◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【水道法改正・可決】水道「民営化」の海外失敗例、調べたのは3例のみ ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1543925894/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1クロ ★2018/12/04(火) 21:18:14.44ID:CAP_USER9
 政府が成立を目指す、水道事業を「民営化」しやすくする水道法改正案に関連し、海外で民営化の失敗例が相次いでいる問題で、公営に戻した海外の事例を、厚生労働省が3例しか調べていないことがわかった。調査は2013年に実施し、07〜10年の事例だった。再公営化事例は00〜14年に35カ国で180件あったとの報告もあり、野党側は再調査を求めている。

 改正案は参院厚生労働委員会で4日午後にも採決され、可決される見通し。

 再公営化の調査数は、この日の厚労委で立憲民主党の石橋通宏氏が厚労省から確認したと明らかにした。先進国5カ国と途上国5カ国を対象とした3例だった。厚労省が策定した「新水道ビジョン」に関する調査で、法改正のためではなかったという。

 根本匠厚労相は「失敗した事例をしっかり分析し、水道法を改正して公の関与を強化する今回の仕組みにしている」と強調。「大事なのはその事案に共通する問題点、課題。本質の問題は何か。それを踏まえて私は制度を作っている」と数の多さの問題ではないとの認識を示した。石橋氏は「3例でそんなによく言えますね」と反論した。(姫野直行)

朝日新聞
2018年12月4日12時34分
https://www.asahi.com/articles/ASLD43R4SLD4ULBJ00C.html

2あなたの1票は無駄になりました2018/12/04(火) 21:19:31.45ID:XQtp7P6H0
民営化で組合弱体化は避けられないね

3あなたの1票は無駄になりました2018/12/04(火) 21:20:21.64ID:ECLbMVqX0
貧乏人は公園行って水を飲め

4あなたの1票は無駄になりました2018/12/04(火) 21:22:25.31ID:X8yqDICR0
水道は現業公務員の最後の砦だからな

5あなたの1票は無駄になりました2018/12/04(火) 21:23:53.86ID:N3iDVYPm0
>>1 国会で承認された後にこの記事出すこと事態、政権に忖度って事だよな
アサヒはやる気ねーな

6あなたの1票は無駄になりました2018/12/04(火) 21:27:56.50ID:p862j+DL0
ちょっとまて 水源は誰の所有だ ダムの水とか 大体は国有だろ 河川が公有だから

7あなたの1票は無駄になりました2018/12/04(火) 21:33:59.99ID:R1TlCKeB0
>>5
野党の追及の後追いなら要らないな、マスごみ

8あなたの1票は無駄になりました2018/12/04(火) 22:11:53.79ID:GSFUY4iY0
この国の問題は警察だ
嘘だと思えばためしに反日団体を訴えてみろ
あのBTSに「許し」をいちはやく表明した日本原水爆被害者団体協議会03−3438−1897
ここは何事も誰もの推察通りの反日在日巣窟であるのはいわずもがなだがw
そこの管轄である警察署(愛宕警察03−3437−0110)にまず問題を訴えようとしても意想外なけがれた対応をしてくるぞ! 
おもしれ〜wwww 
              
【水道法改正・可決】水道「民営化」の海外失敗例、調べたのは3例のみ 	->画像>7枚               

9あなたの1票は無駄になりました2018/12/04(火) 22:17:28.93ID:cmGv76fP0
サクっとテロれるな
ただでさえ脆い日本の生活基盤が

10あなたの1票は無駄になりました2018/12/04(火) 22:21:38.82ID:UCxMubZK0
嘘をついたら終わりだ
法案を撤回しろ

11あなたの1票は無駄になりました2018/12/04(火) 22:53:23.96ID:V0MLipQb0
麻生の私利私欲を満たすためだけの水道民営化なんて止めさせなあかん。

12あなたの1票は無駄になりました2018/12/04(火) 23:10:36.63ID:lF9VX+Tx0


13あなたの1票は無駄になりました2018/12/04(火) 23:42:00.98ID:FJlqdYlu0
失敗例をたった3例しか調べてないなんて単なるアリバイ作り
何も分析できない
立法化する根拠がないので、立法化してはいけない

14あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 00:25:06.29ID:GYm9sfRP0
そもそも、麻生太郎とは何者なのか。

⑴ 福岡県飯塚市にある麻生太郎の親族が経営している
麻生産業は、実はユダヤ資本、ロスチャイルドのセメント会社
「ラファージュ」の子会社なのです。

⑵ 麻生太郎の娘婿は、フランスのロスチャイルドの資本である
水道メジャーヴェオリア社の役員なのです。

⑶ 麻生太郎の信仰宗教はキリスト教(カトリック)であり、洗礼名は「フランシスコ」。

⑷ 麻生太郎は漢字を読めない、しかし、読めないのではなく
   むしろ、読みたくないのです、従って、78歳になっても、「有無」を「ゆうむ」と読むのです。

以上から、麻生太郎は白人社会に仲間入りしたいのだと推察できます。
従って、平気で日本の財産を外資に売り飛ばす
ことができるのである。
麻生太郎は正真正銘の売国奴です。

15あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 00:28:48.33ID:Ev9L0dbw0
【兵庫】水道水から原因不明の“シンナー臭” 神戸市民困惑
http://2chb.net/r/newsplus/1543936988/

16あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 01:04:50.87ID:luXZEyOP0
>>1
衛生状態の悪化

感染症・ウイルスの増発

耐性菌増加

人類滅亡

17あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 01:04:56.51ID:wEz+lkN70
今更、安倍政権を批判したところで何も変えられない、批判するのが1年遅いわw
愚民どもよw

18あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 01:05:51.31ID:luXZEyOP0
>>1
衛生状態の悪化

感染症・ウイルスの増発

耐性菌増加

人類滅亡。

19あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 01:06:14.00ID:luXZEyOP0
>>1
衛生状態の悪化

感染症・ウイルスの増発

耐性菌増加

人類滅亡。

これが解らないの?

20あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 02:08:37.01ID:oBOXEdkc0
自民党はこの国をどうしたいんだろ
ぶち壊したいのか?
来年の参議院選の頃には忘れてるだろ、って今年中にあれこれやってるけどそこまで国民はバカじゃないよ
自民党なんて、仕方なく入れてる人が多い自覚持てよ

21あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 02:31:35.59ID:unlinab00
娘婿のために水道民営化法案を強行に通した麻生太郎は私利私欲の塊、
真正の売国奴だ。

22あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 02:38:43.91ID:iRZwOTFs0
失敗失敗って強調されとるけど、記事にもあるとおり世界的に民営化されとるんじゃろ?
なんでそんなにひどいのに世界は民営化するんかのぉ?

23あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 02:48:27.58ID:pTumx3Jy0
企業は政治家に賄賂をくれる

24あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 02:51:09.99ID:TbB9QSYK0
適当なことばかりやりやがって
廃案にしろ

25あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 02:57:36.76ID:78njdhPR0
なんか国民の意見なんか聞かずに上のごく一部の人が勝手に決めていく国になったなあ
国民が反対しても強行するし
何かあっても上の人は任期が終わったとかで責任取らないし
本当に民主国家なのだろうか?
長年培ってきた良い部分まで次々壊してどうするのかと思う

26あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 03:05:03.59ID:pTumx3Jy0
封建社会日本、安部や麻生は殿様

27あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 03:22:01.96ID:xK+7+Itx0
逆に考えるんだ。失敗例がそれだけ少ないのだと(笑)

28あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 03:43:24.77ID:6VfMA8sF0
「日本第一党」

29あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 03:50:58.25ID:OgFE/uoL0
だから民営化って体のいい役人の責任放棄だって何度も言ってるだろ
破綻確実な事業ばっかり
そしてヤクザが参入してブラックが増える構図

30あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 04:04:31.73ID:x4U9gc/W0
安倍は中国企業にいくら貰ったのかな


バイコクド/(^o^)\

31あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 06:13:17.38ID:78fNhfjs0
>>22
そもそも水道水が飲める国が少ないからな

32あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 07:11:41.49ID:x2rcxH/l0
このまま自治体で管理続けると普通に貧乏人は本当に水飲めなくなるけどなw

33あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 07:47:40.51ID:TFK0lHirO
【悲報】 自由民主党・外国資本の犬だった… 水道民営化したら料金は174パーセント増。CEOが数億円の報酬。
http://2chb.net/r/poverty/1543944089/

34あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 08:09:22.02ID:hXJY4YgR0
外国人材拡大での実習生の実態調査といい、サボタージュを通り越して隠蔽だろ。
国民や働く外国人すらもペテンにかける気か。
このグローバル売国奴自民党政権と奴隷商人の経団連を始めとする経営陣どもが。

35あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 08:14:13.69ID:hXJY4YgR0
麻生の娘婿がやってるフランス企業が入っても、
結局はフクシマ原発のアレバみたいに食い物にされるだけさ。
役にも立たない高いものばかり売り付けられたり、言い値で値上げされたりな。

36あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 08:31:41.38ID:jIvCpAdg0
これで低所得者のネトウヨは、トイレの水も流せなくなるなw
国民無視のこんな政権のどこがいいんだ?

37あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 08:35:50.38ID:jIvCpAdg0
これからは、水は買う時代と言うこと。
ペットボトルの水の方が安上がりかもな。

38あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 09:51:16.56ID:nisNbYPf0
水道民営化が参院委員会で可決!「安全で安い日本の水道」を崩壊させる法案の裏に安倍政権と水メジャーの癒着
https://Lite-ra.com/2018/12/post-4408.html

12月30日、TPPが発効されたら民営化された水道は公営化に戻せない
https://www.ootapaper.com/entry/2018/12/04/203621

39あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 10:55:10.72ID:E8xMLmQW0
>>37
ペットボトルのミネラルウォーターは軽減税率だしね

あの竹中平蔵氏は水道事業など官業の民営開放は日本企業が外国の
インフラ事業に参入できるノウハウを得るビジネスチャンスだと
ぶち上げているが、実際は真逆で日本のインフラ事業が外国企業に
乗っ取られることになるだろう

40あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 18:11:44.09ID:SzTP5xzw0
「特区」って、つまるところ、
特定の営利企業への利益供与でしょ。^^

これならまだ、非営利法人を間に挟む「三セク」の方が、
よっぽど奥ゆかしくないですか?


・国際医療福祉大学の年表
・千葉科学大学の年表
  
・特区事業の比較図
・その他の比較図

http://56285.blog.jp/archives/52582520.html

41あなたの1票は無駄になりました2018/12/05(水) 19:34:45.58ID:9Cv9J9Ef0
失敗を調べたのは3件。当たり前だろ関係ないんだからw
水道法改正案に反対してる奴はちゃんと内容読んでるか?
水源・水道インフラの所有・整備も自治体。これは今までと変わらないぞ。

ただ、今後自治体がやる「メンテ」や運営効率化で「コストダウン」ができるなら、
そこは民営に任せてもいいよって選択肢を与えてるだけ。

例えば自治体が最も不得意なIT化・ICT化による管理等。
遠隔検針やスマホで自宅の水道量管理・料金管理など新しいサービス・技術の導入を促進させる目的。
水道民営化って言葉だけが一人歩きしている。真実はサービス向上の選択肢を与えてるだけ。

新しいことには何でも反対する輩にはホント疲れるわ。
与党が若者に支持される理由は新しいことにチャレンジしていること。
反対するやつの殆どがテレビ世代の高齢老害と左翼ビジネスで食ってる連中。
若者の足を引っ張るなっつーの。早く逝ってくんねーかな老害ども。

42あなたの1票は無駄になりました2018/12/06(木) 05:41:46.56ID:QIrMg8RvO
>>41
馬鹿め
運営を民間にやらせたら今まで以上に料金が上がる事すら想像できんのか?
公営は料金に儲けをうわのせしないが、民間は株主と役員の為に儲けを不当に上乗せするんだぞ、分かれよ

43あなたの1票は無駄になりました2018/12/06(木) 06:04:15.96ID:B4I46jtm0
>>41
今まで自治体>>住民だったのが、自治体>>民間企業>>住民になるのだから
当然値上げになるだろう。派遣会社と一緒。
民間企業は利益最大化が目的だから、値上げかコストカットしかない。
コストカットは人件費削減か、サービスの質を低下させるかになるだろう
何しろ地域独占で競争原理が働かないのだから。

イデオロギーとか、世代間問題に話をすり替えて正当化とか程度が低いね

44あなたの1票は無駄になりました2018/12/06(木) 06:32:14.64ID:dX06QJLi0
>>1
まだ公営に戻すといった自浄能力のある国はいい。
日本は失敗しても絶対戻さない。
民営化が足りないとさらに突き進むのみ。
どうやったらアベの暴走止められんの?

45あなたの1票は無駄になりました2018/12/06(木) 15:58:08.63ID:kNzgP+7U0
公営のまま料金値上げとか出来なかったのだろうか

46あなたの1票は無駄になりました2018/12/06(木) 16:13:26.83ID:LOUcXjiv0
>>41
アホかこいつw

47あなたの1票は無駄になりました2018/12/07(金) 01:09:31.75ID:/n6CblYtO
>>41
PFI法は周回遅れの売国法である 山本太郎、政府を論破
http://moriyama-law.cocolog-nifty.com/machiben/2018/07/post-d56a.html

48あなたの1票は無駄になりました2018/12/07(金) 13:15:27.18ID:eZXJMAPu0
【アベノミクス】水道民営化法案が成立 全国の水道施設運営を民間に委託可能に★5
http://2chb.net/r/newsplus/1544146218/

49あなたの1票は無駄になりました2018/12/08(土) 08:47:22.53ID:Hodaw0Mc0
>>22
失敗して公営に戻す流れだぞ

50あなたの1票は無駄になりました2018/12/11(火) 07:34:33.68ID:a7ylancgO
旧統一教会幹部ご一行を“歓迎”した菅官房長官、高村副総裁らの思惑
https://dot.asahi.com/wa/2017071200011.html

mmp
lud20190621220619
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1543925894/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【水道法改正・可決】水道「民営化」の海外失敗例、調べたのは3例のみ ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【水】水道民営化は必要か 料金高騰、水質悪化…海外で失敗例続出 運営業者監視にも限界 安倍政権は推進、識者ら懸念
【水道法改正案】水道民営化に根強い抵抗感 料金高騰、水質悪化…海外では暴動も
【水道法改正】水道「民営化」法案を可決
種子法廃止、水道民営化… アへ政権が日本の心臓部を続々と海外へ売却していて 割と ガチで ヤバい [無断転載禁止]
【民営化】水道法改正案、衆院委可決 広域化や民間参入促す
【水道法改正】水道民営化の裏で…菅長官の元補佐官にくすぶるタカリ疑惑
【水道法改正】水道民営化の導入促す改正案が成立 野党「審議不十分」
水道「民営化」法案を可決
【速報】水道「民営化」法案を可決★2
水道民営化なら水道法改正で株主規制等が必要!
水道法、厚労相「海外の失敗例をしっかり分析し〜」たったの3例だけだった、実際は180件
【終わりの始まり】水道民営化の条例改正案 宮城県議会委員会で可決、17日の本会議で成立へ
【民営化】水道法改正案が衆院通過 広域化で老朽化対策急ぐ★2
【水道法改正案】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日
【民営化】安倍政権が水道法改正案を閣議決定 民間企業の水道事業への参入障壁を引き下げ
【アベノミクス】「水道民営化」法で、日本の水が危ない!?[07/07]
【ライフライン】「水道民営化」法で、日本の水が危ない!? 生命維持に直結 
大賛成?VS大反対?大阪都構想・水道民営化(2)
【水道民営化】水道料金、3〜5年ごとに見直しへ 値上げの動き拡大か
野獣先輩水道民営化説
☆水道民営化に関する公開書簡
マスコミよ。水道民営化について報道しろ
水道民営化の末路がボリビアで発見される ★2
大阪市、水道民営化の素案発表「15年で400億円のコスト削減」
【悲報】またまたまたまた売国 審議8時間で水道民営化法案衆議院通過
【水道民営化】上水道含む水道運営権の民間売却 宮城県が全国初の条例案
【悲報】日本のニュース&ワイドショー、水道民営化の話題を一切しない
イギリスで水道民営化した結果 「水道代が高すぎてトイレが流せない」
【笑いが止まらない】移民法、水道民営化…2つの悪法に共通する“竹中平蔵利権”
【アベノミクス】水道民営化法案が成立 全国の水道施設運営を民間に委託可能に★5
【“女”竹中平蔵】水道民営化で特需か 仏ヴェオリア日本人女性社長の“正体”
【アベシンゾー】主要農作物種子法水道民営化を推進する売国奴は誰だ!?【アホウ太郎】
【水道民営化】安倍政権、自治体・議会の承認なしで運営権売却&料金値上げ可能に★3
TPPや共謀罪、水道民営化等、なんで反対してる人達って毎度同じ顔ぶれなの? 彼らは自己満足のために運動してるだけ
自民党が水道民営化にこだわる理由が判明!「水道料金を2.25倍にできて、それを原資に多額の献金が期待出来るから」
【アベノミクス/水道民営化】正真正銘の売国、地方議会の議決なしで公共インフラの民間売却可能に[01/05]
【アベノミクス/水道民営化】ヴェオリア・ジャパン社長 野田由美子氏 浜松市で下水道施設の運営権[02/18]
水道民営化 実質数社の多国籍企業数社が世界を支配 最悪なのがカリフォルニア 水道経営者の農場優先で住宅には水がこない
「水道民営化法案」今国会で成立が確実視 水道料金高騰は必至か 料金が5倍になったり1000万人が水道を使えなくなった国の例も
ネトウヨ「日本は水道が飲める!→中国人が水を盗みに来てる!水源取られる!」自民「水道民営化な」ネトウヨ 「水道民営化万歳!万歳!
【水道民営化】安倍政権、自治体・議会の承認なしで運営権売却&料金値上げ可能に★2
【水道民営化】命つなぐ水道、修繕されず1週間 お湯出ず、顔洗えず… 住民困った [クロ★]
【社会】大阪市営地下鉄・バス民営化議案、市議会交通水道委員会で可決 [無断転載禁止]
水道民営化、信じていいの? 竹中平蔵「非常にダイナミックにIoTを取り入れて、第4次産業革命と一体になって水道事業をやっていく」
【水道民営化】宮城県、水道運営権を民間に10億円で売却 全国初 村井知事(自民)「水道料金の値上がりを少しでも抑えるのが狙い」 [スペル魔★]
【政治】大阪市が「水道事業民営化」を決定。本当にメリットがあるのか?
【インフラ】水道会社の社長たちが軒並み年収1億円以上に…イギリスが「水道の完全民営化」を後悔しているワケ [ぐれ★]
【水道事業民営化粉砕!】
上下水道の民営化進まず、構造改革の難航浮き彫りに
麻生「水道の民営化はよ」 一体何のメリットがあんの?
麻生「水道の民営化はよ」 一体何のメリットがあんの?
【政治】大阪市水道事業民営化、水道運営権2300億円超で売却へ
【民営化】浜松市で下水道初の運営権 仏ヴェオリア陣営が取得
【水道】安倍政権が進める水道事業の民営化、世界では逆に再公営化の流れ [無断転載禁止]
日本の水道事業の民営化・外資開放への懸念に関する質問主意書 (参政党・神谷宗幣代表質問) [少考さん★]
【水道法改正案】衆院厚労委で可決
【国会】水道法改正案が参院で可決 衆院委で強行採決・可決★4
結局、民主党がやった「郵政の再国有化」って失敗だったな、郵政は民営化したほうがいい★3
【郵政民営化/誰にメリットあったの?】日本郵政、民営化失敗の可能性…深刻な業績不振、国の株売却計画が頓挫[08/07]
【参院厚労委】水道法改正案が審議入り 野党「民間運営」に反発 ★4
【参院厚労委】水道法改正案が審議入り 野党「民間運営」に反発 ★2
日本の水道事業、海外へ 「いつでも質の良い水を使えるようになった」と大好評 [無断転載禁止]
小泉進次郎「日本人がマイボトルに水道水を入れて持ち歩けば、海外の人に日本は水の国だなと思ってもらえる」
【海外】水道管施工業者60名超が搭乗の格安旅客機 皮肉にもトイレの配管トラブルで引き返す―ノルウェー[02/04] [無断転載禁止]©bbspink.com
【水道法改正案】参院委で審議入り 民間に運営権委託
22:50:40 up 26 days, 23:54, 0 users, load average: 9.22, 9.87, 15.14

in 0.41590213775635 sec @0.41590213775635@0b7 on 020912