◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
共産・志位和夫「消費増税再延期となれば安倍政権は深刻な責任が問われる」 ネット「は?」「増税反対して無かった?」 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1558044725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://snjpn.net/archives/131100 消費増税延期で解散も=共産・志位氏
▼記事によると…
・共産党の志位和夫委員長
・景気悪化により10月の消費税増税は難しくなったとの認識を示した上で、「もし増税再延期となれば、安倍政権は深刻な責任が問われる。『行き詰まり解散』に打って出る可能性はある」と述べた
2019年05月16日17時56分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051601006&g=pol
(略)
実際そうだろ
だって消費増税を財源として計画してた政策が複数あるし
>>1 >深刻な責任が問われる
だから国民に真を問うんだろ?
>>1 うん、国民に信を問うべきだね、なら増税延期での衆参同一選挙は反対しないわけだ
ちなみに今景気が悪いのは米中経済戦争が原因であり、日本だけでなく東アジア全体が悪いわけだが
他国で経済戦争が始まったら日本の政権は責任取って潰れなあかんの?馬鹿?
でもさ、民主党政権は10%増税を主張してたんだけど、その残党の立憲民主党と政策合意とか言ってる共産党は何者なの?
所詮は選挙のことばかりだよね
>>1
でもさ、よく自民党にだけ選挙で負けたら責任とか言えるよね
志位さん、選挙で負け続けの19年じゃないか?
ほんとダブスタ、共産党は人としておかしい
【参議院選挙・比例区】
●不和哲三
1998年 15議席
●志位和夫
2001年 5議席 ×
2004年 4議席 ×
2007年 3議席 ×
2010年 3議席 ×
2013年 8議席 ×
2016年 6議席 × ←参議院選挙6連敗 【消費増税延期・解散ネタ=安倍の詐欺】
与党と野党は退廃・腐敗した。
日本の過半の最大の政治勢力
「無党派=日本の良心」の諸君に繰り返し言う。
次の参院選は
所属・推薦政党や組合に何の意味もないことを
無党派諸君は頭にたたきこんでおけ
候補者を見よ。
選考基準は、安倍とグルのNHKと新聞テレビが
いかにデマによる扇動をしようが、
【安倍の詐欺に賛成か反対か】だ。
そして
自民党だからダメだとする単細胞になるな。
悪玉と善玉がいる。
あるいは
野党だからおしwとする単細胞になるな。
善玉と悪玉がいる。
候補者を見よ。
安倍の始末をつけるのは
自民党の善玉による。
【政官財メディアの癒着】=安倍の詐欺
=日本は戦後最大の危機だ。
>>1 なんでも反対するだけの簡単なお仕事です
「よーし僕も将来は不破さんの様に大豪邸に住んで党の賃金で料理人を雇うぞ!」
いつものやつだなw
前の選挙時
政府「景気が回復していないので、消費税10%を延期します」
野党「3党合意で決めたんだからやれー!」
政府「では国民に真を問います、解散!」
野党「消費税はんた〜い!はんた〜い!」
はぁ〜、時間とお金の無駄がまた始まるのか
こいつは村本と同じでバカだから、相手にしなくていいよ
2人の違いは学歴だけ
公務員給与を上げながら消費税増は一般国民をバカにした議論。
公務員が嫌いな人は節税政策で対抗しましょう。
とにかく物を買わないこと、これが一番の公務員に対する抗議である。
言論より現ナマの方が効果あり、公務員改革はこれしかない。政治家に任せられない。
世界一高い公務員給与と固定資産税(地方公務員の餌代)
公務員にムカついたら必要品以外買わないこと、簡単です。断捨離効果で公務員改革。
日本の財政赤字は1100兆円は生産性の悪い公務員、
特に地方公務員の給与となり貯蓄に回されている。
これが、個人貯蓄と財政赤字の正体です。 公務員は年収で民間の2倍以上あり、1億円以上貯蓄があ り、またやろうと思えばできます。
公務員は子供や孫の生活水準を維持したいので、必死に貯金貯蓄に励んでいる。
公務員を守る安倍政権、つけは庶民に 公務員も安倍を守ります
以前から、不思議なのですが、市役所や県庁、出先機関等、
どうしてタイムカードがないのですか。
どこでも同じでしょうが、まっとうな人はいますが、
平気で遅刻を繰り返す人もざらにいます。10分、20分もざら、
1時間の遅刻には笑いました。和気藹々が基本ですので、誰も注意はしません。
でも、毎日ほとんど遅刻をするツワモノもいて、公務員だからというよりも、
社会人として腹が立ちます。
やっぱり、記録に残ることはしないということなのですか。
詐欺罪で立件されないようにでしょう。
公務員給与を上げながら消費税増は一般国民をバカにした議論。
公務員が嫌いな人は節税政策で対抗しましょう。
とにかく物を買わないこと、これが一番の公務員に対する抗議である。
言論より現ナマの方が効果あり、公務員改革はこれしかない。政治家に任せられない。
世界一高い公務員給与と固定資産税(地方公務員の餌代)
公務員にムカついたら必要品以外買わないこと、簡単です。断捨離効果で公務員改革。
日本の財政赤字は1100兆円は生産性の悪い公務員、
特に地方公務員の給与となり貯蓄に回されている。
これが、個人貯蓄と財政赤字の正体です。 公務員は年収で民間の2倍以上あり、1億円以上貯蓄があ り、またやろうと思えばできます。
公務員は子供や孫の生活水準を維持したいので、必死に貯金貯蓄に励んでいる。
公務員を守る安倍政権、つけは庶民に 公務員も安倍を守ります
以前から、不思議なのですが、市役所や県庁、出先機関等、
どうしてタイムカードがないのですか。
どこでも同じでしょうが、まっとうな人はいますが、
平気で遅刻を繰り返す人もざらにいます。10分、20分もざら、
1時間の遅刻には笑いました。和気藹々が基本ですので、誰も注意はしません。
でも、毎日ほとんど遅刻をするツワモノもいて、公務員だからというよりも、
社会人として腹が立ちます。
やっぱり、記録に残ることはしないということなのですか。
詐欺罪で立件されないようにでしょう。
そんなことより、共産党は現代貨幣理論をどう考えているの?
年収1億でも、200万でも均等に税を吸い上げ貧乏人に厳しく、金持ちに優しい税制の典型が
消費税。税金を無責任に簡単に取れる。
税金だけ取ればそれで終わりと言う財務省の無慈悲な貧乏人無視政策、共産党はそれを支持か。
共産党も結局貧乏人は如何でもええのが本音。共産党は口だけ貧乏人のミカタ。志位は本当は金持ち、共産党幹部は
みんな素敵な豪邸に住んでいる。志位のケツ持ちの元共産党委員長不破哲三はお手伝いさん2人と
運転手を雇って鳩山由紀夫並みの豪華な暮らし。赤旗社員はブラックな生活。何が貧乏人の
ミカタだよ。
なんだこいつ?言ってる意味が全くわからない…
共産党が昔、船で朝鮮半島から大量の移民を連れてきたことは忘れません。
>>1 表題にネット以下の分は省くべき。
そもそもネットの意見なんてたくさんあるわけだし一つ書いても意味ない。
消費増税が延期となった場合、消費増税分が財源として実施予定である
・幼児教育の無償化
・高等教育の無償化
・介護職員の処遇改善
ここの財源はどーするのか?
安倍総理の責任は問われるよね
消費増税を実施しようが延期になろうが夏の選挙で共産党が大敗するのには変わらないんですけどね(´・ω・`)
予定道理に増税しても
延期しても文句言う 布石だろw
国民の生活や財政状況を差し置いても、まずアベガーだもんな
極端なインフレ政策の結果が出なかった
ってのはいいとして
・じゃあ、こうしよう
・こうした方が、もっと良くなるんじゃないか?
って議論をブチ上げて、国民がソレに賛同したら>共産党上げ>安倍降ろしになる
肝心な部分が「スッコーン」と抜けてる
まぁ当然だわな
半ば強引に予算通してやっぱやーめたは通用しない
また延期するなら解散総選挙して国民に信を問えばいいだろ
良いか悪いなんて志位ごときが決めることじゃない
共産の手のひら返しの恐ろしさを
まだ充分に理解していない奴が余りにも多い。
コイツらが与党に君臨して権力握ったら
どうなるかまずはそこから想像してもらいたい。
野党の時点でこの有様、与党になったらやらないとでも?
最初から反対していたのに、押し切って10月決定にした
軽減税率への各対応の最中、延期にしたら大混乱になる
ほんとここのネットはパーしかいないわ
>>1 反社会的勢力の日本共産党はやはり日本の癌、日本の膿、日本人の敵やな。
消費税上げるな、でも上げなかったら政権の責任だ
良いよな、無責任に言ってるだけでお金貰える上級さんは
>深刻な責任が問われる
だから総選挙にして信を問うわけなんだが
>>33 そりゃそうかもしれんがむしろ軽減税率のほうがいらんからな
ねww
この党は、「政策」なんてまったく考えてないってことw
そういう政党ですよ
まあ、共産主義思想に、政策なんてあるわけないけどね、
だって日本は資本主義で自由主義で民主主義国だからさ
「現実的な政策」を考えると、共産主義思想にすぐ矛盾しちゃって困るからさ
>>24 ミンス政権の時、埋蔵金があるとか言ってなかったけど全く責任をとらなかったぞ
志位、小池体制にになってから共産党という「確かな野党」は崩壊したね
ただの暴力革命団体に成り下がってしまって拳握りたくても握れんわ
アベ叩けりゃなんでもいい
消費増税なんて興味ないんだろうな志位
>>7 前回の総選挙に於いて立民は消費増税反対で一応共産と選挙協力協定結んでる。
ただし立民がそこそこ議席取れだら旧総評系大労組が支持に廻って元民主の議員も寄り集まって来たからな。
特に野田と岡田は元民主の消費増税派首魁だしな。
報道機関は会派合流時に枝野の「踏み絵」を踏んだか否かを真面目に問い質して無いからつまらんかった。
踏み絵の内容は原発反対と改憲阻止に消費増税反対じゃなかったっけ?
志位自身が共産党内で問責糾弾されるなんて事はまあ無いのだろうが、立民の「安倍政権下での増税反対」なんて論法でも乗るのなら党政策路線の転換だよな。
実に志位さんらしい発言。
今問題になってる丸山の発言も
志位さんの「自衛隊が本当に国民を守る組織なら、北方領土はとっくに奪還してるはずなんです」という発言と趣旨的には全く同じだ。
>>1 正論
結果出せなかったわけだからな
公約違反ばかり
>>24 教育に関しては未来投資だから国債で補えば良い。
介護職員の処遇改善は結構頭痛いな...先に保母や保育士の処遇改善やる方が理想だし。
景気減退と言うより名目GDPのマイナス成長確定なら税収減も確定だから、減額補正は当然必要になる。
そんな時に一般税率上げれば財政政策破綻じゃねえか? という論法は正論。
予算の執行額縮小も勿論内需にマイナスだから特例国債を発行している事実を直視しないとな。
財政法四条の規定がおかしい事を共産党が指摘しないのが実に皮肉では有る。
>>33 正論
しかも不正統計の真相や数値を明らかにしないまま強行
安倍
これをやる!
できなかった!
これをやる!
無理だった!
これをやる!
無理だった!、できなかった!
安倍って口だけだしな
公約違反ばかり
あとはウソ、ごまかし、はぐらかし
不正統計で独立した第三者による調査を拒否している安倍
不正統計の真相を解明しないで、ましてや数値を出さないで、
増税ふくめた予算を強行に決めた安倍政権
数値を出さないで→数値を明らかにしないうちに、出さないうちに、正しい数値を公表していないうちに、
>>2 もう年だから、自分が言ったコトも忘れちまうんだろ。
増税→庶民の財布を直撃、格差社会がー。
延期→アベノミクスがー、財政再建がー、増税しなければ辞職しろ!
同じ口がいいますw
ぎゃはははははははははははははは
バカボン馬鹿丸出し笑笑
日本共産党(日本虐殺党)が恥ずかしいチェチェ思想の志位になってるやん。
もう痴呆症なんだから辞職しろよ
それとも自民に反対するならなんでもいいのか?
それこそ矛盾してるから存在意義無い、消えろクズ志位
>>22 ■「衆議院 - 法務委員会 - 昭和30年06月18日」
(
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/022/0488/02206180488023a.html)
○小泉政府委員 ←←←←←小泉パパ。
日本から、密航した者を密航したという確証をあげて韓国に
申し入れましても、その送還を容易に受け付けない、
日本は向うから出てきた者を受け入れっぱなし、不法入国で
あろうが何であろうが、返すことができないで、大村収容所
にはますます人員がふえていく、それをみな国費で、国民の
血税で養っているわけです。
最近においては、子供だけ三十人くらいの団体を連れて密航
をして、大人だけは完全に逃げてしまっている。
子供だけがつかまっておるというような事実もありまして、
この取扱いには非常に係の者も苦慮いたしておるようでござ
います。
○椎名(隆)委員
朝鮮人は戦勝国といっていばりにいばり抜いておる。これは
日本があまり待遇をよくするから、朝鮮人の連中は、向うで
食うに困ったならば日本に行った方がいい、日本に行きさえ
すれば待遇がいい、日本に行きさえすれば生活ができる
というようなところからどんどん入ってくるのじゃないかと
思うのであります。
何があっても自分の立場上の責任を取らない人間に限って
他人には責任を取らせようとするよね(´・ω・`)
土壇場でやっと増税延期の気運が高まってきたのに、なぜ水を差すのか
んじゃ何か?
手下=細胞使って今度は消費税上げろデモでもヤラすのか?
もう好きにしろよ共産党w
共産党は増税延期の反対なんか?なら支持出来んなぁww
>>71 ちげーよアホ
約束の消費増税出来ないような経済状況
つまり不景気でアベノミクスの失敗を意味するから
責任をとれと言っている
選挙で負けても責任すら取らない独裁歴18年以上の志位大帝が何を言っても信頼性が無いんだがw
>>72 ハイ
大学生の就職率、97.6% 高水準、高卒はバブル並み
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00000028-kyodonews-soci 今春に大学を卒業し、就職を希望した人の就職率は4月1日時点で97.6%で、過去最高だった昨年と
比べると0.4ポイント減少したが、統計を始めた1997年春卒以降、2番目となる高水準を維持した。
厚生労働省と文部科学省が17日、発表した。
一方、就職を希望する全ての高校生を対象とした文科省の調査によると、3月末現在の就職率は
昨年より0.1ポイント増の98.2%。9年連続の増加で、過去最高だったバブル期の1990年度(98.3%)に
ほぼ並んだ。人手不足を背景に、高校生についても企業の採用意欲が高い状況が続いている。
ああ、思考停止した専従サンの脳内だと、捏造統計だから意味無いですよね、失敬( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>65 ww
共産党がイキれば、有権者はドン引く
基地〇公安監視対象の組織の長は、野党共闘の為に黙れば?(真顔)
>>24 普通に補正予算を組むだけだと思うんだけど?
専従って、マジでバカなの?(真顔)
あきる野市議が未だに消費増税に反対してる
憲法改正は戦争するため、と決めつけ
党員高齢夫婦はいつも家計で喧嘩してる
増税を掲げたまま選挙戦に入れば与党にとって逆風になることを利用して増税を煽ってくる狂惨党wwwww
またネトウヨの曲解かw
アベノミクスは成功と言ってて、増税は延期だなんて矛盾してると言ってんだアホw
何をしても批判するのが野党だから、それを言っても始まらない
だけどこの6年間何も経済浮揚させる政策が出せず、逆に家計負荷をかけまくって
デタラメな政治を続けた安倍なんぞはもっと批判されていい
ミンスが終わる頃から最高潮になり始めたアメリカと中国の景気絶好調に助けられただけで
(株価が上昇したというが、ミンスの終わりごろから「死んだネコでも叩きつければ跳ねる」と
株板でも東証は上がると言われてたんだよw 安倍のおかげでも何でも無い)
何もしてなかったから今のこの惨状なんだろ
五輪までは日本の景気は持つという予想も大外れになりつつあるわな
消費税増税の度に、増税反対価格据え置きとやってきたのを
増税推進まで言うようになったか
ホント、与党に反対することを言うだけの輩だわな
実現したい社会なんてヤツらには何もない
共産が聞いて呆れる
確かに自民の責任は問われるべきだが同時に旧民社党系もだな
こいつら共産党は、日本の国益だとか政策だとか、どうでも良いんだね。
ただただ、与党の足を引っ張ることが唯一の存在理由。
The king of 糞クズ
>>10 こんなコピーペに言うのもあれだけどさ
なら、小選挙区、比例代表制度を非難しろよ。
安倍さんきらいでも、経済重視って無党派がいたとして小選挙区比例代表制度である以上、自民党しか選択肢ないわ。
言っておくが、経済なんてどうでもいいなんて日本語はいないからな?
参議院選挙が来るのに何を火病ってるんだ?ダブルとかのはなしもある。
喜べよ。国民の審判が下る。
>>2 >>57 ほんとアホウヨ1bit脳のガイジだな
景気条項に基づいて延期するなら
それはアベノミクスによる好景気が嘘であると認めることになる
アベノミクスが成功しているという命題は
消費税増税延期は両立し得ない命題
共産が消費税増税に賛成か反対か、とは別問題だ
>>87 移民法
水道法
種子法
北方領土献上
売国政党の妨害をするのは愛国者として当然
共産党志位ルズ和夫!お前さんの口からは聞きたかないセリフだわな。
>>1 前後埋めたつもりなの?
ただの嫌がらせする志位和夫
政治家辞めればいい
>>91 国民から望まれてない法案を通さないというのであれば政治家は本来それを支持しなきゃいけないのに
批判のためにそれを捻じ曲げるなら存在する意味がない政治家
自民がどうの以前の問題
>>91 米中貿易摩擦が経済戦争と言われるほど激化してきて、
東アジア全体に不景気が広がったのが去年の年末から今年に入ってだが?
それで安倍内閣に責任を取れと?
それまで何年間も成功してたのに、
一時的な外的要因による落ち込みがあったとしても政府が責任を取る必要はない
国民の貧困化で、お仲間が増えるのが、共産党だから。
政権政党が増税、増税と言ってくれる方が、うれしい。
年貢を厳しく取り立てる代官、飢える農民、そんなところへ、さっそうと現れる、、、、こんな感じ。
共産党の代表が、志位さんで本当に良かった・・
有能な代表だったら、日本がピンチ
志位の独裁継続、超希望w
>>もし増税再延期となれば、安倍政権は深刻な責任が問われる。
ここまで言うくらいなら、延期なんて半端なことを言わず凍結すべきじゃないのですか?と問いただせば評価も変わってたかもしれないのに
極左共産党は暴力団と繋がり深いなら保守は外国の極右団体と仲良く協力関係になるから。武器や人材外国のほうが有利だし。特殊訓練受けた元軍人も多数いるらしいから。楽しみだよ
党首を批判したら即粛清されるからなこの人も裸の王様だわ
増税するって言ってた方向が失敗したんだから
安倍が責任取るのは当たり前だろ
消費税増税は自民が政府に法案の提出を義務付けたおかげ
全国商工新聞 第2854号 2008年11月10日付
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/081110-11/081110.html
>2015年までに消費税を10%にすると主張する麻生首相は10月30日、追加経済対策を発表した際、「3年後に消費税を上げる」と明言しました。
麻生内閣総理大臣記者会見 平成21年3月31日
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/03/31kaiken.html
>消費税につきましては、これは税制抜本改革については、昨年末、社会保障と税財政に関する中期プログラムというのを閣議決定し、今後の道筋を盛り込んだ法律(21年度税制改正法附則第104条)が成立したところであります。
第175回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/175/0018/17508020018001c.html
>それで、一つ申し上げますが、平成二十一年度の税制改正法附則の百四条の問題を伺いたいと思います。
>ここには、政府は、「消費税を含む税制の抜本的な改革を行うため、平成二十三年度までに必要な法制上の措置を講ずる」こういうふうにされているわけですね。
>この法律が要請していることは、政府が責任を持って二十三年度までに国会に具体的な税制改革案を提示することでありまして、我が党としてもそれを待ちたいと思っております。
>財政事情が緊迫化する中で、この条項の修正によるスケジュール変更というのは当然認められない、こういうことだろうと思います。
>法案提出が二十三年度までになされなければ、これはこの法律違反、こういうことになるわけであります。
第176回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-2000-44/www.jimin.jp/policy/parliament/0176/097547.html
>我々が政府・与党であった時代に、二十三年度までに法案を提出するというスケジュールまで盛り込んだ二十一年度税制改正法附則第百四条を成立させております。
>次いで、二十一年度税制改正附則第百四条についてお伺いします。
>私が本年六月の代表質問でそのスケジュールを遵守されるか伺った際には、二十三年度末の期限ぎりぎりになって扱いをどうするか検討するようなことを述べられましたが、
>既にこの法律の規定が政府を拘束している中で、その誠実な執行の義務を負うべき内閣の総理大臣の答弁としては不適切であると考えます。
第177回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-1953-40/www.jimin.jp/policy/parliament/0177/097710.html
>まず、消費税を含む税制抜本改革についてお尋ね致します。
>21年度税制改正法附則第104条で定められた「23年度までに法制上の措置を講じる」という消費税を含む税制抜本改革の道筋を遵守すべきことについては、
>ようやく閣僚間で共通の認識が芽生え始めているようでありますが、法律である以上政府がこれに従うことは当然のことであります。
>この規定は、政府に対して、経済状況云々といった留保条件を特段付けることなく、23年度までに消費税を含む税制抜本改革の具体的内容を定める法案を提出する義務を課すものであります。
三党合意は自民党主導で結ばれた
自民党J-ファイル 2012総合政策集
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/j_file2012.pdf
>180 安心社会実現に向けた税制抜本改革
>責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。
lud20250216115647このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1558044725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「共産・志位和夫「消費増税再延期となれば安倍政権は深刻な責任が問われる」 ネット「は?」「増税反対して無かった?」 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・枝野「野田前首相が消費税増税反対なら是非、加わってほしい!野田内閣は適切な判断だと思ったが、安倍政権の下で考え方を変えた」
・【共産党】志位和夫、安倍政権が進めた法人税減税を批判し、「これにメスを入れると財源はきっとある」と主張★2
・産経記者「アンケとったら軍事費倍増に過半数が賛成でしたよ(ニヤニヤ」 志位「それ財源が社会保障削減や消費税増税になること聞いたの?」
・共産党・志位委員長「日米首脳会談で安倍とトランプの『危険な無策』が明らかになった。アメリカは北朝鮮と直接対話で問題解決しろ」
・【#共産党と同じ行動は死んでも嫌 】#内閣不信任案 に反対した #維新・足立 氏、共産党は「では維新は消費税増税に賛成ですか」
・【政治】 「消費増税、先送り」解散へ 安倍政権、早期解散になだれ込む可能性が急浮上
・安倍晋三「保育無償化は”消費増税”が前提。増税させないと子育て支援は絶対にやらない」参院委で
・【安倍首相】消費増税への対策として思い切った財政出動 「ここで失敗すると10年くらい立ち直れない」★5
・【アベノミクスの失敗隠し】日銀も側面支援 安倍政権が狙う「消費増税延期」争点の衆参W選
・ネトウヨ「消費税増税に反対する野党は財源を示せー」 共産党「はい、これが7.5兆円の財源の内訳ね」
・共産党・池内さおり「街を徘徊中に、ある女性から、あのモンスター(安倍政権)を倒して!と託された」 赤い魔物、志位さんのことでは?
・日本共産党・志位和夫「『令和』使用の強制に反対」 ネット「不破〇年とか言ってろ無能」「いつもの日本大っ嫌い共産党」
・百田尚樹氏 作家を引退「消費税増税したら本売れなくなるしクソ安倍は何も分かってないな」
・共産・志位委員長「一連の問題は安倍政権に原因がある。最初のトリガーを引いたのは日本だ」
・安倍首相 “増税延期発言”打ち消す「子どもを産み育てたいという皆さんの夢を可能にしていきたい」
・「安倍さんじゃなければもっと貧しくなってる」と思ってるから安倍さん選挙勝って長期政権なんだよ ネット「野党には政権を任せたくない
・【朝日世論調査】女性閣僚「評価」55% 安倍首相政策で賃金・雇用「増える」28% 消費税引上げ「反対」69% 原発再稼働「反対」57% [9/7]
・【共産・志位委員長】桜田五輪相、即刻罷免を「なおかばう安倍首相の責任は極めて重い」
・稀代の池沼総理・安倍「消費税を何がなんでも増税して子供を産みたいという国民を増やしたい」
・共産・志位和夫委員長も護憲全開 「安保法は戦争法」「北朝鮮とは対話と交渉」「憲法ないがしろの政治こそ変えるべき」
・【安倍首相謝罪像】共産党・志位和夫「韓国政府としての行動ではないと認識している。コメントしない」 [Felis silvestris catus★]
・【政治】安倍晋三氏、消費税増税に意欲 「景気判断はしない、間違いなく増税対応可能な状況作れる」 ★4
・志位和夫、文在寅と会談「徴用工問題で個人の請求権は消滅していないことは日本も認めており…」 ネット「日本に帰って来なくていい」
・【呆然】安倍総理の演説中、「増税反対」と声を挙げた一般国民が警察に連行され尋問 民主主義が完全に終了
・【悪辣】安倍政権が社会保障を1300億円圧縮へ!選挙前には「10%増税は社会保障の充実に」と言ってたのに…さらなる搾取と弱者切り捨て
・【改憲】「自衛隊は日本が全ての国と友好になり平和環境が熟して国民が安心すれば解消」と共産志位氏 安倍首相は自衛隊明記を主張★2
・【消費税】消費増税見送り論は「衆参ダブル選挙」の口実だ 安倍政権の本音は憲法改正だが難しいのでは〜田原総一朗氏が指摘
・【売国安倍政権】共産党・志位委員長「尖閣諸島周辺で中国公船による領海侵犯が繰り返されているのに安倍首相は抗議の一つもしない」★2
・有権者「消費増税反対!でも選挙では自民党に投票します」なぜなのか
・青山繁晴「皆さん安心してください、消費増税は来年5月に延期されます」
・井筒和幸「アベシンゾーは選挙直前に消費増税延期を発表して自分の支持率アップを企む姑息で卑劣な卑怯者やで!」マツコDX「アタシも監督と同意見よ!」
・立憲民主・野田佳彦「絶対しないと言っていた増税、口にしたのは国民が不安に思ってる子育てや老後のため。財政健全化を図りたかった」
・【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★10
・【共産党】志位和夫氏、安倍政権NO!デモに参加「民意に背いた乱暴な独裁政治から民主主義を取り戻そう。みんなで打ち倒そう」
・岸田政権「クソメガネが『防衛増税はお前ら国民の責任』と言ったのは『ご協力お願い致します』って意味だったんよ😭」
・【政治】共産党・志位委員長「私たちが参加する政権ができても天皇制はかなり長期にわたり共存する」「天皇制の問題には手をつけない」★3
・保守派「3.11当時が自民政権だったら福島原発は決して爆発しなかった」←これマジなの?仮に安倍ちゃんだったらどう問題解消してたの?
・共産党・志位委員長「圧力一辺倒だった安倍政権下での拉致問題解決は大変難しい」
・【大本営発表】日本政府「消費増税がスタートしたが、大きなトラブルはなかった」
・菅直人政権時の特別顧問「失敗の責任はどうとるのか?」と安倍首相に質問 ネット「ミンス政権はどんだけ外人スパイが入り込んで…
・【北方領土】 共産党・志位委員長「安倍首相がプーチンに反論はおろか異論一つ述べなかったことは何という国辱外交か」
・#中西 #経団連会長 「消費増税は予定通り実行すべき」「最低賃金を引き上げたからといって、景気浮上につながるとは思えない」★2
・立憲・福山哲郎「誰が指示を出したのか、昭恵氏の関わり方はどうだったのか」 共産党・志位和夫「政治的圧力が働いたと誰もが考える」
・【政治】 麻生氏、谷垣氏 「消費増税2年半延期をするなら衆院解散が必要」
・スップニート「安倍は消費税5%引き下げなら聞く耳をもつ!解散して信を問え!」
・【森友文書】共産・志位委員長「改ざんとなれば安倍政権が総退陣する必要がある」
・【テロリストの被害者にも謝罪を】共産党・ #志位和夫 「戦後に生まれた世代にも戦争責任はある」
・岸田「防衛費を国債でというのは未来の子供達に対する責任としてありえない。断固たる決意で増税する」
・【政治】麻生大臣「いかにも増税先延ばしが決まったかのような話がされているがそんなことは全くない」
・安倍首相の街宣中に「増税反対」と叫んだ女性、法的根拠無しで警察に連行され警察を告訴するも不起訴へ
・自民党の若手議員有志が増税凍結を提言へ「増税は再デフレ化を招きかねない」 ネット「野党より仕事してるじゃん自民の若手」
・東浩紀さん「野党は消滅したし安倍政権が続いたほうがいい。メディアは無責任に安倍退陣を煽っているけど騒ぎたいだけ」
・志位和夫「世界でも他に例のないユニークな共闘の道をぜひ成功させたい」 ネット「共産党は世界中で禁止されてます!日本が異常
・【殺人テロ政党日本共産党】参院選の公認候補を無所属化 志位「勝つため」 ネット「クズ政党なのは変わらない」「もう解党したら?
・共産党・小池晃「小池都政が支持されたとは夢にも思っていただきたくない」 ネット「有権者の方が間違ってると言いたいのか?バカに… [Felis silvestris catus★]
・安倍首相 消費税上げても大企業富裕層に増税はダメ 443万回再生の動画が暴露 年金の「国家的詐欺」
・【政治】「将来の増税は黒雲のようなもの」浜田宏一内閣官房参与が消費税率引き上げ延期を主張
・立憲・蓮舫「安倍総理は中東訪問を取りやめた。自衛隊派遣も止めるべき」 ネット「タンカーになにかあったら責任取れるの?
・【政治】「消費税が8%になったので、高くなった実感がした」…安倍首相、日本橋三越本店でお買い物、増税後の消費をアピール
・共産志位、国政選挙の不振に伴う引責辞任を否定 「責任の負い方は強くて大きな党をつくる、統一地方選に生かすということで果たしたい」
・共産・志位氏 台湾問題の対応について「解決方法は一つ。 平和的な話し合いで解決していく。それに徹するしかない」 [powder snow★]
・SEALDs界隈「今日数万人でドカンやれば、あとはマスコミと野党次第で、安倍政権は終わる」 ネットの反応「選挙って知らんのか?」
・【防衛費】岸田首相周辺、増税は「絶対に折れない。ここで折れたら政権が潰れる」★7 [Stargazer★]
・【自民】小泉進次郎氏、「消費税増税延期するけど社会保障充実策もやる そんなおいしい話に若い人は騙されない」
01:58:26 up 36 days, 3:01, 3 users, load average: 11.64, 21.44, 18.05
in 4.045902967453 sec
@4.045902967453@0b7 on 021815
|