これって生活費・医療費の他に自宅のリフォーム費用まで入ってるんだっけ?
リフォーム費用捻出するぐらいなら不動産売却して生活費にあてるだろ
増税もするし、日本は天災大国だから老後3000万円は欲しいわ。
年金云々よりも、デフレ不況を放置している方が問題なんだけど、、、、、
例え、年金が貰えなくても、インフレで、それなりに稼げれば、老後の蓄えもできるので、飢えて死ぬまでの時間は稼げる。
しかし、デフレ不況では低賃金、失業で、老後を迎える前に、死んじゃう。
ともかく、デフレ不況マンセーの財務官僚と、そいつらの言いなりになる政治家にはあきれる。
てか
麻生がどうのこうのじゃなくて
79歳で頭使う国の要職やってる事が恐ろしいわ
暴走ドライバーじゃないけどただのボケ老人やん
こんなのに20年後30年後の未来の事決められるてるのおかしいと思わないんか?
年寄りに追い込みを掛けろ。
昔はお国の為に命惜しむな。
お国柄の為に
若い人達に死んで奉公しろって言った年代。
若い人達は言う。
年寄りに生に執着せす、国の年金財政改善の為にも潔く死んでくれ。
3000万貯金とか、非正規労働者には無理だって
貧民には野垂れ死ねといってるようなもんだな
非正規労働者の老後プランについても言及すべきでは?
この2000万だとか3000万という数字がどういう階級を想定していってるかを明確にしたほうがいい
上級と下級では全く違うのだから
下級の場合、今後おそらく食うや食わずの生活になっていくようにみえるが
(報告書が)政策遂行の参考になることはない
金も時間も人員も無駄な報告書かwww
そりゃ年金収入以上に使えば使った分だけ自腹で用意する必要があるだろ
そんな人によりけりの試算にいちいち噛み付いてるから
パヨクはアホ扱いされるんだっての
政府は老後を安心して生きられるといったが、
それは収入以上に使わないと無理だと分かったということ
つまり国家的詐欺
だから新自由主義で年金を国家が保障するのは失敗すると主張されてるんだね
いい加減覚悟して悔いのないように生きなさい!(キチガイして迷惑はかけるな)
2000万円と書いた人が、練りに練って何度も会議して説明もしたのに・・
って恨み言を言ってたと思った
麻生は嘘ついてるだろw
解決はもう無理だろこの問題。
素直に認めれば楽になれるのに。
誰も年金なんか払わなくなるけどね。
来週には4000万円必要と発表あったりして (-_-;)
ところで金融庁ってお金の計算できる職員居たっけ?
金融庁は貯めこんだ個人資産を投資させたいから
増やすために動機になるネタを探して盛ろうとしただけ
で探してきたネタが年金不安しかなかったというお粗末
国の年金制度の不備で国が投資勧誘とか自作自演だろ
まじで増税延期あるなこれ
貯めなきゃいけない国民から搾取できんだろさすがに
まるで麻生の発言は、大本営発表だな。
ミッドウェイ海戦大惨敗
↓
麻生「国民に不安や誤解を与えるからボツ」
銀行は安倍政権の低金利政策で利益が減り続けているから
なんとかして安倍さんを辞めさせたいんだよ。
金融庁の提言と言ってるけど、背後には絶対に銀行協会の
連中がいることは間違いない。
物品税的な課税も改めて必要じゃないかと思う
贅沢品と生活必需品の今の目線で見直して分ける
衣食住以外だとネット環境はもちろん、それを利用する端末も必需品となる
一律でポン付けするだけの税率なら、官僚が好きなだけ上げ下げするだけだし
官僚の都合が悪くなれば綺麗なところしか見ない
老後の蓄えは勿論必要だが、そこに到達する晴佳手前で詰みそうな人が多いということ
それもこの人たちは見てみぬふりで済ませているだけ
そんな結果を引き起こした官僚の給料カットとか年金カットとかできないの?