2018年2月3日 12時33分 中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018020301001555.html 日本政府は3日、「核なき世界」を掲げたオバマ前政権の方針を転換したトランプ米政権の核戦略指針について、核抑止力が強化されるとの観点から歓迎する姿勢を打ち出した。河野太郎外相は「高く評価する」との談話を発表した。米国が提供する「核の傘」に頼る日本の安全保障政策の現状を浮き彫りにした形だ。
米国と同盟国の利益を守るためには核兵器の先制使用も排除しないとした核戦略指針に関し、河野氏は談話で「米国による抑止力の実効性の確保と、わが国を含む同盟国に対する拡大抑止へのコミットメントを明確にした」と強調した。
(共同)
そりゃ核の被害があった日本にとって,困惑な内容だよな。。。
でも,国を守る強い意志はたとえ核の使用に触れてでも,嬉しいこと。
どこの国も自国が一番なんだよ。
夢物語で生き延びてるんじゃないよ。
トランプに感謝!
北朝鮮が日本に核ミサイルを撃ち込む可能性が高まり喜びを隠せない河野太郎外務大臣
あっ、外相専用機の購入を要望したのは有事の際に自分だけ素早く日本から逃げる為なのね、納得納得
>>3 北朝鮮にいくら圧力をかけても北朝鮮は暴発しないという夢物語
アメリカが北朝鮮に先制攻撃しても日本は核攻撃されないという夢物語
先進国首脳が国内問題で頭がいっぱいなスキに外交でシャシャリ出て
豊富な血税財源バラまいて世界中で点稼ごうってのはわかるが
安倍さんあまりに国内政策がボロボロなんじゃじゃないですか?
金持ちの不労所得だけ爆増させて、庶民は自己責任で放置
労働問題も年金問題も少子高齢化問題も「自己責任」「取れるところから取れ」で終了
一体どこの国の首相なんですかねぇ?
パンくんみたいな世界大統領でも目指しちゃってるのかね?
やってることは国民無関心なただの目立ちたがり屋さんでしょ
どうでもいいことで一所懸命持ち上げてるネット系ニュース番組も多々あるが
そのへん全然語らないよね、右翼愛国評論家の皆さんはw
上の階のアホ先生ご夫婦は、
風呂と便所はさすがに進化がなさすぎなので、
かなり進化で台所の窓開けに成功なさりましたw
深夜から朝方にかけて、
ご確認のお出かけはどなたが担当されましたか?????
大阪北摂のグレードアップのご報告でしたw
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
■ 日本経済には60年の長期周期がある
昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)