「桜を見る会」の招待者をめぐり、安倍総理大臣がみずからの事務所の関与について「幅広く募っているという認識で『募集』という認識ではなかった」と答弁したことについて、菅官房長官は「そのとおりだ」と述べました。
「桜を見る会」の招待者をめぐり、安倍総理大臣は28日、衆議院予算委員会で共産党の議員から「安倍事務所が文書を使って募集していたのではないか」などと指摘されたのに対し「幅広く募っているという認識だった。『募集している』という認識ではなかった」と答弁しました。
これについて菅官房長官は、午後の記者会見で「安倍事務所のプロセスを承知していないが、安倍総理大臣は『事務所が今までの経緯の中で、ふさわしい方々に声をかけているという意味で募ると申し上げた』と答弁しており、そのとおりだと思う」と述べました。
NHKニュース
2020年1月29日 18時39分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200129/k10012264141000.html これ消費税10 %は負担がアップする認識じゃなかったと言ってる様な恩だよな
コブラガエリみたいなもんや
些細な言葉のあれこれは、割とどうでもいい
野党が出すテーマがもうウンザリ何だわ
>>1 新型肺炎は過剰に心配せず一般的な予防策を励行し落ち着いて行動すれば大丈夫ですからね
サクラ大宴会の招待客は募っていたんですからね、募集したんじゃありませんから
まぁこのレベルの言い訳が通用するんなら
基本政府の言うことは何も信用出来ないという事だ。
国語学者なら両者の意味は同じだと言うかもしれないが、時の権力者が言葉の意味を定義することはあり得る。
今後作られる辞書は今回のことを踏まえて再編されるべきだろう。
山口県人は狡い。安倍首相のコネで招待されてるよ、功績もないのに。地域活動やPTA活動ならみんなやってるでしょ、日本全国で。
障がい者施設で数十人の障がい者を殺しておきながら
裁判でなお自分の正義を主張したやつがいる。
こいつにないものを人間の【良心】という。
渡辺恒雄と安倍と山口は人間の【良心】がない悪徳だ。
悪徳が自ら辞職することはない。
枝野を駆除しろ
=両党解党
=中道新党結成
=安倍即死
どういう言葉遊び?
一般に広くよびかけるのでなく、もうちょっと限定的に
広く募ってたと言いたい?なに?なんなの?どういうこと?
安倍がレームダックになる前に、菅がレームダックになった。
>>17 詭弁だから真に受けてはいけないw
そのくせ安倍事務所の桜を見る会の人の集め方は間違いだったと
言ってるんだから、語るに落ちてる。
>>17 詭弁だから真に受けてはいけないw
そのくせ安倍事務所の桜を見る会の人の集め方は間違いだったと
言ってるんだから、語るに落ちてる。
街頭でのスカウトとオーディションくらいの違い?(゚.゚)
同意してやらないと安倍がバカに見えるからだろ。
菅も既にバカが発覚してるけどな。
はたまたマグロの1本釣り漁とイカ釣り漁くらい?(゚.゚)
>>18 だが次選挙でも断トツ当選確実なんだよ、神奈川第2区民はトロいのが多い
ワタシも二区民だが
政治家引退してズブズブの反社吉本に入れよ 糞安倍にスダレ菅
>>13 いい加減にしないか。安倍ごときに日本文化の根幹をいじられるのはもうやめよう。
退陣を迫るべき。言っておくけど左翼ではないよ。
孫「国語の宿題わからないな?」
菅「おじいちゃんが教えてあげよう」
孫「・・・いいよ、じいちゃんのじゃ学校で笑われちゃう」
菅「ふっ・・宮仕えはつらいな・・・」
刑事「おまえがやったんだろ!?」
犯人「人は殺したが殺人はしていない」
安倍「無罪ですね」
中村格「無罪だ」
刑事「は・・・はい」
安倍さんって人は物事の正確な内容じゃなくて
なんとなくのニュアンスだけでわかったような気になってる人なんだね
translate.google.co.jp/?hl=en&tab=wT1#view=home&op=translate&sl=auto&tl=en&text=募ったが募集していない
法的には「募集」には定義があり
それ以外は単に「募っている」だけ
募ると募集は全く別の概念だというのは日本の常識。
同じだと言うのは日本人では無い。
我々日本国民は、唯一の真実である安倍総理のお言葉だけを信じる。
兵を募ることを募兵というだろ
金を募ることを募金というだろ
人を募ることを募集というだろ
今度から求人募集やボランティア募集は使用禁止で募ってるって事にしないとね
募集だとふさわしい人に声かけてないし、志を感じないんでしょ?
菅の答えはなぜまともな答えになっていないのか?
これは読解力、論理認識力の問題だけど
ウヨちゃんにわかるかなー
まず第一
安倍は「募集したのでなく募った」と言い張っている
菅が「その通りだ」と答えたということは
菅も安倍と同じで「募る」と「募集する」は意味が違うと思うほど無知だということ
つまり安倍と菅という内閣ツートップは日本語で説明する能力がなく
日本の行政府を担う人物として失格
第二
安倍事務所は安倍の私的組織であり公的機関ではない
一私的組織にすぎない安倍事務所に
内閣府主催の会にふさわしい参加者を募らせるということは
公私混同以外のなにものでもない
それでもかまわないというなら行政の公正の観点から
一庶民の事務所にも会にふさわしい参加者を募らせるべく
公に広報しなければならない
安倍と菅が会にふさわしい参加者を
全国民に対して募るよう公に広報した形跡は全くない
安倍と菅が不公正な行政をしたことはこれで明白だ
不公正な行政をする人物は失格
以上が
菅のまともでない答えからの論理的帰結だ
>>1 「募集」は名詞で、「募る(つのる」は動詞です。
「募集する」と「募る」は同じ意味です。
いいえ、募っただけで
集めてはいません。
総理大臣主催、安倍晋三の名で募り、内閣府が取りまとめを行ったと言う事でございます。
安倍チャン大勝利♡♡
全てを受け止める度量の広さor甘やかすから思考停止になる
参院予算委員会[写真特集1/6]- 毎日新聞
http://mainichi.jp/graphs/20200129/hpj/00m/010/001000g/1 参院予算委員会で「桜を見る会」を巡る問題で自身の地元事務所が「功績」などと無関係に参加者を募集した疑いに関して
「幅広く募ったが、募集はしていない」との前日の自身の答弁について、
野党議員が追及のために準備した「募る」と書かれた資料を手にする安倍晋三首相
=国会内で2020年1月29日午前11時32分、川田雅浩撮影
ああ
安倍って国語の同義語とか ゼロ点だったんだね
でも低学力の人間が蓄財できるのが唯一政治家でしょう
世の中では使い物にならなくとも
東大卒の家庭教師の平沢議員の責任もあるが、地頭がかなり悪いのかな
迷惑防止条例で呼び込みやキャッチはダメっていわれたらそれは禁止されてるので口頭宣伝をしてるだけです。と言えばもうやり放題だね
ゲリベンとバーコードのコントだろ?
日本語が不自由でホントかわいそうな二人w
日本国の総理大臣がこう言うんだから教科書と広辞苑に書き加えないとダメだね
募ると募集は違う意味ですと
官房長官まで賛同するんだから終わってるわ
周囲はイエスマンしかおらんのだな
【爆笑国会】3分でわかる安倍晋三 珍言集 Part1【安倍晋喜劇】
なんとかしろよコイツw
民主党政権も同じことをしていたくせに
まったく桜桜ではないでしょう今は
ほんとに野党というのは高給なのに
月給泥棒だわ くだらないことばかり言って
未来がない うんざりするばかり
国会の答弁なんて きいてられない
蓮舫 森なんとか 福島みずほ三悪女が
在日? 今年の桜が伊豆の河津では
うすぐ咲く時期ですよ
既に安倍の答弁は破綻している。
野党の質問をちゃんと見ているぞ。ワンチームで頑張ろう。ラグビーのように力を合わせてボールを繋いでいけば勝機はある。
そもそも前提が間違ってるんだ。
彼らは漢字がわからないんだ。
「ツノル」と「ボシュウ」では一文字も同じ文字が使われてないんだ。
だから違う意味なのだ!
ツとシの区別がつくだけマシなんだ!
>>1 さすがすが長官ぶれない、神奈川県知事という地方首長への道が開けた。
「おまえ、いま万引きしただろ?」
「いや、棚にあったのを取っただけで万引きなんてしてない」
「は?」
>>9 いっつも思うんだがいわゆる「ネットサポーター」とかいう制度、自分が自民党に有利な書き込みをしたって、どうやって報告するんだろうね?
>>1 菅野完の従兄弟の同級生のお兄ちゃんの彼女の先輩の友達@noiepoie
普通の政治家は、「当選後わずか2ヶ月後」に支持者と「親睦会」を開いて、「無料で飲食を提供した」ら、逮捕されるんです。
公選法違反なので。
https://twitter.com/I_hate_camp/status/1222753039087308802?s=19 参院予算委。山添拓(共産)が爆弾資料を。静まり返る閣僚たち。青ざめる官僚。文書は自民党内部資料で、招待名簿は情報開示請求で公開されることがある、という注意喚起文書。
📢これで安倍たちの「個人情報云々で公開できない」という主張は破産です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
とわかった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>47 募ると募集は全く別の概念。
募るは愛国者のみを対象とすることであり、募集は無差別に反日サヨクテロリストも対象になること。
共産の国会での指摘
桜名簿は公開前提だったという指摘をなぜテレビは報じないのだ
個人情報だからという逃げ道が塞がれたから
追求すれば安倍公民権停止へまっしぐらが確定
国民から告発されたら
検察は「募集ではなかった」と不起訴にするのかな?
何だかものすごいことになってるような感じがするんだが
妖怪集団に統治されている極東の美しい国
終わってるけどな
成長戦略の柱がカジノIRのバクチ打ち国家だし
要するに「募集」「募る」の違いがどうのこうのではなく、安部晋三総理
の後半に言った言葉の通りですよ、ということだ。
話の前と後を読み解けばいいだけ。
そもそも、どうでもよい話なのだ。次回から次の政権がちゃんとやるだろう。
それだけのこと。
アホの太鼓持ちするのも大変だな
おりゃ恥ずかしくてこんな事言えないわ
だって自分も抜け作だって思われちゃうもん