やはりな
検察官の定年を段階的に65歳まで引き上げる法改正について、日本弁護士連合会は臨時の記者会見を行い、「三権分立を揺るがすおそれがある」と批判しました。
物理的抵抗?
極左のお家芸
リンチ、総括の暴力行為だな
大方がコロナで国難と言いながらドサクサに紛れ
法務大臣も出席させずに法案審議する自民党に
怒りの鉄拳
あぁ、これで国会でコロナ感染させるのが狙いやったんか
政治の話と言うより、コロナで国難の最中に
安倍自公政権はコソコソと一体何を
やっているんだと言う話し
火事場泥棒
>>1
正直、黒川の定年延長の話はこの法律とは関係なしに決まっているだろう?
単に検事の定年延長に反対したいだけなの?
それに黒川がけしからんというのであれば、
何がどうケシカランのか具体的に説明してくれよ。
癒着している、ケシカランとは聞いているけど、どのように癒着して、
どんな問題が起きているのか説明は聞いたためしがないのだが? 批判されるかどうかを気にしているのならリスクは分かってるんだな
その上で国会でクラスター発生させるつもりとは…
日本のパヨク野党マスコミさん
選挙で勝てばいいだけじゃん
何故勝て無いのかなw
>>9
73 名前:あなたの1票は無駄になりました[] 投稿日:2020/05/12(火) 00:21:58.62 ID:0iC3Ag200 [3/3]
>>31
黒川検事が不起訴にした自民党議員
@小渕優子元経産相 政治資金規正法違反
A松島みどり元法相 選挙法違反
Bあまりアキラ元経済再生担当相 贈賄罪
C下村博文元文科相 政治資金規正法違反
森友学園問題での公文書改竄で刑事告発されていた37人
→黒川の支持で不起訴に
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1589200874/
安倍はポチを使って、都合の悪いことは次から次への不起訴できる。 韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで日本人が苦しむのを楽しみ、オリンピックの完全中止を狙っているのである。醜い誹謗中傷で日本人を混乱させ、日本人同士がお互いに対立させるのが在日野党と極左メディアの狙いなのだ。。。
極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪でもない森加計、桜を見る会、配布マスクなどで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げている。
韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日、反安倍自民に洗脳しているである 。
徹底的に日本から技術も金も、文化も盗み、そのうえ、嘘やねつ造で、日本と日本人へのヘイトを世界中に広めている韓国と韓国人、それを知りながらほくそ笑む在日韓国人を決して許してはならない。
日本には、何をやっても許されると、日本と日本人を完全になめているのが韓国人なのである。 。。。。
反日マスコミやネットでの在日パヨクの反日書き込みに、洗脳されてはならない。。。。。
芸能界やマスコミは、パチン★屋や日本の広域暴力団と同じように在日韓国・朝鮮人に支配されている
だから在日韓国・朝鮮人や中韓の敵である安倍政権を、死に物狂いで叩くのである
新型コロナで、自国のマスコミや野党が、執拗に政権批判をする国などない。未知のウィルスだからだ。国難には、どの国も一致団結して、望まなければならないのだ。在日パヨクは、極左マスコミや在日野党をたきつけて、新型コロナを政権批判に利用しているのだ。。。。
このコロナで大変な時に、犯罪でもない森加計、桜、布マスクなどで、みにくい揚げ足取りや、誹謗中傷を繰り返す在日パヨク、極左マスコミ、在日野党を許してはならない。。。。。
極左マスコミの朝日やTBSなどは、嘘やねつ造で日本人を混乱させ、政権の中傷を行う、中韓や在日の犬である。。。。。。。。。。
新型コロナ対応で、いかに日本の憲法が異常で、おかしいのか明らかになったのだ。何もかもがお願いや、要請で、罰則を科すこともできないのである。 。。。
今こそ憲法改正が必要なのである。。。。。
ねつ造した言いがかりばかりの政権批判を続ける在日パヨクと極左マスコミが、日本を混乱させ、対立させ、日本を弱体化させる諸悪の根源なのである。
在日パヨクが本気で不利になるからわめいているのだ。母国からの締め付けが強いのである。。。
在日パヨクは安倍政権のコロナ対策で、世界に誇るべき死亡率の低さをねたみ、おかしな政権批判を在日ネットワークで繰り広げている。
日本を支配しようとする在日パヨクのみにくい洗脳に惑わされるな。。。。
その前に戦力差というものを考えた方がよろしいかと…w
コロナ対策で太刀打ち出来ないから定年かよ。
桜やモリカケと同じ手法じゃん。
ここまで来ると国家反乱罪だろ
>>1
武闘路線に舵を切ったのか立憲も
立憲を支持しているのは革マルだけじゃなく
中核派も支持だろう
政党は支持団体の方針を受け入れて行動するからな
立憲が第二共産党と言われるゆえんだ >ネット「民主党政権の時に出された法案」
あー、そうなの?
それは知らんかったわ。
できれば、そこんところを詳しく教えてくれ。
なんにしろ、大騒ぎするような法案やないわね?
世間一般に定年延長する方向に動いとって、その流れの中で定年延長できるようにするだけやろ?
国家公務員の定年延長だからw 2008年に閣議決定。22年施行
>>1
>ネット「民主党政権の時に出された法案
条文が変更されているので、民主党政権の法案とは別になってる!!
黒川の定年を半年延長することを決めたのち、卑怯にも法案を変更している。 枝野「それは民主党の法案であり、我々は立憲ですから」
>>1
結局特定野党は暴力革命信奉者って事なんだよなw セクハラ、パワハラ、威力営業妨害、不倫ヤリマン、ガソリン、二重国籍、詐欺師、強姦未遂、裏口入学。。。
こう見るとセクキャバ通いは可愛くみえるよね。
りっけん民主党。
ちんちん高井たかいがYouTube で検察問題説明してる
>>23
思想体系の根幹にアナキイズムがあるのだから当然の話。
むしろ正直に暴力革命論を吐くヤツの方が対話もし易いんだが、変に人権やら非暴力の旗を掲げちまったからな。
笑えるのは元NHKのちびっ子ギャングにして、野田内閣期の財務相たる安住が発言した点よ。
当時閣議決定で署名しているなら、かなり明確な理由付して今国会採決での反対論も語れるはず。
暴力的手段を最初からチラつかせるのはそのまま自身の知性の欠如を露呈しているのと同じよな。 定年を段階的に65歳に引き上げるための国家公務員法等の改正についての意見の申出の骨子
s://www.jinji.go.jp/iken/23mousikossi.pdf
>1 検討の背景
>・ 公務についても、国家公務員制度改革基本法第10条に、雇用と年金の接続の重要性に留意して定年を段階的に65歳に引き上げることについて検討することと規定
>・ 人事院として、平成19年から「公務員の高齢期の雇用問題に関する研究会」(座長:清家篤慶應義塾長)を開催。平成21年7月の最終報告を踏まえ、制度と運用の見直し方策を検討
↑
自民党政権で成立した法案や研究会の報告が定年引き上げの検討の背景となる
枝野「俺達のバックにいる革マル派と元日本赤軍のメンバーで物理的抵抗をしてやるからな!!」
つまりお前たちが出した法案は三権分立を脅かすためのものだったのか
「民主主義を揺るがす法律」みたいな批判をしながら物理的抵抗(暴力)に訴えて民主主義を否定していくスタイル
「俺自身がブーメランになることだ」的なBLEACHリスペクトですね。
黒川はマスゴミのスケープゴートにされてるだけだよ
この問題の本質は
在日朝日パヨク勢がなんとしても検事総長に押し上げたい
「名古屋高検検事長 林真琴」 のほう
■須田慎一郎
検事総長人事に介入しているのは官邸ではなく、
朝日新聞です!!朝日新聞は、林名古屋高検検事長と癒着しているため、
林氏を検事総長にしたかった!!黒川氏が検事総長になって林氏が退官したら、朝日新聞の利益が崩れてしまう!
だから朝日新聞が検事総長人事に介入中!!
http://snjpn.net/archives/195876 支持率わずか、、たったの、4%のパヨク政党なんかに
あれこれ、言われたくないわ、、、アホか
、
支持率わずか、たったの4%の、、パヨク政党なんかに
あれこれ、言われたくないわ、、、アホか
いよいよ革命か
安倍は来年まで生きていられれるかな?
こういうのに反対してる人って
嫁が部屋中をがんばって掃除した後に目につかない棚の端を指で擦って
「若い人はちゃんと掃除もできないのね」
って嫌味を言うような姑のメンタリティに似てるよね
これ本当?
14 あなたの1票は無駄になりました sage 2020/05/10(日) 22:11:26.91 ID:hFnW3zX00
日本のパヨク野党マスコミ発狂中w
■検事総長「大野」はイオン取締役
■検事総長「但木」もイオン取締役
■東京地検特捜部長「佐久間」はイオンカード事業取締役
■東京地検特捜部長「大鶴」もイオンカード事業取締役
イオン岡田一族と立憲民主党会派の不祥事は無問題
日本のパヨク野党マスコミの不祥事も無問題
しかし今回これを潰します
日本のパヨク野党マスコミ発狂中w
(  ̄▽ ̄)( ̄ー ̄)(  ̄▽ ̄)
>>33
検察庁法改正案は安倍が検察官も定年延長できる国家公務員に加えるってことで今年になってから出しやつだろ これから日本のパヨク野党マスコミのみなさんも起訴される可能性が出て来るから
凄い抵抗しとるw
支持率改善には、立件ZAINICHI党が似合っていると思います。
今、立憲の支持率1%くらいか?w 日本国民に支持されてないんだからやめろ
「全力で阻止したい。徹底的に戦う」
本当に阻止したら支持母体を失うんだから、阻止する気なんか全くないんでしょ。
茶番すぎて笑える。
>>1
何で嘘?麻生だぞ
p://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_housei.nsf/html/housei/16920080613068.htm
国家公務員制度改革基本法 平成20年6月成立・公布←自民党福田内閣
>第十条 政府は、職員が意欲と誇りを持って働くことを可能とするため、次に掲げる措置を講ずるものとする。
> ロ 定年を段階的に六十五歳に引き上げることについて検討すること。
公務員の高齢期の雇用問題に関する研究会(平成19年9月7日〜平成21年7月16日)
s://www.jinji.go.jp/kenkyukai/koureikikenkyukai/koureikikenkyukai_top.html
公務員の高齢期の雇用問題について 最終報告概要(平成21年7月)←自民党麻生内閣
s ://www.jinji.go.jp/kenkyukai/koureikikenkyukai/saisyuu/saisyuu_gaiyou.pdf
s ://i.imgur.com/bBaSF2y.jpg 反対の野党は全員辞職しろよ
さすがに解散、選挙になるよ
国民に見透かされてんだよ
検察庁法改正案は民主党政権の時に出された法案ではありません
検察庁法改正案は2018年8月に人事院が行った定年引き上げの申し出を受け検討が開始され、2019年秋に原案の審査が行われ
その後、新たに内閣が次長検事や検事長の勤務延長を決める事ができる規定が盛り込まれ2020年3月に提出された法案です
検察庁は行政機関だろ
内閣は行政を受け持つ
なぜ三権分立を揺るがすんだ?
その理屈が全く理解できない
>>1
消費税と同じ
民主党政権の時の法案なのに、自民が出したら反対
突っ込まれたら、立憲民主党だから関係ない・・・だとw 民主は過去に自分らは出した法案を自民が賛成したから反対した連中だぞ