◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【立憲】「共産と連携が敗北の一因」に反発続々 衆院選総括大もめ [クロ★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1643120562/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
立憲民主党は25日の常任幹事会で、2021年の衆院選総括原案を議論した。共産党との連携が敗北の一因になったとする内容に「野党間の候補者一本化が否定されているように見える」などと反発が相次ぎ、了承は見送りになった。
執行部は該当部分を修正する方針を示したが、泉健太代表と西村智奈美幹事長は総括取りまとめの一任を得られなかった。近く持ち回りの常任幹事会で了承を求める。
総括原案は、党独自調査に基づき、立憲候補が1万票以内の差で負けた31の小選挙区で「投票全体の3%超」が共産との連携を理由に他候補に投票先を変更したと指摘。「接戦区の勝敗に影響を与えた」と分析した。比例代表でも、日本維新の会、自民党、国民民主党など他党に投票先を変更した割合は「投票全体の約5%」としている。
こうした記述は削除した上で、共産党との連携により「一定層の離反」があったとした分析は残す見通しだ。
総括原案は夏の参院選の1人区で「可能な限り一本化を進める」方針も明記しており、幹部は「(共産と)一本化しても離れる票があるとの科学的根拠を示したが、理解されなかった」と語った。
総括原案は、議席を公示前の110から96に減らした敗因について「政権の選択肢としての負託を受けるまで、国民に浸透するに至らなかった」と指摘。「全体的な戦略の見直し」を進め、次期衆院選に向け、女性候補を積極擁立する「女性候補者チーム(仮称)」を新設する。【宮原健太】
毎日新聞
1/25(火) 19:47
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ab88e833ae1c1c42b6fbc60c2c2b133289be31c 一因ていうか共産の馬鹿が表現規制でやらかしたのに足を引っ張られた格好
こういうリスクを考えなかったのか?
「ジェンダーは票になる」という助平心が逆に惨敗を呼び込んだわけだなwww
>>1 「政権の選択肢とならないと、国民に
見透かされた」だけ。それを認めない
立憲。
少し減ったけど気のせいだから
同じように参院でも一緒になってやれ
立憲民主なんかに絶対投票しないよ。売国奴立憲民主の正体が若年層には浸透してるからね
共産党と共闘し候補者一本化の立憲、これなら維新が野党第一党になるのも
時間の問題。
落選すれば無収入の無職、家族持ちには危ない仕事・政治家。
参院選の結果がどうなろうと終わり次第真っ二つに割れるなこれはw
反省がない証拠
こんな立憲に投票するクズはいないよな
こういったグダグダが嫌われる
自民は分裂しても なんも言われんけどね
違いはなんだろね
党内が衆愚政治状態って感じで、なんかもうどうしようもない感がすごいね
まあ今に始まった話じゃないけど
反発してる人がいるようだが、それなら何が敗因だったのだろうか?
やはり、立憲民主党の議員が週刊誌と朝日新聞の売り込みに、力を入れすぎたのが敗因だったのだろうか?
総括すべきは2009年の民主政権のときの政治のシンギュラリティで公約が一つも実現していないことで信用を失墜させ未だにそれを自分たちの責任を認めないまま今日に至ってしまったことだろう。民進党、希望の党、立憲民主、国民民主までの経緯には建設的な理念は全く感じられない。
現実路線組はとっとと国民にでも移籍して、残りカスの原理主義的過激派パヨクだけで
よろしくやらせとけばいいんじゃないかねぇ
まあ既に一回それやった結果が、現状の国民と立憲なんだろうけど
【日本】立憲民主党、衆院選の敗因を統括「誤解で世の中を染められてしまった」★3 [ザ・ワールド★]
http://2chb.net/r/news4plus/1643115847/ パヨク呼ばわりしている奴らが、権力者側なんだってことにいい加減に気付くべきだ
自民が宏池会で左寄りでそれより右に新勢力を作ったら
立憲、社民、共産は自民より左側に集めておいて蚊帳の外がよかろう。
政策や主張がクソだったからだよ
それくらい理解できないなら議員辞めた方が日本のためになると思うぞ
執行部の力の弱さが分かる
リーダーの責務は決めること
それができない組織は頭がいくら変わっても同じ
>>1 >女性候補を積極擁立する「女性候補者チーム(仮称)」を新設する。
こういう事じゃないっていい加減気付けよ・・・
人のせいにするのも相変わらずの民主仕草だが
かと言って荒れるほど共産に浸食されてたか
>>1 ”連携したから” 負けたのでなく ”連携しても” 負けたのにね。
何か難しいお話をしとるねー。 教養があって意識の高い方々が神棚に飾って拝読する
赤卑珍聞の指南に則ってやってることが無教養な一般大衆から否定されたんでしょうね。
先ず、斯かる状況を打開する方策を検討しぇにゃ…。 立件狂惨党は全く正しい、悪い
のは意識の低いチョッパリであることは自明なんじゃよ、頑張れや―。
共産と組んでなかったら立民消滅してたけどなw
まあ、そこ分かってる立民議員は多いみたいね。
>>35 共闘で得た選挙区より連合に逃げられて落とした票のほうが多そうだがね
調査の結果から具体的な数字示してんだよな
んで、その結果を削除しろって調査の意味ねーなw
いつもの自分達の都合が悪いことは聞こえない病だな
愛知は立憲から自民に総入れ替えだもんな。トヨタが音頭取ればいつでも落せるっていう圧倒的なもん見せて貰ったなw
維新がぶち抜けただけな感じがするな。兵庫、京都、奈良、滋賀と市議会議員から着々と平定して行ってほしいわ
●立憲民主党は自民党の対立軸ではない。両立する悪党だ。
・しれっとして 口をぬぐうな 枝野幸男
野党、リーダー資質に照準 「後手後手」「自覚欠ける」―緊急事態宣言
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021010701214&g=pol
・立憲民主党は、【無意味・無効果・国民に対する暴力】の
緊急事態宣言とまん延防止法、ワクチンの強要を自民党とグルになって
強力に推進した。国民の暮らしと経済と政府の財政は破壊された。
犠牲者の数は感染者数をはるかに上回った。
●まん延防止法は飲食店を規制するものだ。
立憲民主党は、東京都の新規感染者のうち何人が飲食店で感染したのか
明らかにしろ。
飲食店だけを規制した以上、せめて半数以上が飲食店で感染しているはずだ。
【立憲民主党は憲法を無視するな】
●以下は、立憲民主党による国民の「自由権の侵害」である。
・ジェンダー平等の推進
・緊急事態宣言とまん延防止法の推進
「外出自粛・営業自粛・イベント自粛」の強制
「3密回避・マスク着用」の強制
・国民に対するワクチンの強制
・店に対するレジ袋有料化の強制
・店に対する分煙禁止の強制
●自由権
国家の介入、干渉を排除して各人の自由を確保する権利をさす。
基本的人権の一つで、自由権的基本権ともいう。
【通常国会】
●野田政権時の3党合意は2020年基礎的財政収支の黒字化だった。
安倍は、一方的にこれを破棄し2025年に延期した。
その上で政府の借金をじゃぶじゃぶ増やしまくった。菅と岸田はその後継だ。
自民党の公約
=2025年までに基礎的財政収支を黒字化する
=2025年までに20%へ消費税を増税する
=経済やくざ
●お題:立憲民主党と2022年度予算
・止められぬ 消費増税 無能なり
これさ党内の議員からも反発ある発言だよね。アホすぎ。党内からも批判ちゃんとしてほしい。
女性議員を増やすより有能な議員を増やすのがまず最初だろ
もうさ当分どの政党もダメすぎる感じだね。議員報酬欲しさの就職欲だけだな
お題:まん延防止法
・犠牲者を 屁とも思わぬ 岸田なり
お題:内閣総理大臣 岸田文雄
・犠牲者の 痛みや苦労 知らぬなり
世の人は ひとでなしとぞ 言いにけり
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
厚生労働省の仕事は、国民の健康を守ることのはずだ。
しかし実態はその逆だ。
国民に無意味・無効果のワクチンを強要して
副反応被害、接種後死亡による国民に対する危害を加え続けている。
厚生労働省は【亡国の省】だ。
そして厚生労働省の長は岸田だ。
「副反応被害」「接種後死亡」で検索
●岸田の存在は政治問題ではない。人道問題だ。
>>1 自らメッキを剥がしてどうする? w
共産との連携、政党支持率に背を向ける、審議拒否 ← すべて枝葉のこと、重要なのは
↑ こういう発想、行動(戦略)に出てしまう 腐った思考回路(思想) w
与野党の国会議員(既存政党)たちが何故無党派層から支持されないか? 正確な表現するなら
「無党派層に支持してもらえりゃ そりゃ結構なことだが、大改革するほど困っちゃいねぇ」というのが
与野党の国会議員たちの本音
↑ コレが自民党のなら不祥事や不適切発言、無駄な派閥争い、官僚から舐められることに
野党の場合は、頭(首)の付け替え、審議拒否、評価されない政権批判(追及ループ)、意味の無い
野党共闘だ
>>1 数十年前なら政治家のフリをしてるだけでも務まっていた、無党派層が真に求めているのは
本物だよ、ホンモノが与野党に見当たらないからどこの政党も支持されない
もう共産党に乗っ取られたね。中国共産党等の他国の共産党の歴史を学べばわかるのにね。
朝日新聞 1月25日の記事
>吉村知事は「効果が十分なのかといえば、分からないとしかいいようがない」
おれは激怒した。
効果の分からないものを国民に効果があるものとして
強要したのだ。しかも2年に渡って繰り返し、しつようにやった。
国民にどれだけの犠牲者が出たと思っているのだ。
吉村を日本人として認めることはできない。
日本から出て行け。
吉村は「独善・無教養の党=維新」の副代表だ。
さもありなん。
またいつもの内輪揉め
責任転嫁と内輪揉めはパヨクのお家芸さ。
またいつもの内輪揉め
責任転嫁と内輪揉めはパヨクのお家芸さ。
>「野党間の候補者一本化が否定されているように見える」
考え方が違うんだから政党が違うんだろ、一本化なんて無理が有る
これを決議したら、枝野一味は居場所を失う
離党分裂
アカ得意の総括かw
近藤Gや菅直人G、それに旧執行部のメンツを立てなきゃならんからな
間違いと認めれば恥をかかすことになる
とはいえ連合との関係もあるから失策と言わざるを得ない
こんな問題、本来なら小沢あたりの長老が剛腕でいなすはすが今はそれどころでないだろうし
参院選まで泥沼化しそう
そりゃ連携のおかげで勝った議員が残ってるんだから当然だろう
共産党はゴタゴタ言ってねえで立憲の養分になってれば良いんだよクソボケがw
>>60 それで失ったものが大きすぎるけどな
連合から見放されたらマジで悲惨なことになる
枝野は毒饅頭の食い方に失敗したんだよ
立民の参院連中はいい迷惑だろうな
総選挙の反省に拘泥ぶりが自分らのシマにまで及びかねない
総括出来なきゃ出来ないでいいじゃん。
どうせ次の参院選、次の衆院選が終われば総括する必要もなくなっているよ
すでに共産党みたいなもんじゃん。
自力の問題だろ。
共産党との共闘が一因なのは間違い無いだろ。
ただ立憲のそれまでの他人に厳しく自分たちに甘い体質がもっとも大きな要因だとは思うが
>>1 1番の原因は、このコロナ災害下にあって
国民ソッチのけで、政治ごっこ(政治やってるつもり)のその姿勢
>>1 が
票を落した一番の原因だろうな
>>1 選挙終わってもう3か月も経つのに
未だにんな事やってるけど
その「政治おままごと」やってる間に
国民が一人でも救えたのか?って話
民主党分け合いで100万票ぐらい持ってかれた可能性がある。
リベラル票はレイワに200万票持ってかれている。
そうなるとリベラルだけで、2000万票はある。
ただ自民は2000万票で、公明が700万票、維新が800万票。
枝野の誤算は自民党に200万票取られた事でYouTubeで言っていた。
連合の造反が響いたかと泉代表の総括かなぁ。
一度離れた保守層が次の選挙で戻ってくるとは思えんしね
今連携やめたら悲惨なことになるだろうなw
立憲民主党が党勢拡大の為に共産党と組んだのが致命傷だったな。
ましてや連立政権構想なんてぶち上げたのが息の根を止めたのかな。
現役世代の殆どが呆れているので、立憲民主党は終わりの始まりやろ。
党名ロンダリングも通用しないくらいの自殺行為にだったようだね。
無駄にならんように選挙協力しようってだけの話を
一部の連中が古いタイプの共産党アレルギーを利用
しようと拡大解釈して騒いでるだけだろ
自民党議員や大阪維新が公明党や池田先生と思想を
同じくしてるわけではないのと同じ構造なのにな
しかも自公の関係よりずっと緩いわけだし
どうやったって敗北だろ?
在チョン帰化チョンの為の政党なんだから
泉って福山にCLPの説明しろって言ったり正しい人だけど手心がないんだよな
アスペっぽいのかな上司がアスペはツラいぞw
こういう反応を見ると、やっぱり、立憲の連中は実質的に
共産党のシンパみたいなのが多いということが良くわかる。
こういう「○○を事実と認めるか」で揉める体質は社会主義由来よね。
中国共産党もよくこういうことしてるし
ソ連もこういうのが得意だった。
衆院選は議席を減らしたけど作戦としての共闘は効果を上げたと言える
けどその副作用が凄いよね。連合は共産党共闘にNOを突きつけ無党派層は先鋭化する野党を敬遠……支持者も活動家まがいの極端な攻撃的な人が脇を固める……もうあかんやん
しかも老害はヒトラー発言で現役の足を引っ張ってるしなw
夏の参院選比例投票先、「自民」が最多27% 毎日新聞世論調査 1/22
自民党 27%
日本維新の会 21%
立憲民主党 11%
共産党 5%
国民民主党 4%
公明党 4%
れいわ新選組 3%
NHK党 1%
社民党 1%
わからない 22%
https://mainichi.jp/articles/20220123/k00/00m/010/080000c これで立憲が反共派と共闘派に分裂したら面白いのにw
>>1 マイナスとマイナスが掛け合わされて凄いマイナスになっただけじゃんね。
敗北の原因知りたいなら鏡見ればきっとわかるよ。
チャイナが攻めてくるのに、夫婦別姓問題難度を最優先にさせている政党が支持されるわけないだろ。
一方で、共産党を蛇蝎のごとく嫌う人たちもいるわけで、こういうのを相乗効果っていうんだろ?
そもそも反省を拒否した元民主の残党の集まりが立憲ミンスだしなw
( ・ั﹏・ั) この党もうダメだ、救いようがない。
ありとあらゆる可能性を検討して手を尽くしたが、ここでサジを投げさせてもらう。
他の野党は気をつけたほうが良いですよ。すぐ、他人のせいにしてくるからね・・・
( ・ั﹏・ั) 民主党が背負ってる悪いイメージを『悪夢の民主党』から『中国共産党』に変えて
そしてそこからの脱却することでイメージアップを狙うのはまだ早い。全然改善できてない。
これからは立憲を
立憲ナチス党
と呼びたいと思います
世の中には
「自分だけが絶対に正しい!」
と固く信じてる連中がいます
立憲共産党員(アカ)
在日韓国人(ゴキブリ)
朝日新聞記者(マスゴミ)
精神異常者(キチガイ)
がそうです
( ・ั﹏・ั) 民主党が背負ってる悪いイメージを『悪夢の民主党』から『中国共産党』に変えて
そしてそこからの脱却することでイメージアップを狙うのはまだ早い。全然改善できてない。
>>1 【CLP】立憲から1500万円の資金提供を認める 「Choose Life Project」共同代表が謝罪 [神★]
http://2chb.net/r/newsplus/1641518407/ 【ネット工作】立憲民主党がSEALDsメンバーが作った会社『ブルージャパン』に約9億円近く支出を認める【ズブズブ】 [ザ・ワールド★]
http://2chb.net/r/news4plus/1642300256/ >>1 【メディア】江川紹子「立憲から資金提供されたCLPはジャーナリズムの信頼性が問われた問題で致命的、Dappiとは似て非なる」 [ザ・ワールド★]
http://2chb.net/r/news4plus/1642915680/ 突き刺さった「自民Dappi問題」という巨大ブーメラン 「CLP問題」謝罪せぬ立憲民主に怒りの声 資金提供認めるも福山哲郎は処分せず★4 [新種のホケモン★]
http://2chb.net/r/news4plus/1642162934/ 世の中には
「自分だけが絶対に正しい!」
と固く信じてる連中がいます
立憲共産党員(アカ)
在日韓国人(ゴキブリ)
朝日新聞記者(マスゴミ)
精神異常者(キチガイ)
がそうです
過去に数千万人を大虐殺してる
「人類の敵」共産党と組むなんて
立憲の指導部には馬鹿しかいないのか?
党代表の泉氏 自ら連携で良くないイメージがついたとコメントしてるじゃん
( ・ั﹏・ั) 民主党が背負ってる悪いイメージを『悪夢の民主党』から『中華共産党』に変えて
そしてそこからの脱却することでイメージアップを狙うのはまだ早い。全然改善できてない。
( ・ั﹏・ั) 民主党が背負ってる悪いイメージを『悪夢の民主党』から『中華共産党』に変えて
そしてそこからの脱却することでイメージアップを狙うのはまだ早い。全然改善できてない。
( ・ั﹏・ั) 民主党が背負ってる悪いイメージを『悪夢の民主党』から『中華共産党』に変えて
そしてそこからの脱却することでイメージアップを狙うのはまだ早い。全然改善できてない。
( ・ั﹏・ั) 民主党が背負ってる悪いイメージを『悪夢の民主党』から『中華共産党』に変えて
そしてそこからの脱却することでイメージアップを狙うのはまだ早い。全然改善できてない。
共産主義が間違いを認めるときなんて滅びるときか仲間で殺し合うときのみだぞ
社会共産国家のロシアが世界規模の重犯罪犯した現行で
共産、社民なんてカンバン掲げて選挙闘えるんかいや
( ・ั﹏・ั) 民主党が背負ってる悪いイメージを『悪夢の民主党』から『中華共産党』に変えて
そしてそこからの脱却することでイメージアップを狙うのはまだ早い。全然改善できてない。
( ・ั﹏・ั) 民主党が背負ってる悪いイメージを『悪夢の民主党』から『中華共産党』に変えて
そしてそこからの脱却することでイメージアップを狙うのはまだ早い。全然改善できてない。
( ・ั﹏・ั) 民主党が背負ってる悪いイメージを『悪夢の民主党』から『中華共産党』に変えて
そしてそこからの脱却することでイメージアップを狙うのはまだ早い。全然改善できてない。
( ・ั﹏・ั) 民主党が背負ってる悪いイメージを『悪夢の民主党』から『中華共産党』に変えて
そしてそこからの脱却することでイメージアップを狙うのはまだ早い。全然改善できてない。
( ・ั﹏・ั) 民主党が背負ってる悪いイメージを『悪夢の民主党』から『中華共産党』に変えて
そしてそこからの脱却することでイメージアップを狙うのはまだ早い。全然改善できてない。
( ・ั﹏・ั) 民主党が背負ってる悪いイメージを『悪夢の民主党』から『中華共産党』に変えて
そしてそこからの脱却することでイメージアップを狙うのはまだ早い。全然改善できてない。
【立憲・枝野代表】独自調査「十分に政権が代わる可能性があるという結果が手元にある」
http://
2chb.net/r/
seijinewsplus/1630125741/
(^o^)/ 維新から立民、社民、日共までぜーんぶ統一して選挙すれば、もちろん政権交代あります。
(^o^)/ 維新から立民、社民、日共までぜーんぶ統一して選挙すれば、もちろん政権交代あります。
土に潜って根を食って草木を枯らすコガネムシの幼虫と何ひとつ変わらない税金泥棒の寄生虫公務員を根絶やしにしよう!
▽いやがらせ5сhに負けずに、英半角小文字にして撃ちこむヤシは神って言ったよネ?
HΤТРS://D〇T∪Ρ.〇RG/∪PL〇DA/D〇T∪Р.〇RG2821321.jpg
(^o^)/ 維新から立民、社民、日共までぜーんぶ統一して選挙すれば、もちろん政権交代あります。
明らかに分かることは
今度の参議院選挙にて
立憲と共産が確実に議席を減らすこと
多分、イズミは減った責任で辞任
共産はいつも通り開き直って何も無し
(^o^)/ 維新から立民、社民、日共までぜーんぶ統一して選挙すれば、もちろん政権交代あります。
lud20250221070029このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1643120562/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【立憲】「共産と連携が敗北の一因」に反発続々 衆院選総括大もめ [クロ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・公明党 太田昭宏 vs 共産党 池内沙織 一騎打ちの「東京12区」 都議選で都民ファと連携した公明党に対し自民党組織が離反 激戦に
・衆院補選 自民、大阪沖縄の敗北で「増税」麻生と「石破支持」竹下に打撃 安倍官邸の力が強まる結果に
・玉城デニー知事の台湾総統選祝意、中国側が反発「『一つの中国』に重大に違反」1/24 [ばーど★]
・【科学】中国が2年連続で国際特許出願件数、世界トップに 2位米国との差も拡大 [ボラえもん★]
・蓮舫氏〝大敗〟に立憲衝撃「信じられない」 共産との連携、裏目か [おっさん友の会★]
・「#萩生田百合子」がSNSで猛拡散!外苑再開発めぐるズブズブ癒着と利権が都知事選の一大争点に
・衆院選 世耕氏が無所属で和歌山2区に出馬意向 自民・和歌山県連が「脱法的行為」と反発 [どどん★]
・【山口那津男代表】中国共産党にはこれからも一層、世界の平和と発展のために力を尽くしていただきたい。 [ボラえもん★]
・【ロシアゲート】ロシアがトランプ氏支援と結論 米上院委、前回大統領選めぐり 共和党主導の上院委でも情報機関の結論支持
・【衆院選】小池氏「お友達忖度政治がいいのか、新しい政治がいいのか」…安倍首相退陣後には自民との連携にも含み
・【悲報】トランプ米大統領、また共和党大物に裏切られる ポール・ライアン元下院議長「選挙結果を覆そうとするのは反民主主義」 [みつを★]
・共産志位「野党共闘は大きな歴史的意義があったと確信。一定の効果をあげた。自公重鎮、有力候補を落選させた。心通い連帯の絆広がった」
・共産との協力について「これまでの連携は白紙」と言明していた立憲代表「政策合意すれば(参院選の)候補者調整の段階に進んでいく」 [ばかばっか★]
・【東京都知事選】志位委員長「宇都宮氏は勝利出来なかったが、市民と野党の共闘が発展した。連帯と信頼の絆が広がったことは財産だ」 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・山下智久が赤西仁らに続いてマックCM出演へ 元ジャニーズの連続起用に「一括りにされているみたい」とモヤモヤ、過去には“絶交”事件も [Ailuropoda melanoleuca★]
・【トランプ大統領】「北朝鮮の対応次第では『最大限の圧力』をまた使うかも」と語る 安倍首相と共同会見 米朝会談に向け緊密に連携へ
・日本共産党・志位和夫「『令和』使用の強制に反対」 ネット「不破〇年とか言ってろ無能」「いつもの日本大っ嫌い共産党」
・【日朝】アジア調査機構代表「朝鮮総連からの不正送金が核・ミサイルに…こんなバカなことはない」、『破産申し立て』に大反響[09/23]
・【衝撃】新元号も効果ゼロ…沖縄・大阪の衆院2補選で自民敗北濃厚【速報】
・参院選、立・国と「連携」 基本方針、共産との協力否定―連合 [ひよこ★]
・【高校野球】茨城大会は土浦日大が6-1で常総学院を下し、2年連続4度目の甲子園出場
・【政治】民主、共産、社民の野党3党が選択的夫婦別姓を認める民法改正案を参院に共同提出
・【軍事】中国軍がインド北部に侵入 領有権主張、日米との連携強化に反発か[6/15]
・【ドイツ】出産を終えて退院し自宅に向かった夫婦が一番大事なものをタクシーに置き忘れる [05/30]
・立憲大串博志衆院議員「地元で開かれた統一教会関連団体の会合に秘書が3回出席しました。祝電も送りました」
・共産党・志位和夫「安倍政権が暴走政治を続けていることが日本にとっての最大の国難だ。退陣させることが日本の国益になる」
・【悲報】 麻生副総理「自民党の勝利は、明らかに北朝鮮のおかげである」と講演で発言、危機を選挙に利用したとの批判が出る可能性
・【村上誠一郎新総務大臣】円安は「アベノミクスの負の遺産」 安倍元総理への国賊発言は「正論言い続けたつもり」 [クロ★]
・【ロイター】日中首脳が会談、地域・国際社会の諸課題へ緊密に連携で一致 習主席の訪日についてのやりとりはなし [09/25] [新種のホケモン★]
・「汚い!」「危険!」「北朝鮮!」公明党広報の共産党批判に、小池晃が反発「絶対に許せない。謀略政党としての本質あらわ」
・【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★15 [ばーど★]
・【統一地方選】麻生&二階、地元で大敗! 足腰ボロボロ…求心力低下で政治力に陰り 消費増税延期の後押しに?(衆・福岡8&和歌山3)
・【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★42 [夜のけいちゃん★]
・【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★39 [夜のけいちゃん★]
・【衆院選候補者アンケート】ワクチン接種証明書利用、自民、公明、それぞれ9割超が賛成、立憲民主で賛否が割れた、共産党は9割が反対 [影のたけし軍団★]
・【東京新聞】 これも「もしトラ」の動き? 日本と中国のハイレベル政治交流が続く 自民総務会長、衆院副議長が相次ぎ訪中 [7/24] [仮面ウニダー★]
・【悲報】小泉純一郎元総理「安倍君、ちぃに恋々として総裁選に出るのは辞めなさい。見苦しい言い訳で国民からの信頼が無くなってる」
・【衆院選】シンスゴさんが日本共産党の候補の決起集会に参加
・統一教会の核心は反共主義帝国主義支える国際勝共連合今こそ共産主義掲げて闘う時
・アメリカの中間選挙 トランプ大敗北 民主党が下院で多数派に奪還 上院下院でねじれ国会
・日米外相、北朝鮮の核開発に「懸念」共有 ウクライナ情勢でも連携確認 [ひよこ★]
・「衆院選をにらめば選択肢は小泉進次郎しかない」、他のやつだと政権交代で山本太郎が総理になる恐れ
・【芸能】年間TV出演本数、国分太一が史上初のV6、設楽統も6年連続2位 博多大吉が初の3位
・【国際】G7外相が緊急会合でロシアの軍事侵攻を強く非難 制裁を含め今後も緊密に連携する事で一致 [凜★]
・【大阪】参院選で共産候補に投票したのに「得票ゼロ」 高裁も住民の訴え棄却 堺市 [ぐれ★]
・立憲サボリ党・蓮舫さん「総理、総裁選も大事でしょうがせめて宣言解除の国会には出席してください」
・【携帯】「クソ野郎」メモ 厳しいノルマ課すドコモにも責任 総務省のMNP一括0円規制も要因
・菅義偉、20名の推薦人を集められないかも・・・衆院選よりも総裁選の方が高いハードルに [かわる★]
・【#衆参ダブル選の場合】#野党共闘はどうなる?政権交代が実現したら、#共産党も連立政権入り?
・【北朝鮮ミサイル発射】米国の反応を逐一異常に気にする日本人とメディアとが滑稽だと世界の笑いものへ
・韓国のほぼ全メディア「安倍元総理は共産主義と闘い世界平和に尽力されました。御恩は一生忘れません」
・谷亮子が小沢一郎をフッた 参院選は生活から不出馬 生活の党と山本太郎と仲間たちが大ピンチ!
・【沖縄知事選】立民、共産、社民、自由党推薦の玉城デニーが当選! 沖縄知事になる 自公維敗北
・安倍総理に芸能界の怒りが爆発中、業界トップホリプロ堀氏が赤旗に出演!共産党をリツイート
・【愛媛】「猫の島」台風で衆院選投票できず 13日連続欠航で人間の食料が不足する事態に[10/30]
・【テロ政党日本共産党憤死】京都市長選、「野党共闘」複雑さ露わに 相乗り反発と共産への警戒
・【サヨク民共タッグ敗北ショック】 朝日新聞「被災地に負担」批判懸念 同日選への熱、一気に冷める
・総集編という名の再放送のぼざろに一応新作アニメーションの大室家さん大敗で涙が止まらないゆるゆりはもう過去の遺物なんやね…
・【芸能】「女辞めます」「私と性別かえっこしましょう」 ゆうたろうの“男の娘”姿に敗北を認める人が続出
・【スポーツ総合】 英紙の「五輪中止決断」報道が世界に波紋 参加を諦めるアスリートも続出 [朝一から閉店までφ★]
・スピードワゴン小沢(B型) 持論の「O型は性格がいい」に反対意見続出! なんと加藤浩次(O型)も反発
・【国際】民主派の香港学生グループが議会選に向け候補擁立へ 「一国二制度」形骸化狙う中国共産党ピリピリ
17:00:30 up 38 days, 18:04, 0 users, load average: 65.16, 43.75, 33.94
in 1.6138639450073 sec
@1.2750699520111@0b7 on 022107
|