夏の参議院選挙にあわせた衆参同日選挙の臆測が出ている中、立憲民主党の枝野代表は参議院選挙の「1人区」だけでなく、衆議院選挙の小選挙区でも最大限、野党側の候補者の一本化を進める考えを示しました。
夏の参議院選挙に向けて立憲民主党など野党5党派は、全国に32ある定員が1人の「1人区」のうち30の選挙区で候補者を一本化することで合意しました。
これについて立憲民主党の枝野代表は前橋市で記者団に対し、「地域ごとに事情が違うので地域の事情にあった連携のしかたを模索をして実行していく」と述べ、1人区での具体的な連携の方法は地域ごとに決めていくという考えを強調しました。
そのうえで衆議院選挙の小選挙区についても「すべての選挙区ですみ分けるつもりは初めから無いが、最大限、『一騎打ち』の構造にして、自民党を倒すことが効果的だ」と述べ、最大限、候補者の一本化を進める考えを示しました。
NHKニュース
2019年6月2日 19時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190602/amp/k10011938551000.html