https://snjpn.net/archives/126581
安倍政権、増税延期どころか「消費税5%に下げる」案が浮上
▼記事によると…
・補選での2敗など求心力に陰りが見えた安倍晋三首相にとって、夏に控える参院選必勝の切り札とされるのが3回目の「消費税増税延期」説だ。
安倍側近も「景況感次第で延期もあり得る」(萩生田光一・幹事長代行)と示唆しているが、有権者も同じ手には引っかからない。
そこで浮上しているのが消費税率を5%に引き下げる消費税減税というサプライズである。
・大和総研が3月に発表した「日本経済中期予測(改訂版)」では、
〈2019年以降、トランプ政権の迷走、中国経済や欧州経済の悪化、残業規制の強化、株価下落による個人消費の悪化など内外の様々な下振れリスクが顕在化した場合、日本の実質GDPは最大で3.6%程度減少する可能性がある〉
・リーマンショック当時のGDPマイナス3.7%に匹敵する事態だ。逆に舵を切れば、景気減速を防ぎ、選挙にも有利、米国の圧力もかわす一石三鳥になる。それが「サプライズ減税」の動機のようだ。
2019.04.23 16:00
https://www.news-postseven.com/archives/20190423_1357836.html
(略) 信じない
俺たちの売国奴安倍ちゃんはそんなことしない
消費税増税してくれて構わんのだが。
本当に、そんなに税収伸びてるのか??
増税を延期すれば、円安になってもっと大変なことになる
コンビニ弁当800円とかになるぞ
62:1 : 2019/04/23 (Tue) 19:27:49
昔は預金獲得で、体育会系が昇進。
今は、投信や保険で詐欺師的な営業スタイルになったんだろう?w
1窓際政策秘書改め窓際被告 ★2019/04/23(火) 18:55:42.47ID:SpzhSr+c9
>>3>>4>>5>>6>>8>>9>>11
三井住友銀、行員「ノルマ」廃止 個人営業で
三井住友銀行が個人向け金融商品の販売で、行員に課す「ノルマ」を
廃止したことが分かった。これまでは投資信託や保険などの販売額で
支店の評価を決めてきた。4月からは評価基準を見直し、顧客の資産を
どれだけ増やしたかを重視することにした。脱ノルマ営業に向けた
取り組みは注目を集めそうだ。 「消費税延期」はあり得るなあ。
萩生田の「消費税延期もあり得る」発言は発言後の様子を見る為のもの。
その後、安倍が否定したが、内心では「消費税延期もあり」なのでは。
>>6…
→増税したら議員&官僚、ならびにカネ持ちども物価&税金、保険料十倍〜二十倍な。。
庶民と釣り合いとれ気持ちがわかるだろ
凸`Д >>6
ちなみに、物価/税金/保険料は単位が十倍な∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀ >>1 まとめサイトじゃないんだからさ
>ネット「大賛成。財務省以外はみんな得する
これ必要か。 消費税廃止
物品税復活
結局、税収っていう税収が公務員人件費に消えるから、富裕層がどんどん海外流出する
穴埋めに外国人労働者を輸入
>>1
ばーか、国を傾けたムンムンと同じ発想してどうするんだよwww
衆愚政治の正体ばれてるぞ アベノミクスの失敗を認める事と同義なのに安倍がそんなこと許すわけないだろ
アホウヨほんとアホだな
前にもあったじゃん。
安倍総理が外遊行く前に観測気球を上げさせて、自分は海外で様子見するって。
どのコメンテーターもそれ言わないな。
>記事によると…
誰が言い出したのか不明だな。
不思議な記事だ。
デフレ下の増税は景気を失速させる最悪の政策って証明されたんだから、
まず5%に戻すのが筋だろ。3%まで下げても良いくらい。
次に増税原理主義の罪務省は国税庁を切り離した後で解体or庁に格下げ。
10連休でゴールデンウイーク(GW)で海外に出かける人が増える見通しだ
公務員は増税賛成です。消費税15%で賃金UPを望んでいます。
国内で低収入の振りしてる寄生虫ゴキブリ公務員がやっと海外で好き放題散財できるね!!
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
庶民は彼らの餌代の消費税を国内でなるべくたくさん払いなさい。(命令)
公務員給与を上げながら消費税増は一般国民をバカにした議論。
公務員が嫌いな人は節税政策で対抗しましょう。
とにかく物を買わないこと、これが一番の公務員に対する抗議である。
言論より現ナマの方が効果あり、公務員改革はこれしかない。政治家に任せられない。
世界一高い公務員給与と固定資産税(地方公務員の餌代」
公務員にムカついたら必要品以外買わないこと、簡単です。断捨離効果で公務員改革。
夏の選挙、自民が消費増税なし、もしくは消費税5%に引き下げを争点にしたら
ゴミクソ野党どもは、何を政策にするの?wwww
老人や貧乏人からこれ以上絞るな。
AIを振興して、そこに課税しろ。
ポストセブンの記事だから、嘘だろうな
そこまでして安倍を降ろしたいのか
廃刊にしろ
>>31
いつも言うが、そのために
不可欠なのは電力の確保。 >>30
今更下げるとは我々が正しかったと言う事だ
判断を遅らせた責任は重い
アベは辞任しろ
とかじゃね >>1
いや、予定通り上げろよ
んでもって軽減税率も外国人免税も廃止
そしてサラリーマン世帯の所得税を下げろ >>34
消費増税を決定したのは民主党政権なんですが・・・ パヨクが必死にアベノミクスが失敗したからだーって喚いてるなw
5%なら5にちなんで安倍5選も可能だ
そのくらいの価値があるな
消費減税は
消費税上げるぞ
ネット「大賛成」
消費税下げるぞ
ネット「大賛成」
消費増税したら関税の引き上げ効果と共に
輸出企業への補助金につながる
そういうカラクリがアメリカにバレたんで
今、財務省が慌ててるところだよ
消費税はトランプの外圧で下げざるを得ないんだよ
消費税の目的が二転三転するようじゃダメだわ
消費税の必要性そのものに疑念が生じる
まあ8%増税がアベノミクス一番の失政だったのだから5%に
戻すのは正しいだろう。
反対しているのは親子代々裕福な政治家だけだろう。
なぜ一般国民の気持ちを寸分も理解出来ない人間が国会議員として
当選し、尚且つ大臣として君臨しているのかが理解できない。
地元の有権者は恥をしるのだな。
さて、5%税策はあっただろうがバラすと政府はそれをやりにくい。
この説を誰が国民にバラしたのだろうな。何となく恣意的だな。
10連休でゴールデンウイーク(GW)で海外に出かける人が増える見通しだ
公務員は増税賛成です。消費税15%で賃金UPを望んでいます。
国内で低収入の振りしてる寄生虫ゴキブリ公務員がやっと海外で好き放題散財できるね!!
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
庶民は彼らの餌代の消費税を国内でなるべくたくさん払いなさい。(命令)
公務員給与を上げながら消費税増は一般国民をバカにした議論。
公務員が嫌いな人は節税政策で対抗しましょう。
とにかく物を買わないこと、これが一番の公務員に対する抗議である。
言論より現ナマの方が効果あり、公務員改革はこれしかない。政治家に任せられない。
世界一高い公務員給与と固定資産税(地方公務員の餌代」
公務員にムカついたら必要品以外買わないこと、簡単です。断捨離効果で公務員改革。
10連休でゴールデンウイーク(GW)で海外に出かける人が増える見通しだ
公務員は増税賛成です。消費税15%で賃金UPを望んでいます。
国内で低収入の振りしてる寄生虫ゴキブリ公務員がやっと海外で好き放題散財できるね!!
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
庶民は彼らの餌代の消費税を国内でなるべくたくさん払いなさい。(命令)
公務員給与を上げながら消費税増は一般国民をバカにした議論。
公務員が嫌いな人は節税政策で対抗しましょう。
とにかく物を買わないこと、これが一番の公務員に対する抗議である。
言論より現ナマの方が効果あり、公務員改革はこれしかない。政治家に任せられない。
世界一高い公務員給与と固定資産税(地方公務員の餌代」
公務員にムカついたら必要品以外買わないこと、簡単です。断捨離効果で公務員改革。
消費税増税は自民が政府に法案の提出を義務付けたおかげ
全国商工新聞 第2854号 2008年11月10日付
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/081110-11/081110.html
>2015年までに消費税を10%にすると主張する麻生首相は10月30日、追加経済対策を発表した際、「3年後に消費税を上げる」と明言しました。
麻生内閣総理大臣記者会見 平成21年3月31日
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/03/31kaiken.html
>消費税につきましては、これは税制抜本改革については、昨年末、社会保障と税財政に関する中期プログラムというのを閣議決定し、今後の道筋を盛り込んだ法律(21年度税制改正法附則第104条)が成立したところであります。
第175回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/175/0018/17508020018001c.html
>それで、一つ申し上げますが、平成二十一年度の税制改正法附則の百四条の問題を伺いたいと思います。
>ここには、政府は、「消費税を含む税制の抜本的な改革を行うため、平成二十三年度までに必要な法制上の措置を講ずる」こういうふうにされているわけですね。
>この法律が要請していることは、政府が責任を持って二十三年度までに国会に具体的な税制改革案を提示することでありまして、我が党としてもそれを待ちたいと思っております。
>財政事情が緊迫化する中で、この条項の修正によるスケジュール変更というのは当然認められない、こういうことだろうと思います。
>法案提出が二十三年度までになされなければ、これはこの法律違反、こういうことになるわけであります。
第176回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-2000-44/www.jimin.jp/policy/parliament/0176/097547.html
>我々が政府・与党であった時代に、二十三年度までに法案を提出するというスケジュールまで盛り込んだ二十一年度税制改正法附則第百四条を成立させております。
>次いで、二十一年度税制改正附則第百四条についてお伺いします。
>私が本年六月の代表質問でそのスケジュールを遵守されるか伺った際には、二十三年度末の期限ぎりぎりになって扱いをどうするか検討するようなことを述べられましたが、
>既にこの法律の規定が政府を拘束している中で、その誠実な執行の義務を負うべき内閣の総理大臣の答弁としては不適切であると考えます。
第177回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-1953-40/www.jimin.jp/policy/parliament/0177/097710.html
>まず、消費税を含む税制抜本改革についてお尋ね致します。
>21年度税制改正法附則第104条で定められた「23年度までに法制上の措置を講じる」という消費税を含む税制抜本改革の道筋を遵守すべきことについては、
>ようやく閣僚間で共通の認識が芽生え始めているようでありますが、法律である以上政府がこれに従うことは当然のことであります。
>この規定は、政府に対して、経済状況云々といった留保条件を特段付けることなく、23年度までに消費税を含む税制抜本改革の具体的内容を定める法案を提出する義務を課すものであります。
三党合意は自民党主導で結ばれた
自民党J-ファイル 2012総合政策集
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/j_file2012.pdf
>180 安心社会実現に向けた税制抜本改革
>責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。
財務省では、増税法案を通した官僚は退職までヒーロー扱い(退職後も死ぬまで安泰)。
財務省が自由にできる枠が増えれば、国民経済なんてどうでもいい。
5%に減税を掲げて総選挙、2/3を取って安倍ちゃんも
任期延長して改憲まで一気にやるプランだな
割とイケちゃいそうだから困る
オレは消費税率の引き上げは国民の総意ではないかと思ってる。
日本の経済発展を押さえ付けて、日本人を貧困下させるのに消費税がとても効果的なのは実証されている。
新聞は「消費増税は福祉の財源を捻出するため」だとか言ってるけど、客観的にみれば消費増税は日本の経済を縮小して、国民全員を貧乏にする非常に効果的な手段だ。
江戸時代日本は100年以上の時間をかけて徐々に貧乏になった。
皆は餓死寸前でやしなえない子供はうまれてすぐ口を塞いでながした。
教育レベルも最悪で、国民は字が読めず無学になった。
武器もとりあげられ、抵抗力もなく、ひたすら貧困にあえいだが、社会は平和だった。
日本人は心の奥で、この皆が貧困だが平和で助け合って生きれる社会を実現したいとのぞんでいるように感じる。
だから日本人は心の中で絶え間ない貧困願望があるように思う。
そう考えると消費税は日本経済が破局しない範囲で増税に向かうという気がする。
>>1
これだとパヨク野党も全部賛成してくれるだろうな
政治家主導で財務省に対抗するって胸熱だと思うわ 今日家の新築の見積もりしてもらって
10パーセントで消費税152万だったから建てるの
断ったわw
アへ人柄が信用出来ないNO1男国民から信用無くて良かったな 笑
>>18
コピペにアンカ指すのも何だが
日本の金持ちは先進国並みの税金は払ってないが
日本の貧民は世界一税金を払っている >消費増税を決定したのは民主党政権なんですが
三党合意だタコ
まー 嘘だね
幼児教育、高等教育の無償化の財源が消費税なのに
財源無くなるやん
>>72
後期高齢者医療3割負担で解決
ついでに出稼ぎ外人の偽扶養家族の日本での治療禁止 >>74
誰がそれ言ってるの?
文科省?財務省?
10月から無償化始まるのにさ 消費税を下げる代わりに法人税を引き上げた上で企業の内部留保金
に課税をする。
>>15
あれは考えなしに最低賃金を無理やり上げたからだろ?(w これをやった上でさらにお友達や上級国民に回ってる金を完全にカットした上で
今までと同じ社会保障を実現したら誰もが評価せざるを得ない
今すぐやれ!
ぶっちゃけ観測気球だろうがアメからの要請なら逆らえねーってのはアリなんだよな
パヨクも批判の矛先に迷ってて笑える
消費税は3倍あげて全員から取れでいいけど、社会保険、所得税、法人税、自動車税は下げろ。
右翼も左翼もない
なにが本当になにが必要かを分析して対策を立て実行に移す、必要なのはそれだけだ
もう一度言う、右翼も左翼もない
官邸はテロリストに大金払って
善良な日本国民に危害を加えるな
なに言ってやがんだ?
完全かつ最終的に廃止する法案を通して
関係者全員吊し上げて毟り取るのが最低ラインだろ
>>26
それを言ってあの世に行った政治家が居るんだが・・・w
命まではとらんにしても、政治家にとって致命的な情報をリークされる可能性だってあるしなぁ
安倍なんか、御殿の話だの相続税絡みは蒸し返されたくないだろ
従って消費税引き下げはありえない つか理財局→国税トップというウルトラCで、オトモダチに国有資産売却で便宜図らせる
ウラワザが今後できなくなるよなw
安倍が国税分離なんかするわけないないw
・
■
安倍のリーマンショック。・・・・・・・・・・・・・・・すでに地銀の7割が 減益と赤字。 たぶん1年以内に 全滅する。資本注入へ!
まぁ
すでに
地方は地獄だし。
やってみろ。
もう、民間も経済率対策とか粛々と準備しているし
クニの予算もついてるしで、
選挙対策の切り札増税延期しようと思っても、
後戻りできない、待ったなしと言われているらしいがw
>>90
それでも選挙に負けそうならやるのが日本の政治
もはや誰もが分かってる事だと思うがww 選挙のときだけのだまし手法。大勝後にすぐあげるに決まってるだろ。永遠にオレ安倍詐欺にひっかかり続ける続ける国民
野党が脅威ならそこまででもやりかねないけど、野党第一党が立憲民主党で共産党にまで縋り付いてる状態だからなぁ。
まぁ無理でしょ。
驚異はもちろん野党ではないが世論は驚異になりつつある
自民だから誰でもOKの時代ではないという事を認識した方がいいと思うぞ
アホが消費税で無駄遣いしてたぶんの財源どーすんのよ?
無能公務員クビにできるの?
国会議員の給料半分にできるの?
ジュースの8%上げの時の分、10円下げられるの?
いつの時代も借金だらけやで。大賛成。5%ならダブル戦圧勝。
景気も絶対、よくなるって
>>1
うーん、世界恐慌が起きそうな雰囲気だし、3年限定で減税かけてバーゲン効果で乗り切ってほしい。 国の財政が借金まみれとか、改竄じゃないなら
運営が無能すぎる。担当者に賠償させろよ
そもそも、統合政府自体が貨幣を創造できるのに、債務不履行になるとか何の冗談だ?
内生的貨幣供給理論を知ってたら、そんな世迷い言を信じるとは思えないな。
嘘くせぇw
下げる下げる言って、選挙後に「新しい判断」するんだろw
どっかで見覚えあるわw
>>101 正解!
そして公約だろうと何だろうと反故にするくせに 「選んだ国民に責任がある!」 と開き直るwwww
己の不正や不始末を国民に責任転嫁したり、、、
それで責任取らずに済ませてるとか、、、
どこの独裁国家だ? 選んだ責任とのたまう以上は、 公約を守れよ
↓なぜこうなった ?
>>106
笑うよなw
結局誰が与党になろうと誰が野党になろうとやる事は同じって事だw
これこそが日本人が政治に絶望している理由だ >>86
あの民主党政権ですら瞬殺で財務省のポチに成り下がり、最期には増税を決めたもんな
立憲なんか今でもべったりだろ >>108
結局もともとは第一次安倍政権での 「消えた年金記録問題」 が発端なんだよ
これに加えて、積立金の運用が滅茶苦茶だった事も発覚し
自民お得意の 「建設利権」 で作り上げた全国の施設が大赤字とバレてしまい・・・仕方なく売却
※ 作って損したけど、売って穴埋めするから責任は果たした事にする!
【年金・健康保険福祉施設整理機構】 を設立して建設施設を売却
その結果、積立総額が ”1/5以下” になった w;
ぶっちゃけ 年金破綻 が明確となり
それと同時に超高齢社会を超えた「老人国家」になる事も判明していたので困ったが下記の対処法を考案
@ 年金を減らす
A 支給開始年齢を引き上げる
B 別口から費用を賄う ← これが消費税 (リンク参照)
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/d05.htm
この状況から政権を引き継いだミンスは泡食った(驚き慌てること)
・年金削減 ← 老人の票が減ってしまう
・消費増税 ← 平等だと錯覚させやすい
そこからミンスですら増税を決めた、 がしかし どの政党だろうと無理 ※石破が真剣に総理を目指さない理由もコレだろう
既に、 朝鮮= 自民 公明 中国= 共産 ミンス と在日が支配してる国なので
あとはどれだけ国民を欺いて騙しながら私腹を肥やすかぐらいしか考えていない
どう考えても 50年後に日本が存在できるとは思っていないだろ?
総人口に占める65歳以上の老年人口の比率でも普通にわかるよな・・・・・ もうオワコンなんだよ
ちなみに・・・・・・・
2019年現在において、65歳以上の割合は約30%
簡単に言うと 3人に1人が 65歳以上
残る2人は、成人って事ではなく 0歳児〜19歳も含まれるので
わかりやすく例えると
3人の成人が
4人の老人(65歳以上)と
2人の子供の面倒を見る ぐらいのバランスだよ
実際にはもっと酷いのだが・・・・ イメージしやすい数字にしました
これまで徴収した消費税の8割以上が具体的な用途が不明ってニュースになってたじゃん
海外なら暴動レベルの話しだと思うんだけど
なのにまだ上げるって方が無理じゃん
ただでさえ8%になってから食品や日用の消耗品が一斉に容量減と値上げに次ぐ値上げで無茶苦茶暮らしにくくなってるのにさ
細川首相のときの名言、「消費税を廃止して、国民福祉税(税率7%)を創設します」
ただの願望記事じゃないか。
オマケにこの記事は推進しているように見えてアホウが安倍政権潰すぞと脅す内容の記事。
この記事は明らかに罪務省の息がかかった記事。
なんでそんな記事を何度もアップしている!
>>6
景気良くなって消費税5%程度は他の税収で楽々補える。
株価も上がるし地下も上がる。
円安どころか円高になる。 5%にしたらどれだけ税収減るの?
政治家はともかく、役人達は予算削られたら
「自分達の人件費より本当に必要な所から」削るで?
民主時代にいきなり予算削っても思った通りにならんかったろ?
その「本当の無駄遣い」をなんとかしないと公共サービスが低下するだけやで?
ネットさんって選挙前の寝言真に受けるピュアな人なのね
10%に増税して、5%キャッシュバックするより安上がりだからな
キャッシュレス普及まで時間かかりそうだし、
消費税増税はナマポとか年金爺から税金とるために必要、反対派は甘え
>>118
>5%にしたらどれだけ税収減るの?
増えるんだけど? だからやるわけでしょ??
長期的に見れば10倍とか100倍とかは堅い。 5%の時の税収は殆どの時期50兆以下だったのが、
増税後は55〜60兆レベルになってるのに、
5%にして税収増える訳ねーじゃん。
現実逃避し過ぎだ。
>>123
視野が狭い・・・
そんなじゃ勉強とか全然できんかっただろwwww
消費税5%の時の他の先進国の税収やGDPの伸びを日本のそれと比べてみな。
つうか、こんな基本まで教えてもらわんとできんかね?最近の子はwww 消費税減税案ってマスコミの妄想だろ。
なんでこんなバカ騒ぎしてんだ?
消費税なんかとっとと無くせ
落ちぶれた日本を取り戻せ
消費税10%ごときで文句言ってる奴何なん
そんな奴らに選挙権与えんでいいわ
消費増税の看板だけパクって
三党合意の中身を踏みにじっている
安倍増税は止めた方がいい
国家予算が毎年のように過去最高を更新して膨れ上がってるなら
安倍だって財源欲しいだろう
>>1
政治家の給与が高すぎる
国民が貧乏なら血税で給与をもらう職業も減らすべき
そして消費税を上げて毎月の特別給付金で貧乏人に還元すべき >>1
公務員などの税金から給与をもらっている職業の海外旅行禁止法を出すべき
血税は日本国内の旅行に行って日本人に還元すべき
日本人が外国に金をばらまいてるどころじゃない アベノミクスによる株式官製相場で暴利を得て財を成した人が勝ち逃げする為の施策だな
経済が破綻した世の中ほど何十億も資産がある人は影響力を増すからな
>>1
麻生は上げるきだし10パーにするだろ
そんな無名サイトの記事信憑性ないよ 法人税にしわ寄せが来るかもしれない消費税減税なんて経団連が許すわけねーだろ
財政規律が崩壊するとこうなっちゃうんだよな
こわいこわい
期間限定で、暫定的に減税という限りに於いては、消費税を減税しても税収は伸びるだろうね?
バブルが過熱したときに自動的に増税が発動するシステムがないから財政規律が崩壊するし
恣意的な運用に終始してしまう、日本の税制、財政と国家予算。
下がったときも、上がったときも、自動的に税率を上げ下げする仕組みにしときゃいいのに。
今の状況で増税したら大変な事になる
驚くほどにあちこち潰れまくってる
自殺者やナマポ増えると思う
>>1
>株価下落による個人消費の悪化
株価高いここ数年ですら既に個人消費がヤバいんですが。
つーか株価ヤバい民主党政権の頃のがよっぽど個人消費されてた。 >>71
しかも三党合意の条件を破って勝手に増税したのが安倍なんだよなぁ >>124
他所の国は同時期ばんばん消費税率引き上げながら、おまけに成長してたが、それがどうかしたか?
OECD平均消費税率19%、日本の5%なんて軽すぎるんだ阿呆。
日本よりはるかに緊縮モードだったとこに、日本は放漫財政で経済成長負けてるんだよ。 >>149
世界最強のアメリカ様は
消費税0%ですが