◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【閣議決定】首相と加計氏の面談「記録は破棄 確認困難」答弁書決定 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1527836548/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1クロ ★
2018/06/01(金) 16:02:28.96ID:CAP_USER9
加計学園の獣医学部新設をめぐり、政府は1日の閣議で、愛媛県の文書で安倍総理大臣と加計理事長が3年前の2月に面談したとされていることについて、記録は遅滞なく廃棄する取り扱いになっており、確認は困難だとする答弁書を決定しました。

加計学園の獣医学部新設をめぐり立憲民主党の逢坂誠二衆議院議員は、愛媛県の文書に、平成27年2月25日に安倍総理大臣と加計理事長が面談したと記載されていることを踏まえ、総理大臣官邸の入邸記録の確認を求める質問主意書を提出しました。

これに対し、政府が1日の閣議で決定した答弁書によりますと、「総理大臣官邸では、『総理大臣官邸訪問予約届』の事前提出を求め、入邸時にこれに記載されている内容と訪問予定者の身分証明書を照合し、本人確認を行っている」としています。

そのうえで、「予約届は、保存すれば個人情報を含んだ膨大な量の文書を適切に管理する必要が生じることもあり、遅滞なく廃棄する取り扱いとしており、平成27年2月25日に入邸した者について確認することは困難だ」としています。

NHKニュース
6月1日 15時17分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180601/k10011461351000.html
2あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:03:58.11ID:ChZQzk060
またバカ野党がバカ丸出しの質問主意書を出したのかよ
3あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:04:30.17ID:NKu7z60c0
闇から闇から闇から闇へ    あきらめなされい
4あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:05:44.30ID:jjaW17mp0
安倍は記録を確認したが加計が官邸に来た記録は無かったと言ってたが、
あれ破棄していたのか。

破棄しているなら確認して無いじゃないか。
5あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:06:30.68ID:NKu7z60c0
司法行政がタック組んだから あきらめなさい
6あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:07:42.72ID:NKu7z60c0
日本人はあきらめがかんじん 
7あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:07:45.80ID:yz3/jNY50
パヨクまた負けた
8あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:08:13.20ID:NKu7z60c0
あきらめ あきらめ あきらめ あきらめ
9あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:08:46.73ID:ckV3lUE00
1年半やってこのザマかい
終わりだ終わり
10あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:09:52.72ID:HNOgnU8T0
闇が多過ぎる安倍晋三。
11あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:10:26.88ID:qqW7uqIN0
官邸の入管記録でしょ、廃棄決まってるから
12あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:13:52.50ID:e7oejmNX0
大体、友人なんだから、家計氏と合うぐらいイチイチ詮索しても仕方ないだろう。
13あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:14:40.21ID:TaWNozkT0
>>4
ストーリー急遽変更ですよ。

来てないのでは加計が死んでしまうから、有ったかもしれないし、なかったかもしれない。

これなら虚偽の事実を述べて県や市に財産的な損害を与えたという主張が封じられる。

ネトウヨの皆さん。
合ってないではなく、合ったかどうかわからないに変更出ますから、よろしくお願いしますよ。
14あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:14:51.18ID:iuYBvW0v0
自白だろこれ
15あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:15:10.23ID:ShkXL5KE0
破棄するのに決めたのは民主党政権ってことはないだろうな?
まぁ何にでも揚げ足とってくるから、問題なくても言いたくなくなるだろ
16あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:16:05.38ID:cRlIJFwN0
>>1(続き) 【クロ★】偏向スレ立て問題…日本ヘイトスレ立て屋【クロ★】

【クロ★】警報!【クロ★】警報!【クロ★】警報!

あの有名な反日スレ立て屋【クロ★】のスレでーすw
24時間アンチ安倍【クロ★】 朝から晩までアンチ安倍【クロ★】

半島からの愉快な仲間たちが…
”乙”とか”クロさんありがとう”とかwww
援護カキコするよーww

【クロ★】【クロ★】【クロ★】のスレにマジレスしちゃった人ww

ここは【クロ★】スレでーす
17あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:16:05.47ID:62VG+HRw0
NHKも民法も森友「問題」とか加計「問題」とか書いちゃってるけど
これらは「疑惑」であって、モリカケ倒閣の後ろには支那朝鮮とその手先どもがいるわけで
放送法改正とスパイ防止法をすぐ通して国内の大掃除しなきゃ
18あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:17:36.89ID:kcS8sXSQ0
やっぱりありましたということになったら、そのように閣議決定するのかなw
19あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:23:23.52ID:hV0Q1E9o0
証拠は隠滅したから終わりにしょうや
これでいいのか?
20あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:25:11.00ID:/EVaPPb20
>>1

やはり、

加計側を、愛媛県庁に「ウソ」の報告を意図的にしたということで、
「偽計業務妨害罪」で警察が動くか、あるいは市民が告発するしかないだろうな。

すると、法廷では加計の動機がハッキリとする。
巨悪の根源・安倍を追い詰めるのは、その方が手っ取り早いだろう。
21あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:26:46.61ID:/xymtwQ00
 
   
    臭い物には蓋をしろは古すぎ
    今どきは臭い物は破棄しろだ!
 
 

 
22あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:26:49.60ID:KiR1Hyzt0
森友オワってスッキリしたナ

加計も誰かアホ左翼が刑事告訴して特捜に判断して貰いたいわ
23あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:26:55.61ID:/EVaPPb20
>>15

オマエのようなチョンは、常に民主党に責任をなすり付けようとするよな。
24あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:27:08.46ID:R2w8pYyF0
岩盤なんかに負けるな!
25あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:28:34.61ID:jxQFqQDN0
>>4
記録は無かったとは言ってない
26あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:29:22.57ID:7M0adeia0
またメモが出てくるんだろ
27あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:30:14.06ID:KiR1Hyzt0
幼稚舎中村知事は台湾から帰ってきたか?
何しに行ったんだ??
28あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:31:20.43ID:kcS8sXSQ0
やっぱり記録あったとなったら、それに合わせて答弁書をつくるのかw
29あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:32:18.78ID:+FQxhK+50
会ったとしても 全く問題ない
30あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:33:11.69ID:KiR1Hyzt0
獣医師会案件を特捜が嗅ぎだしたらイシバ、陳やタマキンはどうすんだろうな?
31あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:34:42.91ID:CSwwJ4VE0
記録は破棄
記録は隠ぺい
記録は改ざん
32あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:37:53.41ID:CQniQbIt0
>>28
そういう質問が来たらな
33あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:38:37.32ID:KiR1Hyzt0
黒川敦彦は何してんだ?どこから金でてんだ?

小沢一郎勝手連事務局長
黒川みき(妻):自由党から愛媛県議選に立候補。落選

自称「起業家、革命家(駆け出し)」を名乗り地元だけでなく全国で市民団体を作くっては、
野党系候補を支援してる反日活動家

今治でも嫌われ者
34あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:40:28.17ID:H738kvcF0
まーた逢坂かい

【答弁書の閣議決定の前提】

・国会議員は内閣に質問主意書を出す権利がある
・内閣はこれに閣議決定を経て答弁書を返す義務がある
・おかしな質問をするとおかしな閣議決定が生まれやすい
35あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:40:55.11ID:LIi8sTzI0
答弁で求められてるのは記録を元にした証言であって記憶を元にした証言じゃないんだけどなぁ

メモか記憶、どっちを信じるか?って話になったらメモ(記録)ですわ
自民党では違うのか?
36あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:41:07.06ID:5MP7vuBo0
>>2
バカな質問とはいえ答えるよう決まってるからなぁ。
マスゴミがまた利用すんだろう。
37あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:43:02.55ID:H738kvcF0
>>35
それはメモ作成者の人ならそうなるだろうけど
メモ作成者ではない場合は他人のメモを信じて答えるという真似は普通はせん
38あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:43:28.06ID:QXvgpNzT0
結局安倍が証明しなきゃいけないものは、
ないか改竄か曖昧な記憶しか残ってない現実。
39あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:43:31.75ID:LIi8sTzI0
しかし、今回の件、愛媛県も朝日も
記録を元にしてる証言は全く嘘ついてないという事になってて笑うな

愛媛県の記録文書に関してはカケイが報告において嘘ついてましたと証言したし
朝日の改ざんリークは財務省本体が認めたし
40あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:44:55.91ID:LIi8sTzI0
>>37
本人出せという理論も正直判らん
代理人が証言しても別に問題ないやろ
41あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:45:44.39ID:TpiUBM4i0
♪なんでもかんでもみんな〜
閣議で決定するよ〜
byあべ
42あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:46:24.70ID:CQniQbIt0
>>40
「安倍に会ったと加計の人が言った」というメモがあったとして
その当人が「安倍に会った」ことの証明は困難だ
という話でしかないからな

記録とか記憶とか、話を摩り替えても困る
43あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:47:10.89ID:CQniQbIt0
>>41
逢坂や初鹿が無駄な質問を控えればいいだけじゃね?
44あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:50:46.17ID:LIi8sTzI0
>>42
じゃあ、否定すればいいやん。
2/25の官邸出入り記録と、2/25の加計のスケジュール(アリバイ)出せば一発やで
45あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:51:07.48ID:ZiQRsgjW0
>>4

記録がなかった

と言う点でなんの矛盾もないが?

急遽調べたさいには出てこなかった為に「記録がなかった」
後にちゃんと調べたら「記録そのもの」が破棄されていた

もうね、この程度の流れなんだけどそれがわからないと言うのがすごい
46あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:51:14.59ID:iq9VO1SE0
>>2
馬鹿丸出しの閣議決定だろ、エテ公。
頼むから自殺してくれ。
47あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:52:01.56ID:r4s2drpu0
>>4
答弁変更でしょ、単純に
虚偽答弁ともいうけど
48あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:52:06.83ID:B2M56yvS0
>>1
逢坂は趣意書マニアwww
49あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:52:43.41ID:nk4f6bgY0
ほう、記録として「会った」とも「会ってない」とも【判断できない】と内閣が認めたってことだ(´・ω・`)

総理の先日の発言は根拠に乏しい記憶でしかないということに
つまり、反対当事者である加計孝太郎氏らの証言が必要となる

即ち、その日の加計孝太郎氏の行動を証明してもらえれば
この真偽について客観的な判断材料となるわけであるから
証人喚問が必要となる
50あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:53:37.47ID:zRESZvhv0
>>4
破棄されたのは1日に何十人も来る官邸の入館記録で安倍本人との面談記録はあるんじゃなかったか?
まあ、マスコミ側の記録でもある動静にも無かったどころかその日の安倍は忙しすぎる日程だったし本当に25日には会ってないんだろ
51あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:54:24.54ID:CQniQbIt0
>>44
いくらアリバイを言い立てても
会ってない証明は「困難」だよ

それこそ一方がずっと監視下にいるか
距離的に不可能な位置にいるときぐらいしか成立しない

むしろ絶対的に「否定」する意味が無い
(会ったとする側に立証責任がある)
52あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:54:40.41ID:nk4f6bgY0
>>39
加計 読み:カケ
53あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:54:40.88ID:B2M56yvS0
>>41
>>46
質問趣意書が出されら
それに回答して、その回答を閣議決定しなきゃならない
文句は逢坂に言え
54あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:55:42.96ID:zRESZvhv0
>>51
少なくともアリバイ工作をする動機は無いな
その頃はまだ朝日も加計を絶賛してた頃だし
55あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:56:34.13ID:iuYBvW0v0
総理大臣の行動が新聞見ないと総理大臣自身わからないっていうのが異常だしありえないし安倍ちゃん嘘ついてるし
56あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:58:10.88ID:/OxTRfSk0
アベ先生
 
「大事なことなので、一回も言いません」 キリッ
57あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:58:58.98ID:H738kvcF0
>>53
「昭恵は私人だ」って閣議決定させたのも実は逢坂なんだわ
58あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:59:00.81ID:KiR1Hyzt0
他にネタなければオワだぞ この話題

憲法改正は着々と進むだわ
59あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 16:59:25.88ID:B2M56yvS0
>>57
だから何?
60あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 17:00:12.69ID:H738kvcF0
>>59
逢坂がアホ質問常連だという
単なる援護
61あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 17:00:51.45ID:B2M56yvS0
>>60
サンキューwww
62あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 17:01:11.92ID:N3C6oq1+0
韓国みたいに恥ずかしい国に近づいてるな。
63あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 17:13:50.89ID:1OBdox0v0
愛媛県知事も野党もゴメンナサイしないとね
64あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 17:16:37.93ID:MVR753oO0
人治主義の後進国だからしょうがないね
ジャップにはお似合い
65福松
2018/06/01(金) 17:18:49.54ID:ECFH/LXGO
真相究明の為、安倍晋三と加計孝太郎の証人喚問を要求します。

手配をした者による内部通報でも良いのですが。
66あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 17:26:20.36ID:dhQYsogq0
来てないとは言えないから、来たけど記録も記憶もないから確認不可ってことにしたいんだろ。

そうすれば記録さえ破棄してしまえばウソではなくなる。
67あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 17:31:18.36ID:zRESZvhv0
>>66
面会記録は残っているから加計が官邸に居たかどうかはともかく、少なくとも安倍が官邸で加計と会ってないのは確定だぞ
68あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 17:34:11.24ID:ObsAuo5C0
証拠隠滅を堂々宣言
ほんと恥ずかしい国になったな
69あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 17:39:58.44ID:wuM66SEN0
そもそも何の問題なかったんだから、破棄していても問題ない。
70あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 17:40:26.21ID:faMhvmXQ0
記録が破棄されるというお役所仕事を知ってて、その上で
破棄されてから疑惑だの隠蔽だのほざいてるんだろ?

こういうのはただのいやがらっていうんだ
官僚や省庁の役人に何人病気や自殺者を出せばすむんだ?

この一連に首を突っ込んだ野党を全員解雇しろ。人殺し野党めが
71あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 17:43:22.52ID:Uh5jOocj0
>>70
おっしゃる通りでございます
72あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 17:45:23.18ID:zRESZvhv0
>>70
まあ朝日新聞が社内ルールに則って、残っていると朝日的に非常に不味い安倍がイイねと言ったはずの日の安倍の動静スケジュールを消したのとやったことは大して変わらんな
そこの記録だけ破棄してたとか破棄が急に決まったならともかく、ずっと前からそう言うルールでほかの記録も平等に破棄してるなら、むしろ残ってる方がサボってるってことで大問題になる
73あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 17:53:03.03ID:ffGpgzVs0
>>45
バカは自分がバカだとは知らない。
74福松
2018/06/01(金) 17:53:27.37ID:ECFH/LXGO
加計孝太郎の取り巻きには、若干の動揺性が見受けられるが、
安倍晋三の取り巻きには、“良心の呵責”という奴がある輩が一人もいないのか?
75あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 17:55:37.06ID:RmCUgviE0
>愛媛県の文書に

あれれ?公文書じゃなかったって認めたんだ?
枝野豚は公文書だと喚き散らしたのにな
で?文書って何?
職員の落書き帳か?アホの立憲
76ブサヨ
2018/06/01(金) 17:58:55.52ID:mS4r36zi0
また安倍サポが嘘ばかりついてるねw
77ブサヨ
2018/06/01(金) 18:01:11.21ID:mS4r36zi0
>>59
だから何と聞かれれば
共謀罪も適用可能だと答えるが世の情けかw
78あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 18:12:48.30ID:s4NBQj2G0
これ近いうちに記録が出てくるフラグでしょ?
79ブサヨ
2018/06/01(金) 18:13:59.65ID:mS4r36zi0
所で
共犯と共謀の違いは分かってるかい?w
よくわからん人はくぐりなよ
80あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 18:18:02.26ID:TaWNozkT0
>>17
いや、森元学園は詐欺で告訴されていて、総理夫人が名誉園長を務めている学校への国有の土地を格安で譲ったという問題だ。

犯罪では無いが、十分に問題だよ。
ゴミの撤去で八億引いたが、ゴミは撤去がそもそも必要なものではなく、撤去されていない。
八億引いたのが犯罪とまでは言えないということで不起訴になっているが、理由なく格安で土地を売ったことに変わりはない。

加計は
そもそもの県と市へ嘘の情報を提供して、土地と補助をもらったという問題で、これ自体は詐欺での立件もありえる問題だ。
81あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 18:20:54.35ID:RmCUgviE0
>>80
行政の自由裁量と瑕疵担保
完全に合法で終了

もしやるとしても行政府副審査が妥当であり、国会の手続きの前に問題解決を図るべきだった
野盗が行政の仕組みを知らなかっただけ
82あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 18:26:55.82ID:r4s2drpu0
>>81
自由裁量なんて国有地売買においてないけど
随契って条件づけたくさんされてるじゃん
瑕疵担保免責の根拠がないことは会計検査院が指摘済みだし

国会は予算決算等行政が行う国の財産処理についてその適正を確認する場所なんで
国会でまずやるべき話しだしそもそも行政不服審査って誰にやらせるつもりなの
行政不服審査法読み直してみ?
83あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 18:30:16.06ID:TaWNozkT0
>>81
残念。

終了できないんだ。
何故?こんな風に管理的な問題がたくさん出てくるからさ。

最初から偽造改竄していない書類がすぐに出て来れば問題が無いのだが、現実は無いと言ってらでできたという、更にはでできたものを改竄してましたまである。

国政調査権で調査することになるよね。

わからないとすれば君がバカだからだ。
バカにつける薬はないから、諦めろ。?
84あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 18:30:55.63ID:TaWNozkT0
>>82
彼は単に俺が問題と思わないことを問題するなというレベルのバカだから。
85あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 18:30:59.64ID:zRESZvhv0
検察が、しかもりーくしてたやつが合法って言ってるんだから合法なんだろ?
86あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 18:33:44.36ID:uHotSxoA0
>>1
安倍政権恐怖の閣議決定か
でも「なかった」と逃げ切れないのは認めざるを得なかったのね

>>81
「忖度」でなければ籠池の言いがかりは脅迫レベル
裁判所も相手にしないだろうよ
近財が本省に対応相談したなら、本省は総理周辺から
「相手にしなくていい」お墨付きが得られるように相談したはず
そのあたりのいきさつが問題になってる4月28日文書にはあるから「見つからない」
訴訟リスク回避は忖度説を否定するために誇張してるだけ
太田は作成されたのも存在するはずなのも認めているのに
検察はなぜ見つけられないのかな?
強制捜査をかけた形跡はなくすべて任意
本気でやる気がないんだよ
87あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 18:34:05.35ID:r4s2drpu0
>>85
検察は処罰規定に該当するかどうかを判断するけど
合法か違法かは判断しないよ
88あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 18:35:52.58ID:RmCUgviE0
>>82
価格は自由裁量じゃん
だから今回、佐川氏は背任容疑は不起訴になっただろ?


>>83
>>82と比べるとレベルが低すぎて何が言いたいのかわからないな
89あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 18:39:15.92ID:r4s2drpu0
>>88
根拠条文は?
あと瑕疵担保免責の根拠がないことは会計検査院が指摘済みな点については?
あと行政不服審査って誰にやらせるつもりなの?
あと国会でやってはいけない理由もお願い
90あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 18:40:13.99ID:7eeZCt1d0
 、
  _
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ 『一年を モリ・カケで暮す バカ野党』だと?!
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;| 誰だ!! こんなエゲツナイ句詠む奴は??
  |::::::::|     。   .|;ノ 
  |::::::/  ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||  きっと『前大阪市長』のあの弁護士だろな!
  ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ    
 (〔y   uUー''  | ''U/  v c,.jヽ腹立つけど『野党』の実情を見事に表現してるのが悔しいよ!
 /゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/    ノー'ぅ' J   
/       i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ__  
            ヽ / ///  ヽ  
             iノ '⌒''"゙⌒^`  
91あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 18:43:14.78ID:uHotSxoA0
検察の不起訴は「司法の判断を遮断」しただけ
与党が「司法の判断」だから無問題なんて言い出すのは
「働かせ方改革法案」の党内事前審査で
でたらめデータ見抜けない頭数だけの
ボンクラ揃いだから仕方ないのかもしれんけどな
92あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 18:47:51.29ID:RmCUgviE0
>>89
根拠条文?国有地売却は財務省の管轄の範囲だ
これまでも動揺の契約を繰り返しの当事者として締結してる

瑕疵担保については会計検査院の話じゃない、値引きに瑕疵担保を考慮したんだろ?
>また鑑定価格から値引きして森友学園側に国有地を売却したという背任容疑で告発されていた
>当時の財務省幹部らについても不起訴にした

行政不服審査は野盗がやればいいじゃん
国会でやっていけない?とは言ってないぞ先に行政不服審査をやれっていっただけだ
93あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 18:56:52.72ID:r4s2drpu0
>>92
根拠条文をっていってるんだけど条文は?

会計検査院は憲法90条において国の収入支出について検査するって書いてるんで
国有地の処分っていう収入については会計検査院の管轄ですよ
ちなみに会計検査院法22条に
第二二条 会計検査院の検査を必要とするものは、左の通りである。
二 国の所有する現金及び物品並びに国有財産の受払
って書いてるけど?

行政不服審査は当事者適格がないとできないけど
野党に適格あると思う理由がまったくわからんので
その点を説明してみて
94あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 19:05:46.65ID:RmCUgviE0
>>93
http://roppou.aichi-u.ac.jp/joubun/s23-73.htm
国有財産法

第二条(国有財産の範囲)
第七条(国有財産の総轄の機関) 大蔵大臣は、国有財産の総轄をしなければならない。←ここで財務省の管轄だと分かる
第二十条(処分等)

これが財務省の権限だな

何でおまえだけ一方的に言うんだ?おまえも違法行為だってことを証明しろよ
不起訴に不満があるんだろ?おまえも法的根拠を列挙しろよ
95あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 19:13:17.67ID:xPmKqWa40
またアベのウソがバレた。
96あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 19:20:36.34ID:r4s2drpu0
>>94
財政法9条
国の財産は、法律に基く場合を除く外、これを交換しその他支払手段として使用し、又は適正な対価なくしてこれを譲渡し若しくは貸し付けてはならない。

価格決定は適正にって縛りついてるけど自由裁量?


http://www.jbaudit.go.jp/pr/kensa/result/29/pdf/291122_youshi_1.pdf
国民共有の貴重な資産である国有財産は、適正に管理及び処分を行う必要があり、国
有地の売却等に当たっては、財政法(昭和22年法律第34号)第9条第1項等の規定の趣旨
を踏まえ、定められた手続を適正に実施して公平性、競争性、透明性等を確保し、かつ、
十分な説明責任を果たすことが求められている。

本件土地の売却等をめぐっては、国会で質疑が行われ、報道等も頻繁に行われており、
国民の関心が極めて高いものとなっている。
今回、会計検査院が検査したところ、検査の結果に示したように、国有地の売却等に
関し、合規性、経済性等の面から、必ずしも適切とは認められない事態や、より慎重な
調査検討が必要であったと認められる事態等が見受けられた。


不適切な処理がおこなわれてるってことは9条違反の可能性があるけど
で、さっさと質問に答えようか?

ちなみに不起訴については
87 あなたの1票は無駄になりました[sage] 2018/06/01(金) 18:34:05.35 ID:r4s2drpu0 [3/5]
>>85
検察は処罰規定に該当するかどうかを判断するけど
合法か違法かは判断しないよ

この通りなので別に国会の議論とは関係のない話になる
97あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 19:30:56.03ID:bDzRmNL90
>>70
財務省自殺職員の遺族は
安倍と麻生にきれてるんだがw
ちな佐川には同情的
///////////
息子の死から8日め。ようやくテレビのニュースを見られるようになったという。

「ニュースで森友の文書のことをやってますね。
それを見てると、昭恵さんは何も関わってないように言うてたのに、
(書類には)『前に進めてください』と言ったように書かれてたみたいですね。
総理大臣まで、これまで昭恵さんは何も言うてないと言ってたのに、

ああいう人はどんな神経しとるんかなと。
麻生(太郎)さんも全然知らんようなこと言って白切りよるでしょう。
あんな上に立つような人が……。
もう麻生さんも(大臣を)辞めりゃええような気がするけど、
それこそ(国税庁長官だった)佐川(宣寿)さんも結局辞職せなあかんようにさせられてしまった」
98あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 19:32:29.36ID:/I6fXYQU0
>>1
愛媛県知事・中村時広が出した加計文書、伝聞の伝聞だった 提出した資料のほうが間違っているという可能性が濃厚★2
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1527067831/
【加計学園新文書】愛媛県に安倍首相が「いいね」と記録?しかしフォントが異なり改ざんの可能性も
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1526984339/
【愛媛県作成新文書】twitter民「玉木先生、永田メール問題の二の舞になる前に確認を是非!」 ネット「フォントが違うのは明らかに変」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1526980527/
【加計(動画)】愛媛県 加戸前知事“文書の信ぴょう性疑問 首相関与せず” 「たぶん、伝聞のまた伝聞」「安倍総理は、冷たい対応だった」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1527061768/
加戸・前愛媛県知事「中村知事は県内の自民党主流派と衝突している。文書公開はそういうことも背景に…」 ネット「パヨどーすんの?」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1527065935/
愛媛県知事・中村時広、数年前にも妙な「メモ」で騒動を起こしていた その時は「私的なメモ」として提出を拒否 ネット「常習犯かよ」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1527028571/

謎のメモに職員不審死…愛媛中村知事が松山市長時代に起こした『レッグ産廃業者癒着疑惑』
http://2chb.net/r/news/1527478372/
99あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 19:32:47.49ID:RmCUgviE0
>>96
適正の範囲は自由裁量だぞ?
だから何度も言うように、今回の財務省の判断を検察庁も違法行為(背任)とは認めなかったわけ

会計検査院は違法行為だって断言したのか?
俺も会計監査院が出した文章も読んだが違法行為だって断言した部分は見当たらなかったからな
問題点があることは認めてる、だが違法行為とまでは断定していない、そには閾値がある
裁量行為の範疇だったわけだろ?
だから今回も背任容疑は不起訴になった

刑法にちゃん規定があるだろ背任ってさ、違法行為
違法で公判維持可能なら当然起訴するだろうな、しなかったんだろ?
100あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 19:37:01.43ID:r4s2drpu0
>>99
だから根拠条文をどうぞ
適正の範囲にないってそもそも会計検査院がいってるし

刑法の処罰規定がないものでも違法になるものはあるっていうのはしらない?
ダウンロード違法化と処罰規定の話とか近年でもあったけど
違法であっても刑罰がないものは検察は判断しないの

で、質問にはいつこたえてくれるの?
行政不服審査なんて関係ない、すまんって言ってくれたらそれですむ話だよ
謝ったら死んじゃう病なの?
101あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 19:45:41.88ID:RmCUgviE0
>>100
会計検査院は違法行為だって言ってないじゃん、指摘できなかったよな
はいおまえの主張は間違いで終わり

公定力とか拘束力とか言うものは知ってるか?
行政庁の行為て実はかなり強いわけ、それとダウンロード違法化と同じにするとか意味不明ぎるわ

不服申立庁に対する行政不服審査請求については、野盗はやってないんだろ?
当事者能力はあっても当事者適格はないかもしれない
行政庁がどう判断するかはやってみないと分からないんじゃないのか?
例えば、行政機関が行政機関に対して行政不服審査請求はできる
瑕疵の訂正で済む話かもしれない、まずやってみろ、って言ってるわけ
いきなり国会で喚き散らして混乱させるのが目的だったんだろ?ってさ
102あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 20:21:45.42ID:r4s2drpu0
>>101
会計検査院は不適正だっていってるんだけども意味はわかる?

公定力とかってそもそも行政処分、行政行為の性質の話だけど
今その概念もちだして何の意味があるの?
そもそもそれ行政法の概念だから検察は考慮しないよ?

やってみないとわからないといえるほど適格あると思う理屈を教えてくれよ
普通に考えて一見明白でないレベルだけどどういう理屈こねるの?
103あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 20:24:41.02ID:r4s2drpu0
>>101
>いきなり国会で喚き散らして混乱させるのが目的だったんだろ?ってさ
ちなみに国会で確認するのは予算決算の提出が国会にされる理由と一緒なので
なんで国会でやることを批判するのかわからないです
104あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 20:48:36.71ID:Cityp31v0
加計さんが安倍さんの親戚?ってホントかな?
岸さんによく似てるし
105あなたの1票は無駄になりました
2018/06/01(金) 22:51:45.71ID:eduG9WBa0
   
日弁連と朝鮮総連は、これまで協力関係だったが
  いよいよ合併することになった ニダ!
合併後の新しい組織名は【日弁総連】
 【日弁総連】在日本弁護士朝鮮人総連合会 ニダ!
在日朝鮮人の人権を守るためなら何でもするので
 【日弁総連】を今後もよろしく ニダ〜!
<*`∀´>〜♪
  日本人に人権など無い ニダ〜!
  日本人拉致事件など無かった ニダ〜!
 
106あなたの1票は無駄になりました
2018/06/02(土) 00:28:25.70ID:M1AzNafb0
>>97
関わっていないのに、官僚がわざわざ書くわけない。酷すぎるへ理屈。こんなんばっか。
107あなたの1票は無駄になりました
2018/06/02(土) 22:28:57.51ID:5Jiu51oA0
不誠実反国民不名誉首をやれ!!!
108あなたの1票は無駄になりました
2018/06/02(土) 22:33:10.69ID:m4Ja6zBE0
腹心の友が総理との面談話はウソだったと文書回答してるのに
「確認できない」とはまた弱気な
109あなたの1票は無駄になりました
2018/06/02(土) 22:37:48.44ID:Sh7gr4PWO
忌まわしいことがあったから
破棄したんだな。
110あなたの1票は無駄になりました
2018/06/02(土) 22:48:13.38ID:sxLgJxNR0
新潟知事選敗北したら、実はやっぱり加計安倍会ってた証拠爆弾投下のスケジュールだそうです
111寄付金を強要しないように神道政治連盟国会議員懇談会各位
2018/06/02(土) 23:43:22.45ID:u7MtcZ/v0
会長:安部晋三殿

自治会で信者でもない住人に寄付金を強要する神社本庁
支払う必要はありません。 『寄付金拒否運動』 を行っても構いません。寄付金は自由意志です。
神社本庁は一宗教法人であり、地域の住人があつまる自治会と神社は本来関係ありません。
神社の掃除や寄付金は応じる義務はありません。憲法における思想・信教の自由を侵害しています。
祭りの場で住人を参列、頭を下げさせ神官がお払いとともに祈りを捧げるなどもってのほかです。
宗教の強要そのものです。

文化という表現で正当化しようとしているが、人によってどこまで許容できるかは様々です。
偏った一部だけを文化とはいいません。文化は幅広く評価が個人で大きく分かれるものです。
祭典費とはあくまでお祭り関連費用であり、この徴収名目の費用を鳥居建造や施設の修繕に使用させてはいけません。
事前同意のない、名目の異なることに対し無断使用の横領行為とも言えます。
112寄付金を強要しないように神道政治連盟国会議員懇談会各位
2018/06/02(土) 23:44:29.59ID:u7MtcZ/v0
神社本庁は他の宗教法人と同じ法人格の位置づけであり、国家・行政とも無関係なものです。
一信仰心として個人が選択するものであり、地域の活動(自治会)においてただ住人であるというだけで、
境内の清掃や寄付金を強要する事はおやめください。あなた方が行政に報告している8000、9000万などという
数字も大きく現実離れした値です。本人に加入意思の確認もなく勝手に信者計上する事はおやめください。
同意なき計上であり、全く法的に効力のないものです。
義務・強要的に自治会で徴収される神社関係費。これは拒否しても構いませんが。
これをしますと集団で無視をしたり、村八分的行動が始まる可能性があります。
仮にこのような事をしますと、脅迫強要している事と同一です。
嫌々徴収されている神社費は平成27統計値5340万世帯を基準にすれば、
『300〜億円』あたりと推定されます。
113あなたの1票は無駄になりました
2018/06/03(日) 16:38:04.57ID:m+EJ2H8j0
中村が安倍叩きする本当の理由は私怨
【閣議決定】首相と加計氏の面談「記録は破棄 確認困難」答弁書決定 	->画像>2枚
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241227112451
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1527836548/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【閣議決定】首相と加計氏の面談「記録は破棄 確認困難」答弁書決定 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
麻生氏の“人民裁判”発言 政府“不適切ではない” 答弁書決定
【加計】政府、愛媛県との面会確認困難 加計問題で答弁書
【加計/閣議決定】「最高レベル」発言確認できない 政府が答弁書決定
【閣議決定】加計の車利用「お答えは困難」質問答弁書
【朝日新聞】野党「総理答弁ウソなら総辞職を」 加計氏の喚問要求も
【加計】政府が答弁書を閣議決定「2015年に愛媛県関係者と官邸で面会していたか確認することは困難」
台湾地震見舞い文からの「蔡英文総統閣下」削除 「他国から申入れを受けて掲載した事実なし」答弁書決定
【リテラ】安倍首相と省庁幹部の面談記録が一切作成されなくなった! 森友・加計後に宣言した「公文書管理見直し」の正体
【アッキード疑獄/佐川宣寿虚偽答弁問題】市民団体が国税庁前で抗議デモ 森友・加計問題で佐川氏の罷免求める[03/05]
政府、化学兵器や生物兵器を否定せず 答弁書決定
【政府】村山、河野談話を「継承」 答弁書決定 [首都圏の虎★]
正当な活動団体の監視は必要ない 政府が答弁書決定 [無断転載禁止]
【政治】「憲法は核兵器保有を禁止せず」政府、閣議で答弁書決定 [無断転載禁止]
【菅内閣】「植民地支配と侵略への反省とおわび」村山、河野談話を「継承」 答弁書決定 [クロ★]
【安倍政権】「桜を見る会」旧民主党政権だった2011年度(震災で中止)から名簿決裁せず 政府答弁書決定
【安倍政権】「反社会的勢力、定義するのは困難」答弁書閣議決定
【韓国】韓日議員連盟 合同総会のため訪日=安倍首相との面談も予定
【東京新聞スクープ】安倍首相と加計氏の会食を受け柳瀬氏助言 加計側に学部新設対応策
【安倍政権】五輪チケット「首相枠」の存否、「お答えは困難」 政府答弁書を閣議決定
【私人】安倍昭恵夫人の日当や交通費「お答えすることが困難」 安倍政権、答弁書を閣議決定
【加計】理事長会見 安倍首相と会っていない根拠 「記録がないからとしか言えない」 「覚えておりません」
【加計】理事長会見 安倍首相と会っていない根拠 「記録がないからとしか言えない」 「覚えておりません」 ★2
【加計新文章】元秘書官との面談の詳細も記載
【閣議決定】柳瀬氏と加計側の面会「問題なかった」 政府答弁書
【加計】首相の虚偽答弁の疑い強まったと野党6党派
【加計学園問題】柳瀬氏、面会認める意向 国会答弁へ
【加計新文章】菅氏「入邸記録破棄」 加計氏と首相の面会、確認できず
【加計新文章】柳瀬元秘書官「面談も指示も覚えがない」
【加計学園】「おごりが国会答弁に表れた」首相が反省 [08/05]
加計学園「安倍総理との面談はうちの担当者の作り話でした」 安倍総理の無罪を裏付ける決定的な証言
【QSK】加計認識時期「混同あった」 首相陳謝、過去の答弁修正
【加計/藤原審議官】学部新設で今治市の担当者と面会 内閣府が答弁
加計学園 3年前の理事長と首相の面談を否定 枝野「常識的にありえない、むちゃな言い訳を始めた」「犯罪的な話」
前川喜平「『加計ありき』だったことが明らかになった」 柳瀬氏答弁で
マスコミと野党が安倍総理と加計氏が面談したというメモが出たと騒いでますが、当時、どの新聞社も報じてません
【加計学園】蓮舫氏「安倍総理の答弁は、これまでの国会答弁と矛盾している」 
【加計新文章】“加計面談”否定の生命線 安倍首相がすがる空白の3時間18分
【桜を見る会】れいわ・舩後氏が首相答弁批判「不適切で残念」 「桜を見る会」名簿破棄で障害者に言及
【加計/安倍首相虚偽答弁?】首相、加計申請「1月20日知った」 新たな焦点に浮上
【閉会中審査】「どう喝」首相が4カ月で一変 「加計」答弁 自信消え「反省」を口に [07/26]
【加計答弁は嘘と無駄ばかり】大嘘つき大臣「山本地方創生相」 “京都もあり得る”は“加計ありき”の圧力
【森友学園】「破棄した」答弁の佐川長官 国税庁内部も批判 納税者のクレームにさらされる税務署職員
【アッキード/加計】[03/16/19:47]首相進退答弁、改ざんに影響=財務省局長が否定せず−参院予算委【時事】
NHKが最悪の捏造! 枝野の質問を切り取り、安倍首相の別の答弁をつなぎ合わせ、森友加計問題に不誠実な答弁をしたように見せかける
【加計問題】中村知事「吉川・元東大教授は2日の面会の際はいなかった」 柳瀬氏答弁広がる矛盾 愛媛知事、証拠示し反論
【面談】安倍総理・加計学園・朝日新聞の首相動静・監視カメラ「会っていない」 中村知事「あとは国で議論して(放棄)」
【「全て佐川氏の指示」赤木さん手記】アベ首相「総理答弁が改ざんのきっかけとは赤木さんの手記に書かれていない」 森友再調査を否定
【加計/獣医師会反論】安倍首相答弁、目立つ矛盾 獣医師会反論も
【加計/やっぱ捨ててました】梶山大臣、速記録の破棄認める 加計幹部同席の特区WG
民進党・柿沢未途「テロ等準備罪法案の衆院通過の狙いは、加計学園問題での首相答弁避けるためではないのか」
【菅官房長官】総裁選不出馬前日の安倍首相と岸田氏の会談否定 岸田氏の説明を真っ向から否定
【加計】安倍首相と加計氏面会で報告=今治市長
【安倍政権】「セクハラ罪は存在せず」答弁書を閣議決定
【政府】「竹島の日」の制定 回答を控える旨の答弁書を閣議決定
【安倍首相】加計氏と「獣医学部の話していない」 改めて否定
【安倍内閣】予算倍額の「桜を見る会は意義ある」答弁書を閣議決定
【テレビ】NHKと民放の2元体制維持 政府が答弁書を閣議決定
【自民・石破氏】加計氏と安倍首相との面会「ないと断言されたほうが」 
【河野外務大臣】訪米にチャーター機 約3800万円を支出したと答弁書を閣議決定
【加計】加計学園、安倍首相と理事長との面会否定 
【加計理事長会見】首相と矛盾 会見でほころび新たに
【安倍政権】政治家個人への献金「仮想通貨は規制対象外」 政府答弁書を閣議決定
【政府】消費税率引き上げ「リーマン級以外変更無し」 答弁書閣議決定
【日本政府】北方四島は固有領土か 「答え差し控える」 答弁書を閣議決定
【テレビ】「NHKと受信契約結んだ人は受信料支払う義務がある」 政府が答弁書を決定
19:17:26 up 18 days, 20:20, 0 users, load average: 10.74, 9.77, 9.60

in 0.41991996765137 sec @0.41991996765137@0b7 on 020109