総務省統計局『統計Today』よりHPから
官邸による関与の実態が次々に暴かれている統計不正問題だが、ここにきて、政府によるとんでもない“統計偽装”の事実があきらかになった。
なんと、総務省統計局が「エンゲル係数」について、HPで新たな算出方法で「修正エンゲル係数」なる指標を公表していることがネット上での指摘によりわかったのだ。
エンゲル係数は言わずもがな、家計の消費支出総額に占める食料費の割合のこと。一般に、エンゲル係数が高ければ高いほど生活水準の低さ(生活の苦しさ)を表している。このエンゲル係数は中学校で習う生活水準を示す基本的な経済指標であり、総務省は基幹統計である「家計調査」で算出をおこなっている。
そして、このエンゲル係数が、第二次安倍政権において急上昇。「家計調査」によれば、2005年に22.9%(2人以上世帯)の最低を記録してからは長らく23パーセント台となっていた。ところが、アベノミクスが始動した2013年から急激に右肩上がりをはじめ、2016年には25.8%を記録。これはじつに約30年前と同じ水準であり、2017、18年も高止まりしたままだ。
昨年1月31日の参院予算委員会では、この問題について民進党・小川敏夫議員(現・立憲民主党)が追及。小川議員は“アベノミクスがはじまって以降、実質賃金が下がっており、家計調査の消費支出も落ち込んでいる”と指摘した上で、「生活の豊かさを示すエンゲル係数は顕著に上がっているという状況であり、こうした統計から明らかに言えることはアベノミクスによって国民生活は苦しくなったのではないか」と質問。
すると、安倍首相は、またぞろ聞かれてもいないのに有効求人倍率や名目賃金のベースアップなどを持ち出し、アベノミクスで景気は上向きになっているとアピール。そして、エンゲル係数の上昇については、「物価変動のほか、食生活や生活スタイルの変化が含まれているもの」などと主張。つまり、外食も増えたし割高な総菜を利用するなど食料費は増えている、生活は豊かになっているのだと強調したのである。
この国の総理大臣はエンゲル係数の意味をわかっているのか、庶民が置かれた状況を把握しているのかと多くの人を驚嘆させたが、この答弁の翌日には、「Wikipedia」における「エンゲル係数」の項目が、なにものかによってまるで安倍政権に都合よくするかのように書き換えられる事案まで発生。大きな話題となった(詳しくは過去記事参照→“生活苦の指標”エンゲル係数アップに安倍首相がデタラメ言い訳! 直後にWikiのエンゲル係数解説が改ざん)。
だが、驚いたことに、安倍首相を追随したのは、ネットの安倍応援団だけではなかったようだ。この答弁から約4カ月後に、安倍首相のトンデモ強弁を正当化するような新調査方式を、統計を司る総務省が発表していたのだ。
それが、総務省統計局が打ち出した「修正エンゲル係数」なる指標だ。
総務省統計局のHP上に「統計Today」という〈統計作成者から統計の利用者、調査の対象者にあててお送りするメッセージ〉の連載があるが、同局は昨年6月8日に阿向泰二郎・統計調査部消費統計課長による「明治から続く統計指標:エンゲル係数」というタイトルのレポートを掲載。ここで「修正エンゲル係数」なる謎の指標を打ち出したのだが、その中身があまりにご都合主義的なトンデモだったのである。
2につづく
Litera
2019.03.04 10:25
https://lite-ra.com/2019/03/post-4583.html ■総務省統計局が公表した「修正エンゲル係数」のトンデモな中身
まず、同レポートでは、2015、16年にエンゲル係数の上昇幅が大きくなったことについて、〈この2年間でエンゲル係数は1.8ポイント上昇〉と認めながらも〈1.8ポイントの上昇のうち半分の0.9ポイント(総務省統計局試算)は物価変動の影響によるもの〉と主張したかと思えば、〈近年、急速に存在感が増しているのが、デパ地下やスーパー、コンビニで売られる惣菜や弁当、冷凍食品などの「調理食品」で、最近の食料支出の牽引役ともなっています〉などと強調している。
つまり総務省は、安倍首相と同様の主張を繰り広げていたのである。
だが、驚くのはこのあと。総務省のレポートは、〈世帯が得た所得は、商品・サービスの消費に支出されるだけでなく、住宅の取得や将来に備えた貯蓄など、消費以外の金融資産・不動産資産の形成等にも支出されます。所得から支払われるこれらの支出も、消費と同じく世帯の生活を支え、国民生活の豊かさとも関係しますが、消費支出ではないため、エンゲル係数の分母には加味されません〉などと、ダラダラと解説を加えたあと、いきなりこう宣言するのだ。
〈物価変動の影響を除去した実質食料支出の実質可処分所得に占める割合を「修正エンゲル係数」とし〉その上で、この修正エンゲル係数の推移を本来のエンゲル係数の推移に重ね合わせた以下のようなグラフを掲載している(以下、同レポートより転載)。
総務省統計局HP「統計Today No.129」より「図9 エンゲル係数と修正エンゲル係数(1980年〜2017年) (二人以上の世帯のうち勤労者世帯)」
ようするに、修正エンゲル係数で計算したら、2015〜2017年の数値は本来のエンゲル係数より著しく低くなると言いたいらしい。
しかし、それは当たり前の話だろう。本来のエンゲル係数は前述のように、「消費支出総額」を分母としており、消費したお金のうち食料費が占める割合のことだが、この「修正エンゲル係数」が分母にしている「可処分所得額」は手取り収入全体。貯蓄や金融資産、住宅ローンに回す分の収入も含まれている。分母が大きくなるのだから、数値が低くなるのは当たり前ではないか。
総務省は、持ち家のローンが分母にカウントされないからエンゲル係数は実態を反映していないというが、同じ方式でずっとやっているなかで数値が上昇しているのだから、何の言い訳にもならない。しかも、持ち家の場合に個別に補正をかけるならまだしも、分母を消費支出から可処分所得に変えてしまったら、もはやそれはエンゲル係数でもなんでもない。
3につづく ■修正方式公表は安倍首相の答弁の4ヶ月後、構造は厚労省の統計不正と同じ
はっきり言うが、第二次安倍政権下でエンゲル係数が上昇したのは、消費支出が伸び悩んでいるからだ。富裕層が金融資産や不動産を増やす一方で、庶民は「生活のために使えるお金」がどんどん少なくなっているのだ。
そして、その消費支出の減少に追い打ちをかけたのが、2014年の消費税の増税だ。2月12日の衆院予算委員会でも共産党の志位和夫委員長が安倍首相に追及をおこなったが、2人以上世帯の実質家計消費支出は、2013年の平均は363.6万円だったのに、2018年には平均338.7万円。じつに約25万円も減っているのである。
だが、総務 省はそうした現実をないことにするように、「消費支出」ではなく、富裕層による貯蓄や金融資産までもが含まれる「実質可処分所得額」をいろんな言い訳にまぎれてこっそり持ち出し、そうしてはじき出された数値を「修正エンゲル係数」だと言い張っているのだ。
統計不正問題の発覚によって、昨年の実質賃金は、より生活実感に近い「参考値」で大半の月でマイナスになることが野党の試算で判明している。賃金が伸びず、生活の基本である食費も精一杯という厳しい生活を強いられている人が大勢いるというのに、そうした現実を反映した「エンゲル係数」さえ、考え方を根本から覆した「別な何か」をつくりあげて「修正エンゲル係数」などと称してすり替えることは、統計不正問題と同根の“アベノミクス偽装”そのものではないか。
しかも、注目すべきは、経済指標を歪めたこの驚きのレポートが公表された時期。前述したように、安倍首相が小川議員から「実質賃金が下がり、エンゲル係数は急上昇している」と追及を受け、「物価変動のほか、食生活や生活スタイルの変化が含まれているもの」と強弁してから約4カ月後の2018年6月8日だということだ。
この「修正エンゲル係数」は、つまり、安倍首相の主張を正当化するために、偽のエンゲル係数を流通させてしまおうという、総務 省の意図があらわれたものではないのか。
もしかしたら「毎月勤労統計」における厚労省と同様、官邸から「エンゲル係数が上昇しているのをどうにかしろ」と圧力がかけられた可能性もある。
総務 省は統計不正問題で、つい先日も、統計委員会の西村清彦委員長が国会に参考人として出席することを拒否すると記した文書を、勝手に捏造して野党に送付していたことが発覚したばかり。やりかねない話だ。
ともかく、この「トンデモ」としか言いようがない「偽エンゲル係数」問題についても、国会とメディアの徹底追及が必要だろう。
(編集部)
エンゲル係数の定義までいじり始めたwwwwwwwwww
もうだめだわアベノ民国はwww
>>1
バカだからな
定義の方を勝手に脳内に合わせる 修正エンゲル係数ワロタ
真理省の役人を過労死させたいのかな
内閣支持率や政党支持率も含めて、政府データは全て疑った方がいい。
政敵である野党がクリーンで公正なデータと保証でもしない限り何も
信じられない。
普通さー 実質賃金でもエンゲル係数でも悪い数字出たなら何とか上向かせるために政策を変更しようってなるはずじゃん
でも安部基地は統計の方を変更しちゃうんだもんな
なんでこんなキチガイが国のトップに居座ってんだろうなあ
何か日本の政府や政治家は中国に追従するか、時代遅れの新自由主義の二択しかなくなってるのかな?
これだと世も末だから、一般人は自分の事しか考えなくなって世間は下剋上になって殺獏とするかもしれないけれど、
そのうち変わし、新天皇もあと少しだし、今日の朝の夢は、お守りを新しくするのはあと少しだから待ちなさいよとお守り売りに言われたの。
私の夢とひらめきってって当たるのよw
>>13
キチガイのほうがいろいろと都合がいいから 慣れって怖いよな
こんなインチキばかりだとこれが普通と感じてしまいかねない
統計弄りなんて許される事ではないのに
現実と向き合いたくなくて、数字をいじる安倍政権、メンタリティがどっかの国と似ているような?
都合が悪くなると定義を変えるなんて後出しじゃんけんと同じで反則だわな
最近こんなのばっかでモヤモヤする
問題を無かった事にすれば、それでいいのかよ
まあ今後安倍が国家犯罪者として逮捕されれば
アベノミクス=基準そのものを書き換えた安倍暗黒時代として官製相場から支持率捏造までまるっと解説付きで歴史の教科書に載るよ
定年退職者がこれだけ増えてれば、食費の比率が上がるのは当たり前。
息を吐くように嘘つく総理
■精神科医の和田秀樹氏 「安倍首相は一般家庭ではなく政治家の家庭に生まれたので、子どものころから『嘘をついてもかまわない』という教育を受けていたのだと思います。そうでなければ、あれほど嘘ばかりつける人間にはなりません」(文化放送「サキドリ」6月15日)
晋三の乳母兼養育係、久保ウメさんの証言。
安倍氏の小学生時代。
「『宿題みんな済んだね?』と聞くと、
晋ちゃんは『うん、済んだ』と言う。
寝たあとに確かめると、ノートは真っ白。
それでも次の日は『行ってきまーす』
と元気よく家を出ます。
それが安倍晋三でした」
(野上忠興『安倍晋三 沈黙の仮面』)
>>18
数字だけじゃないぞ
「課長の命令で皆が協力して隠したけど組織的じゃない」
「嘘はついたけど虚偽じゃない」
言葉の定義を変えちゃえば何でもまかり通る エンゲル係数も弄ったんか
数値弄るなんてNHKニュースで報道されるまでは信じられんわな
ちょっと、なんなのよ
何もしたくないから統計の方を
上方修正。
たまたま死んだ人間が技術担当者でした
彼はたった一人で国家の基幹統計のシステム改修を担当していたんだ、だからもうこの話は終わり
この言い訳が通用する国である
下痢壺のやることはこんなもんやな
数字は変えればいいw
この記事を書いているやつは算数が出来ないらしい
本来エンゲル係数とは収入に対して占める食費の割合だ
本人が高額な家賃を払っている場合、それを収入(分母)から差し引けば
意味は無くなる
投資や趣味に使う金も同じ、パチンコで全額すっているやつに
エンゲル係数なぞ何の意味も無い
かつて輪栽農業ができなかったロシアの食糧事情にぴったりはまった
エンゲル係数なぞ今の社会に何の関係もない
あえて見たいなら修正係数のほうが本来の趣旨に当てはまるのだ
なにも創造できず
他人を蹴落とすだけの、無駄な競争世代だからな
>>31
エンゲル係数は全体の経済状況を示す数値だよ
あなたは個人の食費に占める割合のことを言ってるが
それは経済指標とはいえない
全く判ってないのはあなただよ >>31
お前がクソバカすぎて説明してやる気にもならんが一応補足してやると
食費というのは人間が生きていく上で欠かせない固定費なわけだ
それを絶対的な基準と考えるのがエンゲル係数なのよ
パチですろうがなにしようがその消費行動は(ほぼ)一定で増減しない
この基準から捻じ曲げたらお話にならんわなww メディアは普通に標本調査を
捏造しまくっている。
K-POP人気偽装と同じ!!
エンゲル係数が発表されたのは1857年
今から152年前ww
今の豊かな時代に意味あるの?
>>37
その豊かなはずの時代に急上昇してるんですよー
アベノミクスでww いくらカネ使えって言っても貯金ばっかりしてる国民性だからなw
あの手この手で大変だわ
>>37
152年前と比較するわけじゃないからな
食は急激に変化しないから数年前と比較できたら経済指標として使える
修正エンゲル係数とか経済指標にすらならないデータ出しても意味が無い >>33と34は
内容が相反しているが
どうなのかな >>1
昭和から平成にかけて低下を続けてきたエンゲル係数は、平成の半ばから上昇に転じるようになります。
近年は急速に上昇しており、特に2015年と2016年は上昇幅が大きく、この2年間でエンゲル係数は1.8ポイント上昇しています。
経済指標を時点間で比較する場合、その数値の変化には様々な社会経済環境の変化が含まれることとなります。
家計消費指標の場合、物価変動や世帯構造の変化などが影響します。エンゲル係数の経年変化も例外ではなく、
上述の1.8ポイントの上昇のうち半分の0.9ポイント(総務省統計局試算)は物価変動の影響によるものです。
これは、2015年及び2016年の消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)の対前年比が+1.0%、▲0.1%であったのに対し、
食料物価の対前年比が+3.1%、+1.7%と高かったことに起因しています。
https://www.stat.go.jp/info/today/129.html >>33
今の時代、貧困以外でもエンゲル係数は上がる。特に高齢化によって。 >>38
豊かな時代でかつ高齢化してるから上がってるんだよ。 「人を呪わば穴二つ」とは云うが
此れをわきまえないことでは段段と穢れ、誤った繁栄、即ち
真の滅びへと向かうように見えるぞ
此れからする話はだれでも手習する話ではない
天狗になるわけではないが我我に貧民窟の朝鮮、渡来人なぞが一体かつて何ができた?
今はあたかも世界が頂点から狂い、悪となり、人の心も同様となっているようだが
元元人間にできることは手の届く自分の目で判断できる範囲の話だけ
ところが最早、我らが日本の司法、医療などは完全に其の朝鮮なぞに蝕まれているぞ?
彼らが受ける試験には筆記試験は無い
此れは一切否めない一つの確かな事実
調べてみればいい
そして知れ
アホになれ
我我臣民よ
わからんことこそが余計にわからなくなる前に
世が穢れ、己が穢れる前に
未来を失う前に!
アホになれよ
如何あっても人とは神の子だぞ?
此の視点、如何して忘れてしまう時がありうるのか?
少しでも此れを、如何して論理的に否定ができるか?
拒絶するのか?
誰でもどこかで事実には気づけているはずだ
全ての
ならばどうする?
「人を呪わば穴二つ」
一辺倒な話ではすまないもうどん詰まり、と云える時だぞ?
立ち上がれよ
若い時分の奇病やわけのわからん朝鮮系の取り巻きも或いは、此れの会得の少しは助けになるのやもしれない
其れよりほかに道はなし!
「人を呪わば穴二つ」
国を思え
正義を思え
正義を思う他者を思えよ
我我臣民よ、立ち上がれよ!
我我の財産を奪い、神を奪い、家族の、己の未来を穢し奪う敵の喜びを思念せよ
其処で敵のほくそ笑みに潜む穢れ、確実に存在する秘められた裏の喜びを思念せよ
力を思念せよ!
敵の実体を思念せよ!!
そして一つ、呼吸せよ
大きく
深く
そして又一つ…
周りの朝鮮系への疑いはなんにせよとりあえずは無害だろ?
油断はするな
「口は災いの元」、とも云うがw
>>41
え、相反でなく指摘している点が違ってるんだよ
個別の消費の問題でなく全体の消費の指標として捉えなければいけないんだよ
>>33 と>>34 は>>31の間違いをそれぞれ指摘している >>46
この高齢化の時代に、エンゲル係数が上がるのはほぼ必然。 >>47
そんな説明、安倍も政府もしていないな
あなた独自の理論なんだろうが高齢化になったからと言って食費のしめる割合が増える理由とはならない 安倍はどうしようもないのはわかっているけどこの無能安倍に選挙で勝てない野党が問題なんだよ。
>>48
あるさ。高齢者はローンのある人が少ないから、それだけで支出全体が減る。しかも、大きな買い物はほぼ済んでる。
当然支出に占める食費の割合が上がる。ついでに余裕ができてちょっと贅沢するとなると、食い物かペットだしな。 >>38
おまい馬鹿だろw
意味ないと言ってるのに
「急上昇してまーす」かよ
上昇しようが下降しようが意味ないんだよ 豊になると、少々払ってでもいいものを食うようになるのさ
アベノミクスは様々な経済指標・経済統計の捏造で
作られた実体のないもの
エンゲル係数が貧富の評価軸として意味を持つのは
支出の大半が食料費に消えてしまう貧しい時代の話
エンゲルがこれを発表したのは152年前wのこと
今とは時代が違いすぎる
今はモノは十分に満たされているから
豊かな生活のために高いモノを買うんだよ
>>51
余裕が無くなるから消費に占める食費の割合が上がる。
ローンが終われば余裕ができるから本来なら食費以外に使えるようになる。
それなのに消費自体が伸びていない。
食費の割合だけ増える状況はまさしく豊かさが下がっている状態 >>56
高いものを買えばエンゲル係数はむしろ下がる アベノミクスで世帯収入が上がって
いいもの食うようになったのさ
今はエンゲル係数は豊かさの尺度w
>>59
消費全体が上がって無いから全くの詭弁
豊かになれば食費以外の消費が増えるから
エンゲル係数は下がる >>57
高齢者になると、ローン支出が無くなり、子育て、学費の支出も終わっている。さらに年金頼みだから節約の意識
が働き、消費全体がシュリンクする。そうなりゃ食費の割合が増えるのは当たり前。 >>60
あなたものと食品の区別すらついて無いのかよ >>62
アホだな、高齢化してんのに消費が増えるわけないでしょうに? >>63
消費してないんだから豊かさが下がっている
高齢者が消費出来ない政策が問題だよ
少子高齢化は急に進行したわけでわない
エンゲル係数は急激に上昇している >>66
消費が下がりエンゲル係数が上がるのはまさしく貧困化が進行している指標だよ これでもミンスよりマシとか言ってるのは工作員か安倍真理教だな
エンゲル係数は豊かさの指標にはなり得ない
といくら言っても
アベノミクスで急上昇した、と騒ぐ馬鹿
こういう分からず屋、おまいらの会社にも一人ぐらいいるだろw
>>70
安倍サポは経済指標まで捻じ曲げるんだな
エンゲル係数は今でも広く使われている経済指標だよ >>67
消費できないんじゃなくて、消費支出の項目自体が減るの。しかも、年金には給与と違って昇給が無い。当然意識は節約に
向かう。そのため消費全体が減るから、一人当たり消費支出も減るし、エンゲル係数も上がる。おまけに少子化がさらに拍車
をかけるので、学費と子育て費用の支出も減ってる。 >>71
使われているかもしらんが
評価軸として意味ないね >>68
経済指標を時点間で比較する場合、その数値の変化には様々な社会経済環境の変化が含まれることとなります。
家計消費指標の場合、物価変動や世帯構造の変化などが影響します。エンゲル係数の経年変化も例外ではなく、
上述の1.8ポイントの上昇のうち半分の0.9ポイント(総務省統計局試算)は物価変動の影響によるものです。
これは、2015年及び2016年の消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)の対前年比が+1.0%、▲0.1%であったのに対し、
食料物価の対前年比が+3.1%、+1.7%と高かったことに起因しています。
https://www.stat.go.jp/info/today/129.html >>68
高齢化で消費が減るのは当たり前。金が出ていく理由が減ってるんだから。 公務員と自民のケツ舐めて愛国側のつもりのアホですおはようございます!
>>71
現代の日本で少子高齢化を計算に入れない経済議論は全て間違い。 150年も前の時代の評価尺度を
いつまでも有効と信じているバカ
社会に役立たずの学校秀才に多い
>>72
まさしく豊かさが下がっている状態だよ。
少子高齢化は、急に進行したわけでは無い。
民主の時にも進行していた。
一方エンゲル係数は安倍政権から急上昇だよ。 >>78
エンゲル係数が経済指標として使えない。とあなたが
言うなら、そのデータを示す論文や経済学者を示しなよ。
あなた独自の理論振りかざされても過去に経済指標として
長年使われて来たエンゲル係数は否定出来ないよ。 >>79
年齢別人口分布を見て、65歳から71歳までに何人いるか見て来い。それが安倍政権の6年間で消えた生産年齢人口だ。 海原雄山のエンゲル係数は100%
酒や競馬に生活費をつぎ込むように、
食道楽に金をつぎ込み、山岡がグレた。
>>80
少子高齢化だけでエンゲル係数の上昇が説明できてしまうのに、経済指標として役立つわけないでしょ?これは
平均実質賃金も同じだけどな。 未だにエンゲル係数にこだわってる石器人なんているの?
エンゲル係数が意味を持つのは
収入の大部分を食費に回さなければ生きていけない貧しい時代の話
いまは生きるために食うのではなく、豊かさを楽しむために食うこともある
こんなの論文なんて必要ない常識レベルの当たり前の話
その当たり前を理解できないバカがいる
>>85
アベノミクスが失敗したように見せられる経済指標って、エンゲル係数と平均実質賃金くらいだから。どっちも少子高齢化で
説明できちゃうんだけどね。 ID:zYvBvJmp0
↑
こういうバカが元ミンスにいぱーいいるんだろうな
実質賃金自慢とか
なるほどな、この記者は頭が弱いな。
エンゲル係数の分母にローンとか入ってた訳で、
役人は、もっと実質に近い数値を出すのが正しいのではないかと考えたようだ。
上でも言ってるように、名目と実質とするのが良いかもね、
安倍関係ないと違うか?真面目に考えてる官僚もいるって事だな。
>>34
だからその食費の割合が人の生活行動で変わってくるだろう
家で食べてた人間が外で食べるようになれば食費は増える
都会生活の食費より田舎の自給自足の食費の割合は少ないはず
それは生活水準を表してはいない 狙った数字で出ないから、捏造
ゴールを動かすのはどこかの国とこの糞政権
自民党安倍政権を叩き潰すチャンスなのにまともな野党が皆無なのが日本の悲劇
アベノミクス係数
まーたパヨクの負け惜しみ?www
架空の中学生しか味方がいないのに頑張るね
日本政府のやることは全部陰謀で
特定野党様中国様韓国様のやる犯罪は全部正義の行いな人たちに
何言っても無駄
全部ブレーンの命令だお^^
アホの安倍ちゃん「実は全然わかってないw」
目の前に安倍ちゃんがいなくても
ネトウヨ犬は必死で芸をするお^^
今どきエンゲル係数を信じてるのは朝鮮人だけだろ
世界ではとっくの昔に否定された理論だ
今時の日本で、エンゲル係数なんか何の意味も無いだろう。
外食産業は好調と言われてるがみんな知ってるか?
2007年よりも現在の外食産業売上高は減ってるんだぜ?
もっと言うと2007年ですらバブル期よりはさらに少ない
その状況で何がレジャー化だよ
>>106
728 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp0b-LVN4)[sage] 2019/03/04(月) 22:16:51.07 ID:DFNi+1Xrp
>>721
画像のグラフから読み取った数字で作ったものだから、そのへん注意。
読み取った元データも一応置いとく。
この図9のグラフ。
https://www.stat.go.jp/info/today/129.html
,エンゲル係数,修正エンゲル係数,アベノミクス係数
1980,27.9,23.0,-4.9
1981,27.5,23.0,-4.6
1982,26.7,22.6,-4.2
1983,26.6,22.3,-4.3
1984,26.1,21.7,-4.4
1985,25.7,21.1,-4.6
1986,25.5,21.0,-4.6
1987,24.8,20.3,-4.6
1988,24.4,19.7,-4.7
1989,24.3,19.5,-4.8
1990,24.1,19.2,-4.9
1991,24.0,18.7,-5.3
1992,23.7,18.6,-5.1
1993,23.2,18.2,-5.0
1994,23.1,17.8,-5.2
1995,22.6,17.4,-5.2
1996,22.2,17.0,-5.2
1997,22.3,17.1,-5.2
1998,22.6,17.1,-5.6
1999,22.5,17.0,-5.5
2000,21.9,16.9,-5.0
2001,21.8,16.8,-5.1
2002,22.1,17.1,-5.0
2003,21.8,17.2,-4.7
2004,21.7,16.9,-4.8
2005,21.5,16.9,-4.6
2006,21.6,16.5,-5.1
2007,21.7,16.7,-5.0
2008,21.8,16.7,-5.1
2009,22.0,16.8,-5.2
2010,21.8,16.5,-5.4
2011,22.1,16.6,-5.6
2012,22.1,16.6,-5.5
2013,22.1,17.0,-5.1
2014,22.3,17.1,-5.2
2015,23.6,17.3,-6.2
2016,24.2,17.1,-7.1
2017,23.8,16.8,-7.0 バブル期〜97年くらいまでの方が明らかに景気は良かったし食のレジャー化が起きてただろ
数字見れば一目瞭然なんだよな
明らかに今よりも景気が良かった頃の方がエンゲル係数は右肩下がり
>>95
外食が増えたー
からなんなんだ?
人間の胃袋は有限であるというだけの話だが、それに実際は外食産業は右肩下がりらしいじゃないのw
エンゲル修正馬鹿は短期的変動というものをすっ飛ばして150年前がーとのたまうから目も当てられない
150年前と比べてないんだよ、アベノミクス以降に急上昇したのは100%増税と貧困化の影響です。 いままでトビッコを食べてた人が
キャビアを食べれるようになった結果です。
給料は横ばい、飯代は上がるじゃエンゲル係数悪くなって内需弱くなるの当たり前じゃん?
若者の車離れ?若者の家離れ?若者の娯楽離れ? 食うのに精一杯だから当然だろ?
>>86
エンゲル係数を否定するデータを使った論文も無いし経済学者もいない。
あなたの独自の理論を振りかざして常識と言われても何の説得力も無い。 >>95
修正エンゲル係数は食のレジャー化によるエンゲル係数の上昇を否定しているんだなこれが >>86
こんなに教祖様の教えに忠実な信者がいるのか。
狂信的な信者を集めることに関しては安倍総理はすごいな。 ここでエンゲル係数でんでん言ってる人は何なの?
問題は数日弄った修正エンゲル係数なんて出そうとしたことだろ
>>118
実態に即して無いからだよ。定年すれば通常のエンゲル係数が上がるの当たり前なんで。 >>119
だから修正エンゲル係数みたいなに数字弄るのが問題だって言ってるのに
エンゲル係数がどうでもいい数字なら何故数字を弄る
エンゲル係数は上昇してるけど、問題ないとかいつもみたいに閣議決定すればいい >>120
豊かさの指標は必要だから、だよ。ローン支出が消えるだけで自動的に上がるエンゲル係数じゃ意味が無いんだ。 >>121
最高にアホやこいつ
新規にローンを組む人間が存在しない世界なら正論かもな >>121
でも、いつも通りこっそりばれないように修正でしょ
都合の悪い数字を隠したいのが本音で >>122
高齢者が新規に何のローン組むんだよ?ローン完済して持家なら家賃支出も無い。エンゲル係数は上がって当たり前で
実は高齢化の指標にしかなってない。 >>109
外食よりも中食が注目されて久しいからな >>124
個々人の事情を一般化して統計を考えるなって言ってんの >>86
だから、食を楽しめるほど豊かな層が減ったのが事実だろ
アベノミクスで喜んでるのは一部の富裕層と大企業(従業員) 悪夢のミンス党時代よりずっとマシ
小手先の策を弄してもすぐバレるぞ
安倍政権が選挙で負けるわけがない
二度と野党が政権取ることはないw
>>98
アベノミクス係数とジニ係数の相関関係
>>1
そんな大事を起こした首相すら辞任させられない特定野党は無能ですねとしか。 事実としてエンゲル係数は上がってて
それに伴い、数値が低く出る修正エンゲル係数なる指標を作った
どう考えても卑怯だし、
安倍擁護は無理ありすぎるわ
>>126
年齢別人口分布見て来れば、その事情がどれだけ統計に効いてくるか、一目でわかるわ。 >>131
馬鹿に「卑怯」といわれても
「あ、そうですか」としか
言いようがないw >>127
違う。高齢者が増えて、ローン支出が無くなり、支出に占める食費の割合が自動的に上がった世帯が増えただけ。 エンゲル係数と修正エンゲル係数が近年乖離していることに、やはり何らかの変化があると考えないん?
過去はほぼ同じように変動してるのに
>>124
20年以上初任給は殆ど上がらず年金、社会保険料、消費税は上がってるのを考えると、若い世代のエンゲル係数も上がっているような気がするけどどうなんでしょう? 当 然 内 閣 支 持 率 も 偽 装 し て る よ な ?
高齢者は食事の量も減るのでエンゲル係数は思ったほど上がらない気もする。
上がった原因を調べた方が良い
>>137
少子化があるから。子育てにかかる支出が減っている分、エンゲル係数も上がってるだろうね。 wikiのエンゲル係数の学説を消して、安倍の理論に書き換えたバカサポが居るそうじゃねぇかw
(今はネトサポの荒らし行為でエンゲル係数編集できなくされてるがな)
その事実一つとってみても、エンゲル係数は安倍にとって都合が悪いってこと
統計偽装は充分ありうるだろうよ ネトサポのバカ行為のせいで信憑性が高い
>>139
住宅ローンって普通月収の一割強を突っ込んでるから、これが完済で消える効果は非常に大きい。ついでに定年で年金暮らしでは
普通月収減るしな。当然その分全体の支出も減るが、食費は一気には減らんからね。 盛んに高齢化を連呼している人がいるけど高齢化と貧窮化はトレードオフではないでしょう
高齢になり定年退職による貧窮化だよね
安倍政権は食文化の変化とか言っちゃっているけど
>>139
そりゃ中高生と比べれば少ないわなw
年寄りは量は少ないが
その分、質にカネかけるぞ >>145
定年で年金暮らしになることを貧窮化とは言わんのだわ。もはや必要な支出自体が減ってるからね。 日本の歴史上稀にみる気持ちの悪い政権だな
そりゃ世界中の大統領が
安倍は池沼なのかと噂するはずだわ
たしかに10年ぐらい前までは月に2万円くらい、小説やCDを買ったものだが、
最近はほとんど買えなくなったなあ。
>>151
ほー、リーマンショックの真っただ中で、か? 次から次へとねつ造ばかり
華々しい政府発表と、悲惨な現実のギャップが、日本を貧しくした
>>115
エンゲル係数の高い国はイタリア、日本、フランス
グルメが多い国が高いのは統計にハッキリ出ている >>156
それが、エンゲル係数を使えないと否定する論文なの?
あなたの、印象聴いても何の説得力もない。
日本が急にグルメ志向になった根拠も提示してないぞ。 >>157
エンゲル係数の上昇が高齢化だけで説明できてしまうのだから、経済指標として落第。 >>157
では、田舎で自給自足で暮らしている人たちはエンゲル係数が低いと思いますが
都会で暮らしている人たちより生活水準が高いということですか? >>136
分母になる実質可処分所得は実質賃金が元になってる。
その実質賃金を高く出るようねつ造し始めたのが安倍政権。
ねつ造始めた時期と乖離の時期がピッタリ一致しているな。
分母が大きくなれば修正エンゲル係数と言われる安倍政権独自の経済指標は低く出る。 >>159
データ出してね、まずは。
あなたの仮定で言われても根拠にならないよね。 >>160
あのー、統計は実態より低い数字出してたんだけど?だからこそ追加支給が必要になったんで。 >>158
全く説明出来てないな、まずはエビデンスになるデータを示してね。
その、あなた独自の理論を展開する学者や論文があるなら示しなよ。
エンゲル係数が経済指標として使われているデータや論文はいくらでもあるし、否定している
経済学者は皆無だよ。 >>147
エンゲル係数が急上昇したのは2015年からなんだが? >>162
実態の方が数値は低いぞ。
野党が出してる数値の方が実態に近い。
数年前に遡って実際の方が低い事が明らかにされている。
高く出てるのに安倍が低く出るようにデータねつ造させるはず無いだろ。 >>165
データねつ造が始まったのが2015年からだから完全に一致してる。
これは凄いな。 意味あるんかこの数字?
日本はバブル期高かったし、今より不景気の頃はむしろ高め
イタリアとかフランスも高いし、単にメシウマな国は食費が高いんじゃないの
>>161
普通に考えて「食料の半分を自分のところで賄ってたら食費は安くなるでしょ」
という話なんですが >>1
こんな状態でも他の選択肢が生まれないこの国やっぱり終わってた。
反日に乗っ取られるよりはまだ緩やかに死んだほうがマシ。。。 >>170
日本の食料自給率がここ数年で急激に悪化でもしたのか?
全く説明にすらなってない。 >生活水準の指標と言われている「エンゲル係数」を巡って、ウィキペディアのページが大荒れになっています。
>原因は1月31日の国会で安倍晋三首相が「これは物価変動のほか食生活や生活スタイルの変化が含まれている」などと言及したからです。
>安倍政権になってからエンゲル係数の数字が急速に悪化しており、これを野党に追及された安倍首相が生活スタイルや食生活の変化を言い訳にして逃げた答弁。
>そして、安倍首相が国会で言及した翌日からウィキペディアのページが何者かによって編集され、「現在では(係数の)重要度が下がっている」などと首相の意向を踏まえた内容に書き換えられてしまいました。
>しかしながら、書き換えに気がついた別の方が修正を加えたところ、更に追加で安倍首相の支持者と思われる人物が「昨今では核家族や一人暮らしが増えて中食(なかしょく=弁当や総菜など)が増え、一概に値が高いほど生活水準は低いとは言えない」などと記載。
>その後も19回ほど削除や追記合戦が行われ、現在は「エンゲル係数」の編集ページが一時凍結の状態になっています。
>安倍政権では同じような騒動が過去にも起きており、安倍首相の支持者が勝手に都合良く書き換える問題に警鐘を鳴らす声もあるところです。
「 こ れ は 物 価 変 動 の ほ か 食 生 活 や 生 活 ス タ イ ル の 変 化 が 含 ま れ て い る」
こんな言い訳を学説に換えて強調するのはアホだろ
学術論文で経済専門誌にでも出してから言えっての
安倍理論で「意味あるんか?」と言う奴はサポばっかりだなw
リテラが経済なんてわかるわけないだろw
連結決算すら理解せずに大会社は税金払ってないとか言いきってたレベルなのに
自信があるなら新しい学説として国際会議で堂々と発言して欲しいね
>>175
アベノミクスの新しい経済指標で修正エンゲル係数を学説として出せば面白そう。
分母の実質可処分所得を安倍政権で高く出るよう捏造して
いるから、修正エンゲル係数が低く出ることを指摘されて、一斉に経済学者に叩かれるだろうな。 エンゲル係数の平均値は25.60%。
最もエンゲル係数が高いのは京都府で28.75%。
2位以下は和歌山県、兵庫県、大阪府と続いていて、関西が上位を占めている。
一方、エンゲル係数が最も低いのは香川県で22.66%。
鹿児島県や徳島県、山口県、岡山県などが下位になっている。
(総務省の家計調査:数値は2009年〜2013年の平均値)
高いとおかしい!
低いとおかしい!
どちらにしろ
おかしい!
とだけ言えれば良い馬鹿ばかり
長期的に日本の家計全体のエンゲル係数が低下から上昇に転じたことには、実質所得の
伸びが鈍化する中で、高齢化によってエンゲル係数の高い高齢者の世帯が増加したこと
が大きな原因だ。
日本の人口高齢化は今後も続くため、世帯主年齢の高い世帯の割合はさらに上昇すると
予想され、エンゲル係数には上昇圧力が加わり続けることになるはずだ。
こうした変化は必ずしも家計の余裕度低下と考えるべきものではないだろう。
一方、最近の短期的なエンゲル係数の上昇は、食料と消費支出全体の物価上昇速度の差
によるものだ。日本経済がデフレから脱却する過程で、賃金上昇よりも先に食料などの
生活必需品の価格上昇が起こる場合には、エンゲル係数の上昇が続く可能性が高い。
【ニッセイ基礎研究所】
https://www.nli-research.co.jp/files/topics/55364_ext_18_0.pdf?site=nli エンゲル係数の上昇は食生活の変化が原因です ( ゚д゚)
>>185
神羅万象だからな
捏造なんて日常茶飯事 >>182
ごくろうさん。これも資料だけど、アナタの言わんとすることの逆の意味を持つものだ。
前半の、
「こうした変化は必ずしも家計の余裕度低下と考えるべきものではないだろう。」
は、「長期的なエンゲル係数の上昇」の原因についてのハナシでアベノミクスとはもちろん無関係。
後半の短期がむしろアベノミクスと関係するもので、こっちは、この分析の外にある
実質賃金が上昇せずむしろ低下していることと関係している。
「『総雇用者所得が増えた』のは女性や非正規の就労数が増えたから。賃金は低下した。」
https://diamond.jp/articles/-/193897
つまり、「アベノミクスで今だに実質賃金の上昇が起きていないため、
全体として消費支出が増えず、結果として食料品の支出割合であるエンゲル係数が上昇してる」
だから、こっちは「余裕度低下」によるもので、アベノミクスにとってはマズイ結論。 >>187
というより、「ファクト」という言葉の定義を変えてしまったんだよね。「安倍総理の言葉」がこそが「ファクト」である、と。だから官僚も「ファクト」に合わせて公文書の方を書き換える。
まさか21世紀の日本で、前世紀の東欧の指導者がやってたようなことが見られるとは思ってなかったよ…
>>1
安倍は英語もカンペだし、
統計学なんて理解できないと思うよ。
お付きの官僚がやってんでしょ。。。 >>178
定年退職した非正規も勤労者に入ってるはずですが? いずれにしても
「安倍が改善・捏造を指図した」
というのはかなり無理っぽい
というか、今のところ証拠が皆無
>>183
本人の直接の記述と、新聞記事がなぜ矛盾する? >>194
特別な指示をしなくても、官僚の方が「気を利かせて」公文書を改竄するような、特殊な関係性を築いたのが安倍総理なんだろうね。そして、自分のために尽くしてくれた官僚には、栄転で応える、と。
さすがに公文書改竄とか、他省庁の公文書すり替えとか、たとえ生贄でも裁判にかけておかないと、後々ヤバいことになると思うんだけどね… 忖度はされた方に責任がある!式の超パヨク理論は聞き飽きたわ
いくら魔女狩りがしたいからってもう少し考えてモノ言え
>>193
アナタの頭の中にある、「アベノミクスの成果」である、
「豊かになって」「消費を増やした」人たち
ってどの世代ですか? こんなことやって野党支持率が上がるわけないけどな
むしろどんどん下がってるわな
>>199
一番は新卒だろうな。次に定年前の人。それでも定年退職者が多すぎるからね。新卒の倍だ。 >>195
長期的には高齢化によって押し上げられるが、直近の変化はアベノミクスで国民が苦しめられた結果によるもの 母数をコントロールして経年比較しないと確かなことはわからないよ
高齢化は団塊の世代ー昭和22年から昭和24年が退職する時期で急にさまざまな統計値が変化するし
その後高齢者が非正規で働き始めたらまたまた大きく変わってくる
年齢や世帯人員や正規雇用者層などなどデータ集めて母数をコントロールして出してみるか
野党はいい加減な数値で質問してホントに馬鹿ばっか
>>202
論理がつながらない。
「勤労者世帯」で「消費支出が減少」が事実としてあって、
勤労者である定年前と新卒が「豊かになって」「消費を増やした」人たちだ
っていう根拠を示してくれます? >>202
噛み合っていない気もするので、補足しましょう。
そもそも、エンゲル係数が「豊かさ」の指標としてとらえられているのは、
「豊かである」
→「家計消費支出が大きい」
(食料等必需品の支出が所得と相関が小さいので)
→「エンゲル係数が上る」
だからですよね?
もちろん、「高齢者」が「全体の消費が小さい」は正しいのだけれど、
あなたがそれと、「豊かである」→「家計消費支出が大きい」をきちんと繋げていないから、
他のヒトが異論を書いているわけですよ。
見下さないで、きちんと説明して下さいな。 >>206
→「エンゲル係数が上る」 は、当然、
→「エンゲル係数が下がる」 ですね。 >>198
役人が勝手にやったことにしてるのに、役人にはちっとも責任取らせないだろうが
佐川も刑務所に行かず、財務省もそのまま
主犯だと言ってるようなものだろ 完全に北朝鮮やん
元首に合わせて嘘ねつ造殺人なんでもあり
指標がウソ→景気は回復してないって主張するなら、なぜ消費税増税反対 までつなげないのか理解に苦しむ
>>1
公文書改ざん300ヶ所でも誰も逮捕・起訴されない異常な国、日本。
近畿財務局職員38人が残業してまで改ざんしていた。
.,. 役人に責任をとらせるのは簡単だったが
政局に利用することしか考えないバカ野党が自ら有耶無耶にしていった
そんな野党のバカさまで与党のせいにする頭のおかしい人々…
生活様式の変化を言うならば、むしろエンゲル係数は、もっと高くなるべきだ。
エンゲル係数の原義に照らして考えると、
日本版のエンゲル係数には、食費の項目に家賃など住居費や租税負担や年金保険料、健康保険料も含めるべきだと思う。
なぜなら、エンゲル係数とは、「貧しい世帯ほど、支出に占める必要経費の割合が多い」という意味だからだ。
つまり、エンゲル係数が定義された頃のドイツでは、主な必要経費は食費のみであったが、
現代の日本で、生活費を圧迫しているのは、むしろ住居費(借家賃/住宅購入費)や租税負担や年金保険料や健康保険料だ。
税金も「均等割」などと称して、収入に関係なく人頭税のように課税される部分も大きいので、
逆進性が高く、エンゲル係数の食費等必要経費の部分に算入すべきだろう。
明石順平@junpeiakashi
今度は田中秀臣教授にツッコミを入れてみた。
最新のご著書で賃金増加のカラクリをスルーしていたので。
田中秀臣教授,そこは修正した方がいいんじゃないですか。
http://blog.monoshirin.com/entry/2018/12/30/164656
簡単に言うと,サンプルを入れ替え,さらにベンチマークも更新したのに,
過去分について遡及改定しなかったため,賃金が大幅に伸びたことになってしまったのである。
違うデータを比較していると言っても過言ではない。 安倍:いいですか委員はこれをですねまるでなにかパンツであるかのように批判されますけどもこれがパンツに見えますか見えませんよねだってズボンなんですから
(ヤジが飛ぶ)
ちょっと静かにさせてくださいよ今私が話してるんですから
これはまさにズボンであることはこれはもう明白じゃないですか私が、私がですよここで嘘をつくはずがないじゃありませんかこれがパンツに見えますか?見えませんよね?
じゃあ私がパンツだというんですか?
言い張って無理を通す、ズボン論法の使い手にお前らは勝てるか?
アベだけでなく後ろにはスガも控えているぞ?
アベノミクス タイタニック号は空前の好景気にわきながら前進する。
たとえ消費税 氷山に衝突しても決して沈むことはない。
鳴かぬなら 鳴いたと改ざん ホトトギス
安倍 晋三
ニュース速報版のエンゲル係数スレいつまで経っても次スレ立たないな。
2ちゃんねるまで操作しやがってムカつくわ。