民進から立憲へ、乗り換え相次ぐ 有田氏「正直な選択」
朝日新聞:2017年12月11日18時55分
http://www.asahi.com/articles/ASKDC3WHHKDCUTFK00C.html
■有田芳生氏が離党届
民進党の有田芳生(よしふ)参院議員=比例代表=が11日、党本部に離党届を提出した。近く立憲民主党に入党する方向だ。
衆院選で立憲と希望の党に分裂した民進は存続を決めた47都道府県連を軸にして再編を進める方針だが、解党論も浮上し、混迷を深めている。
有田氏は離党届提出後、記者団に
「自分の思想や価値観に最も正直な選択をするならば、民進党から離れるべきだとの結論に達した」と述べた。
党内では有田氏以外にも、複数の参院議員が離党を検討している。
民進の増子輝彦幹事長は11日の記者会見で「大変残念だ。そうした気持ちにならない体制を、一日も早くつくっていくことが肝要だ」と話した。
民進は10月の衆院選後、分裂した立憲と希望との連携を重視。全国の県連組織を残し、地方から再編の機運を高める戦略を描く。
連合も3党の国会議員を中心とした政策勉強会「連合フォーラム」を立ち上げ、民進を後押しする考えだ。
ところが、衆院選後に地方組織と行っている意見交換では、
「立憲と希望の間で連携するためだけの政党は必要ない」との厳しい声が相次ぐ。
「新しい党にしなければ有権者の理解が得られない」との意見も続き、執行部内では「いったん解党し、ほぼ同じメンバーで新党結成」との案が浮上。
検討中の党再生の指針案に「解党的出直し」との一文を盛り込んだ。
これに対し、岡田克也・元代表は5日の記者会見で
「何をどうするかという答えがないまま解党という言葉が踊ると、国民の信頼は得られない」と反発。
8日の両院議員懇談会では蓮舫・元代表が削除を訴えるなど異論が続出し、結論は先送りとなった。
一方、3党のみの連携を否定し、共産、自由、社民も含めた野党共闘を訴える立憲は地方組織を着々と立ち上げており、民進から立憲に乗りかえる地方議員も相次ぐ。
民進執行部の一人はこう嘆く。
「手をこまねいていては連合も立憲にもっていかれてしまう。八方ふさがりだ」 最初にレンホー担いで民進党なんて名前にしないで立憲民主党にしときゃ良かっただけの話だろ
ていうかボンクラにも程があるぞ、いやマジでさ
つうか、良く分からんけどミンスン党ってまだあるの?
>>1 垣根なく共存する事ができない人間てのは不自由なもんだ
生身の意見交換からは逃げてツイッターで罵倒するばかり まあ今月末の議員数で政党交付金の額決まるからねぇ 売りつけ時と
結局立憲なんでしょう?
でも立憲は終わりのはじまり
民進党の看板を替えただけだからいずれ終わる
今更なんだけど、比例で当選しといて離党するって・・・・
なんだかなぁ。
しかしほんとこいつクズだなあ・・・・
最初お前希望入り、狙ってたよな?
比例当選で離党したら当然、議員資格はなくなるよね?
党がなくならない限り、比例選出議員は党籍を移すの禁止にすべきだろ。
民進なんかクルクルパーですわ
どこが立憲民主党の考えに共感するのか、言ってみろ こら有田。
立憲民主党所属の国会議員と極左過激派との人間的距離って、かなり近そう
>>4
幹部議員の長男が女子小学生を襲って逮捕されたって報道あったし
まだ存在してるやろ。 金丸−田辺から梶山−村山へ
金丸さんと田辺さんの関係は、
私が政界入りしたときにはすでにあったような気がするが、
記憶は定かではない。
それほど、この両者の結びつきは古く、長きにわたっているということだ。
はっきりした与野党のパイプとして金丸−田辺ラインができたのは、
田中内閣時代の昭和四十八年(1973年)ごろだ。
金丸さんはその前年から自民党国対委員長だったが、
当時、田辺さんはまだ社会党の国対委員長だった。
この二人はウマが合い、急速にその関係を深めていった。
社会党の「審議拒否」が日常化するのも、
金丸−田辺ラインができてからだ。
つまり、国対によるパイプラインが、もっぱらお金の通り道として
定着したことを意味する。
(中略)
社会党委員長に就任する前まで
同党の国対委員長だった村山さんは、
田辺さんの直系である。
それが、金丸さんの直系である梶山君とコンビを組んだ。
このようにして、金丸−田辺ラインは
梶山−村山ラインに受け継がれた。
村山執行部の誕生は、田辺さんが力を盛り返して
院生を敷いたと見ていいだろう。
(「日本をダメにした九人の政治家」浜田幸一・著 p.188〜)
http://56285.blog.jp/archives/50814290.html 比例で当選したんだから、離党するなら議員辞職だよな?
>>1
旧民進系とはいったい・・・ ?
左寄り つーのは今も昔も
喧嘩別れしたり分派したり好きだな
むかし赤軍てのがあったらしいけど
行き過ぎた正義で暴力沙汰が起こらないことを祈ります >ゴキフを受け入れた
>立民の支持率が半分に下がった
残ってんのがレンホーとか使えない神輿だけだからのう
そりゃまだフルアーマーに憑いた方が生き残る確率上がるわな
有田みたいな小物ならともかく、
党代表や三権の長経験者はお断りするんかね。
今の枝野からすればイエスマンしか要らないだろうし。
もともと共産党の人間なんだから里帰りすればいいのに・・
共産党にすら追い出されたんだから無理か(笑)
希望のまなこたちまち閉じて
我やさき,ひとやさきにとうろたえまどいしが,一縷の望みの光明に誘蛾の
ごとく群れ集い,ひと時の安住を得たり。されどこの行く末はよどみに
浮かぶうたかたのごとく時の流れにただ消え去るのみ、
・・・あなかしこ、あなかしこ
比例議員は離党と同時に議員バッジ外すべきだと思うが
民進党の疫病神が立件民主党に行ってせいせいしてんじゃねーのww
>>1
反日売国議員が集まる政党、それが立憲民主党。 比例でしょ
民進党の比例で当選させてもらったくせに離党とか非常識なゴキブリやのう
ソープばっか通ってるだけあるわ
「比例で当選したんだから、議員辞職して議席を返すべきだ」と言ってたのはどこだっけ?
ちょっとまて、その候補はもとミンスだったが
今はその候補はほもとミンシン
そして次はその候補はもとリッケンになるのか
もしかして党の名前変えるだけでだませると
国民をばかにしてないか
有田は在特会元代表の桜井高田誠が在日二世で帰化人だということを知っているのだろうか?
韓国人から見れば被差別者の白丁である
韓国人を、怨んでいるのは察して然るべしである、
かれは日本で生まれた朝鮮人の子であるから、日本人として扱われることを望んでいて日本を讃え、みずからを差別する韓国をボロクソに貶すのだろう
日本人には本来ありえないネトウヨの感性は、ここからきているのだ
有田が、ここまでを踏まえてネトウヨに対応したならば、また別の方向性を見出せたのかもしれない
比例当選の場合、選挙の時になかった新政党作ればロンダリング可能っていうルールをどうにかしてほしい
立憲と民進は何が違うんだ?
希望も一緒になって民主党に戻れば有権者には1番わかりやすいと思うけどな。
野党の連中って、ホント好き勝手なのなwwwwwwwww
>>54
文句言ってりゃ高所得っていう勝ち組だからな
勘違いもするさ 自 民 党 応 援 団 (笑)
日 本 会 議
生長の家
キリストの幕屋
靖国神社
大和教団
崇教真光
明治神宮
比叡山延暦寺
統一教会
モラロジー研究所
解脱会
黒住教
神社本庁
念法眞教
新生佛教教団
幸福の科学
偕行社
日本協議会
>>4
衆院議員の分裂に反応できずに右往左往した参院議員が 極左≒アカ≒立憲≒民主≒リベラル
等式で繋がるはずのない単語が繋がって
単語の意味が拗れまくって
意味不明になってきた
日本の政治の世界
だから何?同じ穴のムジナの、穴の中での移動。こんなものはニュース価値ゼロww
有田何某はさもありなんだけど
他の有象無象は立民のにわか人気にすがっただけだわな
その立民人気だって支持率は低下する一方で賞味期限切れてんのに
本当、情けない連中だわ
>>1
おい壺売りネトウヨ
おまえらの大好きな反日売国奴下痢ぞーがいよいよ外国人参政権を推進するぞ
日韓合意履行求める文言なし 外国人地方参政権付与は明記 日韓・韓日議連が共同声明
12/11(月) 22:00配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171211-00000546-san-pol
永住外国人への地方参政権付与についても韓国側は迅速な法整備を求め、日本側は「実現に向けて今後とも一層努力する」とした。異論は出ず、了承された。
安倍晋三首相はメッセージを寄せ「困難な問題が日韓関係全体に悪影響を及ぼさないよう適切にマネージしつつ、未来志向の日韓関係を発展させたい」と訴えた。 これじゃあ、自民党もあと10年くらいは大丈夫だな。
野党がだめすぎる。
立憲民主党(元民進党、元々民主党、元々元社会党)辻元 清美は、
北朝鮮を理想の国と大絶賛していた。
基本政策の無い野党は、掃き溜りに集う乞食議員集団である。
国内の健全な野党は「日本維新の会」だけと思います。
民進党はコロコロ政党名(殆ど通名)が変わる。在日議員が多い政党です。
民進党の議員は、中東の行き場の無い難民と同じ人種です。
いや、政治思想の無い、理念の無い乞食議員である。
基本政策の無い議員(民進党)が政権を取ると、国民は難民になる。
すぐ隣に毒殺・暗殺を行う ならず者国家が存在する。
日本共産党は北朝鮮の補完勢力です。
「北朝鮮は理想の国」と絶賛していた辻元は元民進党幹事長代行です。
「Jアラートはオオカミ少年」と北工作員(原口一博)のコメントです。
元民進党首選では現役バリバリの格マル派 枝野は残念でした。
二重国籍より怖い内ゲバ実戦世代ですぞ〜、怖いよ〜。
共産党と共闘して総括するぞ〜、粛清だぞ〜。怖いぞ〜。
最悪・最低の総理大臣 菅直人内閣時の枝野官房長官ですぞ〜。
福島の原発が危険状態の時、菅総理と共謀してベントを遅らせ、
原子炉を爆破させた張本人です。
当時、朝日反日新聞は枝野を大絶賛していた。
枝野の大きいな耳たぶ(釈迦似)は日本を救うと、偏向煽り報道していた。
朝日反日新聞は本当にクソ左翼偏向新聞である。
一方、前原は北朝鮮の工作を受けていた。ハニトラ工作員です。
朝鮮総連幹部の招待で北朝鮮観光旅行だよ。高額な献金も受けていた。
元首並みの待遇、美人ガイド付き、1週間×2回「北朝鮮名所巡り」だよ。
朝鮮総連が活動を開始します。パチンコのテリー伊藤も活動します!
一私立大の獣医学部設置認可を6か月も国会で論戦するのは、TBS、
朝日反日新聞と反日左翼だけである。国会で議論する政治問題でない!
一私大の学部増設(森友、加計問題)は、鼻くそレベルの問題である。
国会では外交、経済及び防衛を議論すべきである。糞朝日反日新聞め…!
私大一学部の認可を国会で半年間議論する国は、平和ボケした日本だけ。
日章旗を切り裂き作られた旧民主党旗を見て悲しんでいました、
更に、新たに土下座姿勢を図案化した民進党旗を見て吹き出しました。
土下座姿勢は、最低最悪な総理大臣 ルーピー鳩山を連想させます。
立憲民主党(旧民進党)には国旗、国歌が嫌いでも、日の丸を愛して下さい。
連合(官公労,日教祖)も北朝鮮が大好き反日左翼です。
こんな右往左往してる連中に付き合いでも一票いれるのがいるから議員でいられる
こいつ比例区だから、立憲入りするなら議員辞職して議席を民進党に返すべき
このクズがw
テロリス党の代表革マル枝野が、しばきヨシフを招集w
裏切り者はまた裏切るで?
福耳はわかってんのかな?
つか立憲の売国奴は国民を裏切ってる連中だから同類ではあるが。
ヨシフなんて名前を名乗っている時点でこいつは日本人の敵なんだよ。
>>8
民進党からアカのみを抽出してさらに濃縮したもの。
有田が入党する事に何の不思議もない。 どうでもいいが、行き先の立憲の支持率7.9% 早くも一桁だぜ。(NHK世論調査)
有田は数少ない支持者のシバキ隊からも無視されるようになったからなw
思想や価値観なら共産党が一番近いんじゃないんですか?
なんで共産党に入らないんだろー
大体さあ民進党議員が離党する前に立憲民主党が公式に線引しなきゃいけないだろう
未だにナシのつぶてだぜ呆れるわ
キングボンビー有田
「民進党、ボンビラスの世界では議席など要らぬのだ、私が捨ててきてやろうw」
http://ksl-live.com/blog12637
有田芳生参院議員が離党した理由、それが「テレビに出たかった」というお粗末なものだったと思われるツイッター投稿が複数ある。なんと有田芳生議員は、自身の離党に関するニュースを片っ端から紹介しているのだ。
12日になって落ち着いたと思ったら、テレビ朝日を忘れていたようで、ご丁寧にまた紹介。
それでは、有田芳生議員が嬉々として離党に関するニュースを拡散する様子をご覧ください。
テレビに出れて嬉しい!目的達成!
最早、イメージがダーティー過ぎてテレビでは放送禁止と思われたが、離党なら報じてくれる思ったのだろう。そこに「立憲民主党へ」が加わればマスコミも飛びつくだろう。
(略)
有田先生!大手メディア様ばかりじゃなく俺も紹介してくれよ! 有田に続いて蓮舫も立憲民主に乗り換えか。
民進の悪いエキスを濃くしたのが立憲民主党ですな。