◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【公的年金】0.5%実質削減 マクロ経済スライドを実施


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1547860936/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1クロ ★2019/01/19(土) 10:22:16.10ID:KeC8tvfI9
 厚生労働省は18日、2019年度の公的年金の支給額について、物価や賃金の上昇に応じて本来受け取れるはずの年金額の伸びを0・1%に抑えて、実質的に0・5%削減すると発表しました。19年10月には消費税10%への大増税も狙われており、年金を重要な支えとしている高齢者の厳しい生活実態と、国の悪政との矛盾は広がるばかりです。

 0・1%増によるモデル的な支給月額は、国民年金が67円増の6万5008円(満額)に、厚生年金は夫妻2人の標準的な世帯で227円増の22万1504円になりますが、本来であれば過去3年間のデータに基づく賃金変動率に合わせて0・6%の引き上げです。同様のモデルケースで機械的に計算すると、国民年金は月335円、厚生年金は月1135円も実質削減されることになります。

 実質削減されるのは、支給額の伸びを物価や賃金の上昇よりも低く抑える「マクロ経済スライド」を15年度以来4年ぶりに発動するためです。今回で2度目の発動となり、0・2%を減額します。

 そのうえ安倍政権は、物価と賃金がともに上昇した場合を発動条件とするマクロ経済スライドが実施できなかった際に、抑制を翌年度以降に繰り越す仕組みを導入。18年度の未実施分0・3%を減額します。これで計0・5%の圧縮となります。

 安倍政権は無年金・低年金の解決とは真逆に、12〜16年度で高齢者1人あたりの年金給付費を年平均14万円も削減しました。19年10月には消費税大増税や、75歳以上の後期高齢者が加入する医療保険料を最大9割軽減している特例措置の廃止まで狙うなど、国民に冷たい施策をすすめています。

しんぶん赤旗
2019年1月19日(土)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-19/2019011901_03_1.html

2あなたの1票は無駄になりました2019/01/19(土) 10:47:46.10ID:xMaHHmcs0
消費税は自民党に投票したヤツらから取れよ

3あなたの1票は無駄になりました2019/01/19(土) 10:47:47.23ID:05jkAwGTO
年金支給額は下げるときは明らかに分かるレベルで減額しデフレだ物価スライドだと言い訳を添え強要し、物価を官製主導で上げれば増額しない日本政府
詐欺や欺瞞でなく何と言う!統計も嘘を付き取りやすい所から盗み支給を滞らせる
権力を嵩にきた悪政を強いる移民党党首国賊安倍晋三、参議院選挙で大敗させ引き摺り下ろせ

4あなたの1票は無駄になりました2019/01/19(土) 10:52:59.23ID:peNzXn9/0
社会保障を本当に必要とする人のために
保険料支払いを生涯にするとかないの?

世代間格差をスライドは広げてしまうのでは?
ご高齢も社会保障の支える側になれる人はいる。

5あなたの1票は無駄になりました2019/01/19(土) 11:10:01.87ID:jdwLDrXw0
>>3 移民党党首国賊安倍晋三、参議院選挙で大敗させ引き摺り下ろせ

売国奴集団の野党よりはずっとマシ

6あなたの1票は無駄になりました2019/01/19(土) 12:32:54.30ID:UNAHX/z10
公明党も自民と共犯だな
100年安心年金改革は2年も持たなかったよね

mmp
lud20191018070922
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1547860936/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【公的年金】0.5%実質削減 マクロ経済スライドを実施 」を見た人も見ています:
【社会】年金制度は実質崩壊 マクロ経済スライドは悪魔の仕組み★2
【年金】年金負担3.3兆円減ったのに… 給付抑制策、完全実施で【マクロ経済スライド】
マクロ経済スライド完全実施で年金7兆円減を安倍首相認める 国民年金の6.5万円が4.5万円に
【五輪】「サマータイム実施は不可能」スライドが話題 「経済被害が兆単位」「サイバーテロをお膳立て」立命大・上原教授が指摘
【経済】JTB、21年度までに国内115店舗削減 [首都圏の虎★]
【経済】IMF、日本に消費税10%超を提言 社会保障削減も
【ドケチ対策】 国会議員給与「2割削減」 実質はわずか8% 海外の政権トップや議員はもっと削減
日本人の実質給与が下がり服が売れず三陽商会が更に下方修正 尚自社ビル売って大量人員削減で黒字なので結果オーライ もうこれ何屋だよ
【経済】7月の実質賃金、確報値1.7%減 速報値の0.9%減から大幅に下振れ ★3
【経済】3月の実質消費支出、13カ月連続で減少★2
【経済】実質賃金の低下、極めて好ましくない状況=日銀黒田総裁 ★2 [ぐれ★]
【経済】米マイクロソフト、1万人削減 景気懸念で3月末までに[01/19] [Ttongsulian★]
【経済】ドイツ銀行、高リスク資産の削減目指す 今後3─5年で20─25%減らす方針=関係筋
【経済】実質賃金17ヵ月連続減 11月はリーマンショック以来の減少幅 ★4
【経済】実質GDP改定値 年率1・6%増に上方修正 10〜12月期、 連続のプラス成長は28年ぶり
【経済】18年度の実質成長率見通し1・4% 内閣府「日本経済は緩やかに減速するとみている」★2
【新生活様式へ 】経済同友会代表「GoToキャンペーンを延期すると夏休みの時期に間に合わなくなる」予定どおり実施を  [アブナイおっさん★]
【アベノミクス/常態化した非正規雇用】「経済好循環を加速」=安倍首相−補正予算、参院で実質審議[02/01]
【パヨク涙目/セルフ経済制裁】大韓航空、3カ月の無給休職実施へ 日本旅行ボイコット運動で大打撃
自由民主党・西田昌司「新型コロナが収束したら消費税ゼロ+約30兆の経済対策実施を!」 ネット「国会はこうであって欲しい
仏マクロン大統領、文在寅の対北制裁緩和要請を拒否 ネット「鳩山を超えたな」「韓国も経済制裁の対象にしよう」「世界が朝鮮から孤立…
文在寅「韓国経済、マクロ的には大成功」 ネット「見てるか鳩山…お前を超える逸材が…」「新卒が日本に求職に来てるのはなんなん?
【立憲】国会議員の歳費一律削減案を参院に提出
【日米会談】トランプ氏、「在韓米軍削減」に言及
【東京五輪】大会経費は1兆4238億円 「大会の簡素化」で経費削減 組織委は6月末で解散 [クロ★]
【育児休暇】民主党の岡田克也代表 自民議員の育休宣言に苦言「給与を削減される一般の育休とは違う。」[12/24]  
【桜見る会】招待客削減案立ち消え 16年に検討も参院選控え配慮か
【石破氏】安倍首相の経済論に疑問
円の実質実効レートが50年来の安値、一段安へ [クロ★]
【小泉進次郎】「46という数字が、シルエット浮かんできた」“46%削減の根拠”に呆れ声 [クロ★]
【朝日新聞】野党質問削減 またも「数の力」を振り回す安倍政権の立法府軽視である。決して容認できない
【岸田首相】5千億円のウクライナ支援へ 日本が年内実施で最終調整 [クロ★]
7〜9月実質GDP、年2.5%減 速報値から下方修正
旧統一教会実施の養子縁組 法的問題か 専門家「行政調査を」 [クロ★]
【アベノミクスの果実】地銀どころじゃなかった メガバンク 人員・店舗削減加速
【国会から全力逃亡の安倍首相】与党、首相出席の削減狙う=「追及逃れ」と野党反発―国会運営見直し
来年度の年金、実質減額へ 最大0.7%目減り試算 [クロ★]
【IR法案】カジノ実施法案、衆院を通過 国会会期延長へ
【厚労省】10月の実質賃金 3か月連続減少
コンビニのスプーンやホテルの歯ブラシなど使い捨てプラスチック製品12品目 削減義務化の法律 1日施行 [クロ★]
毎日新聞、リストラ第1弾で幹部67人削減…50代社員の半数は部長職以上、全社員数の2割に相当 ネット「偏向新聞はいらん
【6月の月例経済報告】「緩やかに回復している」
【維新】「国会も身を切る姿勢を示すべき」 国会議員の歳費2割削減など 経費削減策まとめる
【医療福祉削減】安倍政権が推進「病院統廃合・病床削減」で地方は壊滅する
端末代は実質値上がりに 携帯料金引き下げ、法改正へ
平沼元経済産業相らの名前も削除
【菅首相】Gotoで「経済回さねば」継続に理解求める [クロ★]
【安倍首相】「実質FTA」日本譲歩 日米関税交渉入り合意
【衆院選】日本維新の公約 憲法9条改正、消費税率引き上げ凍結、国会議員の報酬・定数の3割削減
大阪都構想問う住民投票、統一選と同日実施も
【小泉進次郎環境相】 「中国は責任ある大国、やってもらう」 新たな削減目標46%を歓迎 [少考さん★]
【日銀・白川前総裁】次の経済危機に備えを
【年金削減】全世代型社会保障 年金受給「70歳以降」選択肢など検討へ 自民党
【統計不正】野党5党派 実質賃金伸び率算出を申し入れ
【即位礼正殿の儀】安倍政権、約55万人に恩赦実施を閣議決定
高市経済安保相が靖国神社参拝 [クロ★]
【速報】3月の実質賃金、前年比2.5%減 2015年6月以来の下げ幅 毎月勤労統計
【質問時間削減】小西ひろゆき「ならば、政府は野党にも法案の事前審査を求め、その了承なしには国会提出しない慣行にする必要がある」
韓国「日本な選挙対策の稚拙な経済報復を止めろ」
19年度予算が成立 100兆円超で7年連続過去最大を更新 ネット「まずは他国への支援とか、居眠りじぃさんとか削減しましょうよ
【アベノミクスの果実】7月の実質賃金、確報値1.7%減 速報値の0.9%減から大幅に下振れ
公共事業を60%削減した蓮舫、災害が起きてから「公共事業にもっとお金を使え(矛盾)」
【安倍政権の6年間】社会保障費3.9兆円削減 生活保護・年金・医療・介護 全世代に生活苦
【国難首相/野党質問時間削減問題】「質問時間削減はご都合主義」 枝野代表が自民を批判[11/13]
【岸田首相】「“実質” 電気代負担を軽減することができる」電気料金高騰の対策“節電でポイント付与”へ [クロ★]
【銚子市/加計】緊縮財政、60事業休廃止 銚子市予算案で5億2100万円削減
19:51:26 up 29 days, 20:54, 2 users, load average: 134.10, 145.36, 146.75

in 2.5781199932098 sec @2.5781199932098@0b7 on 021209