>>383
髪さえあればどこか別世界の天才王子様風で行けたのに。。
>>362
みんなダサいな
アディダスはスポンサーだから仕方ないのか? >>374
いや内田は性格はあんまりカッコよくないw
内向きで引きこもり体質でちょっとめんどくせー奴 日本のサッカー選手はお洒落なのに、なんでサッカーは弱いんですか?野球は世界ランキング1位なのに、サッカーは57位って、恥ずかしいでしょ。
>>388
長友以下の大谷ワロタ
まあ坂本はまともだな 80年代の野球選手が着てたようなハイネックとジャケットを
今の若い子達が着てて、おっちゃん草生えたりします。
ガッツかっこいい
ID:rPj6JRji0
コイツ見てるだけで野球脳ってどうしようもないってことがよくわかるw
>>409
というか大谷がまだプロに入る前のランキングとかじゃないだろうなw >>408
お山の大将とか井の中の蛙とか夜朗自大って知ってる? ダルビッシュと大谷の前じゃ歯が立たないわな
日本人サッカー選手じゃ
>>408
実在しない野球リーグだらけの国を124集めて捏造順位w 巨人 坂本の私服はセンス無さすぎ、もうパチカスファッションで笑たw
まあ着てる物は安物ではないとは思うけど
パーカーにジーンズ ケツのポケットにルイヴィトンのジッパー長財布wwwwww財布をポケットから見せる〜wwwww
ダサッw
財布を見せる〜♪
後ろポケットに長財布入れる〜♪w
>>416
大谷ってもう4年目だろ?
さすがにありえないなw サッカー選手というか、サッカー用品全般がオシャレっぽくなったんだよ
レプリカユニの着丈とか女子も着るし
メキシコのユニの女性の着こなしが上手でセクシーだ
着丈やハイソックス、シュ―ズは大きい
一周回って馬鹿にされてたハンドバッグが流行だからな
>>416
残念
2015年9月12日のランキングでーすw ほんと、何人かカッコイイやつがいてもいいと思うのだが、あのユニフォーム着た時点でイケテナイ
やきゅうはカッコワルイ、ダサイ、クサイ、どうしようもない日本の足枷w
ピッポかっこいい
>>388
実力では野球に勝てないけど彼氏にしたいランキングで勝てるサッカーって凄いんだね
弱くても女の子にモテてよかったよかった
でも、もう少しぐらい世界で戦えるようなればいいね 世界最高のサッカー選手の私服
>>429
そうなんか
しかしヤリチン坂本ってそんなに人気あるのか? 長友とかAKBと一緒に写ってる写真でも長友の方がちょっと大きいくらいのチビさだしな
貼られてる野球選手のダサい画像の多さを見ても
どっちのファンが必死で痛いかがわかる
片岡が貼られてる時点でお察し
>>379
うーん、体型がダサいな
脂肪が乗りすぎてオッサンが無理してる感じ 確かに野球選手の格好はださい印象はあるけど
日本人サッカー選手は・・・だらしない感じ?
>>93
アサヒや毎日みたいな誘導的な比較画像だねw
せめて同じ日本人で出そうよ
結果は変わらないかもしれないけど(-_-;)
ほらよ 背がでかけりゃカッコイイと勘違いしてる野球馬鹿はバスケやバレー見たほうがいいかと
何故ダサいといわれるのか?何故競技人口が激減してるのか?
答えが見つかると思う
>>64
30年ぐらい前の物を持ってくるのは卑怯だ
えっ?つい最近の? 野球ファンってイチローが毎日Tシャツ変えてるのを
センス良いかっこええとか言ってるもんな
胸にでっかい動物が入ってる893なセーターもなんかありな雰囲気になったしな
スレタイにある野球の惨状を覆したいんなら、おしゃれな野球選手画像をバンバン上げるとかすればいいのに。
そもそも実際野球選手がおしゃれなら、こんな記事は成り立たない。
>>440
そら長友サッカー選手として小さい方だしw 野球選手はなんつーか、下品っぽくて、それが服の上からでも
わかっちゃうからなぁ。事実試合中に相手にやじをとばす下品さは証明済みだし。
対してサッカーは全員同時に戦ってるから、選手がやじなんて聞かないし。
品性の差だな。
>>128
え?むしろツネ様こそ現役時代意外にもスケスケフリルとか個性的過ぎるファッションが話題になっていた記憶がw
サッカー選手もセンスいい人変な人といて面白い
野球選手は画体が良すぎてファッションに不利というのはある >>308
これくらいが良いよな
外国人だから似合うのかもしれないけど
日本人サッカー選手はさらにごちゃごちゃ付けだかる >>443
>確かに野球選手の格好はださい印象はあるけど
>日本人サッカー選手は・・・だらしない感じ?
そうそう、納得出来るレスですわ 野球日本代表の公式スーツはブルックスブラザーズ(アメトラ)
サッカー日本代表の公式スーツはダンヒル(ブリティッシュ)
野球日本代表のスーツをバカにしてる奴はファッションをわかってるのかね
野球は学生時代が坊主だからお洒落しようがないよな
だから眉整えちゃうんだよ
世界一のサッカー選手のメッシがだせえんだよなこれが
普段着もダサいがバロンドールの時の蝶ネクタイほんと変
それに比べてとなりにいたクリロナのカッコいいこと
やっぱプロ野球選手といったら
・金ロレ
・ジャージ
・パンチパーマ
・金のつぶしのネックレスとブレスレット
・セカンドバック
だろ?
野球選手もムンタン並にお洒落すればいいだよ
これなら似合うんじゃね
ムンタンとデ・ヨング
日ハムのヨーダイカンの私服、吹くわwwww
貧乏から這い上がって金持って嬉しくて仕方無い感が哀れでさえ有るわ(涙)
2016年
Jリーグ VS Kリーグ
0勝5敗
オシャレに力を入れた結果
>>459
アイビーとかトラッドとかはもう時代遅れも甚だしいでしょ 477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/04/21(木) 00:00:12.93
大谷とかダルビッシュはスタイルがいいってだけであって
別にファッションセンスに優れてるわけではないよな
大谷なんか楽天で1500円ぐらいで売ってた服着てるとか
晒されて笑い者になってたし
サッカー選手がオサレとは思わないが
野球選手みたいなヤクザ感はないからなー
>>459
第三者が用意する公式と、自分のセンスで着る私服の
区別がつかないバカがいると聞いて >>478
野球選手はヤクザ
サッカー選手はチンピラ トーレスはこんな服でもかっこかわいい
「的外れ」って単語って
議論で見当違いな発言をしてるみたいな感じだから
ファッションを的外れとかいう表現自体が的外れな気がするが
>>459
ファッションの世界でアメリカがどういう位置にあるか知らないのか。 >>478
それな
体格がいいから普通の服でもそれなりに見映えがするのに、やきうのVシネみたいなのは何なの?って感じだわ ヤクザっぽいよな
いや、そのものなのかもしれなあが
そもそもファッションなんて西洋で発達したんだからアメリカのダサい球技に乗っかってるだけの連中がお洒落なわきゃない
高校野球で未だに坊主を強要させてるから
あんなの海外からみたら虐待のなにものでもない
野球選手のチンピラファッションはともかく、サッカー選手がオシャレ?
>>420
日本人サッカー選手をなぜダルビッシュと比較するの?
じゃがいもとだけ比べれば良くない? >>484
日本より余程下だな
ピンクのシャツはゲイ、カーディガンはゲイ、スキニーパンツはゲイetc...
基本白か黒のシャツとジーンズのみw >>476
だって昇竜のモンモン入れちゃって薬やっちゃうくらいだし 最近はユニフォームの裾ダボダボにして、したり顔だからな
こいつはスーツ着てもやばい
野球はそもそもメディアが推してる選手が間違ってるんじゃね?
視聴者層に合わせてるんだろうけどw
野球選手体でかくておしゃれな服きれないだけ
デブと同じ
188 100キロにおしゃれな服なんかない
ズバリ言おう、やきうせんしゅはアルマーニがあればいいと思っている。
普段は、子供のパジャマのようなユニフォーム着ているから
それだけで十分おしゃれなのよ。
サッカー選手は普通だな。おしゃれとは言わん。
>>502
ムキムキマンでも着こなしようはあると思うけどね
まあただのデブならしょうがないが 金子千尋とかお洒落なんだけどコレジャナイ感がね
サッカー界のファッションリーダーってこの人だよな
やっぱ鳥谷ぐらいがベスト
>>475
アメトラに流行も何もないだろ
>>480
私服を叩いてる奴じゃなくて、公式スーツを着た野球日本代表をバカにしてる奴がいるんだよ、このスレに >>459
あああと、野球がアメトラ、サッカーがブリティッシュになったか教えとくよ。
単に野球の発祥が米国だからアメトラ、サッカーの発祥が英国だからブリティッシュ
という単純発想。
別に拘ったわけでもないし、オサレ云々でもない。 サッカーがお洒落って中田がミスハリとコラボしたり
ワコマリア立ち上げたデザイナーが元Jリーガーとかその程度だろ?
野球界にもゴロゴロいるわ
>>514
野球発祥の地はイギリスだろ。何ほざいてんだ。 やきう選手ってパンチで金のネックレス着けてセカンドバッグを抱えてるイメージ
サッカー選手も大概だろ
ダサさのベクトルが違うだけで
>>516
「なんぼでも」「ゴロゴロ」居ると言うのに、山ほどあるニダの証拠が具体的には一切出て来ないキチガイ半島の捏造証言レベルばっか 結局試合のユニフォームがダサいのがすべてなんだろうな
バレーとかバスケは私服みなくてもなんとなくカッコイイイメージだし
その通りだが
サッカーはちゃらちゃらしてて嫌という見方もある
嫁さんのおかげだがベッカムはマジでお洒落さん
オシャレかぁ?髪伸ばして茶髪にしてさw
野球選手の方が短髪でかっこいいだろ
やきう選手はヤクザと繋がりあるしデブでブサイクだからな
どうしてもファッションもダサくなる
ついでに言うとやきうファンもみんなダサい
>>456
そうやったんや
スーツ姿しか知らんかったわ スポーツ選手にファッションを求めるとかコレイカに?
本末転倒ではないのか?
サッカーは見掛け倒しのやつがかっこに憧れて始めるスポーツだろ。
見掛け倒してかっこだけだからいまだにWC本戦に出れない。
サッカー選手は上を目指そうという向上心が無い。クチだけ。結果が全て。
>>531
念仏のように同じことばかり呟いてるが、おまえ宗教がかってるな
何の教義だよキモい奴 いまだにセカンドバッグファッションをバカにしてる人はJリーグバブルで時代が止まってんの?
>>536
>かっこだけだからいまだにWC本戦に出れない
ん????? >>534
こういう時までサカ豚は「セカイガーセカイガー」だからなw まあ野球選手はファッション以前に違法賭博やらでイメージ自体最悪だけどね
今時、金髪や茶髪か流行っているのってサッカー選手くらいなもんでしょ?
野球選手はニッカポッカが絶対似合う
ハイネックにベスト
マルキ―ジオはモデルだしな
>>538
そりゃ持つ人によるだろ
何十万かけてもダサい人はダサイ >>536
いまだにWC本戦に出れない
?????? >>528
ベッカムは墨入れ過ぎ
元がいいのに勿体ない サッカー選手のスタイルがよくて
野球選手がデブなだけ
ファッションは関係ない
半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なに着ても一緒じゃね 高校時代ハイネックを着てた名残りだろ。
センスのかけらもない。
今もそんな違うのかね?
おっさん世代の野球選手がやばかったのはわかるが
今の少年野球って、運動神経悪かったり、モテない子が親にやらされてるからね
モテる子はサッカーいってしまう
ダサいのは仕方ない
デブだし、ダサいし、犯罪集団、いいとこなにもねーなwwww
日本にはデブを見て格好いいと思う習慣が相撲ファンにしかないから仕方ない
サッカーは数の暴力をまだ知らない
サッカー=イケメンとかお洒落なんて考えはもう一昔前だぞ
大衆が群がると自ずとダサくなる
>>544
サッカーは頭の色でポジション取りを判断しているからな >>536
お爺ちゃん、脳みそ何十年前で止まってんの? 少し前はヤクザのモノマネで今は気持ち悪いホスト崩れみたいなファッションしてるな野球選手って
オカマみたいで気持ち悪いわ
>>93
深夜に笑わせるなよwww
もうネタスレだなw 高倉健や菅原文太のファッションを真似ちゃいかんのか
内田はアスリートにしたら小さめだけど全体のバランスがいい
小中高と軍隊生活だからな
センスが磨かれるわけがない
なんで高校野球の人は未だに坊主強制なんだよ
昭和初期かよw
中田翔ってヤクザってよりチンピラだよな
金あるだろうに小物感漂う
まあ野球選手は、ヴェルサーチからジャージに進化しただけでも充分だろ。
ヴェルサーチ着てポーチ持ってた頃なんか、ただの借金取り。
>>549
サッカーはすげえ短足だろ
野球は日本はデブばかりだけどメジャーは痩せてスラリとしてきたよ
ドーピング禁止の副産物だろうけど ラグビー、サッカー、バスケの選手がオシャレな人多い気がする
野球、バレー、ゴルフの選手はダサい服の人が多い
中田
アカン、画像開く度に腹筋痙攣するwwwwwwwwww
サッカーはまずオシャレを磨く前に
世界で戦えるように練習しないとな
>>579
この人はもうサッカーの枠飛び越えてるから。。 2010年の時の代表は浮浪者の集まりみたいだった
その時と比べた今は幾分こざっぱりした感じ
格好が汚い頃の方がサッカーは強い
2002年の時は戸田みたいなバカもいた
ACL敗退のスレとこのスレが並んでてアホくさってなったわ
身だしなみに気遣う前に勝てやボケ
本業モデルか?違うだろ?
もう中田ヒデはサッカー選手より旅人歴のほうが長いかもな
高校時代に規則が厳しかったから
多感な時期にファッションに興味を持つことがなかったから。
どうでもいいわw
だが、あえて言えば染めてない奴が多いサッカーが負け。ガキが多い。
ジャニーズと同じブランド着るのがそんなにおしゃれなのか
メジャーは髪の毛ではなくヒゲだね
しかし見てるとむさ苦しいメジャーの連中はw
やきうはどうしても昇り竜とか見えないお洒落にはしりがちだからな
いちいち比較にサッカー持ってくるんじゃねーよ
旬の羽生や錦織やラグビーと比較してろ
鈴木啓太
格闘家はやはりファッション遅れ取る
入る服ったらサカゼンかライオン堂くらいしか無いからね