◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【トランプ大統領】安保法案改定「シンゾーとは半年前から話をしていて異議もないようだ」 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1561814569/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「安倍首相は安保改定に異議ない」トランプ氏 日本全面否定 G20で
トランプ米大統領は29日、主要20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)が開催された大阪市で記者会見し、日米安全保障条約について「不公平な合意だ」と述べ、安倍晋三首相に「改定しなければならないと伝えた」と明らかにした。
日米両首脳は28日に会談している。トランプ氏は会見で、この問題に関する安倍首相の反応を問われ「半年間、彼にこの話をしてきた。彼も分かっているし(改定に)異議を持っていない」と述べた。西村康稔官房副長官は28日の会談後、記者団に「日米安保条…
毎日新聞
2019年6月29日 19時40分
https://mainichi.jp/articles/20190629/k00/00m/030/185000c 政府はフェイクニュースだつってたけどウソだったんだな
>>1 安倍晋三はトランプのいいなりだな
売国ばかり
おまえら憲法改正の心構えは良いな
これこそ日本の新時代の幕開け
令和日本は歴史に残る転換期になる。
安倍もトランプの言う通り日米安保条約は不公平な条約だと理解してるんだろう。
当然だよ。
日本が差し出す金とアメリカが差し出す兵士の命、どちらが重いかといえば兵士の命だ。
>>5 まぬけ。
トランプは金を払えと言ってるんだよ。
だから安倍は金を払う。
それだけだ。
>>8 するわけない。
そっちはトランプは要求していない。
トランプは用心棒代もっとよこせって言いたいんだろうがさすがに調子乗りすぎだろ
嫌なら出て行けと言っても貴重なアメリカ軍基地を日本から撤退する訳ねーし日本も強気でいけ
改憲に繋がりそうな話になってきたな
人的保障を求めてる?
>>9 もちろんもっと金を払えというのがトランプの本音だが、
それは不公平な条約だからもっと金を払って当然だということだ。
毎日の記事じゃ真意がわからない
まぁ半年も話してるんなら対応策も出来てるだろう
藪蛇を突いて出さないように、避けてるのかな、あべちゃんw
>>1 改憲、再軍備、核武装、日米対等同盟待った無しwwwwwwww
その通りです。
金が第一
トランプは金を払えと言ってるんだよ。
だから安倍は金を払う。
それだけだ。
まあ、
前から憲法改正したいってずっと言ってるから
不思議でもない
守られてるだけでは進まないし
半島がレッド化したから
早め動かないとあかん
まぁねいざやるとなれば二歩はアメリカに力貸すのが筋
ただイランとかは勝手にやって
トランプ事前に言ってたとぶっちゃけてるけど
また政府が嘘ついたの?
米国本土を守るために
日本とお雇い米兵を捨て石にする
そりゃー不公平だ
安倍もトランプも
戦死してから言えよ
トランプさん
打合せ通り欠陥憲法9条改正 日本国防自衛隊強化へのアシスト
有難う御座います
いっくら安倍とトランプが改憲を望んだところで改憲をするか否かを決める国民にその気がないんだからどうしょもない。
タイトルの「日本全面否定」の部分が読めない。
まぁ不公平なのは厳然たる事実だけど改訂なんか認めるわけ無いでしょ。
と言っても一年前の予告で破棄できるんだからアメリカが嫌なら改訂は避けられないけども。
日米安保条約のどこに
米国に日本防衛を義務づける条項があるのかね
NATOと違って
日米安保に日本が攻撃されたら米国が自動参戦する条項などないよ
あるというなら何条に何と書いてあるか示してみな
日米双方の憲法にしたがって対処するとしか書いてないよ
つまり米国議会が賛成しなければ米軍は日本防衛などしない
逆に日本が米国主導の戦争の犠牲になる危険性がある
在日米軍が北朝鮮攻撃に踏み切れば北朝鮮が日本に報復攻撃するのは必至だ
日米安保にそのリスクがあることは軍事常識だが
自民党政権は正直にそのリスクを国民に語ってこなかった
これに関しては多くの議論を期待するが、
この掲示板ですらもマウントを取るためだけの相手への嘲笑が目立つ。
日本人に議論はまだ無理か?
9条改憲は
日本が米国の戦争に参戦するということ
今までは9条があるからと断れただけで
米国は湾岸戦争のときから日本の参戦を要求してきた
米国がイランとの戦争を始めれば
改憲日本は参戦するしかなくなる
日本人がテロの標的になることも覚悟する必要がある
改憲すれば
今までの不公平な負担とリスクの上に
さらなる人的負担と人的リスクを加えることになる
改憲すれば
アメリカが既得権を捨てるとでも思っているのか
アメリカの同盟国であるフランスとドイツはイラク戦争は間違った戦争だとして参戦を拒否した。
アメリカの同盟国でもアメリカが間違っていれば拒否はできるんだよ。
違うな
カネ払うだけで済まないわ
イラクやポーランド型にしたいって話だろ
イラクには米軍は駐留してるが、イラク防衛義務なんか無いぞ
駐留するための根拠法な「アメリカ・イラク地位協定」はあるがな
アメリカは日本を防衛する義務はもう果たしたくないが、米軍基地を置く(無償でw)特権だけは
手放す気はない
だから地位協定だけは継続の新安保は廃棄ということだ
最新のポーランド地位協定の例では、NATOの集団安保(集団で守る)なだけで、ポーランドだけの防衛は明記してない
米軍駐留すればロシアがポーランドに攻め込まないというあやふやな保証になってるだけ
だが、ポーランドは「フォート・トランプ基地」の維持費を全額負担してもいい(ロイター)と提案してる
安倍にトランプは「イラク+ポーランド型地位協定」にするということを要求したんだよ
安倍なら呑むだろうな
ユダヤのために死ぬのは
乗っ取られてるアメリカ国民であるべき
ただの馬鹿な飼い犬に過ぎない安倍が
飼い主のアメリカ様様に口出す勇気など@_もないもんな
ヘタレだからねw
冷戦中、NATO加盟国はアメリカの防衛義務を信用できず
(いざとなれば、欧州を見捨てて「欧州は欧州を集団で守れ」とやるのではないか、という疑心暗鬼があった)
中距離核ミサイルパーシング1を各国に置いてもらうようアメリカに懇願した歴史がある
まぁINFでその必要は無くなったのだが、随分とアメリカにとって都合がよい状況だったのさ
「日本もメリットがあるから、防衛義務は削除するが基地だけは置かせろ。費用は日本全額負担な」
ということだ
>>20朝鮮人韓国人テロリスト!
公安に通報した
日本国憲法第9条には、国際紛争について国際司法裁判所等で平和に解決する
ように書いてあるだけで、戦争については何も書いていない。9条は、国連憲章から
のコピーにしか過ぎない。
自衛権は、世界共通に基本的人権である。日本国憲法は日本国民の人権を
守っている。日本国憲法第99条に、憲法を守ることが政府の義務だ
と書いてある。
したがって、現行の日本国憲法は、日米安保条約の改訂にたいして
何の障害にもなっていない。
>>25 マスゴミ謹製のアンケやお前のような特亜ウリナラ脳内願望ではそうだろう
ああ、ものすごく不公平だよ
拠出額に見合った防衛義務をぜんぜん果たしてないから
尖閣や対馬沖に現れる中韓艦船や航空機を片端から撃墜・撃沈すべきなのに
何もしてない
アメリカからしか武器を購入していない日本に
選択権があるとでも?
イラン参戦でフランスやドイツは断れるけど
日本の首相が断れるとは思えない。
弱みを握られていて、地検に逮捕させるぞ!と脅されたら
我が身可愛さに自衛隊を差し出すのでは。
だから9条改憲なんか関係ないんだよw
先に改憲があって、後に安保破棄があるんじゃない
改憲があろうがなかろうが、安保破棄はあるんだよw
新安保はもうアメリカが一方的に通告すれば破棄できる
改憲しようがしまいが、アメリカは遠慮無く要求を押し付けてくるぜ
アメリカの駐留を認めない事態になって初めて、独自の軍を保有する必要性が生じ
改憲問題は出てくるがね
まぁ「安保は破棄するが、基地は置くんだから日米同盟は変りませんよ」というつもりなんだろうが
東南アジアや中東は「日米安保さえ破棄されたのに、アメリカを信用できるか」ということにならざるを得ず
アメリカにとっても返ってくる影響は大きいと思うが、まぁアメリカはいつもこういう好き勝手やる信義の無い国だからな
敗戦国は仕方ないんだわ。イヤならアメリカを倒して覇権国になるしかない
トランプと、安倍ちゃんや自民党や日本政府とどっちが本当の事言うか、信用できるかってトランプの方がまだ正直で嘘が少ない気がするw
>>32 違うぞ
その時はNATOは域外に出ていく法的根拠がなかった
さらに国連軍の組織もできなかった
だから拒否できたんだ
今でも北大西洋条約機構条文はアメリカおよびNATO域内としてて
(域内が多少増えたが)アメリカがやる戦争の随行員として、世界中のどこでも
出て行けるわけではない
条文と言うのはそれほど恐ろしいものなんだよ
改憲するはいいが、外交する術を知らない日本が海外に自衛軍を出せるようにすれば
いいようにアメリカに使われるだろうな
>>41 今年春ごろトランプが憲法9条改正支持と言ってたな、レンコリぱよちょん。
半ば非公式発言みたいな感じだった ソースは消えてる
トランプの方針はどこまでもアメリカファーストだから
アメリカの人とカネはアメリカのために使え、でしかないだろう
いつまでも人に頼ってないで自分の国は自分で守れ、そのためにやることをやれ
極めて乱暴だがこれ以上のことは言ってない
具体的にどうするかはトランプ一人の思惑で決まるもんでもねえしなあ
ちなみにNATOは戦争参加は投票で決める
この投票権方式は、今はアメリカが「NATO方式」と侮蔑を込めて呼び毛嫌いしてる奴だ
イラク戦争の時もたびたび「有志国連合はNATOではない」と言ったもんだ
アメリカはアメリカの都合の良い手駒が欲しい
アメリカは日本をNATOにする気はない
「やれ」「はい」その関係しか望んでない
>>49 NATOを思い通りにできないから
憲法改正さえすれば
安倍総理が自由に動かせる自衛隊に白羽の矢が立ったのね
自衛隊を日本軍に再編してアメリカと共に戦うのか
まさか本当に在日米軍撤退しちゃうのか
まぁ俺たちは歴史を目撃出来るって事で
今
「やれ」
「憲法9条があるので難しい」
改正後
「やれ」
「はい」(好むと好まずに関わらず。断れば総理が田中角栄氏みたいに逮捕される)
>>46 域外ってなに?NATO軍はイラクより遠いアフガンで戦争に参戦してるけど。
トランプ氏のTwitterではシンゾー”などの語は出てこないんだよね
abeアベ”と言ってるあとPMとかも言ってる、誰がシンゾーとか言い出したんだろ
トランプありがとう。これまでの常識がおかしいんだよ。
よろしい、核SLBMと原潜の開発装備を急げ。
プレデターとトマホーク
弾薬シコタマ買い込んで気が晴れるまで撃ち込んでやりますよ
日本の安全保障法制はいびつなのは事実だし
トランプにみたいな外圧がないと日本は変われない
改憲へ向けてのいい援護射撃やん
とりあえず一般国民の国防意識から変えていかんと
安倍さんの「日本を取り戻す」の一環だろ。
アメも戦勝国ならではのしがらみを振り払うために国務省やCIAの予算を削減し、
国防省の予算を復活させた。アメのつかいっぱだった、
中共、韓国、北、中東もろもろが巨大化してご主人様に敵対してきた。
それを解体し始めて、「日本を取り戻す」
にはアメ国内だけでも抵抗勢力がたくさんいる。
それをトランプがあぶりだして、見せてくれているんだろう。
日本の障害は日本国内だけじゃないようだね。
トランプは日本に対等な関係を望んでいるんだろう。
まぁ何にせよ、ようやく日本は戦後レジームから抜け出せるのかもな。
安保破棄したい他国にもうこれ以上基地は貸さ
ないだろう売国奴スパイ議員じゃない限りは
日本は自主独立の為に改憲して武装しよか
軍を解体したのはアメリカというがその状況を戦後70年令和の今に至るまで、
憲法よろしくずっと放置していたのは日本であって。
いつまでF-2のことを引きずっているのか知らんが
アメリカはもう兵器が国産だろうがなかろうが
日本が軍拡することに何の文句を言わないと言ってるんだ。
だから黙って軍拡を進めればいいのに
70年も過ぎてなにアメリカに噛み付いてるんだよ韓国かよ
元々安保条約で日本を守るというのはちょっと違う
実際は日本にいるアメリカ人を守り
救出するために結果的に守っていることになるだけでいざとなったら
日本人の優先順位は下の方なのに
みんな幻想に惑わされてるんだよ
だから自国は自分達で守らなきゃ
日本はこれまで敗戦国の利権にどっぷり浸かって
9条を改正せずにアメリカにずっと安全保障面で甘えてきた
そこを変えるときがいよいよ来たという事だ
要するに9条改正に動く時がようやく来た
これを機に日本も兵器製造業に参画したったらええねん
日本人はいざ作り出したら驚異的に良いモン作るぞ。
安倍は改憲して名を残したいために
トランプとの台本をつくっているんだろ
つまらねえ総理だ
自分は野党支持で護憲。バカサヨ・他国のスパイだと非難されて来た
若者は自民党支持で安心をしたよ。頼もしい世代だわ
>>76 無駄な反対ばかりして散々非難されてきた自覚があるのに恩恵には与るのか
つくづく老害パヨクってのはクズの見本だな
>>71朝鮮人韓国人テロリスト!
公安に通報した
日本国憲法第9条には、国際紛争について国際司法裁判所等で平和に解決する
ように書いてあるだけで、戦争については何も書いていない。9条は、国連憲章から
のコピーにしか過ぎない。
自衛権は、世界共通に基本的人権である。日本国憲法は日本国民の人権を
守っている。日本国憲法第99条に、憲法を守ることが政府の義務だ
と書いてある。
したがって、現行の日本国憲法は、日米安保条約の改訂にたいして
何の障害にもなっていない。
今の政府が「無い」って言ったら大抵それは「ある」ってことだろ。
安倍は日米安保が何であるかさえわかっていないだろ。
一般知識は中学生程度。
だって安倍は売国奴だもん
そりゃ文句もないだろうさ
まず、日本が自国で国を守れる体制を作らないと、安保の改定なんて出来ないだろう。
>>1 防衛の解釈広げて核シェアすれば何とかなるだろ。いけるいける。
トランプはバカなのかw
これで日本の改憲論はかなり後退するし、トランプが目指している方向も遠のくだろ。
せっかく公平にしてくれるって言ってるのにパヨチョンは何が嫌なんだ?
安保を基軸とした日米関係は、どう見ても日本の自衛権を制限する米国への従属条約。
運用面でもいろいろな制約を取り払い関係を対等にって言うなら、真の対等にしたらトランプをマジで神って思うわ。
日米地位協定 日米安保条約 いらない
米軍は 日本から 出て行け
日本は 主権国家
日本の世界第三位の 経済力がある
技術力もある
アジアの安全は 日本が守る
>>1 はい。スレタイ詐欺です。単なるトランプの推測でした。
×異議もないようだ
〇異議を持っていないはずだ
トランプ氏は会見で、この問題に関する安倍首相の反応を問われ
「半年間、彼にこの話をしてきた。彼も分かっているし(改定に)異議を持っていないはずだ」と述べた。
https://mainichi.jp/articles/20190629/k00/00m/030/185000c アメリカの基地が無くなると使用料と仕事が無くなって沖縄の人が困る。
サヨクが出動して安保改正反対ってやるんだろうな。
>>54 それもあんたの勘違いだよwww
最初はNATOとして軍を出してない
有志連合形式で軍を出したの 域外出兵が認められなかったからな
そしてNATO軍としてではなく、国連が認めたISAFとして部隊を送った
その後で国連決議を受けたこと、指揮国の負担が大きい(当初は輪番制)と言う理由で
年度限り(更新)でNATO指揮権だけが関与ということになったが
ISAFはブリュッセルのNATO本部ではなく、ブルンスム連合統合軍司令部が指揮を執る
形としてもNATOではないということだ
その任務は
「治安維持任務」「アフガン警察及びANSFの育成」「人道支援」「麻薬撲滅」「復興ニーズ調査」
「非合法武装集団解体の支援」
でしかなく、軍事行動を意図したものではない。
非合法武装集団には警察権での対処。これは軍事活動は全く違う内容を意味するんだぜ
だから主要装備は持ちこめてないw
さらに今では訓練と支援しかやってないんだ わかった?
NATO加盟国が参加すれば、NATOが軍を出したと言うのはおかしい理屈だよ
その法的立場・権限が全然違う
売日のフェイクニュースかよw
我々日本国民は、唯一の真実である安倍総理の御言葉だけを信じる。
変化を望む声があるが今の日本の政治家・官僚に自国の利益を守る覚悟も能力もない
大事なことは秘密保護法で隠して今よりひどい状態になるだけ
対米追従の自民党政権が長く続きすぎた
自衛隊が海外で数百人規模で死ななければ目覚めないだろう
lud20250213203221このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1561814569/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【トランプ大統領】安保法案改定「シンゾーとは半年前から話をしていて異議もないようだ」 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【トランプ大統領】安保法改定「シンゾーとは半年前から話をしていて彼もOKと言っている」
・「#検察庁法改正案に抗議します」の声が止まらない! いきものがかりや大久保佳代子も参加、きゃりーは安倍応援団の攻撃を一蹴 [クロ★]
・【歴史に残る犯罪者集団】安倍政権「姑息の集大成」 検察庁法改正案になぜ多くの人が異議を唱えたのか [プルート★]
・【ミサイル】足立康史議員「平和安全法制を作っておいて本当に良かった」「廃案が対案だとおっしゃった民進党には改めて苦言を呈したい」
・【衆院選】民進党安住氏 「憲法改正は前から賛成だ」 坂東氏「改憲すべて反対ではない」 希望の党で公認候補を目指す民進議員が変節
・【憲法施行70年】 民進・蓮舫代表が安倍首相を猛批判 「自分のレガシーのために改憲したいのでは」「7条解散制限なら議論する」
・【希望の党】玉木・新代表 「安保法、運用によっては憲法違反の疑いがある」「安倍首相の改憲案は納得しかねる」 対決姿勢を鮮明に
・【国政】「安保法制」否定する議員はまるで北朝鮮のエージェント かつての社会党と同様の存在では
・【法務省】18・19歳の呼称は「特定少年」…少年法改正案、民法と異なる位置付け明確化 [少考さん★]
・新井浩文の逮捕に『安倍のせい』が出現… ネット「案の定、馬◯が現れた。例の界隈の連中だが、本気で思ってそうで怖くなる」
・【安保法成立2年】国会議事堂の反対集会に1万5000人!「疑惑隠しは許さない」と衆院解散にも反対の声上げる[09/20] [無断転載禁止]
・【速報】安倍さん 憲法9条改正案に自衛隊を「実力組織」と言う名前で明記しようと画策してしまう
・希望の党の議員「安倍9条改憲は危険。安保法制は憲法違反。反対した思いは変わらない」
・【蓮舫氏】検察庁法改正案で安倍首相の「恣意的な人事はない」発言に「恣意的な人事がないと言い切れる法体系にしてから語ってください」 [クロ★]
・【安倍氏国葬】10年以上前に辞めたのに...突然届いた「国葬案内状」 「私にも来るんだ」元議員から驚きの声続々 [クロ★]
・【安保法案】一転出席、ぶれた民主…民主党幹部「プラカードのおかげで(反対している)いい絵も出せた」と満足げ
・安倍首相「あのさ!民進党は年金カット法案に反対だけど自民に反対しても民進の支持率上がらない」 [無断転載禁止]
・【安倍首相】定年延長「法務省が提案」発言が物議 無関係強調に疑問の声 [クロ★]
・【リテラ】安倍首相が令和ブームで改憲に強気! 日本会議集会で「2020年新憲法施行」を宣言、「国民の審判を仰いだ」と大嘘まで
・【民進・前原代表】安保法について「我々が政権をとった時に『では廃止します。停止します』とはならない」[09/20]
・【政治】「戦争で白衣を血に染めさせない」 大阪の医師ら白衣姿で安保法案に抗議
・【国際】鳩山氏「近隣国も習氏に従おう」兵力30万人削減を称賛 一方安保法案について「日本を戦争に参加しやすくするためだ」と批判
・希望の党代表戦で大串議員が公約発表 「民進党と合併し、安保法案は叩き潰します アベガー」
・切りすてられた有田芳生さん「民進党と希望の党が合流する構想。安保法、共謀罪などに賛成した議員との合体は悪魔との握手だ」
・【憲法改正】立憲民主党枝野代表「国民投票で否決すればいい。今から否決運動の準備を進めてる」と徹底抗戦 安倍首相は改憲案提示に意欲
・【憲法改正】「安倍という不思議な政権」 河野洋平元衆院議長が首相を呼び捨て猛批判…外交も「中国の嫌がることばかり」と批判
・トランプ大統領「シンゾーだから日米関係はいいんだ」 ゴルフ、会食…安倍首相との関係深化「北に対話請うてはならない」
・「保育園落ちたの私だ」で署名を渡すママ と 安保法案反対で街宣するママ 他人の空似か?と話題に ★5 [無断転載禁止]
・世界「metoo運動!30年前でも勇気ある告発者を支援する!」日本「16年前の話で人気芸人潰すんじゃねーよ金目当てうぜえ」ジャップさぁ…
・民進党・岡田氏「安全保障関連法は何年たっても憲法違反。それを廃止していくのが国会の役割だ」 [無断転載禁止]
・鳩山由紀夫「検察庁法改正案、多くの国民の皆さんが勇気を持って声をあげてくださっている」 ネット「全部元は民主党時代からあった事 [Felis silvestris catus★]
・【江川紹子】「検察の定年延長」法案審議入りを批判…、社会にとって「不急」 [クロ★]
・安倍前首相「枝野さん、憲法議論しろよ」 「『台湾有事』『沖縄有事』にどうするか」櫻井氏 日本国憲法のあり方を考えるシンポジウム3 [Felis silvestris catus★]
・【うまい話】保育士を紹介し登録が成立すれば1万円を、登録者が保育所に半年間勤務した場合は登録者紹介者双方に最大10万円支給します
・希望の党の細野氏と長島氏が国会に出席し、生活保護法の改正案などに賛成 →枝野幸男「二人は与党ということなんでしょう」と批判
・【対北朝鮮】立憲・有田芳生「国際的に見て対話の局面だ」 河野太郎「安保理決議に基づいた制裁を履行している」 有田「全く違う!」
・【政治】「だれのこどもも、ころさせない」 安保法案反対する母親グループ発足、26日渋谷デモへ★4
・【カルト日本会議/自民党改憲草案】「表現の自由」が憲法で保障されなくなったら?
・前原誠司の選択は「もう民進党などどうなってもいい。自分の議席を守るためなら、みなさんどうぞお好きなように」という話にほかならない
・安保法案に反対の市民らがつくった人文字「戦争しなけりゃ アベじゃない」にツッコミ殺到… ネット「日当で集めたプロ市民で盛大に誤爆
・【裏金事件】政治資金規正法改正案が衆議院の特別委員会で可決 「抜け穴だらけ」と指摘される改正案には疑問の声も[2024/6/5] [プルート★]
・【ネトウヨ】日本青年会議所(JC)の憲法改正ネット工作用アカウント「宇予くん」の内部告発【これが保守?】[02/28]
・韓国国家安全保障会議「シロなら日本が謝罪せよ」 ネット「韓国が説明拒否したからこんなんなってんだろ。バカじゃないの?
・【旧優生保護法】社民党「前身の社会党に所属していた宮城県議が、不妊手術の強化を求めていた」「社会党時代のこととはいえ…」
・【改正刑法施行】性犯罪は断じて許さない 「非親告罪・法定刑の下限の引き上げ」など厳罰化 規定を110年ぶり抜本見直し [07/12]
・志位和夫「安倍政権が行った対韓輸出規制拡大の閣議決定は、道理のないもの」 ネット「韓国の立場でイチャモン。流石、非合法集団
・【は?】安倍総理「日本が世界の真ん中で輝いた年になった」→「景気悪化」「米への売国協定締結」etc…国民にとって散々な1年に!
・【米議会vs大統領】トランプ大統領、香港人権法案に拒否権発動を示唆「我々は貿易問題のディール(取引)をしている段階だ」
・【希望の党】くら替えする政治家の中には、安保法の衆議院採決の際にプラカードを掲げて猛反対した議員がいる
・【話題】異次元に通じてそう 阪急電鉄にあるという「不思議な改札機」が話題に
・イオン新浦安店の韓国フェアーは閑散としております ネット「当たり前ですね。異常でもないし、別段喜ぶことでもない。自然の摂理」
・百田尚樹「この8年間、何の能力も実績もないのに『反安倍』でメシを食ってきた連中は、今後、急速にメディアから消えていくような気が… [Felis silvestris catus★]
・「これまでにない深刻な状況」 沖縄 教員によるわいせつ事案が相次ぐ 保護者からは「安心して子どもを任せられない」の声
・前川聖人「首相に一番近い秘書官が首相案件と言っている。首相に言われたとしか考えられない。この状況で否定するのはよほどの厚顔無恥」
・【外交】河野外務大臣、韓国大使に激怒「国際法違反を知らないふりをして、改めて提案するのは極めて無礼だ」動画あり
・お前ら今年のクリスマスも孤独でいいのか?現状を変えたいなら行動しろ。俺は一日中新宿を徘徊して逆ナン待ちするからな。本気だ。
・ようやく2ちゃんでも安保法案が戦争法案ではないという理解が進んできたね
・【安保】安保法案に見る中央と地方の「ねじれ」の意味 地方議会で相次ぐ反対意見書
・【土人】自民党「解説委員が安保法批判した」→異例のNHK予算案2回連続見送り [無断転載禁止]
・【社会】上野千鶴子氏や浜矩子氏の名前も 「反対する学者の会」が廃案求める声明-安保関連法案
・数年前から明らかに日本で豪雨や台風の被害が悪化してるんだが これ半分気象兵器のせいだろ
・【朝鮮日報】 米議会調査局からも韓米同盟に懸念の声 「表向きは安定しているように見えるが水面下では緊張が高まっている」 [11/12]
・半年前「μ'sの背中見えた」3ヶ月前「人気落ちてねえし」1ヶ月前「μ'sが化け物なだけだ比べんな」
・民主党が安倍の「安保法成立」という米演説を国会軽視と批判 →野田政権は選挙公約無視で消費税増税を勝手に国際公約してて大ブーメラン
・日米安保いらないとか言ってるケンモメン正気か? 中国が攻めてきたとき終わりのないDefenseになるんだが、それでもいいの?
・【集団的自衛権】「朝鮮半島緊迫、安保法案成立を」 菅官房長官 ★6
13:05:58 up 35 days, 14:09, 0 users, load average: 8.24, 31.16, 55.12
in 0.067750930786133 sec
@0.067750930786133@0b7 on 021803
|