大阪府の吉村洋文知事は来年4月に行われる知事選へ立候補する意向を正式に表明しました。
吉村知事は12月20日に開かれた大阪維新の会の全体会議で立候補の意向を表明しました。
大阪維新の会の代表を務める吉村知事は大阪市会議員、衆議院議員、大阪市長を経て2019年に大阪府知事に就任し、現在1期目です。今年8月には日本維新の会の共同代表にも就任しています。
大阪府知事選は大阪市長選とともに来年4月9日に投開票が行われる見通しで、自民党なども候補者の擁立を検討しているということです。
12月20日に大阪府の吉村洋文知事は知事選への立候補の意向について次のように話しました。
(大阪府吉村洋文知事)
「高校授業料の完全無償化、大阪・関西万博を最後まででやり遂げる、そして府市一体の成長戦略を大阪市長とともに実行するこの3つを公約の柱にさせていただきたい」
統一地方選で大阪市議会で過半数割れば「維新の代表辞める」
また、吉村知事は来年春の統一地方選挙で大阪市議会で過半数の議席獲得を目標に掲げ、実現できなければ維新の代表を辞任すると明らかにしました。
(吉村洋文知事)
「市議会過半数を代表として掲げた以上、実現する。これを実現できなければ大阪維新の会の代表を辞任する。(実現できなければ)次の新しいメンバーに引き継いでもらう。知事の公約は実現しますよ。大阪市議会過半数を目指します」
12/20(火) 17:02
MBSニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/605c2b0954c7f02508a410adf3f3f8b27e937600&preview=auto