反中の黄之鋒と周庭の反共主義を支持するとは、志位はそれでも共産主義者か。
周庭のバックに志位がいたのか
さすが、民主主義を擁護を唱える日本共産党だ
自民党ですら、具体的な態度をしめしていないのに
中国の意向にさからう覚悟はすばらしい
共産党って、中国系列じゃなかったっけ?
そいで、社会党がソ連系列だったような
共産党って名前だけど実態は徴用工に金払えとか
韓国の別動隊だもんな
日本の強酸盗はこの活動をずっと応援してるし
周庭も山本太郎とツーショットしたりしてるけど
日本の強酸盗って実は江沢民派に近いのか?
どれだけ日本にも情報が漏れているかを計るための「基準」だろ?
恣意さんが出してしまうほど日本で騒がれてるってことだよ
もっと情報を規制しろと、恣意さんは宗主国様へ連絡しておいでなのだ
ほら志位。香港へ行って、宿敵の中国共産党と戦ってこい。
こういう市民主導の民主運動が大好きなんだろ。
志位は香港へ行かないとおかしい。
「日本の皆さん、香港の民主派を支援する声を上げてください」と
香港人留学生が訴えています。東京では日本人によるデモが行われます。
★★香港に自由を!中国の侵略と人権弾圧を許さない!デモ行進
9月7日(土)
14時 新宿東口 アルタ前広場 集合
15時 デモ行進 出発
17時 街頭演説 新宿駅西口前
がんばれニッポンさん主宰
この情報を拡散してくださることを希望します、 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)
日本共産党と中国共産党って仲悪いけど
アグネスが騙されないことを遠く日本の親父達は祈ってる
ソ連コミンテルン(本社)−>中国共産党(支社)ー>日本共産党(支部)
そいつは選挙で選ばれたことのない安倍政権より長い独裁党首だぞ
日本で共産党が政権をとったら
中国と同じにやると言ってたよ
当たり前のコメントをしたから、いいねしただけ。
大騒ぎをするほどのことではない。自衛隊に難癖を付ける日本共産党は、
中共の別動隊そのもの。
コレなんだよな〜〜〜。
なぜ、未だに、共産党に入党する若者がいるのか・・・
表向きは、より朝日新聞的に、平和を強調するが、党是の
本質は新憲法での天皇制廃止や警察権や軍事の議会ではなく
党によるコントロールで、それを”国民の支持があるうちは
=実は我等が多数をとれば実行する"という形で9条だけを
ウタイ(今の所の)憲法厳守を唱えるw1条が邪魔だからなw
"私達は平和を愛し(どのように国家間の競争の中で富を生み
国民に行き渡らせるか何て事を軽視しつつ)貧しい人々の
味方です"と、まだ色々と無知な、それでいて"いい人になりたい”
とより強く思っている思慮の足りない若者につけこんでくるw
日本共産党の党是、民主共和制とはある意味、超全体主義
であってそういう意味では北朝鮮が〇〇〇・・共和国と
名乗っているのと変わらない。気づけよ若者w
日本共産党が中国共産党と対立しているのだって、元々は
中・ソ対立のあおりを受けてソ連(コミンテルン)側につき
ケ小平の資本解放で原理的に全く相容れなくなったが
中国の政治体制について日本共産党が本気で批判したことなど、
無い!ぞw
真面目な話、これはヤバいだろ。
東側陣営の工作番組である、あの忌々しいTBS報道特集の日下部も取材をかけてた(接触した)からな。
単純に知らないだけだからなw
今の日本が完全な一枚岩の考えでないと他の国の若者がわかるわけないw
本当に女神がスパイならこんな運動する意味もないし、立ち上がらなければこれほどの
デモが起きることもなく自然に逃亡犯条例は決まってたわw
日本で周庭を利用したい奴らの陰謀。
それだけのこと。
回しもんなら周庭がこの運動をする理由が一切ないだろ。
常識的にそれはわかるだろ。
不破哲三の豪邸見て共産党の正体見抜けないのもあれだが
朝鮮総連の分身で戦中戦後の朝鮮人労働者の未払い賃金を懐に入れてできた政党だよ
その罪を覆い隠すように日本政府に二重請求しようとしてる悪の枢軸
破防法に認定された国家転覆を狙う極左暴力集団に指定されてる事実を教えて上げよう
安倍昭恵と安倍晋三の友山口孝之に性奴隷にされた伊藤詩織さんを想起するよね。
中共と日共は、共産党という名前が同じばかりでなく、昔は仲間だったわけだから、
ガツンと言っとかんと、常に弾圧者の味方よばわりされるからな。
志位もそのあたりはよく考えてるようだな。(´・ω・`)
共産党の偽装工作www
香港・台湾の民主勢力は、日本の政治状況、全部わかってるよw
平和的な政治活動じゃなくなってるからヤバいんだろ
シナの介入の口実与えてる
習近平は怯めば失脚する可能性もあるから絶対に引かないぞ
今こそ9条を唱えながら志位がシナに行って対話してこいボケ(笑)
多分人を騙すのが旨いんだろう、だから長らく委員長やっていられる。
さっき毎日新聞のインタビュー見たが、正直、好きになれる人じゃないなぁ。と思った。