◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【辺野古移設】沖縄県が国を再び提訴 県の承認撤回めぐり ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1565190040/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1クロ ★
2019/08/08(木) 00:00:40.88ID:UlXhcT8S9
 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画をめぐり、沖縄県が7日、国を相手取った訴訟を那覇地裁に起こした。県が実施した埋め立て承認の撤回を国土交通相が取り消した裁決は違法として、裁決の取り消しを求める内容だ。

 玉城デニー知事は会見し、「軟弱地盤が広範に存在するなど埋め立て事業には数多くの問題があり、承認撤回を取り消されるいわれは全くない」と訴えた。

 県は昨年8月、軟弱地盤が見つかったことや十分な環境保全策が取られていないことなどから、埋め立て承認を撤回した。今回の提訴は、撤回は適法で、それを今年4月に取り消した国交相の裁決には不服があるとして行政事件訴訟法に基づいて起こした抗告訴訟。

 県は7月、地方自治法に基づき、国交相裁決は行政不服審査法を乱用した違法な関与だとして取り消すよう求める訴訟を福岡高裁那覇支部に起こしている。県の代理人弁護士は「(7月の提訴は)国交相が裁決できるかどうかの『入り口』が争点。今回は軟弱地盤などの問題といった具体的な内容そのものを争うことになる」と説明した。

 訴状では、辺野古の埋め立て予定海域で、県の埋め立て承認時に判明していなかった軟弱地盤の存在が明らかになり、大規模な地盤改良工事が必要になったことや、サンゴの環境保全対策に問題があることなどを理由に、撤回の正当性を主張している。

朝日新聞
2019年8月7日23時14分
https://www.asahi.com/articles/ASM87570MM87TIPE02X.html
2あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 00:05:45.49ID:QS3Dl5bw0
毎年3000億円ももらってたら、辺野古周辺の住民を全員引っ越しさせられるでしょうに。
3あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 00:09:52.21ID:Zm7MAoRl0
>>1
辺野古移転への賛否のみならず、もう少し踏み込んだ「県民の民意」が知りたいわ。

改憲重武装をして自前の防衛力を手に入れて米軍を叩き出すのか、護憲のまま沖縄を軍事的な空白地帯にしたいのかをさ。

前者が多数派であれば、米軍を叩き出すのに賛同してあげたいが、後者なら話にならんから、辺野古移転を甘受して貰うしかない。
4あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 00:12:54.27ID:NurgAqdN0
朝鮮チュチェカルト真理教とアカの腐れゴミを浄化しないと沖縄は駄目だね。
5あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 00:17:39.90ID:VCR4OFXu0
>>1
鳩山ぽっぽ「安倍は、非道な辺野古埋め立てをやめよ」 高須克弥院長「お前が総理の時に決めたんだろ」 鳩「」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1546851737/
増税、F35導入、辺野古…旧民主党は自分が決めたことに反対。政治家として信用できる訳がない ネット「『ダブルスタンダード』が必殺技
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1559564526/
6あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 00:32:31.48ID:NCIXf5pr0
 おきなわもしつっこいなええ
それでいて 国にかねをたかる。 
沖縄帝国主義だな

沖縄の諸島に独立を支持する。 補助金は直接渡すべきだ!
7あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 01:19:42.41ID:w4AOY1Ik0
日本政府の韓国への対応が激変したが、次は沖縄だな
8あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 01:33:32.39ID:C+dGPcrY0
【辺野古移設】沖縄県が国を再び提訴 県の承認撤回めぐり

国の方針に背を向け
国を提訴し返す刀で
国へ補助金を無心する
日本人の所業では無い
9あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 02:58:28.66ID:x025xgtc0
フツーに

沖縄の環境を全て元に戻して

基地を九州にでも移せばいいじゃん

もちろん補助金も移設先へ支給するだけ


元に戻せないなら、賠償金掛かるけど・・・・・ 戻せるんだろ?

基地を受け入れて・・・・ 補助金を欲しがる都道府県は沢山あるんだろ?
10あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 04:11:06.60ID:Fx0qQBM+0
>>6
実際問題、翁長以前から続く「国から引き出す金」いわゆる打ち出の小槌が
沖縄利権構造として成立してきたからデニーの権力基盤を支えている
さんざん日本から引きだして10年内の中国蠢動に呼応して分離独立運動始めるぞ

いままで要求丸呑みだったのが最悪で一番いいのが自民主導で息の根とめれる産業とかで縛る必要があった
沖縄近海に人工島につくってカジノ入れて現地民雇って政府に逆らった段階で沈めてやればいい
特定産業に依存させることで明確に縛ってコントロールできる
11あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 11:33:04.68ID:uaLA3XYi0
3500億円くれ!提訴だ!
12あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 12:52:50.85ID:ROmOBnDK0
>>9
まあそれは無いだろうな。沖縄を軍事的空白地帯にするという選択肢は無いよ。米軍が去っても代わりに自衛隊が入るだけだ。
13あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 13:41:55.27ID:n7HKtRJG0
蓮池透「安倍さんがどういう風に喧伝したかというと、小泉訪朝に同行した際に、北朝鮮側から謝罪と経緯の報告がなければ、日朝平壌宣言にサインせず席を立って帰るべきだと、自分が小泉首相に進言した』と主張した。
安倍のこの武勇伝は、全くのデマだ。日朝首脳会談の立役者である田中均(当時は外務省のアジア大洋州局長)は、安倍の進言をはっきりと否定している。
「金正日が拉致を認めて謝罪しなければ、平壌宣言に署名しない」というのは、関係者全員の基本認識だった。
ちなみに、このデマをリークしたのは、安倍晋三本人だ。
透「弟たちが一時帰国という事で(日本に)帰ってきた時、2週間で(北朝鮮に)帰ることになっていた。この時に『安倍さんが北朝鮮に戻るのを体を張って止めた』という話になっているが、真っ赤な嘘!止めたのは私なんだから!」
このデマも流布しており、安倍自身はフェイスブックに「帰さないという自分の判断は正しかった」と書き込み、自分の手柄として語っている。
透「安倍さんの美談がはびこっている。すごく拉致被害者に寄り添っている、みたいなイメージ。その美談を利用して総理大臣になった。」??
安倍は、拉致問題を利用して、闘う政治家のイメージを作り上げ、排外ナショナリズムを煽り、それを武器に総理大臣になったのだ。??
透「安倍さんは、掛け声だけ。自分の在任中に拉致問題を解決すると言ってますけど、何をもって解決とするのか、安倍さん自身わかってない。」『安倍晋三は掛け声だけ』、これは彼の政治姿勢のすべてに当てはまる。アベノミクス、積極的平和主義、一億総活躍。??
すべては掛け声だけで、その先に問題解決がない
14あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 14:03:07.49ID:ROmOBnDK0
>>13
「蓮池透」www

「田中均」www

また、よく香ばしいのばっか集めたな、大したもんだwww
15あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 14:17:42.67ID:n7HKtRJG0
表現の自由を弾圧する安倍自民党。
「表現の不自由展」中止に 少女像作品めぐり極右ファシスト安倍晋三・自民党やその支持者ネット右翼とみられる脅迫・テロ予告が殺到。
pm=安倍首相も関与か。安倍総理を逮捕すべき。なのに逮捕されないのは日本が安倍晋三独裁特権によりたとえ安倍晋三が人を殺しても逮捕しないという安倍独裁べったりの警察の方針なのか。
だったら日本は法治国家ではなく安倍独裁国家。
16あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 14:31:02.32ID:ROmOBnDK0
>>15
日本の法律が「憲法21条だけ」だと思い込んでる池沼か?w
どの法律も適用範囲が無制限じゃないんだよ。何故なら、適用範囲を無制限にすると、別の法律と衝突するからな。

お前みたいな池沼にも分かり易い例が「生存権」な。
これの適用範囲を無制限にすると、凶悪殺人犯を死刑に出来なくなるし、「住居の自由」の適用範囲を無制限にすると、犯罪者の逮捕や勾留も出来なくなる訳だ。

虚偽の歴史観に基づき、実在する特定の国や組織や個人に対し、憎悪と悪意に満ちた誹謗中傷をして貶める事は「表現の自由」の範疇にはならないんだよ。

「自由」とは「アナーキズム」ではなく「フリーダム」であり、自由には責任が伴う訳だ。
税金と公共施設を使いながら、多くの国民が不快に思う虚偽の誹謗中傷をする事は「表現の自由」では済まされないんだよ。
17あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 16:29:37.02ID:78N5FlrU0
>>11
本当に恥ずかしい連中だよな
あっホワイト外すなホワイト外すぞという
国が有ったなそっくり(棒)
18あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 18:57:51.20ID:GOikcRcZ0
海兵隊基地が嫌なんだろ

親米で日米安全保障を強く支持している本土住民でさえ拒否している

海兵隊を国外にポイで解決
19あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 19:15:24.97ID:ROmOBnDK0
>>18
ふぅ〜ん…、沖縄に目と鼻の「海外」って何処?まさか台湾?
20あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 19:23:20.14ID:GOikcRcZ0
>>19
在日海兵隊は米軍再編で海外に移転して大幅に戦力を縮小する予定
カスみたいな戦力しか残らない

便乗して全て追い出せばいい
移転候補地はグアム、ハワイ、オーストラリアかな
21あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 19:30:57.54ID:ROmOBnDK0
>>20
そういう訳にも行かんでしょ。離島を奪われた時の初動対応が遅れるから。

まあ、改憲して防衛予算を爆増させて自衛隊にその役割を担わせるんなら、米軍追放には大賛成だが。
22あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 19:49:35.21ID:GOikcRcZ0
>>21
元々自衛隊の任務
米軍の役割は打撃力を伴わない自衛隊の支援と補完
自衛隊の現在の配備状況見ても明らかなように、沖縄に集中した軍配備なんて必要ない

どのみち米軍再編後の海兵隊実働部隊2200人(地上戦闘員800人)なんて役に立たないので要らない
23あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 19:58:50.05ID:ROmOBnDK0
>>22
いや、末端の自衛官ですらないお前に「役に立たない」と言われようが、決めるのは防衛省と米軍だからなぁ。

「元々自衛隊の仕事」だと幾らドヤろうが、その自衛隊が米軍との連携を謳ってるし、民主党政権〜現政権も米軍を頼みとしてる訳でさ。

お前の考えが正しいという確信があるんなら、取る物も取り敢えずお前が防衛の実務担当者にでもなって現状を変更したらいいじゃん。
24あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 20:11:02.99ID:GOikcRcZ0
>>23
反論しないなら無視してくれ
的外れな返答は要らない
25あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 20:16:40.12ID:ROmOBnDK0
>>24
いや、思いっきり反論(限りなく論破に近い)してるだろw

「防衛省や米軍の見解(プロの視点と戦略)」とお前の見解が違うんだから、だったらお前自身がお前の見解が正しいって事を証明(実務)しないと!w

大丈夫?
26あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 20:39:48.47ID:GOikcRcZ0
>>25
あなたは無知なんで議論にならない
私の意見に対して何一つ反論してない
>>22

時間の無駄
27あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 20:50:09.92ID:ROmOBnDK0
>>26
だから思いっきり反論(限りなく論破に近い)してるじゃんw

こちらの意見は防衛省や米軍の支持(つまり同じ)なんだからさ。お前はと言えば(趣味は国防談義〜♪)というスタンスなだけだしさぁw

具体的に自衛隊「のみ」でどうやって離島の防衛や奪還をするか、それでも更に奪われた場合は誰が何をするかを全く書いてないしな。

要するに、被害が最小、最弱のシミュレーションでしかない。
28あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 20:58:12.08ID:9PVjkMMk0
>>27
無知なんだから日米ガイドラインくらい読め
先ずはそれからだ
騙されるなよw
29あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 21:09:11.50ID:9PVjkMMk0
沖縄に米海兵隊が必要なら、なぜごっそり実働部隊が海外に移転してしまうのか?

それを調べれば海兵隊の役割が見えてくる
30あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 21:10:25.33ID:ROmOBnDK0
>>28
いやいやw自衛隊だけでは離島の防衛が出来なかった時の事を何故無視するかなぁ?

米国の国務長官が「尖閣諸島は日米安保の範囲内」と発言してる訳でさ。
31あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 21:15:43.40ID:9PVjkMMk0
>>30
全て日本の問題
米国に日本防衛義務は無い
32あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 21:23:58.56ID:ROmOBnDK0
>>31
あるよw

所謂「思いやり予算」を米国に支払う理由がまさにそれで、メディア御用達の護憲派言論人とて、そういうスタンスなんだからw

赤旗の受け売りですか?w
33あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 21:31:10.25ID:9PVjkMMk0
>>32
画期的な意見だね

どう斜め読みしたらそんな考えになるんだろう
34あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 21:38:24.96ID:9PVjkMMk0
最近の新聞記事を上っ面だけ読むとこんな人が誕生するのか
35あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 21:46:57.55ID:ROmOBnDK0
>>33
え?既存大手メディア様に御出演あそばされた、比較的に辺野古移設に意義を唱えてる
派のコメンテーター様の有難い御言葉を拝借させて頂いたんだけれどもw
36あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 21:48:07.50ID:ZkyUFWlc0
国の行政下である県が舐めたこと言うな
37あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 22:35:02.24ID:9PVjkMMk0
>>35
自身で考えないと物事は理解できない

お金で命を懸ける切羽詰まった人はそうそう居ない

思いやり予算はただの経費負担で
命を懸ける兵士は米国人で
軍隊は自国の国益を守るためで



米国の日本防衛義務は無い
38あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 22:43:01.57ID:ROmOBnDK0
>>37
そりゃ末端の兵士の本音の部分はそうだろうが、少なくとも制度自体はそういう趣旨ではないからなぁ。

自衛隊と米軍の関係がお前の思惑通りになり、尚且つそれが日米政府の公式見解となれば、そりゃ中国は大喜びする事だろうよw
39あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 23:20:54.20ID:9PVjkMMk0
>>38
(中部地方)さあ
知識不足のまま発言したり断言するのはやめた方がいい
多分仲間からしたら迷惑な存在

自分もにわか仕込みの知識だが、お前は酷すぎる

NATOには構成国相互間の防衛義務があるが日米には無い

米軍は殴られたら倍返しで殴り返す力を持ってる
私が期待するのは抑止力のみだな
もちろん海兵隊の抑止力は皆無だから必要無い
40あなたの1票は無駄になりました
2019/08/08(木) 23:37:27.64ID:ROmOBnDK0
>>39
日米には相互間の防衛義務は無いというのは言い過ぎだろう。条約第5条のみならず「集団的自衛権」にも言及しているからな。
また、現職の大統領が「日本が他国に襲われたら米国は戦う」と明言もしている。

海兵隊が不要と言うが、不法占拠された離島を奪還するには海兵隊は不可欠の存在だろう。
海兵隊無しでどうするかも述べずにおきながら、頭ごなしに「不要」とは無責任極まりない暴論だわw
41あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 00:01:56.20ID:YNZEy8fA0
>>40
日本と中国との紛争に米国が武力介入すると米中国家間戦争となる

米国が戦争を開始するプロセスには米連邦議会への事前説明や承認が不可欠
勿論事後承認も有り得るが、承認が得られなければ期限内に撤退する

結局は米国民が日本防衛を国益や自国安全保障のために必要だと支持してくれない限り、日本に救援軍は派遣されない

米国に日本防衛義務は無い
42あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 00:16:13.91ID:YNZEy8fA0
>>40
島嶼部の奪還などは水陸機動団の役割
但しまだ使える状態では無いと思うけど
43あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 01:43:22.12ID:mhOvBRUd0
>>41
頭の悪さが液晶画面を突き抜けて伝わって来たよw

「米軍も出るよ、いいの?」と思わせる事が重要な訳でね。「抑止力」って……ああ知らない、了解w

「尖閣諸島は日米安保の適用範囲」と、わざわざ米国が公式に発言している事実を、もっと重要視したらいいんじゃないかな(懇切丁寧なレクチャー)

>>42
>但しまだ使える状態ではないと思うけど

良く出来ました。だからこそ、海兵隊は減らず事はあっても、まだまだ必要な訳でね。
44あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 06:24:57.34ID:YNZEy8fA0
>>43
無理しなくていいよ

全然ダメだ
45あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 13:03:59.47ID:mhOvBRUd0
>>44
いやいや、人格攻撃しか出来なかった挙げ句に>>42の投稿しか出来ないのに、その捨て台詞は余りにも苦し過ぎるよw

まあ、お前なりに良く頑張ったんじゃないの?(社交辞令)
46あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 13:20:13.09ID:bCihc7aw0
>>45
少しは反論したらどうだ

米国に日本防衛義務は無い

条約でも持ち出してくるかと思えば
「思いやり予算」

本気でそう思ってるの?
47あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 13:37:57.03ID:mhOvBRUd0
>>46
何度も反論(限りなく論破に近い)をしているよ。

>>43でも…
>「米軍も出るよ、いいの?」と思わせる事が重要な訳でね。「抑止力」って……ああ知らない、了解w

>「尖閣諸島は日米安保の適用範囲」と、わざわざ米国が公式に発言している事実を、もっと重要視したらいいんじゃないかな(懇切丁寧なレクチャー)

…と、抑止力についての言及と米国
が発信した米国の立場も紹介しているし、>>40でも同様に、大統領発言も紹介した。

そうしたレスに対して、お前がお前に好都合な「摘まみ食い的解釈」
をして、それを元に人格攻撃をしているだけだw

幾ら食い下がろうが無駄だよ。防衛省や米軍の方針がお前とは違い、且つ、お前は「実務者」ではなく単なる「趣味の人」に過ぎないのだからな。

不服且つ持論が正しいという確信があるのなら、お前が実務者になればいいし、真に正しいのなら実務者になれるよ、頑張れ!w
48あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 13:54:44.56ID:bCihc7aw0
>>47
私は日米安全保障条約、日米ガイドライン、米法制度の内容を示しているだけ

お前のは無知の妄想

米国に日本防衛義務はあるの?
思いやり予算で防衛の義務が生じると本気で考えているの?
49あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 14:16:09.59ID:mhOvBRUd0
>>48
その頭ごなしな「防衛義務は無い」というのが、そもそも嘘な訳でさ。もっと言えば「義務」という言葉を用いるのも適切ではないし。

日米双方が「集団的自衛権行使容認」という立場で一致し、安保条約第5条の…

「日米どちらか一方が攻撃を受けた場合に自国存立の危機が生じれば」

…という文言が記載された時点で、米国が日本を防衛する法的根拠が存在する訳だから、日本がすべき努力としては、
米国との価値観を共有して日本存亡の危機は米国の国益に重大な影響を及ぼすという状態を構築する事だと考える訳。

その1つの材料として重要なのが、莫大な予算を投じた巨大な軍事力を有する在日米軍と基地の存在だて、俺は考えるね。
50あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 14:32:28.87ID:bCihc7aw0
>>49
トーン下がりすぎ
「義務」ではなくて願望じゃん

日米安全保障条約 第五条
 各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が、自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従つて共通の危険に対処するように行動することを宣言する。

米国の立場
>自国の平和及び安全を危うくするもの
米国の平和及び安全

>自国の憲法上の規定及び手続に従つて
米国の憲法上の規定及び手続

米国憲法では戦争実施の権限は連邦議会が握っている。「戦争権限法」
米大統領は、連邦議会そしてアメリカ国民世論の動向を勘案して日本に対する軍事的支援を行うか否かを判断せざるを得ない
日米安保条約は「米連邦議会(米国民世論)が承諾するなら日本へ軍事的支援します」と言っているに過ぎない。
51あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 14:45:51.29ID:bCihc7aw0
>>49
先程面白い記事を見つけた

>アメリカ国民に対して実施された「どの国がアメリカにとって同盟国、友好国そして敵国であると思いますか?」という調査において、日本はアメリカ国民が同盟国と考えている国々のトップ10には入っていないという結果が示されている。

Who Americans Consider Their Allies, Friends & Enemies
(アメリカ人が同盟国、友人、敵と考える人)
https://brilliantmaps.com/us-allies-enemies/
52あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 14:48:37.77ID:mhOvBRUd0
>>50
全然「願望」じゃないよ。お前が「他人事」みたいに考え、「ネットゲーム的」に国防談義ゴッコをしてるだけだから、そう感じるだけだ。

「日本の危機は米国の危機又は大損害」だと米国に思わせる様な状態を構築し維持する事と、連携を緊密にして抑止力とする事。

これがやれない事自体が、未だ占領憲法の改善すら出来ず軍隊も持たない日本にとっての、ギリギリの命綱なんだからな。

だからこそ、米国政府高官や大統領の発言も重要な訳であり、最大の脅威である中国とて、そうした発言に一喜一憂してる訳だからな。

スマホゲーム的遊興心で制度を縮小解釈するのではなく、日本が置かれている厳しい現状や国際政治も無視しない事を勧めるよw
53あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 14:50:37.14ID:mhOvBRUd0
>>51
俺的には、改憲重武装議論の加速が期待出来る材料となるので、好都合だな。
54あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 15:04:38.96ID:bCihc7aw0
>>52
>>53
その考えが「願望」に頼って思考停止している状態だ
米国の動向だけに目を奪われて、日本政府の戦略を何も語れない

思いやり予算とか言っちゃうし、あなたは何も理解出来てない
55あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 15:15:03.51ID:mhOvBRUd0
>>54
だからさ、お前が終始一貫して「摘まみ食い的解釈」と「人格攻撃」と「ゲーム感覚議論ゴッコ」をしてるだけだろ。

「日本が置かれてる現状」を、ほぼ丸無視してな。
少なくとも改憲重武装論は、立派な具体的国防論であり脱アメリカ論だろ。
56あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 15:23:39.54ID:bCihc7aw0
>>55
私の投稿内容に全く反論できず
レッテル貼りだけかw

>「摘まみ食い的解釈」と「人格攻撃」と「ゲーム感覚議論ゴッコ」

私の意見は
「米国に日本防衛義務は無い」
だぞ

関係ないお前の妄想など勝手に持ち出すな
57あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 15:26:44.62ID:bCihc7aw0
>>55
「米国の防衛義務」にYesかNoで答えればいい
58あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 15:35:53.96ID:mhOvBRUd0
>>56
>私の意見は「米国に日本防衛義務は無い」だぞ

だから「ゲーム感覚議論ゴッコ」だと言ってる。
「制度のみ」を無機質的に解釈したに過ぎず「国際政治」という材料が全く加味されていない。

>>57
お前の都合に一方的に合わせた議論をする義務は、こちらには全く無い。

日本を取り巻く現状に鑑み「国防をどうするか」という議論をするのに、
国際政治や憲法等の諸問題を無視して個別の条文のみをゲーム感覚的に論じても全く意味が無い。
59あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 16:04:26.79ID:KQy/mWkE0
>>58
お前が突っ込んできたんだ
答えられないならスルーしろよ

他では「思いやり予算」とか言うなよ
大恥だぞ
60あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 16:26:29.69ID:mhOvBRUd0
>>59
ゲーム感覚的に特定の条文の解釈のみに固執するお前には不本意だろうが、全部繋がってる話なんだよ、残念ながらなw

憲法をどうするのか、防衛費をどうするのか、アメリカとどう付き合うのか、安保条約をどうするのか等々…。

これら1つ1つの課題を解決しようともせずに「辺野古移設反対!」だの「海兵隊撤収!」だのとしか言わないから、一向に解決出来ないのさ。
61あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 17:01:25.20ID:KQy/mWkE0
>>60
言い訳は要らん

答えられないなら黙っとけ
62あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 17:19:06.43ID:mhOvBRUd0
>>61
お前が「点」でしか議論が出来ていないんだろ。そりゃそうだ、ゲーム感覚議論ゴッコなんだからなw

俺は始めから「面」で捉え、どうすりゃ沖縄の負担を軽減出来るか、実効性ある案を考えてレスをしてるんだから、どだい話が噛み合う筈がないよ。
63あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 18:02:20.40ID:KQy/mWkE0
>>62
言い訳お腹いっぱい

米国に日本防衛義務は無い

(中部地方)の主張>>32
>あるよw
所謂「思いやり予算」を米国に支払う理由がまさにそれで

64あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 19:09:31.66ID:mhOvBRUd0
>>63
条約第5条にも日本防衛の法的根拠は示されており、且つ、その他の諸事情も加味すれば、そう解釈したとて差し支えない。

何万回でも反論(限りなく論破に近い)しよう。
ゲーム感覚で「点」しか見ないのなら確かに義務は無いと解釈出来るが、諸事情を加味した「面」で捉えると、必ずしもその解釈が妥当とは言えないんだよ。
65あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 19:21:09.05ID:KQy/mWkE0
>>64
妄想要らないよ

防衛義務なんて示されてない
>>50

ところで(中部地方)さあ
振興予算スレで皆待ってるけど、ソースは見つかった?
66あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 21:10:23.49ID:mhOvBRUd0
>>65
全く反論できないばかりか、どうも誰かと人違いをした上で人格攻撃をしてるっぽいな。

「中部地方」だの「振興予算」だのと意味不明な供述を繰り返してるとこを見るとさw

いずれにせよ、物事を「点」でしか捉えられないとこが、お前の能力の上限だという事は分かったよw

そりゃ多角的に「面」で捉えて物事を考える防衛省や米軍とも価値観が相容れない筈だわw
67あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 21:17:09.73ID:bCsAtFnK0
>>66
点とか面とか自分ルールの妄想やめろ

お前は全てがウソでできてるんか
救いようがないな
68あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 21:26:38.33ID:mhOvBRUd0
>>67
むしろお前が、妄想だの人違いだの自分ルールの人格攻撃をやめろよw

お前はゲーム感覚で物事を「点」でしか捉えない議論ゴッコしかしないんか
救いようがないな
69あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 21:48:52.13ID:3XQnj4k60
>>68
はっきり答えろよ

お前の考えだと
米国は日本防衛義務の対価として思いやり予算を貰っている
ということだな
>>32
70あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 22:05:29.85ID:mhOvBRUd0
>>69
お前の要求する「オール・オア・ナッシング論」に乗ってやる義務も義理も全く無いが、あえて言うなら…

…ゲーム感覚で「点」で捉える事もなく、多角的に「面」で捉えるなら、そういう事になるだろうな。それが「3次元世界で起きてる」国際政治であり外交だから。

他方、お前みたいにゲーム感覚的に法律を条文通りに解釈すれば、日本は専守防衛すら出来なくなるんだよw
71あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 22:25:18.33ID:3XQnj4k60
>>70
わかったよ

お前の考えだと

『米国は日本防衛義務の対価として思いやり予算を貰っている
…ゲーム感覚で「点」で捉える事もなく、多角的に「面」で捉えるなら、そういう事になるだろうな。それが「3次元世界で起きてる」国際政治であり外交だから。』

これでいいな
72あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 22:35:07.86ID:mhOvBRUd0
>>71
ああ、そう取って貰って構わんわ。日本政府もメディアも希望的にはそういう立場だし、米国側も明確に否定した事は無いからな。

まあ、物事を多角的に捉えられずゲーム感覚で特定の条文のみに固執する議論ゴッコを楽しむ向きには、違和感はあるだろうがなw
73あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 22:35:54.49ID:mhOvBRUd0
>>72
訂正

×希望的
○基本的
74あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 22:57:20.09ID:3XQnj4k60
>>72
米国に日本防衛義務は無い

反論

あるよ
『米国は日本防衛義務の対価として思いやり予算を貰っている
…ゲーム感覚で「点」で捉える事もなく、多角的に「面」で捉えるなら、そういう事になるだろうな。それが「3次元世界で起きてる」国際政治であり外交だから。』

意味不明だな
75あなたの1票は無駄になりました
2019/08/09(金) 23:43:52.93ID:mhOvBRUd0
>>74
どんだけ食い下がろうが無駄w
日本政府も防衛省も、メディアまでもがそれを前提にしてる訳だからな。

そりゃそうだ、それらの集団にいる誰も、お前みたいに1つの法律の条文ばかりに固執してゲーム感覚での法解釈論のみに生きてるわけではないのだから。

これだけ説明してやっても、未だに国際政治や同盟関係や対抗勢力や安全保障全般の事を全く考える事が出来てないのが、お前の能力の上限さ。

お前の論理が正しいんなら、お前よりも高学歴で高IQの官僚が、実務においてお前の願望に背く事をやる筈がないんだよ、理屈てしてw

そろそろ、お前には不本意極まりない現実世界で起きてる事を、受け入れろw
76あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 00:29:54.20ID:OkGgBf/40
>>75
どうせなら客観的な学者や専門家の意見くらい引用したらいいのに

他国が条約に示されている以上のことをしてくれる?
どこのお花畑で暮らしてるんだ

トランプがアメリカに取って不平等な条約と言ったが、逆で、日本に不利な条約だ

日本は米国の基地を好きなように置かせ、治外法権を許し、多額の駐留経費を負担している

一方米軍は日本に居るだけで発揮出来る核の傘などの抑止力の提供と
他国から日本への武力攻撃に対しては、自衛隊への打撃力を伴わない支援と補完(日米ガイドラインに明記)程度だ

米軍が打撃力を伴った救援をしてくれるかは、米連邦議会の判断に委ねられる
防衛義務では無く、任意防衛だ

おわかり?
77あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 00:39:07.62ID:OkGgBf/40
>>75
で、反論が足りなければ加えろ

「米国に日本防衛義務は無い」

反論

『あるよ
米国は日本防衛義務の対価として思いやり予算を貰っている
…ゲーム感覚で「点」で捉える事もなく、多角的に「面」で捉えるなら、そういう事になるだろうな。それが「3次元世界で起きてる」国際政治であり外交だから。』

この後に付け足せ
78あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 00:52:38.16ID:gPvDdPDU0
>>76
>>77
だからさ、幾ら何でもWikipediaくらいは見てんだろ?

俺はお前みたいに赤旗とかには詳しくないが、Wikipediaに記載された事を元にして書き込んでる訳でな。

どうりで話が噛み合わんし、お前の主張が日本政府や防衛省や国内メディアとも懸け離れてる筈だわ。

取り敢えず、我流や赤旗はもういいから、Wikipediaを見て来なw
79あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 01:02:38.68ID:OkGgBf/40
>>78
はぁ?
お前の主張があまりに稚拙だから専門家の意見を引用したら良いとアドバイスしたんだ

私のは全て公式文書を基にしたものだ
日米安全保障条約5条、6条
日米ガイドライン
米国 戦争権限法

wikiなんて見ねーよw
80あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 01:12:32.88ID:gPvDdPDU0
>>79
絶望的に頭が悪いな、お前w

「センモンカ」なんて実務者ではないし、考え方は防衛省や政府の公式見解とも異なり単なる主観で語るだけのオッサンだろ。

オッサンが主観で語る戯れ言よりかは、政府の公式見解等が掲載されたWikipediaの方が遥かにマシだわ。

お前、何の根拠もなく「ホ〜リツガクシャ」の一部が主張してるからというだけの理由で「安保法は違憲!」とほざくタイプだろ?w
81あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 01:25:07.30ID:OkGgBf/40
>>80
wikiをデータベースと使う分には便利だが、勝手にまとめられた見解は偏向だらけ
政治家の意見?全ての意見が掲載されてるのか?恣意的だろ

私が専門家の意見と言ったのはお前の主張があまりに稚拙だからだ

せめて私が示したように公式文書を基に主張しろ
82あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 01:41:56.99ID:FmXUkoab0
>>80
思いついた

お前が(中部地方)であることの確認方法

このスレに投稿して

沖縄の議員団が上京 政府に尖閣諸島での漁業支援施設整備や辺野古移設推進など要請
http://2chb.net/r/news/1565217212/44
↑私の投稿 (沖縄県)

宜しく
83あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 01:46:32.74ID:gPvDdPDU0
>>81
「センモンカ(自称)」とやらの主観に基づく持論の展開など、Wikipediaよりも更に恣意的だわ。いかにも左巻きらしい自己中心的な言い草だなw

まあ、政府や防衛省の公式見解とは懸け離れたアウトロー(野良猫)なのは、良く分かったわw
84あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 01:49:12.57ID:gPvDdPDU0
>>82
何でお前ごときのゲームゴッコに付き合う義理や義務があるんだよ?w

中部も北陸も知らんがなw
85あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 01:57:24.28ID:FmXUkoab0
>>83
なら公式見解で反論すればいいだろ
なぜしない?

米国の防衛義務と思いやり予算の関係はどの公式見解か示してくれ
86あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 01:58:14.39ID:FmXUkoab0
>>84
まー、できないわな
87あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 02:05:15.92ID:gPvDdPDU0
>>85
だからWikipediaを見ろって。ググる事すら出来ん低脳かよw

まあ、お前が満足する事はあんまり書いてないから、見たくないのは察するに余りあるが、だがそれが「比較的公平な解釈」だから仕方ないさ。

>>86
酔っ払ってんのか?

俺がその東北だか博多だかなら出来るが、本当に人違いなんだから仕方ないだろ。その内姿を現すんじゃないか?

お前、人違いだと分かったらキチンとゴメンナサイ出来るんだろうな?w
88あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 07:22:33.57ID:FmXUkoab0
>>87
wikiがソースだなんて笑わせるなよ
私は公式文書だ

で、1レスさえできないのか
私が最初指摘した時、お前は否定しなかったが >>39
今になって否定するのは、都合が悪くなったのかw
89あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 07:44:53.18ID:DbyxoWvG0
>>87
ソースは正しければwikiでもなんでもいい

wikiで蓄えた知識で、ぜひ間違いを指摘してくれ
>>76
90あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 12:04:30.04ID:gPvDdPDU0
>>88
>>89
結局1度も目を通しでもなかったんだな。つまり好ましい持論を展開する自らが支持するガクシャ様の意見ありきだと。

それで「専門家の意見」だと言ったり「公式文書」だと言ったりと、主張は変遷。話にならんよw

Wikipediaに記載された内容が政府見解であるのが不都合だから見たくないのは、理解した。

まぁ、どんだけ反米主義者(センモンカ)の意見をこちらに押し付けようが、こちらが政府見解を支持するのは変わらんよ。
徒労に終わるだけだから諦めろw
91あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 12:32:25.18ID:fJj6GBJu0
>>90
言い訳は要らんから
さっさとwikiの知識で反論しろよ
>>76

専門家は無知のお前のために勧めただけ
私の意見は公式文書から導き出したものだ
92あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 12:36:17.99ID:fJj6GBJu0
>>90
お前が認めた、お前の意見

「米国に日本防衛義務は無い」

反論

『あるよ
米国は日本防衛義務の対価として思いやり予算を貰っている
…ゲーム感覚で「点」で捉える事もなく、多角的に「面」で捉えるなら、そういう事になるだろうな。それが「3次元世界で起きてる」国際政治であり外交だから。』

こんなんがwikiに記載されているのかw
見たら頭腐る
93あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 13:31:18.54ID:gPvDdPDU0
>>91
>さっさとwikiの知識で反論しろよ

自ら閲覧する能力すらない低脳w

>専門家無知のお前のために勧めただけ
>私の意見は公式文書から導き出したものだ

今初めて書き込んでんだから、分かる訳ないだろ。その「公式文書」とやらを、お前こそ提示しろよw

>>92
馬鹿?Wikipediaを元に俺の言葉で書き込んだに過ぎん。
というか、お前は何が何でもWikipediaに記載された政府見解は目に入れたくないんだろ?

いつまでもそうやって逃げ回ってたらいいよ。その間に、現実に起こる事態はお前に不本意な方向に進行するばかりだが、俺は少しも困らんのでw
94あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 15:10:23.49ID:34RJfWnp0
ゲーム感覚で戦争がしたい安倍晋三自民党や米軍。
95あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 15:24:29.27ID:gPvDdPDU0
>>94
で、徴兵制はいつからなの?

スマホでオスプレイを撮影した人は逮捕されたの?
96あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 15:32:34.60ID:fJj6GBJu0
>>93
>馬鹿?Wikipediaを元に俺の言葉で書き込んだに過ぎん。

で、こんな馬鹿な意見なんだw
>>92

いいねー
馬鹿丸出しだ
97あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 15:39:22.43ID:34RJfWnp0
安倍晋三と菅義偉はイランでテロ画策か。戦争大好きな安倍晋三や菅義偉など自民党は信用できない。あいつらは何をやりだすかわからない。
いきなり子どもを自爆テロに参加させるのではないか。稲田朋美元防衛大臣・議員も「日本人は血を流せ。男子も女子も自衛隊へ」と叫んでいた。
98あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 15:39:51.66ID:fJj6GBJu0
>>93
公式文書はもう示したでしょ
>>79

その上で私の主張
「米軍に日本防衛義務はない」

詳細>>76

理解出来てる?
99あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 15:40:32.76ID:gPvDdPDU0
>>96
まあ、どうしても政府見解に目を通したく無ければ、目を覆ってたらいいよ。

その間にも現実世界では、お前には不本意な方向に事態は進行してくだけだし、その方向性を支持する俺は何も困らんからなw

ああ、結局お前が唐突に主張し始めた「公式文書」とやらは、ついぞ出さず終いかw
100あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 15:42:05.63ID:fJj6GBJu0
>>99
そう思うならその政府見解で反論しろよ

どうぞ
101あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 15:44:53.88ID:gPvDdPDU0
>>98
ああ、何の公式文書かと思いきや、日米安保条約の事かw

俺の言うWikipediaも、日米安保条約の事だよ。で、そこに記載された政府見解が、お前個人の見解とは異なるって話。

で、現状は>>99の通りに着々と進行中〜♪
102あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 15:45:47.22ID:gPvDdPDU0
>>97
イランにフッ化水素を流したのは日本政府じゃないぜ?
103あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 15:46:42.02ID:gPvDdPDU0
>>100
ああ、Wikipediaの「日米安保条約」の項目に記載があるよ。

閲覧どうぞw
104あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 15:51:57.80ID:fJj6GBJu0
>>103
で?

なんでここに提示できないの?
105あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 16:08:30.99ID:qSSb/3XS0
沖縄県はシンフォギアでも観て防人の覚悟を胸に刻みなさい
106あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 17:01:40.07ID:gPvDdPDU0
>>104
まだ見れてなかったとは吃驚したわ。お爺ちゃん、痴呆を拗らせてグーグルのパスワードを忘れちゃったの?w
107あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 17:19:34.95ID:fJj6GBJu0
>>106
見る必要ないの
お前の意見は確定済み
>>92
108あなたの1票は無駄になりました
2019/08/10(土) 22:34:44.14ID:0uj17uZ20
>>107
>見る必要ないの(意訳:怖くて見れなぁ〜い)

「俺の意見」じゃなくて「政府見解」を散々欲しがってたくせに、いざ閲覧しなきゃならん段階に来たら、今度はそういう逃げ口上かいw

見れないという事は、政府見解はなは反論出来ない、反論しないと受け止めさせて貰うしかないが、それで構わんのだな?

で、東北だの甲信越だのと譫言を言ってた件はどうなった?ゴメンナサイも出来んお子ちゃまか?
109あなたの1票は無駄になりました
2019/08/11(日) 00:08:04.43ID:eK5JD9O00
>>108
wikiなんて見る必要がない
お前の反論は決定済み
>>92

(中部地方)については、今更とぼけなくていいよ
言いたいことは発言済み
>>88
この私の発言にも否定せずスルーしてる

都合悪いことには返答しないからわかりやすい
110あなたの1票は無駄になりました
2019/08/11(日) 00:34:35.93ID:DkRPOxDx0
>>109
またまた「政府見解」を一文字たりとも読まずに逃げたか。その逃げ口上も、もはや壊れたレコード状態w

おまけに盛大な勘違いをした謝罪もせずに、未だに盛大な勘違いをする池沼っぷりを御披露ときたもんだw

まあ、ゲーム感覚の議論ゴッコしか取り柄がなく、政府見解は絶対に読みたくない事は重々理解したよ。
111あなたの1票は無駄になりました
2019/08/11(日) 01:39:40.61ID:eK5JD9O00
>>110
これで決まり

私の意見
「米国に日本防衛義務は無い」

反論(中部地方)

『あるよ
米国は日本防衛義務の対価として思いやり予算を貰っている
…ゲーム感覚で「点」で捉える事もなく、多角的に「面」で捉えるなら、そういう事になるだろうな。それが「3次元世界で起きてる」国際政治であり外交だから。』
Wiki参照
112あなたの1票は無駄になりました
2019/08/11(日) 13:16:48.12ID:DkRPOxDx0
>>111
また逃げたw

余程に政府見解を閲覧するのが怖いんだな。そりゃそうだ。お前のゲーム感覚の議論ゴッコとは相反するものだからな。

で、相変わらず他人様を別の人物呼ばわりして侮辱した事への謝罪は無し。お前、日本人じゃないだろ?w
113あなたの1票は無駄になりました
2019/08/12(月) 22:14:24.49ID:n3V9dwE00
>>112
私への反論内容は、お前自身が認めたもの
>>71-72

まだ異論があるならさっさと言え
114あなたの1票は無駄になりました
2019/08/14(水) 17:34:09.50ID:epL8wSUe0
裁判費用は税金?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250114024133
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1565190040/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【辺野古移設】沖縄県が国を再び提訴 県の承認撤回めぐり ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【沖縄県】きょう午後提訴 謝花副知事が明かす 辺野古承認撤回の停止取り消し要求
【沖縄県】辺野古埋め立ての承認撤回 国は対抗措置へ
【辺野古】沖縄県、国を辺野古で再び提訴 訴訟二つを同時進行 
【悲報】石井国交相、沖縄県の承認撤回の効力を停止 工事再開へ
【辺野古】巡り7度目の裁判、沖縄県が国を提訴 「国交相の決定は違法」
【基地移設】沖縄県が国を提訴 玉城デニー「対話での解決を求めていたが…」 ネット「死骸も不自然だったしまさかマジでマッチポンプ…
【辺野古】工事差し止め 沖縄県議会が国提訴議案を可決
【辺野古移設】沖縄県が国を提訴 サンゴ移植巡る訴訟は初 [クロ★]
沖縄県、辺野古基地の工事で国を提訴へ 7月にも
【沖縄県民投票】投票権を求め参加拒否の5市を提訴へ
【沖縄】辺野古工事差し止め 国提訴の議案を可決 沖縄県議会
【岩屋防衛相】「最悪の場合は普天間固定化」 沖縄県の提訴方針に
【辺野古】沖縄県の埋め立て承認撤回を取り消し 石井国交相、沖縄防衛局の審査請求受け裁決
【辺野古】「選手と審判が同じようなものだ」 国交相の辺野古撤回取り消し 沖縄県が提訴を検討
【辺野古】土砂投入阻止で提訴へ 沖縄県、官邸の中止拒否受け 「岩礁破砕」は上告せず
【沖縄県知事選】承認撤回「支持」7割 辺野古埋め立て 70、60歳代で多く 自民支持層も一定数
【辺野古】沖縄県、係争委申し出 埋め立て承認撤回取り消し「国交相裁決は違法」 政府、選挙結果無視し工事
「翁長知事の命奪った日本政府と戦え!」 沖縄県庁にプロ市民が押しかけ、辺野古承認撤回しろなどと大騒ぎ
【悲報】ジャップ政府、沖縄県を提訴 [無断転載禁止]
【森友】雅子対雅子の闘い 再び…森友改ざんめぐり新たに提訴 [クロ★]
【玉城デニー知事】対抗策取る考え 国の承認撤回効力一時停止に
「辺野古撤回 停止は違法」 県、国相手に提訴 新基地土砂投入へ対抗
【音楽】安室奈美恵さんに沖縄県民栄誉賞 県庁で表彰、涙を拭う場面も
【沖縄県民投票】全県実施へ議長調整 県民投票、3択軸に 与野党合意目指す
【立憲】辺野古新基地反対を表明 沖縄県連の発足で枝野氏が会見 県知事選は玉城デニー氏を支援へ
【沖縄県知事選】自民党分裂 JC元会頭の安里氏が出馬表明 県連は宜野湾市長の擁立方針
【辺野古】“既成事実化”急ぐ安倍政権 新区画埋め立て方針 県民投票を前に、沖縄県民を諦めさせる狙い
玉城デニー、沖縄県知事選の出馬表明を29日に再び延期 「オール沖縄」に不協和音 ネット「出た!サヨクお得意の内ゲバ!」
沖縄県庁内に玉城デニーのポスター 自民が調査要求 県選管「公選法違反の疑い」 ネット「ホント酷い」「アウトですね」
【沖縄県民投票】「反対」67・6% 「賛成」「どちらでもない」を大きく上回る 県民投票3社合同電話世論調査
長野の弁護士・山根二郎らが国に差し止めを求め提訴「元号は必要ない」 ネット「この弁護士らは日本人?」「キリストを背景とする西暦…
日本の弁護士約100人「日本が国際司法裁判所に提訴する場合、日本が敗れる可能性が高い」 ネット「本当に日本の弁護士かな?」
翁長知事、埋め立て承認撤回表明=辺野古移設反対集会で―国、再び法的措置も
【県民投票ハンスト】絶食3日目、若者が怒りのハンスト 沖縄県民投票めぐり
「沖縄県民をだました」辺野古に自衛隊常駐 県民に驚き・批判の声 [クロ★]
【基地移設問題】辺野古訴訟、移設巡る国交相裁決で沖縄県の敗訴確定…最高裁 県の敗訴続き厳しい状況に 
橋下徹、有田芳生を提訴 番組「降板」ツイートめぐり 有田は争う姿勢
リゾートホテル計画めぐり開発業者が反対住民を名誉毀損で提訴 → 住民が業者を反訴 沖縄の竹富島
【香川】ゲーム条例「条例は憲法違反」高校生らが提訴 県を相手取り損害賠償求める [クロ★]
【沖縄】「再び沖縄県民は死ぬんだぞ!」「安倍は帰れ!」 沖縄全戦没者追悼式 飛び交う怒声
【社会】非常勤講師らが日大を提訴 「雇い止めは不当」 無期転換ルールめぐり
【森友改ざん】経緯示す文書の公開を求めた男性が国を提訴 「隠ぺいのため権利を不当に侵害した」 [クロ★]
【裁判】「ティーコーヒー」めぐり提訴 京都の会社、アサヒ飲料相手に商標権侵害で
【森友問題】自殺職員の妻が国と佐川元国税庁長官を提訴 ネット「法廷でやるのは良い。国会でやるな」「野党による役人への追い込みは…
安田純平が国を提訴!「パスポート発給拒否は違憲」 ネット「大好きな国に国籍を移して好きなだけ取材すればいい」「◯おかしい
【起立しない自由の侵害】日本の暫定国歌「君が代」起立めぐり再任用拒否された元教諭が大阪府を提訴へ
【新型コロナ】中国政府へ賠償請求する動き拡大 米国民の8割が「中国に責任あり」 ネット「我が国も中国を提訴すべし
下地前宮古島市長を逮捕 陸自配備めぐり650万円収賄容疑(沖縄県警) [少考さん★]
【豊洲移転提訴】小池百合子知事を提訴 豊洲移転めぐり水産仲卸業者ら 「延期は不当」と損害賠償求める
【伊藤詩織さん】漫画家「はすみとしこ」氏らを提訴ツイッターでの誹謗中傷イラストなどの投稿めぐり  [クロ★]
【訴訟】高須院長、民進党らを提訴 大西議員のCM「陳腐」発言めぐり★4 [無断転載禁止]
【訴訟】高須院長、民進党らを提訴 大西議員のCM「陳腐」発言めぐり★2 [無断転載禁止]
【ミンスサポの祖国】北朝鮮と対立中の韓国、日本の輸出管理めぐりWTOに提訴 ネット「特別扱いから、通常の扱いに戻しただけ [Felis silvestris catus★]
韓国、日本の輸出管理めぐりWTO提訴 但し、WTOは機能停止状態 ネット「優遇してくれない!他国と同じ扱いはヤダ!で提訴とかバカだろ [Felis silvestris catus★]
沖縄県の高校野球
中国、WTO提訴へ
沖縄県の基地問題について
沖縄県のセブンイレブン
沖縄県知事選挙 2018 その7
沖縄県の人って修学旅行どこ行くの?
【速報】沖縄県知事選 玉城デニー氏当選確実
【辺野古】沖縄県の請求を却下 辺野古関与取り消し訴訟
【内閣府】沖縄県特化の奨学金制度創設へ
【台湾】特急脱線事故で住友商事を提訴
【沖縄県】辺野古埋め立て承認、31日に撤回へ
21:37:19 up 19 days, 22:40, 0 users, load average: 10.58, 10.20, 9.95

in 0.23228096961975 sec @0.23228096961975@0b7 on 020211