◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アベノミクスの果実】実質賃金、8ヶ月連続マイナス 名目賃金も2ヶ月連続減 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1570521624/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1クロ ★
2019/10/08(火) 17:00:24.71ID:KSa8HMoq9
 厚生労働省が8日発表した8月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、基本給や残業代などを合計した1人当たりの現金給与総額(名目賃金)は前年同月比0・2%減の27万6296円となり2カ月連続で減少した。厚労省の担当者は「夏の賞与の減少が影響した」と分析している。

 物価の影響を加味した実質賃金は8カ月連続のマイナスとなる0・6%減。現金給与総額のうち基本給など所定内給与は0・3%増の24万5105円だったが、賞与などの特別に支払われた給与は11・4%減の1万1722円となった。残業代など所定外給与は0・9%増だった。

共同通信
2019年10月08日 09:15
https://www.kanaloco.jp/article/entry-200453.html
2あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 17:06:42.24ID:t1aSun7P0
実質賃金とは
雇用数が増え、残業が減れば下がるだろ
民主党時代は
雇用が減り、残業が増えた

最低賃金が3%増え雇用が増え、残業が減る今の流れのほうが住みよい世界だよ
3あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 17:08:22.43ID:oBJH9yT20
>実質賃金とは雇用数が増え、残業が減れば下がるだろ

残業とは斬新な切り口w
4あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 17:08:58.93ID:2iwbydU/0
 
日本のお荷物自民党員の年金受給者はまだ日本に寄生する気かよ
 
愛国心は偽物かよ

 
 
5あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 17:09:01.86ID:urrqSOe20
デフレ自慢
6あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 17:09:50.12ID:VahrkTAA0
>>2
へーそうなんだ
どんどん実質賃金下がればいいね
7あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 17:18:04.03ID:2iwbydU/0
 
ウルトラ擁護安倍サポ「日本人は貧乏が正常」
 
8あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 17:20:54.33ID:Djy9atlk0
>>3

斬新も糞も、ソースに書いてある通りやん。

但し景気後退が体感レベルで出ている業界増えて来たしな。
今月からの税率引上げで可処分所得減少を現役世代が体感し始めたらヤバいぜ?

まあその不満を掬い上げる野党が皆無に等しいから、安倍政権は総裁任期一杯続くと確信するがね。
一応そこら辺に注目している維新が全国区政党としてそれなりに支持されるには、それなりの支持基盤持ってないとな。
9あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 17:34:37.01ID:YpSRBass0
残念ですが、慰安婦問題の合意履行がされないかぎりは、安倍政権は続投
10あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 17:34:40.86ID:xRiSVZQo0
>>2
消費増税後、実質賃金めっちゃ下がったけど雇用が増えたん?
98年以降、実質賃金右肩下がりやけど雇用増えたん?
11あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 17:40:44.42ID:oBJH9yT20
>>8
お前は青山繁晴なみのバカなんじゃないのか?

>厚労省の担当者は「夏の賞与の減少が影響した」と分析している。
書いてるのに朝鮮人青山繁晴級の解釈をして、残業代が増えたから!
と解釈するわけだ。

実質賃金の算出方法に残業代が絡むとかw
12あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 17:44:48.54ID:nZDdjchk0
京都大学の藤井聡教授によると、実質賃金を12%も下げたのは、
戦後、安倍内閣だけだそうだ。

今日の代表質問で、「景気が良くなったので税収が増えた」と豪語を
してたが、13兆円も増税したのだから当然。相変わらず都合のいい
数字を出す癖は治しようがない。
13あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 17:45:34.84ID:bc2pxXgy0
新自由主義政権の政策の効果が、数字に出てますな。
貧乏人から集めて、大企業に配る、、、、、、
絶対的貧困者がいないから、革命は起きないだろうが、、、、
近いうちに、自民党は支持を失うぞ。
14あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 17:52:33.44ID:VUUY1K8j0
捏造してこれだからな
真実はもっと残酷
15あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 18:06:03.08ID:NXNmoPBq0
藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2019年10月9日 
これが贈収賄でなくて何なのだ
https://www.fujiwaranaoya.com/191009.mp3
http://fujiwaranaoya.main.jp/191009.mp3
16あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 18:10:17.33ID:9e3BHR1n0
大企業は利益をタックスヘイブンに送金しちゃうから
国民が価値の交換に使うお金がどんどん減っていくのよ
生産力もあるし消費者もいるけど誰もお金を持っていないから
国民が価値の交換ができない
いろいろと社会システムの限界を感じる
17あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 18:43:40.61ID:CpbHrj280
ネトサポの匂いがしない‥
このスレは伸びんな
18あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 18:56:54.46ID:Qoi0PyT00
>>17
戦線が拡大しすぎて手に負えないんだよw
自業自得だがなw
19名無し募集中。。。
2019/10/08(火) 19:14:36.99ID:t1aSun7P0
例えば安倍内閣になって400万人の雇用が増え
特に2018年に100万以上の雇用が増えたことも知らない人がいるのか
20あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 19:52:52.24ID:Qoi0PyT00
>>19
去年はネットサポーターズクラブに100万人も採用したのか
まぁ、火消しには全然足りないと思うぞ
21あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 21:03:47.88ID:iseWdm1F0
来なかった駆け込み需要
22あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 21:55:59.88ID:t1aSun7P0
>>20
キチガイなの?
雇用が増えたのは常識だろ
前年比134万人増正社員53万人増
23あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 22:03:05.80ID:t1aSun7P0
民主党支持者がありがたがっている実質賃金の真実(雇用数万人)
2006+33 安倍内閣
2007+38 安倍内閣
2008-18 リーマンショック
2009-95 民主党政権
2010-16 民主党政権
2011-5 民主党政権
2012-13 悪化する
2013+46急回復安倍内閣
2014+45安倍内閣
2015+30安倍内閣
2016+64安倍内閣
2017+65安倍内閣
2018+134安倍内閣
24名無し募集中。。。
2019/10/08(火) 22:16:39.59ID:t1aSun7P0
働き方改革で残業の縮小や有給休暇の取得
短時間労働しかできない主婦や高齢者も含めた社会参加を国が進めている
長時間労働の是正が行われているのに
何が実質賃金だよ
25あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 22:21:26.66ID:t1aSun7P0
8月に夏の賞与を出す企業があるのかね
この厚労省誰だよ
3月と6月と12月以外にあるのか
26あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 22:23:04.06ID:VahrkTAA0
そりゃ単純に賃金が高い方が労働者はうれしいからだろ
賃金低い方がうれしい人もいるけどさ
衆愚政治なんだからしゃーない
27あなたの1票は無駄になりました
2019/10/08(火) 23:04:49.08ID:q81inFuD0
失敗は直近だけの話ではないね。
90年代以降ずっと間違いを続けている
大失敗していると言って差し支えない。
28名無し募集中。。。
2019/10/08(火) 23:27:58.34ID:t1aSun7P0
失敗じゃねえよ
だって失業者が溢れてないだろ
暴動も起こってない
日本が傷つかないようにぬるま湯でずるいやり方をやっている
29あなたの1票は無駄になりました
2019/10/09(水) 01:09:37.84ID:V6YAid5i0
雇用が最大の経済指標
韓国を見てみろw
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214145348
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1570521624/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アベノミクスの果実】実質賃金、8ヶ月連続マイナス 名目賃金も2ヶ月連続減 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
実質賃金、5カ月連続減 プラスだった速報値をマイナスに修正
【厚労省】10月の実質賃金 3か月連続減少
実質賃金は5カ月連続減 予算総額は97兆7128億円で過去最大を更新
【10月勤労統計】実質賃金は5カ月連続減 速報値0.2%増→0.1%減に下方修正
【経済】実質賃金17ヵ月連続減 11月はリーマンショック以来の減少幅 ★4
【安倍の実】7月の実質賃金 7か月連続マイナス
【アベノミクスの実際】実質賃金、0.1%減=4カ月連続マイナス−厚労省
【統計調査】2月の実質賃金は1.1%減、2カ月連続マイナス−毎月勤労統計
【賃金統計】実質賃金1.0%のマイナス、物価高響き5カ月連続=5月の毎月勤労統計
【毎月勤労統計】3月の給与総額 3か月連続マイナスに 前年同期比-1.9% ※実質賃金は-2.5%
【アベノミクス】26カ月連続実質賃金減少ってヤバくね?
「実質賃金3か月連続プラス 野党は批判」 実質賃金がプラスになって怒る野党って何?
【アベの実】各種業界が次々と壊滅…工作機械受注額も前年比37.9%減 14ヶ月連続マイナス
【アベノミクスの成果】11月の工作機械受注額、前年比37.9%減 14ヶ月連続マイナス
消費支出13ヶ月連続のマイナス(※うるう年の影響除く) 消費税率引き上げ並みの低迷 [無断転載禁止]
普通の日本人、サイゼリア(ミラノ風ドリア税込300円)にすら行けなくなる、売上高9ヶ月連続マイナス成長
【総務省】8月消費支出2・8%増 2ヶ月連続プラス
安倍さんすごい!ナマポが2ヶ月連続で過去最多を更新キタ━(゚∀゚)━!
【朝日世論調査】内閣支持率 支持する38%(0) 支持しない41%(−1) 2ヶ月連続で不支持が上回る
【PC】パソコン出荷1月11%減、2カ月連続マイナス
【不正統計】実質賃金、2018年は大幅マイナス 厚労省認める ★5
【不正統計】実質賃金、2018年は大幅マイナス 厚労省認める ★11
【毎月勤労統計】実質賃金1.1%のマイナス 15年6月以来の低水準 2月
2018年の実質賃金はマイナスだったと厚労省が認める、嫌儲民はみんな知ったよね
【速報】実質賃金、1.1%のマイナス 2015年6月以来の低水準 もうだめかもわからんね
【アベノミクス】政府、18年の実質賃金の伸び率、大半で「マイナス」になることを認める 不適切調査巡り★2
【不正統計ノミクス】厚労省、賃金が伸びやすいよう企業の入れ替えを行い、実質賃金マイナスをプラスにしていた
【安倍の統計】 2018年の実質賃金、突如除外した日雇い労働者を含めるとプラス0.2%からマイナス0.3%に
【悲報】2018年の実質賃金はマイナスだった 毎月勤労統計の不正調査で明るみに 世界をウソついた安倍ちゃん赤っ恥
【アベノミクス】政府「18年の実質賃金、0.4%のマイナスでした。プラスって言ってたのは計算ミスでした」
【統計不正】18年の実質賃金、ようやく公表 0.2%プラス→0.4%のマイナスだったことが判明 衆院調査局
7月消費支出、7.6%減 10カ月連続マイナス
【朝日世論調査】内閣支持する38%(+-0) 支持しない41%(-2) 6ヶ月連続で不支持が上回る
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 ユニット結成記念☆3ヶ月連続スペシャル生放送「ユニット〜〜ク!!」
【韓国】家計実質所得、7四半期連続マイナス 30大企業、従業員1人当たりの収入減でも人件費増[8/25] [無断転載禁止]
【毎月勤労統計調査】3月の現金給与 前年比プラスも物価上昇で実質賃金はマイナスに [ぐれ★]
【韓国】第2四半期の合計特殊出生率0.84、過去最低…人口、8カ月連続の自然減少 [8/27] [昆虫図鑑★]
【悲報】NHKさん、うっかりG7各国の名目賃金をグラフ化してしまう上に地上波で放送してしまう
日銀がマイナス物価に衝撃を受ける「景気が上向いて賃金も上がってるのにインフレにならないのはなぜ?」
なんで日本は実質賃金がずっと下がり続けてるの?
【アベノミクスで】実質賃金25カ月低下【景気悪化】
【厚労省】不正不正うるさいから当面実質賃金は公表するのやめました
【厚労省】不正不正うるさいから当面実質賃金は公表するのやめました★3
厚労省設置の有識者検討会、実質賃金参考値の公表に難色 政権への配慮は否定
【くらし】4月の実質賃金、速報値下回る1.4%減 基本給も減少に転じる★2
景気回復時には実質賃金が下がるっていう経済学の基本的な論理わからないバカwww
実質賃金大幅減キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 民主党政権より貧乏な日本
【安いニッポン】日本の実質賃金「一人負け」状態 日本は確実に貧しくなっている テレ朝 ★2
【消費税10%】 安倍さん分かってる?実質賃金が増えて無いのに税率上げると国民の生活は貧しくなるんじゃないの?
【経済】藤井聡氏、“実質賃金”暴落で「日本も“MMT”が必要」「政府の財布は豊かになるが、国民の財布は貧しくなる一方」★2
野党「実質賃金が下がっている」→ 安倍「妻が働き、パートで月25万円」→ 野党「そんなパートがあるのか」→ 安倍「年金は百年安心!」
【社会】 名目賃金、7月0.3%減
【速報】 6月の実質賃金 確報値 -3.0%
【毎勤統計】実質賃金、12月確報は0.2%減に下方修正  [無断転載禁止]
アベノミクスの円安のおかげで韓国の実質賃金が日本を上回る。良かったなネトウヨ
【悲報】 ケンモメンが使ってた「実質賃金グラフ」全労連のフェイクニュースと有志の精査で判明
【悲報】食料自給率23年ぶりの低水準…実質賃金は上がらねーしこれ円安になったら食費爆上げで庶民はスタグフ死するんじゃね?
【アベノミクス】強欲国家公務員 今回の給与アップ、わざわざ4月まで遡って適用 消費増税で民間の実質賃金下がる中★2
【速報】厚労相、昨年の賃金マイナスを事実上認める
【家計調査】18年消費支出、28万7315円…0・4%減 5年連続マイナス 総務省
日本人の賃金、主要国で唯一マイナスの9%減 韓国は150%増 アベノミクス凄すぎだろ…
茂木経済財政担当相「実質GDPはマイナスだが景気は緩やかに回復している!」「消費の落ち込みは一時的」
教師とかいう適性持ってる奴少なくて過酷なのに大して賃金もらえない仕事
企業は好調で人手不足なのに、GDPは下がってるし賃金も伸びない⬅おかしくね?
【速報】山本太郎・自民党代表「移民で職の奪い合いが起き、賃金も下がる。許せるか!」
フェミに味方してる男って何が目的なの?「女性の賃金上げろ」に同意したらお前の賃金が減るってことなんだけど。賃金もらってない無職?
20:44:55 up 42 days, 21:48, 0 users, load average: 7.70, 9.17, 14.01

in 0.08121395111084 sec @0.08121395111084@0b7 on 022510