◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

<社説>内閣支持率続落 国民の声を聞き流すな (東京新聞) [少考さん★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1665533047/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★2022/10/12(水) 09:04:07.97ID:CAP_USER9
<社説>内閣支持率続落 国民の声を聞き流すな:東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/207722

2022年10月12日 07時56分

<社説>内閣支持率続落 国民の声を聞き流すな (東京新聞)  [少考さん★]->画像>3枚
岸田内閣の支持率下落が止まらない=グラフ。

国民を分断する形で実施された安倍晋三元首相の国葬や、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)と政治家との関係を巡る説明を聞く限り、岸田文雄首相には国民の声が届いていない、と思わざるを得ない。

 共同通信の最新世論調査で、内閣支持率は35%と過去最低に。国葬を「評価しない」は「どちらかといえば」を合わせて61・9%、党所属議員と教団との関係を調査した自民党の対応は「十分ではない」が83・2%に上った。

 首相は三日の所信表明演説で、国民の厳しい声に「真摯(しんし)に謙虚に丁寧に」向き合うと強調した。

 首相は代表質問への答弁で、国葬について政府として検証し、一定のルールづくりを目指すと表明したものの、国民の胸に響かず、国葬への評価を反転させることはできなかった。

 旧統一教会との関係を巡り、首相は教団と安倍氏との関係や、教団名称変更への政治家関与の有無に関する徹底調査に否定的見解を繰り返した。

 教団との深い関係を認めた山際大志郎経済再生担当相について、世論調査では62・7%が辞任を求めているが、首相は「自らの責任で丁寧に説明を尽くす必要がある」と繰り返すだけ。任命責任が問われる事態に至っているとの自覚は感じられない。

 国民は、政権与党が旧統一教会との関係を断ち、これまでの政策の立案、決定にどこまで教団の影響力があったのか、徹底解明を望んでいるにもかかわらず、首相は聞き入れようとしない。
 政権に厳しい目が注がれている最中に、長男を政務秘書官に起用した人事も、国民の声が聞こえていないからとしか思えない。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 09:13:24.66ID:bGucSMmb0
壺とか倉刂価とか、力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤



<社説>内閣支持率続落 国民の声を聞き流すな (東京新聞)  [少考さん★]->画像>3枚
<社説>内閣支持率続落 国民の声を聞き流すな (東京新聞)  [少考さん★]->画像>3枚

3あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 09:20:36.17ID:YLsVwRrf0
外人の声はいらん。

4あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 09:24:54.14ID:NA456hyM0
少数の声とはっきり言わないところが
偏向新聞たる所以か?

5あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 09:43:40.38ID:lAPNyMeu0
右から左?

6あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 09:54:25.63ID:/aN0MTWY0
もうゲンダイ並みの新聞になっちゃったなw

7あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 10:45:08.31ID:YFCwOQQg0
いずれにせよ岸田はもうダメ。
実行力がまるでない。

8あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 11:01:28.34ID:7MmluoVz0
叱咤激励の声が聞こえる──

9あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 11:05:39.41ID:tIfmwTH00
政党支持率一番ですので

10あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 11:17:42.22ID:x+uB0XOR0
国葬の法律無視で人としての信用自体を失った印象。
真面目そうに見えるから、その分皆裏切られた感が大きかったはず。
カルト、汚職というかなり大きな問題がらみだから、取り戻すことは難しいのでは。
カルトのほうは、今後も放置してやり過ごすだろうから。

11あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 11:49:09.48ID:0nQQc4ay0
チョンセン民族の魂の叫び! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

12あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 11:56:58.66ID:X2AbDWHa0
いじけたうよくんの
美しいタワゴト勢ぞろい
外人の声はいらん
少数の声とはっきり言わないところが
偏向新聞たる所以か
もうゲンダイ並みの新聞になっちゃったな
政党支持率いちばんですので

13あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 11:59:36.95ID:3Jj+xVAp0
人気取りの為に減税すらでき無いのな(笑)
所詮は財務省閥だらけの重税内閣w
完全に国民の敵だなww

14あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 12:18:46.36ID:Vj/cfQeX0
(支持率)
岸田政権 35%
立憲    4%
共産党   2%

岸田政権、強すぎる\(^o^)/
立憲共産党はゴミすぎる

民主政権支持率
鳩山内閣(17%)、菅内閣(14%)
野田政権(18%)🤣🤣

15あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 12:23:38.88ID:rRH70ULu0
検討するだけの簡単なお仕事

16あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 12:28:54.61ID:QOwU+Tyx0
東京新聞はいらない
そう言う声は無視ですか

17あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 12:34:42.90ID:Gq9UgivZ0
人気がない、自覚がない、聞く耳を持たない、まさにジャンクメディアの自己の姿の投影だな

18あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 12:37:37.22ID:9dBgfSRm0
>>1
何を今さら


国民の声をまともに聞いてる
国会議員なんかこの日本には
1人もいねーよw

19あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 12:51:59.04ID:k566RBAK0
それホントに日本国民ですか?

20あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 12:54:01.03ID:J6BWChKc0
でも結局自民党一択
何も変わらない

21あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 14:07:51.44ID:OsIw0mST0
>>1
座り込みするしか無いな。

22あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 14:31:52.62ID:PYPXPr+J0
>>1
東京新聞は、「自民党はどの政党と比較しても日本で一番国民の声を聞いているから選挙に勝っている」という事実を直視すべき。

「選挙後、国民の声を聞き入れなくなった」と考えているのであれば、要求すべきは内閣不信任案の提出である。

これを実現するため東京新聞は大至急全社員を総動員して、各国会毎に内閣不信任案を提出するだけの役割を担う議員を当選させるため「東京新聞党」を結党し全選挙区に最低1名出馬させるべきである。

23あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 14:45:44.08ID:TQp9TMLd0
東京新聞

捏造で

福島から告発

24あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 14:55:10.21ID:KS5odlYj0
国の重要な法律・政策決定の投票に、有権者・納税者が参加できないのは不公平だと思います
今すぐインターネット投票による直接民主制を導入すべきです

貴方は札幌五輪誘致に賛成ですか?
貴方は皇族を存続させるべきだと思いますか?
貴方は消費税還付金の下請け企業への分配を法律で義務付けるべきだと思いますか?
貴方は国政選挙の立候補者が、親の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきだと思いますか?
貴方は政治資金管理団体の資金を子供に相続させる際に、きちんと税金を徴収すべきだと
思いますか?
貴方は宗教法人からも法人税・固定資産税を徴収すべきだと思いますか?

政治献金を貰っている人間と、貰っていない人間の意見が一致する日は未来永劫来ないでしょう
『文句があるならお前が政治家になれ』と、おっしゃる方がたまにいますが・・・
国民全員が政治家を目指しているわけではありませんし、当たり前の話、全員が政治家になれる
はずがありません
現在の選挙ルールは、たまたま金とコネのある家に生まれた人間が有利になるようにできています

国勢調査で出来ていたネット投票が、国政選挙や直接民主制になると急に不可能になるとは
到底思えません
今は便利なインターネットがあるのですから、国政選挙にもネット投票を導入すべきです
国の重要な政策の賛否投票に、ネットを使った国政選挙・直接民主制を実施することは
可能だと思います

25あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 15:57:29.45ID:cSq4M4rB0
国民を無視した政治
でもゼーキンだけは奪いとる
詐欺にもなってない詐欺じゃないか?

26あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 18:54:27.99ID:WINDmKH30
文部科学省大臣を挿げ替えてでも統一教会の解散命令を出させるだけで内閣支持率回復すると思うんだけどな

27あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 18:55:51.23ID:WINDmKH30
辞職を覚悟しているのなら最後っ屁で思い切ったことをしてほしい

28あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 19:13:51.48ID:srtKJtAU0
菅内閣よりは支持率倍あるぞ

29あなたの1票は無駄になりました2022/10/12(水) 22:16:39.61ID:tEVj5olU0
嫌悪感もたれたからな
もう上がんだろ


lud20221023152437
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1665533047/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「<社説>内閣支持率続落 国民の声を聞き流すな (東京新聞) [少考さん★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【菅官房長官会見】東京新聞・望月衣塑子「メディアの政府批判は国民の声を代弁しているとは思われないのか」
菅官房長官「この場は政府の見解を述べる場、貴方の要求を受ける場ではない」 東京新聞・望月衣塑子「国民にとって重要な声」
<社説>報道の自由度 権力監視の決意新たに:東京新聞 [少考さん★]
【東京新聞】衆院選、22日投票 国民の命守る、安倍1強にノー
【首相官邸】「記者が国民の代表とする根拠を示せ」官邸側が東京新聞に要求
【東京新聞】本紙記者質問「言論弾圧にならぬよう」 国民民主、官邸報道室長に要請
東京新聞の社説は、防衛力を高めよ、との評論の趣旨を無視している。都合のいいところだけを抜き出して、政権批判に結びつける
東京新聞社説「ホワイト国除外 「報復」の悪循環やめよ。隣国との軋轢は、来年の東京五輪にも悪影響を与えかねない
【東京新聞社説】麻生氏の暴言 あなたもアウトです ネット「東京新聞はズーっとアウト」「真実を言って何が悪い」
【菅vs東京新聞】 東「国民の代表として会見に望んでいるんだが」 菅「国民の代表は国会議員なんだが」
【アッキード疑獄】[03/16/23:53]石破氏、内閣人事局を問題視 「官僚は官邸見る」【東京新聞】
東京新聞・望月衣塑子「質問の前提となる意見を述べることは問題ないというのが弊社の見解!」 ネット「何が国民の代表だ、ふざけんな」
東京新聞佐藤 「加戸発言が報じられなかったのは価値がないからに過ぎない」 国民「お前が決めんな」
【東京新聞】憲法改正の是非を問う国民投票は公平に行われる−。どうやらそれは錯覚らしい 国民投票は操作される?
【東京新聞・検証と見解】官邸側の本紙記者質問制限と申し入れ (下)会見は国民のためにある 編集局長・臼田信行
有本香「東京新聞は赤旗かと…」「一般人に対して『排外主義的思想を掲げるネット右翼』、国民を敵に回す書きぶりは新聞とは思えない」
【望月衣塑子問題】東京新聞「政府は内閣府に詳細な記録もう一度提出させる姿勢は」 菅官房長官「内閣府も政府です」
菅官房長官記者会見でBuzzNews.JPの名前が飛び出す 記者「東京新聞(望月衣塑子)の支持は11%」 菅官房長官、笑い出す
東京新聞・望月記者を守れ、と記者たちが叫んだ夜(メディア関連の労働団体主催) ネット「便所紙新聞の記者ごときが国民の代表面w」
【産経/ツイッターで記事】中国民主化に身を投じた石平氏が東京新聞の望月衣塑子記者を痛烈批判【取材したの?】[09/09]
【東京新聞】「国難」叫んで自民圧勝 危うい政権浮揚策 国民の不満をそらして求心力を高めるには、外部に敵をつくるのが一番なのか
東京新聞・佐藤圭「記者の仕事とは権力に媚びることでない」 ネット「どうせ支持する政党が権力を持ったら媚びるんだろ?(笑)」「馬鹿
【内閣支持率急落】松野官房長官「世論調査に一喜一憂せず、国民の声を真摯に受け止め対応」 [ボラえもん★]
<社説>米のICC制裁 日本も非難の意思示せ:東京新聞 [少考さん★] (38)
【東京新聞記者質問】首相官邸は記者会見要請文撤回を 学者、弁護士ら声明発表
【日本ペンクラブ声明】首相官邸の「誤認」主張 東京新聞記者に「意を尽くした説明」求める
【首相官邸】東京新聞記者 質問「制限」申し入れ JCJも抗議声明
東京新聞・望月衣塑子、ボロクソ言われる 「独自取材ではなく週刊誌をネタにキンキン声で食い下がり、それをネタに反政府集会で…」
【東京新聞】「共謀罪」衆院委可決 国会周辺、怒りの声やまず 「世論で審議を延長させられれば、廃案の可能性も」
【隠蔽政権/点と線】私が菅官房長官に「大きな声」で質問する理由 東京新聞・望月衣塑子記者インタビュー#1【はじめは武器輸出】[08/11]
【追悼式】東京新聞・望月衣塑子「安倍総理のあいさつで怒声が…政府の受け止めは?」 菅官房長官「式典は心から哀悼の意を表す場」
旧統一教会に選挙の支援受けた男性「今後も要請したい」 駅で声かけられ「すごい組織ある」 (千葉県船橋市議選)【東京新聞】 [少考さん★]
【内閣支持率】続落26% 初の2割台 不支持56%★3
【政治】<内閣支持率>続落26% 不支持56% ★5
【NNN】岸田内閣“支持率”続落45%(-5) 最低更新 初の逆転 [クロ★]
【共同】菅内閣支持率、大幅続落41%(ー9)、不支持率42% [クロ★]
内閣支持率続落で崩壊寸前…岸田首相に残された起死回生策は「保険証廃止延期」のみに [クロ★]
【悲報】安倍内閣支持率続落、支持する30%↓ 支持しない49%↑ 危険水域突入!
【時事世論調査】内閣支持続落43.1%(ー5.2) コロナ対応評価せず4割超 [クロ★]
【朝日世論調査】菅内閣支持率続落 支持率33%(−6)不支持率45%(+10) [クロ★]
【共同世論調査】安倍内閣支持率続落36.7%(ー2.7) 不支持49.7%(+4.2) 河井夫妻逮捕、首相責任75% [クロ★]
【産経・FNN合同世論調査】安倍内閣支持率続落38% 麻生財務相「辞任すべきだ」<「辞任の必要ない」
内閣支持率 急上昇してしまう 国民の4割が安倍を支持
【ゲンダイ】内閣支持率が軒並み急落 驕れる安倍政権に国民の怒り爆発
【緊急】内閣支持率 38.9% 国民の4割が安倍を支持 大罪を犯しても許される安倍
アへ内閣支持率 2割台 もはやウヨとかサヨじゃなくて日本国民vs自民党になってる
内閣支持率、52%(4ポイント増)。国民「自○党と統一教会の癒着?どうでもいいわw」
内閣支持率、急落。 統一教会に対する自民党の舐め腐った態度に日本国民激怒!
【内閣支持率】5割が不信任って、つまり安倍内閣は国民から信任されてないってことじゃん
【悲報】安倍内閣支持率 軒並み3割超え 安倍が池沼なんじゃない、日本国民が池沼なんだ。
【菅直人】これだけ国民の反感を買うようなことが次々と出ているのになぜ安倍内閣支持率が下がらないのか
【パヨク完全敗北】時事世論調査 安倍内閣支持率48%(+4) 、立憲民主3.1%(−2.7) ネット「国民はアホではない」「時事通信もネトウヨ!
安倍内閣支持率、各メディアで軒並み上昇 パヨク「この国の民度の低さには安倍晋三がお似合い」「バカな国民」「愚民化政策が奏功…」
国民民主党・原口一博「主要野党で“次の内閣”を…首相は枝野立憲代表!」 ネット「全部合わせても支持率10%くらいなのにw」
室井佑月「安倍内閣の支持率の高さは、この国が戦争のできる普通の国になることを、国民も望んでいるということなのか?」
JNN世論調査 内閣支持率、上昇し70.7%に 立憲民主党と国民民主党の支持率はそれぞれ4.5%、0.4% [Felis silvestris catus★]
田原総一朗「安倍内閣はなんで支持率上がるの?」 →立憲民主党・阿部知子「やっぱりモリカケ、カジノを国民にさらに伝える必要がある」
【東京新聞】記者会見の質問 知る権利を守るために
【東京新聞】桜を見る会疑惑 どこまで居直るのか
会食ではなく会見を 菅首相との記者懇談会に東京新聞は欠席 [クロ★]
【東京新聞】ネトウヨが辻元清美氏をバッシングしている 森友問題
【新聞労連】首相官邸に抗議 「東京新聞の特定記者の質問行為を制限」
【東京新聞】麻生氏「新聞読む人の気知れない」 「共謀罪」報道巡り
【東京新聞】希望「外国人参政権反対」踏み絵に 突然浮上、排外主義あらわ
【会見】東京新聞記者vs菅義偉官房長官 7連発の波状攻撃に菅氏の回答は…
「東京新聞望月衣塑子記者を守る会」爆誕。ただし、何から守るかは不明
02:15:22 up 42 days, 3:18, 1 user, load average: 94.16, 87.63, 81.78

in 4.1669721603394 sec @4.1669721603394@0b7 on 022416