https://anonymous-post.mobi/archives/2697
「私は台湾人」急増、20代は8割 薄れゆく中国人意識
台湾で、「自分は中国人ではなく、台湾人だ」と考える人の割合が急上昇している。台湾や香港に対する中国の強硬姿勢への反発に加え、新型コロナウイルス対策の成功が意識変化の背景にある。主な牽引(けんいん)役は、李登輝元総統が進めた民主化後に社会に出た若者たちだ。(台北=西本秀)
「民主先生(ミスター・デモクラシー)やすらかに」「自由と民主主義をありがとう」
李氏の死後、台北市内に開設された追悼会場には2週間で4万人超が訪れ、出口に置かれた掲示板にメッセージを書き残した。訪問者は中高年層のほか、若者も少なくない。
友人と訪れた張宸洸さん(27)は「僕らは選挙で投票でき、自由にデモができるのは民主化のおかげ。香港の状況を見て、当たり前だと思っていた台湾の民主主義の貴重さを再確認した」と話した。
全文はリンク先で
朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa3c4e42af915ad5b90365584f3999d10e566e53
(略)
「私は台湾人」急増、20代は8割 薄れゆく中国人意識
台湾で、「自分は中国人ではなく、台湾人だ」と考える人の割合が急上昇している。台湾や香港に対する中国の強硬姿勢への反発に加え、新型コロナウイルス対策の成功が意識変化の背景にある。主な牽引(けんいん)役は、李登輝元総統が進めた民主化後に社会に出た若者たちだ。(台北=西本秀)
「民主先生(ミスター・デモクラシー)やすらかに」「自由と民主主義をありがとう」
李氏の死後、台北市内に開設された追悼会場には2週間で4万人超が訪れ、出口に置かれた掲示板にメッセージを書き残した。訪問者は中高年層のほか、若者も少なくない。
友人と訪れた張宸洸さん(27)は「僕らは選挙で投票でき、自由にデモができるのは民主化のおかげ。香港の状況を見て、当たり前だと思っていた台湾の民主主義の貴重さを再確認した」と話した。
全文はリンク先で
朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa3c4e42af915ad5b90365584f3999d10e566e53
(略)