◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【JX通信社】参院選 東京選挙区の公示前情勢分析=東京都内情勢調査 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1561583593/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1クロ ★
2019/06/27(木) 06:13:13.66ID:zHrZ6Ea19
参院選は来週7月4日公示、同21日投開票のスケジュールが確定した。報道ベンチャーのJX通信社では、参院選東京選挙区の情勢を探るため、先週末までの2週に渡って、東京都内の有権者を対象に電話調査を実施し、過去の選挙結果や独自調査データを加味して分析した。調査の概要は本稿末尾に記載の通りだ。

■選挙区では丸川氏らリード

定数6に対して、20人前後の出馬が予想される東京選挙区。先週末の時点で、丸川珠代氏(自民党)、山口那津男氏(公明党)に武見敬三氏(自民党)、吉良よし子氏(共産党)、塩村文夏氏(立憲民主党)、山本太郎氏(れいわ新選組)が続き、山岸一生氏(立憲民主党)、音喜多駿氏(日本維新の会)、水野素子氏(国民民主党)らが追い上げる展開だ。

主要政党のうち自民党と立憲民主党は、東京選挙区に2人の候補を擁立して2議席の獲得を狙っている。現時点では自民党の2候補が堅調に戦いを進めているのに対して、立憲民主党は両候補が揃って当選ライン上に入るかどうかは微妙な情勢だ。

なお、選挙区での投票先をまだ決めていない態度未定者は6月22日・23日の調査時点で全体の5割以上に上っており、情勢は流動的だ。とりわけ無党派層の8割近くが投票先を決めておらず、時間の経過とともに情勢が大きく動きそうだ。

■比例区投票先は自民がトップ

同じく東京都内の有権者を対象に、比例区で投票したい政党について聞いた。その結果、自民党が48%、立憲民主党が20%、共産党が10%、公明党が5%、日本維新の会が3%、国民民主党が2%などとなった。

2017年10月に行われた衆院選の投票日1週間前の情勢調査(今回と同じく東京都内の有権者を対象にして実施)では、自民党が30%、立憲民主党が23%、希望の党が16%、共産党が8%、公明党が5%だった。これと比べると、自民、立憲ともに伸びてはいるものの、立憲の伸びは相対的に弱いことが分かる。

なお、無党派層に絞った比例区投票先では、自民党が47%、立憲民主党が18%、共産党が8%などとなった。

前回2017年衆院選では、投票1週間前の調査で、無党派層最大の投票先は立憲民主党で17%、次いで希望の党16%、自民党11%、共産党5%となっていた。この時と比べると、無党派層からの支持で自民党が立憲民主党を大きく上回っていることが分かる。

■参院選に「大いに関心がある」層で立憲が自民に迫る

但し、参院選に「大いに関心がある」層に絞ってみると、やや様相が異なる。比例区で投票したい政党について、自民党に投票するとした層は36%だったのに対して、立憲民主党が26%と10ポイント差に迫っているのだ。

また、有権者に投票にあたって重視する政策を聞いたところ「福祉や医療、年金」が29%でトップとなった。次いで2番目に多かったのが「経済や景気、雇用」で25%、更に「教育や子育て」9%、「外交や防衛」6%などと続いている。

実は3月にJX通信社が同じ東京都内で行った電話調査では、参院選にあたって重視する争点として「経済や景気、雇用」を挙げる有権者が29%で最も多かった。このため、それ以降に有権者の重視する政策の順位が入れ替わったことになる。いわゆる「老後2000万円不足」問題で、年金政策に対する有権者の関心がやや高まった可能性がありそうだ。

投票にあたって最も重視する政策別で、与野党の支持動向を整理すると、下記のようになる。

JX通信社では、引き続き参院選の注目選挙区の情勢を調査し、分析していく。

調査の概要:第1回の調査は15日(土曜日)と16日(日曜日)の2日間、第2回の調査は22日(土曜日)と23日(日曜日)の2日間、無作為に発生させた電話番号に架電するRDD方式で、東京都内の18歳以上の有権者を対象に調査した。有効回答は第1回が1006件、第2回が1012件だった。

米重克洋 | JX通信社 代表取締役
6/26(水) 15:57
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190626-00131464/
2あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 06:15:37.32ID:4fyeYKam0
太郎6番目かよ
落とせよな!
3あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 06:18:31.84ID:2+UrKqPg0
1<<
此処に絶対当選して欲しくない名前があるな。
4SBT2ch無党派層次の一手は野党懲罰総会屋みたいな野党を討て!
2019/06/27(木) 06:21:19.06ID:MMCzGPYU0
武見敬三こいつが当選するかだな。
丸は鉄板。
おい武、前回おまえの名を書いた。
今回も書いてやるから働けよ!

比例は和田政宗と書く。
みんなもよろしく!おれに続け!
5あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 06:27:10.08ID:XTQ/yRW00



。。。。。。。。。。。。。。気が狂い、発狂する。この増税だけは。。。。。。。。。。。。。震えが止まらない


【まさか】 まさか まさか  消費税はあり得ない。 絶対に 中止する。 2,3日 後には!
>>1
消費増税で
選挙するほど
。。。。。。。。。。。。。。。とち狂った馬鹿じゃないだろ、さすがに 安倍&自民&公明も。信じたい
消費
増税なんてなんかの間違い

あり得ない増税で  選挙しないはず! 。。。。。。。。。。マジで  気が狂う。安倍みてると。
6あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 06:27:25.43ID:mNHAIzLL0
>>1
クロは工作員
7あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 06:56:06.07ID:AUB99e1f0
>>2
太郎を落とすのは都民の恥だろう。
8あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 06:57:16.47ID:AUB99e1f0
>>4
ガンバレ!ネトウヨくん!
9あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 07:15:24.09ID:W0HEM6aW0
うん、まぁこの通りだろうね
自民2、公明1、立憲1、共産1、山本太郎1で定数6は決まりだろう

しかし立憲は首都圏では強いと言われてるんだが、それでも自民党の2/5でしかないのな
2017年は自民党の2/3もあったのに、実に落ちたもんだわ
10あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 07:18:23.07ID:6Nq3h9Wg0
音喜多維新かよ。
節操の無いやつだw
11あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 07:22:39.40ID:y7Ckxbr90
>>6
朝からお勤めご苦労様です。
12あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 07:27:58.54ID:W0HEM6aW0
2017年10月→自民党が30%、立憲民主党が23%
  ↓
2019年6月→自民党が48%、立憲民主党が20%

結党直後は自民党に対して76%以上の支持率があった立憲は、現在42%弱にまで落ち込んでるんだ?
やっぱり立憲の支持率下落が著しい
パヨク贔屓のJXで、かつ立憲の得意な東京都でこれでは選挙は大苦戦だろう
13あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 07:29:56.57ID:y7Ckxbr90
>>1
年金制度を重要だと考えているのだから、
このまま消費増税を繰り返していくのが
安心だと考えている人々が多いのかな。

自民公明両党は消費増税を取り下げていないが
年金制度の維持には増税ではなく経済成長だと
既に修正し始めている。

世論が強く主張すれば、政治は変えられる。
年金制度や制度を支える集金給付システムを
古びたものから新しくしていけると思います。
14あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 07:32:54.31ID:y7Ckxbr90
選挙結果がどうなるのか
気が気でならない工作員のせいで、

ネットでの十分な政策議論が
茶化されるのは、うざいね。
15あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 07:35:12.97ID:y7Ckxbr90
国民の民意を国政に反映させるには
衆参両院の選挙とし、政権選択できる
環境にするのが望ましいと思います。
16あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 07:41:10.12ID:W0HEM6aW0
>>15
政権交代で民主党政権が誕生したことも忘れた馬鹿なパヨク

どんな環境にするのかな?選挙制度のことか?
おまえの意見を言ってみろ
17あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 10:05:38.76ID:ybA9ETZB0
>>なお、無党派層に絞った比例区投票先では、自民党が47%、立憲民主党が18%、共産党が8%などとなった。
>前回2017年衆院選では、投票1週間前の調査で、無党派層最大の投票先は立憲民主党で17%、
>次いで希望の党16%、自民党11%、共産党5%となっていた。
>この時と比べると、無党派層からの支持で自民党が立憲民主党を大きく上回っていることが分かる。

RDD方式(地域を特定する為に市外局番のあるRDD方式(固定電話なので老人層が多い、故に共産党が10%とかになる)なのは仕方ないけど
RDD方式で、この結果じゃ野党は相当にキビシイね
本当に厳しい結果になりそう。
18あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 10:09:37.39ID:ybA9ETZB0
>>9
立民(国民)が都市部に強い(都市型政党)と言われたのは2009年まで
それ以降は、固定客(年配層)相手だよ。
故に、投票率が上がっても全く勝ててない(直近だと道知事選、青森県知事選・新潟県知選も投票率が上がっても、得票率は落ちてる)
世代別支持率を見ても、立民の支持層は60代以上(その層でも自民党に負けてる)
19あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 10:41:38.47ID:7+ackvfl0
山本太郎を落としたければ立民の2人目に入れろってことか
今回は武見さんでいいや
20あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 11:28:36.81ID:U/xoMrMw0
維新が勢いあるのなら音喜多が通るかもしれんが・・・
21あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 11:44:42.92ID:+J1J6o8A0
しんじられん
22あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 11:49:33.64ID:ybA9ETZB0
>>20
音喜多程度でも、マシに見えるのが特定野党マジック
共産党や山本氏・立民に投票する位なら・・
23あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 12:19:29.24ID:7+ackvfl0
>>18
「都市部に強い」と「老人層に強い」は両立するだろ
都市部の老人だけ相手にして選挙やってるわけだから
24あなたの1票は無駄になりました
2019/06/27(木) 12:21:22.06ID:1oeP6f5K0
>>9

すさまじい勢いで山本工作員(ネット工作業者)がわきまくってるしな


【 気をつけて メロリンQは 民主系 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(民進党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(民進党) と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (民進党) さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (民進党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (民進党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、


【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250118143721
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1561583593/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【JX通信社】参院選 東京選挙区の公示前情勢分析=東京都内情勢調査 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【東京都議選】民進・都議選総括会議(非公開)の主な発言「代表は得票率が最も低かった選挙区から衆院選に」「党執行部刷新を」 [07/12]
【参院選】あす投開票 東京選挙区の有権者1122万人の選択は [7/9]
【参議院選挙】自公、改選過半数の勢い 参院選、朝日新聞序盤情勢調査★2
【共同】参議院選挙、自公が改選過半数の勢い 立憲は伸び悩み 序盤情勢調査 [クロ★]
【情勢調査】参院選東京の順位予測 4位山本太郎 3位共産党吉良氏 2位公明党山口氏 1位自民丸川氏
【リテラ】「参院選情勢調査」に焦る自民党! イージス・アショアの秋田では県知事や職員が勤務中に自民候補の選挙応援
【選挙】大混乱必至の参院選「東京選挙区」 自公は“舛添対応”が命取り 
【参院選】東京選挙区、民進・蓮舫 当選確実!
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その53
国民・玉木代表「都民フと統一候補者を」 参院選東京選挙区 [ひよこ★]
東国原英夫氏、乙武洋匡氏へ参院選出馬を呼びかける「東京選挙区、維新で」
東国原英夫氏、乙武洋匡氏へ参院選出馬を呼びかける「東京選挙区、維新で山本太郎に対抗」
小池氏「希望」無残…東京選挙区“全滅”危機 朝日新聞が衝撃データ、公示前議席下回る可能性
【自民】京都府連“選挙買収疑惑”去年衆院選前も『50万円を地元議員に配布』 [クロ★]
【参院選】東京選挙区は超激戦、野党間でも議席争奪戦 国民民主は「超目玉候補」のJAXA女性幹部を擁立へ
【参院選】2議席を自民・生稲晃子氏、れいわ山本太郎氏、ファースト荒木千陽氏の3人で争う/東京選挙区最新情勢 [ボラえもん★]
【参院選】れいわ新選組、東京選挙区に創価学会の野原善正氏 #山本太郎 代表は比例区で出馬「私が抜けた後の票を引き継いで下さる方」
蓮舫氏が東京26区で出馬情報 立民・野田代表の「選挙戦略」に憶測広がる 次期衆院選、共産党との「連携」は否定も:夕刊フジ [少考さん★]
【産経情勢調査】参院選序盤情勢 与党の改選過半数、確実 ネット「今は韓国と経済戦争中、日本政府を後ろから打つのは売国奴
【速報】コロナウイルス検査陽性の東京都の80代男性死亡
【衆院選】希望候補、選挙期間中に異例の離党宣言。青森1区の舛田氏
【朗報】選挙情勢調査改憲勢力3分の2割れ!れいわ新撰組は一議席獲得の予想
【日経ですら】参院選情勢調査、改憲勢力3分の2迫る 自民単独過半数も視野
【東京新聞情勢調査】改憲勢力、3分の2割れも 終盤情勢、投票先4割未定
【衆院選】自民党、岡山3区も無所属対決 全選挙区の調整終える[10/06]
与党低調、立民が議席増へ勢い 衆院選、共同通信社序盤情勢調査 [少考さん★]
【速報】自民党 15年ぶりの単独過半数割れの可能性 衆院選JNN序盤情勢調査 [クロ★]
【参院】広島再選挙 野党推薦新人がリード、自民新人が追う 情勢調査 [クロ★]
都内情勢調査。比例 自民48%、立民20%、共産10%、公明5%、維新3%、国民2%
参院選青森選挙区世論調査/アベノミクス「評価しない」5割超/消費増税3割が「延期すべき」
【参院選】自民60議席超の勢い 改憲勢力で3分の2視野 立民苦戦、維新に伸び 時事通信情勢調査 ★3 [ボラえもん★]
東京都、新規感染者は23人 大阪府、新規感染者は8人 ネット「なぜか左翼が焦り始める」「検査数厨はもう諦めろよw [Felis silvestris catus★]
【毎日新聞参院選序盤情勢調査】自民党単独過半数濃厚、民進党議席半減の可能性、共産党、改選3から大きく議席を伸ばしそうな勢い [無断転載禁止]
【朝日新聞参院選序盤情勢調査】 自民党50議席台後半、民進党30議席、公明党14議席、共産党8議席、おおさか維新の会7議席 [無断転載禁止]
東京都、新たに46人感染 2日連続で50人下回る ネット「マスコミは検査しろアピールしてるけど、このまま収まっちゃったらどうすんだろ [Felis silvestris catus★]
【朝日新聞世論調査】衆院選での比例区の投票先…自民32%、希望13%、民進8%、公明6%、共産5%、維新3%、社民2%、自由1%
【希望の党】東京の小選挙区で1勝22敗
【東京都議選】期日前投票始まる
希望の党は、東京の小選挙区で1勝22敗
立憲民主、東京都連設立へ 長妻氏が会長に
【衆院選】共産、全選挙区で候補者擁立へ 民進党に不信感 埼玉
【参院選・お維】田中康夫氏、東京最後の議席逃す 「さまざまな分析ある…」とがっくり [7/11]
【立憲】亀石倫子弁護士を参院選擁立へ 大阪選挙区
【都議選】東京都議選、知事の地盤で思わぬ異変
【速報】東京都で新たに235人感染 [クロ★]
【東京都医師会長】五輪「今の状況なら開催困難」 [クロ★]
小池都政と東京都議選 争点は築地だけではない
【速報】東京都、新たに360人感染 6日 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに385人感染 15日 [ばーど★]
【速報】東京都で新たに139人感染発表 [クロ★]
【東京都議選】公明協力なら自民は12議席増も…試算
【東京都】ホテルの宿泊療養 受け入れの現状は [クロ★]
【自民党】選挙制度で改憲検討…参院選公約に明記 
【速報東京都、新たに270人感染 9月26日 [ばーど★]
【東京都】新型コロナ 死者最多の32人 [クロ★]
【速報】東京都で新たに162人の感染確認 [クロ★]
【東京都】インド変異株確認 最多94人 [クロ★]
【立憲・枝野代表】野党候補1本化に意欲 衆院選小選挙区
【東京都】新型コロナ 78人感染確認 [クロ★]
【速報】東京都、新たに181人感染 9月5日 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに80人感染 9月14日 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに170人感染 9月1日 [ばーど★]
【東京都】新型コロナ 77人感染確認 [クロ★]
【東京都】新型コロナ 78人感染確認 [クロ★]
【衆院選】小池代表の側近、希望・若狭氏敗北…東京10区
【速報】東京都、新たに161人感染 8月17日 [ばーど★]
00:31:00 up 32 days, 1:34, 0 users, load average: 86.92, 73.06, 65.26

in 0.1482789516449 sec @0.1482789516449@0b7 on 021414