国会議員が地方行政に介入するっていう事だな
まぬけ野党のクズどもwwやれよwww
ははは
もう野党って国中回って歩くデモ隊みたいなもんだな
まあ、常識的に考えて安倍ちゃんが親友の加計理事長が運営する学園の計画を直前まで
知らなかったとか有り得ないだろうとは思っていたけどなw
頻繁に飲み食いし、ゴルフまでやって遊んでいるんだからな
愛媛って意外と在日が多いらしいよ
それはともかく一体何しに来るんだろね
愛媛の公務員は不正をしていた
獣医学部ができてから、文書が出てくるのはおかしい
来年度以降の補助金を停止するべき
愛媛県庁は国の機関ではない
野党がやろうとしているのは、自分達のパフォーマンスのために地方自治を踏みにじることだ
彼らは国会議員である前にタレントなんだろう
テレビの前で見てる人にウケた者勝ちで
流行語大賞取るのが夢なのさ
TVアカヒ報ステは 今日も「首相案件」の垂れ幕放送すんのか ナ
ちゃっかり「総理案件」って書き換えるのか ナ
馬鹿丸出しの 報ステ
何が問題なのかサッパリわからん加計学園
というのが国民の大半
野党のカス連中にパフォーマンスの材料にされて同情しますわ。
次は野党議員が愛媛県に押し掛けるんですね分かります
今治キャンパスを誘致した経緯をたどっていくと、
本宮勇という県議会議員に行き着く。
この人は、村上誠一郎の元公設秘書で、
例の加計学園の事務長とは、高校の時の同級生だったことから、
誘致の話が持ち上がったんだよ。( by 本宮のトマト通信)
その後、愛媛県知事になった加戸守行に話を持っていって、
この加戸さんと、その次に知事になった、今の中村時広とで
誘致に向けて動いてきたわけだ。( by 本宮のトマト通信)
今治市については、前の市長の越智忍の時から
積極的になったといわれているが、
この越智さんは、「愛媛維新の会」の設立者でもあり、
これは要するに、中村時広を支持する会派が前身となっている。
中村時広は、今は無所属だが、日本新党や新進党にいた奴で、
日本新党といえば細川護煕が田中派だし、
新進党も、経世会の羽田派と公明党だ。
維新といえば、地方分権政党で、公務員のリストラと土建だが、
これは地域振興だとか、国鉄民営化だとか、田中派の基本的な流れでもある。
地方創生会議の座長は、元小沢県知事の増田寛也だが、
小沢一郎とは父親同士が仲がよく、西松建設とも仲がいい。
今回の話で、なぜか隠れているのが、この経世会の二軍チームの関与だ。
今治キャンパスを施工した大本組は、羽田雄一郎に娘を嫁に出しているし、
小沢一郎の腹心と言われる創価学会の東祥三は、千葉科学大学で教授をやっている。
そして、この大学を施工したのが何処かといえば、小沢和子の実家の福田組だ。
この他にも、同じく教授になった中田宏や、認可を決めた山本幸三など、
新進党系の同窓生が多数登場しているにもかかわらず、マスメディアでは報じられていない。
総務省(旧郵政省)は田中派との結び付きが強く、初代大臣は、なんと小沢の父親なんだ。
特に仲がいいのが、椿事件で有名になったテレビ朝日との関係だろう。
ネットでも、この問題を追求しているとして一躍脚光を浴びている黒川敦彦は
「小沢一郎の勝手連」を自称していて、なぜかこの周辺の話をしない。
こないだからの動きを見ていればわかると思うが、狙いはおそらく総裁選だろう。
自民党の党員になるのには大して金はかからないから、
学会員が全員会員になっていたとしても何ら不思議ではない。
ということは、「世論」を作ることができれば、「地方の乱」を起こせる。