◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

家庭用太陽光発電、価格保証での買い取りは順次終了 今後は買取価格大幅引き下げへ ネット「菅直人が孫正義のために作った…」 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1546491345/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1(^ェ^) ★
2019/01/03(木) 13:55:45.52ID:CAP_USER9
https://anonymous-post.mobi/archives/2422

家庭用太陽光発電 価格保証で買い取り順次終了 新価格公表へ

家庭用の太陽光発電をめぐって、国の制度で一定の価格を保証して電気を買い取る期間がことし11月から順次、終了します。
これに伴って電力各社は今後、新しい買い取り価格の公表を本格化することにしていて、利用者の選択も注目されます。

太陽光などで発電された電気の買い取りを電力会社に義務づけた国の制度で、家庭の太陽光発電については10年間、一定の価格を保証して買い取られることになっています。

家庭の太陽光発電の買い取り価格は、2009年の制度導入当初、普及に向けて1キロワットアワー当たり48円に設定されましたが、
導入から10年が経過することし11月から順次、終了することになり、ことしは制度を利用する家庭全体の20%余りがその対象になります。

これに伴って、各電力会社は新しい買い取り価格を決めることにしていて、大手はことし4月から6月にかけて公表していくほか、新たに参入した電力会社でも今月から公表が相次ぐ見通しです。

制度導入当初に太陽光発電を始めた家庭では、買い取り価格が大幅に引き下げられることが予想されるうえ、これまで一律だった価格にも違いが出る見込みで、利用者の今後の選択が注目されます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190102/k10011765331000.html

管理人
ネットの反応
名無し
ほらな
名無し
まぁそうなるわな
相当下がるだろう
名無し
民有林の間伐にまでクレームを付けてくる自称環境保護団体が、太陽光発電だのメガソーラーだので山ごと森ごと消滅させてるのにはダンマリな時点でアレだよな
名無し
元より太陽光なんぞ阿呆を騙すのが目的の投資詐欺だろ。
国家ぐるみで推し進めてたから馬鹿限定の税金とも言える。
名無し
10年で初期投資ペイできたら
後は自分で使う電気はタダなんだし
安くても売れば単純にプラスなんだから
そこにメリット感じる人にとっては
良い投資では?
俺はいらない
名無し
パネルって経年劣化で発電効率みるみる落ちるらしいね
名無し
10年は保証がされてる。
リスクのない軽い投資だったんだよ。付けてない家からうすーく巻き上げて分配するというね。
名無し
去年すごい台風でソーラーパネルいっぱいオシャカになってたね
台風で破損するリスクがかなり高いことを業者は一切説明しない
名無し
しかもこれから毎年かもしれん

名無し
こうなっても太陽光営業は設置に必死になるんだろ?
名無し
良い機会だから、みんな電気料金のお知らせ欄を見てごらんよ。
再エネ発電賦課金って、すごい高いんだぜ。悲しくなるよww
名無し
今年ついに月額1000円台突入したわ
このカネが少数のメガソーラー業者の懐に入るのかと思うとたまらんよな
防災上何の役にも立たないし、ブラックアウトの原因にもなるメガソーラーの維持に充てられるんだもん
NHK受信料より無駄

(略)
2あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 13:57:12.01ID:TdAxhe8Q0
太陽利権でドレだけ日本の利益が外資に流れたんだろうね
知れば驚愕な金額に驚くだろうね国民www
3あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 13:57:21.29ID:pM4fvrTP0
坂本龍一さん、何か言ってください。
4あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 13:58:21.60ID:qu0QdEGw0
将来的には原発より安く設定される
5あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:04:17.74ID:BpZLeQbt0
菅、孫、菅の息子が絡んでたような
あの当時はスゲーと思った、やりたい放題
6あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:06:12.30ID:G6In6F2P0
借金ありがとう馬鹿国民
残るはローン返済
元取れた?wwwwwwww
7あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:07:39.11ID:22RILgPM0
1円へ
8あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:07:47.09ID:ZcKiwduV0
>>6
太陽から無限のエネルギーが享受できるからいいじゃん
何が問題なの?
9あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:08:00.43ID:4TzTKlY10
麻生内閣(平成20年9月24日〜平成21年9月16日)が作ったやつ

平成21年8月31日
「太陽光発電の新たな買取制度」の開始について〜11月から太陽光発電の買取りが始まります〜
http://web.archive.org/web/20130308174943/http://www.meti.go.jp/press/20090831004/20090831004.html

平成21年8月25日
買取制度小委員会「買取制度の詳細設計について」取りまとめ
http://web.archive.org/web/20130308174943/http://www.meti.go.jp/press/20090831004/20090831004-5.pdf
p5〜p6
>2.買取価格
>(1)「住宅用」に係る買取
> 価格現状の太陽光発電の発電コストを踏まえ、太陽光発電の設置者のコスト負担の水準や投資回収年数、国及び自治体における導入補助金などの財政支援の水準、一般家庭を含めた電力需要家の負担等に照らし、モデルケースによる試算を行い、
>これに基づいて、買取制度の開始当初(制度開始後、平成23年3月末までに買取りの申込みのあったもの)の買取価格は、48円/kWhとなる。
> この水準は、一般電気事業者による現在の「余剰電力買取メニュー」における「住宅用」の平均的買取価格(一般家庭向け:約24円/kWh)の2倍程度に相当することとなる。
> この結果として、モデルケースにおいて、10年〜15年程度で投資回収が可能となると考えられる。〈参考資料1・p3参照〉
参考資料2・p4
>◆買取期間
>【新エネルギー部会 「取りまとめ」抜粋】
>・買取期間については、国及び自治体における導入補助金などの財政支援の水準、一般家庭を含めた電力需要家の負担の水準を総合的に勘案しつつ設定するものとし、
>モデルケースにおいて最長15年程度で投資回収が可能となるよう、10年程度の期間を目安に買取期間を設定することが考えられる。


麻生内閣総理大臣講演「新たな成長に向けて」平成21年4月9日
《(1)太陽光世界一プラン》
 その第一として、最も力点を置きたいプロジェクトの一つが、太陽光世界一プランであります。太陽光発電の規模を、2020年までに今より20倍にします。
 太陽光発電は、世界的な普及段階に入ろうといたしております。今後数年間が、世界一の座の奪還に向けた正念場であろうと存じます。 では、いかにして太陽光世界一を獲得するか。
 そのためには、
 (1)現在、需要がないから製品のコストが高い、
 (2)コストが高いから需要が増えない、この悪循環を断ち切らなければなりません。
 何よりも政策的に需要を掘り起こすという強い政治的な意志が必要だと思っております。
 このため、家庭で生まれる太陽光の電力を、電力会社が現在の2倍程度の価格で買い取る新たな電力買取制度を創設します。この制度により、太陽光パネルをつけた御家庭は、国や地方自治体の支援を合わせますと、約10年程度で利益が出ることになります。
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/04/09speech.html

自民党 政策BANK
環境にやさしく無限に利用が可能な太陽光発電について、その普及を抜本的に拡大し、導入量を2020年(平成32年)に20倍、2030年(平成42年)には40倍にすることを目標として、太陽光発電世界一の座を獲得する。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment
10あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:09:49.78ID:ZcKiwduV0
太陽光発電システムが数十万円レベルで設置できるようになれば電力不足の心配も
しなくてすむようになる
原発もいらなくなる
11あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:12:14.31ID:5HvoLusT0
>>1
だからバッテリーもしくは電力貯蔵装置のほうに金をつぎ込めと何回も言っていたのに。
12あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:14:42.21ID:ZcKiwduV0
>>9
現実は、普及率は10年間で8倍増程度
目標の20倍にはとどかなかったね
13あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:17:02.03ID:IfTe3thy0
ソフチョンに関わっちゃあAIも自動走行もおしまいだ
14あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:20:11.21ID:tGRBP7gV0
>>11 だからこれからは蓄電システムを売り込むんですわ、商いってそうゆうもんでっせ
あんさんもどないだ?
15あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:21:35.96ID:USFzsMd/0
>>1
一つ肝心なものが抜けているよ。
孫正義は日本国民が脱原発出来るように仕組みを作ったということが。

孫正義 >> 安倍晋三

だね。
16あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:22:15.58ID:wqLr36fB0
自分家で使えば良いんでない?
アマゾンで蓄電池売ってたよ
17あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:23:05.53ID:2oOMqfAp0
>>10
その場合は、家一軒分の販売で数万円の利益しか出ないのに
果たして事業を継続するメーカーがあるかどうか考えろ

もう年間の新規着工数は100万戸を切ってる、この先もどんどん減少するし
100%太陽光設備をつけて販売するわけでもない

その値段じゃ、販売市場として全然魅力がない
18あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:23:15.31ID:vjOc6g3s0
11円程度で試算されてなかったかな
今の蓄電池ではな・・・
あと10年もしたらよく向上するだろうけど
19あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:23:30.86ID:USFzsMd/0
日本を原子力村の奴隷から脱出できるようにしてくれたのが孫正義。
日本を原子力村の奴隷のままにしようとしているのが安倍晋三。

まあ、自公政権は原子力村から政治献金を受け続けている。
20あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:23:43.20ID:KP6elXQb0
地方の太陽光営業やってる小さい会社って、やくざの企業舎弟みたいなトコばっかし
21あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:25:30.26ID:iFeqemSw0
地球 「もし地球がミラーボールみたくなったら、オレ死ぬからね。ふん」
22あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:27:05.28ID:Sn6AuLku0
嶋聡(元民主党衆議院議員)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B6%8B%E8%81%A1

3期連続当選の後、郵政解散による第44回衆議院議員総選挙で落選。政界からビジネス界へのトップランナーになることを目指し、孫正義社長を補佐するソフトバンク社長室長に就任した。


稲盛和夫京セラ名誉会長とともに鳩山由紀夫首相の数少ない財界人脈の一人とされている(朝日新聞09年9月25日)

2010年、情報通信業界を震撼させたNTT再編問題、いわゆる「光の道構想」の「仕掛け人」(AERA 2010.11.29号)と言われる。原口総務大臣(当時)とは、松下政経塾の同窓で「経済政策の先生を務めた仲」である。

2011年、ソフトバンクが定款を変更し、再生エネルギーに事業進出。菅直人総理と孫正義社長を結びつけ、管政権が再生エネルギー法案を退陣の条件とし、脱原発路線に舵をきった「キーマン」(BOSS 2011.10月号)とも言われる。

【エネルギー】 再生エネ「固定買い取り制度」見直しへ 20年間で50兆円以上の負担
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1414752590/l50


家庭用太陽光発電、価格保証での買い取りは順次終了 今後は買取価格大幅引き下げへ ネット「菅直人が孫正義のために作った…」 	->画像>3枚
23あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:28:41.97ID:CB/cqVN20
シミュしたけどテスラの価格まで落ちれば
ほぼオフグリッドは実現可能
24あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:29:33.94ID:Slv4OSCV0
というか政商に担がれたんだろうな
25あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:33:16.55ID:fcAChg+l0
どこまでコストダウンは進んだ?
26あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:34:30.47ID:QAbS2U+M0
環境の為に購入は偽善という事
27あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:37:22.93ID:pjQjUqGc0
全世帯から徴収す理由なし
今月から電力会社による詐欺事件が起きるのか
28あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:38:15.19ID:0jQjrKSu0
あの国だったら死刑レベルだな
29あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:40:48.99ID:NwnDuk3v0
これこそ、モリカケなんかどうってことない
国のトップが一企業の言うがままになって
結果、莫大な利益をもたらしたのに
なにも批判されないのが不思議だね。

特にその企業が損バンク!!

どうなの?マスゴミさん。
30あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:42:16.16ID:9rqp7Y0i0
>>23
パワーウォール2いつでるの?
31あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:42:49.33ID:q/szx2pc0
導入から10年が経過

設置費用くらい出たのか
32あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:44:14.59ID:tp39N4gq0
>>15
糞チョソ
33あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:47:22.50ID:ZcKiwduV0
>>17
薄利多売に切り替えればいいじゃん
市場が大きくなったらたくさん売ればいいわけでしょ?
34あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:50:27.17ID:5HvoLusT0
>>14
電気自動車ですらまともに走らせることができないのに、
ちょっと使い物にならないと思う。
35あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 14:53:20.08ID:g1Ngf9QZ0
橋下も買取り制度が決まってから、大飯原発再稼働させたからな、
維新のスポンサーは、ソフバンだったからな
36あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 15:02:36.91ID:eTHvl7KU0
ネットでは無くてネット工作員の意見だろ
消費税アップに比べれば買取への負担金は屁でもない。
37あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 15:03:36.98ID:y8Z0kOV50
アホ菅と禿孫連合に国民はまんまと騙されたわけですね。民主党ーソフトバンク、悪の共同体です。
38あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 15:07:11.90ID:U5Vb8VuW0
>>15
原発はベース電源、太陽光は補完電源
気象に左右される太陽光や風力は、ベース電源にはできない。
39あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 15:16:38.41ID:sZoymY9I0
2009年に始まった買取制度
それから10年経ったという話
2009年は自民党政権です
40あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 15:21:05.38ID:ZcKiwduV0
>>38
そもそも原発が従来の発電の補完電力だろ
だから、保管電力を原発から太陽光発電に切り替えるという話だ
41あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 15:24:55.80ID:3dNkV+su0
企業倒産で太陽光パネル放置が問題化するのか
それとも放置ならずに売れるの?
42あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 15:38:33.84ID:8I7e7n6f0
>>15
おい、在日チヨンコ
寝言と妄想は、故郷の半島に帰ってから言え!糞チヨンコ
43あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 15:44:02.54ID:sZoymY9I0
>>38
原発だけで電力を安定供給できると思ってないよな
できないから。そんなことしようとしたらブラックアウト必至だ。
火力発電所だけでもできない。
44あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 15:46:05.92ID:dZhCbPyP0
>>1
民主党の残党と孫正義を、日本人は決して許さない
4543
2019/01/03(木) 15:47:06.39ID:sZoymY9I0
つまりだな、電力を安定供給するための肝は、需要と供給を一致させる
ということだ。ベース電源などというカテゴリーなどあろうとなかろう
とどっちだっていいのだ
46あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 15:49:37.07ID:AHRPkZro0
ソーラーを褒めるとチョンだとか
原発否定で半島へ帰れだの
工作員こそ隣の国から書き込んでるの?
47あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 15:54:48.79ID:USFzsMd/0
一つだけ明白になったことは、原発は今の性能では悪だということだ。
原発を実用化するには比類ないほど安全性を向上させたうえで最終処分地を確定させていなければいけない。
この二つのうち、どちらも完成されていない。
なので今の原発は速やかに廃止しなければいけない。
48あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 15:55:01.77ID:Txt8hDbY0
麻生政権じゃないの?
49あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 16:05:24.86ID:NuXRSAbb0
ゴミみたいに金だして買い取ってもらうんだろ
50あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 16:10:33.06ID:pT7Q/rak0
>>47
で、天気関係なく安定して発電出来るソーラーは作れたのかな?
51あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 16:11:22.56ID:wazIruoo0
太陽光で政府を騙してガッポリ

株式上場ゴールで国民騙してガッポリ

日本最大のペテン師だなwww
52あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 16:11:54.48ID:ucjYjFEB0
売れなくてもじぶんちにはつけたいよな
停電中に煌々と電気がついているお宅をみてうらやましいと思った
53あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 16:22:49.60ID:z3cL3CfW0
電気代値上げで買い取り下げで個人にしわ寄せ
パネル売りまくった外資はウハウハ
業者は売電利益が減ってリターン取れずに損切するパターン
施工会社はパネルの交換や修理で20年は食っていけそう

政府としては金が回ればそれでいいんだろうけどw
54あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 16:29:11.65ID:8k1O+ey60
 
坂本龍一「げ、原発はダメなんだから!」
 
55あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 16:31:07.06ID:2H6A8Q8C0
>>15
外来害虫在日寄生虫チョンはさっさと死ぬか帰国して兵役義務果たせボケ。
56あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 16:31:09.62ID:VV/jh8HR0
ざけんな、まだ元とっていないわ
あと10年続けろ
57あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 16:35:03.67ID:ZcKiwduV0
>>50
だから、太陽光発電は補助電力でメインは火力だよ
原子力の危険性を考えたら今はこれがベスト
その上で核融合の実現を急ぐ
58あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 16:41:01.83ID:dWyak1Dy0
次世代太陽電池の国産でお手ごろなのが皆無でこまる
せめて50W級ぐらい出してくれないか
59あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 16:47:44.49ID:hNNjg8vB0
孫の便利屋、小間使い程度だった空き管
60あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 16:51:47.43ID:ORvGcDW60
とんでもねー環境破壊
61あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 17:40:02.22ID:qu0QdEGw0
政府目標では7円とかそんなところらしい
62あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 18:35:52.86ID:7gX0dBiD0
>>33
何を言ってるか、意味不明。>>17をもう一度読んでみて。

>>17は、薄利でも多売出来れば市場に魅力があるのに、
住宅新規着工が少なくなってて多売を見込めないからアウトと言ってる。
63あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 18:48:59.07ID:7gX0dBiD0
>>40 意味不明。中学生位の年齢なら納得できるけど。

ベース電源と保管電源の意味をもっと勉強してみて。
勉強したら、>>38が完全に理解できるはずだから。
64あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 18:51:17.14ID:dWyak1Dy0
>>62
これからは低コストの次世代太陽電池をぺたぺた貼り付ければいい、みたいな記事は
いつまでたっても現実化せんわな・・・

フレキシブル太陽電池はアメリカ、中華しかないんだろうか
65あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 19:27:35.44ID:U5rzES680
    

菅直人伝説
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ俺の名言「一夜は共にしたが男女の関係はなかった」は不倫相手に嘲笑されたんだ!!
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  
   |::::::::|     。    | 「謝罪」「譲歩」「土下座」を外交の基本とした総理は歴代俺しかいないんだ!
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|   無為無策を内政上の安全運転と思い込んだ間抜けな総理は歴代俺しかいないんだ!
 (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  君が代を唄わない反日総理は歴代俺しかいないんだ! あの村山富市でさえ唄ったんだ!
    ヾ.|   ヽ-----ノ /     
     |\   ̄二´ /    北朝鮮系に6250万円を献金した総理は歴代俺しかいないんだ!
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |:::::::::: 見え透いたパフォーマンスを連発し国民から嘲笑された総理は歴代俺しかいないんだ!
66あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 19:31:49.54ID:fVHxdhw/0
>>63
あふぉやな、一日中ずっと一定の電力を維持できるのがベース電源。
夜間もずっと同じだから、その他の補完電源で調整している。
電気自動車もその夜間電力をアテにしてるから、それがないと将来台数が増えた時に困る。
お前こそ電気の事なんも知らんやろ?
6743
2019/01/03(木) 19:43:21.54ID:sZoymY9I0
>>63
おまえこそ、なぜ世界中でベース電源である石炭や原発に
逆風が吹いてるか分かってない
ベース電源なんて誰も気にしちゃいないんだよ
6843
2019/01/03(木) 19:49:45.00ID:sZoymY9I0
石炭火力や原発は安い電源とされ、それゆえ一日中、回しっ放しにしたほうが
経済的とされた。需要変動分は他の火力や水力などで補うという、まあ誰でも
考えつくよな。
ところが、もう原発は安くない、石炭火力もCO2排出するからやめる、しかも
石炭もそれほど安くもなくなって来ている
安さで言えば風力発電と太陽光の方が安くなった。
エネルギーは安いが正義なんだ
だから安い電源をどう生かすか。再エネ電源にあわせて電力システムのほうを
合わせる。もはやベース電源などというものに囚われていない
69あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 20:45:07.88ID:JsHosko40
太陽光は安い言うてるけど、消費者に余計なコスト負担させてる時点で負け電源だよ
70あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 21:33:01.40ID:dWyak1Dy0
独立系の俺は勝ち組か
71あなたの1票は無駄になりました
2019/01/03(木) 23:32:32.43ID:nArDeFXx0
【政治】菅首相の突然の「脱原発表明」の陰に「ソフトバンク・孫社長」の存在
http://2chb.net/r/dqnplus/1310812670/

【政治】 菅首相、「自然エネルギー推進庁」構想を披露…孫氏らを招き懇談会★3
http://2chb.net/r/newsplus/1307914071/

【政治】孫正義氏 買い取り額上限制「本末転倒だ」 再生可能エネルギー固定価格買い取り法案★2
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1312593281/

【ネット】ソフトバンク孫社長、ツイッター上での「政商」批判に「たいがいにせい」と激高、「利益は1円もいらない」と宣言★6
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1312695994/

【電力】 買い取り価格、太陽光発電は税込み42円  期間は20年前後、経済産業省★2
http://2chb.net/r/newsplus/1335195745/

太陽光の買い取り価格42円は不正な利益誘導だ
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51786188.html

【電気】民主党政権時に政府によって作られた「再生エネルギー電気買取制度」、ザル過ぎてズルし放題だった
http://2chb.net/r/dqnplus/1394063028/
72あなたの1票は無駄になりました
2019/01/04(金) 00:09:40.70ID:TVLQC/Zj0
>>11
10年間は売却価格の方が、買い入れ価格より高いので、その間は、
蓄電池つけるより、出来る限り発電分をうって、買った電力を使う
方が得だったんだよ。
うちの場合、1kwhあたり、売却38円で、買入31円。
だから昼間は出来る限り節電して売却に回している。
73あなたの1票は無駄になりました
2019/01/04(金) 00:29:15.55ID:tnr3PdyH0
まあ結果的に各戸で発電・蓄電して
補助的にでも自前で消費する戸建てが増えれば
発電所の規模もコンパクトにできる
74あなたの1票は無駄になりました
2019/01/04(金) 07:39:40.84ID:UoL+Cpqh0
>>72
FITの元じゃ、間違いなくそうなるわな。
安定化を電力会社に丸投げして、日周変動も季節変動も最大になるような設置・運用にならざるを得ない仕組み。
そりゃ、春秋に余るわけだよw
75あなたの1票は無駄になりました
2019/01/04(金) 18:19:55.01ID:Ck1Abxkc0
自民党参院議員・中川雅治
http://www.nakagawa-masaharu.jp/policy/policy02_02.html
> 再生可能エネルギー買取り法は自民党の主張が全面的に入れられ、政府提出の法案が修正され、より実効性のあるものとなりました。
> この法律の施行により、再生可能エネルギーの普及促進が期待されます。

自民党衆院議員・西村やすとし
2011.08.17 「再生可能エネルギー買取法案」の与野党・修正協議まとまる。
http://www.yasutoshi.jp/blog/?id=1313564432
> 自民党が主張していた項目は基本的にすべて修正案に盛り込まれ、欧州の経験を踏まえ、よりよい制度になったものと思う。

自民党衆院議員・小池百合子
https://twitter.com/ecoyuri/status/83323908933169152
> 菅総理の大いなるカン違い→再生エネルギーの買取制度に自民党は乗れないと思い込んでいるようだが、すでに昨年の参院選マニフェストに明記していますよ。
> @太陽光発電世界一の座の奪還を目指し、再生可能エネルギーの固定価格買取制度導入や全公共施設への太陽光パネル設置等により…続く
17:02 - 2011年6月21日

自民党参院議員・山本一太
再生可能エネルギー法案の修正合意に関するメッセージ 2011-08-13 19:51:58
http://ameblo.jp/ichita-y/entry-11953502950.html
> また、我が党の主張により、今後3年間を再生可能エネルギーの集中導入期間とすることも合意を見ました。

自民、再生エネ法修正案を了承 2011.8.10 10:41
http://megalodon.jp/2011-0823-1639-58/www.sankei.jp.msn.com/politics/news/110810/stt11081010430002-n1.htm
> 修正案では、太陽光や風力など再生可能エネルギーの買い取り制度の導入促進を図るため同法案を恒久法と位置付けた上で、施行後3年間は「促進期間」として発電事業者に優遇策を実施する。

再生可能エネルギー接続保留は誰のせい? 国会の責任を問う 『月刊Wedge』2014年10月22日
http://ironna.jp/article/488
> そもそも、再エネ特措法の原案は2011年3月11日に閣議決定され、同年8月11日に自民党の修正案をほぼ全て取り入れる形で、民自公3党の修正合意によって、現行の再エネ特措法が成立した(図2年表参照)。
> 費用負担の上限については、当初、賦課金単価は、「1kWhあたり0.5円を超えない範囲内の負担額(一般家庭150円/月)」と海江田万里経産大臣(当時)が明言していた(衆議院本会議における法案趣旨説明答弁、2011年7月14日)。
> しかし、衆議院で修正案が可決された(8/23)翌日、「政府提出法案では0.5円/kWhを超えない範囲内の負担額と考えていたが、衆議院での修正の趣旨を踏まえる必要がある」
> 「衆議院における法案修正を踏まえ、150円としていた負担額は上昇する可能性がある」(海江田大臣による8/24参院本会議における法案趣旨説明答弁)としている。
> 電源別買取価格については、原案では、買取価格は1kWh当たり15〜20円、買い取り期間は15〜20年間で、太陽光発電とそれ以外の再エネ電源の2種類に分けるだけで、太陽光発電以外には電源別の区別がなかった。
> しかし、修正案では、太陽光発電以外についても再エネの種類ごとの設置費用に適正利潤を上乗せした価格設定を行うことになった。
> 特に、法律の施行後3年間を利用拡大の期間として、「調達価格を定めるに当たり、特定供給者が受けるべき利潤に特に配慮する(附則7条)」という修正を加えたことによって、高めの買取価格が設定されることとなった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
76あなたの1票は無駄になりました
2019/01/04(金) 20:20:11.99ID:rQUJcZg/0
韓国人の橋下と

孫正義のために
太陽パネルを大阪で導入したやん。
77あなたの1票は無駄になりました
2019/01/05(土) 03:36:15.30ID:5+TMyC4A0
これ酷いな
台風とか豪雨のたびにこんなこと起きちゃ

山ごと崩れた太陽光パネル千枚超 再生エネ、もろさ露呈
https://www.asahi.com/articles/ASLCN5213LCNPLFA006.html
2018年11月25日

近隣住民「早く閉鎖して」

 7月7日、兵庫県姫路市の国道29号沿いの傾斜地が崩れ落ちた。西日本を襲った豪雨。
斜面を覆っていた発電用の太陽光パネルも、大きな音をたてて崩れた。その数は1344枚。一帯に設置されていたパネル全体の約4割が損壊した。

 「4カ月すぎても、業者からいまだに直接の説明がない」。近くの原田正昭さん(75)は憤る。
自宅は無事だったものの、台風が来るたびにパネルが心配で娘の家に避難した。
「行政が強くは取り締まれないと聞いて驚いた。とにかく早く閉鎖してほしい」

画像
家庭用太陽光発電、価格保証での買い取りは順次終了 今後は買取価格大幅引き下げへ ネット「菅直人が孫正義のために作った…」 	->画像>3枚
78あなたの1票は無駄になりました
2019/01/05(土) 15:30:11.89ID:ETjQI0v30
>>1
2009年は自民党麻生政権
79あなたの1票は無駄になりました
2019/01/05(土) 20:10:09.29ID:Y9k7m2pT0
>>77
そもそも自分の敷地内に崩れてるだけ
住民騒ぎすぎ通過大して騒いでないだろ
80あなたの1票は無駄になりました
2019/01/06(日) 14:12:36.16ID:fdcfZkRn0
神奈川県警平塚署は6日、同居する父親を暴行したとして、傷害容疑で長女の無職川木綿子容疑者(35)を逮捕した。
父親は搬送先で死亡が確認され、同署は暴行との因果関係を調べている。

逮捕容疑は、5日午後4時ごろ、自宅で父親の秀夫さん(68)を殴ったり、蹴ったりするなどしてけがを負わせた疑い。

平塚署によると、川容疑者は秀夫さんと2人暮らし。生活費を無心したが断られ、
「口論になり、つかみ合いのけんかをした」と話している。
暴行後、秀夫さんの意識がないことに気付き、119番した。(共同)

日刊スポーツ [2019年1月6日10時9分]
https://www.nikkansports.com/general/news/201901060000263.html

前スレ★1:2019/01/06(日) 10:44:23.32
【神奈川】35歳娘が同居の父を殴る蹴るの暴行か…生活費の無心を断られ 搬送先で死亡
http://2chb.net/r/newsplus/1546739063/

エベンキ蝦夷のほのぼのとした日常
81あなたの1票は無駄になりました
2019/01/08(火) 22:52:58.93ID:x0SeMG+W0
今年終わるのは麻生政権時に作った制度
82あなたの1票は無駄になりました
2019/01/11(金) 10:48:25.20ID:mEpgjVLj0
洋上風力 20年代に 大阪ガス、地熱にも意欲
2018/12/11付 日本経済新聞

大阪ガスの本荘武宏社長は日本経済新聞のインタビューに応じ、
「2020年代に洋上風力発電事業に参入したい」との考えを示した。

地熱発電にも意欲を示し、国内外で再生可能エネルギー電源の規模を
現在の30万キロワットから「30年度に100万キロワットにする」考えだ。

19年11月以降に固定価格買い取り制度(FIT)の期限が切れる家庭用太陽
光発電についても買い取りする。
83あなたの1票は無駄になりました
2019/01/11(金) 10:55:42.99ID:EzhnpKio0
これからは蓄電装置の分野が利権の要になる

ニューススポーツなんでも実況



lud20250221002944
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1546491345/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「家庭用太陽光発電、価格保証での買い取りは順次終了 今後は買取価格大幅引き下げへ ネット「菅直人が孫正義のために作った…」 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【宇宙開発】カーボンゼロの「最終兵器」、日本先行の宇宙太陽光発電 次世代エネルギーとして日本は果実を手にできるか [すらいむ★]
【速報】テスラ、家庭用の太陽光発電システムを「0円」で販売すると発表 / パナソニック大勝利か
1965年に韓国政府が発行した日韓請求権協定の解説書、「徴用工の補償金は完全かつ最終的に消滅」と明記 ネット「韓国は結論ありきで…」
【国際】「努力しても家が買えない…」豪州ミレニアル世代の悲痛な声 ベビーブーマー世代の説教に怒り 住宅価格高騰と世代間の分断 [無断転載禁止]
「海猿」作者・佐藤秀峰さん、実写版すべての契約終了を報告「今後、テレビやネットで放送、配信されることは永久にありません」
【悲報】菅直人「安倍さんは震災のときに超党派対応を拒否して嘘情報を流し続け震災対応を妨害した」→ネトウヨ大発狂中
【再生エネルギー】太陽光発電コスト7年で73%減 世界平均、風力も下落 IRENA事務局長「今や経済的な選択」
中国が抱える1690兆円問題−運用商品で暗黙の保証終了も投資家信じず 支那人おわり
テレビ番組大幅改変 千鳥昇格、霜降り明星昇格、くりぃむしちゅー多分降格、かまいたちレギュラー化、さまぁ〜ず終了 芸人も世代交代へ
韓国、7月の失業者114万人…21年間で最悪なのに経済副首相は「雇用改善」 ネット「嘘つき国家の成れの果て」「No JAPANデモ… [Felis silvestris catus★]
【ネット】「あきらめたらそこで試合終了」もダメ? 座右の銘を聞かれてマンガのセリフ挙げるのは「教養ない」という投稿が物議★6 [無断転載禁止]
【ペッパーの生みの親】可愛く「抱っこして」 人になつく家庭用ロボット「LOVOT」を開発 お値段34万9千円 月額使用料(9980円〜)
【韓国】竹島で新種の原生動物を発見した韓国人教授、「独島」入れて命名 ネット「日本人がエビのように真っ赤な顔で抗議してくるかも」
立民・白眞勲、茂木大臣の米国出張を“アメリカ旅行”と批判 ネット「外交を旅行とか、頭がおかしいんですか?」「連休たっぷりとり…」
【将棋】プロ棋士とコンピューターソフトが対局する「電王戦」、今期限りで終了 最終戦は佐藤名人と対局
【玩具/家庭用ゲーム機】花札の任天堂が紙で勝負、スイッチ拡販へ工作ゲーム「ラボ」を発売(4/20発売)
 歴代の家庭用ゲーム機で「もっともエッチなゲームが遊べたハード」ってなに?
【芸能】「俺が300万円振り込んだ」証言で宮迫博之が完全終了 ディズニー声優は差し替え 『行列のできる法律相談所』は降板★3
米国の顔を立てて行われた日韓外相会談、20分で終了 ネット「マジで時間の無駄」「歩み寄りはゼロ。まぁ当たり前か(笑) [Felis silvestris catus★]
グラの表現も頭打ちとなった今、家庭用CSの最適解がスイッチになりつつあるな
【中国】中国副首相が新経済特区の不動産規制示唆 開発報道後、価格2倍に [無断転載禁止]
40の時から6年間ほっともっとで必死に働いてきたパートのおっさん、勤務終了後に強盗として店に押し入り6万5千円奪って逮捕(´;ω;`)
【タピオカブーム終了】タピオカ、過半数に嫌われていた 読者アンケートの衝撃結果「もう飽きた」「白玉の方が好き」 
4連休最後 大人が遊んでる家庭用ゲームTOP3発表
老舗そごう、関西「最後のとりで」はニュータウンの郊外店 31日に営業終了 [ひよこ★]
【社会】家庭用小麦粉9月から1〜2%値上げへ 産地の天候不順などで 大手製粉会社 [次郎丸★]
日本人選手に「クソ中国人」、ネイマール暴言の証拠映像が出る 中国ネット「一気に二つの国を怒らせた」 [Felis silvestris catus★]
【テレビ】フジ「めちゃイケ」後番組「極タウン」終了 今後は特番 新番組「始まる状況にない」★2
家庭用ギャルゲーが、50万本も売れてた時代が日本にもあったんですよ… 何でオワコンになったの(泣)
バンナム「テイルズオブシリーズの完全新作を家庭用機向けに開発中」 ベルセリア以来3年ぶり待望の作品
【伊豆感電死】アジサイを防衛するための電気柵、家庭用コンセントの電源だったことが判明
火力発電が環境にダメで、原発もダメで、水力・風力・太陽光でも不十分ならどうすりゃいいんだよ
【山形】家庭用ゲーム機教材に「音楽作ろう」 天童・寺津小で第一人者招き授業
ズッキ卒コン前に号泣したのは尾形はーちんと牧野 ・゚・(つД`)・゚・ ライブ終了後は生田も涙 [無断転載禁止]
■ 総本家 子烏紋次郎は典型的な在日ネトウヨ 以前の自身の発言で明らかに 4
コナミが家庭用ゲーム撤退したのは理解できるがセガだけはマジで頭悪いと思う
【天文物理】正体不明の粒子「暗黒物質」 初観測を目指す日本のプロジェクトが来年末で終了へ
【Windows7 間もなくサポート終了】パソコン異変 「インテル入ってない」PCが急増 AMD製CPUの人気高まる
日本人っていつからマウントばかり取るようになったの?自分に自信がないの?
【レーダー照射】櫻井よしこ「韓国の『日本が悪いから謝れ』という主張はおかしい」 ネット「国家として未熟すぎる」「国家ではない」
バイデン、州政府の認証により選挙人過半数確実に なおネトウヨは諦めていない模様
【東京五輪】IOC、森発言を批判 「絶対に不適切であり、五輪アジェンダ2020に矛盾している」 「問題は終了」から一転 [ニーニーφ★]
イギリスBBCが選ぶ「100人の女性」にタレント渡辺直美さん選出「日本の女性コメディアンの道を切り開いた」 [muffin★]
【FLASH】小池都知事の「セレブわんこ」推定価格は55万円…飼い主似の “7変化” [爆笑ゴリラ★]
【チェコ】家庭用サウナで母娘死亡 ドアの取っ手が壊れ出られず[04/17]
【急騰】今買えばいい株9302【家庭用パッキン】
ネトウヨ御用達メディア「netgeek」 Twitter上の猫写真を無断転載、挙句の果てに連絡してきた権利者をブロック
【国際】「裸のトランプ」像、10月に競売 推定落札価格200万円
【芸能】加藤浩次は契約終了 明石家さんまが明かすエージェント契約の限界 [爆笑ゴリラ★]
【田辺茂範】けものフレンズ終了 たつき監督がアニメ製作から離脱へ ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
シャープ、「太陽電池撤退」「テレビ事業縮小」「LED・スマホ向け部品工場閉鎖」 完全終了へ
【警察不祥事】女児連れ去りにストーカー拳銃殺人、強姦… 後を絶たない警官の事件[産経新聞]
日清オイリオも家庭用と業務用の食用油値上げ  食品の再値上げラッシュ待ったなし
【東京都】新築住宅に太陽光パネル メーカー義務化、条例改正へ ★3 [ぐれ★]
Berryz工房・清水佐紀、一般男性と結婚&芸能界引退を発表 30歳迎える11月で専属マネージメント契約終了 [首都圏の虎★]
知恵袋民「5ちゃんの鯖落ちには大きな裏の力が働いてる…ってコト!?」
【平昌五輪/衝撃】連続4回転を決め返し逆転Vのホワイトが告白「今朝まで出来なかった」 極限まで追い詰めた平野歩夢らを「誇りに思う」と称賛
今週のヤマダ電機のチラシが完全に日本の家庭用ゲーム業界の縮図だと話題に
坂道玄人の俺が最新版「乃木坂パーフェクトルックスランク表」を作ってみたよ!
ブラザー販売が200万円の家庭用ミシン発売 プロジェクターで布地に刺繍イメージ投影 [ブギー★]
室井佑月さんの記事、「安倍にやられて」 ネトウヨが大発狂
【小売流通】フジ 1000品目に値下げ拡大、家庭用雑貨・一般食品を充実
【秋田】路面凍結で乗用車スリップ 後続3台が事故…さらにトラック等3台事故=怪我人なし 秋田道
Xboxの次世代戦略は家庭用ゲーム機ビジネスを破壊する恐れがある
キャラの人気が凄い家庭用ゲームって最近有る?
【電力】金持ちだけが得した"太陽光バブル"のツケ
10:29:44 up 38 days, 11:33, 0 users, load average: 5.47, 7.84, 14.64

in 0.63393616676331 sec @0.043325185775757@0b7 on 022100