも時間の問題
>>910
ラテン及び南米は結構長髪いるよねー
ドイツベネルクスイギリス(イギリス人)が短いだけ
あ、共通としてJとの最大の違いに
やたらどのチームも岡崎どころじゃない若ハゲがいる
むしろハゲ率そのものが単純に4大リーグは無駄に高い やっぱりサッカー選手はオシャレ
>>904
井端を知らんとはw
進退問題は重要だわ。だって夫婦は一緒に生きているわけで、旦那の進退問題
は生活に直結するんだからな。
税理士がプロ野球選手の移籍まで相談に乗ってくれるのかよ?
プロ野球選手は稼ぎが違うの。井端なんか何億稼いでたのが、3000万ほど
にダウンしたんだぞ。それでどうやって税金払えるんだよ。
嫁がモデルや女優みたいに金使い酷いバカだったら、とてもじゃねーけど、
そうなった時、どーすんだよ。普段からの金の管理は元女子アナの嫁のおかげ。 >>906
いくらでも長いのいるじゃん。
イブラにカバーニにダビド・ルイスにデミチェリス。 ファッションを体型のせいにしてる時点で終わってるだろ
サッカー選手がおしゃれ?長谷部…
アスリートはおしゃれじゃなくて良いよ
典型的な日本人サッカー選手
外人は短髪でさっぱりした髪型してるなか
日本人は前髪垂らして汚らしい茶髪をしてるのが特徴 >>921
競技者のプライベートの華やかさは人気に寄与するとは思ってるけど
じゃあ野暮ったかったらマイナスかというとそうでもないと思うんだ
MLSも入場者数は伸びてるかMLBにはまだまだ平均でも届かないし
収入はなおさらだな
それ以前に対立構造にする理由もない 女子穴のほとんどのやつが自己顕示欲の塊で
男側も自己顕示欲強くてブランド好きか
もしくは我慢強くて出来た男かじゃないとやっていけないぞ
わざわざ選ぶ代物じゃないって
芸能人はちやほやされたい自意識過剰系だからなんとかなるけど
子どもたちの憧れ!
これが野球界のスーパースターだ!
昔配達に行った飲み屋ビルのエレベーターでおっちゃんが乗ってきてうわ恐いおっちゃんかなと顔見たら川藤やったわ
>>926
井畑なんて知らねえよw
ダレだよ。
前年度億単位稼いでて、今年度3000万ってなったら
それこそ素人じゃなくて税理士にどう対策すべきか相談にのるのが一般常識だよ。
野球とか覚醒剤とかやってて常識ないんだろうけどw
女優やモデルが全員金使い荒い訳でもないし、稼いでる女優なら自分の金で買うでしょ。
香川とか野球選手よりはるかに稼いでてでもバカそうだけど・・・
税金の事なんて税理士に明らかにまるなげしてるでしょw
嫁に税金の相談するなんて聞いた事ないよw 別に金銭的な管理は学歴は関係ないだろ
学歴ないと税金の仕組み理解できないとでも思ってんのか
何ミリまで髪を短くできるかを競ってるようなMLBでセンター分けを10年貫いた松井さんは偉大だったな
スレタイにある野球の惨状から話題逸らしに必死な焼豚ばっかじゃねーか
>>921
てか上ではMLBの私服のセンスはいいって話も出てるだろ
それが本当ならアメリカのMLSの伸長とMLBの衰退って
ださいかどうかは関係ないってことじゃないの
個人的にはMLBもMLSの選手も大多数はとりたててセンスいいとは思わないけどね 茶髪日本人が海外に出るとものすごく恥ずかしく見える現象に名前つけたいわ
>>914
なるほど。
でもピッチャー以外のポジションなのに
ランニングやダッシュやダッシュが
しごきのように何本も必要か疑問をもち
サッカーに乗り換えた。
小学時代の決断は正しかったかな 選手のファッションなんか弄り倒したらええのに必死過ぎか
いや野球は意外と走るよ守備では
単にぼっーと定位置にいるようなイメージあるんだろうけど
ID:wuLgjTKC0
コイツどうしたんだ?
サッカー選手に振られたんか?
プロ野球最強打者
イチローのキャンプTシャツも
俺からしたらダサすぎて
直視できない。
>>940
やきう選手の画像にハズレなしwwwwwwwwwww サッカー選手の方が細マッチョのイケメンが多いから似合う服も多いってのもあるけど
>>950とか酷いわなw 野球選手=デブ
サッカー選手=アスリート体系
この違い
だから、野球選手でもイチローだけはカッコいい
サッカー選手やNBAの選手はモデルやってるからアメリカで知名度高いけど
MLBの選手はモデルになれないからアメリカでの知名度が低い
これ豆な
>>948
でも消費カロリーはラジオ体操とか入浴なみやろw
そんなんでもデブからしたらハードワークなんだろうけどさw
やきうの守備で動くとか言ってたら、サッカーとかバスケなんて5分もたんぞ >>935
井端ぐらい知っとけ!
プロ野球は12球団しかないの。そこに登録される、1軍でプレイするとなる
と東大入るより難しい難関を突破するわけで、まさにエリートの中のエリート
なの、分かる???
サッカーみたいに、一般人に毛が生えた程度の人種と違う。当然、稼ぎも全く
違う。
なんだかんだ言っても、プロ野球選手は日本においてはスターなんだよ。
外見重視のチャラいサッカー好きには分からんだろうが、井端もそのスターの
一人で、浮き沈みが激しいプロでやっていけるのは、元女子アナの嫁のおかげ
なんだよ。嫁は元々、中日のファンだったし、井端のファンだから、余計に
そのあたりはしっかりしてたよ。税理士が全部面倒見れるわけねーだろ。
女優やモデルなんか、付き合いが広すぎて金かかってしゃーねーわ。
拒否れば、機嫌損ねるし、こんな扱いにくい女いねーわ。 イチローのファッション糞ダサイからな。ユニフォーム姿が一番カッコイイw
野球選手も普通にアスリート体型の選手の方が多いだろ
>>951
一番理解できないのはアメリカ人無視なところ
イチローは地元のファンにはどう思われても平気なんだな こういうやきうを侮辱する記事って最高だよな
ますますサッカー盛り上がるし
人生のすべてをかけてやきう叩いてきて本当に良かったわ
>>64
こんなんくそ笑うwwwwwwwwwwwwww >>936
バカな女は、食う、着る、寝るしか関心ないから、とてもじゃないけど、
税金対策や食事対策なんか面倒なこと無理だって。 >>958
歴史も競技人口も少ない韓国や欧州選抜に惨敗するレベルだから、焼豚は勘違いし過ぎ。 >>959
えっ?世界的にみて、
本田、香川、長友、岡崎、内田、吉田>>>>>越えられない壁>>>>>イチロー、ダルビッシュとか野球選手全員なんだけど
イチローやダルビッシュなんて、日本人で4大リーグでプレーしてる全員より知名度ないよw
当然日本のプロ野球選手もJのACL常連の浦和やガンバのスタメンより知名度ないw
お前情弱すぎだろw
で、プ色野球ってヨーロッパやオーストラリアのの本業の片手間にやってる連中に負けるんでしょ?
プロ野球がエリートだって思ってるのって情弱と年寄りだけだよw バス会社の事故による謝罪会見に見える……
>>950パーカーと帽子がダサいけどジーパン高そうだな
モノは高級品で纏ってるんだろうな
黒のニットでいいのにな
モヘアとかでもいい
顔があれだから似合わないかもしれんが
ジーパンはまじ格好いい >>970
けど野球選手は私服姿が酷すぎてスーツ姿が一番マシに見えるわw サッカー日本代表監督
野球日本代表監督
野球の日本一ってマジで無価値だって年寄りや情弱は気付かないんだろうなーw
オリンピックやワールドカップみたいに世界中で注目される訳でもないし・・・
日本一になっても関連企業がセールするだけw
反社会的なヤクザに金を流す。
謎の税制優遇とゆう時代錯誤な事でクラブを経営してる企業の節税ツール。
Jリーグでも上位クラブはACL〜CWC世界一って目的、
下位クラブはクラブの財政に直結する降格争いとゆう見所があるけど・・・
野球の日本一は優勝したクラブの関連企業や地元が・・・セールするだけw
セールは野球がなくても出来る訳で野球の優勝は無価値だよw
野球好きなヤツは思考が止まってるんだと思うw
だから女子アナw
体形の問題
中途半端だから
デブでもお相撲さんなんかは和服着れば様になる
>>945
普通、身体に高負荷かけるときは
30〜60分のウォームアップが必要だから
そりゃどんなスポーツだって高負荷トレーニング前にはランニングは要るでしょうよ…
ダッシュは無酸素で身体を追いつめるために必須で、
これをこなすと最大酸素摂取量も増加して持久力もアップする
自転車なら競輪もロードレースも同様のトレーニングはするし
陸上だってマラソン競技以外はやるよね
当然サッカーだってやってるんだが… >>974
ハリルおしゃれ過ぎる
あの歳で赤いパンツ履きこなせないだろ やきうばかにはファッションセンスなんかありません
よく付き合うヤクザファッションしかできないんです
吉本新喜劇とかに出てくるチンピラやヤクザみたいなファッションだからなw ネタでやってるとしか思えないわw
>>969
プロ野球選手がサッカーやってたら、本田とかよりずっとたくさん知名度が
上がってるよ。それは奥が認めてるしw
それに世界って欧州とその影響を受けている「世界」だろ。
アメリカでは、そんなガキや女のようなやさ男相手にされねーよ。
トルシエも「日本人はフィジカルがない」と散々こきおろした揚句、
野球を視察した際、「ここに日本のエリートがいたのか」と驚いたしなw
サッカーなんか180cm前後のやさ男が球蹴るだけじゃねーか。
野球は180cmなんか当たり前。ピッチャーなんか大谷や藤浪みたいに
190cm台たくさんいるし、サッカーなんかガキみたいなもんよw
正直、ファンの方がサッカー選手よりガタイいいだろw >>950
別に普通の格好じゃん、普通の格好に文句をつけるのか?
顔がかっこ悪いだけ。
良く出る工藤のトレーナーも別になんの問題もない。
問題なのは
>>940
>>970
とかまったくサイズが合ってないスーツを平気で着ること。
スーツがなんたるかわかってないんだろうな。 >>985
必死に訴えても豚でセンスが悪いのは変わらないんだぞ。 >>975
女子アナの方が雑誌モデルよりいいに決まってるだろw ノリや清原はある意味似合ってるが小久保は本当センスない
小久保めっちゃいい笑顔で可哀想になってきたwwwwwwwwwwww
>>974
小久保っていつからこんななったんだろなぁ
つーか仲良い奴居たらダサいってツッコんでくれるだろこれは
なんか周りにイエスマンしかいないんじゃないかと勘ぐってしまうわ この元記事書いてる担当も違和感覚えてるようにそういうのはちゃんと指摘して
野球選手に買われていった服や店の無念を供養してあげないと
rm
lud20170510231233ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1461159336/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野球】サッカー選手はおしゃれなのに…プロ野球選手のファッションはなぜ的外れ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>339枚 」を見た人も見ています:
・【野球】<江本孟紀>「プロ野球選手はファッションセンス磨け」 「猿まねは似合わない」とバッサリ
・【野球】イケメンが多いサッカー選手に比べると、野球選手はやや落ちる? 坊主が当たり前でファッションセンスも高くない★3
・【野球】中日・高橋周平ショック “プロ野球選手になりたい生徒ゼロ” サッカー選手になりたいと答える生徒が圧倒的多数★2
・【野球】中日・高橋周平ショック “プロ野球選手になりたい生徒ゼロ” サッカー選手になりたいと答える生徒が圧倒的多数
・【野球】中日・高橋周平ショック “プロ野球選手になりたい生徒ゼロ” サッカー選手になりたいと答える生徒が圧倒的多数★3
・【野球】中日・高橋周平ショック “プロ野球選手になりたい生徒ゼロ” サッカー選手になりたいと答える生徒が圧倒的多数★4
・【野球】中日・高橋周平ショック “プロ野球選手になりたい生徒ゼロ” サッカー選手になりたいと答える生徒が圧倒的多数★5
・【サッカー】プロ野球横浜DeNAベイスターズファンを名乗る人物がJ2長崎のサッカー選手に対して差別ツイート [無断転載禁止]
・【サッカー】<吉田麻也>元プロ野球スター選手との「親戚のお兄さん」2ショットが大反響!「イギリスまで来てご飯おごってくれた」
・【野球】プロ野球選手がもしサッカー選手だったら・・・“妄想ジャパン”選出★2
・【調査】2019年版!男子小学生のなりたい職業1位「YouTuber」2位「プロサッカー選手」3位「プロ野球選手」「会社員」は7位
・プロ野球もサッカーと同じく危険なプレーをした選手は退場させて次の試合は出場停止にするべき
・なんで日本サッカー代表選手・プロ野球メジャーリーガー、日本の超一流選手は揃ってハロプロを奥さんにするの?
・【スポーツ】女子プロ野球選手「サッカー選手って、すごくお洒落なイメージがあるけど、野球は地味なイメージ」
・【調査】<30年前と現在の「小学生が将来つきたい職業ランキングを比較>「プロ野球選手」→「プロサッカー選手」と変わった点にも注目
・門田博光ってプロ野球選手はなんで知名度がマイナーなのか
・AV女優の下着をオークションで買おうとしているプロ野球選手は誰?(OB可)
・サッカー選手ってなんで美女ばかりゲット出来るんだよ野球選手は化け物ばかりなのに・・・
・<『ザ!世界仰天ニュース』>借金地獄から殺人犯に…元プロ野球スター選手の転落人生を紹介 [Egg★]
・【サッカー】<元プロ野球選手の高木豊氏の三男・FW高木大輔>J2レノファ山口からガンバ大阪に完全移籍!自身初のJ1の舞台へ!
・サッカーやってたら代表クラスになれてそうなプロ野球選手
・【サッカー】<まさか三人とも移籍するとは…>高木3兄弟が揃って今冬新天地へ!プロ野球選手として活躍した父の高木豊氏も驚嘆
・追い詰められるヤク中疑惑の芸能人、大物紅白歌手B、元プロ野球選手C、フリーアナG、サッカー元代表D、人気男性アイドルAら多数!
・【調査】<好きなスポーツ選手>やっぱりイチロー...<好きなプロスポーツ>1位プロ野球。2位サッカー、3位大相撲
・【江尻良文の快説・怪説】「年俸公表するな」というプロ野球選手はユニホームを脱いだ方がいい 2018/12/21
・なぜプロ野球選手の不倫問題は大事にならず東京五輪代表内定の瀬戸大也の”それ”は競技生活の危機になるほど炎上したのか?#はと★2 [首都圏の虎★]
・【プロ野球】野球とタバコの断ち切れない悩ましい関係>いまだにタバコを吸う野球選手..Jリーグはタバコを吸う選手は極めて少ない★2
・【プロ野球】現役選手が選ぶベストナインは?現役選手500人が投票、フジ「たまッチ」で発表 中居正広スペシャル企画[17/12/28]
・【芸能】<バカリズム>選手のはしゃぎ時間を計測!「バレー選手は試合中はしゃぎすぎ」 バレー16分53秒 野球3分26秒 サッカー32秒
・サード守備が上手かったプロ野球選手は?
・歴代の女性ファンが多かったプロ野球選手は?
・歴代の女性ファンが多かったプロ野球選手は? 4
・歴代の女性ファンが多かったプロ野球選手は? 5
・お前らがギリギリ現役時代を知ってるプロ野球選手は?
・【AV女優】美男美女のお似合いの2人だったのに… 人気女優・葵つかさ 『嵐』松本潤からプロ野球選手に乗り換えか[11/05] ©bbspink.com
・【野球】プロ野球選手は「パワプロ」の査定をどう思っているのか
・【プロ野球】窃取被害の西武選手は被害届出さず、平尾コーチ不祥事 [jinjin★]
・【悲報】松本人志「野球選手ってブサイク多すぎやろwサッカー選手はイケメン多いのに」
・【プロ野球】楽天のアマダー選手 ドーピング検査で陽性 6か月出場停止(14:04)
・なぜプロ野球選手の不倫問題は大事にならず東京五輪代表内定の瀬戸大也の”それ”は競技生活の危機になるほど炎上したのか?#はと [首都圏の虎★]
・【野球】ヘビースモーカー選手をキャバ嬢が暴露! 「店にいる間に一箱空ける」 根深すぎるプロ野球の喫煙問題!
・【プロ野球】<「野球とタバコ」の断ち切れない悩ましい関係>いまだにタバコを吸う野球選手..Jリーグはタバコを吸う選手は極めて少ない
・【不倫】なぜプロ野球選手の不倫問題は大事にならず東京五輪代表内定の瀬戸大也の”それ”は競技生活の危機になるほど炎上したのか? [鉄チーズ烏★]
・【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」
・【野球】<なぜ野球選手はサッカー選手より語学力に劣る?>雄星は例外…大谷翔平も、ベンチ内での話し相手は選手より、もっぱら水原通訳
・【野球】原辰徳氏 もう一度、プロ野球選手をやるなら「タイガース行きたい」 その後のプランは「少し力試し…」 [冬月記者★]
・【野球】細川凌平(日本ハム4位)、小林樹斗(広島4位)の指名で智辯和歌山出身の現役プロ野球選手は8名へ! [砂漠のマスカレード★]
・【調査】<大人になったらなりたいもの>男児の夢「スポーツ選手」に明暗!? サッカー選手7連覇、野球選手はベスト3圏外に転落★6
・【野球】殺害予告に引退勧告…ネットの「誹謗中傷」が止まらない!プロ野球選手はSNSとどう付き合えばいいのか? [鉄チーズ烏★]
・【プロ野球】<巨人・原監督>「スモールボス」の異名…選手批判の姿勢にファンから疑問の声「巨人ファンは野球観ていて楽しいですか?」 [Egg★]
・【野球】「高い給料もらってるのに…」プロ野球選手会、ファンに寄付募るも批判殺到 選手のセカンドキャリア支援などの新事業★2 [ネギうどん★]
・【芸能】元TBS・枡田絵理奈アナ プロ野球選手の夫とラブラブ2ショット披露「広島に来て丸10年に」 子どもたちからサプライズも [冬月記者★]
・プロ野球選手の応援歌・応援曲で好きなのは?
・女子W杯優勝の立役者ラピノーに…プロ野球選手「アメリカから出て行け」「わかる」
・【社会】ペイペイドームのロッカー室からプロ野球選手のグローブを盗んだ清掃業の男を逮捕。福岡県 [記憶たどり。★]
・【テレビ】<元プロ野球選手の長嶋一茂>クルーズ船で初の死亡者に「コミュニケーションをちゃんととれてるのかな」
・【野球】江本孟紀「野村さんが言ってたんだけど、プロ野球選手は学歴で持ち物が違う。金のロレックスとか身に着けるのは高卒」
・【プロ野球】 西武ダブルショック! 浅村の人的補償「楽天には欲しい選手いない」 巨人移籍有力の炭谷に期待!?
・【野球】「高い給料もらってるのに…」プロ野球選手会、ファンに寄付募るも批判殺到 選手のセカンドキャリア支援などの新事業 [ネギうどん★]
・【芸能】ゆきぽよ、有名プロ野球選手に口説かれるも“ポイポイ” 自らの行為を激しく後悔「将来安泰だったのに…」 [砂漠のマスカレード★]
・【プロ野球】安楽パワハラ問題にコミッショナーが声明「プロ野球選手である前に社会人としても許される行為ではありません」 [Egg★]
・【芸能】<真野恵里菜>柴崎岳との結婚生活を赤裸々告白!「父は野球が好きなので、サッカー選手には気をつけろと言われてて(笑)」
・珍しいプロ野球選手の苗字、名前 ©bbspink.com
・嫁がアイドルのプロ野球選手の2021年度成績
・プロ野球選手のベンチプレス スクワット Part2
・【速報】元プロ野球選手の野村克也さん(84)が死去 警視庁 ★2
06:02:36 up 26 days, 7:06, 0 users, load average: 15.44, 31.22, 35.21
in 0.40997695922852 sec
@0.40997695922852@0b7 on 020820
|