安倍は記者会見で質問を事前検閲して原稿を読んでいたら、
プーチンに読んでるだけじゃないかと突っ込まれて笑顔!!
一応検閲には当たらないけどね。
まともな所ではないのは確か。
多分無視され記事にされて被害者ぶるまでセット。
何が展示されるか分からない、ミステリー展示会の開催を宣言します。
国民監視団体に指定
朝日新聞ー毎日新聞ー共同通信ー愛知県
ねつ造記事を書けば即座にネットで暴露されます。
もう昔のようにはいきません。
だから、既存のメディアはもうダメなんだってw
「森友学園」の時でも、籠池の奥さんのメールに辻元の名前があったのを
報道自粛を民進党はFAXで送りつけ、産経新聞だけが報じた。
辻元はブチ切れて「法的措置を取る」と脅迫。
今度の「あいちトリエンターレ」でも、慰安婦像しかマスゴミは報道せず
「昭和天皇の写真をバーナーで焼いて灰を足蹴にする動画」も
「特攻隊員の寄せ書きを書いた日の丸を貼り付けたオブジェ」に「間抜けな日本人の墓」
それらをTVニュースで報道してみろよ。ネットをしない高齢者はブチ切れるよ。
地方公務員は検閲を当たり前だと思っている なぜなら
報道をみた議員や市民からの問い合わせに答えられないと
怒られてしまう そこで事前に答弁案をつくる習性がある
唖慰恥トリエンナーレ事務局(哀痴嫌)による私権への介入知る権利の阻害検閲ですね
事前確認だけならだいたい何処でもしてるらしいが
結果的に陛下の写真と特攻隊の侮辱を報道するメディアが無かったら、
行政権力が検閲するまでもなく、報道権力が報道しない自由(知らせない権利)を使ったことになる
悪質さは同等だな
産経新聞はまとめ記事でどっちも(+売春婦像)載ってたのは確認した
検閲の意味、使い方わかってないただのバカ
ところで誰?このバカw?
河村市長の発言に「検閲」と嚙みつくのは、かなり拡大解釈っぽかったが、
こっちの方が検閲っぽいな。
完全な検閲ですよね!
21条出してまで批判してきた側が
21条違反の様な事言い出すとは
21条ばかりに目が行っていますが
12条に表現の自由等は濫用しては成らないと有る
検閲するな!と言いつつ自分が検閲するいつものパヨクじゃんw
再開するか津田と事務局が話しするらしい。
また炎上か。
公権力に当たるかどうかは微妙たなところだが、やってることは検閲そのものw
さすが反日パヨクお得意の棚上げブーメランwww
ブーメランパヨクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは、愛知県知事が間違った解釈で言ったところの「検閲」、そのままですねw
まあパヨク勢力のいつもの、です
相手の表現の自由は認めない、検閲モドキも平気でやる、
で、自分たち「だけ」のそれを批判する
どこの国民がこんな論理で納得するかよw