昨年7月の参院選広島選挙区で初当選した河井案里容疑者(46)と夫で前法相の克行容疑者(57)=衆院広島3区=が公選法違反の疑いで逮捕された買収事件で、克行容疑者から現金を受け取った疑いがある三原市の天満祥典市長(73)が24日、辞職の意向を固め、関係者に伝えたことが分かった。25日にも市議会の仁ノ岡範之議長に辞表を提出し、記者会見で辞意を表明する見通しだ。
関係者によると、検察当局が克行容疑者の逮捕容疑で現金の提供先としている94人に天満市長が含まれ、渡された現金が計100万円以上との疑いが浮上し、辞職が避けられないと判断したとみられる。現金の授受は複数回にわたり総額で150万円に上ることが24日、関係者への取材で新たに判明した。
天満市長は24日午後6時すぎ、市役所で報道陣に対し「あす午後4時に記者会見を開く」と伝え、質問を受け付けずに退庁した。
河井夫妻からの買収疑惑を巡っては、天満市長は3月下旬の中国新聞の取材に、広島地検の任意聴取を受けたことを認め、現金を受け取ったのは後援会だと説明。その後に「後援会を含め、受け取っていないと思う」「現金の授受はない」と説明を変えていた。
天満市長は三原市議、広島県議を経て2013年4月の市長選で初当選し、現在2期目。案里容疑者とは県議時代の同期で、昨年の参院選では街頭演説でマイクを握るなど支援した。
市議会が天満市長の辞職を認めた場合の市長選は8月2日告示、9日投開票の日程が浮上している。
中国新聞
2020/6/24
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=655697
関係者によると、検察当局が克行容疑者の逮捕容疑で現金の提供先としている94人に天満市長が含まれ、渡された現金が計100万円以上との疑いが浮上し、辞職が避けられないと判断したとみられる。現金の授受は複数回にわたり総額で150万円に上ることが24日、関係者への取材で新たに判明した。
天満市長は24日午後6時すぎ、市役所で報道陣に対し「あす午後4時に記者会見を開く」と伝え、質問を受け付けずに退庁した。
河井夫妻からの買収疑惑を巡っては、天満市長は3月下旬の中国新聞の取材に、広島地検の任意聴取を受けたことを認め、現金を受け取ったのは後援会だと説明。その後に「後援会を含め、受け取っていないと思う」「現金の授受はない」と説明を変えていた。
天満市長は三原市議、広島県議を経て2013年4月の市長選で初当選し、現在2期目。案里容疑者とは県議時代の同期で、昨年の参院選では街頭演説でマイクを握るなど支援した。
市議会が天満市長の辞職を認めた場合の市長選は8月2日告示、9日投開票の日程が浮上している。
中国新聞
2020/6/24
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=655697