鍵落として見つからなかったのかなあ
主人を認識して悪扉はよつくって
午後4時に110番で、警察が路上の車を見つけたのが午後10時って…
警察もなかなか来れないほどの辺鄙な場所なの?
事故起こして通報してるってのに、警察が来るのに6時間も掛かるなんて
人が住む場所じゃない
ブラックアウトとかホワイトアウトとか
北海道何気に平等だなあ
かまいたちの夜というゲームで吹雪で眼の前のペンションに帰れず
ゲーム開始直後にバッドエンディングした思い出
玄関前で凍死ってあと少し持たなかったのはなんでだろう
気のゆるみだろうか
火事で窓やドアのそばで死んでるのも不思議
なんでこんな土地に住むのかが不思議でならないよ
自然なめて住み続けてるからろくな人間がいない気もする
マジレスして欲しいんやが
低体温症と心筋梗塞って違うんか?
血圧が変わりすぎてよくなるって聞くけど
恐ろしいな。
でも無職がなぜそんな荒天時にわざわざ外出?
一番判るのは真冬の温泉場が良い事例
一面湯気が上がって全く視界が閉ざされる
すってん転んで頭を打ったら悲惨ですね
やっぱ流刑地の流刑地たる所以って感じだな
住んでる奴も流刑地の末裔だしな
返金騒動とかあんなの朝鮮人でもせんだろw
買ってもないのに集まって金よこせーとか
これなぁ…なんとか辿り着いたまでは良くても鍵が上手く挿せないんだよ。
俺も昔玄関のあと一歩先ってところで命を落としたことあるわ
当別とか札幌の近所だろ。道北や道東なら分かるが
日本海側は降雪するからホワイトアウトになりやすいのか
室蘭線が大雪で停まりタクシー代行に乗った事が有るけどハザード点けて徐行してたな
頭上に矢印のある道でもなかなか大変