ゆいちゃんが楽しそうにしてるの見るだけで幸せな気分になれるな
>>203
ソニスの時の3人の表情からすると今は本当に楽しんでるよな
全てのパフォーマンスに自信が満ち溢れてる >>196
誰がどー見てもアーティストだろ
世間はそんな扱い >>130
(´-`).。oO(現行ガンズのキーボード兼コーラスにメリッサ・リーズがいるんだけど、彼女ならキツネ面するかも…
そもそも、彼女の素顔がキツネ顔だったりするけど…) >>206
自分たちが全力出せば
きっと観客も絶対に受け入れて盛り上がってくれるという
根拠のない自信があるみたいだな。
とにかく全力で行こうと突き進む彼女らはかっこいい。
そういうのが外人にも響くんだろうな。
おっさんになるこういうの泣けるわw >>201
言ってる意味がわからないけど、レッチリ公演で前座以外やるってどういうことだ?
ベビメタはベビメタで自分らの公演はがっつりやってるし u-n
Xjapan 無理してウエンブリーやって
ガラガラじゃDVD出せないぞ
埋まっても観衆が東洋人ばかりで世界のももクロNo1
みたいでも出せないぞ
本当に無理してもやるのかなあ
生演うーんだし、Voがうーんだからね
>>67
すげえ
一部の書き込みにあったガラガラとか嘘じゃん。
この映像で納得いったわ これ書いた奴>>67観てみろよ
完全アウェーで今回はゼロどころかマイナスからのスタート。
回を重ねるごとに徐々に盛り上がって行く様は
まるでドラマの中のストーリー。
朝から泣けてしまった。
レッチリ前座の現状 初回レポ
盛り上がらな過ぎ!
これも、レッチリファンの趣向がメタルには向いてないはずなんで
どうしようも無いんですけど、とは言っても、うーん、、、って感じ。
手を上げて盛り上がったりしてたのは、スタンディングは前方1割ほど。恐らくベビメタファン。
スタンド席はと言えば、みんな座って駄弁りつつ観覧。少し前にいたベビメタファンのお兄さんだけ異様に盛り上がってました。
すごく有難かったし、心の支えになりました。(レッチリは観ずに帰ってました。
Twitterを観てたら「ベビメタ盛り上がってました〜」みたいなレポートが上がってましたが、
後ろから俯瞰していた分だと、幻想と言うか、前にいたからそう感じたのでは?って言うのが正直な感想。
そのあとのレッチリのパフォーマンスと比べたら、とてもじゃないけど
「盛り上がってた」とは恥ずかしくて言えないです。
レッチリ前座の現状 5回目レポ
終わりました。ただただ凄かった。音圧も、フロントの3人も凄かった。多分ホール内で飲食や雑談している人たちが、とんでもない演奏と歌を聴いて慌てて駆けつけたんだと思います。
途中からスタンドにどんどん入ってきて、終わった直後は8から9割方の入り。KARATEの客の反応見てたら涙出ました。
向こうに住んでるライブ行ったレッチリファンの友達に聞いたらすげえ会場しらけてたって話だけど
9割以上がまったく興味ないって感じでボーっとながめてる感じだったとさ
ちなみに初日
初日のは盛り上がってなかったね
盗撮見ただけだけど
初見からの流れ
見る気のないものを観るつもりで参加
前座を見る
YOUTUBEでビデオを見る
amazonでCDポチル
amazonでDVDポチル
Reddit覗いて登録する
単独公演を見に行く
初日はメイト以外上記の一番上だったから
白けてて当然
今頃は ぐふふふ
>>212
初日から明らかに変わってるな
ワンマンみたいだwww
これがベビメタの真骨頂だよな テニスのツアーファイナルやってたところか >大津アリーナ
まったく興味ないのに1万人も集まったのか
平日にレッチリより1時間も早く
>>206
あと神バンドもね。
ソニスの青神なんか、ただ黙々と叩いてる感じだった。 会場違うし客は入れ替わってるのにだんだん客が増えていくのが面白い
ソーシャルの時代だ
そもそもモッシュッシュが起こらない時点で完全アウェーだろ。
俺は最終日に奇跡が起こると思ってる。
>>206
ソニス出待ち
ビビってるもんね
すぅさんはいつも通りだけどw O2アリーナって近年錦織も出てる
年間ベスト8がテニスやるアリーナか
あれカッコイイよな
>>207
お前の脳内ではな
何がアーティストだよ禄に音楽聴いてないだろ
ただのアイドルだろハゲ >>228
アイドル扱いしたら国内アーティストの立場がないだろ。 >>226
凄い経験してるよなぁ
だからこその今の自信なんだろうな
![](https://img.youtube.com/vi/hbkGNFdzFOc/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/hbkGNFdzFOc/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/hbkGNFdzFOc/2.jpg)
@YouTube
「突然アイドルにハマった人の特徴として全体的にアイドルを否定しながら、コレだけは本物って言いたがる病がある。
AKBとか糞だけどBABYMETALは本物とか。」 非常に客観的立場で的確かつ冷静なベビメタファンの分析レポート
http://blog.livedoor.jp/taichi_miyade/archives/babymetalo2.html
@まず、ベビメタの段階で人入らなすぎ!開演10分前でこれ。
いま見ても信じられないですが、ほぼこのままでのスタートでした。
Aベビメタ終演直後でもこんな感じ。
特に下手のスタンドはガラガラでした。
B盛り上がらな過ぎ!
これもレッチリファンの趣向がメタルには向いてないはずなんで
どうしようも無いんですけど、とは言っても、うーん、、、って感じ。
手を上げて盛り上がったりしてたのはスタンディングは前方1割ほど。
恐らくベビメタファン。 スタンド席はみんな座って駄弁りつつ観覧。
(レッチリは観ずに帰ってましたw)
CTwitterを観てたら「ベビメタ盛り上がってました〜」
みたいなレポートが上がってましたが、後ろから俯瞰していた分だと、
幻想と言うか、前にいたからそう感じたのでは?って言うのが正直な感想。
そのあとのレッチリのパフォーマンスと比べたら、とてもじゃないけど
「盛り上がってた」とは恥ずかしくて言えないです。 >>231
コメントで吉田の言うとおりの層がブチギレててワロタ
べビメタが海外で活躍するようになってから変なファンが増えた 必死こいて話題作りして滑ってるのを誰も止めないの?おもクソステマしたら今のご時世嫌われるだけなのにアホかよチョン事務所
ゴリラ顔が流行りとかパヒーム再ブレイクさせようとしてるのが見え透いてんぞチョン
レッチリ袖にSUとKOBA
Red Hot Chili Peppers LIVE in Birmingham - Soul To Squeeze @ Genting Arena 10/12/16
![](https://img.youtube.com/vi/TUcja_Cah40/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/TUcja_Cah40/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/TUcja_Cah40/2.jpg)
@YouTube
&t=2m28s >>233
ステージに誰もいない客電が付いてる写真でなにがしたいんだか
初日
相当なアウェーだった初日から少しずつ改善してってるのがいいね
>>237
レッチリって何が良いのかね
こんなの聞いておもしろいのかな >>237
それはイヤーモニターに自分の声が返ってきてないらしく途中でPAにアピールしてる >>231
事実やん
ブスを集めた連中がアイドルな訳がないがな 前座を知らないのか?
ガラガラってこれはレッチリのライブで、平日でまだ人が集まってないだけ
前座している間にかなり集まってきてたな、でもそんな事はどうでもよくて
イギリスでこんだけの大御所のツアーに参加できる日本のアイドル教えてくれよ
それもレッチリまでべビメタの頑張りにファンになっちゃってる状態w
>>231
AKBなんて風俗嬢と同じようなもんじゃん
何の才能もないブスが握手券に食いつく男から金むしり取ってるだけだし
シンプルにライブパフォーマンスで勝負してるベビメタと差ありすぎ >>222
あれは青山さんのスタイルなんだわ
出しゃばりすぎずクリックに合わせて叩く技倆があるから歌伴には最適
メタルとしては前田さんのほうが振り切れているから俺は好きだ アンチがいくら否定しても同じ音楽業界の連中は必死に分析してると思うよ。
>>241
ソロ回しでLeda(上手)がレッチリのCan't Stopを入れたらレッチリ客も大盛り上がり
BabyMetal - Catch Me If You Can - Birmingham Genting Arena - 11/12/2016
![](https://img.youtube.com/vi/9Xp4ruosYsk/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/9Xp4ruosYsk/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/9Xp4ruosYsk/2.jpg)
@YouTube
>>226この表情ね、その場所から外を見たらお客さんが少なく見えてガッカリの顔。いざ出たら数万のメタラーが居たんだけど。 >>248
俺も前田神の方が好きかな、Brixtonのソロは最高に格好よかった。
青神が見せるようになったのも前田神の影響が大きかったと思う。 >>250
これ手前のステージ袖でベース持ってるのフリーとかレッチリメンバーじゃね? まあグラミーとか権威が選ぶ賞は無理。
がっかりする必要はない。地ならしも終え
いまからセールスも動員も延びる。
物語は始まったばかり。
>>254
ロンドン初日もフリーとチャドが見てたんでそうだろうね
この子可愛い
すまんかった フジロックの時からフリーとチャドは何回見に来てるんだw
近所にレッドホットチキンペッパーズって鳥料理屋があるのを思い出した
非常に客観的立場で的確かつ冷静なベビメタファンの分析レポート
http://blog.livedoor.jp/taichi_miyade/archives/babymetalo2.html
@まず、ベビメタの段階で人入らなすぎ!開演10分前でこれ。
いま見ても信じられないですが、ほぼこのままでのスタートでした。
Aベビメタ終演直後でもこんな感じ。
特に下手のスタンドはガラガラでした。
B盛り上がらな過ぎ!
これもレッチリファンの趣向がメタルには向いてないはずなんで
どうしようも無いんですけど、とは言っても、うーん、、、って感じ。
手を上げて盛り上がったりしてたのはスタンディングは前方1割ほど。
恐らくベビメタファン。 スタンド席はみんな座って駄弁りつつ観覧。
(レッチリは観ずに帰ってましたw)
CTwitterを観てたら「ベビメタ盛り上がってました〜」
みたいなレポートが上がってましたが、後ろから俯瞰していた分だと、
幻想と言うか、前にいたからそう感じたのでは?って言うのが正直な感想。
そのあとのレッチリのパフォーマンスと比べたら、とてもじゃないけど
「盛り上がってた」とは恥ずかしくて言えないです。 >>264
さっきこのスレで見たけど統失だから忘れた?
起用してもらったのにレッチリによるイジメとかちょっとどうかしてるんじゃないかな
初日
昨日
>>250
はぁ…いいツアーだなぁ
動画みいってた。
もう、さいこー この子達の話題が上がる時って、大物と共演って話しかなくない?
>>268
最近だと9月のドームが一番ニュース量が多かったよ
今年の海外フェス・ライブはほぼニュースになってないから目立つのかもね
アンチの皆さんによればレッチリもガンズもメタリカも「オワコン」だそうだけど 欧米はライブで実演を見せて周らないとファンを獲得できない
ベビメタはコツコツとそれをやってる
もっと上を狙ってる訳だ
>>269
一応ガガとKISSの前座をやるも
海外でもまったく相手にされなかったももクロさんに誤れw バーミンガム初日の終わった後のどよめきがいいよね
なんだったんだ今のwwwみたいなの
で2日目はもっと入ってる
アミューズお抱えヨーロッパ取材の記事ですね
今の時代、雑誌やweb記事を出し続けるのは大変なのは分かります
とてーも気分が良い。
ああ!とてーも気分が良い。
あああ!とてーも気分が良い!
とてーも気分が良い!こっちだ
ネタの途中にぶっこまれても気にしません!
みーんなBABYMETALが大好きなんDeath!
お抱え記事なんかより映像がものをいう時代だからね
必要ないのさ
昨日のアンチが
明日には、「ゆいちゃんマジ、ゆいちゃん!」
これがベビメタの奇跡よ
芸スポで最近スレが立った話題
ワールドチャート順位
日本初ウェンブリー&ワールドツアー
アメリカでアニメ化
ロブと競演
レッチリ
ガンズ
メタリカ
東京ドーム
BDチャート
紅白
今日はカツ丼食べたーい!って思ってる日にさ、
仕事終わって、やっと辿り着いたカツ丼をさ、
ハフハフうまうま食べてる時にさ、
カツ丼は売れてなーいとか、ダメなやつの食い物ー!
とか、言われたって、ちんぷんかんぷんだし、
で?以外の言葉って出てこないだろ?
人権侵害や頭おかしい指導とも言えるだろう。
アンチって、そんな感じよ?
食いたいもん食え。
アーユーフィーリントゥナイ!
アーユーフィーリントゥナイセカンドチャンネル!
アイキャンっと、ヒヤユゥゥゥうううう〜!
パラッパッパッパーっパッパッパーっパッパッパー
>>291
むかーしむかーし、その昔、
夏目雅子さんというとっても素敵な女優さんがいてね。以下略
O2はでかいアリーナにしては臨場感あるし音響もいいらしいから1度行ってみたいな
鬼龍院花子を知ってる世代向けっていう仕掛けだわな
ベビメタにはそういうのが多い。特に1stは
テニスのワールドツアーファイナルやってる所か
あれの演出かっこいいんだよな
来年も世界のBABYMETALにアンチのイライラは続く
http://whatculture.com/music/11-great-things-in-metal-this-week-11th-dec
And to top it all off, a very controversial touring decision was made:
そして取って置きの出来事は
物議を醸すのは間違いないツアーの決定がなされた事だ
it has been announced that Metallica will be supported on their 2017 Worldwired Tour
by none other than Babymetal.
それはメタリカが2017世界ツアーのサポートアクトに
他ならぬBABYMETALを選んだことだ
Yep, Babymetal; that internet meme-turned-legit band.
そうBABYMETAL
あのインターネットから飛び出て本物になったバンドだ
Out of fear of suffering the comment section's wrath, I have no comment.
コメント欄が荒れるのが怖いから
私はコメントしませんけど ベビメタヲタって、akbヲタより相当気持ち悪いのを知って
勘弁してくださいよって気分だわ
>>297
大きなお世話でござる。幸せになったもの勝ち だいたーい。人から見られた時に気持ち悪いかどーかなんて、
そんなものに振り回されてどーするのか。
はたから見た目、平均的な人になることが大事な人はそれで良い。ほんとにそれで良い。それがその人にはストレスないんだろうから。
でもお!自分にとって鳥肌立つことはなんなのか?の旅をしてる人が馬鹿にされーる筋合いは。
ないでござるのう。こっちはこっちでこれがストレスないのでござる
ドイツのライブアルバムレビュー
http://www.laut.de/Babymetal/Alben/Live-At-Wembley-105216
Da denkt man an Queen, The Who, Metallica, Madonna oder Oasis.
Nun zahlen auch Babymetal zu diesem illustren Club. Das Wunder geschieht:
Sobald diese Tochter der aufgehenden Sonne auftauchen,
erstrahlt selbige sogar im verregneten London. "Live At Wembley"
ist eine riesige Tute klangfarbigen Popcorns und begnadetes Entertainment.
Babymetal がQueen, The Who, Metallica, Madonna, Oasisが所属する
素晴らしいウェンブリークラブの会員になった
この奇跡はこの女の子たちがライジングサンの国から現れるや否や
現実となった
彼女たちは雨の街ロンドンでも輝きを放った
"Live At Wembley" は大きなバッグに色とりどりの音が詰まったポップコーンだ
そして天から贈り物のエンターテイメントだ >>283
これって世間的には嘲笑される類のものだと思うんだけどノフ的にはアリなの?w >>303
これウェンブリースタジアムだと思ってるんだよな >>49
いままで仕事一筋でやってきた不器用なトラック野郎が、
生まれて初めて女の子がいる店に来て、
3人の若いホステスにねだられて、
苦手なカラオケに挑む、の、図 バーミンガムの客入りはやばかった
普通前座であんなに客入らないからね
>>305
間違えてるね
ドイツ記事だしよくわかってないかもな ベビメタ自体には何も思わないけどファンの気持ち悪さに拒否反応起こしてしまう
>>311
お前みたいな朝鮮人気質が一番気持ちわるい >>313
今年も終わりだけど四月からそのガセを延々と書き続けてきた気分はどう? >>213
最初はガラガラだったけど前座の回数重ねる度に人が増えていった。 >>316
そういう場合のソールドアウトっていうのはあくまで形式的な表現だからな
実態を正確に反映してるわけじゃない
物販が売れたのは日本人が爆買いしたからだ
動画も残ってる >>318
公式チケットが全部売れたらソールドアウト。
転売屋が抱えてる分やライブ当日に会場へ行けなかった人の分は関係無い。 >>305
The Whoってウェンブリースタジアムでやってんの?単なる疑問だけど >>319
転売屋が買おうが一般人が買おうが、チケットが売り切れたらその旨のアナウンスがある
ベビメタのウェンブリーは公式からもイギリスのプロモーターからも、最後の最後までそういっ発表は無かった
そして当日の写真を見れば分かるようにスタンドには目立った空席が・・
完売ではないのは自明 ロキノンの方が柔軟なのか、バーンは今だにシカト決めてんの?
バーミンガムみたいなメタルの聖地で演れたのは嬉しかろうゆいちゃん
>>296
ビルボードとUKチャートとウェンブリーで今後数十年は
日本人初って何十年も言われ続けるんだから
アンチの発狂は続くw >>325
公式=主催者だけど、一体誰が発表してたんだろう
そーすプリーズ 俺はウェンブリーアリーナに行った事あるけど、まあエアロスミスとかを観に行ったんだが、
12000入ったんだったら埋まったと言わない方がおかしいぞw
ベビメタなんてどうでもいいけど、いちゃもん付けれるレベルの話にはこれっぽっちにもならないな
ウェンブリー公式で伝説の完売公演としてレジェンドとして取り上げられている
ウェンブリー公式
http://wembleypark.com/news/sse-arena/
The SSE Arena, Wembley has played host to almost every single superstar
the music industry has produced,and on many occasions, the artists and bands
have taken to the famous stage more than once.
ウェンブリーアリーナでは音楽業界が生み出した殆ど全てのスーパースターが公演し
そして伝説のステージを数多く生み出した
We took a look back through our archives and found some of the legends
who have performed to sell out crowds
and opened their shows with the famous ‘Hello Wembley’.
私たちはアーカイブノ中から完売公演をしたレジェンド達を振り返ってみることにした
Babymetal on stage performing in front of a 12,000 sell-out crowd last month.
Babymetalは先月12,000人の観客を前に完売公演を行った 全米が泣いたみたいな売り方が安っぽいよな
○○と共演!とかどこそこのフェスに出た!とかみたいな煽りしても音楽ファンはそっぽ向くだけなのに
喜んでるのはロリコンのアイドルオタクだけ
前座で盛り上がる方が珍しいんだよ
誰のライブでも前座は早く到着した客の寛ぎタイム
変な一部の物好きが興奮して周りに失笑されてる
そんなのばっかりだよ
>>332
何言ってんだ
TVにも出ず露出も少なく単に事実を言ってるだけなのに
それにベビメタは国内でもフェスに出てファンを獲得してきたんだよ
昔、洋楽聴いてたオッサンファンが多いのが特徴
むしろアイドル的な活動をまったくしていないから
ドルヲタは減少傾向だよ まだ完売じゃない!(涙目…
とか言ってるバカがいるのか
化石級のバカだなwww
>>334
前座でも盛り上がったバンドはいくらでもいるぞ
ブーイングや無視されたバンドもいるがw
今は有名バンドでも駆け出しの頃は大物の前座をやってきた
そこでメインを食うようなバンドは伸びてくる
欧米のバンドはそうやって名をあげてきた ベビメタはライブで淡々と勝負をしているだけだ
それがどう伝えられているかはベビメタの問題ではない
BBCドキュメンタリー
Babymetal: How did a fusion of J-pop and metal take over the world?
Babymetalはいかにして世界征服を成し遂げたのか
http://www.bbc.co.uk/programmes/articles/3rMpbVzSHwSv526k8jTYQLD/babymetal-how-did-a-fusion-of-j-pop-and-metal-take-over-the-world
Babymetal: Wembley to Tokyo
http://www.bbc.co.uk/programmes/p03pl75v
Japanese culture is all around us,
from games to movies, comic books to fashion magazines
and it’s something that’s fascinated Dev since he was a kid.
The biggest cultural export from Japan in recent years has been
the phenomenal rise of Babymetal;
3 school age girls fusing Metal with J-Pop, who recently performed
a sold out concert in front of 12,000 fans at Wembley Arena.
日本文化は私達の身の回りに溢れている
:ゲームから映画そして漫画からファッション誌に至るまで
日本文化はデブにとって
子供のころから何かしら魅力的なものだった
そして近年ベビメタ現象という
過去最大の日本文化が輸出されてきた
メタルとJ-POPをフュージョンした三人の女学生が
ウェンブリーアリーナを完売して
1万2千人の前でコンサートを行ったのだ 儲けを考えれば、こういう会場をツアーで回れるようになって初めて、海外でやっている意味が出てくるよな
そこまでのレベルにならない限りは、日本でやってる方がよっぽど楽で儲かるってことだ。
とんでもなくハードル高いわな。そりゃ、誰も海外なんて挑戦しないよ。
やらされてる感なら最近の方が強い
もう最近は契約上しょうがないからという理由だけ
ははは
たとえ事実認識できない奴等が
リキ一杯に抵抗しても、もはやこの流れを止める事は出来ないわな。
まぁ、天の邪鬼の奴等でも
多くは無くも、好いてくれるモノ好きも居るから心配すんな
欧米は広すぎて日本のように広告屋では仕切りきれない
だから大型フェスに出たり大物の前座になって広めるのが有効手段なのさ
ベビメタは地道に活動してるだけ
それにしても初日のスーメタは場の空気をよんだんだろうな
メギツネからギアアップしたのがわかった
18才なのにすごいわ
ガーディアンのウェンブリーコンサートレビューが
5/5のフルマークだったことは良く知られているが
大衆紙でも好評だった
DAILY STAR
REVIEW: BABYMETAL, SSE ARENA WEMBLEY, LONDON.
Babymetal: Teen trio trigger insane mosh pits as cult fans hit London Wembley
http://www.dailystar.co.uk/showbiz-tv/music/505581/babymetal-review-wembley-sse-arena
QUIRKY GOODNESS: Metal music and ponytails, what's not to like?
異端の良さ: メタルとポニーテイル 好きになるのは当たり前でしょ
As a non-weeb, non-paedo, generally-non-fan-of-manufactured-pop, for me,
Babymetal are about losing your s**t to, not their lyrical genius
私は日本マニアでもないしペドでもない
企画物のポップミュージックの殆どは嫌いだ
だけどそんな私にBabymetalは糞を漏らすほどの興奮をくれた
歌詞は良くわからんけど
The 12,500-capacity venue boasted an eclectic group of gig-goers;
teens, metallers, punks, kids with parents, girls, boys, women, men,
Daily Star journalists, a couple who walked out beside us,
maybe a teacher, maybe a lawyer, maybe a doctor, who knows…
12,500キャパの会場は幅広い層の観客で溢れていた
ティーンエイジャー、メタラー、パンクス、親子連れ、女の子、男の子、女性、男性、
Daily Starの記者、私たちの横から去ったカップル、多分教師、多分弁護士、多分医者、知るか…
The point being the vibe was like that of a festival, a space of likeminded people,
pogo-ing their way into a Saturday night
言いたいことは会場の雰囲気はまるでフェスのようだったってこと
いろんなタイプの人たちが仲間同士で集まって
自分の楽しみたいように土曜の夜に跳びはねて踊ってたんだ 来週はSUの誕生日だな
19歳か
女性としても磨きがかかってきたな
イケメン度もこのまま上がっていってほしいw
レッチリ ガンズ メタリカ
サポートアクトが決まるたびに世界中でニュースになる
ただで広告出来る
ベビメ爺さんって、芸スポが広告の場と思ってるしみったれたド貧民が多いよねw
統失はビビって安価つけないから誰と戦ってるのかよくわからないという
>>330
またそれかいw
ウェンブリー・パークはベビメタライブの公式じゃないっての
そういう場合のソールドアウトとかセルアウトは形式的な表現でね
ほらスポーツ新聞の見出しなんかで「超満員5万人が熱狂!」とかやるだろ?
あれと一緒で大雑把な言い方だよ
実態を調査した上で書いてるわけじゃない >>331
ベビオタはどうしてこの部分を訳さずにわざと無視してるのかな?
ここを訳すと訳さないでは意味合いが全然違ってくるし、伝説の公演でも何でもないのが分かるはずなんだが
情報を都合よく曲解して事実を歪曲するのはいかがなものか
>and opened their shows with the famous ‘Hello Wembley’. つべのトップページの明治のCMにお姉さまが先頭で出てる。
選抜当落線上の人というイメージだったけど、いつの間にか人気メンバーになってた?
>>351
ほぅ
ウェンブリー公式と東スポ等のスポーツ新聞の記事が同じと言ってるのかww
由緒あるウェンブリーアリーナの会場でライブをやりその会場の公式ウェブが
完売と認めてるということだろ
それに英国公営放送BBCも完売と記事にしてる
疑問や文句があるならウェンブリー公式やBBCに完売してないもん、違うもん
って凸ってこいよ >>353
姉メタルも妹や周りに触発されて頑張ったんだろ
winwinでいいこっちゃ ボーカルはフロントマンとしての資質十分だな素直に凄いわ
これから楽しみ
ベビーメタルって全然人気ないじゃんwww
■外国人が好きな日本のアーティスト
1位 ワンオク
2位 西野カナ
![](https://img.youtube.com/vi/0zgdXU_6oQw/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/0zgdXU_6oQw/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/0zgdXU_6oQw/2.jpg)
@YouTube
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ
/ (__)) ))
[]_ | | ベビメタ ヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
|THE ONE ::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___|)_|)
もしベビメタ公式が完売したと発表したところでアンチは主催者の発信なんて
信用できないって言うだけだろw
第三者的立場のBBCの公式記事や会場側のウェンブリー公式が完売と発信してる
ことさえ否定したくて難癖つけてんだからな
それを否定してたらどこも完売の証明なんてできないよ
>>358
これ?
Mステスーパーライブ2015誰が一番楽しみですか?のアンケートページでBABYMETALがTOPになる
この時点で投票数12万票
↓
Twitterやアフィでこの件が拡散されると在日工作が始まる
韓国のBoAに投票しつつ日本の全出演アーティストに嫌がらせのマイナス票を入れまくる
この工作票だけでなんと合計約60万票!
↓
何の価値もなくなったアンケート、日本のアーティストほとんどがマイナス!という結果に
*1 メリクリ BoA 14013票
*2 BABYMETAL 874票
*3 X JAPAN 117票
*4 L'Arc〜en〜Ciel -94票
*5 Mr.Children -2544票
*6 Perfume -2838票
*7 稲葉浩志 -2861票
*8 Superfly -2887票
*9 miwa -2920票
10 ゴールデンボンバー -2930票
11 乃木坂46 -2932票
12 秦基博 -2936票
13 back number -2945票
14 aiko -2946票
15 星野源 -2947票
16 YUKI -2948票
17 いきものがかり -2948票
18 AI -2949票
19 ゲスの極み乙女。 -2950票
20 ナオト・インティライミ -2953票
Mステスーパーライブ2015誰が一番楽しみですか?|みんなの投票ランキング
https://goo.gl/GHFBUk >>358
それって調査対象は誰だよw
日本に住んでいる外国人じゃないのか?
圧倒的にアジア人が多いだろ アマゾンプライムにあったから聴いたけど歌い出しで
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
ってなったわw
ギミチョコ!! とか言うやつ
企画物アイドルなのね
>>354
ソールドアウトが認められるには以下の条件が必要
@イベントの主催者(この場合アミューズとイギリスのプロモーター)が完売の発表をすること
(発表後にチケットが得れなくなってしまうので、商売上の理由から嘘をつくことは考えにくい)
Aチケットマスターなどのチケット販売業者がソールドアウトの発表をすること
ベビメタはいずれの条件も満たしてない
よってチケットは売れ残っていたと解釈せざるを得ない
つか会場の写真見たら分かるだろ・・・w メロスピ曲外してる辺りセトリがレッチリヲタに媚びてるな。
外人はベビーメタル嫌いだってさwww
■外国人が好きな日本のアーティスト
1位 ワンオク
2位 西野カナ
![](https://img.youtube.com/vi/0zgdXU_6oQw/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/0zgdXU_6oQw/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/0zgdXU_6oQw/2.jpg)
@YouTube
>>363
ギミチョコの歌い出しってメインボーカルじゃなくて
横の二人のやつかな
ベビメタはライブの音聴いてみるといいよ。
直近のレッチリライブでのKARATEとかさ >>363
メイトの多数は最初それだから心配スンナw
ようこそ沼へwww >>264
このブログの人なんでこんな堂々と嘘ついてるの?
ちょっと怖いんだけど >>366
前座やらせてもらってんだから
客層に合わせんのは当たり前だろw
冷めた空気でメインに渡してどうするw ベビメ爺さんって、芸スポが新規獲得、宣伝の場と思ってる、しみったれたクソ馬鹿ド貧民が多いよねwww
_________
|‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖|
|‖ あたたたたた ‖|
|‖ ずっきゅん! ‖|
|‖ どっきゅん! ‖|
|‖_______‖| なんだこりゃ
_二T二二二二二T二 バカジャネーノ
LL______∧∧_|
∬( _)
/ ̄ ̄ 旦(_ )
/ \_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⊃
 ̄囗 ̄ ̄ ̄囗 ̄
| (( . | |\
| ) )) | | |
|____(_| \| チョッコレイト〜
/〜 ∧∧ 〜 \≒
/ ( ) .\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_________|
しつこく連投してベビメタファンのじじばばを怒らせてやろうwww
■外国人が好きな日本のアーティスト
1位 ワンオク
2位 西野カナ
![](https://img.youtube.com/vi/0zgdXU_6oQw/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/0zgdXU_6oQw/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/0zgdXU_6oQw/2.jpg)
@YouTube
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ
/ (__)) ))
[]_ | | ベビメタ ヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
|THE ONE ::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___|)_|)
しつこく連投してベビメタファンのじじばばを怒らせてやろうwww
■外国人が好きな日本のアーティスト
1位 ワンオク
2位 西野カナ
![](https://img.youtube.com/vi/0zgdXU_6oQw/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/0zgdXU_6oQw/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/0zgdXU_6oQw/2.jpg)
@YouTube
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ
/ (__)) ))
[]_ | | ベビメタ ヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
|THE ONE ::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___|)_|)
しつこく連投してベビメタファンのじじばばを怒らせてやろうwww
■外国人が好きな日本のアーティスト
1位 ワンオク
2位 西野カナ
![](https://img.youtube.com/vi/0zgdXU_6oQw/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/0zgdXU_6oQw/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/0zgdXU_6oQw/2.jpg)
@YouTube
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ
/ (__)) ))
[]_ | | ベビメタ ヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
|THE ONE ::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___|)_|)
KARATEがグルーブでウケてるんだからGJやっていいんだよ
ベビメタの一番すごいところは
海外で売れる為には必ずしも英語詩は必須ではないって証明して見せたところ
>>365
@ブリクストンの完売ライブの時も発表は無かったはず
当日には会場の表玄関にソールドアウトの表示が出た
転売屋のチケも含めて当日券が売り切れていたツイがあった
・・海外は当日券で見る観客が多いため当日売り切れる場合も多い
ベビメタ陣営もプロモーターも当日の売り切れまではフォローしない
Aウェンブリーの公式チケットは売り切れていた
ウェンブリー公式もBBCもそれを基に記事にした
但しリセール(転売屋の確保したチケット)は残っていた
よって買えないわけではないから当然チケット販売業者も売り切れ表示はしない
公式チケットは完売。転売屋だって公式チケットを買った客だということ ベビメタLIVEガラコンにしたいアホは
英語すら読めねえアホだから付き合うとバカがうつるぞw
ベビメタに関しては、当初自分も否定的だったしな。
子供を使って釣るなよ等とも思ってたし
初期のPV程度では見抜く事など出来なかったわ。
後は音楽の好み程度の問題で、パフォーマンスは一流のプロ集団だわ。
見えない所では何かと大変だろうが、これからも頑張って欲しいね。
>>381
もひとつ参考に
海外では転売チケットは当たり前のようにチケット業者が
公式チケットと同様に扱っている悪しき?慣例がある >>299
かわいいいーーー
小さい子のほうが音に合ってるww >>381
>ウェンブリーの公式チケットは売り切れていた
ソースお願い
ブリクストンの時のような玄関のソールドアウト表示でも当日券が売り切れていたツイでもかまわんよ
それと当日券が売れて結局完売云々は単なる可能性の話
当日の空席を見れば残念ながらそのようにはならなかったと判断するしかない
どんなイベントでも事故や体調不良などで当日に空席は発生するがベビメタの空席はその割に多すぎる >>346
わかるわー
今年はまってドームで初なんだけどオタかメタラーばかりかと思ったら
性別、世代ほんとにさまざまな人がいて皆で楽しめるって感じがすごくいいと思った
また行きたい
次の日本はいつかな >>363
2ヶ月前の俺かww
今じゃ四六時中ベビメタ三昧だよ ワンオクと西野カナは日本の誇りだが、ベビメタは日本の恥wwwww
■外国人が好きな日本のアーティスト
1位 ワンオク
2位 西野カナ
![](https://img.youtube.com/vi/0zgdXU_6oQw/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/0zgdXU_6oQw/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/0zgdXU_6oQw/2.jpg)
@YouTube
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ
/ (__)) ))
[]_ | | ベビメタ ヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
|THE ONE ::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___|)_|) 非常に客観的立場で的確かつ冷静なベビメタファンの分析レポート
http://blog.livedoor.jp/taichi_miyade/archives/babymetalo2.html
@まず、ベビメタの段階で人入らなすぎ!開演10分前でこれ。
いま見ても信じられないですが、ほぼこのままでのスタートでした。
Aベビメタ終演直後でもこんな感じ。
特に下手のスタンドはガラガラでした。
B盛り上がらな過ぎ!
これもレッチリファンの趣向がメタルには向いてないはずなんで
どうしようも無いんですけど、とは言っても、うーん、、、って感じ。
手を上げて盛り上がったりしてたのはスタンディングは前方1割ほど。
恐らくベビメタファン。 スタンド席はみんな座って駄弁りつつ観覧。
(レッチリは観ずに帰ってましたw)
CTwitterを観てたら「ベビメタ盛り上がってました〜」
みたいなレポートが上がってましたが、後ろから俯瞰していた分だと、
幻想と言うか、前にいたからそう感じたのでは?って言うのが正直な感想。
そのあとのレッチリのパフォーマンスと比べたら、とてもじゃないけど
「盛り上がってた」とは恥ずかしくて言えないです。 >>387
だからお前は文章読解力がないのか?
根拠は第三者的立場のウェンブリー公式の完売記事と
英国公営放送BBCの完売記事だって言ってるだろ
それが信じれられなきゃ何も信じられないよ
ウェンブリーは転売屋のチケットは買えたよ(後方のクソ席)
だからソールドアウトの表示は出ないし少々の空席もできる
だが、転売屋だって公式チケットを買った客だということ
よって公式的にはチケット完売
それからな海外は日本みたいに消費者に親切でサービス旺盛じゃないから
チケットの有り無しなんて自分で確認するんだよ
だからそのAAの元画像貼れよw
ももクロファン
完全に一致
↓↓
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ
/ (__)) ))
[]_ | | ももクロ ヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
|モモノフ ::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___|)_|)