◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】岩田元日銀副総裁、円安は「自国窮乏化」 景気後退に至った2008年前半に似ている ★2YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1411405332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :かじりむし ★@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:02:12.67 ID:???0
9月22日(ブルームバーグ):元日本銀行副総裁の岩田一政日本経済研究センター理事長は、
今の円安は行き過ぎとの見方を示した上で、現在の情勢は、円安が「自国窮乏化」につながり、
景気後退に至った2008年前半に似ていると警鐘を鳴らした。
岩田氏は19日のインタビューで、「日本経済の全体のバランスを見て、ファンダメンタルズに近いレートと言われれば、
1ドル=90−100円ではないか」と指摘。現在の水準は「円安方向にやや行き過ぎになっているのではないか。
経済全体に与える影響もプラスとばかりは言えず、むしろネットでマイナスということもあり得る」と述べた。
19日の東京市場でドル円相場は109円台に乗せ、08年8月以来の水準までドル高円安が進んだ。
日銀の黒田東彦総裁は同日、20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議に出席するため
訪れたオーストラリアのケアンズで、「今の動き自体について何か大きな問題があるように思っていない」と述べた。
黒田総裁の円安容認論に対し、同じ元財務官の渡辺博史国際協力銀行(JBIC)総裁が同105円程度だった3日、
「これ以上円安になること自体がどちらかというとマイナスになる産業が増えてきている感じがする」と述べた。

自国窮乏化の先例
岩田氏は「円安が進み、エネルギー価格も上昇ないし高止まりすると、交易条件は大幅に悪化する。
企業の仕入れ価格は大きく上がるが販売価格はあまり上がらず、利潤が圧縮され賃金も抑制される」
と指摘。その上で「実質所得の国外流出が輸出や生産、所得の増加といった効果を上回ると、
経済全体として消費者の効用の水準は低下する」という。
それが実際に起きたのが08年前半。円相場は現在とほぼ同じ100円台後半から110円程度で推移。
円安と原油価格高騰で消費者物価(生鮮食品を除くコアCPI)は上昇を続け、
同年夏に前年比2.4%上昇とピークを付けた。そうした状況下で景気は08年2月に後退局面に入った。
岩田氏は「相対的に拡張的な金融政策と原油高騰の組み合わせで、08年前半は言ってみれば
自国窮乏化の状態にあった。交易条件の悪化は、消費者からすれば産油国から増税されるのと同じだ。
しかも、今年8月の景気動向指数の結果次第で、テクニカルな意味で景気後退と認定される可能性がある点も、
08年前半との類似点の1つだ」という。
その上で、「今は幸い、地政学リスクがあるにもかかわらず、原油価格は落ち着いているので多少は救いだが、
水準としては高いので、自国窮乏化のリスクが徐々に表れている」という。

消費増税はやるしかない
安倍首相は年内に来年10月の消費再増税の是非を決めるが、景気の低迷から延期論も浮上している。
しかし、岩田氏は「今の税・社会保障制度を維持すると、政府債務のGDP比率はどうしても発散する。
そういうことを考えると、やるしかないというのが私の見解だ」と語る。
岩田氏は日本経済は3つのリスクを抱えているという。1つはフィスカル・ドミナンス(財政支配)。
「民間部門が国債をこれ以上買いたくないと思った時、それが始まる。
それまでは中央銀行が長期金利をある程度コントロールできるが、それが外れてしまうと、
デットのダイナミクスが金利を決めていくようになってしまう」という。
次が長期停滞。経済成長は労働投入、資本投入、全要素生産性の3つで成り立っているが、
労働投入は中長期的にマイナス。「資本投入も良くてせいぜいゼロ。全要素生産性が現在の0.7%程度のままだと、
われわれの標準予測では今後50年、平均してゼロ成長が続く」という。
岩田氏は「社会保障制度を改革しなければ、少子高齢化により、働く世代の税と社会保障の負担が増えていく。
働く世代の貯蓄率は下がり、可処分所得は減る。そうすると1人当たりの実質消費水準も下がっていくが、それでもいいのか」と問い掛ける。

>>2以降に続く)

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NC7BVM6JTSE801.html
岩田元日銀副総裁:円安は「自国窮乏化」−08年と類似


★1の立った日時 2014/09/22(月) 13:10:40
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411359040/

2 :かじりむし ★@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:03:23.16 ID:???0
>>1
財政破綻
3つ目のリスクは、消費増税を見送った場合、まずフィスカル・ドミナンスが起き、それが財政破綻につながることだ。
「いつ民間が国債を持ちたくないと思うか、1つのめどはネットの貯蓄だ。
まだ国債の吸収余力は残っているが、あと10年か、最悪だと5年以内か」という。
さらに、「悪いショックを与えると、市場は期待で動くので、悪い方に流れると誰も止められない。
消費増税は短期的に見れば明らかに景気にマイナスの影響があるが、
財政破綻は欧州で現実に起こっており、日本も潜在的にそういうリスクを抱えている」という。
こうした状況を打破するのは財政政策でも金融政策でもないと岩田氏はいう。
「長期的に実質消費水準が下がっていく事態をブレークスルーするのは成長戦略しかない。
生産性を上げる一番大きな要因は開放経済だ。その点、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)が重要だし、
投資で言えば法人税率引き下げだ」と強調。「ハードルは高いが、もしここでもたつけば、長期停滞の道を結果
的に選択してしまう」と語った。

金融政策はほぼ限界
金融政策については「マネタリーベースを倍増する政策は技術的な意味で限界まで打ち出されたと思う」としながらも、
需給ギャップの改善の遅れに加え、これまでの円安効果の剥落により、
コアCPIは今後「1%を切る可能性がある。日銀は2%を物価の安定と位置付けているので、
そういうリスクがあれば追加緩和をやるしかない」とみている。
岩田氏は、日銀が物価目標を達成するには「2年という期間は短すぎ、少なくとも5年はかかる」と指摘。
「中央銀行が2%を目標にすると宣言したら、その途端に人々の期待が2%までジャンプするかというと、そうではない」
とした上で、日銀は2年で達成するという目標を撤回し、5年程度の中期的な目標に修正すべきだとの見解を示した。

(以上)

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:06:54.13 ID:MVCF4PBT0
円高の方が株を大量に保有していない日本人は金持ちになる。ただ、日本株は割高になるから値が下がる。
日本株の値上がり第一でいけば円安を進行させるべきだがそれでいいのか。

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:08:23.43 ID:sSOOjFCW0
まだまだ「円高」だよw
2008年も「円高」
民主政権下は「超円高」
1ドル120−130円が望ましいw

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:09:44.04 ID:gPEnoyhe0
岩田って民主党の時の総裁だっけ

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:10:05.11 ID:UZRjGuw00
歯ね

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:11:39.56 ID:EMLD7whK0
積極的な金融緩和がうまくいってしまうと、
自分の任期中の無能さが周知されるからな。

消費税を上げて、景気を潰させることも勧めるぬかりのなさ。
自国に通貨発行権のない国と比較し、緊縮財政を否定して
法人税を下げるなど、随所に景気を落ち込ませる配慮。

見事としか言いようがない。

8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:15:15.70 ID:y8jBIR8A0
>>1
>円安は「自国窮乏化」 ← ドルベースで安くなっている話をしても意味ナシ。

【 マスゴミと連呼リアンが、安倍自民党とアベノミクスを全力で攻撃する理由 】

「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」   「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」   「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」   「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」   「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」   「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」

◆三橋貴明(激笑wwwwwwwwwwwwwwwwwww)◇
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%A9%8B%E8%B2%B4%E6%98%8E#.E5.86.86.E9.AB.98.E5.9B.BD.E7.9B.8A.E8.AB.96

三橋貴明の円高国益論www  財務省解体論も笑える! キチガイwwwwwwwwwwwwwwwww

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:16:25.35 ID:DZ/uTTiz0
>>1
そうそうコリアが困ってますものね、コリアの為に円高を推進してましたものね。

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:17:06.32 ID:qhKPKAOh0
>>5
小泉安倍時代の副総裁みたいね

11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:17:31.68 ID:3VR+8dRb0
財政破綻でいいじゃん 破綻しましょう

12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:18:45.59 ID:5taZgV4I0
超円高で自国産業が死んだら、そもそも円の価値が維持できないのだけど。

13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:18:48.92 ID:e8O9Ge+P0
円安にしないと需要出てこないからな。
消費税増税してるし、1100兆国債あるけど、
あと2,3年で500兆くらい日銀が買うから、
残り600兆だ。

そのあと10年もしたらさすがに借金なくなるわー
消費税なくせよ。低所得者の税金減らさないと需要でてこねーぞ。

円安で輸入品より国産が安くなるから需要代替効果あるからね。

14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:24:03.96 ID:/wfCFCSQ0
>>4
まあ、コイツがいつも登場する典型的なチョンの「円安あおり」要員だよな。

チョン本国は、日本の「円安」で、韓国史上最高の貿易黒字を達成し、
2年前までは「いつデフォルトしてもおかしくない」状態から完全に脱してしまったもんな。

逆に日本はこの「円安」で、未曾有の大貿易赤字に突入し、いまや、経済が奈落の底に向かいつつある。
しかし、ここに至っても、まだ安倍内閣は、この緊急事態を無視し円安を続行させてるとは、もうキチガイというより意図的に日本を滅ぼしにかかってるだろう。

15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:26:08.61 ID:4TJm9xYN0
以下、昨日途中まで書きかけててあと一息のとこで所要により中断しちゃって、
気づいたら前レス終わっちゃってたけど、せっかく書いたから、超亀レスながら、張っとくw

前スレhttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411359040/276

>安倍の時代が一番税収が多かった

>●日本の総税収

それ、税収じゃなくて歳入な。国債発行による債務やその税収外の雑収入等を含めたもんだから。

日本の歳入・歳出の推移
http://ecodb.ネット/country/JP/imf_ggrx.html
(※このサイトなぜかURLそのままだと書き込み反映されないから「net→ネット」に改変。各自直してアクセスよろ)

一般会計税収の推移
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.htm
一般会計税収、歳出総額及び公債発行額の推移
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.htm

で、07年は、リーマンショック前のアメリカ経済を筆頭とする世界的な好景気による外需主導の景気回復のピークだけだっただし、
13〜14年は、黒田日銀によって12年末比で2年でマネタリーベースを倍増(138兆→270兆)するとして、
毎月7兆円ペースで金融緩和している最中での税収なわけで、130兆以上もの金融緩和をしながら、
結局2年で増えた税収は14兆程度ってそれってどうなの?っていうw

日銀がマネタリーベースを2年で2倍、国債買入額は月7兆円
2013年 04月 4日 14:56 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE93302C20130404
マネタリーベースの残高は2012年末実績の138兆円から、13年末に200兆円、14年末に270兆円に増加する見通し。
当座預金も12年末実績の47兆円から13年末107兆円、14年末175兆円へ大幅に拡大する。
日銀全体のバランスシートは12年末の158兆円から13年末220兆円、14年末290兆円へと膨らむ

しかも、これはあくまでマネタリーベースであって、
本来、マネタリーベースが金融機関の貸し出しによる信用創造により、
何倍にも膨らんだマネーストックが市中に存在する通貨供給量であることを考えれば、
尚更しょぼすぎないかい?っていうw
ちなみに以下の日銀資料見ればわかるように、これだけジャブジャブの金融緩和でマネタリーベースを急増させながら、
マネーストックの増加率はM3で前年同月比で2〜3%程度。直近8月で1188兆円程度でしかない。
ちなみに上記のロイター記事にある黒田日銀が異次元金融緩和の基点にした12年末のマネーストックは1135兆円。
要するにだ。金融市場には毎月7兆ペースでジャブジャブの資金供給をしながら、
金融業界はろくに企業や個人への融資を拡大せず(もちろん大企業等内部留保積み上げてるところは借り入れ需要が無いというもあるだろうが)、
結果信用創造サイクルが機能せず、すなわち乗数効果が働かず、マネーストックベースではほとんど増大してない。
要するに実態経済にはろくにカネが流れてねーんだよ。

とどのつまり、マネタリーベースで2年で140〜50兆も金融市場に資金供給しながら、国に税金として入ってくるのがたかだか14兆程度なら、
そのぐらい最初から国債発行で調達すりゃいいだけだし、いや政府がもっと大規模に国債発行で資金調達し、
公共投資なり社会保障の拡充を図り、より直接的に実体経済にカネを流していれば、
今ほど金融緩和をする必要もなく、従って円安もここまで急進することもなく、
内需主導の景気回復が図られ、それに応じて税収もより増えただろう。
結局安倍は、金融屋をそして外資を潤しただけだ。

マネーストック速報(2014年8月)
http://www.boj.or.jp/statistics/money/ms/ms1408.pdf
マネーストック速報(2012年12月)
https://www.boj.or.jp/statistics/money/ms/ms1212.pdf

16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:27:27.57 ID:ZYS+HSKY0
日本経済研究センターって税金でただ飯食っている所か!

こういう円資産泥棒組織を壊滅していかなければならない!

17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:27:58.39 ID:/wfCFCSQ0
>>15
>円安で輸入品より国産が安くなるから需要代替効果あるからね。

おい、チョンよ。円安工作もイイ加減にしとけ。

日本の輸入は、主要物が「化石燃料、原材料」であるので、円安は国内企業の負担が大きくなり、景気悪化に向かうんだよ。

18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:28:36.43 ID:EMLD7whK0
>>15
国債の買いオペなんてただみたいなもの。
別に誰も損してないのだから、やればいい。

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:29:25.11 ID:a40H4qPX0
>>12ー13 >>8-9
自公 安倍政権の、急加速円安と全方位増税ラッシュ、狂乱物価誘発政策は、
すぐに日本最大の関東大暴動を引き起こすだろう!!

東京スタンピード  森 達也 (著)  内容(「BOOK」データベースより)
出版社: 毎日新聞社 (2008/12/13)

201X年―
終わりなき世界的経済不安、インフレによる物価高騰、
ピークオイルショック(石油生産頭打ち)や、
中東、アジアでの大規模紛争、中国 南北朝鮮との対立激化、日本海周辺で相次ぐこぜりあい。

こういった疲弊し鬱憤がたまった社会情勢下で、
扇情的報道で過激化し増殖する、
日本人はねっかえりによる、中韓系含む外国人への襲撃事件、
大手メディアの危険おありによる、警棒などで武装した自警団による
街頭犯罪者逮捕時の行き過ぎた過剰暴力事件が散発。
これらが重なり、社会不安が蔓延する201X年の日本。

経済悪化がすすむ、
キー局テレビ制作会社で、ディレクターとは名ばかりの安月給でこき使われ働く、
氷河期世代の伊沢は、
高齢者を狙った連続通り魔殺人のニュースを見た直後、集合無意識研究所の加藤という男から
「事件は虐殺の予兆です」との電話を受ける…。

ネットなどであっという間に感染する恐怖と憎悪、
異様に高まるセキュリティ意識、
日本は、安全性が高いのに、治安悪化の危険を必死に煽る大手メディア―
僕らの集団暴走=スタンピードはもう止められない。

そして、201X年X月XX日、
サッカーワールドカップ予選で
接戦の末に日本が敗戦。
日本各地の繁華街で、フーリガンもどきが暴れだし、同日に行われていた、
貧困解消、増税反対などを掲げる左翼系団体の「いきさせろ」大規模デモ行進での、こぜりあい
などを引き金に、関東地方において同時多発大暴動と、大虐殺が勃発する。

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:30:48.97 ID:Il7B6dyq0
交易条件が悪化したってインフレになってくれればいいよ

21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:31:01.07 ID:/wfCFCSQ0
>>12
おい、生活保護で生きてるチョンよ。余りノータリンなことを言うなよ。

日本は「2011年の歴史的円高」で景気は急回復してるよ。

22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:31:21.53 ID:gPEnoyhe0
>>10
そうなのか
元自民でも円高思考の奴いるんだな
まあ今はまだ円安ですらないと思うけど

23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:33:19.79 ID:/wfCFCSQ0
>>22
今が円安でないって思ってるのは、チョンのオマエだけだろうW

24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:34:34.49 ID:y8jBIR8A0
.
【経済】 進む円安、6年ぶり105円台後半 。★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410046058/

277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:01:31.57 ID:gP5Pvm7S0
国内企業は生産比率を国内重視にシフトすべきだろ  円安の恩恵を最大限受けるにはね

それと、円高に戻せと言う人間には海外特定企業が競合する
日本企業を追い落とす意図を持つ輩も混じっているから気をつけないと

304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:08:52.40 ID:Dyv/NhPa0
>>277
.
ソフトバンク社長が、公然とスパイ活動してますw

         ↓

【日韓】「孫正義会長も参加の意向」韓日海底電力網で日本に電力を輸出、韓日ウィン・ウィンだ[08/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408675177/

【社長】 孫正義「断言します!  日本がモノ作り産業で競争力を取り戻せる日は二度と来ない」★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1409585600/

【日韓(朝)戦争】 「日韓はどちらかが沈むゼロサムの競合関係」 円安が浮き彫りにする中韓の深刻な構造問題 [4/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365923960/

25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:35:09.20 ID:6T33LcTK0
2008年って110円辺りで絶賛円高進行トレンドの最中だよ
2012年冬からの流れは当時とは全く別物です

26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:35:39.82 ID:7vFZKuUb0
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており



韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた


お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】



【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

民主党が国連で日本にヘイトスピーチ規制するよう訴え「日本は在日排外デモを許可し警察がカウンター側を逮捕して人種差別に加担してる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408556487/

27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:36:17.47 ID:e8O9Ge+P0
>>17
金融緩和はもともと輸出が減り、輸入が増えるもんなんだ。
国内で需要が増えmデフレギャップが減るから輸出余力も減る。
また、今回は原発が停止しているので化石燃料の輸入も増える。

しかしながら、日本の円安は新興国の景気悪化の影響を与える。
日本の需要が増え金融緩和を円安ドル高になり、アメリカのQEも終了に近づく。
そうすると世界的に原油や商品の消費が減る。

その面で原油価格や商品価格が最近下がってるのは知ってるかな?
商品価格の変動を見てみるといい。

全体としてみれば金属、原油、商品の価格は下がってる。

中国の消費はインフレでこれ以上金を印刷するのは厳しくなってきている。

28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:37:25.51 ID:CKBxHcza0
増税はします
公務員の給料は増やします
議員歳費は減らしません

29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:40:04.50 ID:lH4zYMxjO
弊害が出たら対策を打てばいいだけの話
金は増税と国債で賄えば済む
ツケは未来の有能な若者に任せよう

この程度の認識しか自民党ってなさそう

30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:45:25.42 ID:QDSXQ/Zc0
2006年に引き締めた時すでにリセッションの傾向ありましたけど?
株価のチャートもみれませんかww
あれ間接的に日本が引き金引いてるよ。

31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:45:30.53 ID:/hAk5Khx0
>>9
韓国は貿易収支も経常収支も最高益だよ。
日本の円安のおかげで対日貿易の赤字が大幅に改善されてしまった。
日本の特許部品や精密製造機器が二三割安く手に入るようになったからね。
買わないとやっていけない物が今までよりはるかに安く手に入るのだから
経常収支が良くなるのは当たり前だ。
彼らが日本の円安で困っているというのは彼らの演技とメディアのデマ、
そもそも出発点のところで韓国をどう助けるかという日米の取り組みの一つが
日本の円安転換だ。
それでも慰安婦賠償の看板を降ろさないから日本政府は当てが外れたのだよ。
困ってるフリをして日本の大衆の資産評価益を奪っているのだよ。。
日本国民が日本の政治家、官僚、メディアに騙されているのさ。

32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:47:35.93 ID:o2lGrKFW0
内需破壊政策である消費税増税により

日本に期待できなくなるから円安が発生する

33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:52:21.89 ID:xa0Vp/gI0
('A`)ああ、それで自民党政権はダメだ、と間違った選択をメディアが揃って国民に押し付けて
戦後最悪のポリティカルハザードである民主党政権が誕生したんだったね

34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:56:38.13 ID:6T33LcTK0
小泉政権初期の時の円安は135円が頂点
やつか消えるころには105円まで一気に円高になった
あれで日本はほぼ壊滅させられた

35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:59:23.84 ID:5taZgV4I0
円安で貿易赤字になったと言う説が出回るけど、31年ぶりに
日本が貿易赤字になったのは、2011年。つまり、超円高の真っ最中。
日本が、円高の進行で産業が海外に流出し、原発を停止した時から、
ターニングポイントが始まっている。その流れを戻すのには、
長い時間がかかる。

36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:02:00.93 ID:TkSdRvYF0
介入するつもりかよ

37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:14:22.48 ID:FzmnP3Wy0
下朝鮮なんか どうでもいい

円安政策は 日本の貿易収支を長期的に改善して
空洞化にブレーキをかけて 経済を活性化させるためにおこなっている

問題は 

円安政策の眼目は 火力より再エネを有利にして
ガソリン車より 電気自動車や代替燃料自動車を有利にすることになるのに

電気配電網を握る電力会社が
「再エネなんて面倒くさい 貿易赤字なんて知るか 
 燃料値上りや 円安 は 安易に消費者転嫁」という態度なのと

石油流通網を握る石油会社が
「石油代替燃料が 石油より安くなっても 其れを混和したら
 オレの会社の精油所の稼働率が落ちるから 意地でも 
 輸入原油にかじりつく」という態度で

企業のワガママが 貿易赤字の原因

38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:15:20.31 ID:nBZWMb9+0
日本経済は病み上がりなのに重荷を背負ったようなもの

39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:16:07.88 ID:4TJm9xYN0
>>8
円安になればなるほど、海外から見たら日本企業や日本の土地・不動産は割り安になるわけで、
すなわち円安、自国通貨安とは自国の富を資産を対外的に安売りする文字通り”売国”政策なわけだが?
おまえら自称愛国者気取りのバカウヨは以下のようなすでに現実になりつつある外資による買収リスクについて、
恐ろしく無頓着だよな。

まったく、経済オンチなバカウヨはなにかにつけ韓国経済を嘲笑してるわけだが、
今、安倍政権が推し進めてることは、まさに韓国がいつか来た道、
自国経済の外資による乗っ取り促進(経済植民地化推進)以外のなにものでもないと知れ!m9( ゚д゚)、真の売国奴は貴様らだ!

<不動産ネタ>
「日本に住むなら、日本のルールを守って!」高級タワマン住民が激白 都心湾岸エリアが中国人に占領される!?
http://news.livedoor.com/article/detail/9252661/
日本の「水源林」が狙われている 水不足に乗じて外資が食指 (※見出しの”外資”って中国資本ね)
http://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-99.php
日韓海底トンネル構想 進む土地買収 根を張る「韓国」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140119/plc14011909270004-n1.htm
【社会】中国資本、北海道喜茂別町の土地210ヘクタールを買収・・・アジア富裕層向けにゴルフ別荘造成 一般客向けの営業は行わない方針
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411309946/


<企業買収ネタ>
徹底調査! 中国に買われた「日本の一流企業」86社
あの国には明確な狙いがある 時価総額で1兆5000億円
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1941
中国、日本企業の買収がブーム 
http://j.people.com.cn/94476/96985/7077242.html
後継者難の日本企業はビジネスチャンス、米中資本の買収増加―SP華字紙
http://www.recordchina.co.jp/a91434.html
中国政府系ファンドの日本株買い 日本の技術力や不動産が狙い?
http://dot.asahi.com/wa/2014061800070.html
あなたの会社が中国企業に買われる日 ラオックス買収で垣間見えた「中国流の怪しさ」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090727/200976/?rt=nocnt
レナウン 中国の「山東如意科技集団」が買収を正式発表
http://www.movin.co.jp/finance/trends/headline.php?id=37
サムスン、シャープに複写機買収打診 日本企業の「稼ぎ頭」切り崩しか (1/2ページ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130313/bsb1303130901000-n1.htm
円安 金融緩和 アベノミクスで日本企業は草刈り場 シャープはサムスンにのみ込まれる
https://web.archive.org/web/20131009045942/http://gendai.net/articles/view/syakai/141310

40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:18:20.84 ID:Pntl1uNy0
安部の山口   宇部興産セメント、トクヤマセメント
麻生      麻生セメント

セメントコンクリートを使う公共工事に使うカネが要るから
日銀が金融緩和している。 その結果円安になった。
円安を止めるには日銀の異次元の緩和を減らす必要がある。
安部や麻生はやるわけない。

41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:19:09.86 ID:NawhL4qQi
朝鮮が苦しむ前に俺の生活が破綻しそうだよ。
何でも高くて参っちゃうよ

42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:19:21.74 ID:FzmnP3Wy0
>>39
買収問題はポイズンピル条項や、銀行を含めた株主安定化政策があるから
そんなに大問題ではない

それに、継続的に円安になるってことは
日本株を買った外人は 円安で為替差損をかぶるってことで

外国人がカモになってくれるなら其れは其れでよし

43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:21:18.78 ID:5taZgV4I0
ネトウヨ連呼は馬鹿だから気付かない。日本の産業を破壊した円高が、
今の円安を招いていることを。
繰り返す。日本が31年ぶりの貿易赤字になったのは2011年。
民主党政権の超円高の時からである。日本の産業が、円高で海外に
流出してしまったからである。

44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:24:01.17 ID:5taZgV4I0
また、企業の買収がどうだとか、言っているが、企業が買収される
恐れがあったのは、超円高で企業が巨額の赤字を出していた時。
企業は苦境で、身売りをする所だった。
今のように株価が上がり、企業が最高益を出しているのに、
買収なんて容易には出来ない。

45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:24:23.02 ID:Os6994yf0
日本の円安で危機が起こるのは中国や韓国だけwww

今109円超えてもっと円安にいきそうなので糞チョンどもが必死に捏造記事でいつもの虚言オンリー
ネガティブキャンペーンやってますねwww
あ、あと売国朝日新聞の慰安婦虚言記事を誤魔化すための捏造記事乱発でもあるけどねwww

日本は円安になればなるほど幸せになります。

実際リーマンショック前は120円ぐらいだったし、それぐらいが日本が幸せな値

できたら140円ぐらいが一番日本が元気になる数字かな

46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:26:48.29 ID:PBRpTvSV0
>>41
そんなあなたの為に生活保護ってのが用意されている

生活保護の人は税金払わないで良いが、消費税だけは勘弁してね)テヘ
だけど医療費はタダだよ

こんなんで財政再建できるととか、どこの世界の話なんだか

47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:31:36.50 ID:8WDUwYu50
>>1
自国通貨が安くなって良いことは1つもない
円安が企業にもたらす真の影響(第1回)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130604/249107/?rt=nocnt

48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:33:29.13 ID:qm1Cr5OJ0
.



経済財政諮問会議委員=岩田一政(李一政)これでなんで、日本に円安に悪いと叫ぶかわかるよね。

円安ウォン高では朝鮮が苦しい。

同胞、円高に頼む。




.

49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:34:44.79 ID:8WDUwYu50
>>1
アベノミクスに4つの誤算、円安のデメリットが顕在化
BNPパリバ証券の河野龍太郎チーフエコノミストに聞く
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140822/270195/?P=1

50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:35:51.70 ID:4TJm9xYN0
賢明な国の賢明な企業なら、自国通貨高局面において輸出競争力が損なわれるとして、
(為替リスクなど為替予約、為替オプション等を適切に使えばヘッジ可能だが)
それならそれで、その局面において、逆に自国通貨高を利用して、積極的な海外企業(ライバル企業)買収を仕掛け、
自国通貨高に伴う収益の落ち込み分を、買収した海外企業からの配当収益で補うだろう。

今や、日本の通貨円の価値は実効為替レートで見れば、かつて1985年のプラザ合意以前の水準まで落ち込み、
超円安水準になってるわけで、外資から見れば、優良な日本企業や土地不動産を買収する絶好のチャンスだろう。
実際、安倍政権以降(実際は衆議院解散前後から)の急激な円安進展に伴い株価も上昇し続けてきたわけだが、
その間日本株を買い上げてきたのは海外投資家であり外資だ。
すなわちそれは、日本企業が、外資に買収されていく過程以外の何ものでもない。

↓以下の資料を見れば明白なように、今や日本株は外国法人(外資)の保有率が3割超と最大のシェアを占めている。

投資部門別株式保有状況 (※後段ソースPDF8ページ目より抜粋)
【経済】岩田元日銀副総裁、円安は「自国窮乏化」 景気後退に至った2008年前半に似ている ★2YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>14枚

※ソース 平成25年度株式分布状況調査の調査結果について
http://www.tse.or.jp/market/data/examination/distribute/b7gje6000000508d-att/bunpu2013_2.pdf


要するに安倍政権がやってることは外資への日本企業、日本資産の謙譲政策でしかなく、
まさに売国の極みだ!m9( ゚д゚)、ビシッ

真の国賊、売国奴ほど、己の正体を隠蔽するべく声高に愛国者を装うもの。

まったく「愛国心はならず者の最後の砦」とはよく言ったものだな"( ´,_ゝ`)プッ"

51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:35:52.45 ID:ZfiiXg+20
いつまでマスゴミはアベノミクス大失敗の報道からスルーし続けるの?

アベノミクスは破たんしたんだよ。

52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:36:05.96 ID:khz4pQDp0
>>1
つい最近あからさまに景気後退した超円高局面は目に入ってこないんだな
それって普通の人はフシアナって呼ぶんだよ

53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:38:29.14 ID:5taZgV4I0
株価も7000円台で、日本中が凍りついていたんだけどね。
非正規雇用とは言え、雇用も100万に増えている。
だから、ブラック企業問題も表に出た。
円高デフレ不況では、みんな無理でも我慢していた。

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:38:55.75 ID:FoWKPAwh0
>>4
実質為替レートも米ドル以外も考慮しない
っていうかそもそも常識レベルのことも知らない馬鹿は黙っててね

55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:40:29.90 ID:kxk/0FrZi
>>53
今現在が好景気ならそういうこと言ってても説得力あるけど

56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:45:08.05 ID:leeE9eUa0
俺には経済学とかよくわからねえのだけど、
円高の間ドンドン給料が下がっていった記憶と、
円安になってちょい給料が上がったという卑近な例でしか、
モノが見れないのだ悪いけど。

57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:45:17.67 ID:ZfiiXg+20
>>50
> まったく「愛国心はならず者の最後の砦」とはよく言ったものだな"( ´,_ゝ`)プッ"

patriotism is the last refuge of a scoundrel

日本風に意訳すると。

愛国運動は負け犬底辺の最後の駆け込み寺

58 :どこかのエコノミストの引用@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:46:42.13 ID:JC7uIz5y0
今の円安水準はようやく国際競争のスタートライン
民主政権下で通貨安競争に何も手を打たなかったために、輸出がボロ負けていたのは記憶に新しい
だが、消費増税が賃金上昇の前に行われたため、物価上昇に苦しむ構図になってしまった
今くらいの円安ならばまだ問題はない
問題は消費税、これが全部を台無しにしている

59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:47:03.91 ID:21f/IFbR0
円高が健全なのに、自民党はダメだわ

60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:47:15.58 ID:5taZgV4I0
>>55
円高デフレよりは好景気だけど。

61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:47:45.98 ID:LgrN6bKr0
セルフ経済制裁

62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:48:29.34 ID:kxk/0FrZi
>>56
為替の影響受けやすい会社なんでそ
このままの利益が出なければまた下がるよ心配すんな

63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:49:19.31 ID:LgrN6bKr0
>>60
-7.1%

64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:49:39.03 ID:5taZgV4I0
もう一回言うけど、日本が貿易赤字のなったのは2011年。
超円高の時。日本の円安をもたらしたのは、円高。
円高が、日本の産業を海外に流出させ、円安トレンドを招いた。
あのままずるずると超円高を続け、日本の産業を崩壊するに任せていたら、
円安はこれどころではなかった。

65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:51:17.21 ID:kxk/0FrZi
2011年て震災直後だろw
普通に全体が沈みまくってたわ

66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:51:47.30 ID:5taZgV4I0
>>63
円高デフレで消費税の増税を食らっていたら?

67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:54:02.01 ID:5taZgV4I0
>>65
ちなみに、2012年も貿易赤字。つまり、安倍政権の円安アベノミクスが
貿易赤字をもたらしたのではない。超円高で、貿易赤字は始まっていた。

68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:54:10.67 ID:4TJm9xYN0
>>13
>円安で輸入品より国産が安くなるから需要代替効果あるからね

↓笑止。現実見ろよ。
 (原料資源エネルギー、食料飼料肥料の多くを海外からの輸入に依存してる日本の場合、円安はそれらの輸入コスト増により、)
 (国内生産物の全面的な値上がりを誘発する。すなわち単に輸入品が値上がりするだけでなく国産品も上がんだよ!)

【経済】急激な円安進行で輸入品値上げラッシュ 家計に大きな負担増★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411274657/
【食品】食品価格 1日から値上げ相次ぐ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1409573568/
【経済】雪印メグミルク、容量を減らしても「さけるチーズ」が裂けるように対応するのが遅れ、9月下旬から値上げ[08/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1409215869/
【食品】 スターバックス、主力商品値上げへ 「ラテ」など10品で10円 [14/09/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1410922762/
【外食】王将がギョーザなどを値上げ 10月から、原料高で6年ぶり 2014/09/11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1410436206/

秋の値上げラッシュ 「売れないのにやむなく値上げ」が実態
http://news.livedoor.com/article/detail/9245242/
値上げなぜ相次ぐ? 円安で輸入原材料が値上がり
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO59116450Q3A830C1TY1P01/
ユニクロ、初の一斉値上げ 夏から5%、原材料高と円安で
http://www.huffingtonpost.jp/2014/06/09/uniqlo_n_5476355.html
円安 スーパーにも影響広がる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140919/k10014737751000.html
飼料価格高騰や円安で酪農家がピンチに…経営圧迫し、廃業相次ぐ(※これ去年8月の記事だから今は…推して知るべし)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0809&f=business_0809_072.shtml

69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:54:52.11 ID:y8jBIR8A0
>>1
>円安は「自国窮乏化」 ← ドルベースで安くなっている話をしても意味ナシ。

【 マスゴミと連呼リアンが、安倍自民党とアベノミクスを全力で攻撃する理由 】

「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」   「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」   「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」   「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」   「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」   「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」

◆三橋貴明(激笑wwwwwwwwwwwwwwwwwww)◇
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%A9%8B%E8%B2%B4%E6%98%8E#.E5.86.86.E9.AB.98.E5.9B.BD.E7.9B.8A.E8.AB.96

三橋貴明の円高国益論www  財務省解体論も笑える! キチガイwwwwwwwwwwwwwwwww

70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:55:20.95 ID:qm1Cr5OJ0
>>48に追加。

あの慶応大学教授で小泉政権で経済政策担当の、現産業競争会議委員の竹中平蔵(李平蔵)は帰化在日韓国人です。

おかしな発言をする人を検索する時、在日も吐けて検索するとおもしろいよ。



.

71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:56:16.93 ID:kxk/0FrZi
>>67
てなわけで為替の問題じゃないってことでよろしいのではないでしょうか

72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:57:54.32 ID:5taZgV4I0
超円高で、国内産業は国外に急激に流出し、外貨を稼ぐ力を失った
日本の円は、価値を毀損する。円で買えるものがなければ、外国人は
高く円を受け取らない。日本の産業の崩壊を食い止める。
(超円高時代は、日本のメーカーは数千億円の赤字を出していた。
今は過去最高益。)
それがアベノミクスの本質。株高も、手段であって目的でない。
意図的な円安で、円の価値の維持(円高)を目指す。それが、アベノミクスである。

73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:00:21.62 ID:uiEzbt9/0
さすが、安倍ちゃん!
無意識で売国!神の領域だね!

74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:01:09.93 ID:MoXsALTa0
プラザ合意の最初の目標が「1ドル=160円」だった。

ところが、実際は「130円」になっちまった ><

75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:02:40.44 ID:PBRpTvSV0
>>71
ぶっちゃけ
原発止めたせいで4兆も燃料費が増えたのが原因

76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:02:41.31 ID:qm1Cr5OJ0
.


朝鮮人、中国人からの帰化日本人の言葉には気をつけようね。

帰化した日本国の事より、元の国籍の朝鮮、中国の為に働くから。

帰化しても日本に忠誠をつくさないスパイか工作員だから、気をつけようね。


,

77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:03:09.77 ID:ix6DEC2V0
岩田は岩田でも岩田違いか。
こういう考えの人間が日銀副総裁だったんだから、そりゃデフレ&超円高になるわな。

今の円安傾向というか超円高が是正されてきたのは、デフレからインフレに転換させるための金融政策の結果。
インフレ率を2〜4%程度にするための金融政策を打ったのちに市場で達成されるレートが適正レート。

78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:03:52.26 ID:gtDhpyRh0
>>58
何寝ぼけたこと言ってんだ?

もう産業構造は変わってるんだよ。日本の場合、円安により輸出で稼ぐ時代は終わっている。

79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:04:26.51 ID:5taZgV4I0
超円高で日本の国内メーカーが壊滅していたら、円で外国人が
買えるものがなくなり、円に価値がなくなる。
その時に起こる円安は、今どころの騒ぎでない。
そして、産業と言うものは、小売業(輸入業等)とは違って、次に為替の状態が
戻っても、容易には戻らない。日本の産業を守る事で、円の価値を守る。
アベノミクスこそが円高政策であり、円高論者は、円の価値が何で担保されるのかも
なるのかも分からない、ジンバブエ論者である。

80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:04:45.65 ID:4TJm9xYN0
>>69
だめだこいつwただ機械的に思考停止してコピペしてるだけかw

ま、せいぜいその調子で自分のバカさ加減、経済オンチぶりをアピールし続けるがいい"( ´,_ゝ`)プッ"


でも、そのコピペの中にある三橋貴明については、たしかに笑える部分はある。

もっともそれは円高国益論等が間違ってるのではなく、逆にこの人の経済政策は基本的に正しいにも関わらず、
頭のネジが、右巻きしすぎて、特に政治信条、歴史認識等々で根本的にネトウヨすぎるもんだから、
安倍や麻生の上っ面の愛国パフォーマンスにまんまと躍らされその正体を長らく見抜けなかったのが、
笑える。要するに人を見る目が無さすぎw

とは言え経済政策についてはあくまで正しいわけで、なんとも惜しい人物である。
(三橋の盟友?中野剛のほうはもっと早くから安倍や麻生の正体気づいてたようだし、そもそも三橋ほど露骨に支持してなかったかと)

本来なら彼らの経済スタンスからすれば、そして右巻きなら右巻きでも、
亀井あたりを支持しとくんだったなぁ。(ま、小沢でもいいと思うけどw)

81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:05:47.10 ID:/EZ6IqWZ0
消費税は上げる以外に手の打ちようがない
分かっているが、自分からは言い出さない
たまり兼ねて周りが騒ぎ出すのを待つ

これが政治の要諦だ

82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:05:49.39 ID:5taZgV4I0
>>78
終わっている?じゃあ、代わりのものは?
基軸通貨でもない円で、何で外貨を稼ぐの?

83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:08:01.69 ID:leeE9eUa0
>>62

あんまり為替の影響を受ける業種ではないなあ。
どこか俺の知らない所でリンクしてるのかなあ。
業態としては完全に内需というか国内地産池消。
一部輸入品もあるが本当に一部で全体から見て、
消費税より少ない割合。いや1%もいってない。

84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:08:14.50 ID:kxk/0FrZi
>>75
なるほど、それはありそうだね

85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:08:41.69 ID:L0wKScwV0
つーか・・・円高だの円安だの言っても・・・
結局はその時のバランスだから、程々じゃねーと駄目なんだよ

実態経済が消化しきれないレベルだと問題でしかないわけw

86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:09:56.48 ID:XwiL9o0aO
なんで税制の整理の話が出てこないのか理解に苦しむ
こんなにバラバラにあっちからもこっちからも税金を取って、
しかも使途が透明どころか何に使われているのかまったくわからず、
ソレ以前に国庫に入るまでに消失してしまうという不可解なロスさえ当たり前の事として事前に計算されているらしいじゃないか

ガソリンみたいに税金に税金がかかってるみたいなバカげたことが、この例だけじゃないんだぜ?
こんなデタラメなことが他の国でもあるのか知りたいもんだ

87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:10:10.03 ID:gtDhpyRh0
>>80
そう。三橋の経済政策は間違っていない。

そもそも安部は親韓で政治的スタンスは三橋と真逆だからね。

88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:10:25.65 ID:y8jBIR8A0
.
【アベノミクス大成功!!!】  大卒就職率94.4%
 =高卒はバブル期並み水準−景気回復で改善続く 【安倍総理の大勝利!!!】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400208131/

【アベノミクス!】 円安追い風、家電や自動車が国内生産に回帰 【大勝利!!!】 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389236408/
【安倍総理、大勝利!!!】 パナソニック、シナ生産の白物家電を
一部国内生産にシフト…円安対応、今年夏以降に[5/22] 【アベノミクス大勝利!!!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1400772078/
【経済】 「白物家電」の国内出荷額、1997年以来16年ぶりの高水準
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390816463/

【アベノミクス】 全政令市が税収増見込む=アベノミクス効果で 【大勝利!】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392870713/
【社会】2012年末の"国富"、5年ぶり増加--対外純資産、過去最高の296.3兆円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390307775/
【アベノミクス】 景気回復の動き強まる
・・・食料・エネルギーを除いた消費者物価指数、1998年8月以来、約15年ぶりの高水準
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385723784/
【進撃の豊田本家!】 トヨタ、2兆4000億円超で営業最高益へ 円安効果計り知れず 【黄金のアベノミクス!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1388404264/

日本の自動車メーカーの苦戦の原因を経営体質だの付加価値だの
新興国の台頭に求める人もいたけど、要するにミンス政権の円高の所為だった事が判明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1366977232/
そもそもミンス政権と三橋貴明は 「円高になれば日本は景気回復する」 と
主張し超円高とデフレを招いた。 その事実を市場関係者は忘れてはいない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1355542899/

【じゃあのwww氏】 自民の日韓スワップ延長を画策してる連中が調子に乗っています 【森元・麻生・岩屋etcです】


89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:10:40.39 ID:5taZgV4I0
円は、ドルやユーロのような広がりを持つ通貨でない。
日本でしか通用しない。日本が産業を失い、円で買える価値のあるものが
なくなったら、円は紙切れに過ぎない。
超円高で、輸入しさえすれば良いんだと、日本の産業が海外企業や
輸入品に押されるがままのしていたら、いずれ日本は取り返しの付かない状態に
なっていた。

90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:11:04.08 ID:kxk/0FrZi
>>75
しかもそれが原因なら円高の方が良かったりするな

91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:11:32.53 ID:y8jBIR8A0
.
【アベノミクス大成功!!!】  大卒就職率94.4%
 =高卒はバブル期並み水準−景気回復で改善続く 【安倍総理の大勝利!!!】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400208131/

【アベノミクス!】 円安追い風、家電や自動車が国内生産に回帰 【大勝利!!!】 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389236408/
【安倍総理、大勝利!!!】 パナソニック、シナ生産の白物家電を
一部国内生産にシフト…円安対応、今年夏以降に[5/22] 【アベノミクス大勝利!!!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1400772078/
【経済】 「白物家電」の国内出荷額、1997年以来16年ぶりの高水準
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390816463/
【国内】 トヨタ自動車、年内に国内へ約5000億円の設備投資を実施、リーマン・ショック以来最大規模
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401650690/

【 移民不要 】 出生率1.43人に回復 1996年と同じに 少子化解決 【 特亜出て行け!】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1401864394/
【賃金】上場企業の6割賃上げ、政府の異例の「賃上げ要請」が実を結ぶ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1401503807/

【アベノミクス】 全政令市が税収増見込む=アベノミクス効果で 【大勝利!】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392870713/
【社会】2012年末の"国富"、5年ぶり増加--対外純資産、過去最高の296.3兆円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390307775/
【アベノミクス】 景気回復の動き強まる
・・・食料・エネルギーを除いた消費者物価指数、1998年8月以来、約15年ぶりの高水準
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385723784/
【進撃の豊田本家!】 トヨタ、2兆4000億円超で営業最高益へ 円安効果計り知れず 【黄金のアベノミクス!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1388404264/

日本の自動車メーカーの苦戦の原因を経営体質だの付加価値だの
新興国の台頭に求める人もいたけど、要するにミンス政権の円高の所為だった事が判明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1366977232/
そもそもミンス政権と三橋貴明は 「円高になれば日本は景気回復する」 と
主張し超円高とデフレを招いた。 その事実を市場関係者は忘れてはいない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1355542899/

【じゃあのwww氏】 自民の日韓スワップ延長を画策してる連中が調子に乗っています 【森元・麻生・岩屋etcです】


92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:12:43.89 ID:5taZgV4I0
>>90
努力して金を稼がなくても、永久に買い続けられるだけの金が
あるならね。

93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:13:15.93 ID:fTQ+noFM0
消費税上げて公共事業やるのが成長戦略なわけないし

94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:15:05.40 ID:5taZgV4I0
日本が一旦超円高で産業を壊滅させたら、もう取り返しが付かなかった。
世界との差は開いて行く一方で、追いつく事はなかっただろう。
日本のメーカーは、ボロボロになりながらも、今ようやく一息ついている。
この状態を理解する必要がある。

95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:15:24.84 ID:gtDhpyRh0
>>90
そうだな。

円安誘導したために貿易赤字が拡大した。

加えて、日本は大企業のほとんどが海外に拠点を移しているから、円安誘導しても
メリットなし。

円安誘導は外人の株買いにより好景気は演出するが、国民にとって
何の利益にもならない。

96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:16:37.53 ID:5taZgV4I0
>>95
超円高だったら、もっと急速に企業が海外に流出し、
今よりも激しく円安になっていた。

97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:17:51.89 ID:kxk/0FrZi
>>92
そこで消費税増税じゃねえのかよ??w

98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:18:33.20 ID:5taZgV4I0
何度でも言う。国外から産業が失われたら、円を持っていても、
買えるものがない。円に価値はない。だからこそ、国内産業を
守らないといけない。円高論者は、そもそもなぜ円高(外国人が円を高く受け取る)
のか、分かっていない。

99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:19:36.77 ID:gtDhpyRh0
>>94
アフォ。

円安にして大企業は海外に既に拠点を移しているから、何の意味もないんだよ。

ゲリノミクスの擁護派は円安にすれば日本に工場が戻ってくるとほざいているが、
ありえない。

利益を追求する企業がコストがかかるのにわざわざ日本に戻ってくる
ことはない。

100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:19:37.50 ID:4TJm9xYN0
>>75
なに自分のバカさ加減をぶっちゃけてんの?(どうせ池田信夫周辺の連中の妄言を妄信してるだけだろうけど)
貿易統計とかまともに見たことないだろ?

安倍政権前の2012年と安倍政権発足し円安が加速した2013年の年間輸入データを比較して見ろ。

化石燃料の輸入”量”は増えてないんだが?だが、輸入”額”はもちろん増えてる。
なぜならそれこそ”円安”のせいである証左だから"( ´,_ゝ`)プッ"

[輸出入額の推移(主要商品別)](※以下URL先ページの下の表)
http://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/time.htm
世界 年別(輸入)
http://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/data/d61ca.csv
上記csvファイルをgoogleドキュメントのスプレッドシートで整形し、画像化したもの
【経済】岩田元日銀副総裁、円安は「自国窮乏化」 景気後退に至った2008年前半に似ている ★2YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>14枚

101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:20:52.98 ID:5taZgV4I0
>>98 修正
国外から産業が失われたら、円を持っていても、 買えるものがない。

国内から産業が失われたら、円を持っていても、 買えるものがない。

102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:21:45.53 ID:gtDhpyRh0
>>96
意味不明。

103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:22:01.68 ID:5taZgV4I0
>>99
戻る以前に、これ以上流出させてはいけないのだけど。
流出どころか、円高デフレ不況では、日本のメーカーは、
巨額の赤字だった。崩壊しかねなかった。

104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:22:10.86 ID:kxk/0FrZi
円安不況がいま現実に起きていますね

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:22:27.37 ID:ic5nG4Fy0
>>95
そもそもだがアベノミクスってのは「何も生産せず貯蓄で細く長くぬくぬくしていたい連中」に
いい思いさせるための政策じゃないぞ
日本の経済活力をアップさせることを目標にしてるのだから「円安誘導しても国民にメリットがない」
なんて反論は無意味

106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:22:40.24 ID:vjVHNQMs0
円安以外の理由で資源高になるなら貿易でマイナスもあり得るけど円安で資源高になってもマイナスはあり得ないよ。簡単な計算で証明できる
1ドル100円が1ドル200円になり原材料費が倍になったとしてもそもそも最終製品における原材料費なんて10%くらいしかない
10000ドルの車で考えると以前は1台売って100万円の売上だったのが1台で200万円の売上になる。原材料費の増加分を差し引いても180万になる。大幅アップだ
勿論これは分かりやすく人件費やらの他の要因を除外した簡単な例だけど方向性は合ってるはず。これでマイナスはあり得ない
マイナスになる場合は為替は変わらずに資源高になる時だけだろ

107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:22:49.51 ID:XLbohw5k0
無能白川の子分
白川と同じ福岡県人だがマジであいつは無能

108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:23:14.79 ID:5taZgV4I0
>>102
日本で作られ、日本円で売られるものに価値があるものがなければ、
外国人が円を受け取るのかと言っている。

109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:23:52.98 ID:XLbohw5k0
☓円安不況
◯消費増税不況


アカは消費税増税よりも円安叩くよな
どういう意図があるのかはよく分かるけどw

110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:24:04.63 ID:pgRTqBu10
そうねもっと円高にしないと半島しんじゃうもんね

111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:26:04.65 ID:gtDhpyRh0
>>103
全く持って意味不明。

円安になることで内需中心の中小企業へ及ぼすデメリットの方がはるかに
大きい。

112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:26:58.18 ID:b1fVA1Ou0
とりあえず何がどうなろうが俺は節約する。
円安による資産目減りより無駄遣いによる資産減少の方が大きいから。
それに一度贅沢を覚えるとなかなか支出を削れなくなるしね。

113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:28:00.89 ID:b1fVA1Ou0
円高になろうが円安になろうが、好景気になろうが不景気になろうが、
俺は節約する。俺は身の丈の日々を積み重ねて生きる。

114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:28:53.22 ID:5taZgV4I0
>>111
内需ねえ。日本は、無資源国で、孤立して生きていける国じゃない。
しかも、円高で輸入製品が安く日本国内に流入したら、
日本で製造する企業も立ち行かなくなり、雇用も失われて、
内需自体も成立しないのだけど。
この一年で、非正規雇用とは言え、雇用が100万人増えている意味を
考えよう。

115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:29:22.50 ID:vjVHNQMs0
>>100
いやそれだけじゃ円安のせいなんて言えないでしょ
地震やらスマホの流行やら他の要因があり得るよ
そもそも円安は輸入を抑制する効果があるのはごく普通の話だよ。逆に円高で外国製品やら海外旅行やらが流行ったりしただろ?

116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:29:31.39 ID:/AjyHxoTO
>>112
おれはヘェラーリ売って自転車にした。

117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:29:36.38 ID:kxk/0FrZi
>>109
燃料費が嵩んで赤字化してるんなら円安不況だろ?
それに加えて一般消費は消費税増税不況な

118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:29:47.95 ID:4TJm9xYN0
>>103

その手の問題に関して昨日前スレで書いたレス、コピペしておきますねw

↓これが現実"( ´,_ゝ`)プッ"

252 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/22(月) 14:41:57.36 ID:yhw5doUK0
【経済】 企業 地方へ動かず 工場造るなら海外
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411360680/

国内企業が工場の新設・移転先として検討している地域は「海外」が全体の12・1%を占めて
トップだったことが、帝国データバンクの調査で二十日分かった。
本社の移転先候補は東京都、大阪府などの大都市圏に集中。
国や自治体はさまざまな優遇策で地方への産業誘致に努めているが、企業側の動きは依然鈍いことが浮き彫りになった。
 安倍政権は、地方から大都市への人口流出に歯止めをかけるため、地域での産業育成を目指している。
ただ、これまでの誘致策は企業のニーズに合っていないとの見方もあり、対策は工夫が必要になりそうだ。

(以下ry)


この記事の補強に、以下の資料を提供しておこう。

↓日本貿易振興機構ジェトロによる、日本企業の海外事業展開に関するアンケート調査の一項目、
「海外進出の拡大を図る理由」についての回答結果(後段PDF資料の15ページ目抜粋)。

【経済】岩田元日銀副総裁、円安は「自国窮乏化」 景気後退に至った2008年前半に似ている ★2YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>14枚

2013年度 日本企業の海外事業展開に関するアンケート調査(ジェトロ海外ビジネス調査)結果概要
http://www.jetro.go.jp/news/releases/20140227288-news/gaiyou.pdf

というわけで、
安倍と安倍を妄信するネトウヨ・ネトサポがよく言う円安になれば企業の海外進出を阻止できるなんてのは幻想。

円安になろうが企業は海外に出て行く。
なぜなら企業にとってなにより重要なのは”市場”だから。
企業は市場拡大、需要拡大の見込める国、地域に(その近くに)生産拠点を移すまでの話。
(為替リスクなんて必要なら為替予約、為替オプション等でヘッジすりゃいいだけの話)

119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:30:02.71 ID:UhDYx+6B0
電機労連の組合員も、支持政党が日本から職場を奪っていく様子を目の当たりにし
民主党の本当の姿に気がついてしまった。

さらに円安にならざるをえない。

120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:31:50.00 ID:5taZgV4I0
>>118
ソースが東京新聞ってだけで、疑えば良いのに。
12%が海外なら、残り88%はどこだよ。
煽られてどうする。

121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:33:25.61 ID:gtDhpyRh0
>>114
日本国内に既に安い輸入製品は流入している。
日本企業の製品はこれまで質で勝負してきた。

非正規が増えても購買力のない層が増えるだけだから、日本国民は豊か
にならない。よって意味なし。

122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:34:45.75 ID:5taZgV4I0
>>121
輸入だけして、みんな働く力を失えばいいの?
親の金がなくなったら終わりの、ニートみたいだな。

123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:35:19.43 ID:WlFj5MWI0
>>118
海外に出ても所得収支が増えればいいんじゃないの?

124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:35:39.90 ID:4TJm9xYN0
>>116

んじゃ自転車もヘェラーリにすれば?w
http://gqjapan.jp/life/gear/20111014/%E9%99%90%E5%AE%9A%E8%BB%8A%E3%81%AE%E3%80%8Ccolnago-for-ferrari%E3%80%8D%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%99%BA%E5%A3%B2

125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:36:53.31 ID:kxk/0FrZi
円高だと輸出品が売れなくなるとか言ってても、モノつくるコストが上がって原価自体が高くなってんじゃ意味ねえ

126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:37:07.43 ID:XLbohw5k0
>>117

朝鮮人さん、お疲れ様
運送費がかさんで云々だというがだったらなんで円高の時にそういう作用で景気が上向かなかったわけ?
運送費が製品の価格に占める割合なんてごくわずか、、、、というかガソリンも軽油も円高円安よりも
石油の市場価格のほうがよっぽど連動性があるしガソリン価格170円の時は円高まっただ中だったんだが

127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:37:48.25 ID:ihgwo2PIi
>>115
原発が爆発しようがしまいが
東電なんかはもともと火力が主体だ。
仮に電力10社で燃料費が7兆5000億かかってたのを、円安効果で10兆8000億に費用を増大させたのがアベノミクス。

128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:37:48.78 ID:UhDYx+6B0
>>121
損益PLでの結果としての儲けの積み重ね⇒資産BSになる。

逆に
資産BSを大きくしてもPLは改善しない。

そもそも
円安にすることによりPLは大幅に改善することが理解できないのはオオバカ。

129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:37:55.56 ID:of0uP4hL0
やはり「円安は効く」? 株式市場にわかに楽観論
http://www.nikkei.com/markets/column/scramble.aspx?g=DGXLASGD22H1V_22092014EN1000
証券部 川上穣
2014/9/23 2:00

 「円安→株高」の関係性を巡る議論が活発だ。輸出が思うように伸びず、円安には従来ほどの株価押し上げ
効果はなくなったとの指摘がある。だが、先週後半一気に進んだ円安・株高からは、投資家の間でにわかに高まる…

130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:38:35.13 ID:ic5nG4Fy0
貧乏人に金くれてやって、それを上手いこと活かしてくれればいいのだが
しかし日本の貧乏人は馬鹿で臆病だからとにかく投資しない
こいつらに太陽政策なんてのは全く無意味
投資しないとその円を紙屑にするかって堂々と言ってやればいい

131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:38:43.73 ID:uiEzbt9/0
先進国の高い物は売れないし
実際、中国製にやられまくりだし
バカは、まだ、昭和脳で製造業だと思い込みしてるわ

132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:39:08.27 ID:ix6DEC2V0
>>122
結局、デフレ&超円高が嬉しい!というのは、

1:すでに一生食うに困らない資産を持っている人
2:自分の職は一生安泰で給料も安定している(と信じている)人(公務員等)
3:労働者を安く買いたたきたいブラック企業経営者
4:日本の国内企業と価格競争をしたい周辺国

ってなところで、若年層や将来の日本人の働き口なんてどうでも良い人達、だからね。
そら必死でデフレ円高時代を維持したい、と思うわな。

133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:39:23.88 ID:vjVHNQMs0
>>125
んな事ないよ。輸出の場合円安による原材料アップ分よりも円安によるメリットの方が間違いなく大きい。理由は先に説明した通り
資源高が為替と無関係に起こってるなら話は別だけど

134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:40:28.65 ID:4TJm9xYN0
>>120

人のレスちゃんと読もうねw俺は東京新聞の記事への補強補足として、JETROのソースも提示してるんだが?

135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:40:32.43 ID:kxk/0FrZi
>>126
製造業における為替の影響が運送費だけなのか?w
お前は学校行ってなに勉強してきたんだ?

136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:41:06.56 ID:WlFj5MWI0
>>131
大量生産だけが製造業だと思い込んでる
昭和脳もいるけどね。

137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:41:09.41 ID:gMJfkdho0
>>25-26 ID:5taZgV4I0
自公 安倍政権の、急加速円安と全方位増税ラッシュ、狂乱物価誘発政策は、
すぐに日本最大の関東大暴動を引き起こすだろう!!

東京スタンピード  森 達也 (著)  内容(「BOOK」データベースより)
出版社: 毎日新聞社 (2008/12/13)

201X年―
終わりなき世界的経済不安、インフレによる物価高騰、
ピークオイルショック(石油生産頭打ち)や、
中東、アジアでの大規模紛争、中国 南北朝鮮との対立激化、日本海周辺で相次ぐこぜりあい。

こういった疲弊し鬱憤がたまった社会情勢下で、
扇情的報道で過激化し増殖する、
日本人はねっかえりによる、中韓アラブ系含む外国人への襲撃事件、
大手メディアの危険おありによる、警棒などで武装した自警団による
街頭犯罪者逮捕時の行き過ぎた過剰暴力事件が散発。
これらが重なり、社会不安が蔓延する201X年の日本。

経済悪化がすすむ、
キー局テレビ制作会社で、ディレクターとは名ばかりの安月給でこき使われ働く、
氷河期世代の伊沢は、
高齢者を狙った連続通り魔殺人のニュースを見た直後、集合無意識研究所の加藤という男から
「事件は虐殺の予兆です」との電話を受ける…。

ネットなどであっという間に感染する恐怖と憎悪、
異様に高まるセキュリティ意識、
日本は、安全性が高いのに、治安悪化の危険を必死に煽る大手メディア―
僕らの集団暴走=スタンピードはもう止められない。

そして、201X年X月XX日、
サッカーワールドカップ予選で
接戦の末に日本が敗戦。
日本各地の繁華街で、フーリガンもどきが暴れだし、同日に行われていた、
貧困解消、増税反対などを掲げる左翼系団体の「いきさせろ」大規模デモ行進での、こぜりあい
などを引き金に、関東地方において同時多発大暴動と、大虐殺が勃発する。

138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:41:46.00 ID:5taZgV4I0
株価が上がらなかったら、企業は設備投資も新製品開発(技術開発投資)も
難しいし、従業員の賃金を上げることも難しい。株主に説明出来ないので。
巨額の赤字では、製品の品質も落とさざるを得ず、更に国際競争力を
失ってしまう。首の皮の薄皮一枚でつながっているだけ、まだマシだよ。
民主党政権の超円高のままだったら、日本の産業は完全に中韓に潰されて
終わって(勝負がついて)いた。

139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:41:56.55 ID:5hrGuKBV0
過去の人間は後ろ向きの意見しか言わないな
もうすぐ死ぬんじゃね?

140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:42:00.78 ID:ix6DEC2V0
>>126
>というかガソリンも軽油も円高円安よりも
>石油の市場価格のほうがよっぽど連動性があるし

プラス税金ね。
ガソリン価格の内訳見れば、原油価格と税金の部分が為替の影響分より遥かにでかいのに、ガソリン価格でワーワー言う人達は、どういうわけか円安ばかり騒いで、税金についてはダンマリ。
地方の低所得者層が辛いと言うなら、暫定税率のトリガー条項を復活させるとか、暫定税率そのものを一時的でいいから凍結したり、ということを言えば良いものを。
すっかり彼らは財務省のスピーカーになっている。

141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:42:12.97 ID:/AjyHxoTO
>>124 丸石にした

142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:42:23.87 ID:gtDhpyRh0
>>118
全くもってそのとおり。

大企業はグローバル化している。生産拠点はコストの安いところに移すのは当然であって
、コストの高い日本に止まる理由はない。
企業は営利を追求しているんで、慈善活動をやってるわけじゃないからね。

ゲリノミクスの支持者がアフォなのは産業構造が転換していることに気づいていない
こと。

民主党政権時代は1ドル80円前後だったから、ドル換算でGDPは約2割落ちている。
円安により円換算でGDPが3〜4%上がれば話は別だが、今年は成長率1%以下だろう。
ドル換算したら成長率はマイナス10%以上。

143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:42:33.10 ID:aQ5gKZTQ0
とんでもない元官僚の馬鹿が副総裁をしていたということ。

岩田一政 「毎年1%の増税がデフレ脱却に有効」

144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:44:02.78 ID:5taZgV4I0
>>142
アベノミクス批判者が馬鹿なのは、代わりのものがないのに、
日本の産業を軽視して、しかも円安は悪いと主張することだよ。
だったらどうやって円高にするんだよ。

145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:44:15.11 ID:XJlRLPai0
円安の恩恵があるのって
日産以外の自動車メーカー位じゃない
家電は日本で作ってないし

146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:45:09.23 ID:ix6DEC2V0
>>145
日本の国内企業にも恩恵はあるんだよ。
輸入品の価格が上がるからね。日本国内の日本製品の価格競争力が上がる。

147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:45:11.77 ID:ihgwo2PIi
>>135
ネトサポに一度洗脳されたら
もうどうしようもないんだよ。

一日中フジテレビ見ながら、韓国チェックしては、フジテレビに影響を受けてんのが、ネトウヨ。

148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:45:31.50 ID:kxk/0FrZi
確かに1ドル80円切るとかはさすがにバランス悪いなーと思ってたけど
ムリムリ円安マンセーとかほんと糞だと思うわ

149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:46:27.87 ID:ix6DEC2V0
>>144
>だったらどうやって円高にするんだよ。

金融政策を再転換して、デフレに戻す事だな。
今、円安を否定して円高にしろというのは、デフレに戻せ、と言っているに等しい。

150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:46:34.23 ID:7AiWQKsK0
まぁ借金目減りさせるためだし
黒田は移転組が戻ってくると豪語してるが安部に首握られてるしなw

151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:46:37.40 ID:ic5nG4Fy0
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
黒田は期待に働きかけることでデフレ脱却すると言ってる
それは全くの正論なのだが、しかし日銀の資金循環統計を見るとマネーは殆ど動いてない
海外からの投資で株価が上がった分だけ株の資産が増えてるが
日経平均が2倍になっても株の資産は3割増えたかどうかってところ
異次元金融緩和でもインフレ期待への働きかけには失敗しているというのが事実なんだな
つまり緩和が足りない
円安政策は自国窮乏化だなんて言ってる連中は無視してガンガン緩和してやればいい

152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:46:40.58 ID:WlFj5MWI0
>>145
海外進出して収益を日本に移してる会社。
円安で所得収支が伸びまくってるでしょ。

153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:46:50.56 ID:vjVHNQMs0
>>142
産業自体は別にそんな変わってないんじゃないか?
コスト高いから海外行くのはその通りだけどだから円安にすればコストの差も縮まるだろ

154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:47:06.14 ID:5taZgV4I0
>>145
日本の製造業は、そんなに底が浅くない。
経常最高益、7社に1社 製造業の収益力戻る
http://mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXNASGD0406O_U4A200C1MM8000/

155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:48:02.47 ID:K7klyWNC0
>>145
造船も来てるぞ
だが造船はまったく人材の確保ができないw
そのせいで仕事が進まないwwwww
理由は中抜きしまくって末端の作業員の日給が6000円だからだ

156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:48:38.34 ID:ZrS/zKtO0
つうか海外進出が問題なら国内回帰すりゃいいだけじゃん。

157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:49:17.04 ID:gtDhpyRh0
>>128
アフォはお前。

円安が20%も進んで爆発的な成長率が期待できれば良いが成長率は1%以下。

アベノミクスは日本を貧乏にしただけ。

実質的に日本は世界の中で経済的なプレゼンスは低下し、貧しくなっていく一方。

158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:50:35.14 ID:5taZgV4I0
日本国民は、自分たちが生活するのに必要な外貨を稼いでくれる
製造業をないがしろにして、安い輸入品を買いまくって、
内需が内需が(実際には、輸入品を買うほど日本人の雇用が失われて、
自分たちの首がしまっているのだが)と言っていた。
製造業が息を吹き返している最中なんだから、少しは我慢しろよ。
戦後日本の円高をもたらしたのは、内需じゃなくて、製造業だから。

159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:50:54.19 ID:795ssO/jO
2008年はリーマンショックだろ

160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:51:04.36 ID:ihgwo2PIi
>>144
日本の産業構造は君が思ってるほど単純じゃない。
どちらにしろ、貿易赤字を垂れ流してる時点でアベノミクスは完全な経済失策。

161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:51:39.92 ID:0+fsEsXx0
消費税10%を推進しているのは財務省

162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:52:02.23 ID:5taZgV4I0
>>160
貿易赤字は、2011年の超円高ですでに始まっているのだけど。

163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:53:10.36 ID:vjVHNQMs0
工場を戻すよりも肝心なのは輸入を減らす事。輸入するとそれだけマネーが海外に流れてくからね
輸入を減らして国内産を買うようになればそれだけ多くのマネーが国内を回るようになり景気も良くなる
だからここで円安は正解なんだよ。問題なのは中小企業に円安のメリットが反映されてない事
要するに国内の再分配がうまく機能してないんだよ。そこを何とかしないと日本の未来はないよ

164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:53:14.73 ID:7AiWQKsK0
貿易赤字は石油要因なんだから原発動かせば解決

165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:55:03.68 ID:FzmnP3Wy0
>>129
「ジンバブエの株式市場は インフレ率を上回って株価上昇した」
という社会実験結果があるからな

普通は、株は「モノ」だから 
インフレ通貨安は株高 デフレ通貨高が株安になる

例外は 日本のバブル期だけど
あれは デフレ通貨高&株安の基調をベースに
国の借金を1000兆円増やして 富裕層に1000兆円減税ばら撒いて
財政政策の力で ムリやり株高にした 病的な経済だった

166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:55:03.94 ID:aQ5gKZTQ0
>>157
言ってることはメチャクチャだが、
安倍が原発の電源不備を放置して原発事故を誘発させ、貿易赤字にし、
しかも、増税しておきながら、海外に数兆もバラまいた。

安倍が日本を貧乏にしたのは同意見だ。

167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:55:15.37 ID:gtDhpyRh0
>>149

少子高齢化が進む日本において、多少のデフレは致し方ない。

アベノミクスは無駄な抵抗。

物価上がって実質賃金が5%〜6%下がるよりはマシじゃないの?

168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:55:30.16 ID:mtwx6uZk0
>>157
それこそ円高が続いたせいだ
もっと続いてたら取り返しのつかないくらいになってたのが何とかこの程度ですんでるんだよ
円高が続いたら豊になってたとかいうのかよ

169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:55:30.56 ID:UhDYx+6B0
>>157
あのさ。>>128に書いたことも理解できん商業高校以下の頭だろ?

お前の言った資産(貧しくなったのは)が減ったのは正しいけど、
それと損益は関係ない。

まずは損益で利益を積み重ねた結果が、豊かな資産になるだけだ。
理解できないだろうが、短絡的な話ではない

170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:55:36.42 ID:ihgwo2PIi
>>162
その規模を大幅に拡大させたのがアベノミクスでしょ
しかも経常収支まで赤字

171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:55:57.79 ID:ZrS/zKtO0
リーマンショックで起こったのは果てしないアメリカのドル大量印刷と
それに伴うドル安円高。その後のギリシャ問題も影響してたね。
全然状況は似てませんよ。

172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:56:51.31 ID:5taZgV4I0
本当にくどいな。今日本の産業は、ようやく息を吹き返している。
産業(金を稼ぐ力、働く力)を失ったら、物価どころじゃないんだよ。

173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:57:10.89 ID:ix6DEC2V0
>>167
本当に、藻谷の人口減デフレ論は害悪だな。いまだに蔓延ってる。
デフレかインフレかは金融政策で決まる。
先進国でも人口減は起きているが、それとデフレインフレは関係がない。
デフレ円高を維持したい人間が、人口減デフレ論なんてデタラメを持ち上げている

174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:58:03.91 ID:ic5nG4Fy0
まあ現在の状況が2008年に似ているかって言えば
全く似てはいないだろうな
どの国も凄い低金利だから暴落しようにも暴落できない

175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:59:31.12 ID:ZrS/zKtO0
失業率なんかやっと2007レベルまで復活しているな。
全体の景気を見ればまだ悪くは無い。
ただ消費税増税がどう響くかはこれからだけどな。

176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:59:32.91 ID:ix6DEC2V0
>>172
ハイパーインフレが起きるのは供給能力が崩壊した時(ジンバブエや敗戦後)なわけで、日本の産業力をぶっ壊してでも円高万歳の人は、きっとそれを望んでいるのだろう。

177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:00:16.44 ID:ieqc9NW/0
円高も円安も行き過ぎるとよくないというだけのことなんだが
なんで2chでこの話題が出ると白か黒かの極論しか出ないんだ?

178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:01:09.37 ID:FzmnP3Wy0
>>158
君の文章は「内需」を「輸入商」に差換えるべき

そもそも 
「内需向けの製造業であるエドウィン」は
円高のせいで「中国人&輸入商のユニクロ」に痛めつけられて
日本の雇用が 中国に移転した

農林水産業だって「内需向けの製造業」だけど 円高で大打撃

左翼が「内需産業」と言っているのは
左翼に贈賄を始めた「輸入商」たちの事をいっているが

これらは「内需産業」なんかじゃなく「輸入商」と言うべきで

輸入はGDPを減らすマイナス札なんだけど?

179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:01:10.92 ID:ic5nG4Fy0
>>176
老人なんだよ
円高で経済がボロボロになった後の危機なんか知ったことではないってことだろう

180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:01:17.61 ID:ix6DEC2V0
>>175
うん。だから安倍政権を批判したい人達は消費税増税などを批判すれば良いのに、なぜか円安の方を非難して、インフレを目指す金融政策の方を否定しにかかる。
もうメチャクチャ。

181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:01:52.62 ID:gtDhpyRh0
>>169
はあ?

現状を見てみろよ。ゲリノミクスで円安誘導したおかげで、むしろ貿易赤字
は増えてるんだよ。

円高なら燃料をもっと安く輸入できたし、貿易赤字はここまで拡大しなかった。

円安誘導で貿易黒字になったのならまだしも、最大級の赤字じゃないか。

損益で見てもマイナスだろう。

182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:02:55.06 ID:ieqc9NW/0
俺はアベノミクス支持者だが円レートは100円くらいがちょうどいいと思っているぞ。
岩田一政も今はどうか知らんけど2年前はアベノミクス支持派と見られていて日銀総裁の有力候補の一人だった

183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:03:21.68 ID:5taZgV4I0
>>172
基軸通貨でない、資源のない日本の円の価値を担保するのは、
日本の産業でしかないと言う事が分かっていない。
自分が外国人なら、産業が崩壊(衰退)した日本の円を受け取るかと
言う事が分かっていない。
円高が自明のものだと思っている。お金自体は、数字に過ぎないんだけどね。
お金の価値を維持するのには、裏付けがいる。

184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:03:26.08 ID:uiEzbt9/0
ソニーも無配だし
アホはわからんだろ

185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:04:00.03 ID:gtDhpyRh0
>>172
2ちゃんは書き捨てのレス乞食にも優しいからなあw

186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:04:25.15 ID:ihgwo2PIi
>>177
今は、アベノミクスで貿易収支も経常収支も大幅に悪化してるからだよ。そら旅行代理店のPLだのは改善してんのかも知らんが
国家としては、円安で経済危機に瀕してる

187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:04:35.46 ID:7AiWQKsK0
貧困層がアベノミクス支持とかわらかすわ

188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:04:54.05 ID:5taZgV4I0
>>181
貿易赤字は増えているが、日本の製造業は、3年前までは
巨額の赤字だったのに、今は最高益を上げているだろう。
それが、成果だ。

189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:05:18.87 ID:ZrS/zKtO0
>>177
円高も円安もちょうど良い具合なんてだれもわからないよ。
過去の例がないから70円台は超円高とか言うけどさ。
じゃあ円安はいくらからなのか?360円からかい?
その中でちょうどよくいくらが適正なのかって誰にもわからない。
それがわかるならFXで大金持ちだわ。
つうか110円なんてそれほど大騒ぎするほどのことかえ?

190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:05:36.84 ID:WlFj5MWI0
>>181
円高から円安に移行期は落ちて当然。
逆に円安から円高への移行期は景気(内需)は良くなる。
ただし円高の状況を継続していくと、国内産業が縮小する。

なので程よい円安を維持することが望まれる。

191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:06:12.11 ID:7AiWQKsK0
>>189
インフレ率を勘案した実質実効レートというものがある

192 :186@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:06:14.64 ID:ihgwo2PIi
旅行代理店って国内向けのね。

193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:06:19.01 ID:ic5nG4Fy0
>>189
110円でも全く足りない
少なくとも日本経済の活況を取り戻せる水準ではない

194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:06:21.38 ID:ieqc9NW/0
>>186
そういう善悪二元論は知性の欠如だよ。

195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:07:07.60 ID:PBRpTvSV0
>>175
消費税がどう響くかって
GDP−7パーって出ているし
アメの財務省に、バカじゃねって言われてるし
反日でおなじみのニューヨークタイムズですら
10ぱーにしたら、日本死んじまう
って言ってるがな

196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:07:19.57 ID:5taZgV4I0
安く輸入さえ出来ればいいって言うのは、ニートの発想なんだよ。
大切なのは、金を稼ぐ力を維持することだ。それがあればなんとかなる。
逆に、それを失ったら、どうにもならない。

197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:07:34.30 ID:aQ5gKZTQ0
>>181
原発動かせばいいだろ。
インフレ1%程度しか緩和していなのに、貿易赤字になるなら、
日本人は初めから身分不相応の生活をしていたということ。

1000兆も将来から前借して使ってんだから当然だろう。

198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:08:31.04 ID:UhDYx+6B0
>>181
考えが短期的。
3年程度の中長期的スパンで考えろ。

199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:08:35.97 ID:gtDhpyRh0
>>190
日本は貿易依存度は低いから、円安にする意味はない。

200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:08:59.32 ID:qaKzT6fmO
こんな状況でも安倍を擁護出来る奴らは
グローバル企業の株価さえ上がりゃ日本なんてどうでもいいんだよ

201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:09:07.95 ID:XLbohw5k0
>>135
ププププ朝鮮人さんが必死でちゅねw


みなさ〜〜〜ん!燃料高でガソリン170円を記録したのは民主党政権時の
超スーパー円高時代ですよ!!!!!!!!!!!!

202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:09:32.98 ID:FzmnP3Wy0
>>177
いや、行き過ぎると良くないって何を言っているんだい?

べトナムの物価は日本の1/7で
それは 日本円は ベトナムドンの7倍バブルしている事を示している

しかし「失業の怖くない 働かない奴=デフレ派」は
海外のモノが異常に安く買える既得権を失いたくないし

「失業は怖いし 景気がよくなって欲しい奴 働きたい奴=リフレ派」は
海外の労働者や農産物が異常に安く流入してきては困るから
異常な円高を是正しようとしている

そういう対立で 理論値にするなら
現在1円=200VNDを  1円=30VNDまで 円安ベトナムドン高に
せねばならないんだよ

203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:10:09.86 ID:ix6DEC2V0
>>189
各国の中央銀行が望むべき金融政策を打った結果、市場で決まるのが適正レートなわけで、1ドル70円だから、100円だから、120円だから正しい、というものでもない。
今は日本はインフレ目指して緩和に進み、逆にアメリカは引き締めに進んでいるんだから、円安方向に振れるのは当然。
ということで、今の円安傾向はだめだ、といっているのは、日本をデフレに戻せ、と言っているのと同じなんだな。

204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:10:43.44 ID:wPfnYRnq0
>>15
なるほどね
マネタリーベース増加量(日銀が金を撒いた量) 140兆円(+100%以上)
マネーストック増加量(金融機関以外の民間人・民間企業が増やした貯蓄) 53兆円(+2〜3%)

乗数効果がのらない所の話じゃない
そのまま140兆の国債を刷って市中にばらまけば単純にマネーストックが140兆増えていたわけだから
日銀をはさんだ結果、意味がないどころか、効果を縮小させている

金を刷った意味がないうえに日銀のバランスシートが無駄に膨らんで
これから先の金融政策も効果を弱めていく
逆に効果を高めるためにはハイリスクな政策を取らざるを得なくなる

国債(いわゆる国の借金)を増やす代わりに日銀に借金をさせたという事だが
その結果、日銀の影響力の弱体をもたらし、わが日本国はさらに不安定になったと

安倍政権でこんな絵を描ける政治家は一人もいないだろう
実質動かしたのは誰なんだろうね

205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:10:45.33 ID:mtwx6uZk0
>>199
それ今に始まったことじゃなくてずっと前からだ
つまり円高になる前も同じ、円高にする意味はない

206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:11:12.59 ID:XLbohw5k0
ガソリン代高騰の原因は円安だから?

☓間違いです!ガソリン代高騰の原因は国際市場での原油価格の高騰が原因です!
燃油価格のマックスは民主党時代のスーパー円高時代に起きていました


ガソリンをプールに貯めろと大臣がのたまったあの民主党政権時ですwwww

207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:11:29.54 ID:5taZgV4I0
超円高で、日本の製造業は大赤字だった。
製造業が潰れたら、こんな円安じゃ済まない。
この理屈が、アベノミクス批判者には分からない。

208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:11:35.25 ID:gtDhpyRh0
>>190
良くなってねーじゃねえかw

消費増税3%上げただけで、消費が冷え込んでGDPが年換算で7%も
堕ちてるだろうが

209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:11:53.34 ID:ic5nG4Fy0
まあ少なくとも銀行に眠ってる大量の円預金が
動き出さない限りはまだ円安(インフレ)が足りないということ
もっと刷ってOKだよ
こんなところで止めたらそれこそアベノミクス失敗だ

210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:12:07.76 ID:WlFj5MWI0
>>199
内需がでかいって話?

内需ってのは例えるなら、家庭内で物を交換し合ってる状況。
外需ってのは、家庭外から金を稼いでる状況。

家庭内で物を交換し合っていても、当然に足りないものが出てくる。
それを確保するためには金が必要、つまり外需で金を稼ぐことが必要。

内需がいくら高くてもダメなのよ。

211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:12:43.82 ID:ihgwo2PIi
>>198
日本経済ぶっ壊すのは半年でやるくせに、建て直しは三年とかむちゃくちゃだろ

貿易赤字が10兆円を超えてくれば、さすがに日本の経済力も衰えるわ。
経済が回らないんだし。円安でソーシャルタイピングで貿易黒字がどうだこうだ言ってたアホはどこいったよ

212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:13:02.88 ID:XLbohw5k0
もっともガソリン代が上がり過ぎたら暫定税を下げればいいんだよね
これ、小沢が馬鹿な真似して暫定分の廃止の邪魔しなかったら今頃民主政権は続いてたと思う

213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:13:47.47 ID:UhDYx+6B0
>>208
消費税は別の議論。

消費税なんて0にした方が税収が上がる。

214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:13:52.02 ID:7AiWQKsK0
>>207
別に円安政策批判してる訳じゃない
円安でアクセル踏んでるとこに消費税増税というブレーキ踏んでるからアホなんだよ

この二つからみてデフレ脱却なんて口実だってのは分り切ってる事

215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:14:07.65 ID:5taZgV4I0
>>211
日本の製造業が力を取り戻すのには、時間が掛かる。
いずれ、あの時製造業を救ったことで、首の皮一枚で
日本が助かった事が分かる。

216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:14:16.45 ID:WlFj5MWI0
>>208
円高から円安への移行期は落ちて当然と言ってるでしょう。

GDPは今年の予想は0.9%上昇ってなってるけど。
駆け込み需要は考慮してるの?

217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:15:01.30 ID:RVapikOY0
超絶強大「双子の赤字」x安部が日本を潰す

218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:16:53.95 ID:gtDhpyRh0
>>210
所得収支により日本の富は増えていっている。

貿易収支は燃料コストの増加に伴い、大赤字。

所得収支で稼いで経常収支が黒字になれば日本は問題ない。

219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:17:48.01 ID:ix6DEC2V0
>>215
20年に及ぶデフレでじっくりと日本の製造業を破壊していったからな。
修復にもそれなりの時間は掛かる。
それでも修復の兆候は確実に出ているのに、それの修復を今の段階でどうしても潰したい人達がデフレ円高万歳をやっている。

220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:19:01.40 ID:RVapikOY0
中国は13パーとかから悪くなった言えどもgdp成長率7パーだものね
100万円を7パーの利子で10年預けると200万、倍に成ってるものね
日本を追い抜いてあっという間にGDP日本の2倍、10年後にはgdp日本の4倍

221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:19:05.26 ID:WlFj5MWI0
>>218
所得収支は円安で増えるでしょ。

なんか君は的外れなことばっかり言ってるね。

222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:19:45.40 ID:8l5pNUAw0
「民間部門が国債をこれ以上買いたくないと思った時、それが始まる。」
何だ、こいつ民間は国債なんか買いたくなかったし、仕方なく買ったんだよ
でも、その思考は、国から民間へという極めて軽薄な思想に基づいてる
小泉とか、最近の集団愚考に媚びてるだけだろう

223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:19:48.71 ID:gtDhpyRh0
産業構造が変わってるんだって。

日本が貿易収支で稼ぐ時代はもう終わった。

224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:20:15.24 ID:ic5nG4Fy0
>>218
問題ない・・・わけないじゃん
バブル崩壊以降も日本は長い間貿易黒字だったが
しかし一方では失われた15年とか言われてるよな
2000年代の貿易黒字は元気だった頃の日本の残り香みたいなもので
日本国内では既に内部崩壊が進行していたんじゃないのか

225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:20:21.45 ID:ihgwo2PIi
>>215
SONYは無配に転落したけど、
そのあたりの説明できんの?

あまりに単純に考えすぎてない。

226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:20:43.67 ID:Qdwb8uDj0
重要なのは超円高で海外生産にシフトした企業が
今の円安基調で日本回帰するかどうかだろ…

227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:21:34.47 ID:UhDYx+6B0
>>221
何がおかしいのか分からん。

??????

228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:21:57.36 ID:FzmnP3Wy0
>>210
まあ 補足しておくと

内需市場でも 海外市場でも
日本人は 中国人・東南アジア人に 仕事と顧客を奪われている
ということ

デフレ左翼が マックスヴァリューで中国製品を大人買いしても

日本の工場にも 農家にも 発注書は流れ込まず 日本人は失業して

中国の工場や 農家に 発注書が流れこんで 
日本人の貯金が減って 中国人の貯金が増える

内需産業だと? 「輸入商」だろ? 
日本の国民所得にはマイナス札の輸入商を 内需産業とか言い逃れるなよ

輸入商からどんなに買い物しても 
内需と国富が 中国や東南アジアに「洩れる」だけ

229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:22:28.30 ID:7AiWQKsK0
>>223
どう変わるの?

230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:23:07.94 ID:aQ5gKZTQ0
>>224
経常収支が黒字なら別に構わないよ。

あとは日本内需だけ。
需要抑圧効果の高い消費税増税だけは絶対にやっちゃいけない。
もし消費税増税しろと言ってる奴がいれば売国奴だと思って間違いない。

たとえば、岩田一政とか。

231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:23:17.54 ID:UhDYx+6B0
>>225
社内の景気がいい今のうちに、スマホ事業の減損処理しただけだよ。

232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:23:23.77 ID:WlFj5MWI0
>>226
回帰しなくてもいい。
海外拠点と国内拠点では役割がちがう。
海外拠点は、その国々の需要の確保と生産。
国内拠点は、海外拠点で生産を行うための技術開発。

それぞれ役割が違うから、国内では技術力を高めた
高付加価値な製造を行っていけばいい。
海外での収益を所得収支として回収すればいいだけ。

233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:23:30.16 ID:qaKzT6fmO
いくら円安に誘導したって海外進出した元日本企業は国内には帰って来ない
日本人労働者の人件費を途上国並みに大幅に引き下げない限りはね
設備投資もポーズだけ

234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:23:44.41 ID:ihgwo2PIi
>>226
1ドル1000円が目安だろうな。
それで海外のメーカーが国内回帰すれば
製造業も復活する

235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:24:35.84 ID:aQ5gKZTQ0
>>231
社内の景気がいいときにゲーム事業の減損処理は今やらないでいつするの?

236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:24:52.76 ID:5taZgV4I0
国内回帰がどうとか言うけど、別に企業も、好きこのんで
苦労して海外に行っている訳ではない。

237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:24:56.87 ID:D92qEAJS0
一部の輸出企業しか見ていない奴がいるなあ

日本全体見て語れよ

238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:25:23.57 ID:FzmnP3Wy0
>>226
オイオイデフレ派の藁人形論法要員かい?(w

700%円高なんだから 20%円安にしたからって
工場が帰ってくるわけないよ

しかし輸入を減らし 国産で代替するだけで
国内の雇用は増えて 結婚できる若者が増える

239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:25:44.19 ID:WlFj5MWI0
>>227
所得収支で稼ぎたいなら円安でいいでしょう?って話よ。

>>228
安価指す相手まちがってない?

240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:26:14.90 ID:UhDYx+6B0
>>235
役員に聞いてくれ。飲みに行けば教えてくれるかもね。

241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:26:24.39 ID:ihgwo2PIi
>>231
つまり売れるものがないんだろ
円安でも売れるものがない
それではなんの意味もない

242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:26:46.35 ID:0NpskR4G0
デフレ派が息を吹き返したのは増税容認したリフレ派が悪い
足元の惨状が見えないのかねえ

243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:27:00.06 ID:5taZgV4I0
>>237
超円高は、日本国内の全産業にダメージを与える。
価格差が付きすぎて、輸入完成品を買った方が安いから。
価格差が縮まるほど、日本製品も選択肢に入ってくる。

244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:27:11.83 ID:7AiWQKsK0
>>238
FTA時代に輸入減らすとか簡単にいうなよww

245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:28:00.86 ID:k8+xwUN90
>>226
超円高のずっと前から海外脱出している
すでに1990年代に中国とメキシコに沢山工場を作っている
海外移転の原因は新興国や海外需要地での生産のほうが儲かるからだよ

だとすると円安で回帰するとは大して期待できない
今後国内が死んで海外需要がますますメインになる以上
国内を捨てて海外に脱出するトレンドのほうが確実に上回る

246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:28:30.04 ID:ix6DEC2V0
>>243
そうそう、国内製品の「国内における」価格競争力にも大きな影響があるのに、円安は輸出企業だけ〜という人達は、何を見てるんだろうな

247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:29:01.61 ID:D92qEAJS0
海外に出ていった製造業がいくら利益を出しても

日本人労働者が給料もらえるわけじゃない

国内はリストラして海外で稼いで利益を出してるだけじゃん

そんな輸出企業のために国内産業が円安で苦しんでいるんですけど

248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:29:48.36 ID:ihgwo2PIi
1800億も下方修正して
無配転落の会社が景気がいいとか
そのあたりのセンスは人にもよるけど
自民党は正義と信じてやまない信者は
創価学会見ててどう思うの?
君らのお仲間の公明党の信者さんね

249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:29:59.38 ID:7AiWQKsK0
だから円安で回帰なんてただの口実だよ
黒田も百の承知だろ

250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:30:05.80 ID:5taZgV4I0
また、超円高は、仮に中韓と同じ値段、同じ品質のものを作ったとしても、
為替だけで競争に負けてしまう。だったらより高度なものを作れば良いでは
ないかと言うが、為替による価格差が付きすぎては、限度がある。

251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:30:13.15 ID:wPfnYRnq0
>>50
ふむふむ
>要するに安倍政権がやってることは外資への日本企業、日本資産の謙譲政策でしかなく、
>まさに売国の極みだ!m9( ゚д゚)、ビシッ

分かっていたことだけどこれ小泉がやった政策のコピーだな

●小泉のやったこと
スタート→株の持ち合いを禁止して日本企業株が大量に市場に出回る→空前の株安に
→金融緩和でアメリカ国債を30兆購入→30兆の内アメリカは17兆円を使って安値の日本株を買いたたく
→日本の名だたる企業(ソニーなど)に「外資が株の過半数を取る」企業が続出する

●安倍のやったこと
スタート→就任一か月でアメリカに50兆プレゼント
→金融緩和で円安誘導→急激な株安
→(おそらくその50兆の幾らかを使って)外資が安値で日本企業を買い叩く→株価急上昇→(そこから先は伸び悩む)

ここまでの手際が良すぎたので全部仕組まれていたとしか考えられない流れ
内閣のキーパーソンも酷似しているしな
米民主党系ではなく共和党系のための動きと思われるが

252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:30:21.42 ID:gtDhpyRh0
>>221

???

所得収支ってのは円高トレンドが後押しするものだよ。

説明するのめんどくさいから、わからなかったら調べてよ。

253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:30:44.45 ID:8fw8+4BYO
>>235
今でしょ!

254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:31:13.49 ID:qaKzT6fmO
公務員で株やってる奴とかは円安熱烈支持だろうなw
景気実感なんか皆無だからまだまだ円高なんて妄言を吐けるんだよ

255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:31:15.66 ID:D92qEAJS0
>>243
入ってこないよ

もうスマフォやPCは国産品が選択肢にならない

だいぶズレてるよあんた

256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:32:01.75 ID:5taZgV4I0
また、輸出、内需産業に関わらず、超円高では、日本人の人件費自体が、
為替の影響で割高になる。ただでさえ高い人件費の日本で、更に為替で
割高になるのなら、日本人に仕事は頼まないだろう。
こうして、日本人は円高で失業していく。

257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:32:12.01 ID:FzmnP3Wy0
 輸入商は 産業じゃありません

 輸入商は 

  内需や 国富や 雇用が 海外に洩れてる 「バケツの底の穴」

258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:32:13.59 ID:ix6DEC2V0
日立、国内向け家庭エアコン全量を国内生産へ 円安影響抑える
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ17HB2_X10C14A9TI0000/

例えばこういうニュースもある。
日銀がまともな金融政策をとり、マイルドインフレを続けるだろうという期待がなされれば、民間は長期の設備投資計画を変える。
もちろん海外生産のまま、という企業や分野もあるが、それは民間に任せとけば良い事。
日銀は環境整備さえやっていればいい。

259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:32:30.05 ID:XLbohw5k0
ま、円高で苦しむ朝鮮半島の某企業の工作員がダンゴムシの群れのように湧いてるわ

260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:32:30.28 ID:kxk/0FrZi
>>201
ガソリンの値段と円高は関係ないんだよ〜

261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:32:40.04 ID:UhDYx+6B0
>>246
円安になれば
・中国産の米、ネギよりも日本産のもの
・米産の小麦粉よりも北海道のもの
・韓国製のビールよりも、、、、

外食産業は国産へ切換える。
今の外食産業はほとんどの食材を輸入している。

262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:33:38.49 ID:5taZgV4I0
>>255
スマフォは国産品が選択肢に入って来るし、食料品や衣類、雑貨類だって、
日本製があるよ。なんだよ、PCって。随分見方が狭い。

263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:33:49.54 ID:D92qEAJS0
>>258
それは日本人向けの高級品でしょ

ズレてるなあ

余った国内設備で国内向け製品を作るだけじゃん

264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:34:17.21 ID:ix6DEC2V0
>>263
結構な事じゃないか。
何が気に入らないんだろうね。

265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:34:34.12 ID:gtDhpyRh0
>>254
いや現役公務員の俺から言わせると、景気にあまり左右されない商売だから
円高デフレが最高だよw

株もやってててもちろん利益は出てるが、ドル換算で計算すればマイナスだ。

266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:34:35.86 ID:6j5NRwhA0
>>15 付与金利のせいでしょ ECBみたいにマイナス金利にしないと

267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:35:37.49 ID:D92qEAJS0
>>262
ズレてるなあ

ぞうとうお年寄りでしょ

あなた

日本製のスマフォやPCなんて若い人は誰も買わないよw

268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:35:47.67 ID:mtwx6uZk0
>>252
「めんどくさい」じゃなくて「わからない」だろ
はっきり言いなよ

269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:35:59.31 ID:jjbIUz3n0
これから増税のせいで不景気になるからね

270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:36:16.25 ID:aQ5gKZTQ0
>>242
リフレ派は誰一人消費税増税を容認していない。
消費税増税を容認したとしたら、それは初めからリフレ派ではないのだ。

リフレ派を騙る詐欺師である。

271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:36:19.31 ID:WlFj5MWI0
>>252
円安から円高になって所得収支が増えるの?
海外資産100ドルで3%のリターンがあるとする。
1ドル80円ならば240円
1ドル120円ならば360円

円安のほうがリターンでかいよ。

272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:36:22.17 ID:ix6DEC2V0
ID: D92qEAJS0のようなのは、とにかく現状の海外生産を維持して日本の空洞化を維持したい、という動機しか見えないね。
為替が変われば国内生産と海外生産の価格は大きく変わって消費者の行動も大きく変わるし、長期の期待が変われば企業の長期計画も大きく変わる。
変えたくない!というのが、 ID: D92qEAJS0。

273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:36:30.58 ID:5taZgV4I0
>>263
もはや難癖レベルだな。

274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:37:29.99 ID:aQ5gKZTQ0
>>265
どおりさっきから売国発言を繰り返すわけだ。

日本から出て行け売国奴。

275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:38:27.33 ID:ix6DEC2V0
>>265
実際、自分の職が絶対安定で、給与も景気の影響を受けないで水準がデフレ下でも維持される(下がってもスピードが遅い)と信じている人達にとっては、デフレ円高はメリットと感じるんだよね

276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:38:29.95 ID:FzmnP3Wy0
>>267
そりゃあ 
 円高で売れないから 予算がもらえない
 予算がもらえないから ソフト開発がおろそかになって 商品力が劣る
 ますます売れなくなって ますます予算が(ry

という悪循環になってるからで
悪循環を断ち切って 日本製品の商品力を回復するためには
円安と企業統合が必要 

277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:39:15.75 ID:D92qEAJS0
日本製品が売れないのは

モノ作りのイノベーション能力が無くなってきたからだよ

為替とか関係ないよ

日本メーカーも中国や東南アジアで作ってんだよw

シェアとれないのは単に製品の魅力がないからであって

為替はもう関係ありません!w

278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:39:38.68 ID:hn8HXwYqO
>>265反日民族丸出しの書き込みだな


円高で、日本企業を潰す工作と
公務員語って、日本人分断工作

見え見えです

279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:40:23.10 ID:7AiWQKsK0
>>277
そうそう

愛国戦士はこれを認めずサムスンのパクりを非難するんだよな

280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:40:29.05 ID:8l5pNUAw0
日本の企業は戻ってこないよw
それが、国際化とかグローバルとかで、望んだことだろ
成長期は、企業と国民の成長は重なってた部分があったんだけど
日本は時代遅れだと批判してたんじゃないの
ふざけんなよ

281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:41:25.66 ID:hn8HXwYqO
>>277反日民族丸出しの書き込みで

たくさん書いた書き込みが

おじゃんだね

282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:42:17.58 ID:JydSCCMq0
やっとまともなこという人が現れたよ、これだけでもホッとした。
今の円安は海外に金が回ってる仕組みだからね。日本人同士で資源を売買するなら、理解できるけどね

283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:42:19.81 ID:ic5nG4Fy0
>>277
仮に日本人の能力がもう中国人や東南アジア人と変わらないとしたら
何でこんなに円高なんだって話だわな
円は人民元や東南アジア諸国通貨と同じくらいに安くなるべきではないのか?

284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:42:37.97 ID:D92qEAJS0
年寄りは

国産品に幻想を抱いてる

かつて製造業黄金時代を懐かしんでるだけで

根本的な問題を理解できてない

日本製品がワクワクする魅力を持てなくなったのが

なぜか

そこを全く知ろうとしない

為替じゃないんだよ

バーカw

団塊ジジイ死ねよw

285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:42:59.62 ID:k8+xwUN90
>>276
日本製品の競争力は家電を除けば今でも十分高いわけだが
国内需要が死んでいるので国内では各分野の力を発揮できない
そこで海外市場を思い切り伸ばすしか生き残りの道が無い
そこで最近では開発部隊も海外現地に置いて現地に合った
開発を迅速化するのが流れになっている
つまり今後は開発も海外に分業させるのが普通になる
視野をそもそも国内メインに置いていないのが既に実情なのではないか

286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:43:39.08 ID:FzmnP3Wy0
>>265
馬鹿だな 

円高では雇用が海外に流失し、工場や農地も海外に奪われるからこそ
税収が低下して、日本は借金だらけであって

消費増税するかわり 地方交付金を削って 地方公務員リストラに追い込み

改憲して 徴兵導入して 自衛官もリストラするのが財務省の 絵図だよ

公務員はリストラがないと思っているのは思いあがりで

ギリシャを見てみろよ(wwww 日本の借金を忘れたか?
ギリシャの借金の原因はユーロが ドラクマより高いからだぞ

287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:43:45.74 ID:L0wKScwV0
ID:5taZgV4I0
取りあえずコイツは馬鹿だってのがよく解ったw

288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:43:51.83 ID:UhDYx+6B0
>>284
お前はもっとスキルを身につけて、日本の科学技術と
経済に貢献しろよ。

289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:44:01.25 ID:QMCoOVT50
三代目jsbの岩ちゃんの親

290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:44:11.67 ID:5taZgV4I0
基本的には、円高は良いものだ。円の価値が高い。
それは、良いに決まっている。しかし、超円高は違う。
超円高の2011年に、日本の貿易赤字は31年ぶりに始まっていて、
それは超円高が日本の産業を海外に流出させてしまったから。
また、当時日本の製造業は、数千億円の赤字を出していた。
あのままでは完全に日本の製造業は失われ、円で買えるものが失われて、
円は紙くずになっていた。(極端な言い方だが。)
それを是正するのは当然。一旦失われた産業は容易には元には戻らないが、
時間を掛けて取り戻していく必要がある。
円高論者の話を見ても、日本を支えるものの、具体的な代わりはないようなので。

291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:44:17.52 ID:8l5pNUAw0
このアホな日銀副総裁はデフレについて勉強したことないんだろう
賢い人間なら少しは想像力でも働かせればいいのに

292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:44:44.10 ID:7AiWQKsK0
>>283
まぁリーマンとギリシャ危機、震災でのレパトリと運が悪かったからな

293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:45:27.12 ID:4TJm9xYN0
>>115
俺が提示したソース資料ちゃんと読んでるか?
というかそもそも>>75へのレスとして貿易赤字を原発停止のせい(その結果の化石燃料輸入増)にする論調に対する反論として、
あくまで化石燃料の輸入推移に着目したものなわけだが、その文脈把握してる?

俺の>>75への反論としての論旨は「化石燃料の輸入量は増えていない」ということを示すことで、
「近年の貿易赤字急増の原因は原発停止による化石燃料輸入増のせいではない」=ということを示すことなわけで。
その上で、「化石燃料の金額ベースでの増加は”円安”によるもの」と主張している。
ちなみにこれは以下で提示する原油相場や天然ガス相場ももちろん念頭においてのものだ。
以下のチャートを見ればわかるように2012年〜2013年は原油も天然ガスもボックス相場であり均してみれば変動はない。

原油価格の推移(月次)
http://ecodb.ネット/pcp/imf_group_oil.html
天然ガス価格の推移(月次)
http://ecodb.ネット/pcp/imf_group_ngas.html
(※どっちも同じサイトのデータだがここのURLもそのままだとなぜか書き込み反映されないから「net→ネット」に改変。
各自元に直してアクセスよろ)

>地震やらスマホの流行やら他の要因があり得るよ

もちろんそれらの要因もあるし、実際貿易赤字に転落したのは地震のあった2011年以降だが、
その貿易赤字が10兆円を超えるほどまでに急増したのは2013年以降だ。

平成25年分貿易統計(速報)の概要
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2013.pdf
対世界 輸出入額及び差引額の推移
http://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/data/y0.pdf

それとスマホの流行等に着目するなら、なぜ円安=外貨高にもかかわらずiphone等海外製品が売れるのかをよく考えるべきだなw
(実際、貿易統計の輸入推移を見ても、スマホ等の”通信機”の輸入額は急増している。)
通常、自国通貨高になれば輸出競争力が削がれるにも関わらずiphoneは売れてるわけで。
(この点について言えば、サムソン等韓国メーカーや中国メーカーについても同じことが言える。
日本市場では対して売れてないかもしれないが、国際的には自国通貨高にも関わらず売れてるわけで)

パソコンやスマホの貿易赤字3兆7000億円、日本の電子産業が目を覆いたくなる惨状に 2014年7月14日
http://buzzap.jp/news/20140714-japan-electronics/
生産額は10年で半減、日本の電子産業凋落の真相 電子立国は、なぜ凋落したか(1) 2014/7/14
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0102R_R00C14A7000000/

というわけで、この指摘に関しては、むしろ昨今の貿易赤字が原発停止による化石燃料の輸入増のせいではなく、
むしろスマホ等他の品目の輸入増が寄与してることを指摘してる点で歓迎するよw

最後に、貿易赤字の原因をちゃんと見当するなら、その原因を輸入だけに求めずに、対極の輸出のほうも見るべきだな。
つまり、端的に言って輸出が円安にもかかわらずたいして伸びてないということだ。
(ま、このことはさんざんこのスレでもいろんな人が指摘してると思うが)

円安でも伸びない輸出、アベノミクスの効果息切れ−疑問の声
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N9VO1P6TTDSA01.html
「円安でも輸出は増えない」輸出主導経済は終わった?官主導「 モノ作り復活」の功罪
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140219/259987/?rt=nocnt
OECD事務次長、輸出「円安だけでは伸びない」 日本記者クラブで 2014/9/22 13:27 ←NEW!
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22H43_S4A920C1000000/

294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:45:33.38 ID:ihgwo2PIi
円安の効果をまったく否定するわけではないが、アベノミクスでは悪影響でしかない。

円安で景気回復できんなら、ミンスでやってたし、今の黒田日銀総裁もさらなる量的緩和を打ち出してる。

295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:45:40.42 ID:ix6DEC2V0
通貨高と通貨安が望ましい局面というのはそれぞれあって、
国内の需要が旺盛で海外から供給を調達したいときは通貨高が有利、そうでないときは通貨安が有利。
さて、日本の現状は?ということだ。

296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:46:16.29 ID:8l5pNUAw0
ヒュームが指摘したように
短期的な利益を望むのは人間の欠陥だ

297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:46:32.77 ID:JydSCCMq0
アベノミクスの中盤のとき、大手企業は岩田先生のレートくらいを希望してたんだよ。
今は完全にいきすぎで誰得?という感じだ

グローバルな大手企業はレートが短期間でチョコチョコ変化して多大な迷惑しているだろう。
為替が安定しなければ経営戦略が立てられない。

298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:46:44.80 ID:5taZgV4I0
>>293
円高だったら、もっと輸出が伸びていない事が分かっていない。
そのツッコミは、無意味なんだよ。

299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:47:13.69 ID:FzmnP3Wy0
>>284
為替じゃないという主張はわかったが
じゃあ何故日本製品が魅力を失ったというんだい?

韓国のスマホなんてモロに為替&企業統合頼みだと思うけどね

まあ説明したまえ 聞こうじゃないか(w

300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:47:18.32 ID:hn8HXwYqO
>>286日本とギリシャを同等に語る時点で
反日民族丸出しですよね

ギリシャを助けるドイツよりも
日本は遥か上の
経済大国なんですけど

301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:48:04.07 ID:0NpskR4G0
>>270
金融緩和したらおkなんだろ、お前が言ってるのはケインジアンだ

302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:48:10.58 ID:ix6DEC2V0
>>294
>円安で景気回復できんなら、ミンスでやってたし、

円安と言うか、インフレ政策な。為替レートは長期的には金融政策の結果でしかない。
そして、日銀のデフレ政策は20年にも及ぶもので、民主だけが悪い、というものでもない。
もし民主党政権下で日銀がまともな金融政策を打っていたら、民主党政権はもうちょっと続いていてもおかしくなかっただろう。

303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:48:13.37 ID:7AiWQKsK0
>>299
日本製品と同じようなクオリティを作れてかつ廉価だから

304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:48:17.68 ID:wPfnYRnq0
>>118
>円安になろうが企業は海外に出て行く。
>なぜなら企業にとってなにより重要なのは”市場”だから。
>企業は市場拡大、需要拡大の見込める国、地域に(その近くに)生産拠点を移すまでの話。
>(為替リスクなんて必要なら為替予約、為替オプション等でヘッジすりゃいいだけの話)

これも正論
円高だろうが円安だろうが現地に需要があれば出ていく
言葉の問題や人件費の問題があるから
店舗だけ作る、販売網構築、工場移転など段階があるだろうが
需要があればどんどん移転するのは当然の流れ

逆に国内回帰する時は簡単
日本での販売が伸びれば日本で行動する人員が必要になるので
工場は戻らないまでも
人員増、販売網強化、宣伝増、などで資本が国内回帰する

為替なんて移転が終了した後の儲けが出る時の話であって移転・回帰の理由にはならない

305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:48:18.66 ID:V+f3PA2a0
日本経済の展望

→ 後は衰退するだけだ。

306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:49:19.27 ID:JydSCCMq0
120円と馬鹿の一つ覚えみたく連呼している馬鹿がいるけど
リーマン前の120円台を日銀は金融政策を始めた当初からは希望してなかったと思われる。

なぜなら米国は3倍、日本は2倍のマネたり−ベース拡大だから、どう考えても
リーマン前の水準まで戻すつもりがないことは明らかなんだよね

307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:49:54.24 ID:hn8HXwYqO
>>305支那工作員ウザい
支那経済は瀕死状態だろうが

円安はよっぽど困るみたいですね

308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:50:00.02 ID:5taZgV4I0
「日本は魅力的な」って、為替が余りにも円高に偏っていたら、
仮に全く同じものを同じ値段で作っても、為替だけで負けてしまう。
そうやってシェアを奪われていく。日本のメーカーは、そうやって頑張って来たけど、
結局円高で海外に移っていった。誰も好き好んで海外などに行きたくはない。

309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:50:10.18 ID:dNCTCSrU0
そりゃ後先考えず無駄金使ってりゃ破綻するわ。
無駄減らせよ。公務員減らせよ。

310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:50:14.46 ID:kxk/0FrZi
実質消費の冷え込みに円安の影響が見て取れてるんだから
そろそろこのへんでやめとくか、となればいいだけです

311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:51:03.61 ID:ic5nG4Fy0
>>302
野田が前原を破って首相になった時点で終わった
前原の経済に対する考えはどちらかと言えば安倍に近いものだったが
野田は思いっきり財務省や白川の傀儡だったからな
経済がヤバイ時に救いようがないくらいの経済音痴を首相にする民主党が馬鹿

312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:52:19.77 ID:hAKpWnXO0
円安ってのは単に日本売りなだけ。
日本国民全員が損失を背負うという選択肢だよ。
景気や財政に効果があるというのはこじつけで、最初から解っていて
やっていることだよ。

313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:52:45.77 ID:hn8HXwYqO
>>310消費税の影響でしょう?

維新民主公明小沢などなどが反日民族政治家ばっかりで

自民党一択しかないのが、日本人の痛い所だ

スパイ防止法を早く制定して
支那朝鮮半島の工作員を大量に強制送還しろ

314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:52:58.80 ID:k8+xwUN90
リーマン前120円の時代にたしかに米国輸出が非常に伸びたが
それと同時に生産拠点の中国脱出も同時に激しく進行していた
生産有利で市場の爆発的成長が期待できる新興国へ脱出する誘惑には抵抗できない
いまは中国より更に安いアセアンや南アジアや中南米まで視野に入れて海外脱出している
為替の問題がゼロとは言わないがそれよりも海外生産の魅力のほうがずっと大きい

315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:53:44.22 ID:5taZgV4I0
日本の産業力が回復するまで我慢。日本の円高をもたらすのは、
内需(輸入業や消費)ではなく、産業。
日本人は、製造業が稼いだ金を使い、しかも製造業をないがしろにして、
自分では金を稼ぐ力もないのに、贅沢をしていただけ。
そんなものは続かない。

316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:55:12.45 ID:ihgwo2PIi
株式板で小売りの決算見ればわかるが
完全に死んでる。
店舗販売の崩壊っプリは半端ないな

317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:55:18.03 ID:FzmnP3Wy0
>>304
逆に国内回帰する時は簡単
日本での販売が伸びれば日本で行動する人員が必要になるので
工場は戻らないまでも
人員増、販売網強化、宣伝増、などで資本が国内回帰する
---------------
要は 輸入商として 

国内の工業力・工場雇用・ローカルコンテント・固定資産税収に貢献しないで

日本市場ただ食いしたいです って話しか?

工場を戻さないなら、日本市場から締め出す

少なくも日本で売る分は日本で作れ! 日本市場ただ食い乞食企業め!

318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:55:28.06 ID:hn8HXwYqO
>>312民主党政権の円高政策で
日本企業が、潰れる寸前だったのに

支那工作員は言うことが違う
反日民族政治家ばっかりの民主党議員は逮捕して
1人1人、出自を明らかにするべきだな

319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:56:01.92 ID:JydSCCMq0
>「これ以上円安になること自体がどちらかというとマイナスになる産業が増えてきている感じがする」と述べた。
政府の方針を国民にしっかり伝えることが大切だと思う。
インタゲ2%と言われても、円安にして景気が回復しないことはデータで明らかになってる。

もしもインタゲ2%の目的が景気回復なじゃいのなら、それは恐ろしいことだ。
政府が意味不明な陰謀論を疑われるということだ!

320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:56:19.66 ID:gpgo4itdO
「岩田、お前がいうな」

岩田が日銀総裁だったとき、日本が一度でも浮上したか?

321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:56:42.36 ID:FzmnP3Wy0
>>303
はあ? ゆとり坊や
廉価だというのは 為替頼みじゃないかね(www

322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:57:06.64 ID:4TJm9xYN0
>>295
>国内の需要が旺盛で海外から供給を調達したいときは通貨高が有利、そうでないときは通貨安が有利。

国内需要も海外需要も旺盛でない時は?w今はそういう状況だと思うけど?

ってか、国内需要が旺盛でなく、通貨高なら、その通貨高を生かして、
金融緩和をするにしても、ただそれだけでなく、その供給した資金が着実に実体経済に流れ、
国内の末端労働者=消費者まで、そして広く日本列島各地隅々にまでカネが行き渡るような政策をするべきだ。

安倍政権がやってることは、金融緩和してもただそれだけ。金融市場にジャブジャブにカネを流し込んで、
一握りの金融屋や株屋、株主・外資etcetc、とどのつまり一握りの金持ち連中を甘やかし潤わしてるだけ。

一方で逆進性のある庶民増税に他ならない消費税増や各種社会保障政策の切り詰め縮減により、
内需を担う主軸の個人消費を減退させ、内需破壊を推進してるわけで。


ま、金融市場、株式市場にとっては、そうして実体経済が低迷すればするほどに金融緩和継続拡大が正当化され、
さらなるジャブジャブの甘い汁を吸い続けられるんだから、まさに他人の不幸は蜜の味なんだろうが、
そんな政策いつまでも続けてたら、今に大衆不満が爆発して、
政治的にも経済的にも大きなツケを払わされることになるだろうな"( ´,_ゝ`)プッ"

323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:57:18.40 ID:ic5nG4Fy0
>>315
円高論者の真意は要は自分が生きてる間円高が続いてくれれば
それでいいってことなんだよ
あるいは生きてる間続かなくても一瞬だけ円高があれば円を売り抜けられる

324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:57:21.61 ID:D92qEAJS0
製造業はすでに海外に軸足を向けて動いてんだよ

円安誘導して輸出企業を優遇しても

日本人労働者の給料になんの貢献もしません

逆にコスト高で国内製造業の足を引っ張るだけ

円安にしてもメリットがもう存在しないんだよ

そこを理解できない円安馬鹿は死んで頼むからw

325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:57:38.11 ID:qaKzT6fmO
自民信者「欲しがりません勝つまでは〜」

326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:58:40.15 ID:4TJm9xYN0
>>316
その象徴がヤマダ電機かなw

327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:58:51.11 ID:hn8HXwYqO
>>317それは、良いですね
法整備するべきでしょうね

328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:59:09.63 ID:wPfnYRnq0
>>285
>日本製品の競争力は家電を除けば今でも十分高いわけだが
>国内需要が死んでいるので国内では各分野の力を発揮できない
そこだ
グローバル企業とはいっても、日本の場合は特に内需に強く依存している
ユニクロなんて「これからは海外」病を罹っているが売り上げの9割が日本だからな
輸入の所だけはグローバルだが買っているのは日本人ばかり
それでもグローバル企業(笑)

内需に依存しているほとんどの日本企業は国内で売れないと
事業を縮小したり品質を下げて低価格中品質を狙うしかなくなっていく
技術も人も育たない悪循環になり
ブラック企業にコストパフォーマンスを与えるために若い力が浪費されていくことになる

全ては内需の弱体が原因

329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:59:12.09 ID:ix6DEC2V0
>>322
>>国内の需要が旺盛で海外から供給を調達したいときは通貨高が有利、そうでないときは通貨安が有利。

>国内需要も海外需要も旺盛でない時は?w今はそういう状況だと思うけど?

わざと誤読する藁人形論法。
今は国内の需要が旺盛じゃないので、円安が有利。以上。

330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:59:29.81 ID:WlFj5MWI0
>>317
まぁ、その言葉はアメリカが日本に散々言ってきた
ことでもあるんだけどね。
向こうにしてみりゃ日本が乞食企業だからね。

資本力のある国は市場を開かないといけない。
ただしアメリカのようにならないように
技術、生産力を確保しておくことも必要ってだけ。

331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:00:36.12 ID:/AjyHxoTO
>>316 だろうよ

332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:01:40.22 ID:mtwx6uZk0
>>293
化石燃料の輸入額増加は単価高騰の影響が大きい
量が増えなかったのは節電の効果があったからだろうな
そして原発稼働すればさらに輸入量減らせなるということになる

333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:02:06.78 ID:pvV0DIST0
俺いつも思うんだ、工場回帰を望む奴は、もし工場が回帰したら、工場で働く気があるのかね?
チュイーン、チュイーン、來る日も來る日も同じ物の同じところにねじとめて、
次次次次ベルトコンベアが運んで來る同じ物の同じところにねじとめて、
喉渇いても手が痺れてもねじとめて、
給料いいともおもえませんが、
働きたいのかねえ ミ'ω ` ミ

334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:02:21.78 ID:7AiWQKsK0
>>321
うん

>じゃあ何故日本製品が魅力を失ったというんだい?
これについては>>303であってるじゃん

335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:02:34.73 ID:oyDgcj9W0
きくおさんが言ったのかと思ったわ

336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:03:15.53 ID:kxk/0FrZi
すべての法人に法人税を課せよ
話はそれからだ

337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:03:32.05 ID:FzmnP3Wy0
>>324
へえ? アンタが国内製造業=自動車部品会社とかなら

円高では 韓国製自動車部品の流入で仕事を奪われるぜ?

円高主張というのは 
 円安はコストが上がるが 円高は仕事丸ごとを奪われ失業する

というのが わかってない お馬鹿さんの意見

338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:03:40.10 ID:D92qEAJS0
日本人労働者の給料を上げるしか

景気を良くする方法はありませんw

安倍政権は逆の政策ばかりしてるじゃん

派遣緩和wホワイトエグゼクティブw移民w女性活用w

全部やってることは給料下げること全力でやってるでしょ

景気を上げることより

極一部の企業の業績を上げることが目的になってる政権でしょ

糞だよ糞

円安もその一貫

国民を見て政治をしてるし政権かどうか

小学生でもわかるだろ

ボケ!

安倍晋三死ねよカス野郎!

339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:03:57.15 ID:WlFj5MWI0
>>333
いつも思ってるなら、その思考をちょっとだけ広げて
失業率と賃金の関係まで考えてみたらいい。

340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:04:40.50 ID:umlgOP8z0
無駄にまみれた歳出をなんとかしないと
増税してもザルに水だ
全て利権に食いつぶされるに決まってる

341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:04:43.63 ID:pvV0DIST0
>>339
賃金が騰がったらまた工場は海外へ出て行きますよ ミ ' ω`ミ

342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:05:30.13 ID:4TJm9xYN0
>>329
いや誤読なんてしてないけど?w

君が見落としてるパターン=「国内需要も海外需要も旺盛でない時」を指摘したまでだが?w


その上で、内需が弱いなら、内需を拡大する政策を行うべきことを指摘したまでだが?w

以上。


おっと、まだ続きがあったw

それにしても、さんざんこのスレでも指摘されてるように(俺も過去レスで指摘したが>>68 >>293)、
円安になってるのに、輸出が伸びてない現実を、
同時に円安による輸入コスト増が齎すコストプッシュインフレ→その先のスタグフレーションリスク(いやすでに現実化)が、
日本経済を蝕みつつある現実をいい加減直視したら?w"( ´,_ゝ`)プッ"


以上w

343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:07:25.49 ID:pvV0DIST0
>>339
というか。
おまえは工場で働く気がさらさらないが、
もし工場が回帰したら他の失業者が工場で働くので、
競合する失業者が減り、
おまえが工場より割のいい職にありつけると
考えているのか ミ ' ω`ミ

344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:07:30.22 ID:nTbQGT1i0
賃金を下げて物価を下げるべき

それが発展への道だ

345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:07:38.67 ID:WlFj5MWI0
>>341
賃金があがれば内需が拡大するから
一概に海外に出ていくとは言えないね。
為替の影響がどの程度かによる。

そもそも一度も上がらないよりマシでしょ?

346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:08:05.26 ID:7F/GfPVZ0
エネルギー価格は暴落中w
はい論破

347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:08:32.93 ID:k8+xwUN90
日本企業の競争力はいまでも十分に高い
ソニーの凋落・スマホでのぼろ負けが印象に残るだけで
ロボット・自動車・部品・素材・産業設備などは今でも世界有数の技術力だし
今後も他国に引けをとらない技術開発で海外に雄飛するだろう
問題はその高い生産技術を使って「どこの国」で生産するかという点だな
日本企業の競争力を海外生産で発揮したほうが生き残りに有利ならば当然そうする
そして海外生産の有利性は為替では決まらないということだ
海外の需要を取り込むのに海外生産のほうが有利ならば今後も脱出は続くだろう

348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:08:36.56 ID:ix6DEC2V0
>>342
>>322で、お前は「海外需要も旺盛でない時は」なんて俺が書いていない条件を勝手に書いた。
俺の書いた条件>>295をわざとねじまげた。
ということで、通貨高が有利になる条件を今の日本は満たしていないので、円安が有利。というだけの話。
円高を望むお前には、都合が悪いんだろうけどね。

結局、デフレ&超円高が嬉しい!というのは、

1:すでに一生食うに困らない資産を持っている人
2:自分の職は一生安泰で給料も安定している(と信じている)人(公務員等)
3:労働者を安く買いたたきたいブラック企業経営者
4:日本の国内企業と価格競争をしたい周辺国

お前は、これのどれか。どれでもないなら、ただの馬鹿。

349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:08:46.03 ID:4TJm9xYN0
>332
>化石燃料の輸入額増加は単価高騰の影響が大きい

単価高騰ってドル建て?円建て?

いずれにしてもソースよろしく。

で、円建て言ってるなら、それは円安のせい。

以上w


>そして原発稼働すればさらに輸入量減らせなるということになる

で、原発事故処理費用にいくらかかるんだろうねぇ。今後新たな事故が起きない保証は?

それらもろもろのコスト誰が払うの? 君ら原発推進派かい?"( ´,_ゝ`)プッ"

350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:09:36.48 ID:VcvA1hjD0
輸出企業はほとんど海外に生産拠点をシフトしてしまった。
市場が拡大しつつある海外現地での直接生産が主流になっており、
メーカーと共に下請けも追随して海外に移転してしまい
日本国内は工場の空洞化が猛スピード進行している。

もはや円安で国内回帰する企業はゼロに等しい。

351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:09:52.21 ID:WlFj5MWI0
>>343
何を深読みしてるの?
失業率が下がれば賃金上昇するねって話をしてるだけよ。

君は妄想が激しいのかな?
思考のプロセスを変えたほうがいいよ。
例えば根拠を明確にして考えるとかさ。

352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:10:10.28 ID:6a3eh3tF0
増税での景気減速の責任転嫁。
財務省〜日銀の役人共は卑劣だな。

353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:10:58.27 ID:kxk/0FrZi
>>352
ダブルパンチってやつだろ

354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:11:08.44 ID:4TJm9xYN0
>>349 アンカーちゃんとなってなかった>>332ねw

ついでに、イケネw 

「以上」ってさっきの相手の言い回しが気にってうっかりまた使っちゃったけど、さらに後述してしまったw

というわけで、結びの部分に再度、

以上!w

355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:11:09.85 ID:pvV0DIST0
>>345
ひどい円安により実質賃金が低下して工場が回帰する前提の下の話ではないのか? ミ ' ω`ミ

356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:12:15.65 ID:iBiOFyov0
>>350
ならば円高がいいね

357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:13:11.28 ID:ix6DEC2V0
>>350
>もはや円安で国内回帰する企業はゼロに等しい。

これはデフレ円高を維持したい連中の嘘。

358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:13:42.24 ID:FzmnP3Wy0
>>333
働きたいね 働きたいから 円安リフレ派なんだよ

「若い世代に消費増税して 年金ガッポリもらって
 フィリピンパブで見つけた若い愛人と フィリピンで円高利用して人生の3割を遊んで暮らしたい」
 という団塊左翼の円高デフレ派の老人を 数人リアルで知っているが

虫唾が走るね

359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:13:50.03 ID:7F/GfPVZ0
輸入で儲けたい企業が 一生懸命だってよくわかったw

360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:13:50.27 ID:6a3eh3tF0
「円安で景気後退」これ嘘だから。
韓国から日本政府へ何らかの接触とマスコミ工作が行われてる。
まっとうな経済学者はいまだに円高状態だと言っている。

361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:14:28.64 ID:WlFj5MWI0
>>355
なんか制約条件が増えたね。
国内回帰を望む者って前提から
実質賃金が低下するって条件が加わって
ちょっと前提があるなら、先に言ってくれない?

ひどい円高で国内の総所得が減るよりも
円安で総所得が増えて、消費が拡大するほうがいいね。

362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:15:01.62 ID:8l5pNUAw0
功利主義者しかいないってことだろ
円高がいい、円安がいいとかさ
そんなのどっちともいえないだろ
功利主義はあんまり好きじゃないがね

363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:15:04.70 ID:6U4QKjUj0
「円安で輸出増」なんか、今では無理なんだよ。
なんたって、設備が古くて、海外とまともに競争できやしない。
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je13/h05_hz020112.html

今では、円安は「日本経済の縮小」としか見られない。
グローバル企業が、どの国で商売したいかを考えれば、「市場が成長している国」なんだよ。
アベノミクスで3割も経済が縮小すれば、シティバンクやエアアジアのように
撤退したくなるのも無理はない。

364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:15:14.42 ID:h+p11jUEO
日銀は隙あらば円高にしようとする病気だからね

365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:15:42.10 ID:JJRCdvwG0
資材は輸入だから物価が高騰する。
どんどん値上げが進むしそこに消費税かかる。
苦しくなるよ、これから。

366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:15:50.29 ID:ix6DEC2V0
>>358
フィリピンパブはともかく、十分貯金してリタイアして「脱成長」なんてのを唱えているの政治家でもいるけど、完全にそれだな。

367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:16:08.37 ID:8l5pNUAw0
でも、施設を古くしたのは自分達だろ

368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:16:09.37 ID:MSJVxSIe0
どのぐらい円安にすれば、ベトナムやタイから工場が戻って来るんだろう。

369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:16:11.87 ID:pvV0DIST0
>>361
円安で総所得が増える理由は? ミ ' ω`ミ

370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:16:16.60 ID:D92qEAJS0
もう国産品なんて

日本には存在しないんだよ

日本メーカーが海外で作ったものを輸入して

国産品のようなフリしてるけど

ほとんど全部輸入品だ

ヤマダ電機行ってみて裏の製品ラベル見てみろよ

全部輸入品だ

371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:17:54.14 ID:8l5pNUAw0
為替だけで変わるわけないだろ
もっと、全体知を重視すればいいのに

372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:17:58.83 ID:jdGscT320
>>349
石油はドルでしか買えませんよ

373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:18:23.17 ID:6JEBdPuf0
>>271
たった3%のリターンで120円が360円になる投資。
私にも教えていただけませんか?

374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:18:27.68 ID:pvV0DIST0
>>370
んだんだ。もう家電の貿易収支赤字になっちゃったしねえ ミ ' ω`ミ

生産額は10年で半減、日本の電子産業凋落の真相−日経
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0102R_R00C14A7000000/

375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:18:43.10 ID:RVapikOY0
日本人も韓国見習って世界で売れるもの、世界の人が欲しがる物を開発
製造輸出しないと。スマホとか

376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:19:00.51 ID:iBiOFyov0
>>363

そのとおりなんだよ
円安は低成長と貿易赤字が後押ししている

377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:19:01.24 ID:wPfnYRnq0
>>317
ちょっと考えればわかるが同じ理屈は外資にも言える
日本が物の売れる市場になってくれば
日本で売るために支部を作り人員を雇い日本の経済の貢献してくれる
バブルの時なんていろんな日本支社が出来たし
日本マクドナルドで何人働いて給料を稼いでいるかを考えればいい

日本で商売をする最大のネックは言葉だから
言葉の障壁はここでは逆に日本人雇用を促進するように働くわけだ
もちろん大規模工場なんて作らんよ
そういうのはもう発展途上国に流れていくのが歴史の必然

今は日本はモノが売れないので投資する魅力がないだけ
理屈は簡単だね
安倍が残業代ゼロですよ、日本人こき使っていいですよと言っても
まともな企業はそんな搾取は嫌うしどうせ儲からなければ来ない

378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:19:48.35 ID:FBJByRJ60
例えば、車は輸出しても販売できない
現地に工場を作らないと販売制限が課せられる制度になっているから

379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:20:15.17 ID:WlFj5MWI0
>>369
円安による輸入障壁と所得収支の増加。
現に今増えてるでしょ?今年のGDPは0.9%上昇の予測。

380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:21:26.58 ID:7F/GfPVZ0
ではマジレスしよう
2008年のWTI原油スポット価格は途上国発展で暴騰 一時140ドルを超えた
その時の為替はおよそ106円
円建てにして 140ドル=14840円である

さて、現在はどうなっているのか?
なんとWTI原油スポット価格は91ドル
為替を109円として 91ドル=9919円なのである

現在の価格は円建てで2008年の67%であり、
円安が影響するような状況ではない

381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:21:58.59 ID:8l5pNUAw0
投資する魅力がないのかね
関係ないよ
馬鹿な経済学者みたいだな
そもそも、投資なんか必要なのか

382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:22:02.40 ID:ix6DEC2V0
>>374
20年もデフレを続けて国内への投資に不利な条件を続けて空洞化を促進させたあげく、日本の生産力は落ちた、デフレ円高万歳!
とやっている連中を見ると、ヘドが出るね。

383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:22:30.96 ID:WlFj5MWI0
>>373
100ドルの海外資産でって見えてないの?
120円は為替レートでしょ。
投資の仕方より、まずは日本語を覚えたほうがいい。

384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:22:36.00 ID:k8+xwUN90
韓国について言えばウォン相場は非常に上下が激しくて
ウォン安だから伸びたとも一概には言えない
過去15年ぐらいで何度も破綻しそうな時期を繰り返したが
それでも韓国企業が伸びたのは、1990年代に日本から移転した生産技術が
中国市場と米国市場の伸びに適合して、価格面で日本製品に競り勝った時期が
あったからだと言える
しかしこれも今では大きく反転している
理由は、更に安い中国製造業の追い上げと、日本車の圧倒的な技術力による
挟み撃ちの状態に現在ではなっているからだ
これもウォンを安値に誘導すれば解決するというレベルを超えている
韓国企業の正しい方向性は、さらに海外現地化を進めるしかないだろう
むしろほんの一時のウォン安に喜んで韓国生産にこだわったのが敗因となっている
そのウォン安の時期こそ海外脱出に力を入れておくのが今から見れば正解だった

385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:23:19.16 ID:4TJm9xYN0
>>348

>お前は「海外需要も旺盛でない時は」なんて俺が書いていない条件を勝手に書いた。

だからそういう条件をなぜ考慮しないの?と聞いてるんだが?(だってそれこそが現実に起きてることだからw)

>俺の書いた条件>>295をわざとねじまげた。

捻じ曲げてないよ。君が見落としてる、あるいは無視してる条件を指摘したまで。

国内需要だけでなく「海外需要も旺盛でない時は」という条件を君がまったく考慮しないなら、
所詮、君の主張は現実見てない机上の空論でしかないということ"( ´,_ゝ`)プッ"

以上!とやりたいとこだけど、まだ続くw

>結局、デフレ&超円高が嬉しい!というのは、

>1:すでに一生食うに困らない資産を持っている人
>2:自分の職は一生安泰で給料も安定している(と信じている)人(公務員等)
>3:労働者を安く買いたたきたいブラック企業経営者
>4:日本の国内企業と価格競争をしたい周辺国

>お前は、これのどれか。どれでもないなら、ただの馬鹿。

いや、そのどれでもないねぇ。どれでもないからこそ、
「国内需要も海外需要も旺盛でない時」という条件(というか現実)を指摘してその対処策を提起したんだけど、
ちゃんと人のレス>>322読んでる?w

内需が弱く、外需も期待できない。ならば内需を拡大する政策を取れと言ってるんだが?
別に円高デフレにおける金融緩和を否定はしていない。ただそれだけじゃダメで、
あくまで実体経済に末端の一般庶民にあまねく日本列島の隅々に住む人々全体にカネが流れる政策をしろと言ってるんだが?
すなわち、公共事業や社会保障政策を拡充しろということだ。

というわけで、人の主張もまともに理解せずに、思考停止し、現実見ずにただ円安にすればいいと思ってる君のような輩は、
俺に言わせれば(>>322の結びでも示したごとく)金融業界の手先、
あるいは君のその選択肢の中で言えば、君こそ1:に該当するんじゃないのかい?w"( ´,_ゝ`)プッ"

以上w

386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:23:48.12 ID:6a3eh3tF0
相変わらず馬鹿ばかりだな。
急激な円高で急いで海外シフトして乗り切ったが
儲けた金は国内に移動すれば税金掛かるから海外に置きっぱなし。
これじゃ円高で儲かるビジネスモデルでも国内は衰退の一方なんだよ。
円安で再び国内へシフトして国産にシフトした方が金は回る。
海外シフトに特化した企業と韓国工作で円安は悪だと言ってるが嘘。

387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:23:55.84 ID:pvV0DIST0
>>379
0.9% とはまたえらく小さいな ミ'ω ` ミ

388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:24:19.62 ID:aQ5gKZTQ0
>>382
そしてただでさえデフレ不景気なのに増税して、
不景気だから公共事業だと自分のコンクリート利権にお金を流そうとする糞政治家。

ほんと反吐が出るね。

389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:25:27.55 ID:iBiOFyov0
成長が止まってデフレ化したのは少子化が大きくないかい?

390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:25:34.98 ID:ix6DEC2V0
>>385
>だからそういう条件をなぜ考慮しないの?と聞いてるんだが?(だってそれこそが現実に起きてることだからw)

通貨高と通貨安の自国のメリットデメリットを考える上で、意味が無いからな。
お前はそうやってわざと円安を否定したいだけなんだよ。

結局、デフレ&超円高が嬉しい!というのは、

1:すでに一生食うに困らない資産を持っている人
2:自分の職は一生安泰で給料も安定している(と信じている)人(公務員等)
3:労働者を安く買いたたきたいブラック企業経営者
4:日本の国内企業と価格競争をしたい周辺国

お前は、これのどれか。どれでもないなら、ただの馬鹿。

391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:25:44.04 ID:8l5pNUAw0
毎日、景気の動きを報告してたんだよ
それは理性的なものではないし
恣意的なものなんだよ
抽象化は恣意を挟むのは当然、編集すれば意が挟み込むのと同じ

392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:27:15.03 ID:WlFj5MWI0
>>387
増えてるじゃん。

大小の制約条件なんてあったっけ?

393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:27:19.26 ID:7F/GfPVZ0
これ、どう見ても過去10年で途上国に投資した日本国内の財閥系の悲鳴だろうね
俺にとっては心地いい悲鳴だ
安倍も海外に金をばらまいているが さて途上国の運命やいかに?

394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:27:30.54 ID:FzmnP3Wy0
>>368
だから藁人形はやめろよ(w

700%も円高なのに 20%円安にしたくらいで工場が帰ってくるはずないし
一旦海外に行ったら、工場への設備投資を償却するまで戻ってこない

肝心なのは 輸入を国産で代替して 輸入を減らすことだが

問題は 電力会社の石頭とか 石油会社の抵抗にある

要するに 円安にして 火力より 再エネや浮体原発を有利にして

ガソリン車より PHVを有利にしなくちゃならないんだが

「再エネは面倒くさい」といって電力はダダをこねるし

「ガソリン車新規販売禁止はやめてくれ・エタノール発売反対」といって
石油会社も必死で抵抗するから

電力と石油のワガママのせいで、円安になっても輸入量をバッサリ削れない

395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:27:31.83 ID:ix6DEC2V0
>>388
全くその通りだな。

だからインフレを目指す金融政策は評価。それに伴う円安傾向も評価。
消費税増税と供給制約にぶつかっている公共事業増大でGDPを誤魔化そうとする財政政策には反対。
財政政策なら、社会保険料を下げるとか、消費税増税分の給付金を配るとか、いろいろある。

396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:28:52.06 ID:YaO/aFtB0
>>1

そりゃ過去に自分達がやってきたことと真逆の施策で景気が良くなったら自分の立場が無くなるからなw
自己保身のために難癖つけたくなる罠

397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:28:55.71 ID:xmeYVuYm0
2ちゃんの底辺は発展途上国と競争しなきゃいけないから、円安を望むのは当たり前。
生活かかってるから、何言ってもムダ。

398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:29:12.71 ID:7F/GfPVZ0
>>386
税金は国内だろうが海外だろうが課税されますからw

399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:29:42.68 ID:ix6DEC2V0
>>393
>これ、どう見ても過去10年で途上国に投資した日本国内の財閥系の悲鳴だろうね

まぁ彼らの気持ちはわかる。
20年来、日銀がデフレ政策を押し進めてきたから、民間は長期的にそれが続くと期待して投資計画を立てるから。
しかし、徐々に変わりつつある。
それを変えたくない人達が、必死になってデフレ円高を維持したがっている。

400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:30:15.60 ID:8l5pNUAw0
だったら競争なんかやめちまえよ
といったら極論かもしれないけど
昔は、過当競争を批判することもあったけど、最高裁判決でね
何か、知らんけど、競争が全てだと思い込んでる節がある
サルじゃないんだからさ

401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:31:01.28 ID:6U4QKjUj0
海外企業が「日本には投資したくない!」と思ってる結果発表w
https://www.jetro.go.jp/world/statistics/data/wir11instock_gdp.pdf

これじゃあ、カネも技術も入ってこないわけだ。スマホで日本が出遅れた理由もわかるよなぁ・・・
円安にしたいと言ってる国なんかに、投資するバカは居ないっとことだね。

402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:31:06.09 ID:pvV0DIST0
>>382
20 年もかかったんだから促進されてねえとおもうんだが ミ'ω ` ミ

'95 年だったっけ、あの歴史的円高の後電機業界がぷっしゅーんと小さくなってな、
「電機業界再編待ったなし!」 と言われたんだ。
合併合併を繰り返し、5 年と経たずに大日本電気 1 社に再編されるとおもったぞ。
よくまだいっぱい立ってるもんだ。

403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:31:31.80 ID:OiOpDdeb0
日本に投資をするのは、愚の骨頂

404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:32:14.98 ID:kxk/0FrZi
>>399
せっかく景気回復してきてこれからって時に増税ってバカなの?死ぬの?って話

405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:32:22.12 ID:ix6DEC2V0
>>402
>20 年もかかったんだから促進されてねえとおもうんだが ミ'ω ` ミ

20年かけて促進したんだよ。
お前は揚げ足を取っているつもりなんだろうが、なってないからな。

406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:32:37.97 ID:6a3eh3tF0
>>388
政治家は操り人形。
政治家を操作してるのは官僚。
ラスボスは財務省。
20年前の最後の本格的な好景気のとき、沸きあがる民間に対して
当時給料が安い公務員層は指咥えて見ていた。
そして、民間を生かさず殺さずにして公務員全体が一般の民間に対して有利な環境を作り上げた。
根本はアメリカから裕福になった日本への風当たりが強くなってので民間を貧乏にして作為的に国力を下げたのだがな。
竹下金丸政権辺りで作った裏政策。日本が持っていたパイを中韓に奪われ、奴等が裕福になって調子こいている原因。
ほんと竹下は馬鹿だった。

407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:32:38.39 ID:wPfnYRnq0
>>386
海外シフトは人件費を考えれば円高とかそんなのは関係がない
一体誰に吹き込まれたんだ?
最低賃金を撤廃して時給100円で働く層を作るか?

工場は途上国に移転していく
これまでもこれからも
その流れは止めることは出来ない
空洞化が一気に進んだのは

1.日本が不況だったから。バブル以降の失われた20年で
売れない国内で商売するより海外を狙った方が良いとそういう結論になった

2.グローバリズムの世界的な流れ

工場を呼び戻すなんて無理。その理由もないし

408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:32:43.49 ID:0NpskR4G0
この低い労賃が多少上がったからと言って「インフレ」「人手不足」と騒ぎ出す日本の経済学者やエコノミストの方が問題である。
しかも人手不足の主な原因が景気回復ではなく単に団塊の世代の引退とすれば、政治判断に間違ったメッセージを送ることになる。

特に安倍政権の近辺には、この種の頭のおかしな経済学者、エコノミスト、そして彼等に影響をうけた財界人が多数見受けられる。
この結果、打出される政策も「外国人労働者を増す」など奇妙なものが並ぶ。
また「人手不足が問題になるくらい経済が回復しているなら、消費税を増税しても良い」といった、誤解に基づく政治判断が下されるようなら最悪である。

409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:32:45.32 ID:8l5pNUAw0
馬鹿でない限り
円安は誰かの利益になり誰かの不利益になるんだろ
ってことくらい分かるだろ

410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:33:12.51 ID:k8+xwUN90
>過去10年で途上国に投資した日本国内の財閥系の悲鳴

ところが株価は海外売上をドル円換算して上昇するのだから
海外生産比率が高い大企業は、株価上は円安でも何ら困らない

むしろ海外脱出が遅れているほうが株価への円換算差益
による直接的効果が低い

411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:33:25.95 ID:xuVgXSp10
レーガノミクスは規制緩和と構造改革だろ

安倍さんはどっちもやってない

なぜなら、安倍さんは世襲政治家でなおかつ
政財界と閨閥でつながっているから

しがらみで規制緩和と構造改革のどちらも
すすめることができないからだよ

412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:34:47.15 ID:RDsaSfKK0
GPIFまだぁ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
金融引き締めの変わりにもっとえげつない増税やってんだから似るわなw
それにつけ当時以上に海外移転が進んでるわけでw
いくら円安にしたところで最低賃金を適用すれば絶対に海外に勝てないwww

で、どうすんの俺たちの安倍ちゃん?はやくGPIFやらないと催促暴落起きちゃうよwww
出鱈目の粉飾株価すら出来なくなっちゃうよwww
10%は永遠にできなくなっちゃうよw

神輿は馬鹿がいい♪ 財務省^^v

全くその通りだなw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:37:15.41 ID:6a3eh3tF0
>>407
馬鹿?
だれに洗脳されてるの?
工作員?
経済は常に変化しそれに対応して行くんだよ。
「無理」「駄目」って馬鹿か。

414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:37:29.83 ID:7F/GfPVZ0
まぁ150年にわたる過去の途上国と先進国の経済を見る限り
2010年前後が途上国のピークなんだよね
これからは先進国の時代になるんだわ
途上国が復活したところで10年前のようなイケイケになることはない
延命できれば御の字さ

415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:38:54.03 ID:qENoM5rS0
2008年はリーマンショックだったろ
こんなやつが日銀総裁で生き残ってるなんて奇跡だな

416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:39:34.87 ID:ix6DEC2V0
>>413
だね。もう変化は起きない、起こしたくない、というのがわんさかいる。なんなんでしょ。

変化の例。
http://www.j-cast.com/s/2014/01/08193713.html
円安追い風、家電や自動車が国内生産に回帰 キヤノン、ダイキン、パナソニック…

417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:40:28.55 ID:9TQg9HRs0
>>31
何か日本語変…氏ねよ、糞チョン!

418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:40:54.70 ID:8l5pNUAw0
ずれた男だと思う

419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:42:55.16 ID:MCQLvQjk0
日本の復興は輸出だ輸入だじゃねーんだよ
どの国も同じ。自分達の国中から新しい価値のあるものを作るしかない。
日本は新しいものが出てきても、外国で有名なやつとかでしか見る事ができないからなw
自分達で新しいものを認める事ができない病気。アメリカでヒットしたりしたら認め出すんだよなw

420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:44:48.68 ID:wPfnYRnq0
>>401
興味深い
冷戦時代は外国に投資するというのは例外的行為だったが
冷戦終結とともにグローバリズムが来て投資するのも呼び込むのも当たり前になった

各国、通貨高の時も通貨安の時もあったが
一貫した流れでは外国企業から投資が舞い込んでいる
ところが日本だけが全く投資が舞い込まない状態が続いている

失われた20年の間に世界の潮流から取り残されたことを示している

421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:45:03.54 ID:6PRGImgtO
日銀の人材ってメンヘラ多過ぎじゃねw

422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:45:19.88 ID:k8+xwUN90
>>416
中国生産を日本生産に切り替えるが中国生産をやめるわけではなく
単に日本国内需要分を日本生産にするということだな

その多くが国内向け高度付加価値品だから国内生産でも割に合う
という読みがある
逆に言えば国内の高付加価値需要が減り続けるならば
その選択も将来的には仇となる

もっと深読みすれば空洞化により国内ラインの維持が困難になりつつ
あるので、国内遊休人員・設備を発生させたくないとの面もあろう

423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:45:24.27 ID:/AjyHxoTO
>>415
リーマンショックは夏すぎでしょ。
2008年の前半に妖しいムードになったんだゎ

424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:45:31.67 ID:RDsaSfKK0
>>414>>415
諦めろwお前たちの安倍ちゃんはもうお金を払えなくなるw
経常収支が永遠に赤字国に転落してなおかつ円安政策w
絶対に為替レートでは後進国に 勝てない!!

だから内需なのにそれを絶滅させたw
そして永遠に無能、怠惰、驕慢の公務員に血税を 投資 する
システムを相続しようとする自民党には衰弱死あるのみw

次の芽は出てきたことだし、とりあえず次の総選挙では
自民以外の野党に入れるが基本だなw絶対に単独で半数はやらん

425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:46:34.74 ID:FzmnP3Wy0
>>407
工場を戻すのは当面の目標じゃないけど

企業サイドが言うほど無理だとも思わない

1)雇用消費税1%税収2兆円を財源に 軍営派遣年収200万円で150万人雇用して
  年間70万円で 企業に逆ザヤ派遣する
  ((200万円-70万円)x150万人=2兆円)

2)1ドル=250円に戻す

1)2)の合わせ技で 日本に工場立地した企業は 年間2800ドルで
労働者をつかえるようになり タイなどと大差ない水準にできる
---------------
問題なのは 政治家の収賄と祖国への背任だ

政治家が企業から収賄して 祖国を裏切って 日本国民の税金で
タイやベトナムにコンテナ港湾や 原発などのインフラ整備しなければ

人件費が如何に安くても、港湾は大きな船が入れなくて海上運賃がかかり
しかも滞船もしょっちゅうおこり、停電は日常茶飯事

なんていう国においそれとは工場を移転できなかったはずなのに

企業から収賄して 日本の政治家が 日本から海外に逃げる工場のために
海外の途上国のインフラを整備してきたし 今も公然と行われてる

自民党も民主党も実際は収賄売国政党で
日本は民主主義じゃなく 金権寡頭社会だと実感する状況だね(w

しかし言わせてもらう 企業側は 汚いぞ!

426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:47:05.91 ID:pvV0DIST0
>>416
何か怪しい記事だなあ、家電、国内でそんなに売れてねえだろ……と思ったら 1/8 の記事か。
駆け込み需要ね。それは永続きしませんからー ミ'ω ` ミ

427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:47:14.50 ID:WlFj5MWI0
>>419
新しいものを作るにも、生産体制が必要となる。
特に専門の開発部門を持てない中小企業は
生産プロセスの中で新しい価値あるものを開発している。

輸入過多で生産する機会を奪われたら
開発の機会も奪われるのよ。

428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:47:15.00 ID:pP/BCpss0
円安で国内企業が国内において競争力が増すと言う人は働いたことないのだろうか
それとも下っ端で他社や他業界のことなど全く関わってないのだろうか

429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:47:15.11 ID:ix6DEC2V0
>>422
>中国生産を日本生産に切り替えるが中国生産をやめるわけではなく
>単に日本国内需要分を日本生産にするということだな

それでも良い事じゃん。
なんかいかんのか?

日銀はインフレ達成させる金融政策を打っておけばいい。あとは民間が勝手に長期計画立てるから。

430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:47:21.97 ID:3ViM0k6K0
>> 円安が進み、エネルギー価格も上昇ないし高止まりすると、交易条件は大幅に悪化する…

こないだまで、円高で輸入原料のコスト高でエネルギー価格上昇とか言ってたくせに、なんでまた円安で同じこといってんの?

どんな状況であろうが、既得利権層の誰かが常に儲けるようにできてんだな。

431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:47:29.62 ID:KB2jpsQY0
まあチョンが苦しんでるってことだな。

2008年のリーマン・ショック知らないなんて、
こいつ白痴なの?

432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:48:29.54 ID:qENoM5rS0
>>424
なんでおまえら反自民は安倍にちゃんだのチョンだのを必ずつけるんだ?
なんかルールでもあるのか

433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:48:37.87 ID:J4PZgSoU0
エネルギー価格が心配ならダムを作って水力発電所を沢山作るか原発動かせばいいだろ

434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:49:23.17 ID:4TJm9xYN0
>>390

>通貨高と通貨安の自国のメリットデメリットを考える上で、意味が無いからな。

君が本当に、通貨高と通貨安の自国のメリットデメリットを考えてるつもりなら、
すでに散々指摘したが、通貨安が齎す輸入コスト増によるコストプッシュインフレのデメリット>>68や、
また、円安、通貨安にも関わらず輸出が伸びてない現実(>>293の後半)を直視したら?w

さらに君に向けて直接指摘するのは始めてだろうが、
自国通貨安には>>39のような自国企業や土地不動産の外資による買収リスクが高まるというデメリットもあるわけだが?

というわけで、はてさて君はどの程度本当に自国通貨安のメリットデメリットを考えているんだろうねぇw
机上の空論じゃなくて現実を直視しようね"( ´,_ゝ`)プッ"
 


>お前はそうやってわざと円安を否定したいだけなんだよ。

と、こんな決め付け思考停止してるようじゃ、。
もはやこれ以上なに言っても無限ループでムダだろうなw"( ´,_ゝ`)プッ"

以上。(これ以上相手してもムダという意味でw)

435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:51:10.32 ID:k8+xwUN90
>>429
もちろん良いことだが中長期的にそれでペイできるのか
ということではないか
人口や年齢構成もあり今後国内需要の伸びは期待できない
なのに大きな生産ラインを国内に置いておいて大丈夫なのか
もちろんトヨタやマツダのように国内生産にこだわる企業があるから
今の日本はぎりぎり成立しているので嬉しいことではあるが
企業自体が国内事業の維持に四苦八苦しているようでは国内産業の先は無い

436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:52:37.78 ID:aQ5gKZTQ0
>>389
少子化になったのは若者を搾取して経済的に結婚できなくしたから。
正規雇用と非正規雇用を比べればその差は明らか。

『デフレの正体』はデタラメだらけ。

437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:53:07.75 ID:ix6DEC2V0
>>434
うん。無駄だな。

>>435
投資が見合うかどうかは、企業が勝手に考えるので、日銀はインフレ政策をとるというところで十分なのよ。
人口減デフレ論なんてインチキだし。

438 :おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:53:24.72 ID:RDsaSfKK0
>>432
悟空ですが何か?真の悟空は日本のイヤサカのみを考えているわけで
俺の文章のどこにチョンがある

悟空の俺からみても安倍はただ単なる欧米の手先だ…要するに白痴総理だ
馬鹿な世襲が風雲にのり首座の地位についてものの
運営の能力はなく奸臣のいいように国政が壟断されましたとさ…
こういう御伽噺が展開されている真実について語ったまでさ

でいつになったら我々日本人の生活は楽になるの?
今に良くなる?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ワタミが自民党推薦の時点でお察しだなwwwwww

439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:54:08.08 ID:pvV0DIST0
>>428
あれだ、産経の記事で読んだが、サムスンが絶好調だった頃、韓国人が口口に

「ハッハー、サムスンが日本企業に勝ちましたよ。日本にはもう後が無いでしょう」

と言って來るので、

「それで……あなたの給料は上がりましたか?」

と訊くと下を向いてしまった、とか。それと同じで、トヨタの生産台数が世界一なら
自分がワープアでもかまわない人たちなんでしょう ミ ' ω`ミ

440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:58:25.80 ID:qENoM5rS0
>>438
なんだ立派なキチガイか

441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:58:32.12 ID:pvV0DIST0
>>436
このグラフを見るに、バブル景気開始 ( 1986 年 ) からがっくり落ちてるんですけど。
非正規雇用の問題が取りざたされるようになった 2000 年頃にはもう底まで落ちていたんだが ミ ' ω`ミ

442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:59:47.13 ID:wPfnYRnq0
>>425
それは日本を途上国並みの生活水準にするということだろう
そうすれば低賃金日本人が出て世界の工場になれるって?

中国は今年収100万くらいだけどすでに外資系は人件費高騰を嫌って
さらに安い国に移転し始めている

自分に言わせれば何で工場にこだわるか分からんね
第二次産業従事者なんて40年前から縮小していてすでに25%以下
25%を30%にするために残りの産業を破壊していくのが目的か?

443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:00:51.99 ID:8l5pNUAw0
人口構成とか、今さらいうなよ、そんなの分かってたんじゃないの
かなり卑怯というか誠実さがないな
真面目に少子化を心配するなら、子供を産みそうなときに
歴史的なデフレだったことを批判すればいいのでは
極めて、利己的で、道徳哲学すらしらない人間がいたんだろ
それで、女性は輝くべきとか、病気だろ

444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:01:09.16 ID:k8+xwUN90
>>439
そのサムスンが5年前には影も形もなった中国資本スマホに
2年前からボロ負けしている。時代の変化は早い。
サムスンの正しい方向性はもっと早くからもっと安いアセアン
での生産に傾注しておくべきだったな
もっともサムスンも2008年にはベトナムスマホ工場を稼働している
から海外脱出は加速していたのだがそれでも足りなかった
サムスンの苦境を見るにつけ、海外脱出の重要性がよく解る。

445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:01:52.61 ID:WlFj5MWI0
>>439
トヨタの国内工場の生産数が増えれば
喜ぶ人は多いだろうね。
部品供給企業、物流、工場周辺のサービス業
諸々の売上拡大が期待できるからね。

446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:02:43.43 ID:iBiOFyov0
円安にしても輸出が伸びない。ならばもっと円安にってのはどうかな?
輸出に関しては安倍の思惑違いだったわけでしょ?

447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:02:58.60 ID:7F/GfPVZ0
>>401
日本は儲からないんだよ
過当競争と要求水準が高すぎて多くの海外企業では儲けが出ない

448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:03:29.61 ID:XlWDIpZw0
何この人日和ってんの?

449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:04:52.40 ID:+p/hnf/XO
増税があって円安は国民を苦しめるよ

450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:05:54.41 ID:8l5pNUAw0
イデオロギーだろ
こいつが言ってるのは
普通にやってくれよ

451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:06:05.86 ID:pvV0DIST0
>>436
くそう。URL 貼ると食われる。

ミ ' ω`ミっ 【経済】岩田元日銀副総裁、円安は「自国窮乏化」 景気後退に至った2008年前半に似ている ★2YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>14枚

452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:06:20.69 ID:oY60Wcfv0
米国・ルー財務長官「日本はなぜ消費増税するのか、本末転倒だ。再増税をやめれば済む話ではないのか」 [586999347]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411378555/

453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:06:29.92 ID:FzmnP3Wy0
>>439
いや、これ以上、日中のパワーバランスが中国側に傾くと
戦争を仕掛けられる危険性が高まるんだよ

円高グローバル派や円高左翼は、そういうことに鈍感だから

中国に工場を移転させたり マックスバリューで喜んで中国製品を買って
日本の失業を増やし 中国の核軍拡に財源をお布施しているけどさ・・

保守派というのは
 「どうせ 戦争になったら 左翼と 経団連は 真っ先ににげて
  オレタチが尻拭いで 戦う汚れ仕事をやらされるはめになる」

 と思っているから、戦争を仕掛けられる結果になりかねない空洞化とか
 沖縄独立運動や内戦になりかねない 地方交付税削減&防衛予算削減とか

 戦時に徴兵・竹槍・松根油・餓死になりかねない
 防衛予算削減・エネルギー自給率低下・食料自給率低下が嫌だし

 外国人労働者や ベトナム米が流入してきたら嫌だから円安派なんだよ

君らは なんで木しか見えないで 全体が見えないのかな

454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:06:32.89 ID:wPfnYRnq0
ああ、なんで工場回帰とかを叫んでいる馬鹿が多いのか分かった

ネトウヨは50〜60代が中心という
連中の中では好景気=工場フル回転のイメージが出来上がっているんだろう
だから工場が戻ってくれば景気は回復するはずだ、と

冷戦終結という歴史的事件とその後の世界の流れがないことになっているだね

455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:07:33.50 ID:FBJByRJ60
>>401
欧州の経営者が言うには、
日本は世界一競争が厳しく、利益を出しにくい市場だそうだ
逆に日本で勝利すれば、他の地域への進出は容易だそうだ

456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:07:54.97 ID:jxZXVhuy0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【政治】アベノ不況・・・正規社員1か月で17万人減少、正規社員の求人倍率は0.68倍★4
1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:06:48.21 ID:???07月の有効求人数は前月比0.5%減と4か月ぶりに減少。
新規求人倍率も前月から悪化し、新規求人数も前月比マイナス1.5%と減少した。
こうした統計データを見るだけでも、雇用情勢が厳しいことは明らかである。
 
 そして、より深刻なのが、「雇用の中身」だ。雇用者全体の数を見ると、7月は5613万人。
1年間で約50万人増えている。ただし内訳を見ると、7月の正規社員数は3307万人で、
6月の3324万人から1か月で17万人も減少している。第一生命経済研究所の首席エコノミスト・熊野英生氏がいう。
 
「財務省の法人企業統計を見ると『人員数(従業員+役員)』は減少傾向が続いています。
ところが、総務省の労働力調査では『雇用者数』は増えている。なぜこんなギャップが出てくるのか。
それは『人員数』の中に派遣社員が含まれないからだと考えられます。
つまり、この差こそが非正規社員の増加を示している。『雇用者数』を押し上げているのは派遣労働者の増加なのです」
 
 7月の有効求人倍率は1.1倍だが、正規社員の求人倍率に限れば0.68倍に過ぎず、
求人統計を押し上げているのもパートなどの非正規雇用なのだ。労働運動総合研究所の藤田宏・事務局次長はこう解説する。
 
「第2次安倍政権が発足した2012年12月、正規社員数は3330万人でしたが、
今や3307万人と20万人以上減っている。一方、1843万人だった非正規は1939万人と約100万人増えています」
 
 政府と御用新聞が伝える「雇用回復」は、正規が減って非正規が増えている現象に過ぎないのだ。

※週刊ポスト2014年9月19・26日号
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

http://www.news-postseven.com/archives/20140910_275530.html 画像 グラフ NHK 【経済】岩田元日銀副総裁、円安は「自国窮乏化」 景気後退に至った2008年前半に似ている ★2YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>14枚

457 :おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:08:39.26 ID:RDsaSfKK0
>>440
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
反論できないとキチガイのレッテル貼りかよwww
お前等の安倍サポの脳みそなんてそれこそ チョン と同じだw
ネツヨネトウヨ連呼してるあいつらと何処が違うんだよwww

悔しかったら反論すりゃいいだろう
円安すすめたら為替問題は解決するってさwww
国民が納得できる形で提案したらぁ?

俺たちの安倍ちゃん…'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、 

458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:09:29.61 ID:pvV0DIST0
>>445
増えるったってこんなもんだ。

ミ ' ω`ミっ 図1:自動車関連産業と就業人口 http://www.jama.or.jp/industry/industry/industry_1g1.html

トラック、バス、タクシー、ガソリンスタンド、はては損保まで含めて水増ししてやがるが、
自動車産業従事者として認められるのは “製造部門” の 785000 と “資材部門” の 376000 だけだ。

( 785000 + 376000 ) ÷ 63110000 = 0.018

1.8% だ。

459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:10:35.39 ID:k8+xwUN90
>>445
しかしトヨタの国内生産の維持も微妙だな
今年330万台ぐらいの予定でこれは相当国内に配慮しているが
それでもリーマン前に比べれば大分少ない
中国とアメリカの自動車市場は絶好調だから海外要因ではない
むしろ中国とアメリカ・メキシコでの現地生産が絶好調なので
逆に国内生産の維持には非常に苦労しているわけだ
トヨタ系列の部品産業も本体と一緒に海外脱出している上に
収益性を高めるために部品の価格への要求は厳しくなっている
それで国内には先が無いと見て部品産業の海外脱出も更に加速している

460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:12:16.43 ID:SxOFnWJU0
馬鹿かw
2008年以降は円高傾向だろうがw
だいたい利下げしたら円安になるのは当たり前w

461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:12:49.40 ID:ZGOorVTP0
民間のシンクタンクだったら
クビだけでは済まないぐらいの発言

462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:14:14.70 ID:SxOFnWJU0
不況なら利下げするのが当たり前で
利下げしたら当然円安傾向になる
円安回避の為に利下げを止めるとかバカなことはありえんw

463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:14:39.62 ID:ic5nG4Fy0
岩田一政はどちらかと言えば一応ハト派的な発言をする人間だが
しかし黒田や岩田規と比べたらまだタカ派

464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:15:22.39 ID:+p/hnf/XO
>>447
海外の航空会社が引き揚げてるもんな
もう日本は過去につくりあげたものを食い潰して生きてるんだろうか

465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:15:41.23 ID:7F/GfPVZ0
まぁ金利については微妙だけどな
近い将来、といってもかなり長期の視点だが
金利が長期の上昇トレンドに転換する可能性もないことはないんだわ
債券バブルが終わるということなんだけどね
そしてインフレの時代がまたやってくるのさ
2020年前後になるかも

466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:16:02.76 ID:WlFj5MWI0
>>458
だから増えるでしょ?1.8%増えるなら上等じゃない。
で、その周辺の産業も拡大すると。何が問題なの?

>>459
国内工場と海外工場では作ってるものが違うわけで
海外生産量が伸びれば、当然に国内の生産量も増加する。
海外にいってるのは大量生産するもの。
国内に残るのは、流出リスクの高い技術力の必要なもの。

部品と一言で言っても、いろいろあるんだよ。

もちろん国内の生産量が増えれば、使用部品は増える。
国内調達が容易ならば、大量生産物も国内で生産する。

467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:17:16.26 ID:k8+xwUN90
>>447
同意だが、だからこそ海外現地に出てみると天国のように感じる
需要は年々うなぎのぼりで、現地の技術力もまだまだ低い
日系メーカーにとってはこれ以上の経営環境は無い

468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:17:44.82 ID:oY60Wcfv0
  
ジム・ロジャーズ氏インタビュー、 アベノミクスの行方


我謝京子(ロイター)
「日本についてうかがいます。アベノミクス2年目をどう思いますか。」

ジム・ロジャーズ
「安倍氏は大惨事を起こした人物として歴史に名を残す事になるでしょう。
これから20年後に振り返った時に、
彼が日本を崩壊させた人物だと皆が気づく事になるでしょう。」

「紙幣を刷る事と通貨価値を下げる事で経済を回復させる事は絶対に出来ない。
長期的にも、中期的にさえ無理です。
ただ借金だけを積み重ねる手法は過去に機能した事はありません。」
 

469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:17:59.24 ID:SxOFnWJU0
>>465
そりゃインフレ傾向が安定したら名目金利は上がるし
確かな景気回復が起きれば資金需要の増加から実質金利も上がるがな
それは金融政策の成功を意味するが

470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:18:01.96 ID:ic5nG4Fy0
>>465
金利上昇を容認できるようになるのは相当先
本当に遠い未来だぞ
あと20年後とかそういうレベル

471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:19:09.55 ID:pvV0DIST0
>>466
スレタイからして “円安で” 自動車の輸出が増えるんでしょ。
残り 98.2% の分はどうしてくれるので? ミ ' ω`ミ

472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:19:10.26 ID:RDsaSfKK0
>>460>>462
涙を拭けネトサポw
これは利下げではないw
日銀直受けの国債消化政策だ
利下げとは違う異次元緩和というやつだ
単なる利下げでくくってしまうところにお前等のロジックの欺瞞がある

まあ、そはいい
だがその目的が 消費税増税 この点ですでに終了している
要するに自民党の稼業政治屋が己の利権を損なわずにどうすれば
責任を国民に転嫁できるか考えたらこうなりましたというわけだw

証拠に議員数は減るどころか報酬アップ、公務員の給与再アップ
そしてワタミを推薦してホワエグ
完全に終わってる・・・自民党は売国政党、そこらはミンスと大差ない

473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:19:45.54 ID:8l5pNUAw0
利下げしたら円安になるのは当たり前だが
利下げなんかしてない、何せ歴史的な低金利だけど、それを無視してる
まぁ、それはいいとして
そんなの一つの要素にしか過ぎないから
言っちゃ悪いけどもっと謙虚になったほうがいいと思う

474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:20:58.55 ID:k8+xwUN90
>>466
それは強く同意だが高精度を要求されない汎用品でも相当なボリュームだ
また日系部品メーカーが現地で教えているから現地の技術力も急速に上がっている
一例だがHV車のコア部品の生産も近いうちに中国で開始するという
もはや新興国との技術に大きな差があるというのも段々と昔の話になりつつある
もっともそれは新興国の人が自力で伸ばした技術ではなくて日系メーカーが
手取り足取り教えているからそうなっているわけだ

475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:21:11.80 ID:WlFj5MWI0
>>471
自動車産業の労働人口を100%増やすのが目標なの?

ちょっと理解不能なんだけど「残り 98.2%」ってどういうこと?

476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:21:15.28 ID:b1fVA1Ou0
何がどうなっても円安になる、円安になれば何がどうなっても株価は上がる、
よって何がどうなっても株価は上がる的な最近の空気って、
実は総楽観というやつなんじゃないか?w

477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:21:25.48 ID:SxOFnWJU0
>>472
意味不明w
日銀直受けなんてしてねーしw
普通に市中から国債購入して利下げしてんだろうがw
おまえこそどこの異次元からレスしてんだよw

478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:21:38.01 ID:ic5nG4Fy0
アベノミクスの一つのゴールは期待インフレ率が上がって
投資が循環し始めることだが異次元緩和を強行しても
まだマネーが動いてないところを見るとどんだけ
日本の自然利子率って低いんだと思わざるをえない
こんな国はやっぱり売りの一択しか無い

479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:21:48.34 ID:FzmnP3Wy0
>>454

 冷 戦 は 終 結 な ど し て い な い!

 米ソ冷戦が 米中新冷戦になって ベルリンの壁のかわりに

 板門店と 沖縄と 台湾海峡が 最前線になって 却って酷くなってる

 其れにも関わらず 

  経団連と 左翼の 円高派の 利敵行為の数数は腹に据えかねているぞ

  円高空洞化が 最悪の利敵行為だがな

480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:22:18.84 ID:LxMusN1F0
日本は内需の国だと言っている奴らが円安を歓迎しているんだもんな。
コストプッシュインフレでは国内は死ぬよ

481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:23:13.11 ID:SxOFnWJU0
>>473
大量に国債買い入れて
長期名目金利も実質金利も低下させてるんだから
どう見ても利下げだろw

482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:23:42.41 ID:WlFj5MWI0
>>474
HV車のコア部品が凡庸化されてきたから
流出によるリスクが減って、海外生産に切り替えるんじゃない?

また開発を行って、新たなコア部品を作ればいい。
それが国内工場の役割。

483 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:23:48.77 ID:T+1WpfLl0
>>8(´・ω・`)具体的に「どこが」「どのように」間違ってるか否定でき無いレッテル貼りの
醜さを自覚した方がいい

484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:23:54.29 ID:aQ5gKZTQ0
>>477
直受けダメとか言ってるはただの銀行利権。ポジトーク。
間接でも直接でも同じこと。市場は財政ファイナンスとみなす。
だからちゃんと通貨下落したでしょ。

485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:24:54.78 ID:VcvA1hjD0
170円くらいの安になれば、ベトナムやタイから工場が戻って来るだろう。

486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:25:46.78 ID:aQ5gKZTQ0
>>481
ふつうは金融緩和って言うんだけどな。利下げつったらいわゆる政策金利を下げること。

487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:26:24.82 ID:8l5pNUAw0
円安になったら日本が救われると言った人間もいただろ
逆に円高になったら日本が救われるとかいった人間もね
功利主義とか帰結的な発想だと良く分からなくなるが
どっちも真面目に考えてないんだろ
それが、小泉、民主党、安部だろ
そっくりだろ、こいつら

488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:26:33.00 ID:k8+xwUN90
>>482
>また開発を行って、新たなコア部品を

それにかかる費用が兆円近くて大変らしい
開発は大変だが海外への技術移転の速度は極めて早い

結局のところ海外移転の流れはどうしようもなく進む

489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:27:38.73 ID:RDsaSfKK0
>>477
意味不明か?そりゃお前の頭が悪いからだろう
小学校からやりなおせ小僧

日銀が利上げ圧力を緩和するために逆ザヤで国債を買い上げてるあたり
直受けとかわらん
各国がやってるから目立たないだけだが
財政規律の無いこの国がそれやってる時点で終わりだ…お・わ・り

そしてトリプル安が待っているわけだw

490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:27:48.19 ID:rgpz70WG0
経団連
似非保守自民

491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:29:25.27 ID:WlFj5MWI0
>>488
兆円近い費用は海外生産でのライセンス収入と収益の還元で
なんとかするしかないよね。
つか、それが目的で国内と海外の工場を分けてるんだし。

全てを海外に回したら、技術力は下がっちゃうよね。
国内の研究開発機関やらの恩恵も無くなるわけだし。
それは企業にとって致命的だと思うんだけど。

492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:29:48.91 ID:aQ5gKZTQ0
>>489
利上げ圧力なんてないよ。
マイナス金利にしないと国債を売ってくれないほど増税で資金需要が全くなくなった。全くだ。

493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:30:06.66 ID:XvBbl+r80
自国通貨の価値が下がってるのに「円安サイコー!」とか喜んでる奴は馬鹿だろ。
制御不能になる前に100−105あたりで安定させろや。

494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:30:59.59 ID:FzmnP3Wy0
>>482
それもあるが ジスプロシウムにつられてHV技術を安売りしている
特許切れっていうけど 特許公報だけじゃわからないノウハウまで与えてしまうんだろ

中国を舐めすぎて 競争相手に 大事な技術を渡してしまっているように見えるけどな

HVこそ核心で 水素自動車とかなら譲っても惜しくはない あれはゴミだ

495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:31:22.95 ID:aQ5gKZTQ0
>>493
自国通貨が200兆も増えたのに「円安サイテー!」とか喜んでる奴は売国奴だろ。

496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:32:11.51 ID:RDsaSfKK0
>>492
あっそ、資金需要が無いくらい不景気なのね?
おかしいねえwなんで株価が急上昇してるんだろうねえwwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:33:28.11 ID:ic5nG4Fy0
円高にしたらしたで企業はどんどん海外逃避して
日本には何も残らんってなってしまうからな
それが嫌なら円安にせざるを得ないのさ
それが日本のファンダメンタルズだ

498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:33:31.11 ID:dhcE3vit0
>>22
今の1ドル=100円と昔の1ドル=100円を同じだと
思っている池沼がビジ+でチョロチョロすんなwww

499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:34:19.42 ID:WlFj5MWI0
>>494
だから大事な技術は国内に置いてあるでしょ。
全部出したらそれこそバカだよ。

自社の競争力の源泉を捨てる行為なんだし。

500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:34:26.47 ID:gMJfkdho0
>>479 >>491
これが現実なんだ!!

自公 安倍政権の、急加速円安と全方位増税ラッシュ、狂乱物価誘発政策は、
すぐに日本最大の関東大暴動を引き起こすだろう!!

東京スタンピード  森 達也 (著)  内容(「BOOK」データベースより)
出版社: 毎日新聞社 (2008/12/13)

2014年―
終わりなき世界的経済不安、インフレによる物価高騰、
ピークオイルショック(石油生産頭打ち)や、
中東、アジアでの大規模紛争、中国 南北朝鮮との対立激化、日本海周辺で相次ぐこぜりあい。

こういった疲弊し鬱憤がたまった社会情勢下で、
扇情的報道で過激化し増殖する、
日本人はねっかえりによる、中韓系含む外国人への襲撃事件、
大手メディアの危険おありによる、警棒などで武装した自警団による
街頭犯罪者逮捕時の行き過ぎた過剰暴力事件が散発。
これらが重なり、社会不安が蔓延する2014年の日本。

経済悪化がすすむ、
キー局テレビ制作会社で、ディレクターとは名ばかりの安月給でこき使われ働く、
氷河期世代の伊沢は、
高齢者を狙った連続通り魔殺人のニュースを見た直後、集合無意識研究所の加藤という男から
「事件は虐殺の予兆です」との電話を受ける…。

ネットなどであっという間に感染する恐怖と憎悪、
異様に高まるセキュリティ意識、
日本は、安全性が高いのに、治安悪化の危険を必死に煽る大手メディア―
僕らの集団暴走=スタンピードはもう止められない。

そして、2014年X月XX日、
サッカーワールドカップ予選で
接戦の末に日本が敗戦。
日本各地の繁華街で、フーリガンもどきが暴れだし、同日に行われていた、
貧困解消、増税反対などを掲げる左翼系団体の「いきさせろ」大規模デモ行進での、こぜりあい
などを引き金に、関東地方において同時多発大暴動と、大虐殺が勃発する。

501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:34:31.98 ID:k8+xwUN90
>>491
今のところはそのとおり国内がメインの最先端開発で
海外は現地化のための開発でうまく棲み分けが出来ているが
海外売上のほうがずっと大きくなってしまえばそれもどうか解らない
ちょうど国内販売よりも北米販売のほうが大きくなってきた
また中国販売は欧米に比べて遅れているがそれもVWなどとの競争の関係上
時間の問題で、いずれは日本販売を中国販売が上回る日が来ると思われる

502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:35:02.02 ID:mIl9Pj6g0
鳩山菅の売国奴キチガイコンビと結託して
韓国のための円高誘導してたチョンカスだろこいつ
灯油かぶって焼身自殺しろゴキブリ

503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:35:21.57 ID:/Vn0oIl/0
民主党の犬だからな。

504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:35:52.04 ID:2DFRhMCA0
今の所一般人の景気には悪影響しかないな
円安の恩恵っていつ頃来るのかね
20年後?30年後?

505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:36:27.74 ID:1qElfI6k0
>>485
そのレベルの円安になってまずお前ら自身が耐えられるのかって話だがな
日銀や紫BBAがハイパーインフレとかの極端な例を出すから馬鹿が勘違いするんだろうけど
数倍にならずとも数%の物価の上昇ですら経済には致命傷だということを
消費税増税に反対するリフレ派だって分かってることなんだがな
金融緩和は実質賃金を減らす政策、つまり間接的に給料を減らされる政策だってことを理解せずに
ノーリスクで金を生み出す魔法という三橋とかの戯言に騙される馬鹿が未だに後を絶たないねw

506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:37:12.78 ID:gI+Y5KQVO
>>492
そのわりに人手不足よね。

507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:37:25.93 ID:ic5nG4Fy0
だからよぉ円安になるって予想してるなら何故外貨を買わない?
円安になると言ってる奴も実は本気でそうは思ってないんだろう?

508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:37:28.36 ID:aQ5gKZTQ0
>>496
株高は資金需要があるからじゃない。
さらに量的緩和すると日銀が明言してるから、
インフレ資産である株に資産を逃避させてるだけ。

緩和したら株高になるとちゃんとリフレ派が前もって説明してたろ。

509 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:37:35.00 ID:+p/hnf/XO
>>500
暴動って結局一般人の俺らが困るだけ、なのがなあ

510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:38:01.77 ID:gMJfkdho0
>>453 >>479
実は、日本が21世紀初頭に破たんすることが予告されたのは
高度経済成長の真っただ中、1963年。

50年も前のこと。厚生省人口問題審議会の報告書の中でだ。
1965年の東京オリンピック終了後の証券不況での
赤字国債発行、また、1975年以降、社会保障費の膨張によって
赤字国債垂れ流し=特例債発行が常態化し、
自民党と大蔵省は歳出削減と日本型付加価値税
(消費税、当初は売上税と呼称)を提言。
均衡財政を維持し、持続可能な高齢化社会を提言したが
国民の猛反対を受け自民党大敗。

以後、バブル期の2年間を除いて、財政赤字はネズミ算的に膨張。
1997年、日本の労働力人口が減少へ転じて
高齢者比率が16%を超えデフレ経済に
それでも国民は消費税増税、均衡財政を拒み続ける。

そして想定された最悪のケース、
無規律バラマキ円安誘導、インフレ政策のアベノミクス
(日銀引き受けで借金踏み倒し)始まる。
日本国財政実質破たん。
しかし、日本の負債は、消費税増税10%、20%程度
で踏み倒せる規模を既にはるかに超えている。

鎌倉幕府、室町幕府、江戸幕府の末路、
大日本帝国では昭和の初めから日中・太平洋戦争まで、すべてで
行け行けドンドンで、無規律放漫財政の果て、
通貨大幅安、増税ラッシュ、狂乱物価を招き、想定された最悪のケース、
政府崩壊に直進するのが、日本国民のお家芸。

511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:39:02.51 ID:Aw0pt9+W0
岩田ってチョンだろw

512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:39:18.19 ID:WlFj5MWI0
>>500
バカは安価さすな。

>>501
海外売上が大きくなっても研究開発は別でしょ?
北米の販売量が増えたとしても、技術は日本で開発。
北米で開発するメリットがあればいいけど
開発者の育成、研究開発体制の整備、ネットワーク構築などなど、
日本でやってることを日本人ごと海外に持って行ってしまえば
できるかもしれないけれど、持っていくメリットがどこにあるのか
ちょっと疑問だね。

513 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:39:42.29 ID:FzmnP3Wy0
そもそも 直受けの何が悪い(w

財務省が 絶対に削らない無駄が15兆円(消費税収分)もある

それは国債利息で

親戚(日銀)が 多重債務者(日本政府)に代わって サラ金(銀行屋)
に返済してしまえば、国債利息15兆円が浮く

しかし、この国債利息15兆円こそ、銀行屋が財務・日銀官僚を天下りで
買収して食い込みたい利権= 財務官僚の収賄利権だから

円の信認がああ とか 茶番をホザイテ 
財政ファイナンスで 利息15兆円の 削減をしない

514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:41:19.13 ID:8l5pNUAw0
景気が影響してるだろ
今、影響してるんだよ
何のんきなことを言ってるんだ
中国に脅されてるのに何で分からないんだろう
10年前の日本と中国の関係はかなり違う

515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:41:43.93 ID:1qElfI6k0
>>513
そりゃ円安にデメリットが全くないと思い込んでる奴にとっては
日銀の国債引き受けは何も問題ないだろうけどなぁ・・・

516 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:41:58.69 ID:pvV0DIST0
>>475
へえ、そう書いてわからん人がいるとはねえ ミ'ω ` ミ

まあいいや。

産業別就業者数
【経済】岩田元日銀副総裁、円安は「自国窮乏化」 景気後退に至った2008年前半に似ている ★2YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>14枚

製造業就業者は全体の 16%
だが製造業には食品、飲料、酒、茶、たばこ、製紙、印刷、セメント、生コン……等も含むので
( 豆腐屋も建具屋も製造業だ )
典型的な輸出産業は 10% ほどと考えられる。
( これはちょっとわからない; 業種ごとに輸出比率が異なるし、年年変動するので )
その 10% が輸出好調で羽振りがいいからといって、
全体の 20%、30%、40%、50%……と波及していくだろうか?

1950 年代、外貨が足りなかった頃はね、内需産業が必要とする資材を十分輸入できなかったからね、
輸出産業が国民経済全体の運命を握っていた ( 国際収支の天井 )。
いまはそうではないからねえ ミ'ω ` ミ

517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:42:07.64 ID:7Zo4Qv4Y0
ネトウヨ「岩田は在日、ブサヨ」

518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:42:24.05 ID:lpd5Wx8R0
1ドル300円
労働者総非正規化
労働者平均年収100万円

こうなれば国際競争に打ち勝てる

519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:42:39.10 ID:RDsaSfKK0
>>508
あのさあ、俺もリフレでいんだけどw
今回のはリフレとは言わんのよ
増税するための円安
増税演出の捏造株価
増税するための大本営発表

モラル崩壊している稼業政治屋の断末魔に国民がつきあわされてるわけ
増税する必要とか全く無いのに増税用のプログラムを組みリフレといってるだけ
真のリフレなら増税なんてやらねえよ

これはリフレ政策じゃなく似非リフレ…増税プログラムの一環だと捉えるほうが正しい

次の国政の争点は減税になるべき、それも所得税の大幅減税
もしくは議員、役人大量首切り
それを言ったところが勝つ

520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:42:41.54 ID:ic5nG4Fy0
国債の日銀直引受は期待インフレ率を引き上げるから良い
政府は円を無価値にする心意気を見せろ

521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:44:09.47 ID:8l5pNUAw0
最近は日本史くらい教えないのか
教えないってのは一つの思想だろ
何故、日本の歴史を教えないのか

522 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:45:27.53 ID:k8+xwUN90
>>518
それでもタイより3倍ぐらいの賃金だが

523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:45:54.93 ID:3t6ZwLVv0
この岩田って一応お金のプロだよな?
それが07年から始まる円高進行中の時期の110円と
昨今の行き過ぎた円高是正に伴う円安傾向の中での110円を一緒にして語ってるのは不自然だな
何らかの政治的意図が絡んでいると考えるのが自然かも

524 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:46:08.01 ID:ic5nG4Fy0
まあでもあれだな、反円安の世論が出てきたということは
円安に恐怖する奴がちょっと出てきたってことだから
これは即ち期待インフレ率が上がってきてるって証左とも言える
黒田や岩田は非難されつつも内心笑ってるかもしれないな

525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:46:46.77 ID:WlFj5MWI0
>>516
どうしてわかると思うのか理解不能。
自動車産業の労働人口1161000人を2322000人に増やさなきゃいけない理由は?
残り98.2%をどうするか、という問は100%増やせってことだよね?
2322000人を目指す必要性がまずないし、なぜ2322000人を確保する必要があるのか
根拠を示して説明してくれ。

526 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:47:02.67 ID:8l5pNUAw0
普通に買い取ってるだろ国債
問題はどれだけ買い取るかだろ

527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:47:39.82 ID:iBiOFyov0
良くない理由で円安になっている

不気味だ

狂乱物価になったらいやだなあ

528 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:48:47.44 ID:ic5nG4Fy0
円の保有者にしてみればホワイトナイトみたいだった白川から
ブラックナイトみたいな黒田に変わったのだから面白い

529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:49:28.64 ID:k8+xwUN90
>>524
期待インフレ論を言い出した当初は自律的・持続的な2%の上昇だったはずだが
円安による輸入インフレは自律的・持続的とは言えないのではないか

530 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:49:49.60 ID:FzmnP3Wy0
>>505
増税の覚悟はできている

そもそも、政府に「サラ金屋=銀行屋」と縁きりして欲しいから
インフレ円安で借金を吹き飛ばして 毎年15兆円の利払いを削ろうとしている

銀行屋=サラ金屋は 「インフレになると金利が上がるぞ」というが

利払い15兆円 年金赤字15兆円削って 10兆円増税に耐えて
プライマリーバランスさせて 新規の借金はさせないつもりなんだから

「金利があがるぞ!」「だから何? もう借りないから関係ないね」
って話しなんだよな 

531 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:49:52.61 ID:1qElfI6k0
>>519
>増税するための円安
>増税演出の捏造株価
>増税するための大本営発表
だから「増税は反対だけど金融緩和は成功!」「増税さえしなければアベノミクスは成功だった!」
とかほざくリフレ馬鹿は本当に滑稽だよなぁ・・・
挙句の果てに「増税の反動を和らげるためにすぐに追加緩和しろ」だとさw
一般人には増税と物価高のダブルパンチでしかない

532 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:51:05.34 ID:niwHqs7u0
おまいらー、クソのような思惑がありんすかのう。

533 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:51:12.31 ID:pvV0DIST0
>>525
診断: おまえは壊れてる。病院池 ミ ' ω`ミ

534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:52:35.65 ID:WlFj5MWI0
>>533
壊れてる人間に壊れてると診断されるってことは
つまりまともってことだな。安心した。

壊れてる人間だと思われたくなければ
まずは先ほどの問いに根拠を示した上で説明することだね。

535 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:53:38.72 ID:iBiOFyov0
>>529
それだよ
安倍黒田はコストプッシュインフレも喜ぶのかと

536 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:54:35.74 ID:ic5nG4Fy0
>>529
持続的とは言えないが円安は日銀が関与できる
唯一と言っていいインフレドライバーなのだから仕方あるまい

537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:55:18.36 ID:tlaYnDsR0
とっとと原発再稼働させてガソリン値下げしろ
消費税も下げろ

538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:56:11.50 ID:8l5pNUAw0
病気なのは仕方ない
財政均衡と景気回復が両立できると思ってるんだから
無理だろ、法人税減税なんか、意味ない

539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:56:25.50 ID:oInh0DIT0
1ドル80円だった時ですら
賃金水準も一人当たりGDPも物価水準も
他の先進国と同レベルだったんだよな・・・。

1ドル100円で先進国の下位レベル
1ドル120円だと先進国の最下位レベル
1ドル150円だとチリとかボツワナ、タイなんかと大差がなくなる。

「輸出企業」うんぬんて
単に利益水準が低い怠けた企業が悪いだけなんじゃね?
そもそも、高度経済成長期という絶好の業務拡大期を経ながら
未だに町工場でやってるような中小企業に
未来なんてあるわけないし・・・。

540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:59:20.45 ID:pvV0DIST0
>>539
高度経済成長期とはえらい昔だぜ。

1954 年 ( 昭和 29 年 ) 12 月から 1973 年 ( 昭和 48 年 ) 11 月まで

だぜ。その頃にはなかった工場もあるんぢゃないのか ミ ' ω`ミ

541 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:59:47.53 ID:k8+xwUN90
>>535>>536
黒田氏が昨年夏から繰り返し言ってるように実質賃金の上昇が
正常な労使交渉により実現されるのを期待している
ところがいつのまにかインフレ率自体が好景気の指標のごとき
言動に変化しているのは解せないところだな

そもそも期待インフレ=経済成長理論とは人々の期待に働きかけて
供給側も需要側も成長期待が上向いて賃金や購買が上昇するメカニズム
を前提にしているのだから
単に輸入コストのUPによるインフレでは正常な成長期待は形成されないだろう

542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:59:55.61 ID:aQ5gKZTQ0
>>539
自民が長年、金融引締め、円高誘導、需要の先食い、増税で
日本の産業を壊滅させたのだからそれぐらいだろう。

将来のツケ1000兆を使い込んで懐以上の贅沢をしていて勘違いしてるだけ。
現実はその程度。

543 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:00:31.71 ID:gMJfkdho0
>>523ー624
NHKニュース9
東京都東部ではこの数週間で、自販機放火事件が20件


【放火】建築中の住宅また不審火…6件目ー東京・多摩市 [2014/9/21]


自公安倍政権 黒田 消費税など増税ラッシュ、
狂乱物価誘発政策による治安崩壊始まったなw


>>523-524
NHKニュース9
東京都東部ではこの数週間で、自販機放火事件が20件


【放火】建築中の住宅また不審火…6件目ー東京・多摩市 [2014/9/21]


自公安倍政権 黒田 消費税など増税ラッシュ、
狂乱物価誘発政策による治安崩壊始まったなw

544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:00:47.31 ID:8l5pNUAw0
中小企業が急に変化するのかよ
蛹が蝶みたいにさ
現実を見ろよ、しかも何年前の話だ
だったら為替を固定するって策もあるんだぜ、何年前の話だ

545 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:01:22.86 ID:utoRRqhH0
日本てドル建ての債務ってあるの?

546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:02:47.08 ID:KHVLanBL0
>>1景気が悪くなったのは増税と国民年金15000円越えとか健康保険負担増で
   可処分所得減とかだよ。

547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:04:26.41 ID:0f51NK2b0
昔の240円/ドルに戻せば景気回復間違いなし。360円でもいいぞ。

548 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:05:34.53 ID:KHVLanBL0
>>543治安悪化は移民受け入れを増やしたからだよ。
   何で移民が増えてる事を言わないの??中国人、韓国人なの??

549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:05:36.63 ID:ic5nG4Fy0
>>541
そら黒田も心の奥底では金融緩和なんてしたくないって思ってるかもしれない
単純に考えたらそらみんな言うとおり円資産の毀損だからな
でも政府はデフレ脱却と言いつつもデフレを阻止する政策は全然
物価に対する責任は日銀にあるって言って丸投げだよ
まあ実際物価に対する責任は日銀にあるから、そしたら日銀としては
できることをするしかない
てことでまずは金利下げて円安
マイナス金利で円ばら撒き
やがてETFとかREITもバンバン買っちゃうかもな
そうしないとインフレ2%は達成できないのだから仕方あるまい

550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:06:31.01 ID:SxOFnWJU0
>>489
利上げ圧力なんて黒田の緩和以前からねーよアホw
長期名目金利はずっと下がっとるわw

551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:07:37.84 ID:FzmnP3Wy0
>>528
 白川の硫酸水に 魚の住みかねて
 偽リフレの黒田でも 恋しき?

「働かない」消費者の立場なら
  白川の 「物価の低位安定 が 日銀の使命」は 
  「いよ! 庶民の味方」だろうけど

「働く」生産者 労働者や 農民の立場なら

  労働も 農産物も 物だからさ

  白川が「物価の低位安定が日銀の使命」というと

  ナチスみたいなサディスティックなドヤ顔で
  「円札をバブルさせて吊り上げて
   オマエラの労働や 農産物を ゴミクズ同然に買い叩いて
   奴隷にしてやんよ」と 言われている気分だもんな

白川は きっと 青色の血液が流れていて

 人間を電気ショックで拷問するとエクスタシーを感じるような
 サディストなんだろうね

今頃は 心行くまでノーパンしゃぶしゃぶ接待を満喫しているだろうけど
人間とは思えないね
   

552 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:07:38.77 ID:m/05eXc30
【 民主党厄災-菅直人編-その@ 】



消費税増税の法案を通したのは民主党政権です。
さらに民主党の菅直人元総理大臣は、こう言ってました。

『増税しても、使い道を間違えなければ、景気は良くなる。…』

● ミンス政権末期まで5年の、為替変動率

小泉安倍 120円 → ( 08年4月ミンスごり押しで白川日銀総裁就任 ) → ポッポ80円台、バ菅ノブタ70円台突入

  +40% 日本円
  +20% スイスフラン、豪ドル、 カナダドル、ブラジルレアル
    0  米ドル、人民元
  −10% インドルピー
  −20% ユーロ、英ポンド
  −60% ウォン

エルピーダ坂本社長の無念!  超円高を野放しにした反日ミンス日銀への怒り!!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120304/plt1203040836000-n1.htm 抜粋

> エルピーダメモリが、2月27日、会社更生法の適用を東京地方裁判所に申請した。
> 27日の記者会見で坂本社長は当事者の苦悩を表していた。

> 「 為替は、リーマン前と比べると、韓国ウォンと70% ( 注: 製品のドルベース相対価格比では2.5倍 ) もの差がついた。
> 70%の差は、テクノロジーで2世代先に行かないとペイしない。  ← ★★★
> 為替が、完全に競争力を失わせている。
> エルピーダのDRAMの損益自体は圧倒的にいい。
> 為替変動の大きさは、企業の努力ではカバーしきれない。 」

> メモリーは汎用品なので、製品の差別化がむずかしいが、
> エルピーダは品質が良く、自作PCにつきものの相性問題がない。
> それでも、そんな技術力の差は為替が吹っ飛ばす。

553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:07:53.98 ID:oInh0DIT0
今後の日本、圧倒的に労働者不足になるんだよね。
団塊世代がどんどん労働市場から退出してるが
変わりの若者は半分程度の人数しかいない。
で更に今後20年間以上、団塊世代が老年となるとともに
介護と医療分野で莫大な人が必要となる。

製造業に多くの人を回す余裕はないんじゃね?

554 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:08:33.51 ID:XKTVSai70
>>1
早く円安+日チョン断交&経済制裁で
バ韓国の息の根を止めてやらないとなあw

そうすれば日本の景気は急速に回復するだろう

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!(剥奪):正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1409010513,http://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:09:22.24 ID:SxOFnWJU0
>>486
政策金利引き下げも金融緩和の手段の内
量的緩和も政策金利引き下げも、実質金利の低下を目的にした政策である事は同じ

556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:11:19.52 ID:XS5iJ/Qj0
それじゃ円高だった頃の日本はどんどん豊かになっていったか?w
ホントに知能が欠落している奴は一瞬でバレる嘘を堂々と吐くよな。

557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:11:36.78 ID:k8+xwUN90
>>549
というかもとに戻って考えてみるとどうだろうか
インフレ期待が高まれば企業としては来期の売上が増えると予想するから
設備投資や労働投入(賃金)を増やす
また労働者側も労使交渉で賃金UPが実現しやすいと見るから購買を増やす
こうして期待をキーワードとして速やかに実質成長路線に乗る
こうした経済理論が前提になっているはずだ(色々説明経路があろうが代表例)
ところがっ実質賃金も設備投資も伸びないのにインフレ率だけが現実に上昇
している現状なのは理論的な成長経路からは程遠い
ここから何らかの不思議な経路で労使双方の期待が良い方に高まるのだろうか
どう見てもそうとは思えないな

558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:15:02.21 ID:8l5pNUAw0
労働者不足というが
効率化という名目で人から職を奪ったのでは
少ない人数で結果を出すことを称賛してたのではないか
昔の人間は過当競争だと、最近の人間は競争が全てだと
真面目に考えればいいのに

559 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:15:02.88 ID:SxOFnWJU0
期待インフレ率の上昇は、流動性の高い資産市場で早く反応が出るから
円安株高は期待インフレ率の上昇によるものだよ

560 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:15:30.02 ID:L2JarO+50
>>1
https://twitter.com/Mono_Book_/status/513912891615891456

561 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:15:47.44 ID:oY60Wcfv0
アベノミクスは消費税増税と共に終わった18
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1410605370/

562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:15:50.03 ID:siSy4J9t0
こんだけ円安なのに 円高とか 脳みそがないとちゃうか

563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:16:52.86 ID:AfV4fneL0
工場国外移転した企業は倒産しろ。
エネルギーは原発再稼働でOK。

円安バンザイ。

564 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:17:01.74 ID:D92qEAJS0
>>556
その通りなんだが

一人あたりGDP見てみろや

今はどんどん貧乏になってるんだがw

マクロを見なさい

一部のグローバル企業だけを論じるなよ

アフォが

565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:17:31.54 ID:ic5nG4Fy0
>>557
賃金も設備投資も日銀がどうこう出来る話ではない
こんなもの放っておいても改善されないのは明らか
しかしデフレ脱却は政府の最優先政策の一つなのだから
無理矢理にでもインフレにするしかないんだよ

566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:18:42.80 ID:97KGyQBi0
企業が国外に生産を移管することは、今後、より一層推進させる。
なぜなら、アジアには、まだまだ、十分の1以下の賃金で働く層が十億以上いる。
高度な生産も移管できるようになってきており、国内に生産を構えると損をする。
政治的にも、経済的にも地産地消に近づき、理論的な支持も得られている。

だから、むかしのように、円安で、国内の生産が増加するというこは考えられない。
ただ、企業の外貨の資産評価が円建てで増加する。それで、利益は増加していることになる。
しかし、それは、その企業に関係する人がうるおうだけであり、国内に広く波及するわけではない。
だから、国内の企業が円安で設けても、国内を活性化する程度は非常に低い。
国内の企業とはいっても、外国の企業と大差ないのである。
国内の企業が儲かったから、=、国内に帰属する儲けではないのだ。
だから、経常収支が黒字だ、赤字だといっても、このような世界的な生産展開があたりまえになった現代では、
昔ほどの意味がないのである。
国内に魅力がないのであれな、国内の企業は、国内に投資しないのだから。むしろ、魅力的な国外に投資する。
経常収支黒字といっても、個々人の国内外の取引をあらわしたものにすぎず、
個々人が国内への投資意識の帰属が薄まってきている現代では、経常収支という観念の意味が薄れてきているのだ。

567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:20:14.70 ID:k8+xwUN90
>>559
物価連動国債からはじきだした期待インフレ率などは
たしかに変動しているのだろうけども
期待インフレ率の変動が起こす良い変化は起きていないように見えるね
むしろインフレの原因は多様だから、自律的成長以外のインフレ(外的要因)
だとすれば良い変化も起きにくいのではないか

568 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:20:45.81 ID:8l5pNUAw0
金が欲しいのか

569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:21:50.82 ID:siSy4J9t0
商品相場みてんのか 大暴落してるじゃん
世界同時デフレなんだよ
戦争以外なんともならん

570 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:22:32.17 ID:97KGyQBi0
経常収支が黒字赤字ではなく、魅力的な国になれるかどうかが重要になってきている。
そうでなければ、国内外関係なく、投資はしてくれない時代だからだ。
もちろん、日本は魅力的ではない。老いて、醜い国である。
だから、投資はされないから、落ちぶれる。そういうことだ。

571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:23:13.50 ID:8l5pNUAw0
だったら日本に頼らないで欲しい
徹底して海外で頑張れよ
お前、日本に頼ってるだろ

572 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:23:52.16 ID:CEt22QA50
円安なら自国の生産品が割安になるし、
円高なら他国の生産品が割安になる。

国内の製造業・農業保護なら円安のほうが望ましい。
技術レベル自体は、製造装置や種苗が手に入れば
何処も変わらん。

573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:25:37.36 ID:SxOFnWJU0
>>564
実質成長の伴わない円高でドルベースのGDPが上昇しても
それは上っ面だけで、実体経済が良くなる訳じゃないからな

574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:26:11.03 ID:5QZ75v0I0
>>1
今の副総裁も岩田って言うんだよな。
ややこしい

575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:26:25.52 ID:lKq0ASRyO
円安こそ国益だ
いっそ360円になってしまえ

576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:27:55.03 ID:D92qEAJS0
かつての製造業黄金時代のノスタルジーに浸ってる馬鹿どもw

今の日本を直視しなさい

577 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:28:18.98 ID:k8+xwUN90
>>572
すでに世界中で現地生産している時代にそう単純でもないだろう
世界競争に生き残るためには嫌でも現地生産をしなければならない

そんなことを過去20年も続けてきたのだから今では大企業の中
には海外生産の方がずっと多い企業も珍しくない
こうなると日本国内生産にこだわる理由は縮小していく

578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:28:44.22 ID:gMJfkdho0
>>551ー552 >>559 >>556
リアルを見ると、

円高デフレは多少、貧しくても
安い物が溢れていて、政情の安定する。

急加速通貨安、狂乱物価、増税ラッシュは、
日本のモヒカンヒャッハー化しかありえない。

NHKニュース9
東京都東部ではこの数週間で、自販機放火事件が20件


【放火】建築中の住宅また不審火…6件目ー東京・多摩市 [2014/9/21]


自公安倍政権 黒田 消費税など増税ラッシュ、
狂乱物価誘発政策による治安崩壊始まったなw

>>551ー552 >>559 >>556
リアルを見ると、

円高デフレは多少、貧しくても
安い物が溢れていて、政情の安定する。

急加速通貨安、狂乱物価、増税ラッシュは、
日本のモヒカンヒャッハー化しかありえない。

NHKニュース9
東京都東部ではこの数週間で、自販機放火事件が20件


【放火】建築中の住宅また不審火…6件目ー東京・多摩市 [2014/9/21]


自公安倍政権 黒田 消費税など増税ラッシュ、
狂乱物価誘発政策による治安崩壊始まったなw

579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:29:17.52 ID:ic5nG4Fy0
はっきり言ってやるけど日本人の脳みそが腐ってる
だって例えば株なら高配当企業だったら2%とか3%はリターンあるよ
外貨預金の定期だったら金利は年1〜3%くらいはあるよ
明らかに投資した方がお得なんだぜ
ただ円高になるなら投資は不味いだろうが今の経済状態ではそのリスクは低い
むしろ円安インフレリスクの方が大きい
政府はそれに加えてNISAという優遇措置まで用意した
それなのに、円定期で金利0.1%とかに投資してる馬鹿
あるいは現金で寝かせておく馬鹿
まあ額面が減らない安心を買ってんだろうがその安全志向が国家経済まで腐らせてる元凶

580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:29:18.70 ID:5QZ75v0I0
>>1
自身が考える90円から100円が適正と考える水準から大して円安じゃないな!

581 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:29:25.65 ID:siSy4J9t0
実質GDPと実質実効為替レートと実質賃金
実質だけみればいいじゃん
マインドデータとか名目データは目くらましの道具だ

582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:29:43.51 ID:yo3o3tx20
報道ステーションのスポンサーらしいです。
(テレビ番組スポンサー表@wiki)

(月)SUNTORY、スカパー!、アース製薬、東和薬品
   hoyu、NIPRO、セブン&アイHLDGS.(セブン-イレブン)、PILOT

(火)AEON、JT、ヤマト運輸、YKK AP
   SECOM、カインズホーム、タケダ(PT)/小林製薬(隔週)、カタログハウス

(水)朝日新聞、ボルボ・カー・ジャパン、meiji 明治、
   セブン&アイHLDGS.(イトーヨーカドー)
   YAMADA(ヤマダ電機)、Kowa、おとなの自動車保険(セゾン自動車火災)、
   アサヒビール

(木)ソーラーフロンティア、SECOM、キッセイ薬品、AUTOBACS
   アイリスオーヤマ、OKI、パラマウントベッド、アース製薬

(金)SUBARU、SAPPORO(サッポロビール)、タマホーム、
   大鵬薬品/タケダ(PT)、ジャパネットたかた、小林製薬
   佐川急便、SUNTORY

583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:30:21.65 ID:SxOFnWJU0
>>577
帝国データバンクの調査だと
新規投資を海外にと考えてる企業は
12年の二割から、14年は一割に減少してるらしい

584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:30:52.77 ID:4UahF6U50
>>576

デトロイド万歳ですか?

585 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:32:01.35 ID:siSy4J9t0
テレビの広告なんか8月はー30%じゃねの

586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:32:48.48 ID:SxOFnWJU0
>>578
円安批判するならちゃんと円安要因によるマクロのデータを出そうな

587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:34:02.50 ID:8l5pNUAw0
詐欺師みたいな人間がいるのは仕方ない
外貨預金とか売ったことあるのかよ
10年前、振り込め詐欺みたいな奴が多いんだよ
自由化wしたから

588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:34:40.40 ID:k8+xwUN90
>>583
別の銀行の調査でも円安の2013年・2014年には海外投資の意向が縮小
というアンケート結果が出ているが
その後の実情は国内設備投資が冷えているのだからあまり当てにはならない。
結局のところ海外と国内とどちらの市場が元気かによって決まるのではないか
つまり国内が元気な2013年には海外投資の意向に多少の歯止めがかかったのは
事実としても国内が駄目な2014年後半には国内に積極投資するはずもない

589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:34:40.79 ID:3t6ZwLVv0
>>583
日本をひとつの巨大市場と考えた場合
日本の部品を海外で組み立てて日本へ輸入し検品して市場へって流れは非効率的だからな
組立工程の人件費の差を考えても国内で作ったほうが安く上がる
ようやく企業もそれに気付き始めたのだろう

590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:35:02.83 ID:5QZ75v0I0
人によって、円高が良いか円安が良いか、それぞれ違うよな!
岩田氏にとっては、今は円安過ぎと言うわけだな。

591 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:36:31.83 ID:iBiOFyov0
円安と円高。どちらがよりマズイか?

592 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:37:35.54 ID:Ual5psO40
円安とかじゃ無いだろボケ。
心当たりの省は焼き討ちされちまえ。

593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:37:42.22 ID:SxOFnWJU0
>>588
消費増税した日本より海外が不調というのは考えづらい様な・・・

594 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:38:26.11 ID:kvUaDqLu0
日本は今すぐに鎖国して内需200%の超内需国を目指そう!
そのためにもっと需要を喚起し、設備や雇用を拡大させて生産力を高める必要がある。
だからこそ消費税を撤廃し貯蓄税を今すぐに導入しよう。

595 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:38:47.28 ID:siSy4J9t0
シンプルに80%の内需国で輸入が輸出よりでかくなると 円安は損

596 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:38:53.18 ID:sbY4yBdQ0
低学歴のせいで日本オワタな

597 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:39:02.79 ID:yRXS/eS+0
>>579
これ要は金融会社の商品化開発&宣伝努力の不足だな
どっかの会社が本気で取りにいったらすげー当たりそう

598 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:39:21.42 ID:hMDKAJNw0
>>592
いまは歴史的な超円安だぞ。

599 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:39:36.92 ID:Mrd811Nq0
みんなJOCに抗議のメールや電話をしよう!

600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:40:15.62 ID:k8+xwUN90
>>589
というか既に部品もかなりの部分はアセアンで作ってるのだから
どこで組み立てるかの差でしかない
そして国内組立が割に合わないのでロボット化で補っている

しかしこのロボット市場の販売予想も今後新興国で急激に増える
と予想されているのでいずれ差はなくなってしまう

601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:40:24.76 ID:bQhdu+qz0
安倍のミクスにダマされて、国民は大増税で苦しむ羽目になり、
ホワイトエグゼプションで残業代ゼロ、限定社員で首切り自由化。
増税して景気が良くなった過去の事例はなし。これが安倍の死神政治だ。
庶民が苦しみ、、政治家、官僚は、大儲け。大企業減税で、大企業は自民党へ
多額の政治献金。これが自民党の利益誘導型政治。
来年一月には、相続税が大幅大増税。地価の高い東京、神奈川、千葉、埼玉の
中産階級は、大打撃。安倍内閣を潰そう、

602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:42:30.33 ID:I0YwKiIJ0
ユーロの真価は30円くらい。
だってフランもマルクもそれくらいだった。それをほかの国も連合して

EUになり経済の内容が何も変わらないのに4倍以上の値を付けている。

円安はユーロが異常だからでドルが100円は仕方がない。アメリカの実力はそのくらいだ。

あとは昔の米相場みたいで何でもよい、俺の株が高くなればよい、理由はなんとでもつく。と言うことだ。

603 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:42:39.69 ID:5QZ75v0I0
>>579
>>597
日本は清貧思想が蔓延してるからな!
諸悪の根源は清貧思想だよ

604 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:43:25.99 ID:zgBlt5VU0
単純に考えて一ドル200円よりも一ドル100円の方が国民にとって利益は大きい
かつての輸出企業は海外移転で輸入企業になってるしな

605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:43:49.80 ID:siSy4J9t0
不動産が一番問題
評価額の半分でも売れんとこだらけだぞ
みんなが気付いてくるだろうが
パニクルだろ

606 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:44:11.31 ID:NxV8O/d10
行き過ぎた円安は対外的経済力を落とす

ハゲホークスだけが儲かる仕組み

607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:44:57.10 ID:5QZ75v0I0
>>604
海外で稼いで日本に持ち込むとき、円安の方が利益は大きいよ。

608 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:45:22.59 ID:kLTkM60yO
景気後退?
2005年以降景気良くなった事ないわボケ

はい論破

609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:46:16.29 ID:3t6ZwLVv0
>>600
でも最近さ
スーパーの片隅にある国産のプラスチック容器が100均の中華製容器より安かったり
吸水タオルが国産とバングラ産で価格差が殆ど無かったりするのを見ると
日本市場だけ考えれば海外生産に拘る理由はないんじゃないかと思うのさ

610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:48:35.57 ID:5QZ75v0I0
ここんとこの為替の動きはドル高であって、円安ではない!
これくらいの幅動くのは普通だろ!

611 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:48:59.70 ID:yXeLlA5/0
あれ
この岩田は緩和賛成派じゃなかったっけ?
もう一人岩田がいたはずだけどどっちがどっちかわからないw

612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:53:09.55 ID:1qElfI6k0
つか、円安もインフレも手段でしかないはずなのにいつの間にか「円安・インフレ=好景気」ってことになってるよねw
2chのリフレ馬鹿だけかと思いきや、どうも高橋洋一や三橋とかもそんな感じだし
こいつらの考える好景気って一般人の考えるそれとはまた別物なんじゃねぇの?

613 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:53:37.73 ID:siSy4J9t0
ドルインデックスみてみろ 歴史的には下降トレンド
日本も米国も通貨安なんだ
日本は1995年から今日まで下げ続けている

614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:55:20.49 ID:sbY4yBdQ0
PC高くなった

615 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:55:28.78 ID:iBiOFyov0
高橋洋一と三橋は別物だ

616 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:56:24.17 ID:SxOFnWJU0
>>612
好景気の中心が何かって問題だけど
労働需要という点を景気の中心に見るなら
円安で日本人の労働需要が高まった方が好景気と言えるだろう

617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:56:26.10 ID:3ELx/Qgl0
>>1
日銀は、日本銀行券が高くないと困るの。
そんだけのこと。

618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:56:33.77 ID:D92qEAJS0
家電メーカーも

実は輸入企業だという驚愕の事実

トヨタでさえ海外生産拡大で

じきにそうなる

おまえらの思ってる輸出企業なんて

もう日本には存在しないんだよ

619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:56:39.67 ID:B2R5vEKU0
円安を食い止めるには貿易赤字を解消するしかない
輸出を増やすのだ、それしかなだろう

620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:57:08.34 ID:k8+xwUN90
>>609
丁寧な作りで付加価値が高いものは国内生産でペイすると思う
ただし国内でそれを買ってくれる中流層がちゃんと残ればという話だけど

621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:57:41.23 ID:QpYIcqjU0
岩田って民主党の犬だよな。

622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:58:20.90 ID:pvV0DIST0
>>619
買ってくれる人がいればね ミ ' ω`ミ

623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:59:04.53 ID:r+h7EST+0
増税したら緩和停止できないからますます円安なるやん

624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:59:05.62 ID:k8+xwUN90
>>618
同意。だから輸出大企業という言い方も正確ではない。
世界製造企業とでも言いかえたほうがいいな

売上の7割が海外で生産の6割が海外なのだとしたら
すでに海外生産企業と呼ぶ方が数字的には適切だよ

625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:59:21.17 ID:yRXS/eS+0
>>603
だから今必要なのは
ワリチョーみたいなベタなネーミングで、老人の溜め込んだ金を狙うんだよ
あと税制の優遇措置
相続をこの種の国内投資型の金融商品の場合、減免されるようにする

626 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:01:05.37 ID:SxOFnWJU0
国内販売なら、機械生産で人件費の割合が高いなら
円安による輸入コストの上昇で、国産の方が安いという事はあるだろうな

627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:02:28.38 ID:1qElfI6k0
>>619
そもそも最初から下手に金融緩和なんてしなければ貿易赤字にもならずに済んだんだけどねw
どうも原発停止だけのせいにして思考停止してる馬鹿がいるけど
同じ状態でも円高時代の方は普通に貿易収支も経常収支も黒だったわけで

628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:03:23.20 ID:doepST530
国民に対して均等に配れば最良の結果が出るであろう

629 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:03:45.09 ID:SxOFnWJU0
>>623
MF理論通りだな
金融政策が機能しているなら、増税の効果は円高ではなく
円安によって現れ、物価の低下にブレーキをかける

630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:03:54.65 ID:gV0ptulM0
年末、タイへ行くので、日本円がバーツにさえ強ければいい

631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:04:31.23 ID:1qElfI6k0
>>616
かと言って実質賃金を低下させてスタグフ化させるのは本末転倒だけどな
人口も減少して、肉体労働をやりたがる若者自体が大幅に減った状態で
工場を国内に戻して一体どうなるとでも?

632 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:04:46.72 ID:D92qEAJS0
国内製造業は

国内向けに存在するしかないわけだよ

そこで円安にしたら

国内製造業はコスト高のうえに売上減という

やってれんわな

円安論者は日本の産業構造を理解してないんだよ

馬鹿だから

633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:05:04.80 ID:pPxOq+Td0
2008年てリーマンショックの年でなかったっけ?
新聞やマスメディアが四半期決算で煽ってたねえ。
「あなたとは違うんです」もこの年だっけか。

634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:05:44.90 ID:EgQqRkUX0
>>630
最悪だよ南無

635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:06:07.92 ID:QpYIcqjU0
いつから岩田は占い師になったんだ?

636 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:06:26.86 ID:5+6rNV0q0
しかし、日本はもう国内で生産してないのだから円高の方が良いとか言ってる馬鹿が多くてびっくりだよ。

そもそも本当に国内で生産しなくなったら円高とか維持できるわけない。
それとも一時的にでも自分の小銭の価値が上がれば、その後はどうなっても良いとか思ってんのかな。

まあ、単にチョンが成りすましてるだけかもしれんがw

637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:07:05.77 ID:SxOFnWJU0
>>631
国際競争力が低いなら、なおさら円は安くないと市場の調整機能が働かない
円高で労働需要の低下が止まらないなら、ニートやブラック企業の問題は永遠に解決しないしな

638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:07:16.15 ID:k8+xwUN90
>>629
円安に振れた理由も良く解らないね
当初は期待インフレ率の上昇だったとすれば理屈通りだが
GDPが実質で落ち込んだ現在はそうした経路ではない
むしろ日銀買い上げによる日本金利の超低位置での張り付きが
世界金利との格差を生んでいるから109円が見えてきた
これは日銀買い上げがやめられなくなっていることの副作用とも言える

639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:08:10.84 ID:D92qEAJS0
>>636
まだ馬鹿なことを言ってるやつがいるなあw

640 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:09:26.45 ID:SxOFnWJU0
>>633
海外製品はそれにユニットレイバーコスト分高くなるし
さらに輸入コストも上昇するので国産の競争力は相対的には上昇する

641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:09:33.33 ID:5+6rNV0q0
>>639

さっそくチョンが釣れたよw
とっととトンスルランドに帰れ!

642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:09:34.98 ID:iBiOFyov0
輸出が増加しませんでした、という時点で安倍の失政だろ

643 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:10:09.11 ID:d1FMz5Wq0
>>631
建築土方はなあ
もっと給料や待遇良くして
人を集めるしかないなあ
外国人は入れない方向で

644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:11:15.12 ID:kvUaDqLu0
輸出入依存度ゼロにしよう

645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:11:43.57 ID:tEUf2tohi
金融緩和の副作用が悪しき円安
副作用を歓迎すんのはアホ

金融緩和で恩恵を受けるところと金融緩和による円安の副作用を受けるところが異なり意図的に手法を間違えてる

国内に金を落とさないグローバルキチガイ企業や海外に流して中流以下に金が流れないから円安のダメージを中流以下が受ける

中流から金を流せば国内経済の下支えをしてる中小企業が元気になり、給料の全体的底上げが起きる

本来は金融緩和政策は中流から流すべき政策
意図的に間違えるのは金融緩和の恩恵を富裕層に絞り組織票稼ぎしたい下痢三の悪意によるもの

また、金融緩和はいつか引き締めなければならない
信用回復が得られなければ引き締めてもコントロールを失い円は紙クズ化
信用回復が得られれば為替レートは戻り均衡を保つレートに落ちつく

消費税の更なる増税、アメリカの金利引き上げは日本に不安材料が目白押し
好材料は全くない

これにより日本は金融緩和から引き締めのタイミングを見失うリスクは非常に高い

今後全て政治による不況である事が浮き彫りになる

646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:11:43.80 ID:+jT1k2Sm0
円高でつぶれた会社が
円安になれば復活する

そんな訳はありません。

647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:11:58.94 ID:H8asG4+I0
円安になっても
国内に円が流通してないのが問題のようなきがする。
仮にパンが100円→150円になっても
給料が20万→30万になってるならまあ問題はない。
けど、給与上がってないのは何故?

刷った日本円分、円安に移行して物価は上がっているが
日本国内に流通しているようには見えない。
一体円ははどこいったんだ?

648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:12:20.91 ID:SxOFnWJU0
>>638
いや、理論的にはシンプル
予想インフレ率が低下せずに、増税で足下のインフレ率や名目金利が低下すれば
実質金利はより低下するので円安に振れる

649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:12:58.85 ID:1qElfI6k0
>>636
そもそも何を持って好景気、何を持って幸せなのかって話なんだが
低賃金の肉体労働の仕事ばかり増えても今の若いやつらがどこまで恩恵を感じるんだ?
金融緩和で国内回帰ってのも所詮は人件費をどう下げるかって話でしかないわけで
間接的に賃金を下げる円安誘導を何もデメリットがないかのように吹聴するのはそろそろやめてもらいたいね

650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:14:37.10 ID:SxOFnWJU0
>>647
消費増税した分で政府に吸収されてる
問題は金融政策ではなく財政政策

651 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:15:28.27 ID:k8+xwUN90
>>648
いや現状は実質GDPの上昇を伴わないので理論とはちょっと異なるのではないかな
もちろん超買い上げによる金利の超低下がストレートに通貨に作用しているという意味なら同意だ

652 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:15:51.37 ID:l0LTzvQnO
>>636
円安が進んだら絶対ヤバい。
日本はモノ作るにも、海外か原材料輸入しないともの作りできん。
円安だと材料費がバカ高くなる。輸出する以前の段階で生産自体がボツになる。
そりゃ中国みたいに資源が豊富な国なら、元安がどんどん進めばいいだろうよ。
国内の原材料使って生産し、それを輸出すれば丸儲けだから。

653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:16:01.42 ID:D92qEAJS0
>>641
8月の貿易赤字は1兆円だ

9月は円安が進んだから3兆ぐらいいくだろうなw

おまえがチョンだろw

654 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:17:34.84 ID:SxOFnWJU0
>>649
需要が低いなら価格が下がる、経済の原則には逆らえる経済主体はない
需要不足が続くなら円安は絶対に避けられない

655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:19:10.02 ID:5+6rNV0q0
>>649

そもそも実質賃金を下げて雇用の拡大を図るのがインフレ政策の目的。目的通りだから何の問題も無い。

>低賃金の肉体労働の仕事ばかり増えても今の若いやつらがどこまで恩恵を感じるんだ?

何じゃ、そりゃw雇用が増えるのが嫌なのか?働くのが嫌なのか?
てゆーか、資源の無い日本で働かないなら、円高なんか維持できるわけないのだが 。

656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:19:18.88 ID:75mNlhQn0
円高➡︎円安はできるが
円安➡︎円高はできない。
通貨安で破綻した国はあるが、
通貨高で破綻した国はない。

657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:19:36.21 ID:1qElfI6k0
>>654
それを輸出が増えるから良いことであるかのように言うけど
日本人の生活水準はどうやっても下がるわけだよ?
良性インフレは起こって欲しいけど、ただ物価が上がるだけなら
経済がダメになるだけだからみんな増税に反対するわけでw

658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:20:16.36 ID:1BJSAMgI0
>653
さっさと原発動かせ、って思うけど円安是正しろとは思わないな。

659 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:20:19.69 ID:1l3UJfBp0
複雑な要素が絡んでいてバカの私にはわかりませんが
円高で雇用も伸びリストラもなくハッピーな時代でしたよね、岩田先生。

660 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:20:22.15 ID:pvV0DIST0
>>647
円安になっても
人件費が 20万 → 30万 に上がってしまえば輸出競争力回復しませんはネ。
まあ輸出はあきらめて、デフレ脱却に集中するというのなら、公共事業をもっと派手にやらないと……
いや人手不足なのか。
職人が集らないので仕事を請けられないとか。

刷った円? まだ刷ってませんよ。日銀から出てないもん。
日銀当座預金口座にブタ積み ミ'ω ` ミ

661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:21:37.81 ID:b+49A+b30
円安と株高で国民の目をくらまし、
円安で割高になったエネルギー費や食料費を通じて、
アメリカ様へ日本人の財産を献上するのがサギノミクスの正体だからな

実は円安による輸出企業の売り上げ増加は、為替市場を通じて、家計の負担増が転嫁したにすぎない。

トヨタの売上          20兆円(80円)
家計のエネルギー・食料費 ▲20兆円(80円)

トヨタの売上          30兆円(120円)
家計のエネルギー・食料費 ▲30兆円(120円)

また、円安になればなるほど、貿易赤字額・経常赤字額も増大し、日本人の財産は国外流出していく。

貿易赤字額 ▲10兆円(80円)
経常赤字額 ▲10兆円(80円)

貿易赤字額 ▲15兆円(120円)
経常赤字額 ▲15兆円(120円)

662 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:21:42.88 ID:D92qEAJS0
雇用だって増えてはいないw

団塊200万人が引退するのに

新成人は100万人しかいないんだからw

それでも正社員の求人倍率は1を割っている

雇用は確実に減ってますw

663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:21:57.45 ID:1qElfI6k0
>>655
農家なり、ドカタなり、工場のライン工なり、今時こんな仕事を進んでやりたがる奴は
一体どれだけいるんですかね?
当の農家、ドカタ、工場労働者が「子供にはもっと違う仕事をやって欲しい」と
後継者を作らず大学に入れてホワイトカラーの仕事につかせたわけで

664 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:22:27.91 ID:1BJSAMgI0
>656
破綻する前に通貨安になるからね。
日本は超円高で結構危ないとこまで行ってた。

665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:22:50.99 ID:5+6rNV0q0
>>653

経済政策の目的は貿易収支じゃなくて経済成長。
お前は貿易赤字を家計と同一視してる家計脳だったのかw

666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:23:00.94 ID:tEUf2tohi
>>642
輸出企業は海外進出グローバル化したわけで、かつて大企業が輸出を伸ばせば国内が潤う構造は完全に崩壊したからな

円安は金融緩和の副作用
副作用を政策のように語るのもアホ
金融緩和はいつかは引き締めなければならないしな

667 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:24:04.88 ID:k8+xwUN90
まぁ話はシンプルで内需を正常に拡大していれば困ったことは起きない
円高でも円安でも実質GDPや実質賃金が伸びれば問題は無い
それが起きていないのに通貨が動くから庶民がひどい目に遭う
企業だって内需が拡大していればそもそも生産ラインを閉めない
トヨタが国内300万台ラインの維持に困っているがその主たる理由は
国内需要が減少するから年々国内工場がだぶつくのが確実だからだよ
長年にわたって内需を殺してきた結果が今の隘路に至っている

668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:24:13.42 ID:SxOFnWJU0
>>657
国際競争力が落ちて、海外が日本の財やサービスを必要としないなら絶対に円安になる
海外から稼ぐのを否定して円高の維持は原理的に絶対に不可能
何で海外の為にならない国の通貨が高いままでいられるの?
ありえないでしょ

669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:24:44.40 ID:1qElfI6k0
>>664
危ない所にいったどころかすでに手遅れな状態になってから円安にしちゃったわけだけどね
ただ、通貨高だけのせいでこうなったわけでなくて、産業構造の変化なり高学歴化で肉体労働の担い手が
減ったりとかの影響も大きいわけだがな

670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:24:48.77 ID:oInh0DIT0
>>647
人口要因で重要が減り続けてるからなあ。
おおよそ、年間1%減程度のインパクトがある。
10年で10%、市場が縮小してるわけだ。

売上水準が10年で10%減る中で各企業が
賃上げするだけの利益水準を維持し続けるのは難しいね。

671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:26:20.00 ID:D92qEAJS0
円安になるのは仕方がないよ

でもさ

わざわざ円安にする必要はない!

672 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:26:20.35 ID:EgQqRkUX0
>>656
そうそう、問題はそれなんだよね70円台から無理やり110円近く(まあドル高ってのもあるが)
まで暴落させてこの有様だから。
もう適正な為替レートに戻れないんじゃないかと思ってる

673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:26:34.45 ID:5+6rNV0q0
>>663

全員ホワイトカラーになるわけないだろw

>農家なり、ドカタなり、工場のライン工なり、今時こんな仕事を進んでやりたがる奴は

嫌々でもやってもらわないと円高とかなりようがないわな。

674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:26:48.28 ID:pvV0DIST0
>>662
ν+ で誤用されがちな言葉:

団塊の世代: 1947 年 ( 昭和 22 年 ) から 1949 年 ( 昭和 24 年 ) までの 3 年間に出生した世代
高度経済成長期: 1954 年 ( 昭和 29 年 ) 12 月から 1973 年 ( 昭和 48 年 ) 11 月までの 19 年間
バブル景気: 1986 年 ( 昭和 61 年 ) 12 月から 1991 年 ( 平成 3 年 ) 2 月までの 51 か月間

言葉は正しくつかいましょう。さもないとわけわかんなくなっちゃう ミ ' ω`ミ

675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:26:50.15 ID:YuFyfwTE0
何だか変奴が湧いて来たな

676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:27:04.69 ID:RcvS9TV20
>>385
長文の割りに中身全然ないね
最近こういうの長文バカばっかり
誰も見ないってこんな駄文

677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:29:05.28 ID:oInh0DIT0
>>664,669

1995年の1ドル80円は超円高だったが
その後の各国のインフレ率の差から
2012年の1ドル80円は平衡レベルだったよ。
ドルベースでの賃金水準も物価水準も先進国で平均レベルだったし。。
その状況から判断すると、「企業の競争力が〜」というのは甘えでしかないんじゃね?
マスコミとか一部評論家、そして日本人の多くの思考がバブルの時のお題目で止まってるんだよね。
「日本は賃金が高い、物価が高い」
てね・・・。

678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:29:16.75 ID:XVNVrAYM0
>>647
増刷紙幣のことか?
日銀から銀行にいって市中に出回ることになる。
市中に資金需要がなければ銀行に積み上がることになるよ。
銀行の収益が圧迫されるから景気が良くなり資金需要が旺盛にならないと
何もかもがマイナス要因になるね。

679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:29:22.19 ID:SxOFnWJU0
>>672
日本の国際競争力が落ちたから
今はこれが適正レートなんだよ
ここ十年の日本と海外の実質成長率の差を見れば、円高のままいられる訳無いのが分かる

680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:29:43.02 ID:Dgj5OL250
民主の超円高続けてたら製造業が空洞化しきってその時は止まらない
悪性円安になる、安倍は空洞化しきる前に円安にした日本の救世主

681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:31:28.99 ID:gAWoIiyU0
>>666
勘違いしている連中が多いが日本の輸出額は伸びてるぞ。
それ以上に輸入額が増えているから赤字になってるだけ。
http://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/nenbet.htm

682 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:31:30.42 ID:EgQqRkUX0
>>679
いやいやドーピング状態なんだし適正レートなわけないじゃん

683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:31:40.94 ID:k8+xwUN90
>>680
円安でも円高でも企業の海外脱出は毎年順調に続いている
海外の方が儲かるのだからしょうがない
為替は言い訳に過ぎない

むしろ企業が国内に工場を残すかどうかは内需の将来予想にある

684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:31:43.99 ID:1qElfI6k0
>>679
いやいや、アベノミクスで金融緩和というパンドラの箱を進んであけたりしなければ
わざわざ死期を早めることもなかったと思うがね

685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:32:13.86 ID:eGvbfqKO0
産業の空洞化の理由を、政府側がきちんと把握できなかった点も大きいと思う。

別に円高で輸出が苦戦してるから空洞化してるわけじゃなかった。
製造ラインのすべてを途上国に建設して、その途上国で売るのがトレンドになりつつあったのだから、
これはもう為替と何も関係なく、日本の市場規模の話。それは縮小している。

686 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:32:44.41 ID:1qElfI6k0
>>681
輸出量も輸入量も数量ベースではいったいどこまで伸びてるんだ?

687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:33:57.15 ID:oInh0DIT0
>>685
10年先、20年先を見ると
信じられないほど人口が減るからな。
それも生産年齢人口の減少が急激。

日本国内の需要をあてにするあらゆる産業で
長期計画が成り立って無い。

688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:34:21.64 ID:SxOFnWJU0
円高で国内製造業が半減したから、外貨を稼ぐ力が落ちて
金利を正常化したら円安の実体が顕になっただけ
デフレによる円高というのが国力に合わない虚構だったんだよ
海外の方が成長率が高いのに円高が続く訳ないじゃん

689 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:34:59.88 ID:pvV0DIST0
>>681
伸びてるったって、

年度  輸出額(千円)
2012  63,747,572,215
2013  69,774,192,950

69774192950 ÷ 63747572215 = 1.0945

9.4% ですやん。円はもっと大きく切り下がったとおもうんだが ミ'ω ` ミ

690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:37:53.00 ID:k8+xwUN90
>>687
実は国内需要が将来壊滅的な点で既に詰んでいた
それがあらわになったのが現在だと思う

経営者もいろいろなことを言って海外に脱出していくが
内需が死んで行く国では経営が成立しないとは言わない
これは一種の配慮だろう

691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:37:54.55 ID:gAWoIiyU0
>>686
2012年の輸出額が63,747,572,215,000円で2013が69,774,192,950,000円だから
6兆円伸びてるのだが。
ただし、輸入額は10兆伸びてる

692 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:38:17.30 ID:SxOFnWJU0
>>682>>684
国際的に見れば、不況で利子率が高かった昔が異常なの
異常なデフレ不況維持で、上っ面の円高にしてただけ
日本より他国の成長の方が速いのにずっと円高なんて
そういうインチキしてなきゃ起きねえんだよw

693 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:38:51.57 ID:5stpC8kq0
民主が円高にしたようなカキコが目立つが、民主は政策として円高にしていた訳ではなく、
世界的な不景気による円高に対して直接介入以外に無策なだけだったんだが。

694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:40:13.98 ID:gAWoIiyU0
>>687
需要の増減と人口の増減は関係ないというのが定説なんだが。

695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:40:59.27 ID:1qElfI6k0
>>685
リフレ反対派もすぐに「ハイパーインフレ」なんて極論を出すんじゃなくて
資源輸入国の日本が金融緩和するのは他国に比べてデメリットが多いときちんと説明すべきだったな

696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:41:28.49 ID:5+6rNV0q0
>>693

わざと円高にしてただろw
藤井とか確信犯だ。

697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:42:46.94 ID:1qElfI6k0
>>691
だから数量ベースの話だってw
円の価値を落としてるんだから見た目の金額は膨らむのは当たり前だ

698 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:43:14.60 ID:5stpC8kq0
>>696
藤井にしても何もやってないよ。
頭古いから金の流れを読めなかっただけ。

699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:43:29.94 ID:k8+xwUN90
わざと円高にして円高になるのは円への国際的信認があったとも言えるんではないか
今後は円への信認がどうなるのかな。追加緩和と絡んで気になるところだ。

700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:44:01.36 ID:oInh0DIT0
>>694
意味不明。日本ほど大規模な人口減が永続的に続いていく社会はこれまで無い。

生産年齢人口で見ると2000年→2030年で2/3程度に減る。
車や住宅販売は当然に大幅に減る。飲食店売上も大幅に減るだろう。

701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:45:21.32 ID:fjF8R9vD0
>>695
「デフレ派はハイパーインフレ」とレッテル貼りしていたのはリフレ派だろw

反リフレ派ははじめから「不況下のデフレ」スタグフの警告出してだぞw

リフレ馬鹿に安倍が乗ったからこんな馬鹿げたことになった

702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:47:00.73 ID:SxOFnWJU0
日本の国内人口が減少しても国際的な需要というのは増加してくから
通貨価値が適正なら需要拡大は可能

703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:47:10.56 ID:fjF8R9vD0
>>701
おっと。訂正

×不況下のデフレ
○不況下のインフレ

704 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:47:12.60 ID:k8+xwUN90
>>700
そこに円安で円の価値がどんどん薄まるから外人が買い占めに来るだろね
すでに北海道の土地を買いに来てるらしいが
10年もすれば外国人の天国になってるかもね

705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:47:51.04 ID:gAWoIiyU0
>>697
金額が上がるかどうかが重要なんだが。
企業の売り上げは生産量じゃなくて金額なんだからな。
いくら生産量が増えても売り上げが増えないと給料は上がらんぞ。
>>700
80年代は全く逆のことが言われていたのだが。
30年後にどうなるかなんて誰もわからんよ。

706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:48:00.18 ID:SxOFnWJU0
>>701
不況下のデフレなら単なるデフレ不況だろう

707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:48:20.53 ID:5stpC8kq0
まあこのままスタグフになれば、日本株アホみたいに下がって円ショート一気に解消されるんじゃないか。

708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:49:02.27 ID:5+6rNV0q0
>>701

デフレ馬鹿どもはハイパーインフレとか国債暴落とか言ってたろwww
今更ごまかすなよ。

まだまだインフレ目標2%に達していない。
とっとと追加緩和しろ。

709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:49:31.13 ID:eGvbfqKO0
>>707
今の日本の株価は実体経済と何にも関係ない動きしてるから、どうなるか分からんと思う。

710 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:50:32.83 ID:SxOFnWJU0
今の景気後退は消費増税の影響で
円安以降需給ギャップの縮小は起きてたから
財政政策を緊縮にした失敗であり、リフレ政策が失敗した訳じゃないけどな

711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:50:40.80 ID:1qElfI6k0
>>705
数量が増えて仕事が増えなければ恩恵は広がらないよ
実際輸入量だって数量は大して変わらないのに金額だけ膨張したし
結局物価の上昇なり中小企業の利益率の低下なりでどこかしらにしわ寄せが行く

712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:50:53.64 ID:EgQqRkUX0
>>692
ん?適正レートのこといってたのに何言ってんの?
インチキ(笑)とか言ってるけど何がインチキなんだ?

実際デフレだったら通貨価値下がるわけないじゃん。そっちのが自然だわ

713 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:51:02.08 ID:5stpC8kq0
>>709
つまりバブってるってことだから、
大崩落もいつ起きても不思議じゃないよ。

714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:51:56.83 ID:D92qEAJS0
アベノミクソがなぜ失敗したか

円安が進んだにもかかわらず

Jカーブ効果が全くないのはなぜか

円安論者は説明すべきだよ

説明する責任がある

空論ばかり言ってないでさあw

715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:52:34.06 ID:oInh0DIT0
>>705
30年先までの人口予想はほとんど外れない。親世代の人口は変えられない
今後の出生率が変わったところで大幅な変化はない。

まだ需要を満たしてない産業(例えば一昔前の携帯電話)なら需要を増やせるだろうけど、
車や住宅、食品や飲食産業で、人口が大幅に減るのを埋める需要を作り出すのは無理。
人口減ペースがゆっくりだったら対応可能だったんだろうけどね・・・・。

716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:53:55.12 ID:fjF8R9vD0
>>708
いまだに架空の「デフレ派」とハイパーインフレを持ち出す馬鹿がまだいるのかw

日銀副総裁より経済通の+民と安倍のアホが起こすトリプルダウンまで待ったなしだなw

717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:54:19.49 ID:MgF2RjkZI
アホか。2008年はリーマンショックだろw

718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:54:20.62 ID:SxOFnWJU0
>>712
デフレで通貨価値が上辺だけ上昇してんのが適正レートな訳ないじゃん
その分労働需要の低下というマイナスがある持続性の無い状況を適正水準という訳がない

719 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:54:31.14 ID:tEUf2tohi
>>656
中流から流す正しい金融緩和をして景気回復した後金融引き締めすれば元のレートに戻る円高が起きる
それは金融引き締めしたらインフレ率以上の金利を引き上げをせざるを得ないから
金利が高ければ円買いが進み円高が起き、均衡のとれる為替レートに落ちつく

しかし日銀や下痢三は中流から金を流したのではなく上流から流した
それが最大のキチガイ行為

基軸通貨でもない円を国内に金を落とさないグローバルキチガイ企業や海外に流し、国内中流以下に流してない

上流だけが潤い、その副作用を中流以下が受ける格差政策

格差を修復するのは容易ではない

例えやり方を間違えたと気付き、戻す為に税金徴収により上流から金を強奪しても金利上昇圧力が残り中流以下への一層の手当てが必要となるどうしようもない事態が起きる

下痢三や日銀はとんでもない事をしたという事
金融緩和は必要だったし正しい
しかし金を流すところを意図的に間違えた為に、副作用が前面に出て副作用に耐えられなくなるのは必至

劇薬手法なんだから国内経済の下支えをするところをピンポイントでやるべきだったのを意図的に間違えたキチガイのせいで、
以前より悪化するのはガチ

720 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @転載は禁止:2014/09/23(火) 09:54:35.26 ID:dwCiRasy0
山田花子の歯と佐々木希の歯が似てるようなものですね
わかります

721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:54:49.02 ID:k8+xwUN90
将来伸びる見込みがない国で国債と税金と通貨供給を増やしたら何が起きるか
という社会実験なんじゃないの。

722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:55:39.54 ID:5stpC8kq0
>>714
円を無理下げ株を無利上げして、
無理クリ景気が上がったことにしても、
庶民は誰も付いてこなかったでござる

723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:55:52.61 ID:bsK+zbqDI
円高を恋しがっても、もう円高には戻らないだろう

724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:56:53.58 ID:fjF8R9vD0
デフレ派が存在するのなら

なぜ中央銀行はデノミなんてすんの?

デフレにすればいいじゃんw

リフレ馬鹿は副総裁より経済通(笑)なんだから説明しろw

725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:57:13.46 ID:sh8GF6zl0
消費税が駄目なんじゃないの?w

726 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:57:35.65 ID:oInh0DIT0
株式会社て成長することが前提で成り立っているから
需要が減る社会だと、どうしても供給過剰と過当競争に陥ってしまう。

そういった構造の中、貨幣価値棄損効果でインフレにしても、
実需ではデフレ圧力が強いので歪が発生するんだよね。

727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:57:54.32 ID:5+6rNV0q0
>>716

いまだに架空の「デフレ派」とハイパーインフレを持ち出す馬鹿がまだいるのかw

どこが架空だよwww
いっぱいいただろ、お前みたいな馬鹿が。

728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:58:38.47 ID:SxOFnWJU0
>>724
物価を安定させる必要があるからな

729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:58:47.82 ID:+Ec/gkbU0
1ドル=90−100円=−10円

730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:00:51.50 ID:fjF8R9vD0
円高にするには簡単、出しすぎた国債を税金で回収すればいいんだよw

と、インフレコントロールをリフレ馬鹿が語っていたぞw

インフレ下の増税なんて狂気かと思えるのだが、リフレ馬鹿的には正しいらしい。
よって、リフレ馬鹿だけに増税だな。

731 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:01:28.35 ID:5+6rNV0q0
>>724

いや、マジで意味分からんw

デフレとデノミ、何の関係があるんだ?
カタカナ3文字ぐらいしか共通点ないぞ。

732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:01:37.32 ID:k8+xwUN90
>>726
実需で謎の上昇圧力が働くと過信したんだろうね
期待インフレ派の限界だな

長期的に低落する国では企業が海外に逃げ出し
庶民は生活防衛で財布のひもを閉じる
という普通に思いつく経路が頭に無い

733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:01:59.38 ID:D92qEAJS0
しかし

リフレ馬鹿って

頑固だよなあw

734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:02:30.76 ID:4NFcnqMW0
>>1 何を言うか!

真犯人の韓国人が何を言うか!

自己の犯した犯罪で、日本を誣告する韓国人、朝日新聞、NYTよ。

お前こそは、字義通りの、慰安婦の組織的強制連行と、性奴隷犯罪の真犯人だ !


韓国は朝鮮戦争の際、数多くの難民の女性を捕らえ、米兵の性奴隷にして強姦した。
さらに北朝鮮に派遣された工作員は、北朝鮮の女性を数多く拉致し、これも性奴隷にした。
ベトナム戦争では、南北のベトナム国民を大量虐殺し、数多くの女性を強姦虐殺、
性奴隷にして、混血児を多数、生ませて捨てた
朝鮮戦争時の米軍と韓国軍の慰安婦の取り扱いはそれこそSEX SLAVEだった、
輸送するのに慰安婦をドラム缶に入れて運んだのだ!

735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:03:00.92 ID:5stpC8kq0
黒田が異次元は失敗だったんで年内でやめるって言えば、
一気に100円切ると思うよ。

736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:03:11.33 ID:fjF8R9vD0
>>727
どうでもいいから現在のインフレ不況を説明してみろよ

副総裁より経済通(笑)のリフレ派さんよぉ?

737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:03:22.42 ID:SxOFnWJU0
>>730
別に増税しなくても、歳出削減でも同様の効果は得られるがな

738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:03:28.58 ID:gDE/YJSa0
知り合いに岩田と岩本って在日がいるけど
岩⚪︎って通名に多いの?

739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:03:36.72 ID:5+6rNV0q0
しかし

デフレ馬鹿って

馬鹿だよなあw

740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:04:03.04 ID:pvV0DIST0
>>735
次は 「二次元の緩和」 をおながいしまつ ミ ' ω`ミ

741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:05:47.21 ID:SxOFnWJU0
>>732
円安以降、就業者数は拡大してる
景気後退は消費増税した後だな

742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:06:15.98 ID:NQlSRkRO0
チャート見たら2008年1Qで108.5から95.7まで激しい円高が進行、
2Qはリバウンドで106.7まで戻ってるけど基本的円高進行プロセス。
岩田さんはぼけてるようだ。

743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:07:23.79 ID:5+6rNV0q0
>>736

>どうでもいいから現在のインフレ不況を説明してみろよ

まず、まだ全然インフレ目標2%に達していない。追加緩和が必要だ。
増税すれば不況になるのは当り前。

744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:08:15.40 ID:fjF8R9vD0
>>741
増税理由が最大の消費減少?

ではなぜ今回の増税だけが最大の消費減少を起こしたのか説明しろ

745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:08:45.60 ID:5+6rNV0q0
>>736

どうでもいいからハイパーインフレと国債暴落はどこにいったのか説明してみろよw

746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:09:52.87 ID:zF3q9IRf0
>>721
黒田さんの知的満足のためにやってるのかよ! そのなかで国民は生活してるんだぜ?

747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:10:23.56 ID:k8+xwUN90
>>741
良い循環は昨年夏にも秋にも起きてないだろ
黒田さんがもうすぐ実質賃金は上昇すると何度もコメント
していたのを覚えている
考えてみれば期待通りのインフレになりかけたのに生活改善が
起きない時点でもう駄目だったと言える
結果的に翌年春の賃上げも増税を相殺する程度のものでしかなく
実質賃金の上昇は全然起きなかった

748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:10:45.74 ID:oInh0DIT0
>>743
毎年2%ずつ消費増税すれば良いんじゃね?
あるいは毎日0.005%ずつ税率を上げるとか。

そうすれば期待インフレ率なんつうアヤフヤな思考じゃなく
将来の物価上昇が確実になるだろう。

749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:10:58.35 ID:5stpC8kq0
円安とインフレと増税で物の値段が一気に5パーセント以上上がったんだから、
消費は減るに決まってるわな。

750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:11:09.58 ID:fjF8R9vD0
>>745
はじめから無いっていってるだろバーカ。

あえてあるとして書くならば

賃金の下方硬直性あり…ハイパーインフレ
なし…スタグフレーション

ほい。説明したぞ。今度はお前。

751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:11:29.12 ID:SxOFnWJU0
>>744
橋本政権の消費増税した頃も大きく景気後退はしてるだろう
当時は94から97まで景気回復した後だったから
今よりダメージが少なかっただけでしょう

752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:12:06.15 ID:Dgj5OL250
消費税増税は景気下押し圧力なのはリフレ派が指摘したとおり
の結果、財務省の圧力に安倍は負けてしまった

753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:12:22.58 ID:b1O1o0tN0
チャート上でも今と当時は全く異なる

754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:13:17.18 ID:lJVORUZc0
円安は輸入物価を引き上げる関税的な機能を果たすから、それを利用できるかどうかにかかっている。
農業やリサイクル産業の効率化で、内需産業の活性化が行えれば、輸入資源に頼らない経済環境が
構築され景気は上向く。

755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:13:26.59 ID:5stpC8kq0
まあ増税決めたのは野田なんだけどな

756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:13:39.84 ID:SxOFnWJU0
>>747
需要増加は賃金より雇用に先に現れるからな
需給ギャップを見れば消費増税以前は順調に縮小してってる
賃金は需要を表すもののの一部に過ぎないからな

757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:13:44.58 ID:oInh0DIT0
>>752

よくわからんのは
3%の消費増税は景気を腰折れさせるといってる同じ人が
2%のコストプッシュインフレはインフレ期待が起きるから景気に良い
と言ってることなんだよね・・・。

消費増税もコストプッシュインフレも
同じことなんだが・・・。

758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:14:14.40 ID:5+6rNV0q0
>>748

アホか。てゆーか財務省の回し者?

消費増税による物価上昇じゃ金が吸い上げられるから景気に逆効果。
金をじゃぶじゃぶにしてインフレにしなけりゃ意味がない。

759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:14:20.60 ID:fjF8R9vD0
>>751
なんだ、景気はダメージかw

ゲームじゃないんだからさ、もっと真面目に回答してくれw

760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:14:21.03 ID:YQzFCV0q0
世界中の自国民窮乏化政策が止まらない。日本の2倍にGDPが増えたシナも

絶対に完全変動相場制にしようとしない。

変動相場制にした途端に元高になって輸出産業が壊滅しちまうからな。


そんなに自国が儲かるなら、シナみたいに為替を弱いまま固定するような
国は世界にいなくなりますよ。

また、米国やECB他のように通貨を刷り続ける連中もいなくなる。


根本的に今や金の裏付けもない紙幣なのだから、刷ったもん勝ちや。

後は何か起きた時には出たとこ勝負。


こう思っているから、世界中が札を刷り続けている。ロシアやアルヘンが
過去破綻。デフォルトしても、しっかり国民は平気な顔して生きてるじゃ
ねえか


金の裏付けを紙幣につけなきゃならない時代と今は違いますよ。

米国が紙幣の量を、3倍に増やしたなら、日本も同じだけ増やしても何も
起こらん。出回っている紙幣の割合が変化しないのだから。

761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:16:20.01 ID:SxOFnWJU0
>>757
円安は内外の価格競争力で国内を有利にするが
消費増税は国内のコストだけを上げて国内の需要は落ちるからな

762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:17:29.01 ID:tEUf2tohi
>>681
円安の煽りを受けながら耐え忍んでる規模の小さい輸出企業の輸出が円安で金額的に伸びただけ
輸出額が伸びただけで健全な企業かどうかも見えない
輸出額が輸入額を上回る事は絶対にない
何故なら逆輸入圧力が根強いから

グローバルキチガイ企業に国内に戻るメリットはないからな

円安による材料高、燃料費高のダメージを受けるならグローバル調達を選ぶし、日本は人件費上昇圧力が高いし、供給余りの中、消費税増税による消費意欲低下
さらにTPPが控えてるし、アメリカの金利引き上げも控えてる
悪材料ばかり

またグローバル化は市場戦略として需要の伸び代の大きいアジア新興国に向けられてるわけで、その長期的にビジョンに陰りが出ない限り日本に戻る理由はない

チャイナリスク等に備えて国内事業も置いたりしてるがそれはグローバル手法で調達しており為替レートは関係なく行われてる事
それを日本に戻ってると勘違いするなと

大企業が輸出で伸びれば国内が潤う仕組みは完全に崩壊した事に気付け!

763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:18:05.52 ID:q7mkp2ZI0
>>1
https://twitter.com/Mono_Book_/status/513912891615891456

764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:18:22.85 ID:SxOFnWJU0
>>759
表現はともかく、当時の方が景気は良かったから
消費増税した負担に耐えられたのは事実だな

765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:18:25.19 ID:fjF8R9vD0
リフレ派の馬鹿の回答が無いな

リフレ派は自分の株だけみてミクロ的な緩和をしろといい
マクロ的な大不況を起こした大悪人

マクロ的な政策を行わなければならない安倍はリフレ馬鹿に乗った
これまた大悪人

766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:19:17.56 ID:5stpC8kq0
もう為替とか止めて全部ビットコインで決済すればいいよ

767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:20:13.51 ID:rmxU3Vh80
>>63
駆け込みの反動もあるから、そこは均せw
その分が増税の影響ってことだ。

768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:22:07.60 ID:k8+xwUN90
>>762
そもそも海外生産ってその国に資本投下して各種優遇を受ける引き換えに工場を置いているわけで
そう簡単に出したり引っ込めたりできないからね
円レートが動けば畳んで帰ってきますなどそう簡単にはできない
また円レートが多少動いてもそもそも新興国の方が安い

更には現地雇用をして現地企業を下請けにして現地振興する引き換えに販路拡大に現地政府が
協力してくれるのだから、工場を畳めばその国の市場をまるっと諦めることになりかねない
そうした実情を知らないから日本回帰などと言うのではないか

769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:22:32.63 ID:5+6rNV0q0
>>765

何の回答だよ、デフレ馬鹿。

>リフレ派は自分の株だけみてミクロ的な緩和をしろといい

ミクロ的な緩和w円は日本中で使われてるのに、ミクロな緩和なんて存在しないわ。
円高デフレ不況を放置したデフレ馬鹿は大悪人。

770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:27:58.89 ID:hwhx2mHi0
つうかさ原材料費が高騰したところで、日本国内の消費傾向は加速度的に下がって行くのに
デフレ傾向も収まらない、輸出または海外展開じゃないと生き残れない未来しかないのに
今更円高にしたところでどれほど効果があるのか?

771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:28:41.50 ID:fjF8R9vD0
>>769
なんだ、まだいたのか。

労働者にまったく行き渡らないミクロ的な緩和に
まだ、アホノミクスで景気回復を夢見てるんだな。

どうでもいいから説明まだかよ?

>>764
景気がいいなら数字で語ってもらわんと比較にならんぞ。

772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:30:58.20 ID:pvV0DIST0
>>770
で、円安にするとどういういいことがあるんか? ミ ' ω`ミ

773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:31:13.51 ID:5+6rNV0q0
>>771

だから何の説明だよ。
景気悪化なら消費増税のせいだって、俺以外の人間も言ってるだろw

774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:32:28.38 ID:5+6rNV0q0
ほんと、デフレ馬鹿は日本にとって害悪でしかないな。
とっととトンスルランドに帰ってほしいわ、迷惑だからw

775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:34:01.82 ID:rmxU3Vh80
>>138
四半期単位で業績評価するような目先の企業運営では、
中長期的な開発投資は厳しい気がするよなぁ。

株価だけ上げればいい、あとは業績連動で莫大な報酬を得る、
それがCEO、カコイイ

776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:34:30.03 ID:fjF8R9vD0
>>773
俺以外も言ってるから正解?
反論見ずにいうからな、リフレ馬鹿は。

リフレ馬鹿はリフレを極めず馬鹿を極めてどうするんだ?

777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:35:17.10 ID:SxOFnWJU0
>>771
製造業の就業者数は現在の二倍でした(´・ω・`)

778 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:37:01.52 ID:fjF8R9vD0
>>777
つまり円安の効果はないって分かってたんだろ?

なぜ安倍の馬鹿は進めたんだ?馬鹿だからだろ?

779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:37:10.55 ID:rmxU3Vh80
>>160
貿易赤字は別に問題じゃない。それは重商主義の誤謬ってやつだ。

780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:37:15.29 ID:5+6rNV0q0
>>776

>俺以外も言ってるから正解?

そんなことは言ってないぞ。説明済だと言ってるだけだ。
どんな反論だよ。もう一度言ってみろや。

こっちはデフレ馬鹿の投稿すべてチェックしてられないんだよw

781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:38:52.01 ID:SxOFnWJU0
>>778
反論の意味が分からない

782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:39:04.22 ID:5+6rNV0q0
ほんと、デフレ馬鹿は日本にとって害悪でしかないな。
とっととトンスルランドに帰ってほしいわ、迷惑だからw

783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:40:31.02 ID:fjF8R9vD0
>>774
安倍は反韓言えばいくら失政しても馬鹿の票もらえて楽だよな。

円安で韓国経済支援したのは安倍だけど。

784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:40:33.31 ID:QvY+YvQL0
>>768
それは現地の需要を大切にしてるってことだよな?単純に価格の問題ではないな。

785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:42:36.31 ID:5+6rNV0q0
>>783

>円安で韓国経済支援したのは安倍だけど。

やっぱり、チョンでしたかw
とっととトンスルランドに帰れ!

786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:43:46.34 ID:fjF8R9vD0
>>780

>まだ全然インフレ目標2%に達していない。追加緩和が必要だ。

えっ、これ説明だったのかwwwどこの平行世界の住民かと思ったわwww

インフレ目標2%に達して無いなら増税2%楽勝だなwww

馬鹿すぎてスルーしてたわwww

787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:44:07.01 ID:bSw0NwJQ0
アベノミクス初期の円安は安倍黒コンビのお陰だとしても
最近の円安は日本側が何かしたからじゃなくて完全にアメリカ側の都合だけどな
政府は既にコントロール出来なくなってて完全に受身

788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:45:41.40 ID:fjF8R9vD0
>>787
リフレ馬鹿「円安はコントロールできる!」

えっ?これ嘘だったの?(棒)

789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:46:56.75 ID:zF3q9IRf0
経済財政白書(2009年版)

「原油・原材料価格の高騰が続く中、このところ、消費者物価が前年比では、はっきりとした
プラスとなってきた。[注:生鮮食品を除く総合(コア)2008年2月1.0%、5月1.5%](中略)

2007年後半から、食料品など消費者に身近な商品の価格が上昇している。また、電気・ガス料金
も原燃料費調整に伴って2008年4月の値上げに続き、7月にも値上げが行われた。(中略)

原油・原材料価格の上昇をきっかけとして一般物価の上昇に火が点くと同時に、それが企業収益
を一段と悪化させる可能性を懸念する声もある。……いわゆるスタグフレーション的な状況に陥る
リスクがあるという指摘である。(中略)

[しかし] 現在は、ようやく消費者物価のプラスの上昇率が定着しつつあるが、景気回復は足踏み
状態にあり、賃金も依然として伸び悩んでいる。そうした中では、輸入物価が上昇しても、それが
一般物価の急上昇を招く可能性は低[い]」

「日本銀行は2006年3月に量的緩和政策を解除し、これに続いて7月には政策金利の誘導目標を
0.25%前後へと引き上げた。更に2007年2月、……0.5%前後とされた。(中略)

……原油、原材料価格の高騰などの影響が企業収益にみられてきたことなどから、日本銀行は
現在まで政策金利の誘導目標を0.5%前後に維持している。」

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je08/08b01030.html#133
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je08/08b01040.html#142

790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:47:06.89 ID:utT8uEri0
GDPも糞悪いし 日本が望まなくても円安になるだろうな
経団連もそのうち円安をなんとかしろとか逆のこと言い出すよ 

791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:47:15.29 ID:C59E/LB30
現行の消費税をさらに増税すると、
企業は利益が減少する→利益を以前同様に上げるには→
まず人件費の削減、正社員を減らしパートを増やす。
または正社員を減らし、その分の人の補充をしない→
国民全体の収入の減少→可処分所得の減少=
消費税増税分だけお金や預金の価値の減少・目減り→
商品購入減少やサービスの購入の減少→販売不振・値下げ
→企業の利益が減少する→更なる不況に陥る・デフレスパイラル
結果的に今以上の深刻な不況になることは
目に見えている。

792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:47:17.46 ID:tEUf2tohi
>>769
円高はデフレスパイラルの産物

デフレを引き起こしたのは糞自民

アメリカに双子の赤字で泣きつかれプラザ合意で日本を価格競争で勝てない国にしたのは糞自民

それに懲りず人件費に踏み込んだ価格競争に挑み輸出政策をしてデフレスパイラルを引き起こしたのも糞自民
耐久財デフレを引き起こしての輸出増だから輸出増に伴う円高と輸入デフレを引き起こした

国内空洞化を容認しグローバルキチガイにまで発狂させたのも糞自民

しょんべんミンスは円高のメリットを生かせる政策をしただけ
穴だらけの役に立たないセフテイネットを編んでるうちにリーマンショック、東日本大震災の煽りを受けただけ

糞自民は相変わらず経済政策ではなく富裕層優遇の格差政策
富裕層を潤わせ、中流以下がその副作用を受ける事しかしない
だから金融緩和も意図的にやり方を間違える
金融緩和の副作用が円安
副作用を政策のように語るのはアホ

793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:47:34.70 ID:wZsnuyNy0
金融緩和しても金が回らないことへの対応策はさらなる金融緩和とか公共事業とか賃金引上げ要請とかあるけど

何をどう引っ掻き回しても「円高政策」なんて対応策無いからww

794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:48:40.18 ID:fjF8R9vD0
>>789
副総裁の言うと売り、状況がそっくりだわ。

安倍はなぜ円安を目指したんだ?日本を破壊するためだろ?

795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:49:08.51 ID:5+6rNV0q0
>>786

>インフレ目標2%に達して無いなら増税2%楽勝だなwww

金融緩和による物価上昇と消費増税による物価上昇を同一視するとか。
もう視点が消費者っていうか、主婦視点オンリーなんだなwww

もう、馬鹿はマクロ経済語るなよ、馬鹿なんだから。

まだ全然インフレ目標2%に達していない。とっとと追加緩和しろ。

796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:50:31.13 ID:fjF8R9vD0
>>793
「デフレ派」が存在しないのもそうだな。

まあ、リフレ馬鹿によれば税金で刷りすぎた資金回収さえすれば「円高デフレ」に戻るらしいから
増税すればいいよ。リフレ馬鹿だけに。

797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:50:36.69 ID:iRB5CzTKO
金持ちだけに金を垂れ流すゲリノミクス絶好調

798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:50:39.04 ID:zF3q9IRf0
今回は資源高というより円安で物価が上がってるのと、金融政策の方向が逆。
日銀はむしろ物価を上げようとしているので。

あと政府は"官民協調"で賃金も上げようとしている。

799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:52:18.82 ID:5+6rNV0q0
>>793

>何をどう引っ掻き回しても「円高政策」なんて対応策無いからww

「円高政策」なんて必要無いからww

800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:52:19.27 ID:LxUGYgo20
日本なんてどうなってもいいんです

自民党ヽ(´ー`)ノマンセー

801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:53:05.62 ID:fjF8R9vD0
>>795
ん?消費税増税は物価上昇でない?

お前、どこの指標使ってインフレかたってんの?

2ちゃんねる?www

802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:56:33.94 ID:5+6rNV0q0
>>801

ん?日銀のインフレ目標は消費税増税の影響除いて2%だぞ。

お前こそ、どこの指標使ってインフレかたってんの?

2ちゃんねる?www

803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:56:34.39 ID:wZsnuyNy0
消費税増税も法人税減税の財源確保が目的だろ?

804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:58:48.20 ID:fjF8R9vD0
>>802
勝手に除いて誤魔化す安倍信者

安倍が指標詐欺なら信者も詐欺常習者。

805 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:01:21.46 ID:5+6rNV0q0
>>804

勝手に除いてないぞ。

てゆーか、「日銀のインフレ目標は消費税増税の影響除いて2%」って本気で知らなかったの?
無知にもほどがあるわwww

806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:02:47.88 ID:rmxU3Vh80
>>204
マネタリーベースがマネーストックに繋がってないのは
民間に資金需要がないからで、
資金需要がないのはデフレ不況で経済が冷え切ってるせい。

そこにマネタリーベースを延々と流し込むことで少しずつ温まってくるんだよ。
はっきり効果が出てくるまでは時間がかかるので、
「直ちに影響が出てない」からこんなの無意味というわけではない。

世間のデフレ期待(不景気予測)がインフレ期待(好景気予測)に転換すれば、
資金需要は急加速していく。

今現在は転換期にあるが、このスレ見てもわかるとおり、
アベノミクスなど上手く行くわけないという主張がたくさんあるだろう?
これがつまり不景気予測という奴だ。こういう「気分」が実は効果を遅らせている。
消費税の増税が悪影響なのは言うまでもない。

807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:03:34.47 ID:5taZgV4I0
円高論者が日本をぶっ壊したんじゃないか。

808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:03:34.62 ID:tgLWNmnAi
サブプライム問題で市場が混乱しだしたのが2007年だから
こいつはバカとしかいいようがない

809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:05:03.83 ID:5taZgV4I0
日本が31年ぶりに貿易赤字に転換したのは、2011年の超円高の
時からであって、円安じゃないよ?円高が、日本の産業を破壊したのだ。

810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:05:08.47 ID:fjF8R9vD0
>>806
で、Jカーブ起こすまでにどれだけ実質賃金下げればいいんだい?

811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:05:38.27 ID:tEUf2tohi
>>793
経済政策における金融緩和の目的は金の巡りを良くする事
だから正しい手法は中流以下を流す事になる
金融緩和しても金の巡りが良くならない本末転倒状態は意図的なもの

経済政策ではなく格差政策だから金融緩和のやり方を意図的に間違えとる

基軸通貨でもないのに国内に恩恵を与えない上流に金を流し、国内には副作用だけを与えてるのが糞自民、騙された日銀

日銀は政治に中流以下に金を流す政策を求め、中流以下に流す政策であると確認してから金融緩和すべきだった

今の日銀は史上最悪の頭の悪さ
母さん助けて詐欺にあっとるだけのアホ

812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:09:54.81 ID:fjF8R9vD0
>>>811
無理無理w
法人税減税して実質賃金下げないと企業が潤わないだろwww

「トリクルダウン」を餌に、労働者が悲鳴を上げるまで搾取しないとなwww

813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:09:56.40 ID:ecmSLQRq0
慎重だった白川と違い、大胆すぎる黒田。
失敗したら、とんでもない副作用だな。
まぁ、失敗すると思うが。

中国がアジアを支配するデフォに戻る感じ。
そのとき、それまで勢いのあった日本が、こういう動きになっちゃうのは、
自然といえば自然。

814 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:10:54.08 ID:wZsnuyNy0
>>811
中流以下に金を流すって言っても自分で稼いだ金でないと身に付かない
国内に生産拠点を増やして(あえて戻してとは言わない)仕事を増やさないといけない

あと防衛費増額して艦船、航空、その他装備品で工場労働者に金を回すって手もあるな

815 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:13:13.56 ID:fjF8R9vD0
>>814
すると、政府支出拡大の増税は正しいと?

816 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:15:14.01 ID:k8+xwUN90
>>787
とても同意。

817 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:15:15.33 ID:uxPqwzsZ0
岩田一政・・・・・私を忘れないでね

818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:15:42.16 ID:rmxU3Vh80
>>810
実質賃金がさくっと上がるとまず雇用が回復しないじゃん?
いま失業率減ってるよね?

819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:16:03.19 ID:SxOFnWJU0
消費増税はデフレ圧力になるので
消費増税では、継続的物価上昇であるインフレにはならないので
消費増税でインフレって事は無いんだよね

820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:18:02.84 ID:fjF8R9vD0
>>805
ああ、なるほど
日銀のインフレ目標の上に増税だから、物価上昇最低4%以上が目標なのか。

アホ信者はすごいな。(呆)

821 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:18:04.06 ID:zF3q9IRf0
アベノミクス以降、非正規率がふたたび増加傾向にあるのと、政府による賃上げの
働きかけも宣伝工作以上の意味はなさそうなので、
(逆にうまくいっても賃金以上に物価のインフレを加速させると思われ)

国民の所得はあまり増えないままに、物価だけが上がっていくと予想される。

他方、企業の資金状態や株価のほうは、法人税減税という具体的で実効性の
あるやり方で支援される方向に着実に進んでいる。だが消費不況のなかでの
金あまりとなりそう。

822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:19:07.66 ID:iaWpRiA20
知ってた

823 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:20:32.32 ID:SxOFnWJU0
>>811
日銀は利下げが出来るだけで、どこに金を回すかはコントロール出来ない
金の巡りは政府の仕事だね

824 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:21:33.22 ID:fjF8R9vD0
>>823
それやると統制経済だけどな。

まあすでに統制経済だけど。企業よりの。

825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:21:58.63 ID:SxOFnWJU0
>>821
非正規雇用比率は民主党政権の頃も増加傾向だったけど・・・

826 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:22:08.30 ID:TcNI5P7C0
他方でコンドラチェフの波が来るという話もある

827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:22:46.03 ID:QfQJB/e10
製造業は円安で儲かるとか言うけど、儲かる製造業って輸出をしている製造業だけだろ
世の中の大半が中小企業なわけだが、輸出に携わっている中小の製造業ってたった12%なんだが。
世の中の大半の中小メーカーは、ほとんどが親会社に納入する下受けなわけ。
つまり、大半の製造業は円安なんて全くメリットないのよ。
それどころか、原料の仕入れは円安でコストアップ確実。
親会社は下請けの値上げ要請なんて難癖付けて受けないから。
結局、大半の製造業は円安によって被害を被る。

じゃ、輸出による為替差益と下請けから搾取した金によって儲けた大手メーカーは金をばらまくの?
それどころか、法人税は下げろ、実質賃金は下がる、内部留保はますます高まる。
どこへ行くわけ?国策で得た金は。

こいつら優遇しても、なーんにも良いことないから。
円安で喜んでるアホは時代も読めない知恵遅れだけだろ

828 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:23:08.44 ID:Ahs4UIXw0
>>23
130円台を知らないチョンはオマエ

829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:24:31.21 ID:zF3q9IRf0
>>825
指摘どうも。増加でなく、加速というべきだった。

830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:25:40.26 ID:HABcjOX9i
これ以上円安になるとなんもいいことないよ

国内が疲弊するだけ

831 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:26:06.31 ID:l+fZ+vgM0
>>1
円安で韓国がヤバいwww

【韓国】加速する円安に頭を抱える韓銀総裁=韓国ネット「日本の役立たず」「通貨戦争?」「韓国は輸出しかない」[09/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1411110028/
【韓国/経済】円安に打つ手なし、韓銀総裁が懸念表明[09/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410913984/
【超朗報】「アベノミクス」直撃で円安ウォン高 → 韓国製造業が壊滅危機に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385862248/
【韓国経済崩壊】 韓国株式市場が円安ショックで暴落 3月にはIMFにとどめを刺される模様
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388713872/
【国際】 円安で韓国自動車業界が苦境
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366843329/
【国際】 円安で主力輸出品に打撃  危機感募らせる韓国 「日本メーカーの勢いに押されている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365988458/
【経済/社会】円安進行、韓国経済への打撃が鮮明に・・・様々な輸出が大幅減
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365735854/
【韓国売り・日本買い】 韓国 「日本企業は超円高で競争力を失っていたのに、円安で急速に立ち直るのか」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365213894/
【国際】 韓国株式市場が2%近く急落、円安を嫌気
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365134716/

安倍さん頑張れ!w

832 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:26:32.35 ID:SxOFnWJU0
>>827
内需向けの製造業も円高だと輸入品に対して不利になるから
製造業全般が円高で苦しむだけでなく
サービスも電子化で海外受注出来る分野もあるから
円高は国内労働需要にはマイナスなんだよね

833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:26:34.88 ID:eKrIo0qy0
じゃあ超絶円高のとき何やってたの?
韓国企業にやられたぁ〜ばっかり聞こえたけど。

834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:27:40.16 ID:3fAnDqtZ0
>消費増税はやるしかない

ぷw
これで保身ねw

835 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:28:16.27 ID:SxOFnWJU0
>>829
しかし、労働需要が増加する時に最初に増えるのは流動性の高い雇用だからなあ

836 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:29:44.41 ID:rmxU3Vh80
>>829
非正規であっても失業が減るなら、
それは消費の拡大につながるので景気にはプラスだよ。

失業者のままでは所得はゼロ、それが月に15万とか20万円とかになる。
低所得であればあるほど、その収入は消費に回る。

837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:30:29.54 ID:tEUf2tohi
>>812
簡単だ
一時的に国が国内の経済を下支えする中小企業の株主になればイイだけ
国が健全な経営をする為のコンサルタントになり、健全化したら株を売却すればイイ
株主は経営に口出し出来る
だから、さらに給料の確実な底上げも可能だ

ドイツが経済成長してるのはミッテルスタンドに政策を集中し活性化したからだ
それにより国内に金を落とさないグローバルキチガイ企業は淘汰された

国内に金を落とさないし金を得ても内部留保するだけのグローバルキチガイ企業達には何も処置する必要はない
さらに円は基軸通貨じゃないんだから上流から流すなアホ!なわけで
中流から上流の逆流もあるわけで、しかも流れは国内に金を落とす企業に絞られる

法人税減税したってそれを上回る不安材料だらけなんだから効果あるわけないだろ

先進国最低まで自給率が落ち込み空洞化した内需を回復するだけでガチで景気は回復する
さらなる経済成長は輸入に頼っている物を国内生産に移行する内需拡大すればイイだろ

経済政策を正しくやればイイ話
糞自民は格差政策で意図的に間違えたやり方をしてる事に気づけ!

838 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:31:23.71 ID:QfQJB/e10
>>832
極端な円高は当然論外だが、100円程度のレートであれば自動車メーカー見ても十分利益が出ることは明白
電機メーカーが死んだのは時代遅れの経営者が間抜けなだけ

それに、貿易見ても円安が進んでも輸出は大して伸びていない
つまり、仕事時代は大して増えてないんだから、もはや為替だけの問題じゃないってこと。
そこを無理に円安にしても、下請けが死ぬだけ

100くらいで安定したレートが望ましい

839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:31:43.61 ID:HABcjOX9i
>>831
日本企業が韓国企業のシェアを奪い返した事例はひとつもないぞw

中国にシェアを奪われただけだってw

ネトウヨの妄想を信じる馬鹿w

840 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:31:58.55 ID:ijtmzLSY0
アベノミクスは大失敗だよ
腹黒田はクビにすべき

841 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:34:12.40 ID:rmxU3Vh80
>>835
流動性の高さは必ずしも不利益にならない。
景気がよくなってくると人手不足が顕在化してくる。
待遇のよいところへどんどん人が動いていく。

その極点がバブル期の新卒囲い込みみたいな奴。

逆にいうと、景気回復までいかないと低待遇止まりになるからきつい。

842 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:35:33.21 ID:5+6rNV0q0
>>820

>日銀のインフレ目標の上に増税だから、物価上昇最低4%以上が目標なのか。

そうだよ。まあ、増税は毎年やるわけじゃないから通常は2%だがな。

それより、お前本気で「日銀のインフレ目標は消費税増税の影響除いて2%」って知らなかったんだなw

まじ馬鹿じゃんwww

843 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:35:37.87 ID:JE1iKC0V0
結果が全て
馬鹿共の政策は2年で成果が出ると言ってはじめた

GDPは震災後より酷く、貿易赤字は拡大、非正規雇用が増えて増税ラッシュ
物価は上がり負担に見合うだけの賃金アップはなし
大半は負担増のみ

国の最大の優遇投資先の大企業は
外国人を雇い海外に設備投資して外資に配当を垂れ流す
増税と大企業のフィルターを介して富がどんどん海外に流失していきます

844 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:36:27.08 ID:zF3q9IRf0
>>835-836
アメリカではさかんに雇用の質って言われるけど、日本人はむしろ冷淡かな。

845 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:37:10.56 ID:vS2q+Ahn0
>>2
馬鹿だな、こいつもw
このまま行けば消費低迷でスタグフレーションだよw

税収も減って財政破綻も防げないぞ。
勿論社会保障もどんどん削減だよ。

846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:37:57.33 ID:5+6rNV0q0
まだ全然インフレ目標2%に達していない。とっとと追加緩和しろ。

847 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:38:09.78 ID:iBiOFyov0
アベノミクス(笑)

848 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:39:20.66 ID:QfQJB/e10
電機だけ見て朝鮮人目の敵にしてるやつ多すぎて引くわ・・・
他の輸出品みてみ、朝鮮なんて全く日本の相手にならんのに。
電機メーカーが死んだのは経営者がアホなだけだろ
自動車メーカーは過去最高益だし、他の輸出は100円で何も困ってませんが。
何でこいつら擁護するために円安で生活圧迫されないといけないんだよ

849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:40:29.11 ID:E6k07xa90
シナチョン、売国奴、在日、左翼・・・
敵がまとまってくれて大変助かる。
こいつらを円安で一掃出来るし我々はぶれないで済む。

850 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:41:19.60 ID:rmxU3Vh80
>>846
岩菊は「2年で2%は達成できる。ダメなら辞任する」って言ってたっけ。

麻生は「2年で2%は達成できる」発言を、いかにも学者さんだなあ、って笑ったんだっけ。

851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:43:24.89 ID:RgH+W5GI0
社会保障の為に増税するなら、消費税増税ではなく年数%資産税をすればいいです。
・個人金融純資産1100兆円の大部分を保有している高齢者に負担してもらえる。
・若年者ほど老後の備えとして貯蓄するよりも子育てする方が有利になって多子化を促せる。
・年金受給者や社会保障従事者が貯蓄するのを抑制できる。
・景気に依らず安定した税収が得られる。
・過去の財政不均衡、自然災害、バブル、人口構成などで特定層に資産が偏っても安定した税収が得られる。
・現在の負担や給付は資産が殆ど考慮されてないし、資産性所得は分離課税・定率・低率で勤労所得より有利な場合が多い。

852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:43:51.36 ID:Jc3ah/OU0
お前こそが自国窮乏化政策と売国の権化だろうが。なんでまだ無事に生きていられるのか不思議なくらいだ。

853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:44:18.21 ID:5+6rNV0q0
>>850

>岩菊は「2年で2%は達成できる。ダメなら辞任する」って言ってたっけ。

追加緩和しろ。したら許したる。

854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:46:59.96 ID:vjVHNQMs0
>>848
円安の最大のメリットは輸入製品が売れなくなる事だよ
輸入製品は為替の影響をダイレクトに受けるからね。結果輸入製品が売れなくなって相対的に国産品が売れるようになる
今まだ輸入超過だからまだ円安が足りない。このまま輸入超過じゃ確実に日本は破綻する

855 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:48:48.97 ID:k8+xwUN90
>>854
それもたただの願望だろう
ユニクロが中国インドネシア生産だが5%値上げしたら売れなくなるのか

むしろ増税不況でみんな苦しいのだからユニクロのような安物こそよく売れる

856 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:50:09.24 ID:tEUf2tohi
>>814
健全になるまで一時的に国が国内の経済を下支えする中小企業の株主になればイイ話

詳細は過去レス見てくれ

857 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:51:56.86 ID:3lIG7BKp0
確か第2次小泉政権でちょっと景気がよくなる傾向が見えただけで利上げして
台無しにした奴だよね

858 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:52:47.42 ID:vjVHNQMs0
>>855
願望というか円安が輸入を抑制する効果があるのはごく普通の話だよ
逆に円高の時は海外製品やら海外旅行やらが流行っただろ

859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:52:50.10 ID:QfQJB/e10
>>854
輸入超過のほとんどはエネルギーだろ
何言ってんのお前
日本に国産のエネルギーがあるんですかー?

860 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:52:52.82 ID:ecmSLQRq0
給料上がらないのに、
物価が上がる、ガソリン上がる、消費税10%くる。

それゆえに、必要以上に、財布の紐をしめてる。20%くらい節約しなきゃという気分

経済縮小となる。

861 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:53:51.95 ID:vS2q+Ahn0
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/shihanki/pdf/gaiyou.pdf
これ見ればわかるが、実収入が上がらず消費が2013年の第二四半期
前後から落ち始めている。消費はGDPの6割に影響するから成長率も
落ち始めているんだよ。

当初からはインフレ政策のアキレス腱は消費がついてこれるか
どうかだ。見方が甘すぎたな。

このままだといずれはスタグフレーションに陥るよ。

862 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:55:04.28 ID:p/P6QYxF0
>>855
ユニクロが安物だなんて金持ちだな
ユニクロもちょっと値上げしてるだろ
その300円くらいの差で買ったり買わなかったりするぞ

863 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:55:19.75 ID:QfQJB/e10
そもそも政府がやる景気対策って全く実感ないよね
どうせ給料なんて月額固定で変わることないし、ボーナスって言ったって、そんな実感するほど上がった覚えないわ。

864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:57:01.86 ID:QfQJB/e10
ユニクロが安いって全く思わないな
出始めは安い印象あったけど、今じゃ品揃え多くて値段は普通な感じ
貧乏人はもっと安いとこ探してるでしょ
マックハウスとか意外と安いのあるし。

865 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:57:49.43 ID:k8+xwUN90
>>862
そうは思わないが仮にそうだとしても
かと言って国産品はもっと高いのだから買わない

ゆえに安モノの外国産から国産への代替効果も起こらない
今はみんなが財布のひもを固く締めているのに国産品なんて全く期待できないな

866 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:58:54.40 ID:vjVHNQMs0
>>859
だったら何の問題もないじゃん。円安による資源高よりも円安による利益増加の方が間違いなく大きいからね
こんなのは簡単な計算で証明できるよ

867 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:59:50.96 ID:LSlASvKs0
財政の為に増税するなら、消費税増税ではなく個人金融純資産1100兆円に年数%課税した方がいいです。
・今まで資産家からの借金で集めていたお金を資産家から徴税するので、消費税と比較して財政収支改善による悪影響が小さい。
・日本はほぼ内債で国内での過去の財政不均衡などで生じたものなので資産(過去に蓄積された所得)への課税が適している。
・経常黒字である限り公的債務の増加以上に民間の金融資産が増えるので資産税収も増える。
・経常赤字の場合は公的債務の増加以上に民間の金融資産が増えないけれど、対外資産減で円安になって外需でも内需でも国産品の競争力が回復する。
・民間の消費や投資を促せるし、バブル抑制効果がある。
・過去の財政不均衡、自然災害、バブル、人口構成などで特定層に資産が偏っても安定した税収が得られるし、景気の影響も受けにくい。

868 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:00:50.52 ID:k8+xwUN90
>>866
2013年にも同じことが起きてるけど、かなり大損をしたのではないか

869 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:01:40.36 ID:zfxjBXKr0
カナダ産豚肉が高くなってる
今では国産とほぼ値段差はない
だからカナダ産と国産が並んでいると、
大抵、国産の方からなくなっていってる

870 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:02:00.25 ID:vjVHNQMs0
>>865
価格差が縮むからそう思う人も現れるだろう。そういう傾向の話だよ

871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:03:16.26 ID:QfQJB/e10
海外へ譲ったかつての国産品は、もう国内に戻ることないでしょ
こういうのは単純生産品に多いが、大した技術いらないから途上国でも十分出来る

昔はいろんな規制があって資本が国境を越えることは難しかったからJカーブみたいな動きがあったけど、今は簡単に資本の越境が可能で地産地消の為の海外進出が多い。
だから、為替云々で工場を移したりしなんて普通はしない。
あったとしても、海外と国内に工場を持ってるメーカーがその生産比率を変えたりするくらい。

円安で国内に生産が移るなんて時代遅れも甚だしい

872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:03:46.31 ID:aB7T3VyhI
可処分所得が増えないうちに、
増税と円安による、需要を伴わない物価高が進行していると。
増税か円安かどちらか一方だとここまで消費マインドが冷え込まなかったであろうということ。

873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:04:06.97 ID:vjVHNQMs0
>>868
そう言われても現実に円安による資源高よりも円安によるメリットの方が間違いなく大きいからね。計算すればわかるよ
例えば円安以外の要因で資源高になった場合は話が別だけど

874 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:05:13.84 ID:bd5K1SRj0


なぜ世界が通貨安競争をしているのか
なぜ円安で株が上がるのか
それは通貨高政策が国富を海外に流出させる政策だから

戦後ブレトンウッズ体制でアメリカは
世界復興のために自国通貨高の固定相場制で
アメリカ市場を世界に開き世界の商品を買い捲った
日本で言えば1ドル360円で日本製品をアメリカに輸出し
あっという間に世界第2位の経済大国になった

その結果アメリカに何が起こったかというと
自国製造業の崩壊と富の流出
だって貯金を切り崩して外国製品を買ってるのと同じだからね
そしてついに金本位制と固定相場制を維持出来ず
変動相場制へと移行し急激なドル安へと向かって行くのであった

ただアメリカには先端産業と金融が残っていたので経済崩壊しないで済んだ
しかし日本は円高で貯金を食いつぶして海外製品を買い捲った後には何も残らない

875 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:08:09.06 ID:k8+xwUN90
>>873
ざっくりで良いから説明してもらえまいか
円建ての輸出額の5%UPと円建ての輸入額の5%UPが今同時に起きればどうなるのかなと
これでは当然大赤字だから数量の変化も考慮しなくてはならない
輸出数量がどの程度増えれば大赤字を解消できるのか

このように考えるとそう単純ではないが、素人目に見てもおそらく大赤字だろうなと解る

876 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:08:18.55 ID:ZKo3daNe0
>>873
貿易立国にとって資源価格の高騰ガーっていのは明らかな嘘だな
資源価格なんてどこの国も共通なんだから
$決済をする会社にとっては全く銅でもいい話だろ

877 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:08:27.40 ID:kmW3CFF60
>>1 財務省と日銀はこうやって円高放置してGDPを抑え込んでたんだよな。
金融政策は為替レートに影響しないんじゃないのかよ!!
現在の問題は、消費増税の影響だろうが。

878 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:08:27.94 ID:QfQJB/e10
>>866
大手メーカーがまともに値上げを受けていないからだろ
円安による輸入コスト増をまもとに受ける下請けは利益増加なんてしねーよ

879 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:08:46.00 ID:ihgwo2PIi
中国のHSBCも相変わらず好調だし
世界が好景気な時に
一人おおこけのアベノミクスで円安止まらんわ

880 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:09:32.41 ID:vS2q+Ahn0
屁理屈も妄想もけっこうだが、このまま消費が低迷すると
スタグフレーションになるのは時間の問題だよ。

モデル論的に経済が回っていくわけじゃないんだから、
消費低迷に対する対策打たなかったのは最悪だな。
逆に増税したんだから、アホとしか言いようがないw
消費の減退は実収入の低下が原因だが、既に
1年半以上前から起きている。

無策すぎたんだよ。増税はそれに追い討ちかけたんだが、
正反対の政策うったわけだから、単なる馬鹿だなww

10パーセントへの増税どころか8パーセントもするべきじゃなかった。
財務省や日銀の馬鹿はどんな統計の見方してんだよ?

881 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:10:48.10 ID:vjVHNQMs0
>>875
>>106

882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:10:57.24 ID:tEUf2tohi
>>863
景気対策ではなく格差政策なだけ
組織票を確実に広げる富裕層優遇政策してるだけ
富裕層でない人は富裕層を目指すしかない
しかも機会不平等な世の中でな

しかし生産性が上がらないから必ず行き詰まる
富裕層に居ても不安は尽きない
権力や地位は埋めつくされて、なかなか得られないしな
だからなんとか乗り切って富裕層かな?というオレも糞自民は大っ嫌い

883 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:12:34.17 ID:89ShttDb0
「今の社会保障を維持する」という、前提自体がおかしいんだよな。
高齢者医療に税金じゃぶじゃぶで、子育て支援がとぼしすぎる。
自民党と医師会が長年癒着しすぎた弊害だな。

884 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:13:44.77 ID:k8+xwUN90
>>881
それでは全然答えになってないのでわ?
輸入したエネルギーは一般家庭も消費しているのだから
企業の製造コスト分だけでは済まないよ

日本全体として円安で大損なのは確定なんじゃないの

885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:14:52.29 ID:vjVHNQMs0
>>878
それが問題なのは確か。ただそれを円高にしたからってそれはただ死ぬのを先延ばしにしてるに過ぎない
円高でゆっくりと輸入製品に侵されるのを待つだけ。このままじゃじり貧だよ

886 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:15:47.92 ID:QzKiTX/r0
ナマポも基準厳格化で創価学会公明党や民主党、社民党、共産党、
それから在日やヤクザの不正受給の輩を全て切るのと、
議員制度改革、公務員改革を全て進める、辺りをやらないとねえ。

887 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:16:10.24 ID:QfQJB/e10
>>106
こいつ、大手メーカーのことしか頭にないな
世の中のほとんどは中小の下請けだというのに。
この計算で原材料10パーセントくらいと仮定しているのは、そのほとんどを下請けが泣いているからってこともわからんらしい

888 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:16:32.33 ID:SxOFnWJU0
>>838
輸出が駄目になってるなら、外貨を稼ぐ力が落ちてるのだから
インフレ率を適正化したときにより円安になるのは自然な事なので
日本の実力として諦めるしか無いけどね

889 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:17:23.58 ID:zF3q9IRf0
>>854
> 結果輸入製品が売れなくなって相対的に国産品が売れるようになる

エレクトロニクスについて言えば、国産品がどこかから湧いてくるわけじゃない。
まず製造ラインをつくらなきゃいけない。

だが消化しきれないほどの公共事業も一因となって、建設資材価格や関連の人件費が
高くなっており、コスト高をまえに設備投資が二の足を踏んでるような状況もある。
また法人税減税の財源のために設備投資を優遇してる税制のほうは削るという話も出てるらしい。

円安を国内の鉱工業生産の増加につなげるには、ちぐはぐな政策を正すことが必要かもしれん。

890 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:17:55.35 ID:vjVHNQMs0
>>884
損がどうこうよりも輸入製品が売れなくなる仕組みを説明したつもりなんだけど

891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:20:36.47 ID:SxOFnWJU0
円安が良い悪い以前に
日本の実質成長率は海外平均より低いのだから
マイルドインフレに近づけば円安になるのは当然
市場原理として当然の事を否定しても仕方ない

892 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:21:05.02 ID:QfQJB/e10
>>885
円高でゆっくりと輸入製品に侵されるのを待つだけ。このままじゃじり貧だよ

は?「このまま」でも自動車メーカーは過去最高益叩きだしていますけど?
今のままで十分だろ
何言ってんのこいつ

893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:21:21.53 ID:k8+xwUN90
というか家電の中身の部品もすでに中国やアセアン製ばかりでしょ
わざわざ円安だから国内でーとか有り得ないでしょ

某社みたいに東京生産でブランド化とか否定はしないけど
わざわざ高額なのを買わない安物需要のほうが圧倒的に多いからね

894 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:21:37.75 ID:/Xw2NGJr0
量的緩和はヘッジすれば逃れやすいので、消費促進効果が弱いし、バブルを招く可能性があります。
年数%資産税はインフレ耐性に依らず中立的に課税できるので、消費促進効果が強いし、バブル抑制効果があります。

895 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:22:57.94 ID:UhW5J8720
政府ははやく消費させる施策を打ち出せよ
おせーんだよ
はやく末端まで金回せやどんくさいな
間に合わなくなるぞこのままだと

896 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:22:59.46 ID:vjVHNQMs0
>>887
だから中小に利益がいかないのは問題だけど円高にしても単に延命してるだけだろうって言ってるだろ
このまま輸入超過が続けば確実に日本は破綻するよ

897 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:23:04.74 ID:QfQJB/e10
輸入コストの増大を大手メーカーが全て飲めば全く問題ないんだよ
こいつら難癖つけて絶対受けないし、受けたとしても要請の半分とか半年後とかだし。
その間にもコストは上がってるというのに、全く追いつかない

898 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:23:07.24 ID:vS2q+Ahn0
>>2
こいつが言っていることは根本的に矛盾しているな。
官僚計画経済wを2ヵ年年から5カ年計画にするのなら
増税も遅らせないとおかしいだろ。

やはり馬鹿の計画経済だったなww
都合がいいところだけ期間を延ばしてそうじゃないところは
そのままなんてバランスとしてもおかしいだろ。
やはり国益より省益の国と言われても仕方ないな。

今頃になってタイムラグの怖さに気づいても遅いんだよww

899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:24:06.84 ID:SxOFnWJU0
>>893
毎日が帝国データバンクの調査を報道してたが
新規投資を海外にしようという企業は二割から一割位に減ってるようだ

900 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:25:36.41 ID:QfQJB/e10
>>896

>>892


誰が円高にしろなんて言ってんの?
今のままで十分だろ
落ちぶれた電機屋以外は十分利益出してますけど。
輸入超過の部分は単にエネルギーの問題であって、国策なのだから国の決断力一つだろ
それを円安にしないと・・なんてのは論外

901 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:25:45.15 ID:HABcjOX9i
トヨタでさえ

HVを中国生産にするんだから

国内生産は国内向けしか基本残らないよ

902 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:26:13.65 ID:DVcQTcY30
ネトウヨって経済のこと無知だから、あべのいうとおり、

130円が望まれる円安とか勝手に思っちゃっているけど、

もし本当に130円になったら、一人あたりのGDPで韓国に

抜かれちゃうんだけど、それでもいいの。

もう日本が上とか言えなくなっちゃうんだけど。

今でも一人あたりのGDPで24位なのに、今度は30以下。

もう3流どころか、5流国だよ。wwwwwwwwwwww

903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:26:20.70 ID:vjVHNQMs0
>>892
今まだ輸入超過だって。それこそお前の言う輸出企業だけが儲かってる状態
大事なのは輸入製品が売れなくなる事だって何回も言ってるだろ

904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:26:31.22 ID:tEUf2tohi
>>880
もっともだが

既にスタグフレーション始まっていて中流以下はスタグフレーション状態だろ
全体的にスタグフレーションじゃないだけだろ
格差政策だから全体的なスタグフレーションは起きにくい事もあるだろうしな

905 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:26:49.57 ID:MxGrQSj2O
これ以上円安が続くと韓国が悲鳴あげるぐらいじゃ済まなくなるからな。






もっと安くしたれ。

906 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:28:17.77 ID:QfQJB/e10
そもそも、国内1億の人間に、それもこれから人口が激減する国に設備投資するなんて頭おかいしだろ
海外の需要増加に備えて海外に合弁会社作るのが一番利口
その方が規制もかいくぐり易いし、何より売り易い

円安円高で国内に生産がーとか言ってるのは時代遅れの間抜けだけ

907 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:28:50.32 ID:wZsnuyNy0
>>900
今後円安になろうが円高に振れようがレート操作するような政策はしないんだけどね

908 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:29:10.66 ID:SxOFnWJU0
>>902
為替は市場が決めることなので
日銀がインフレにするために実質金利を下げた結果として
仮にそうなるなら仕方ない
日本は長期不況でそれだけ実力が落ちたということ

909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:31:14.73 ID:vjVHNQMs0
>>900
いやだから円安でエネルギー高になってるだけなら円安によるメリットの方が大きいって説明したし証明もしただろ
中小に利益がいかないのは国内の再分配がうまく行ってないからでそれこそ国策でどうにでもなるだろ

910 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:33:49.49 ID:SxOFnWJU0
>>906
日本の経済成長率は海外より低い
結果として内外の労賃の差は縮んでいくので
輸入コストを含めれば、内需向けの財は国内生産にした方がマシって事は増えるだろう

911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:35:49.63 ID:QfQJB/e10
>>909
は?何が証明だよww
為替が200円になって資源が倍になるのに原価が10パーセントしか上がらない証明をしてもらえますか?wwwwwwwwwwwwwwwww
基地外の理屈はわからんわwwwwwwwwwwwww

912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:37:27.71 ID:k8+xwUN90
>>906
規制問題は結構大きいようだな
その意味からも国外工場のほうがずっと良い

913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:39:26.25 ID:QfQJB/e10
>>912
100%の独資より、地元と合弁にする方が色々とやり易いんだよね

914 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:40:18.36 ID:c9Y9hRq40
>>911
仮にもしそうなったら、輸入は全て材料とエネルギーしかしなくなって、国内生産が増えるだろうな

後、所得収支は倍以上になるから、トータルでは十分プラスに働く

915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:41:14.05 ID:QfQJB/e10
>>909
国策でどうにでもなるのに、何で今なってないんですかー?
国策は、庶民から金を巻き上げるのに必死ですが?
増税や控除カットみても明らかだろ
何言ってんだこいつ
ほんと基地外だな・・・

916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:41:26.93 ID:iBiOFyov0
今よりもっと円高のほうがいいが元にはもどらないだろう

917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:41:42.13 ID:SxOFnWJU0
円安だと、海外の生産だけでなく、投資コストも上昇するし
輸入コストも上昇するから、海外への設備投資は減らざるを得ないけど。
実質金利は低下してるので資金投資は増えるかも知れないが

918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:42:39.49 ID:vS2q+Ahn0
>>910
できたとしてもかなり時間がかかるなw

919 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:43:33.02 ID:WkgMR3Rd0
>>918
出来ない円高よりはマシだな

920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:44:34.56 ID:QfQJB/e10
>>914
>1ドル100円が1ドル200円になり原材料費が倍になったとしてもそもそも最終製品における原材料費なんて10%くらいしかない


さっさと説明しろよ
原材料費が10パーセントで済む輸出有利な業種を
下請けからの部品仕入れや電気代などのコストが10パーセントで出来るなんてすごいですね

921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:44:41.71 ID:vjVHNQMs0
>>911
原価じゃなくて原材料費だって
原材料を輸入してたら1ドル200円で原材料費は倍になる。でもそもそも最終製品における原材料費なんて10%程度なんだよ
だから国内に向かっては価格の10%値上げすれば以前と同額の円を獲得できるし国外に向かっては以前と同じ値段でも利益が大幅にアップする。勿論円で見た場合ね
てかこんなの簡単な計算だろ。ちょっとは考えろよ

922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:44:49.99 ID:c9Y9hRq40
>>917
海外投資は将来の為替の予想が大きく作用するから、今よりもっともっと円安が進むと企業が判断したら、海外投資は進むよ
かかるコストより、将来のリターンを企業は気にするから

923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:45:47.60 ID:vS2q+Ahn0
>>919
その前に景気低迷で政策破綻するけどなw

924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:46:03.46 ID:rmxU3Vh80
緩和以降、いろんな指標が上向いてる。
いずれはっきり目に見えるようになる。
消費税増税がなければもっと早かっただろう。

お願いだから10%上げはやめてくれ。

925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:47:30.60 ID:c9Y9hRq40
>>920
ID見てよ
俺は横から突っ込んだだけで、円安の利益を主張してるだけだよ

ただ、原材料のコストは価格に対してだいたい平均10ー30%くらいだろうなとは思うが

926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:48:33.00 ID:WkgMR3Rd0
>>923
それはお前の願望にすぎないな

927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:48:53.97 ID:vjVHNQMs0
>>920
いや別にそこの数字は大した問題じゃないでしょ
なんなら50%にしてみろよ。結果は同じだぞ。円安による原材料高よりも円安によるメリットの方が大きくなる

928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:49:19.00 ID:QfQJB/e10
>>921
>>920

929 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:52:09.10 ID:QfQJB/e10
>>927
で、その原料高は誰が支払ってるんですか?

930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:52:35.64 ID:vS2q+Ahn0
>>924
消費の低迷に関しては実収入が下がったからだから、
増税は単なる追い討ちでしかないよ。

当初からインフレ政策のアキレス腱だったはずの消費の低迷に関する
対策が甘すぎたんだよ。だから増税前提と言う政策を
立案したんだろ。甘くなければ増税と言う前提はありえない。

つまりこれはインフレ政策に内在する問題だよ。
消費動向の軽視、これに尽きる。

931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:53:12.93 ID:vxs2grDG0
>>http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411359040/993
日本は過去に蓄積した対外資産もあるので短期的には安価な労働力が必要な産業に拘らなくていいですね。
仮に経常赤字で対外資産が減っていけば円安になって外需でも内需でも国産品の競争力が回復していくので、多子化を促してそれまでに若い労働力を増やせばいいです。

932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:54:29.51 ID:vjVHNQMs0
>>929
何また中小企業が云々言いたいの?だからそれは国内の利益再分配が出来てないからだろ
国策でエネルギー問題を解決するよりも国策で再分配する方がよっぽど簡単だと思うんだけどね

933 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:55:21.53 ID:JONBqu1k0
超円高こそが、国内産業を流出させる、亡国の窮乏策だった。
円高論者は少し黙っていろと言いたい。

934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:55:30.91 ID:tEUf2tohi
円安歓迎のキチガイに告ぐ
ガチで円安は何のメリットもない
円安は金融緩和により起きた副作用
金融緩和の恩恵をどうでもイイ上流に与え、副作用だけを中流に与えてるのが現状

金融緩和はいつか引き締めなければならない
引き締めても円安傾向なら最悪なシナリオが待ってるわけで
円安から回復するのは欠かせない

景気回復基調になれば引き締めてインフレ率以上に金利を上げる
それにより円買いを呼び込み円の価値が回復するのが金融緩和による政策が成功した場合のシナリオ

消費税増税、景気回復基調になったアメリカの金融緩和終了による金利引き上げと日米の経済状況の温度差が日本の金融緩和から引き締めへのタイミングを見失わせるリスクが非常に高い状態ではあるが

副作用である円安を政策ように語るのはアホだと気付け!

さらに円安傾向が長引けば買収リスクが高まる

935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:55:37.67 ID:c9Y9hRq40
>>930
増税前まで、失業率は低下し、CPIコアは膨らんでいたから、実質賃金の低下が要因てのはおかしい
普通に消費増税が要因

936 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:56:33.41 ID:vS2q+Ahn0
>>926
既に消費は低迷してこのまま行けばスタグフレーションになって
政策は破綻するよ。消費は2013年の前半から落ち始めているが、
1年以上無策だったからな。

挙句が増税なんだから消費が更に落ち込むのは当然だ。
これが成長率全体に影響すれば確実に不景気になり
インフレ政策は破綻だよ。

937 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:56:46.85 ID:zJ0+yYbb0
>>1
数字と指標ばかり観て、実勢から目を逸らした内容に読める。
財務省官僚の観点としては、指標基準で判断するしかない。
客観性を印象付ける為に指標を用いる。 規則に従い上役を納得させる誤魔化しとして指標を使うし、自分の恣意が薄いと思わせるためにもね。
でも、外野の専門家として発言するなら、もうちょっと実勢を観察しろよ。

収入に変化がないのに、並べられた食品の量が減っているんだよ。
これは致命的だ。 同じ価格どころか、値上がりした上で量が減っている。
こういう所に何ら配慮せずに消費税増税を進めてしまった。
増税で価格表記に配慮するのと同時に「量を減らさず価格を上げる」事を義務付けるべきだったね。
変化要素が価格のみならば、価格だけに目が向くけれど、「価格が上がって量も減る」ってのは、景気に対する印象を二重に悪化させてしまった。

つまり、財務省は阿呆で景気対策の能力が欠損している、という証です。

938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:57:10.39 ID:o0GCReoC0
>>933
ソースは?

939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:57:15.76 ID:3VR+8dRb0
08年はリーマン・ショックの影響がデカすぎて
何処の国もその対応で必死だったし・・・
通常の年じゃない

940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:57:42.53 ID:JONBqu1k0
消費なんて落ちて構わない。国内産業が赤字崩壊から救われた方が、
一万倍以上重要。

941 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:58:29.20 ID:WkgMR3Rd0
>>936
消費低迷したらデフレになると思うが…
覚えたばかりの単語使いたくなるのは分かるけど、バカみたいだからスタグフレーション連呼しない方がいいよ
スタグフレーションなんて政治用語のスラングみたいなもんで定義すらはっきりしないような代物だし

942 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:59:15.69 ID:QfQJB/e10
>>932
は?
何で簡単なら今出来てないんだよ
むしろ増税や控除カットで搾取するほうに動いてますけど?
財政再建の方が優先になってんだから、お前の願望通りなるわけないだろが

943 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:59:21.62 ID:3VR+8dRb0
>>938 横だけど ほいよ 

◆いずれの国でも自国通貨高は景気にマイナス
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

○日本経済が円高の苦しみから開放された→日本企業が過去最高利益に転換
  http://www.nikkoam.com/files/lists/release/131202_j.pdf

944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:59:59.61 ID:ezDG3ohA0
過去の200円/ドルは、今の円ドルだとどれくらいのレート?

ドルも自国安誘導でかなり刷りましてるから、適正レートがわからん。

945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:00:36.48 ID:JONBqu1k0
>>938
日本は、超円高で、2011年に31年ぶりの貿易赤字に陥っている。

2012年2月15日
31年ぶり貿易赤字、無策の日本企業海外移転。進展する米製造業復活と
米製造企業の国内回帰
http://www.shoukei.co.jp/keiseikeigo/120215.html

946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:01:05.93 ID:vjVHNQMs0
>>942
いやいやエネルギー問題を簡単に解決できると思ってんの?
比較の問題だよ。エネルギー問題よりは再分配の方が簡単だろって言ってるだけだよ

947 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:01:35.51 ID:vS2q+Ahn0
>>935
しかし現実には実収入の低下に次いで消費が落ち始めている。
消費は突然増税前に落ち始めたわけではない。

948 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:02:37.18 ID:c9Y9hRq40
>>941
>スタグフレーションなんて政治用語のスラングみたいなもんで定義すらはっきりしないような代物だし
本当にこれな
スタグフレーションなんて供給力減少か、資源高、増税直後でしかあり得ない

消費増税直後ならスタグフいうのはわかるが、量的緩和以降はどう見てもスタグフには当たらない
労働人口増えて失業率は低下し、CPIが膨らんでてもスタグフなら、正常なインフレーションって一体なんなんだと

949 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:02:49.73 ID:JONBqu1k0
日本は、超円高で、産業を崩壊させまくっていた。そのトレンドが出来たのが、
2011年。アベノミクスの前。そのまま超円高を放置していたら、
更に取り返しの付かない状況になっていた。

950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:03:02.41 ID:o0GCReoC0
>>945

951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:03:13.15 ID:tstfSaYn0
世の中の全ての取引において、ハッキリ言ってしまえば、正しい決まった適正価格なんてものは存在しない。
つまり、売り手と買い手がお互いに利益が得られると判断すれば取引は成立するし、逆にそう思わなければ取引は絶対に成立しない。
もし全ての物に、正しい適正価格が存在するとしたら、それより低く売ったら損だし、それより高く買っても損だから、取引自体が成り立たなくなる。

つまり売り手側と買い手側の間に、品物に対する価値観のギャップが存在して、取引の手間を考慮したとしても、お互い利益が得られると判断した場合にのみ、取引が成立する事になる。

売り手側も買い手側もウィンウィンの関係でない限り、そもそも取引は成立しないので、取引の結果は、必然的に売り手側、買い手側の両者が共に得をしたことになり、世の中全体の富が増加したことになる。
世の中で成立する取引の量が増加すれば増加するほど、必然的に、社会全体が豊かになる。
取引こそ、世の中の富を生み出す源泉といっていいい。

ところが、消費税は、世の中の富を生み出す取引に対して、強烈なマイナス要因として働く。
売り手側と買い手側の間に存在する品物に対する価値観のギャップが、少なくとも消費税以上でなければ、取引は絶対に成立しなくなる。

具体的にいえば、たとえば1000円ならタクシーに乗ろうとした人が、1100円払うぐらいなら、220円のバスの乗ろうという話になる。
200円のバスに乗ろうとした人が。220円払うぐらいなら、歩こうという話になる。

消費税を上げれば上げるほど、世の中の富を生み出す源泉である取引が成立しなくなるから、社会全体が貧しくなる。
当たり前って言えば、当たり前の話。
どう考えても、消費税は、最低最悪の税制。

952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:03:57.77 ID:vS2q+Ahn0
>>941
いずれはまたデフレに戻るだろうな。
それまではインフレのまま不景気になる。
それは消費が足を引っ張るからだな。

これはインフレ政策の当初からのアキレス腱。

953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:04:22.85 ID:QfQJB/e10
>>946
お前が言ってるだけだろ
比較で言うなら、政権の動きみても、財政再建放棄より原発再稼働の方がまだありえると思いますけど?

954 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:04:30.33 ID:c9Y9hRq40
>>947
もし消費が低迷してたら、労働人口の拡大と失業率の低下は同時には起こらない

955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:04:55.77 ID:rmxU3Vh80
>>941
スクリューフレーション?なる言葉もあるね。
あれはどこで生まれて、どこで流通してるんだろ?

956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:05:25.14 ID:o0GCReoC0
【経済】岩田元日銀副総裁、円安は「自国窮乏化」 景気後退に至った2008年前半に似ている ★2YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>14枚

これは?

957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:05:52.74 ID:zJ0+yYbb0
>>944
適正レートってのは、輸入より輸出が多い状況を維持できるレートを指す。
日本から観た場合、国内産業に必要なエネルギーと資材を調達しても、国外へ輸出して外貨を稼げる状態ね。
これは貿易収支が黒字であるかがよく使われる指標じゃなかったかな。 最近は、大学教授がこれを誤魔化そうと新しい言葉の定義をオーソライズしようと詐欺っているみたいだが。
黒字であればよく、それが度を超して黒字であっては成らない。 度を超した黒字は、輸出国の経済を破壊する事に繋がるからな

958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:05:53.29 ID:JONBqu1k0
一旦崩壊した産業、海外に出て行った産業は、容易には元には戻らない。
本来、そんな事態になる前に手を打つべきだった。
いずれにしても、日本の産業が崩壊したまま円高になる日など来ず
(その状態は、今よりも異常な状態である)、産業が息を吹き返している以上、
その力が取り戻されるのを待つしかない。

959 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:06:14.45 ID:vS2q+Ahn0
>>948
用語の解説はどうでもいいから、消費の低迷が
景気の足を引っ張るのは認めるよな?

960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:06:32.63 ID:tstfSaYn0
消費税を、購入者だけが負担しているという考えに無理がある。
販売者も、購入者と同様、消費税を負担していると考えるのが自然。
何故なら、物の価値は極めて主観的なものだから。

世の中の全ての取引において、ハッキリ言ってしまえば、正しい決まった適正価格なんてものは存在しない。
つまり、売り手と買い手がお互いに利益が得られると判断すれば取引は成立するし、逆にそう思わなければ取引は絶対に成立しない。
もし正しい適正価格が存在するとしたら、それより低く売ったら損だし、それより高く買っても損だから、取引自体が成り立たなくなる。

そして一番大事なことは、売り手側にも買い手側にも自由な競争が有るということ。
売り手側は、当然、一番高く買ってくれる買い手を探すわけだし、買い手側は同等の品質が保証される場合、一番安く売ってくれる売り手を探す。

売り手側にも、買い手側にも自由な競争がある限り、買い手側だけが消費税を一方的に負担する状況というのは、現実の世の中ではありえない。
買い手側だけが一方的に消費税を負担するケースは、NHKとか電力会社のように売り手側が独占企業の場合だけ。

国内で販売された製品に対しては付加価値税(消費税)を払わなければならないのに対して、
日本のインフラを利用して、日本の治安に恵まれて、日本に住んでいる人間を雇用して生産した製品の付加価値に対して、その製品を輸出さえしちゃえば、その付加価値に対する税金(消費税)を一切負担しなくていいって、どう考えても不公平。
おまけに、仕入コストで支払ったとされる消費税が、輸出品については還付されるなんて、やっぱり無茶苦茶不公平。

961 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:07:17.61 ID:vS2q+Ahn0
>>954
現実には既に起きている。

962 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:07:29.02 ID:3VR+8dRb0
自国通貨を高く維持しようとして破産した国は多いけど

自国通貨を安くして破産した国はない

963 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:08:44.61 ID:c9Y9hRq40
>>959
それはまちがいないが消費の推移は短期的に変わるから、2ー3ヶ月程度の推移では長期的な予想は立てられん

964 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:08:49.10 ID:tstfSaYn0
日本人の大多数である貧乏人は、可処分所得のほとんどを使い切っている。つまり全く貯金なんかできない状態。
その上、住宅ローン、子どもの教育ローン、車のローンまで抱えている。おまけに、給料はここ10年以上、上がっていない。
だから消費税が増税された分だけ、消費そのものを削るしかない。
5%の消費税が10%になれば、300万円(税込315万円)消費していた人間が、286万4千円(税込315万円)しか消費出来なくなる。
納める消費税は、15万円から、28万6千円に増加している。此処だけ考えれば、税収増になっているが、
今までこの人間に300万円分の商品、サービスを購入してもらっていた企業、会社から考えれば、13万6千円の売り上げ減だ。
当然、その会社が納める法人税は減るし、社員に払う給料も削減するしかない。だから当然所得税も下がる。
おまけに、そこで働いている人間の給料が下がれば、その人間は、ますます消費を減らす。
これが毎年、未来永劫続く。
結局、経済の全体のパイ(GDP)の縮小、負のスパイラルが、ますます激しさを増して倒産続出、失業者急増、国家財政は急激に悪化。

なんでこんな簡単な事が判らないの?

965 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:08:53.75 ID:vS2q+Ahn0
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/shihanki/pdf/gaiyou.pdf

しっかりと現実を見ることだろうな、先ずはww

966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:09:11.32 ID:0qBqYtAl0
地元で買い物しないと意味ねえぞ

967 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:09:24.02 ID:WkgMR3Rd0
>>952
インフレのまま不景気になるとか言われても…
言葉の定義がはっきりしないから意味が分からん

インフレって物価が上がり続ける事だよね?
消費税増税で確かに物価は上がった
けどそれって、上がり続けるとは言わないと思うけど

不景気って何を持って不景気と言ってるのかもよく分からないし…

968 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:09:53.84 ID:3VR+8dRb0
>>964
その通り、問題は消費増税だよな

969 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:09:59.35 ID:rmxU3Vh80
>>957
貿易収支は赤字でも問題ないよというのが国際経済学での普通の考え。
赤字だ大変だと心配する人は、一般家庭の素朴な感覚で見てるから。

970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:10:08.75 ID:vjVHNQMs0
>>953
ああ原発で解決するって言いたいんだ?
いやあでも原発再可動も現実味ないだろ。てかそもそも政府の本分は利益の再分配にあるからね

971 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:10:10.19 ID:c9Y9hRq40
>>961
それは増税直後な
失業率は確かに増税後緩やかに上昇してる

逆にいえば、それまでは労働人口の拡大と失業率は低下傾向だったから、インフレ誘導の正しさを証明してるとも言える

972 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:10:10.44 ID:vS2q+Ahn0
>>963
1-2年のスパンで言える事だよ。

973 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:10:58.70 ID:tstfSaYn0
財政赤字だからと消費税を増税
= 景気回復しない 
= 大多数の国民の可処分所得はそのままかむしろ下がる
= 消費税上がった分だけ消費を削るしかない 
= 企業の売上減少 
= 法人税、所得税の減少 
= トータルの税収はむしろ減少
= 更に財政赤字は悪化

ー> 財政赤字だからと、更に消費税増税
= 景気回復しない 
= 大多数の国民の可処分所得はそのままかむしろ下がる 
= 消費税上がった分だけ消費を削るしかない 
= 企業の売上減少 
= 法人税、所得税の減少 
= トータルの税収はむしろ減少
= 更に財政赤字は悪化

ー> 財政赤字だからと、更に消費税増税
以下、延々とこの無限ループを繰り返す。

結局、財政赤字は悪化するだけで、消費税と失業率だけ20%以上に跳ね上がる。
必然的にブラックマーケットが猖獗を極め、実質の所得を把握する事さえ困難な状況に陥る。
EU諸国で実証済み。

974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:11:36.10 ID:c9Y9hRq40
>>972
1ー2年のスパンで考えるならそれこそ物価上昇と労働人口拡大で緩やかに回復してることの証明になるんだがな…

975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:11:50.73 ID:hPJVym1c0
しっかしwww

朝日新聞の記事で真面目に議論してもしょうがないだろw

976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:13:14.74 ID:tstfSaYn0
>>968
消費税の増税は、金の卵を産むガチョウを絞め殺す政策だと、消費税が高率のEU諸国で言われ始めたからね。

香港は、平均寿命のトップを日本と争うほどの長寿国。
しかも出生率は、世界最低ランク。
おまけに、地下資源は日本以下。
ところが、香港は不況知らずで、国家財政も黒字。アジアで一番豊かな国と言ってもいい。
その理由の一つが、消費税0%。

富を生み出す源泉は、取引。
消費税が0%だったら、取引は極限まで活性化する。
消費税を上げれば上げるほど、取引は不活性化して、国民は貧乏になる。

当たり前って言えば当たり前の話。

977 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:13:25.05 ID:ta/rnrRr0
アベノミクス、いつになったら輸出が増えるんだよ。
ますます貿易赤字が膨らんで、最近は経常収支も赤字だ。
円安になれば日本経済は復活すると言ったよな。
全然ダメだろ。悪くなる一方だ。責任とれよ、安倍。

978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:13:38.69 ID:vS2q+Ahn0
>>967
不景気とは経済の成長が鈍化していくことだよ。
ひいてはマイナス成長になる。
消費が低迷すると経済全体の6割に影響してそうなる。

屁理屈はいいから先ずは消費の冷え込みを実感しとけww
モデル論的な馬鹿の計画経済の破綻なんだよ、現実が。

979 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:14:27.86 ID:zJ0+yYbb0
>>960
それは多くの人間が生産者である状況を前提とするけどね。
買う以外の選択肢があるから競争が生まれる。
実際、今の日本人がどれだけ食糧を自給できるんだよ。 自立して行動できる原始時代だから成立する古典経済論。
売り手と買い手が公平じゃなく「嫌なら買わなくて良いんじゃよ」が成立するのだから、競争にならず売り手有利なんだよ。

まあ、食品は腐るから、それが唯一の買い手不利な側面。 欲する利益が得られないなら捨てた方がマシってのが今の世の中。

980 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:14:42.55 ID:rmxU3Vh80
>>947
消費税増税と共に、それまでの傾向を超えてドカンと落ちてるでしょ。
導入時、3→5%時、そして今回の5→8%時。
3回やって3回ともまったく同じように。

基本が低下傾向というのはまさにそれがデフレの影響で、
それを退治するための金融緩和だから。

981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:15:22.52 ID:vS2q+Ahn0
>>971
統計を100回くらい見直してこいよww
消費の減退は2013年に既に起きている。

982 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:15:25.20 ID:tstfSaYn0
>>978
驚くべきことに、東京大学には日本が財政破綻することを前提とした研究会があるそうだ。

無理やり消費税を上げれば、内需が縮小して、トータルの税収はむしろ減って、日本は必ず財政破綻するから、日本をわざと財政破綻させる為に消費税を増税するんじゃないの?
税収が減れば減るほど、財政赤字は拡大するので、馬鹿な日本国民を騙して、更なる消費税増税をするための口実になる。

「ほうら、日本は今更いくら消費税を上げても(20%以上にしても)、やっぱりもう手遅れで、俺達の言ったとおりギリシャみたいになって財政破綻しただろ!
もっと早いうちに、俺達が指摘していたとおり消費税をしっかり(20%以上に)あげときゃよかったんだよ。」と最後に勝ち誇ったように言う事だけが目的で消費税を上げるんじゃないの?

だって消費税を上げないで、逆に消費税を廃止しちゃえばたちまち景気が良くなって、財政破綻なんて絶対しなくなるからな。
そうすると、日本が財政破綻することを前提とした研究会なんて、ただの馬鹿の集まりになっちゃうからね。

消費税を上げて日本を財政破綻させることで、高級官僚のどうでもいいプライドを保つことが出来る。

983 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:16:06.33 ID:bP2jJZQw0
結局、なんだ、円高でもペケ。円安でもペケ?
ということは、もう、どんなことしてもペケということか!
その上、消費税増税!おお貧しきものよ、悔い改めて、地獄に行きなさい
ということか。ご愁傷さま

984 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:16:32.61 ID:WkgMR3Rd0
>>978
消費の低迷は消費税の影響だろ
それをなんでインフレ政策のせいだとか意味不明なこじつけするのか訳分からんのだけど

985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:17:42.70 ID:1qgZjoE30
木内登英・日銀審議委員
「4月以降、増税後の輸出余力拡大の効果も予想されていたが、これまでのところ勢いを欠く状況が続いている」
 
山崎達雄財務省国際局長(現財務官)
「円安が日本の輸出を直接拡大させる状況にはもはやない」
 
米ニューヨーク連銀のエコノミストら
「エネルギー価格の上昇を背景に日本メーカーが海外現地価格を引き下げていないため、
円安にもかかわらず輸出が伸びていない」
 
渡辺博史・国際協力銀行(JBIC)総裁(元財務官)
「日本企業の競争力が落ちており外需は伸びない」
「韓国ウォン高で韓国向け部品・中間財の輸出が減少、円安による輸出増とどちら大きいか判断は難しい」
http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPL4N0P813820140731

986 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:17:50.42 ID:LgrN6bKr0
>>971
雇用については財政政策が効いてるだけでしょ
財政政策の効果は一時的なのでそれが切れたら厳しくなるね

987 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:18:38.77 ID:tstfSaYn0
消費税の増税は、金の卵を産むガチョウを絞め殺す政策だと、消費税が高率のEU諸国で言われ始めたからね。

香港は、平均寿命のトップを日本と争うほどの長寿国。
しかも出生率は、世界最低ランク。
おまけに、地下資源は日本以下。
ところが、香港は不況知らずで、国家財政も黒字。アジアで一番豊かな国と言ってもいい。
その理由の一つが、消費税0%。

富を生み出す源泉は、取引。
消費税が0%だったら、取引は極限まで活性化する。
消費税を上げれば上げるほど、取引は不活性化して、国民は貧乏になる。

当たり前って言えば当たり前の話。

988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:18:53.68 ID:hwA0TmDv0
リーマンで不況になる中金融緩和を怠ったことを棚に上げて、
円安のせいか。

989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:18:55.43 ID:c9Y9hRq40
>>981
それならば、増税前まで労働人口が増えてるのに、失業率の低下と物価上昇が起こっていた理屈が成り立たない
国内需要が労働人口拡大による供給力の伸びより低迷してるなら、失業率の上昇と物価の停滞を起こす

990 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:18:55.77 ID:vS2q+Ahn0
>>980
その前の駆け込み需要で相殺された形だよ。
実収入の低下のグラフと比べて読んでみな。
相殺して読めばほぼ平行しているのがわかる。

991 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:18:58.81 ID:LgrN6bKr0
>>984
消費の低迷は消費税増税+円安による輸入物価高による実質可処分所得の低下でしょ
円安インフレも一因と思われる

992 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:20:07.25 ID:vS2q+Ahn0
>>989
それが現実無視した馬鹿のモデル論の発想だなww

993 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:21:04.33 ID:tstfSaYn0
経済学の基礎の教科書には、経済とは、複数以上の使い道がある限られたリソースを、いかに効率的に分配するのかということに尽きるって書いてあった。

社会主義的な政策は、優秀とされる少数のエリート様達が、社会全体の為に、限られたリソースの分配を決定するということになっているのだが、
数え切れないほどの品物に対して適切なリソースの分配を少数のエリートが決定するなんて物理的に不可能なので、
結局、何から何まであまりにも非効率になって、社会全体の生活レベルが低下して、破綻するって話だった。

たとえば、ソ連でミンクの毛皮がもうかるって話で、ミンクの買い取り価格を高めに設定したら、猟師がミンクを取りまくって、加工処理が追い付かず、
大量のミンクが倉庫に積み上げられて片っ端から腐っていく。
さっさと買い取り価格を下げればいいものを、エリート様達は他の何万という品物の査定もしなければならないので、
ミンクの買い取り価格の再査定は後回しで、倉庫にはどんどん未加工のミンクの在庫が増えて腐っていった。

その反対の資本主義的な考え方は、政府は、限られたリソースの分配の決定には、極力、関与しない。
限られたリソースの分配は、自由市場における品物の価格が指標となり、それを目安として各々の企業家が最大限の利益を上げようと活動することで、
結果的に、限られてリソースが効率よく分配されるって話だった。
つまり供給過剰な品物は、価格が下がって儲からないから生産する量を減らす。供給不足の品物は、価格が上がって儲かるから、生産する量を増やす。
限られたリソースが、その時々の環境の変化に応じて、常に効率良く配分されることで、国民全体の生活レベルは向上するんだと。

増税、増税で、縮小する内需に対して、公共事業を発注しまくって、経済を無理やり回転させる政策って、まさに社会主義の方向だよね。
限られたリソースのとんでもない無駄遣いが、結果として国民の生活レベルを下げるのは、経済ど素人の俺でも判る。

傑作なのは、なんとエンゲルス自身が、
「市場価格の変動こそが、世の中の消費者が何をどのくらい欲しているのか、何を欲していないのかを、個々の生産者達に、ハッキリと思い知らせてくれる。」
「市場価格の変動に応じて、個々の生産者達が限られたリソースの配分を適切かつ即座に調整するので、ある特定の商品は市場に有り余っているのに、ある特定の商品は全く足りていないという馬鹿げた事態が発生しないで済んでいる。」
と断言していること。
消費税を上げまくって、マーケットの正直な反応を押し殺し、公共事業に頼るだけの公共事業奴隷のような企業家の割合を増やしまくっていけば、最終的にどうなるかは、エンゲルスだって十分理解していた。

994 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:21:11.22 ID:zJ0+yYbb0
>>964
全くその通りだ。
何故分からないのか?といえば、労働者が要らない世の中になったからだよ。
今は社会が再構築し始めていて、労働者を不良債権として認識し、負債を押し付け合っている状態。
そんな事をしなくても、金融市場を大資本で掌握すれば、金なんか腐るほど湧いてでてくるからね。
なんの苦労もリスクもなく、手数料商売で儲ける銀行と証券会社。
金融博打で負けの押し付け合いを行いながら、大資本に持って行かれる金融商品取引市場というシステム。

不景気の根源は、金融商品取引そのものなんだよ。

995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:21:24.20 ID:WkgMR3Rd0
>>991
民間最終消費支出は去年、一昨年と伸びてるし…

996 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:21:36.19 ID:LgrN6bKr0
>>989
つ財政政策

997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:21:44.38 ID:rmxU3Vh80
>>991
それは2013年に急に始まった話じゃないだろw
1997年くらいからだ。

998 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:21:58.61 ID:c9Y9hRq40
>>992
結局、そのあり得ないことが起こっていても現実としては、増税前の総需要は供給力を上回る水準だったということ

999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:23:02.24 ID:1qgZjoE30
渡辺JBIC総裁
「かなりの産業でこれ以上の円安は損益にマイナスのところが増えてくる」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0GY0I520140903?sp=true
 
岩田元日銀副総裁:円安は「自国窮乏化」−08年と類似
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NC7BVM6JTSE801.html
 
 
 
さらなる円安、日本経済にプラス=黒田日銀総裁
http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPKBN0GZ0U120140904?sp=true

1000 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:23:26.74 ID:LgrN6bKr0
>>995
つ駆け込み

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160429195109ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1411405332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】岩田元日銀副総裁、円安は「自国窮乏化」 景気後退に至った2008年前半に似ている ★2YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【経済】日銀が金融緩和を継続、円安・株高演出で景気回復は本当に可能か
【日銀・黒田総裁】「ことし後半には海外経済回復し、国内景気の拡大続く」
【経済】日銀副総裁「これからは多くの人が景気回復と実質賃金の上昇を実感できる」
【日銀】黒田総裁「円安は日本経済にとってプラス」 [ボラえもん★]
【日銀】黒田総裁「円安は全体として日本経済にプラス」 ★4 [ボラえもん★]
【日銀】黒田総裁「円安は全体として日本経済にプラス」 ★2 [ボラえもん★]
【日銀】黒田総裁「円安は全体として日本経済にプラス」 ★4 [ボラえもん★]
【日銀】黒田総裁「円安は家計には必ずしもプラスではないが、輸出が増えるので経済全体ではプラス」 [ボラえもん★]
【日銀】黒田総裁「円安は家計には必ずしもプラスではないが、輸出が増えるので経済全体ではプラス」★3 [ボラえもん★]
【日銀】黒田総裁「円安は日本経済にプラスという構造に変化はない。輸出企業の収益拡大で賃上げにつながる」 [ボラえもん★]
【経済】全面的な通商戦争、世界への打撃は08年景気後退に匹敵=仏経済分析会議
【経済】アメリカの製造業景況指数10年ぶりの低水準 世界的な景気後退に懸念
【経済】内閣府「景気後退」認定へ 2018年10月から景気後退になったと認定 [1号★]
【経済】ピケティ氏も困惑? 日本だけ格差縮小、と米紙指摘 景気後退などが影響か
【経済】内閣府「景気後退」認定へ 2018年10月から景気後退になったと認定 いざなみ超えならず ★7 [ばーど★]
【経済】内閣府「景気後退」認定へ 2018年10月から景気後退になったと認定 いざなみ超えならず ★5 [ばーど★]
【経済】内閣府「景気後退」認定へ 2018年10月から景気後退になったと認定 いざなみ超えならず ★8 [ばーど★]
【経済】内閣府「景気後退」認定へ 2018年10月から景気後退になったと認定★4 [1号★] [KingFisherは魚じゃないよ★]
【経済】内閣府「景気後退」認定へ 2018年10月から景気後退になったと認定★3 [1号★] [KingFisherは魚じゃないよ★]
【経済】内閣府「景気後退」認定へ 2018年10月から景気後退になったと認定★2 [1号★] [KingFisherは魚じゃないよ★]
西村経済再生相「2018年10月から景気後退していたが、今年2月まで緩やかに回復していたという判断は間違っていなかった(確信)」
【経済】日銀総裁 必要なら効果待たずに追加の金融緩和も
【日銀】岩田副総裁、物価目標未達「消費税増税が主因」 金融政策の限界を自ら認めた形に★2
【日銀】「物価目標の未達は消費増税のせい」 財政再建ペース緩めるべき 岩田副総裁が政府に異例注文
円安の影響「大きくない」 日銀総裁、当面は緩和継続 ★6 [蚤の市★]
円安の影響「大きくない」 日銀総裁、当面は緩和継続 ★4 [蚤の市★]
追加利上げ「あり得る」と総裁 円安けん制、日銀が国債購入減額 [蚤の市★]
【日銀】岩田副総裁、国債買い入れ80兆円「残した方が金融政策うまくいく」 [6/22]市場では「80兆円」が空文化しているとの指摘
【経済】住宅ローン、預金金利低下 日銀のマイナス金利開始 景気刺激効果が焦点
【政府の子会社】黒田総裁「急速な円安、日銀の金融政策が要因とはみていない」 参院予算委員会 [ギズモ★]
【経済】インフレ率徐々に高まる、「真の夜明け」近づく=日銀副総裁 ロンドンで講演
【経済】日経平均株価は一時1万7800円回復 日銀のマイナス金利導入を好感した欧米株高や円安を受け買い優勢に=1日前場
【経済】黒田日銀総裁、短期金利をマイナス0.1%、長期金利を0%の現状の金融政策について「利上げ長期間しない」−読売
【日銀黒田総裁】新型肺炎の経済への影響「今の時点でSARSのような影響があり得るとか、その可能性が高いとはみていません」21日
【ドイツ】景気後退入りも 政府内で予測と報道
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★6
【世界同時株安】東京株、一時361円安で1万6700円台まで後退
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★11
【内閣府】9月の景気動向指数の基調判断、2カ月連続で景気後退の可能性が高い「悪化」となる
【経済】景況感、全地域で悪化=「後退局面入りの兆し」−帝国データバンク★8
【経済】約6年ぶり「悪化」 内閣府、3月景気動向指数の基調判断引き下げ★5
【経済】景気動向指数 バブル超え最高値 120.7(+2.8) [12月速報値]
【経済】景気判断「上方修正」が虚しく響く。個人消費は「15か月連続」減★3
【経済】景気動向指数 バブル超え最高値 120.7(+2.8) [12月速報値] ★3
【経済】景気動向指数 バブル超え最高値 120.7(+2.8) [12月速報値] ★2
【17年度決算】税収58.8兆円、バブル期水準 景気回復や海外経済の好調で企業の業績が改善
【経済】国内景気、7カ月連続で悪化 帝国データバンク調査 製造業界の減少幅が大きい
【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★11
【経済】1ドル=134円台まで円安進む 2002年2月以来、20年4ヶ月ぶり ★2 [首都圏の虎★]
【経済】1ドル=134円台まで円安進む 2002年2月以来、20年4ヶ月ぶり ★7 [首都圏の虎★]
【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★18 
高橋洋一氏「世界的大企業に恩恵がある円安の方が日本経済にとってプラス」 [ボラえもん★]
4年目のアベノミクス 海外メデイアで厳しい評価が目立つ様に…「円安を引き起こしてるだけ」「金融政策のみで景気回復は無理」★3
【経済】もはや日本が「経済大国」でなくなった証拠…円安が招く「ドル不足」という大問題 ★5 [ぐれ★]
【経済】もはや日本が「経済大国」でなくなった証拠…円安が招く「ドル不足」という大問題 ★2 [ぐれ★]
【安倍首相】アベノミクスが「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」 総裁選公開討論会で★2
【日本経済新聞世論調査】「次の自民総裁」 河野氏46%・岸田氏17%・高市氏14% [影のたけし軍団★]
【経済】ベトナム人実習生の〝日本離れ〟進む? 円安で賃金目減り…待遇に不満強く [デビルゾア★]
【経済】 ホンダ、売上・利益ともに過去最高、 4~9月、円安や商品ミックス改善、通気見通しも上方修正 [千尋★]
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
【G20】日銀総裁、強力な緩和続けるとG20で説明
景気判断引き上げ=1年9カ月ぶり、消費や輸出回復―月例報告
【経済】電力6社、都市ガス4社11月料金値上げ
【経済】株急落受け政府・日銀が緊急会合 ★ 3
【経済】マイナス金利で地方銀15%減益との試算
【日銀調査】「1年前と比べ景気悪くなった」24% 2年ぶり高水準
01:40:34 up 10 days, 21:41, 0 users, load average: 21.55, 17.86, 16.56

in 0.46959590911865 sec @0.46959590911865@0b7 on 111315