◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【安倍首相】「リーマン級起こらないだろう」予定通り消費税10%増税


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1564648105/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1クロ ★2019/08/01(木) 17:28:25.85ID:fHRnzyKz9
 安倍晋三首相は1日、浜田宏一内閣官房参与と首相官邸で会談し、10月の消費税率10%への引き上げをめぐり意見交換した。浜田氏によると、首相は「リーマン・ショック級のことは起こらないだろう」との見通しを示し、予定通り増税する考えを説明した。

 首相は増税に伴う消費落ち込み防止のため、自動車や住宅の購入者への税負担軽減策を講じたことに言及し、「(現時点で)駆け込み需要がないということは、落ち込みも少ないのではないか」とも発言したという。

時事通信
2019年08月01日14時53分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019080100765&g=eco

2あなたの1票は無駄になりました2019/08/01(木) 17:36:03.16ID:z77oVKx10
起きても起きてないって言いそうだな

3あなたの1票は無駄になりました2019/08/01(木) 17:36:19.32ID:mylLZAWS0
アへ そのために韓国をたこ殴りにします!

4あなたの1票は無駄になりました2019/08/01(木) 17:36:27.02ID:tjXNNS0C0
安心してください
増税した後に確実にリーマン級のが起こります

5あなたの1票は無駄になりました2019/08/01(木) 17:37:32.56ID:f+i7RrgL0
トランプ&安倍 「いいタイミングでアレがおきるからw」

6あなたの1票は無駄になりました2019/08/01(木) 17:38:09.77ID:qo76roG80
景気後退局面でも平気で増税する神経が
もう政治家として終わってないか?ww

7あなたの1票は無駄になりました2019/08/01(木) 17:38:46.86ID:3+Fn1QFA0
FRBのやつでNY株は大幅下落したのに何で日経は保ってるの??

8あなたの1票は無駄になりました2019/08/01(木) 17:39:09.58ID:Z0TjFO/Q0
中国のファンド飛んでなかったっけ?

9あなたの1票は無駄になりました2019/08/01(木) 17:41:30.50ID:2ylHDXqx0
いやお前がリーマンクラスだから

10あなたの1票は無駄になりました2019/08/01(木) 17:45:00.55ID:wFXjzs660
やるならNHKのスクランブル化とセットで

11あなたの1票は無駄になりました2019/08/01(木) 17:45:15.36ID:W6FN+slF0
ここまで消費税あげるなら欧州レベル
の軽減税率を導入すりゃいいのに。寧ろもっとあげて同レベルの社会保障にしてくれるとありがたい。日本にゃ受け入れがたい思想だろうけど

12あなたの1票は無駄になりました2019/08/01(木) 17:45:35.99ID:t0d+XBqSO
>>1
世は平穏に移行しそうね

13あなたの1票は無駄になりました2019/08/01(木) 17:49:41.97ID:vly9It0Y0
>>1
でも税収は増えずに、増税したけどお金が足りないとわめくのでないの?

14あなたの1票は無駄になりました2019/08/01(木) 18:03:36.94ID:3Zd9SGsG0
起こらない理由を全く言えない安倍ちゃん w

15あなたの1票は無駄になりました2019/08/01(木) 18:20:59.97ID:5N0WKtJh0
リーマン級が起きればさらに景気は悪化することが分らないと見える。
見掛けの数値ばかり捉われて庶民感情ではいまだリーマンショックから
抜け出ていない感が強いのが分らないらしい。
こんなもんが日本の首相だとよ。
たまにはテント暮らしでもして見ろよ。机上のデータで判断ばかりしているから
こういう間抜けたことも平気で言えるんだよな。

16あなたの1票は無駄になりました2019/08/01(木) 18:25:59.04ID:9FYxm1pN0
安倍ってやっぱかなりのバカなんだ
ココの住民って正しかったんだなww

17あなたの1票は無駄になりました2019/08/01(木) 18:44:19.97ID:ORBLokCm0
税収がバブル期越えらしいが、
さらに必要な理由はなんだろう。
震災復興かな。

18あなたの1票は無駄になりました2019/08/01(木) 19:28:35.15ID:3xHw5D/T0
>リーマン級
アベノミクスの切り札は統計操作の毒矢です

19あなたの1票は無駄になりました2019/08/01(木) 19:47:30.77ID:JExEvLnT0
>>17

アデン湾口に加えペルシャ湾の警備、停滞しているF4の新機種切替、対朝鮮半島でイージスアショアに通常兵器弾薬燃料備蓄の補充増強、無論自衛隊員や海上保安官の待遇改善も含めてカネの入り用が増える…

安倍晋三がこれを明言すれば二割くらいの有権者は納得すんじゃね? 一兆円規模の増税対策をやった上での話だけどな。
所得税の基礎控除に扶養控除を恒久的に二割積み増す位の追加対策はあって良い。
法人向けでも国内設備投資&保守関連経費は更に損金算入し易くするとかな…中共腰折れに韓国制裁も勘案するならば、せめて内需拡大に寄与するカネの使い方しないとリーマンどころの話じゃ済まんぞ?
雇用維持に寄与している中小零細製造業のやる気出さなきゃどもならん…サービス産業で求人増やしても拡大継続投資に必ずしも積極的な法人ばかりじゃないのだからな。

20あなたの1票は無駄になりました2019/08/01(木) 20:01:40.32ID:W1DOkv1P0
>>1
フラグ立てないで(泣)

21あなたの1票は無駄になりました2019/08/02(金) 07:53:52.02ID:qVxD6oVQ0
サムスンショックが起こって韓国だけはリーマンショック以上に不景気に、
なるニダ〜

22あなたの1票は無駄になりました2019/08/02(金) 08:40:37.87ID:Zt2EIkEP0
公務員給与アップして増税するなよ
野党も公務員改革にはダンマリ
世界一高い公務員の年収、障害者公務員とか障害手合は無税、控除も多額。公務員でない障害者との格差は凄まじい

23あなたの1票は無駄になりました2019/08/02(金) 15:30:36.35ID:+Gj8gbov0
消費税増税は自民が政府に法案の提出を義務付けたおかげ

全国商工新聞 第2854号 2008年11月10日付
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/081110-11/081110.html
>2015年までに消費税を10%にすると主張する麻生首相は10月30日、追加経済対策を発表した際、「3年後に消費税を上げる」と明言しました。

麻生内閣総理大臣記者会見 平成21年3月31日
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/03/31kaiken.html
>消費税につきましては、これは税制抜本改革については、昨年末、社会保障と税財政に関する中期プログラムというのを閣議決定し、今後の道筋を盛り込んだ法律(21年度税制改正法附則第104条)が成立したところであります。

第175回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/175/0018/17508020018001c.html
>それで、一つ申し上げますが、平成二十一年度の税制改正法附則の百四条の問題を伺いたいと思います。
>ここには、政府は、「消費税を含む税制の抜本的な改革を行うため、平成二十三年度までに必要な法制上の措置を講ずる」こういうふうにされているわけですね。
>この法律が要請していることは、政府が責任を持って二十三年度までに国会に具体的な税制改革案を提示することでありまして、我が党としてもそれを待ちたいと思っております。
>財政事情が緊迫化する中で、この条項の修正によるスケジュール変更というのは当然認められない、こういうことだろうと思います。
>法案提出が二十三年度までになされなければ、これはこの法律違反、こういうことになるわけであります。

第176回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-2000-44/www.jimin.jp/policy/parliament/0176/097547.html
>我々が政府・与党であった時代に、二十三年度までに法案を提出するというスケジュールまで盛り込んだ二十一年度税制改正法附則第百四条を成立させております。
>次いで、二十一年度税制改正附則第百四条についてお伺いします。
>私が本年六月の代表質問でそのスケジュールを遵守されるか伺った際には、二十三年度末の期限ぎりぎりになって扱いをどうするか検討するようなことを述べられましたが、
>既にこの法律の規定が政府を拘束している中で、その誠実な執行の義務を負うべき内閣の総理大臣の答弁としては不適切であると考えます。

第177回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-1953-40/www.jimin.jp/policy/parliament/0177/097710.html
>まず、消費税を含む税制抜本改革についてお尋ね致します。
>21年度税制改正法附則第104条で定められた「23年度までに法制上の措置を講じる」という消費税を含む税制抜本改革の道筋を遵守すべきことについては、
>ようやく閣僚間で共通の認識が芽生え始めているようでありますが、法律である以上政府がこれに従うことは当然のことであります。
>この規定は、政府に対して、経済状況云々といった留保条件を特段付けることなく、23年度までに消費税を含む税制抜本改革の具体的内容を定める法案を提出する義務を課すものであります。

三党合意は自民党主導で結ばれた
自民党J-ファイル 2012総合政策集
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/j_file2012.pdf
>180 安心社会実現に向けた税制抜本改革
>責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。

24あなたの1票は無駄になりました2019/08/03(土) 08:58:10.90ID:eCEO8fXm0
>>22  今のワルイGlobalスタイリッシュ売国の政治家官支持するように、公務員へ利益供与な政策。ほぼ増税の影響なしの公僕。

民間の大衆国民だけ、増税で締め上げる。全体的に国家は衰退する。国民の敵。
キンペーの民族浄化 = 生粋のヤマト人の少子化。→→ では、労働 IMIN が必要だな理論。

25あなたの1票は無駄になりました2019/08/03(土) 10:17:40.16ID:eCEO8fXm0
>>1 (20世紀) 敗戦カくメい近衛文麿の一味 ≒≒ Global ABE一味 (21世紀)

26あなたの1票は無駄になりました2019/08/04(日) 23:20:34.96ID:rNO49wSN0
企業はどんどんリストラしないとな。

27あなたの1票は無駄になりました2019/08/05(月) 13:08:16.14ID:tjQk6Tud0
topics1400台だぞ、民主党時代に大接近中
良くこんな経済状態で増税出来るね。公務員の給料上げたりも。こんな政党でも他がもっと売国だから仕方なく選ばれたって事を自覚しろよ

28あなたの1票は無駄になりました2019/08/05(月) 13:09:46.13ID:dBUjJPLl0
コリアン安倍は

29あなたの1票は無駄になりました2019/08/05(月) 13:10:39.52ID:6UHT4Ixk0
ゲリゾウ一味のセルフ経済制裁が止まらない!

30あなたの1票は無駄になりました2019/08/06(火) 01:37:48.31ID:z2IIpAklO
自国の税を海外経済にゆだねる無責任男

と思われても仕方ない?

31あなたの1票は無駄になりました2019/08/06(火) 05:22:59.63ID:zF9XzP9w0
増税多分無理
大規模デモ起こると
思う

mmp
lud20190813071616
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1564648105/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【安倍首相】「リーマン級起こらないだろう」予定通り消費税10%増税 」を見た人も見ています:
【安倍首相】消費増税、予定通り=「リーマン級ない限り」
【安倍首相】消費増税、予定通り=「リーマン級ない限り」
【安倍首相】消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ★6
【安倍首相】消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ★12
【消費増税】安倍首相「リーマン級は起こらない」「駆け込み需要がないということは、落ち込みも少ないのではないか」★2
【消費増税】安倍首相「リーマン級は起こらない」「駆け込み需要がないということは、落ち込みも少ないのではないか」★6
【消費増税】安倍首相「リーマン級は起こらない」「駆け込み需要がないということは、落ち込みも少ないのではないか」★4
【自民党】安倍晋三首相 10月1日からの消費税10%への増税を予定通りと明言 野党は凍結求める★3
【消費税】リーマン級なら再延期も=安倍首相、消費税増税で [無断転載禁止]
【安倍首相】「リーマン・ショック級の経済危機がない限り、予定通り消費税率10%へ引き上げる」★4
【安倍首相】「リーマン・ショック級の経済危機がない限り、予定通り消費税率10%へ引き上げる」★5
【安倍首相】消費税10%増税「どうしても必要」
【速報】安倍首相「年金が溶けたのは非常に特殊な例、申し訳ない、 消費税10%への引き上げは予定通り行う」
【政治】消費税10%、安倍首相「景気判断はしない。予定通り引き上げる」★5 
【熊本地震】安倍首相、消費税10%「予定通り」 ★3
【麻生財務相】「消費増税は予定通り実施、決断表明の首相会見予定なし」
【熊本地震】安倍首相、消費税10%「予定通り」 ★2 [無断転載禁止]
【安倍首相】消費増税「できる環境にある」
【消費税】安倍首相「(19年10月に10%引き上げを)予定通り行う考え」★4 [無断転載禁止]
【悲報】安倍さん「消費税増税は予定通り行う。アベノミクスで景気の好循環は確実に生まれているのだから」
枝野「野田前首相が消費税増税反対なら是非、加わってほしい!野田内閣は適切な判断だと思ったが、安倍政権の下で考え方を変えた」
【政治】安倍首相、消費税増税2年半延期を正式表明「リスクに備える」「内需を腰折れさせかねない」
【安倍首相】消費増税の最終判断、首相は留保の構え 各党選挙戦へ
【ゲンダイ】矛盾だらけの消費増税強行 安倍首相で日本経済は地獄行き
【政治】民進・岡田代表 消費税増税先送り「本当はしたくなかった」 安倍晋三首相への提案は参院選への“予防線”
米紙、日本の消費増税をやゆ『安倍首相は景気悪化を決心』 百田尚樹「この批判は正しい!」 ネット「増税は理解できない
【速報】消費増税対策 カード利用ポイント還元は5% 東京五輪までの9か月間実施で検討 安倍首相
【消費税】<安倍首相>消費税率10%「リーマン級で延期も」
【麻生財務相】消費増税「リーマン級ないかぎり予定どおり」
【 #政府 】消費増税、予定通りと #麻生財務相 「リーマン・ショック級の大きな話になるというような感じで捉えているわけではない」
【消費増税】経団連会長、消費税10%「予定通り実施すべき」 
【野党が増税に賛成】「消費税10%引き上げは予定通り実施すべき」 国民民主党の代表選で津村氏と玉木両氏が記者会見
首相、消費増税2年半延期の意向
【麻生財務相】消費増税 予定どおり引き上げ
消費増税「予定通り」 麻生氏、米財務長官に伝達
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★4
【政治】麻生大臣「9月以降数字は上がってる、消費税を予定通り上げていったほうが良い」 財務相として初めて増税を明言
【野田前首相】「立憲会派入り」報道の怪 消費増税の立役者なのに...
【安倍首相】“消費税引き下げ要求”に否定的
【岸田首相】防衛費財源、きょうにも消費税含む増税検討指示 [クロ★]
【自民党】石破氏が北朝鮮を非難「核持てば体制認めるとなれば世界めちゃくちゃに」 消費増税「予定通り実施すべき」/シンポジウムで
【民進党】野田前首相、消費税増税の再延期に「恥ずべき醜態」 
【どこまでも#国難】首相の消費増税宣言こそ国難 一般家庭で年6万円の負担増も
【殺人団体革マル枝野幸男】立憲の候補予定者、相次ぎ「消費税ゼロ」主張 党方針は「増税凍結」だが...
【米朝首脳会談】安倍首相、会談前にトランプ氏と会う予定 拉致問題への協力を念押し
【安倍政権】増税延期どころか「消費税5%に下げる」案が浮上
【立憲・枝野代表】民主党政権時代に増税方針を決めた野田前首相の合流に期待 「消費税増税反対」が条件
【米WSJ紙】消費増税は「大失敗」 社説で安倍政権を酷評
【安倍政権】財政「新目標」の正体 消費増税「再々延期」の布石?
【衆院選】安倍vs.小池号砲 消費増税や原発争点に
【消費税】消費増税「2年延期を」 自民・二階総務会長、首相に提言
鮫島浩「安倍政権が参院選に勝利したら民意は消費増税を認めたことになる」 ネット「民主党政権がデフレのさなかに消費税倍増法案を…
【岸田首相】「増税検討指示」って…総裁選で言い切った“消費税は10年上げない”発言は何だったのか? [クロ★]
【安倍首相】予定通り新潟視察へ 関西空港に取り残された利用客らの輸送が始まったことなどを踏まえ
立憲民主党の諸君、いつも「安倍政権のせい!」と騒いでいますが、消費税増税もスーパー堤防中止も、みんなあんたらが決めたことでしょう
【文春砲】安倍昭恵夫人「コロナで予定がなくなっちゃったので、どこかへ行こうと」 首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行
【安倍首相】日本経済「景気は緩やかに回復している」 増税の影響「前回ほどではない」
安倍首相、予定通り中東3カ国歴訪へ ネット「『自衛隊が中東に向かうなら総理も行け』勢は息してますかね
安倍総理「大きな勝利を得た。消費増税は宣誓通り行うが…」 ネット「いや、消費税やめろよ」「増税反対!」
【岸田首相】選挙後に消費増税の“密約” 自民中堅議員「選挙後に必ず消費税率引き上げの議論」 [クロ★]
【消費増税】野田佳彦「発端は、先送りを争点にした政争の具にした安倍総理」 ネット「盛大な責任逃れ」「何でもかんでも人のせい」
朝日新聞・鮫島浩「世論調査が支持率も消費増税も肯定的に出るのは、安倍政権にNOと言いにくい空気が…」 ネット「あたまおかしい
「五輪延期」かわした安倍首相の会見 裏で進む「消費減税5%」と電撃解散計画
【安倍前首相】「コロナ禍で増税は間違ってもダメ」 「保守の会」で講演 [少考さん★]
【外交の天才安倍首相/日米ウインウイン】日米首脳が25日に会談の予定、月内に貿易合意発表も−クドロー氏
【自民・萩生田氏】増税先送り言及「安倍首相と意思疎通をしたわけではなく、私個人の見解。政府方針に異議は唱えていない」
10:33:06 up 37 days, 11:36, 0 users, load average: 49.81, 42.48, 54.91

in 0.038784980773926 sec @0.038784980773926@0b7 on 022000