衆院の解散・総選挙が10月10日公示、22日投開票の日程で行われる公算が大きくなった。安倍晋三首相は2019年10月の消費増税を予定通り行い、その引き上げ分を教育無償化や社会保障制度の見直しにあてることを自民党の公約に盛り込む方針。だが、「解散の大義がない」「森友・加計学園問題の疑惑隠し」との批判を封じる意味合いが大きく、急ごしらえ感は否めない。
安倍首相は18日、都内の私邸で公明党の山口那津男代表、自民党の二階俊博幹事長と相次いで会談し、総選挙に向けた対応を協議。国連総会に出席するため米ニューヨークに向けて政府専用機で出発した。羽田空港で記者団には「解散について、いちいちお答えすることは差し控えるが、帰国後に判断したい」と述べ、22日以降に最終判断する考えを示した。
首相は総選挙公約の目玉として「人づくり革命」を打ち出す方針。大学などの高等教育を含めた教育無償化や、高齢者中心の社会保障を低所得者・若年者に向ける「全世代型社会保障」の実現を掲げ、その財源として消費増税の引き上げ分を充てると訴えたい考えだ。
19年10月から消費税の税率を8%から10%に引き上げることによる税収増は、5兆円程度と見込まれる。大半は国の借金の穴埋めにあてる計画だった。幼児教育や保育の無償化には、対象を3〜5歳児に絞っても年7千億円超。大学など高等教育の無償化まで踏み込んだ場合、実現には4兆円以上の財源が必要とされる。使い道の変更により財政再建はいっそう遠のき、政府が目標に掲げる「基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)」の20年度の黒字化はさらに困難になる。選挙戦でその妥当性が問われそうだ。
しかも「人づくり革命」の有識者会議は今月11日に発足したばかりで、財源について表だった議論もしていない。森友・加計学園での追及が必至の臨時国会の冒頭で解散することへの批判が出る中で、公約明記は、解散の「理由付け」を図る意味合いが大きい。
消費増税の使い道変更は、教育や社会保障の充実のため負担を分かち合う考え方を示してきた民進党の前原誠司代表の訴えとも重なる。前原氏は18日、「野党の考え方とかぶせてきて、争点隠しをしているのか」と都内で記者団に語った。
http://www.asahi.com/articles/ASK9L5RPMK9LULFA003.html
/ミ彡三三ミ、
/彡彡ソヾミ三ミミヽ
‖彡'''` ``ヾミハ
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} モリカケ追及でお腹痛くて解散しちゃった…
; リ彡 ,.ィ>ァ ,i<ッ、.Yリ
ハリ ´`u ノ ヽ`u ' リ
; Y l /.‐ ‐ ''ソ
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ;
; ヘ , ..::::/'
; / `ー‐‐'´、\ ,
./ /´> ) :
(_ニニ> / (/ ;
; | | ;
' \ ヽ/ / :
, / /\\ .
; し’ ' `| | ;
⌒
アベぴょんいい加減にしなさい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._,___
./ __`ヾ),_ ,,. --――、_、_
/〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、 / : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
i / /´ _ニ=-=ニ .i l| / : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
| 彳 〃_. _ヾ!/ ! : : : : : : ) ⌒ ⌒ヾ :(_,
| _ !" ´゚`冫く´゚`l | : : : : :(, _ ) __ )!:_ノ おまえに日本を私物化する資格
(^ゝ " ,r_、_.)、 | ヽ :(aイ ´゚ i | . ゚`〈 なんかねーんだよ
ヽ_j 、 /,.ー=-、i リ \:_| " . ノ 、_)、 ゙.ノ
__/\_ "ヽ ^ )ソ__ (_ソ人 l ー=‐;! ノ
|ヽ. | |` ー--ィ´i | /\ヽ__,ノ
| > |、/□、/| < | /⌒l─‐(_/_/‐⌒ヽ
| i \| / | |o/i | ..{ | \ノ §i ノ
消費税据え置きで電波オークションして財源の一部にって言えばいいのにね
パヨ「解散しろー」
アベ「解散するー」
パヨ「ふざけるな」
国民(´・ω・`)
それに
野党共闘以外 国民は 野党に関心が無い。 もう 期待して マスゴミの餌食で潰されるパターンしか 今後 一生 あり得ないから。
まぁCSISや日経CSIS の ご用達野党にでもなるつもり?
それと
★★★とにかく 豊田議員への集団リンチ報道のあとは、 次 野党議員をターゲットにした 国策リーク報道 TVでやるから。
たぶん 今週中か 近いうちに。
安倍が外遊中なのが もう これまでの典型的なパターン。
こういう ゲッペルスによる野党潰しだって 野党共闘があれば 被害を最小限に抑えられる ってこと。
これ以上のメリット 、他に無いだろ。
野党は これから 一生、ゲッペルスに恐喝されていく。 これは 1000000%確実。
それに対処するために 野党共闘は 選挙で勝つ 以外にも 実は 野党議員個々人の身の安全をある意味 担保してくれる
セーフガードになっている。
兎に角 野党議員すべての身の安全を守るのが 大前提。
そのためには 野党共闘しかない。それ捨てて 独自理念とかぁ やる前に 絶望しかない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>1 「人づくり革命」??
安倍チャンが例によってメンヘラ構想出してきた時は失敗する悪寒がするな、
これは遺憾、解散止めときや、惨敗するで。
増税の前に公務員のボーナスを廃止するって言ってくれたら応援するのだが
たぶん選挙前に国民ウケしそうなエサを用意するのは目に見えていたよな
そうでなければ票が集まらないし
下痢三「本当は消費税増税分は身内還流と海外バラマキ用なww」
なにを言っても
憲法改正は絶対に反対という政治家は20%を切る
消費税の税収の使いみちを「社会保障」に限定するというのは、
そのむかし、小沢一郎と斎藤次郎が計画していた「国民福祉税」だよね。^^
消費税は、導入された当初から、法人税減税とセットになっていて、
財政の不足をおぎなうという本来の目的には、ほとんど寄与していなかったようです。
安倍政権は、2014年度から、税率を8%に引き上げたが、
これは同時に引き上げられた公務員の給与増額とほぼ同じ額です。^^
http://pastport.jp/user/sheltem2 ;
-----------------
前原代表も「人間の安全保障」とか言ってたから、
争点にはならないと思うんですけどね。^^
それから、カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。 ↓
;feature=youtu.be&t=192
-----------------
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。
そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。
事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
http://www.data-max.co.jp/290908_knk_01/ ;
-----------------
映画「アメイジンググレイス」予告編
【黒川】も、【菅野】も、誰も書かないけど、
こないだからの【倒閣さわぎ】って、
ホントのところをいうとさ、
【田中派】 (どちらかというと【新進党】) と、
仲のいい【盗作学会】あたりの方が
関連性が深いんだよね。
【森友】は、土建屋絡みで、【維新】の話が多いね。
![【もりかけ解散】安倍首相、解散の大義急造「消費増税で教育・社会保障」[9/19]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>4枚](http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/8/c/8c5b00f6.png)
;
【加計】も、やはり土建屋絡みで、【新進党】の話が多いね。
![【もりかけ解散】安倍首相、解散の大義急造「消費増税で教育・社会保障」[9/19]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>4枚](http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/4/3/43c93508.png)
;
「こいつは金にならないピョーン」の【豊田】も、
【徳洲会】から金もらってたね。
【スピード】は、【沖縄ライジング】とかでつながりそうだね。
http://56285.blog.jp/archives/50501557.html ;
よーするに、【 マッチ de ポンプ 】のリアルタイム教材なのかな?これ。^^
相関図を見てほしいんだけど、
土建屋が重要なんですよ。
加計の場合もそうだけど、
見通しのない計画ばかりぶち上げて、
赤字続きだったんです。
で、誰が儲けてるのかというと、
土建屋さんなんですよ。
加計さんの息子さんが、家を貸してもらってたでしょ。
返さなくていいとかなのかもしれないけど。
「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html 消費税は、民間の低所得者が裕福な公務員を養う所得の逆分配が生ずる。
従って、低所得者から生活消費を奪い公務員の財畜に回る結果、歳出効果よりも負の課税効果が強くなり、差し引きで負の乗数効果になる。
政府は国と自治体合わせて約330万人いる公務員に「65歳完全定年制」を導入する方針を打ち出した。
「一億総活躍社会で公務員に働きがいを感じてもらうために、再雇用ではなく定年を65歳に延長する」というのだ。
生涯賃金が4000万円ほど上積みされる計算
どこやったんだよ
その前に国の運営赤字なのに公務員の給与なんで上げた?
赤字なんだから税上げる前に色々カットしろハゲ
これに関しては国民全体が怒って当たり前の事だろうよ
予想通り朝日と毎日がネガキャンを開始したな
これに追随して中日東京が始めるから見ててみw
憲法9条じゃなくて、増税で民意を問うのか。クソだな
社会保障が足りない名目で消費税上げるんじゃないんかい
もう後から足りない足りないだらけで訳分からんね
結局何故かまた税収下がるんでしょ
支持率もまだ高いのに、
意味のわからない解散を避難しない方がおかしい
税金が700億円も無駄にかかる
それこそ無駄、
疑惑が晴れるまで追求は終わらないのに
物真似して自分をディスった安倍晋三のために「いちいち」国事行為をさせられる天皇陛下の身になってみろ。
>>1 消費税増税と同時に、定額給付金を月1万から2万配ると言えば
良いのでないの?
当座の財源は政府紙幣を発行して賄うといえば良い。
福祉については、ベーシックインカムに移行もしくはバウチャー制度に移行
と言えば良い。
そのための手始めとして、定額給付金を試験的に月1万から2万配る。
+++++++++++++++++++++++
悪の自民党に投票したら終わり。 増税、福祉削減
売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/ ↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0 ↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687 ↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html ↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489 ↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
http://buzzap.jp/news/20170830-predict-missile/ ↑ 北朝鮮緊急時に解散 ? ← 安倍はミサイル騒動で北朝鮮と
グルで支持率アップ。臨時国会で不正追及逃れのためだけの解散
https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3 http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674 ↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
+++++++++++++++++++++
選挙費用が無駄とかいう人は約半年間1日開くのに億単位で掛かる国会費用無駄にした野党についてはどう思ってるの?w
森友→補助金詐欺に安倍さんの名前利用されただけ
加計→何の問題があったの?
清麻呂解散だ
安倍ちゃんが清麻呂になって男系男子を確定させ次の道鏡事件の芽を摘み根を絶つ
憲法違反の退位特例法を廃止する
審議しないで冒頭で解散する大義は
皇位継承で違憲立法をやらかした衆議院を再構成し
退位特例法を廃止するってことだ
次の天皇を違憲即位させないための皇位継承解散と言ってもいい
(解散理由)
◎退位特例法廃止(憲法二条&皇室典範一章の解釈変更→道鏡阻止)
↑が大義↓はオマケ
・対北朝鮮政策
・改憲自衛隊明記
・規制改革(NHK解体、受信料廃止、電波オークション)
・消費税の使途変更
財務所為と経団連の言いなりだな。
消費増税でモノが売れずに、内需産業壊滅。
消費増税、移民政策、クローバリズム、TPP、公務員天国・・・。
これでまた自民党支持率急落するんじゃないか?
財務所為と経団連の言いなりだな。
消費増税でモノが売れずに、内需産業壊滅。
消費増税、移民政策、クローバリズム、TPP、公務員天国・・・。
これでまた自民党支持率急落するんじゃないか?
安倍解散だぞ。退陣だぞ。願いがかなったパヨクと朝日新聞はもっと喜べよ。
退陣を批判するおかしなパヨクは民進党以外に、此処にはいないよな。
安倍は民意を失っているそうだから安倍敗北は確定なのだろ。
パヨクと朝日新聞はもっと喜べよ。
イチャモンレベルのモリカケで、政治の低迷、税金の無駄使いをした 民共にお仕置きの選挙!
国会の開会中は支持率ダウン、閉会すればアップ
冒頭しかないよな
野党「もりかけ追究するから国会開け」
国民「野党、ちゃんと真相解明しろよ。安倍、説明責任果たせ」
安倍「国会やるよ。でも冒頭解散な」
国民「(´・ω・`) 」
大義はあるだろ、デカい大義がさ、わからないのか。
衆議院の任期は来年の12月13日で、残り1年3ヶ月。
最近、ヘイリー米国連大使やチラーソン国務長官は
「外交的解決が失敗したら軍事だ」と言い始めた。
「やるだけやった」と言っているから北爆はもうすぐだ。
11月にトランプ訪日だから、それ以前の北爆は無い。
だから年末から来年に掛けて、北爆があるだろう。
そうすれば三発目の誤射、反日反米の国内テロに難民やら、
戦後処理やらで、国内政治だけでも大変な課題を抱え込む。
この時期に衆議院選挙をやっている余裕は無い。
だから解散をやるならこの時期しかできない。
でもこういう風に国内に、国外にも説明できない。
だから消費税や社会保障と言っているだけだ。
総選挙になったら野党はもりかけで国民の支持を求めるの?
まだ決断してないし
言わないだけだろ
パヨク除鮮解散
ミンスパヨクアカヒ必死すぎ
安保理で北の就労禁止が決まったろ
アイツラ南北出入り自由だから
南に偽って入国して北に寝返る
南に偽って入社して北に寝返る
雇用した企業は罪に問われる
企業は怪しい半島系の出自を洗った方がいい
朝鮮戦争の当事者
他国に迷惑かけるな
シノゴノ言ってないで
自分達の内戦に決着を付けろ
【ショック】ネトウヨたちは自民党に雇われたアルバイト? 謎の組織「T2」について自民党本部に電凸してみた結果…![09/12]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1505268181/ 【アッキード/森友】8億円の値引きが不当な安値ではないかという「疑惑」は事実◆5★746©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1505787777/ 【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★735 [無断転載禁止]©2ch.net [786271922]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1505548845/ >>1 朝日と毎日が異様に焦って批判記事出してる事が、全てを物語っている。
国賊安倍晋三は次々と汚い手を使うな解散選挙のゴタゴタの中で
加計学院への文部省の認可の是非が決まるんだよな
28日にでっかい大義を出す
ヒントは「ボクたん清麻呂になっちゃう」
走行距離従量制というまやかしで、高速料金の大幅な値上げなったあの失策は、響くと思うわ。
国民によるゴミ左翼仕分け はっじまるよー♪♪
衆院解散“追い風” 内閣支持率5割回復、自民支持38・0%に増加 民進党は下落 北朝鮮を脅威に感じている84・7% [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1505708990/ 維新は消費税上げない代わりに
社会保障はカットする糞政党
【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★746 [無断転載禁止]©2ch.net [786271922]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1505807562/ 【アッキード/森友】8億円の値引きが不当な安値ではないかという「疑惑」は事実◆5★746©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1505787777/ 安倍「日本はお年寄りに税金を使いすぎ」←嘘でした 他国と比較してみると、日本はお年寄りへの公的支出がむしろ少ない現実が発見される [無断転載禁止]?2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1505813804/ 消費税8%にする時の
「全て、社会保障に充てる」の
公約を反故にして
他に流用したのも、オマエだろ
これ、安倍に弁償させろよ
↓
【総務省】 衆院選費用、600億円規模 任期満了まで1年以上残し [無断転載禁止]2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505823337/ >>1 安倍「民進は混乱してるし小池新党が勢いづくと困るし森・加計問題もごまかせるし今解散総選挙するわ」←こんなんに国費600億使うの? [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1505711387/ 【政治家の自宅】安倍首相の超高級自宅マンション【画像あり】
https://goo.gl/sj7zJv 「力の官庁」である法務・検察に首相官邸による論功行賞人事がおよび、「正義の不平等」が危惧されている。
今夏、稲田伸夫仙台高検検事長(54年、司法修習生)が、僅か1年足らずで東京高検検事長へ栄転、法務・検察のトップである次期検事総長の座を確かなものにした。
これにより、法務省の黒川弘務事務次官(56年)が、来年に高検検事長へ昇格し、稲田氏の「次の検事総長」を狙うことになりそうだ。
黒田氏と言えば、官房長時代に「共謀罪」を盛り込んだ組織犯罪処罰法の改正に三度失敗したにもかかわらず、
甘利明元TPP担当相が絡んだ斡旋利得疑惑や、安倍内閣が推進する原発再稼働に水を差しかねない東芝不正会計問題等で、「日本最強の捜査機関」と呼ばれてきた特捜検察の捜査を封じ込め、官邸の信頼を勝ち得てきた。
森友・加計問題を巡っても、特捜を「完全に骨抜きにし、思いのままに動かした。官邸は大きな借りを作ってしまった」(官邸スタッフ)ようだ。
このまま「秋霜烈日」のバッジはくすんでいくのだろうか。