◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【河野外相】日露関係についての記者の質問に4回続けて応じず「次の質問どうぞ」 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1544517549/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1クロ ★
2018/12/11(火) 17:39:09.98ID:CAP_USER9
 河野外相が11日に閣議後記者会見を行った際、日露関係についての記者の質問に連続して「次の質問どうぞ」とだけ答え、記者が反発する場面があった。

 記者会見では、読売新聞など複数社の記者が河野氏に対し、ロシアのラブロフ外相が北方領土問題について「日本が第2次世界大戦の結果を認めなければ、一切議論できない」と発言したことなどへの反応を尋ねた。河野氏は関連する質問4問に応じず、「次の質問どうぞ」と繰り返した。

 その後、記者から「公の場での答えとして不適切ではないか」と指摘され、「交渉に向けての環境をしっかり整えたいと思う」とだけ答えた。

 河野氏は10日に閉会した臨時国会でも、日露関係についての質問に「政府の考え方を述べるのは差し控える」との答弁を連発し、野党が批判していた。

読売新聞
2018年12月11日 17時11分
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181211-OYT1T50059.html
2あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 17:40:15.65ID:V9Zksq6x0
民主党政権

【日露外相会談】 露外相「北方4島はロシアの領土」 前原「領土問題解決し、平和条約をお願い」 

13日に横浜市で行われた日露外相会談で、ロシアのラブロフ外相が、平和条約締結後に
色丹島と歯舞群島を日本に引き渡すと明記した1956年の日ソ共同宣言を疑問視し、
「北方4島のロシア帰属は確認されている」 との立場を示していたことが明らかになった
 これに対し、前原外相は北方領土問題を解決し、平和条約を締結する必要性を強調した。

2012/07/05
【社会】 「北方領土、一寸たりとも日本に渡さぬ」「国後訪問で日本が反発?ぜんぜん関心ない」…ロシア・メドベージェフ首相
:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341451325/
3あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 17:41:45.56ID:ucyMEzqB0
>>2
ネトウヨ「ミンスガー、、」
4あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 17:48:26.63ID:kHOEQPrU0
お話しにならないということ。
5あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 17:49:16.08ID:fKGflsDH0
さすが麻生派
マスゴミの扱いを知ってるな
6あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 17:53:40.23ID:FkjGo3mF0
くしゃおじさんやろ
7あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 17:54:40.67ID:wbvUU1KH0
どの道露助に金だけ盗られて終わりだからw
8あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 17:56:24.19ID:6AZDX/Pg0
放置作戦ですから
9あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 18:06:36.22ID:FIdVQcSG0
質問したのがどこのメディアの誰かは明らかにしないのが日本のジャーナリズム
10あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 18:25:52.94ID:ZQpvws9m0
逃げるな
11あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 18:54:33.10ID:WCa9eAJS0
露助の尻舐める気満々だな
12あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 18:58:04.34ID:OiIkb6Va0
>>1
まあ答えない自由はあるからな。
報道機関も、質問に答えなかったと報道すれば良いよ。
そしてニュース番組なり、紙面で質問に答えなかった卑怯者だとたたけば
いいさ。
13あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 19:14:59.24ID:31nafuet0
>>12
答えない自由なんてねーよw 
週刊誌記者に突撃取材されたわけじゃなくて記者会見だからな。
理由も言わず無視とか聞いたことない。政治家失格。
14あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 19:17:01.11ID:31nafuet0
外相専用機を要求した男だから4島しっかり奪還してくれるんだろうがなw
15あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 21:27:42.73ID:7GLywgSB0
だいぶ、成長してきた 総理を見習って話をうまくすり替えらるようになれば更に前進
16あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 21:34:13.46ID:GA9EhVVO0
河野外相がんばれーーー(^O^)/
17あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 22:01:34.73ID:gjxDGILc0
領土交渉の最中に質問するやつが馬鹿と言うだけですよね。

非常識すぎる。

こいつらオフレコの約束も守らないし。
18あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 23:24:09.01ID:c3rS4jh00
日ソ不可侵条約
千島樺太交換条約
19あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 23:26:15.54ID:VKAVht410
ガースーならもっとうまくあしらってるな
20あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 23:32:00.81ID:tivVkQxd0
継の質問どうぞ
21あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 23:32:28.51ID:tivVkQxd0
次の質問どうぞ
22あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 23:49:22.53ID:FHDMWAtB0
>>17
>【悲報】ロシア副首相「プーチンと安倍は首脳会議で北方領土引き渡しについて"一切"議論していない」
http://2chb.net/r/poverty/1544481147/l50

ワロタ
23あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 23:49:27.82ID:NynHwZXQ0
      _
.    / ) 河野さんGJ!
| ̄|/ └┐
|  |    |いいね!
|_|―、_ノ
24あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 23:49:58.37ID:NynHwZXQ0
ロシアと糞メディアはおそロシア!
25あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 23:51:29.91ID:vCFJZdvp0
記者は河野大臣が答えないと言ってるのになんで質問するの?野党には答えなくても記者になら答えてくれるとでも思ったのか
記者の思い上がりだな
26あなたの1票は無駄になりました
2018/12/11(火) 23:57:48.77ID:o2OGa+0K0
>>13
だよな。
恫喝してオフレコと言って暴露されて失脚したバカもいるしな(笑)
27あなたの1票は無駄になりました
2018/12/12(水) 00:03:55.57ID:VgENn4iI0
「北方領土はどこの国の領土か言ってみろ」 → 日本政府、言えず
http://2chb.net/r/poverty/1543715934/
28あなたの1票は無駄になりました
2018/12/12(水) 00:11:01.47ID:zncvEVup0
はあ
太郎の気持ちがわかるから批判できないな俺は
メディアにもうちょいウィットがあればよかった
29あなたの1票は無駄になりました
2018/12/12(水) 00:13:37.32ID:VtdJACEQ0
微妙な交渉の途中で、質問に答えることは国益に反すると判断しただけ
30あなたの1票は無駄になりました
2018/12/12(水) 02:30:51.42ID:YK1oAexh0
>>29
確かに、ぜんぜん歯が立たないで、ロシアの言われるままになってる。その事実がバレたら、そりゃ国益に反するわ。
31あなたの1票は無駄になりました
2018/12/12(水) 12:05:58.63ID:9v+S56SP0
>>29
やっぱそうだよな
案の定ひるおびが叩きにかかっててワロタわ
32あなたの1票は無駄になりました
2018/12/12(水) 12:12:43.27ID:4b2HD7c90
もう既に、安倍首相と河野外相は、ロシアの操り人形だな。
今やロシアに言われるがままに、日本をロシアに売り渡してるわ・・・

そもそもプーチンと対等に外交しようなど、身の程知らずも甚だしい。
安倍首相は自分自身が無能であることを理解できていない。こんな人を首相にしたのが、日本の悲劇だ。
33あなたの1票は無駄になりました
2018/12/12(水) 12:26:06.52ID:4b2HD7c90
ネトウヨ:
「偉大な安倍首相の賢明なるご判断のおかげで、ロシアに貢物をささげることを許され、しかも北方領土に上陸することを許された。
さすが、安倍首相、決断力がある。ブサヨ、ざまあw 文句があるなら、対案出せ!

偉大な安倍首相、マンセー!!!」


・・・やれやれ。これではまるでカルト信者だな。
34あなたの1票は無駄になりました
2018/12/12(水) 13:04:37.39ID:10lmyNBL0
国会での質疑や会見で、「北方領土が日本固有の領土である」ということを
頑なに認めようとしない河野外務大臣
35あなたの1票は無駄になりました
2018/12/12(水) 13:05:55.75ID:10lmyNBL0
北方領土問題をめぐって、ロシアのラブロフ外相は、「第2次世界大戦の結果、北方領土はロシアの領土となったことを
日本が認めない以上、交渉は進められない」と日本側をけん制したほか、トルトネフ副首相も、「強い姿勢で交渉に臨む」と強調しました

女性記者
「ロシアの閣僚の発言について、大臣の受け止めをお願いします」
河野大臣
「次の質問どうぞ」

女性記者
「(ロシアは)原則的な立場の表明があるが、それに対する反応をするつもりもないのですか?」
河野大臣
「次の質問どうぞ」

男性記者
「大臣は、よい環境整備したいということで、発言、これまで抑制的、あるいは抑えてこられたと思うんですけど、
実際の協議にも影響を与えるという懸念もあると思うんですが、どうお考えでしょうか?」
河野大臣
「次の質問どうぞ」

男性記者
「なぜ何も答えずに『次の質問どうぞ』と言うんですか?」
河野大臣
「次の質問どうぞ」


この後、産経を含む記者クラブは河野外相に誠実な会見対応を求める申し入れを行った。
36あなたの1票は無駄になりました
2018/12/12(水) 13:22:44.34ID:vosxwGtZ0
>>1
日本国民の血税で経済支援する内容ばかりでどうせ領土返還の話なんてしてないんだろ
安倍政権は日本国民を欺きたいだけだから話すことなんてないよな
37あなたの1票は無駄になりました
2018/12/12(水) 14:21:43.75ID:I9QgyDca0
河野はロシア外相の発言そのものを知らないってことにしたいだけだろ。
知ってしまえば、どんなコメントをしようとコメントしなかろうと、交渉に影響が出るから。
38あなたの1票は無駄になりました
2018/12/12(水) 14:30:16.84ID:15wgM6jE0
>>2
前原がやる気なかっただけじゃねえか
39あなたの1票は無駄になりました
2018/12/12(水) 14:49:56.33ID:H0lDQCni0
父親が父親だから、バランスとっているんだよ。大目にみて下ハイ((´∀`*))ヶラヶラ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241218222702
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1544517549/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【河野外相】日露関係についての記者の質問に4回続けて応じず「次の質問どうぞ」 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
朝日新聞記者の質問に麻生大臣が苦言「先ほど答弁してたの聞いてませんでした?書き取ったらどう?メモの意味ないよ」
中国の王毅外相(序列20位以下)カナダ人記者の「なぜ人権問題のある中国と関係を深めるのか?」との質問に激怒 [無断転載禁止]
麻生大臣の首を狙うマスコミ、わざと苛立たせる会話を仕掛けておいて「記者質問にイラッ」というテロップをつける
河野外相、北方領土問題について記者の質問を繰り返し無視 ネット「不利な方向に偏向報道されるからね」「ば◯質問ばっか」
【日露首脳会談】記者の質問受けない共同発表に変更される
東京新聞・望月衣塑子の質問に、菅義偉官房長官「報道された所に聞いて下さい」 ネット「ア◯な記者のゴミ質問には塩対応が適切w」
【GSOMIA破棄】朝日新聞社「安倍晋三首相は、受け止めを問う記者団の質問に応じず」[8/22]
記者「何故排除発言をすぐ撤回しなかったんです?あれが惨敗の原…」 小池「はい、次の質問ど〜ぞ〜w」
テレ朝記者の麻生大臣への質問に、八代英輝「G20の質問からすべきだった」 ネット「倒閣しか考えてないのがよくわかる」
麻生財務大臣、朝日新聞記者の質問に「こういうとこ、朝日のズルいとこだな(笑)」 ネット「切り返された朝日記者がタジタジ」
【沖縄】ヘリパッド移設工事反対派、記者の質問に「どうせネット右翼がネタ元でしょ!」と逆ギレ [無断転載禁止]
イチロー会見の記者質問がアホ過ぎると燃えてるがだったらお前なら何を質問したんだよ
【望月衣塑子問題】東京新聞に注意 官房長官会見での記者の質問めぐり 首相官邸広報室
【衝撃映像】二階幹事長、記者の質問に激怒
【自民・二階幹事長】記者の質問に激怒 秋元議員関連で
【大津事故】立憲民主党・蓮舫、記者会見の産経新聞記者の質問だけを批判w ネット「朝日のほうが、どう見ても酷かった」
【毎日記者奮闘】上司が会食を断ると記者も豹変するぞ、毎日新聞記者の質問に官房長官イラつく
【記者会見】菅官房長官「あなたに答える必要ない」=東京新聞記者の質問に★4
【衆院選】山尾志桜里事務所でブーイング 文春記者の結婚指輪の質問に
共同通信記者の質問に、茂木外相「今日の国会で3回お答えした通り」 ネット「共同通信が朝日新聞並に左傾化」
【東京新聞・検証と見解】官邸側の本紙記者質問制限と申し入れ (中)1分半の質疑中 計7回遮られる
【野球】巨人入りの丸、物議醸した「もっと上のレベルへ行きたい」の真意は?夕刊フジ記者の質問に過敏反応
東京新聞女性記者の質問に、菅官房長官「いちいち反応するの控えたい」 取り合う姿勢見せず一蹴
【イソコvsガース】「そんなことはありません!」東京新聞・望月衣塑子記者の質問に、菅長官が語気強めた瞬間 何が起きていたのか
菅原一秀議員(衆・自民)、統一教会との関係について事務所取材に訪れた記者を建造物侵入罪で刑事告訴
韓国によるプロパガンダについての質問に蓮舫が回答を拒否 「慎重に答えなければ、誤解を呼ぶ発言だけが独り歩きする」
蓮舫「アベガー!アベガー!」 記者「今の日韓関係についt」 R4「アーアーきこえなーい」
【アメフト】日大学長「あなた、話、聞いていなかったんですか?」記者の同じ質問に怒り★2
【悲報】自民党のマンコ議員・前川恵がガチで酷すぎると話題に 記者の質問に「わかんない」連発 ★2
【秋田】「ゴルフって遊びだと思ってるの?」「政治活動です」記者の質問にキレた秋田市長
【菅官房長官】望月衣塑子記者の質問「平気で言い放つ、許されない」 質問制限につながりかねない発言
【蓮舫会見】産経記者の「三重国籍」の質問に怒り露わ 「国籍法が時代に合わないのであれば改正の先陣を切りたい」★5
【蓮舫会見】産経記者の「三重国籍」の質問に怒り露わ 「国籍法が時代に合わないのであれば改正の先陣を切りたい」★4 [無断転載禁止]
【蓮舫氏会見詳報】二重国籍者はスパイ?朝日記者の質問に『スパイだ』と言うのは非常にせつない」タレント時代の発言は浅はかだった★3
朝日新聞記者、追悼式典で無関係の質問を喚き散らし、宥めた職員に対し「腕を掴まれたぁ!!」と騒ぐ… 犠牲者に謝罪しろ! [Felis silvestris catus★]
初学者の民法についての質問
【新聞労連】首相官邸に抗議 「東京新聞の特定記者の質問行為を制限」
【頓珍漢】ドイツで韓米関係について質問された文大統領、韓中関係について3分間回答
【立憲・辻元氏】河野外相 記者質問無視に「外務大臣失格と言わざるを得ず残念」
【あれ?今日は吉澤さんは?】保田圭がイベント出席、報道陣から吉澤容疑者についての質問には沈黙へ
新聞労連が首相官邸に抗議「記者が事実関係を間違えずに質問することは不可能だ!」
加計理事長の会見、記者の質問が酷すぎる 総理と友人であることを謝罪させられる加計理事長 ネット「ここは共産主義国家か」
【トランプ大統領】日本人記者の英語に「何を言っているかわからない」 記者の質問をさえぎり「シンゾーによろしく」→差別だ★2
菅官房長「(東京新聞・望月記者の質問は)取材じゃないと思いますよ、決め打ちですよ」 ネット「結論ありきってパヨクみんなそうだよね」
次の質問どうぞ
森裕子、今治市関係者の官邸での記録について「改ざんして削除したんじゃないんですか?」 ネット「まーた憶測だけの追及してる」
【米国】トランプ氏、大統領令に「署名せず」 記者の質問受けて退出
蓮舫さん、「台湾籍に戻す」については答えないのに、中華料理の質問には即答「水煮牛肉です」
百田尚樹「NHK記者が柴山大臣に教育勅語について質問した。今回は失言ではないが、このような失言狙いのやり方は大昔からある。酷い」
記者「河野が質問を無視した!」「我々は国民の代表だ!」 →国民「関西生コンについて辻元議員に聞いてください」 →記者「・・・」
出所不明のメモを基に安倍総理を追及していた福山哲郎、吉田統彦について質問した記者に「出所不明のブログにコメントしない」
【世論調査】与野党の質問時間、半数超が見直しに前向き 76.1%が、野党の質問について「建設的ではない」
【河井前法相】本会議出席、記者団からの質問に「お疲れさま」
乙武は記者の質問を「一蹴」すると「足早」に会場を後にした
【これは大人気無い】小池百合子が記者の質問を無視
【望月衣塑子記者】菅官房長官の質問制限「制限せず正々堂々と、受けて立つべき」
望月記者質問制限巡り官邸に改善求める。東京新聞が申し入れ
【東京新聞】記者質問制限巡り官邸に改善求める 本紙が申し入れ
【首相会見】朝日記者の質問制止に抗議 新聞労連、「報道の自由を侵害」 [クロ★]
【東京新聞記者質問】記者クラブ要請文で政府が答弁書 内閣広報官も関与
【東京新聞記者質問】首相官邸は記者会見要請文撤回を 学者、弁護士ら声明発表
東京新聞・望月エボ子記者の質問外し、番記者側も加担か パさん「いじめガー!」
【東京新聞】本紙記者質問「言論弾圧にならぬよう」 国民民主、官邸報道室長に要請
東京新聞・望月衣塑子記者 私見や臆測織り交ぜ、的外れの質問を連発 「金正恩委員長側の要求に応えるよう働きかけているのか」
【記者会見】記者の質問の中にはクイズ形式のものや失言を引き出そうとする引っかけ質問なども含まれる
安倍首相会見、記者会主催でも官邸が仕切って打ち切り…武村正義元官房長官「記者の背後には国民がいる。質問には答えるべき」
09:19:48 up 20 days, 10:23, 1 user, load average: 9.62, 9.23, 9.00

in 0.46123504638672 sec @0.46123504638672@0b7 on 020223