<加計学園>認定2カ月前、山本担当相「四国に新設」
7/20(木) 0:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170720-00000001-mai-soci
◇獣医師会に 山本氏側「四国で決めたとは言っていない」
安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計学園」が愛媛県今治市に獣医学部を新設する計画を巡り、国家戦略特区を担当する山本幸三地方創生担当相が、学園が学部開設の事業者に選ばれる2カ月前の昨年11月17日、日本獣医師会役員らに対し、「四国に新設することになった」と伝えていたことが獣医師会側の内部文書で分かった。
山本氏は学園を名指しし費用負担についても言及していたとされる。学園を前提に手続きが進められていたことになるが、山本氏側は「四国で決めたとは言っていない」と反論している。
獣医師会が作成した山本氏との「意見交換の概要」によると、山本氏は東京都港区の獣医師会を訪れ、蔵内勇夫会長や獣医師会の政治団体である日本獣医師政治連盟委員長の北村直人元衆院議員らと面会した。
山本氏は「獣医師が不足している地域に限って新設することになった」と述べたうえ、「今治市が土地で36億円のほか積立金から50億円、愛媛県が25億円を負担し、残りは加計学園の負担」と説明。「四国は、感染症にかかる水際対策ができていなかったので、新設することになった」と述べたとされる。
獣医師会によると、文書は専務理事が面会の翌日に作成し、同席者らで内容を確認したという。
獣医学部新設を巡っては、政府の国家戦略特区諮問会議が昨年11月9日、「広域的に存在しない地域に限り」認めると決定。更に同年11月18日に内閣府がパブリックコメントを募った際、開学時期を2018年度と明記した。当時、京都府内での新設を目指していた京都産業大がこれらの条件によって断念した経緯がある。
政府は今年1月4日に事業者を公募。学園しか応募せず、同20日に学園が事業者に認定された。山本氏は6月の国会審議で「公募を行った結果、加計学園が出てきて、専門家も入れた要件適合性の確認を行った」と答弁している。
山本氏の事務所は毎日新聞に「(昨年)11月17日に日本獣医師会を訪問し、11月9日に獣医学部新設が決まった経緯について説明したが、四国で決めたとは言っていない。京都もあり得るという話もした。今治市の財政状況については、北村氏の要請により調べたところを概略説明したが、加計学園という特定は一切していない」と文書で回答した。 安倍政権は嘘つきしかいない
稲田「籠池は知らないし、顧問弁護士じゃない 法定にも立ったことがない」
事実「籠池の顧問弁護士でした」
>決めたとは言ってない
不倫相手とベッドにいる所を見つかり
「挿入はしていない」と言ってるのと同じw
毎日変態新聞w
一方の当事者である獣医師会の主張を報道
馬鹿かよ
さあ次は擁護のターンだぞ
色んなとこに貸しを作りまくりだなw
四国に決めたら何が悪いの?
根回しは政治の世界では当たり前。
そんなことより
規制緩和で地方経済の活性化を公約にする安倍政権の閣僚、
それも当の地方創生担当大臣でありながら、
既得権益者の獣医師会の陳情を受け入れて、
実際上獣医師学部の新設が不可能な4条件を作った石破の方が
はるかに悪質。
政権の内部から 公約の実行を妨害し、政治を歪めた犯罪者。
加計学園が応募した日付が翌年の1月10日なのにか?
利害が対立する相手から今になってこんな決定的な資料()が出て来て
随分都合が良い話だなとは
まぁ思わないんだよなぁ
安倍政権さえ倒せれば良いからw
>>4
精子が薄いから生中出ししても大丈夫と言ってるのと同じなのか? 安倍晋三が半狂乱になってある報道機関に罵声を浴びせてる録音があるという
噂があるんだけど
これが最後に出てくるんだろうねwwwwwwwwww
■真相深入り!◆虎ノ門ニュース■
7/20(木) 有本香・新藤義孝・居島一平
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週月〜金 朝8時から生放送! LIVE放送終了後も動画で見れます♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ニコ生、フレッシュでも放送中 政府は今年1月4日に事業者を公募。
↑
これ官報に公示した時だからそれも正月休み明けだから
獣医師会様にお伺いを立てないといけない日本の行政府
政治をゆがめているのは獣医師会と玉木一家のようなその族議員
うちの地方紙もこの週刊誌ネタ(文春ネタ)を一面記事にしてる
ふつうかんがえられない。
京産大の会見記事はスルーしてたのに
加計学園はボーリング調査を10月末からやってたもんな
10月21日の萩生田文書の「官邸は絶対にやる」「総理は18年4月開学とおしりを切った」なんかも合わせると
10月頭には内閣と加計で秘密の話がついてて後は加計のための条件設定だったか
2015年6月4日 今治市などが特区提案
6月8日〜9月16日 文科省が特区WGで繰り返し反対
8月 文科省吉田元局長の早稲田再就職について調査開始
秋頃 「官邸トップレベルの意向」などの文書が作成される
秋頃 杉田官房副長官が文科省前川次官を呼び出し出会い系バー通いの件を注意
11月2日 文科省が特区了承
11月9日 特区諮問会議で獣医学部新設が決まる
2017年1月5日 前川氏が辞任の意向を杉田副長官に伝える
1月11日 獣医学部公募終了
1月18日 NHKが天下り問題をスクープ
1月20日 前川氏辞任
>>13
この分だと10%支持率下がるのはあっという間だろ >>20
テレビに対してなら、口で罵るより、
電波使用料を年間一千億円ぐらいに引き上げれば
簡単に首絞められるわ。
朝鮮人勢力に対してはパチンコ賭博の禁止が有効。 アベに忠勤を励むためなら国会の答弁でウソ八百並べようが
平気だってよー。この山本という男、顔がすでにウソくさい。
朝日新聞、日本ジャーナリスト会議大賞受賞おめでとう。
やっぱり日本一の新聞です。
>>10
石破4条件は閣議決定されてるよ。
不可能なら、加計はクリアできていないと言う事だな。
語るに落ちたと言うやつだな。
これで内閣法6条違反が確定したな。 >>32
お前慰安婦捏造とかKYを容認してるの?だったら基地外だなw >>6
こんなの獣医師会側が、最近作った資料で口裏会わせしたとしてもわからないよな こういう事業なんて、できるところが限られてるから公募出した時点で内部では既に候補が絞られてて早い段階で内々定が決まってるもんだよ。
就活でも正式な募集前に内々定もらってる奴とかいるだろ。それと同じ。
アベ内閣の葬式を出す前にご自分が亡くなってしまったけれど、
後輩記者がアベ内閣を追い詰めています。
若宮さん、すばらしい後輩を天国から応援してあげて下さい。
朝日新聞、日本ジャーナリスト大賞受賞おめでとう。
へんだなー(棒)
獣医師会会報によると、
獣医師会が一校に限ると運動したのはこの後なんだよな
だからこのころ一校に限ると決めてないし(きまったのは12月末)
おや?京産大が引いたのに引っ張るねえ
可哀想に京産大
CIAの息のかかった新聞社や財界が金を出して作ったとこなんぞ
信用できないだけです。君は信用できるの?
小池、国政新党早く作れ
解散総選挙に間に合わないぞw
公募前に決定したって言ってる馬鹿
そもそも11月「一校のみ」の条件が獣医師会の働きかけで付け加えられる前の話じゃねえかこれ
特区の設置は決定してるんだからそりゃその時点で唯一手を挙げてる今治は内定だろ
また、結論ありきのフェイクニュースをたれながすクズメディア
>>33
まあ4条件はクリアしてるし、そもそも「クリアしたかどうか」って論じられるもんじゃない挙証責任の所在が逆 黒川敦彦@今治で加計問題追及中 @democracymonst 1時間1時間前
その他
やばい本日発売の文春、面白すぎる。頑張るねーーー文春砲!高級クラブホステスのコメント、
加計さんは飲み方が汚い。。本格的な加計孝太郎タタキが始まるか。
黒川敦彦は、自由党や民進党や社民党を支援していて、今治加計獣医学部問題を考える会は先月急遽作られたもので、
2011年頃に東京から愛媛に来て地元でも嫌われてる活動家。今治市民として在京マスコミの取材を受けてるのは黒川敦彦とその関係者。東京都知事選挙では鳥越俊太郎を全力で応援してた
>>39
さらに言うと(この議事録は矛盾があるが)
一応少し信用すると山本大臣は族議員ってことになるのかな。
まあ石破氏もそうだし、TPPの西川氏もそう。
この記事のいけないところはあいかわらず、もう否定された
「 獣医学部新設を巡っては、政府の国家戦略特区諮問会議が昨年11月9日、
「広域的に存在しない地域に限り」認めると決定。更に同年11月18日に内閣府がパブリックコメントを募った際、開学時期を2018年度と明記した。
当時、京都府内での新設を目指していた京都産業大がこれらの条件によって断念した経緯がある。」
を根拠らしく書いてること
うちの地方紙朝刊も同じ記事書いてるけど、京産大会見報道せず、これ書いてるんだよな。
ミスリードもいいとこ
そういう風に族議員に改革の責任をもたせることはある
一校に限ってないのだから、当然今のところ手をあげてるところはきまりそうだというのは
あってもあたりまえだわ
で、そのあと猛烈に一校に限ると陳情があったわけだし 文春って昔々は朝日と対立するメディアとして有名だったのに(朝日のイデオロギーを批判する雑誌)
いまや朝日と変わらなくなったな
このことが問題なわけで
加戸の発言は論点がづれてる
安倍の友達だから、あえて論点すり替えて印象操作に加担してるのか?
人生晩年を迎えているのに幼稚な爺さんだわ
これを報道するなら、石破の獣医師会への忖度記録も公開しろよ。
山本幸三はカスの見本。
「広域的に」などの書き込みは山本幸三が自分が指示したと
官邸に貸しを作ったつもりでも
たぶんもうじき切られるし
以前、金もらってる団体擁護の国会質問して大騒ぎ。
わざわざ獣医師会に出向くところが小物カスをよく表してるね。
報道では、山本大臣は『加計に決まったとは言ってない。京都もありうると言った。』とこの文書の内容を一部否定されております。
ということは、この文書の内容通りそのままだと公正なプロセスではなく加計ありきということななり、ご自分の立場が危うくなると認識されているということですね。
だから部分的にみずから否定されたということになります。そうでないとわざわざ『京都もありうると言った』などと強調して弁明しないでしょう。
あとは、文書の信憑性ですが政府から抵抗勢力と名指しされた獣医師会からのリークでは、その反発とも考えられるし役所の文書よりややその信憑性が薄く感じられます。
ボイスレコーダーなりの証拠があれば別ですか。
『京都もありうると言った』かどうかがこの件の焦点ということになります。
いずれにせよ、国会の場で交互に質問しどちらがつじつまが合うか合わないかを見極めることが必要でしょうね。
質問力が問われますね。
>>6
獣医師会の北村も証人喚問でもいいから呼んでくれと言ってるから
24,25日のあとに証人喚問も山本も呼んでやればいいね 加計騒動の本質は
なぜ、獣医学部が50年以上にわたって新設されてこなかった?
です。
10年前今治が大学誘致を志した時、獣医学部に拘っていません。
なかなか、今治に来てくれるところがない中、加計学園が獣医学部であれば
と言われました。
一方、愛媛県、ならびに四国では獣医医師が不足しているとの認識があり
ました。
そこで、渡りに船と飛びついたのです。
加計学園の他の学部であれば、10年前に新設されていました。
そもそも獣医学部は加計のような底辺大学に手に負える学部じゃないのに加計に投げてる時点で怪しさしかない
>>57
麻生や森英介みたいな自由民主党獣医師問題議員連盟が新設させなかったから >>48
>うちの地方紙朝刊も同じ記事書いてるけど、京産大会見報道せず、これ書いてるんだよな。
どこの新聞?
書けないはずはないので逃げずに教えて >>55
全然焦点でないと思うよ。
そもそも安倍憎しで焦点がぼけてるんだよ。この問題騒いでる人は。
京産大にしろほかの大学地域に希望があるにしろ、今現在も新設希望を弾いてるのは
政権でない。文科省(とその後ろにある獣医師会)である。ということが、安倍憎しでみえてない。
くりえすが今現在も弾いてるのは告示45号の効力。
政権がやったのは全国的に規制してこの告示の効力を3年かけて反対意見(の合理性の是非)を聞いて
全国を覆っている規制に小さな穴をあけただけ(適用除外地域を設けた)で告示45は相変わらず全国を覆っている。
合理性があれば穴を開けてもいいでしょうということで、四国には合理性があった。
その他の地域は文科省(とその後ろにある獣医師会)の主張す告示45号の効力が通った(勝った)だけ
だから、そんなに京産大のことがかわいそうだというなら、政権なんかに言うより文科省(とその後ろにある獣医師会)に文句を言うべきなのに、
「告示45なんか撤廃しろ、おかしい、需要予測や競合で規制の正当性を主張するなんかおかしい!」とね。
それを何故か、安倍憎しで問題を歪めて見て政権に文句つける始末。
京産大が公募に申し込むとを見送ったのは、結局こういう文科省と獣医師会の反対攻勢の激しさを見て
中途半端な申請をすると、議論が混乱して第一号の今治さえきまらず、さらに特区が認められても認可の段階で文科省に弾かれる可能性もあるからだろうよ。 >>61
広域的 限る の文言で規制強化して新設弾いてるの政府
告示なんて安倍の一言で簡単に廃止・改定できるのにやってない
国会審議も必要ない >>59
それはそうだろうよ、
議事録見れば加計に配慮したのでなく、広域に空白云々は自民党の獣医師会族議員の主張もうけて
そんなに無制限にはやらない、ある程度需要のある地域にやりますよという獣医師会との合理性もある妥協だから。
議事録見ればわかるのに、それを無理やり加計ありきに曲げてるマスコミ 平成28年9月23日(金)獣医師会平成28年度第3回理事会の開催
http://nichiju.lin.gr.jp/mag/06911/a2.pdf
北村日本獣医師政治連盟委員長から大要次のとおり戦略特区に関する現状報告がなされた。
9月9日に官邸で特区の諮問会議が開催され、その中で年内に一つの方向性を示すべき
6つのプロジェクトとして、6番目に獣医学部の新設が事案とされていた。
その後、9月21日に今治市で分科会が開かれ、今治市長、商工会議所の会頭、農協の代表理事、
青年会議所の代表等が出席する中、前愛媛県知事の加戸氏が商工会の顧問という立場で本提案を説明し、
諮問会議の八田氏らが非常に斬新的で今までかつてない構想だと、シナリオどおり称賛されたという。
この情報を得ると即座に藏内会長と連携し、まず石破大臣の後任である山本幸三担当大臣にお会いし、
今までの経緯を詳細に説明したところである。
さらに本日、山本有二農林水産大臣にお会いする機会を得た。
ついては、藏内会長、酒井副会長と私で、短時間ながら大臣へ直接説明をするため、会議を中座させていただきたい。
今治市は、四国は獣医系大学の空白区であり、越境感染症等々を予防する拠点がない。
大学の新設に際しては、70人を超える教員を整える等、OIEの基準に合致した教育を行うと明言している。
しかし、危機管理者の養成、教員数の確保等は、すでに既存の16大学で取り組まれており、
閣議決定された4条件に対応できる斬新な取組みではない。
このことを改めて農林水産大臣、文部科学大臣にも説明したい。
なお、現在、私学5大学と同様の施設を造設すると、150億円を超えると試算され、
新設希望の学校法人、今治市、愛媛県のどちらがこれを負担するのか不明のまま、
新設ありきの議論が進められていることに危機感を持っている。
費用負担について説明求められたから説明しただけだろw >>62
ばかだねえ、それが強権的でない、丁寧な行政の証拠
告示だって文科省によれば合理性があるから設けている。それを強権(非合理)で撤廃すれば
それこそ行政が歪められことになるし。独裁といわれる。
だから3年もかけ反論させ、合理的に反論できないことを認めさせた。
これが公平・公正・透明性が求められる行政の瑕疵なき適正な手続きというものだよ、
政権はまさに、そうやった。
安倍憎しの人は、独裁とか行政が歪められたといいながら、自分が平気でそういう行政を歪めることや
独裁的なことを反論で言い出すから困る。
広域的は合理性があるし、その過程は>>61でのべた。 >>63
>広域に空白云々は自民党の獣医師会族議員の主張もうけ ← ソース出して
議事録に需要あるなんて書いてないが? しかも山本は四国に決まったなど一言も言ってない
と弁明してるから需要の話なんて出るはずない
お前の言う妥協とは誰が妥協した?
「残りは加計学園の負担」と議事録にあるんだから、加計ありき以外ある? >>66
俺がどこにレスしたかわかる?
自民党の族議員と書いてるだろ
直前の会議で議事録で法科大学の乱立のようなことは困ると主張してる。
そしてこれは文科省や獣医師会の主張と共通する。
これが広域的に妥協にあきらかじゃん
アンタらの目は節穴か?文字が一言一句同じでないと理解できない行間が読めない人間か? >>65
山本は自分が考えて 広域的 限る という文言入れたって言ってるから大臣個人の独断なんだが?
これが適正な手続きというなら安倍が独断で決めて撤廃してもいいじゃん
はい論破 >>67
お前の主張じゃなくてソース出して
(1)広域に空白云々は自民党の獣医師会族議員の主張もうけ ← ソース出して
議事録に需要あるなんて書いてないが? しかも山本は四国に決まったなど一言も言ってない
と弁明してるから需要の話なんて出るはずない
(2)どこに需要あると書いてるのか議事録からソース出して
(3)お前の言う妥協とは誰が妥協した?
(4)「残りは加計学園の負担」と議事録にあるんだから、加計ありき以外ある? >>67
(5)を追加
(1)広域に空白云々は自民党の獣医師会族議員の主張もうけ ← ソース出して
議事録に需要あるなんて書いてないが? しかも山本は四国に決まったなど一言も言ってない
と弁明してるから需要の話なんて出るはずない
(2)どこに需要あると書いてるのか議事録からソース出して
(3)お前の言う妥協とは誰が妥協した?
(4)「残りは加計学園の負担」と議事録にあるんだから、加計ありき以外ある?
(5)山本は自分だけで公示変えたのは適切な行政なのに、安倍が命令して公示変えるのがなぜ適切な行政じゃないのか理由書いて >>71
文盲だなあ
>>66
議事録に法科大学のことは出てる
目は節穴かというか行間が読めない人間という・・・
議論の過程と結果の意味するところが同じなのに
まとまった時の文字が同じでないと、だめというのは批判のための揚げ足取りしてる証拠だわ
安倍憎しってこれだから困るわ すぐ隣に毒殺・暗殺国家が存在する。
政治の政策を決定するのは官僚ではない。政治家である。
政治家が政治、経済の政策を決定するは世界の常識である。
官僚(風俗店大好き)と主張する朝日反日新聞と毎日変態新聞である。
国会審議は経済・外交より獣医学部の設置手続きが重要です民進党
獣医師会から岩盤規制を守るため、巨額な献金を受けている民進党
毒殺・暗殺国家 北朝鮮を理想の国と言っていた国会議員が居る。
「安倍晋三の葬式はウチで出す」は朝日新聞の有名な社是。
日の丸が嫌い、国歌も嫌い。「日本国民」の単語を忌み嫌う朝日反日新聞です。
Jアラートが鳴ったら?
日本国憲法9条を掲げ大空に向かい叫ぼう「戦争反対」と・・・。
民進党(元嘘つき民主党)には、北朝鮮を理想の国と言っていた基地外が居る。
国会審議は、北のミサイル(核、毒ガス)より不倫、言葉狩りが重要です。民進党
共産党は北朝鮮の恐怖・独裁政治を目指す。
テレビ反日左翼番組によく出演する反日左翼 片山義博、森永卓郎が居る。
反日左翼の映画監督の井筒和幸もTVに頻繁に出演する。
「侵略されたら直ぐ降伏しょう」、「9条のためなら、国民は死にましょう」
この様な基地外を出演させる反日左翼番組 ミヤネ屋です。
日本学術会議は、憲法違反の自衛(防衛)産業の研究は一切拒否します。
日教組と同じく反日左翼です。超〜超…格好いい!
民進党(旧嘘つき民主党)には、北朝鮮を理想の国と言っていた基地外がいる。
民進党(元民主党、元々社会党)辻元 清美は、北朝鮮を理想の国と大絶賛していた。
民進党(旧嘘つき民主党)は、二重国籍、元韓国人など反日左翼ばかりです。
民進党には北工作員と同じ様な行動をする基地外議員が5万と居る。
パチンコ資金が牛耳る毎日変態新聞(TBS)です。
在日が牛耳る広告界(広告寡占の電通)です。
パチンコ、在日が牛耳るマスコミ(TBS)及び芸能界(吉本)です。
「日本死ね!」は民進党(元嘘つき民主党)政策の一丁目1番地です。
これって獣医師会が言ってるだけだぞ。
今まで獣医師会から出てた文章は全て否定やなかった事にして、ここに来て急に一方的にいい出した。
マスコミは相変わらず獣医師会が言う事は全て本当で政権側が言う事は全て嘘と言う大前提で報道してるけどね。
以前は自民党内の族議員と既得権団体との癒着を批判して来たマスコミだったが、
今は族議員は与党、野党両方にいて既得権を守りそれを打ち破り歪んだ状況を正そうとする政権と言う構図なのに、何故かマスコミは族議員を庇い既得権団体を持ち上げると言う奇妙な状況になっている。
自分達の思い描く結論に導くために捏造、偏向、嘘を繰り返すマスコミは全く信用出来ない。
抵抗勢力である獣医師会に確実に利用されて徹底的にクレームをつけられるような餌を、
決定2ヶ月前に、わざわざ敵陣を訪ねてくれてやるわけねーだろ!
安倍政権の倒閣のためには、ちょっと考えればわかるような、こんな幼稚で底レベルのケチまでつけて愚民を煽るなんて、
日本の左巻きマスゴミや左派野党も、落ちるとこまで落ちたな。
>>76
文書さえ無い、捨てた、あっても出さないと言い張ってる政権側のくせにw
獣医師会北村って人は元自民党国会議員な
そして公益法人だからいい加減な議事録作るわけないとまで断言してた
大臣の言ってない事まであたかも言ったような議事録作るんだから、当然公益法人資格停止だよな?
裁判になったら獣医学会に行った山本も秘書官も全員証言台に立たされるんだけどやれるか?w
裁判とはいかなくても北村は国会に呼ばれたらいつでも行くって言ってる
自民党は自分とこの大臣発言まで捏造されて週刊誌にリークされたんだから、当然証人喚問するべき
お前も賛成だろ? >>81
なんで北村なんだよ出てくるんなら藏本だろ >>61
安倍憎しとか、京産大がかわいそうとかの感情論はだれも言ってません。
また、告示の正否の政策論も誰も言ってません。
ずいぶん、お勉強されてるようなのでそれは敬服します。
私の言っているのはどちらかがウソなので国会の場で質問して、両方どちらが正しいか、ボロをだすか見極めればいい、ということです。
政権から抵抗勢力と名指しされた獣医師会の偏見と意趣返しということも考えられます。
だから公正に同じ土俵で意見が食い違う部分を洗い出すべきだということです。
また、政権の政策プロセスが公正無私だというあなたの主張主観であって、いろんな意見があります。
あなたのほうが安倍可愛しで、告示がどうとかご自分の知識をひけらかし、論点をずらし人を言い負かそうとされていませんか? >>84
告示や特区について最低限の知識も持たずに見極めなんて無理だろ
単なる感情論にしかならない 都合の悪いことは全て偏向報道だと思い込めるメンタルか凄いw
>>45
山本「需給は神様しか分からない」
4条件クリアできていない 加計ありき 4条件クリアしていない
前川の証言を次々に裏付けていく山本w
>>88
基本的な事をなにも理解してないんだな
挙証責任の所在すら分かってない
その発言の真意は
今まで文科省や農水省が設置拒否の根拠としていたのに、実際は需給調査すらしてなかったってこと
そもそも省庁側が規制緩和を拒否する正当な理由を政府に納得させる為の諮問会議、4条件はそのガイドラインみたいな物
需給の把握してないって事は拒否理由が正当で無い証明 >>85
ほらまた、他の人の話しをずらしていますね。
ご自分の知識と考えが正しいと相当自信がおありのようですね。
まあ、いろいろ勉強になりました。ありがとうございます。 >>90
需給調査してる
今治市は農水省の作成した将来受給予測を用いて四国は獣医師不足するとプレゼンしている
ちなみにその資料によれば、四国より獣医学部ある東海と九州が現在も将来も獣医師不足 >>82
主犯は安倍
安倍主犯の状況証拠
松野、義家、萩生田は最初は早期開学には乗り気ではなかった
そんな彼らを動かす強権を持つ者が働きかけたということ
> 文書によると、松野博一文科相からの「ご指示事項」には
「教員確保や施設設備等の設置認可に必要な準備が整わない」として懸念が示され、
「31年4月開学を目指した対応をすべき」と記されている。
松野文科相は早期開学に否定的だったのだ。
「義家副大臣レク概要」と題された文書には、
「平成30年4月開学で早くやれ、と言われても、手続きはちゃんと踏まないといけない」
「やれと言うならやるが、閣内不一致(麻生財務大臣反対)をどうにかしてくれないと文科省が悪者になってしまう」と記されている。
義家副大臣も松野文科相と同じく、早期開学には否定的だった。
ただし、義家氏と萩生田氏はここから事態を動かしていく。
「10/4義家副大臣レク概要」と題された文書には、義家氏の言葉として
「私が萩生田副長官のところに『ちゃんと調整してくれ』と言いに行く。アポ取りして正式に行こう。シナリオを書いてくれ」
という一文が記されている。また、「10/7萩生田副長官ご発言概要」と題された文書には
「平成30年4月は早い。無理だと思う。要するに、加計学園が誰も文句が言えないような良い提案をできるかどうかだな。
構想をブラッシュアップしないといけない」と萩生田氏が語ったという一文が記されている。
当初は誰しも否定的だった早期開学だったが、実現に向けて徐々に動き出していく様子が文書から窺える。
そして、昨年11月に国家戦略特区の諮問会議で獣医学部の新設が52年ぶりに認められ、
今年1月に加計学園によって今治市に新設される方針が正式に決定したという流れだ。 完全な利害対立者じゃねえか。
いつ作ったかもわからんもんを今更取り上げるか?
>>85
そう。そのとおり。これは感情論、印象操作の闘争なのだよ。だから、行政手続における合理性を議論したってしょうがない。世論って予想以上に馬鹿だよ。安倍サイドももっと汚い手を使ってもいいと思う。
個人的には、助平に買われたと称するb子の登場を期待している。 >>95
田崎「この議事録の信憑性は高いと思った」 >>91
また馬鹿か
その辺の省庁連携をして拒否理由のの挙証をするのもすべて文科省の責務
できなかった、それが全て
あとカリキュラム等の大学認可の審査は別にある >>93
農水省はWGで結局実態把握はしてないってスタンスに変えてる >>99
じゃ今治市が引用した農水省の作った資料は無効で何ら説得力無い
お前は文科省に全ての挙証責任あって、文科省が反論できなかったから今治認可されたって認識だろ?
それなら2014年の新潟も当然認可されてるはず
農水省が実態把握はしていないってスタンス変えたのに、何で文科省に全ての責任及ぶのか書いて >>95
というか、よくよく見ると内容自体は、本当なら否定しなくてもいいんだろうが、
政府は少しでも言葉尻とられたくないから(見通しをのべることはわるいことでないが、マスコミに今回のように内定決定と大騒ぎされる)
こうやって慎重になる。それがまた利用されて疑惑があるかのように騒がれる
悪循環ではあるな。 >>84
あなたが言いたいのはわかった。
あなたが安倍憎しでないのはわかった。
でも、この件は>>85のひとがいうように、告示や特区についての知識がないと
「見える風景」が全く違ってしまう。マスコミはある意味その無知の錯誤を利用してるんだから。 まあ、獣医師会が必至なのはしかたがないと思うが
マスゴミはいいかげん、この件で社会を不安定に陥れていることに気づけ
公募の二ヶ月前に加計ありき、みたいに誘導してるが、
とっくに加計学園が具体的に名乗りをあげてる段階であり、不思議でもなんでもない
>>104
マスコミも獣医師会もここまでくると倒すか倒されるかでやってる感じだよ
マスコミは憲法改正の息の根止めたいし、獣医師会は首相が表明した、学部新設特区全国展開止めさせたいし。
今やチャンスと思ってることは否定できない
これほど、失言とかならわかるが、
報道案件で、露骨に偏向してるのも先ずない 決定権を持つ側である政治家が公募の前に言ったらさすがにまずいだろ。
公募自体がインチキの出来レースやんか。
>>100
最低限の知識も無いのに書き込むなよ白痴
2014の新潟が何故ってそもそも諮問会議は特区設置の是非自体について話す場であって個別に何処がなんて話ししてねえよ馬鹿
9月のWGで初めて特区設置の方向に決まったのにそれ以前に認可なんてある訳ねえだろ馬鹿
あと文科省が「存在しない農水省の調査」を元に拒否してた事が可笑しいんだけど
おまえ挙証責任の意味すら理解してねえだろ、全ての責任が及ぶって何だよ? >>105
ほんとは否定しなくてもいいんだよな、でもそれを認めると「ついに農相が加計ありきを認めたーー!」
と意図と違うプロパガンダ放送されることが見え見え。
だからああいいう慎重な言い回しになる。 平成28年9月23日(金)日本獣医師会平成28年度第3回理事会の開催
http://nichiju.lin.gr.jp/mag/06911/a2.pdf
この情報を得ると即座に藏内会長と連携し、まず石破大臣の後任である山本幸三担当大臣にお会いし、
今までの経緯を詳細に説明したところである。
さらに本日、山本有二農林水産大臣にお会いする機会を得た。
なお、現在、私学5大学と同様の施設を造設すると、150億円を超えると試算され、
新設希望の学校法人、今治市、愛媛県のどちらがこれを負担するのか不明のまま、
新設ありきの議論が進められていることに危機感を持っている。
平成28年11月9日 平成28年度全国獣医師会会長会議の開催
http://nichiju.lin.gr.jp/mag/07001/a2.pdf
今治市で新設する大学の施設整備等に、愛媛県、今治市が数十億円を、
当該学校法人が数100億円を負担するという情報もあり、
これによりOIE基準を満たしていると主張されると、文部科学省も対応せざるを得なくなる。
国家戦略特区の超法規的な主導により推進されると、今の獣医師会、政治連盟で抵抗する
有効な手立てを講ずることは困難である。
今治市が認可されると、その他の大学も次々と認められることになる。
このため、われわれは被害を最小限に止め、拡散しないよう努める必要がある。 まあ、安倍ちゃん
何人獣医師が足りないと農水と厚労省がデータ出した
特に四国の不足が酷いから、何人の加計獣医学部を作った
既存の大学じゃできないが加計ならできるライフサイエンス
その辺、4条件クリアしていると分かりやすく国民に説明しよう
分かりやすく説明するってそういうこと
>>108
はいデマ
新潟での特区について具体的に会議してるし議長もブログに書いている
>農水省が実態把握はしていないってスタンス変えた
実態把握するべき農水省がしていないとスタンス変えたのに文科省に挙証責任あるという根拠は?
そしてそれは誰が言ってる? >>113
論破されたからってクソみたいな論点ずらししてんじゃねえよ
閣議決定を理解してから出直せ >>98
内閣府の仕事だろ
そもそも内閣府ができたのは省庁横断的取り組みのためでもある >>114
白痴すぎる
WGの役割すら知らないのかよ馬鹿
設置可否の叩き台として上がってるだけで特区の選定は公募及び区域会議で決まるんだよ馬鹿
だから2014の時点で認可なんて決まる訳ねえんだよ馬鹿
あと実態把握出来ないのが農水省の責任だろうが何だろうが、それによって文科省が拒否する根拠がなくなった時点で終わりなんだよ馬鹿
挙証責任ってのはこの場合
「文科省」が規制緩和を拒否する正当な理由を4条件をガイドラインに政府に納得させる義務があるって事だ馬鹿 >>117
省庁連係をとりなすのは内閣府がやるけど挙証義務はねえよ馬鹿 おっちょこちょいがカッコつけて、上から目線で言い放ったのだろう
見るからに愛国者かぶれのウルトラあんぽんたん
>>118
農水や厚労省が明確なデータを出さないと
文科省は動きようがないな >>104
>マスゴミはいいかげん、この件で社会を不安定に陥れていることに気づけ
政権も気づけよww
嘘ばっかり言ってるではないか くだらねー
ダブルスタンダードで犯罪者の左翼とマスゴミより安倍政権の方が信頼できる
>>121
動きようがあろうと無かろうと問題なのは
「今まで存在しないデータを根拠に拒否してた=拒否理由が正当で無かった」
って事であってそのクソみたいな言い訳は何の役にも立たないんだよ馬鹿
>挙証責任ってのはこの場合
>「文科省」が規制緩和を拒否する正当な理由を4条件をガイドラインに政府に納得させる義務があるって事だ馬鹿 稲田さんの隠蔽承認も、山本さんの京産大の応募はあると思っていたも
大嘘でしたよ
信じられないね
そりゃ獣医師会に逆らってまで学部新設しようなんて普通は考えんわ
本来は省庁と獣医師会の癒着天下りを追求すべきなのに安倍憎しに狂ってるな
>>118
2014年に文科省は挙証責任果たせたか? ← これは絶対に答えて YES NO で
別に新潟という場所を限定しなくてもお前の言うように挙証責任果たせないなら
諮問会議でも当然獣医学部新設認められるはずだから
あと挙証責任に関して松野大臣はこう言って農水省に責任があると言ってる
終わりか終わりじゃないの話でもないし勝手に変えるな
これは挙証責任という議論もございましたけれども、文科省の告示によって抑制がされているわけでありますから、
最終的に文科省が判断をすることでございますが、農獣医の需給に関しては、文部科学省がデータを持っているわけではございませんし、
これまでも農水省との連携によって、農水省の意見に基づき、抑制をしてきたものでありますから、今回の国家戦略特区の農獣医養成
機関の申請をを受けるかどうかという国家戦略特区に関しても、文科省が判断するにあたって、農獣医医師の所轄庁である農水省の
判断が、これはもう極めて重要だと。農水省と連携をしながら、この全体の需給関係に関しての議論を進めなければならない、
これが一貫して申し上げてきたことでございますし、担当者もそういった私からの意も受けて、その方向でしっかりと対応してきた
というふうに思います。 >>128
阿部憎しなんて国民多くない
おかしい、なんかおかしいって思うだけだよ
稲田さんの嘘もの山本さんの嘘もはっきりしたら下村さん萩生田さんみんな嘘ばっかりではないのか?
って信頼失ってるだけだよ 何人獣医師が足りないと農水省厚労省が言ったから、何人の獣医学部を作った
特に四国の不足は全国一で喫緊だったので急いだ
加計獣医学部を作れば四国の畜産獣医は何人増える見込み
国民に分かりやすく説明してねー 安倍ちゃん
「需給は神様しか分からない」の山本の説明じゃ分からないからw
>>129
時系列すら把握してない白痴の極み
答はNoだよ
本来の締め切りまでに文科省が挙証出来なかったから温情で翌年の9月迄延期されたんだろうが少しは調べろ馬鹿
あと挙証責任の件何回言われせば気がすむんだよ池沼
需給調査を行ってなかった責任なんてどっちにあろうと関係ないんだよ馬鹿
>動きようがあろうと無かろうと問題なのは
>「今まで存在しないデータを根拠に拒否してた=拒否理由が正当で無かった」
>って事であってそのクソみたいな言い訳は何の役にも立たないんだよ馬鹿
>>挙証責任ってのはこの場合
>>「文科省」が規制緩和を拒否する正当な理由を4条件をガイドラインに政府に納得させる義務があるって事だ馬鹿 >>131
結局論破されちゃってすり替えするしかねえよなあ
前川と一緒だ 4条件クリアしていると
国民に数字を使って分かりやすく説明できない限り
前川無双は続くよ
>>132
2014年に文科省は挙証責任果たせなかったのに獣医学部新設はできなかった
挙証責任が獣医学部新設の決め手になったというお前のデマが確定
お前どうせ高橋の受け売りだろ?w
高橋は郷原に論破されもう挙証責任は諦めて、今治が先に出したからという順番論にシフトしてるからw >>134
お前も前川も論破されてすり替えしかできてないじゃん >>135
デマが確定って9月まで延期した経緯がデマって言ってんのか
バカのふりしてんのかどっち? 防衛大臣が、国会で虚偽答弁しちゃったわけでこれを総理は知らなかったと言うのなら即クビだわな
それともWGの役割自体を捏造しようとしてんのかな?
>>133
「需要は数字じゃない」からの長々お経読みの山本
答弁を摩り替えて逃げているのは政府だと国民は思っているよ 国会で何を語ろうが現政権では信頼得られない
加計森友の問題の本質はここにある
>>141
そうやって挙証の所在を印象論ですり替えるしか無いんですよね? >>135
高橋とか、加計認可会社役員だよなあ
WGの原も
高橋なんか朝生でぼろぼろだったし 告示で規制することにまっとうな理由がなければ、訴えられたりしたら負けちゃうよってWGの議員もいってたね
>>142
理屈じゃなくて感情ってことか
大衆はこれだからなぁ おーい ID:U34N9mag0
9月まで延期したというソースは?
既得権側の内部文書?
買春前川の怪文書と同じだなw
しかも、それとて何の問題も無いw
馬鹿なの?
チョンなの?
犯罪パヨクなの?
出来レース丸出しやんけ
山本の国会での演技は最低やったな
嘘はいつかはバレる
お縄を頂戴しろ
漏れた京産大が、選定に異論がないって言ってるのにw
マスゴミを鵜呑みにする馬鹿が騒いでるんだな
>>140
それはソース出すまでもなく区域会議が10月に行われてる事から明らかだろバカ
それより先に特区設置が決まってたら今治も同時期に認可されるだろ少しは頭使え はっきりいってこの問題は京産大の準備不足で終わってるんだよ。
何故かって?
そもそも特区認定とは、「例外的に申請ができるようになる」ということにすぎない。
その後は「一校も認めたくない」というスタンスの、あの文科省の審査を経てやっと認可される。
だからい当然準備不足なら撤退せざるを得ない
なぜわざわざ大臣が敵の獣医師会に報告に行き、謝ったのか?
>>130
その嘘って何一つ証明されてない、マスコミが吹き込んでる印象だけでしょう。 >>155
もともとは族議員だからでしょう。
TPPの西川も族議員で、族議員に改革担当させることはよくあること。 公募とは言っても実際はどこが応募するかなんて事前にわかってるのが当然で
実際に京産大も公募の前に諦めたり公募にはどこも応募してこなかったわけだから
その当然にのっとって話進めてたって感じなんじゃないの?
予想に反して応募が来たのを拒否したってなら問題だけど
予想通りどこも応募に来なかったんだから「出来レースだ」って責めたってしょうがないと思うんだが
>>130
で、質問だけど、あなたは、15年の月日を経て、結局獣医師不足、口蹄疫問題で苦しむ四国に
やっと特区が認定されたことはよかったことと思ってるの? >>153
ちーがーうーだーろー
9月まで延期したというソース出して (3回目)
当然10月の前に延期したという議事録あるはず 犯罪パヨクは強制送還されるまで負けを認められないようだなw
27年の時点で獣医師会は岡山の学校法人てことを知ってるみたいだけどね
平 成 27 年 度 第 2 回 理 事 会 の 開 催
平成 27 年 6 月 22 日(月)
http://nichiju.lin.gr.jp/mag/06808/a3.pdf
>2 そ の 他
日本獣医師政治連盟の活動報告 (1)北村日本獣医師政治連盟委員長から次のとおり説 明がなされた.
内閣府が取り組んでいる成長戦略特区については,構 造改革特区は文部科学省が窓口であるが,
成長戦略特区 は内閣府が窓口だとして,今回は静観している.いずれ にしても特区設置の際は,
文部科学省が担当することに なるが,これまでの獣医学教育の改善・充実に関する調 査研究協力者会議においても特区にはなじまないという 結論である.
内閣府では,4 月末から 6 月 5 日までの間,成長戦略 特区の公募をしていたが,
愛媛県今治市に新設を望む岡山の学校法人が文部科学大臣にも説明をし,内閣府に申 請したという.
藏内会長は麻生財務大臣,下村文部科学 大臣へ,担当である石破大臣へは私が折衝を続けてい る. >>161
3回も言ってねえし
だからそんなソース出すまでもなくWGが9月まで行われてたってのが全てだろうが白痴
9月までに特区の措置が決定したソースでもあんのかよ 和泉も萩生田も「総理のご意向」メモでも
とにかく政府からの圧力って言われてるものの内容は
「文科省早くしろよ」なんだよな
結局文科省がダラダラ時間稼ぎしてたから注意されてただけだろと
それを「行政がゆがめられたー」とか言って正義の味方ヅラしてんだから腹立つよな
結局、証文にもなってない、勝手に作られた資料しか出てこないわけだが
性善説に基づく証拠なんて意味あるのかね?
予算の話に出てきているのは加計学園と今治市と愛媛県、国の動きには触れていない様子
予算の話から新設の話に続いたのなら、そのまま「加計学園」や「四国」の動きの話であり、「政府が四国で決めた」ではなく、「四国は新設を決めた」なのでは?
それなら山本氏の「四国で決めたとは言っていない」との反論と合致する
その議事録に「政府あるいは国家戦略特区ワーキンググループは四国に獣医学部を新設する事で決定した」旨の発言が書かれていたのかね?
>>164
結局高橋洋一の主張と、加戸さんの主張が全てだと思うよ
役所の中でしか通用しないプロセスの文書を
一般的な価値観で語ろうとするから無理がでる >>123
政府がウソをついているという証拠なんてどこにも出てないと思うんだが?
あるのは、官邸と対立する利害関係人が作った内部文書だけだろ? 「事物の核心は事物そのものよりも
しばしばそのまわりに漂う匂いのようなものの中にこそある」
森友から始まったこの匂い(腐臭)を消すのは極めて難しい。
事件の記憶は次第に薄れていくが、
匂いは、ずっと体の記憶として留まり続ける。
結局、加計も森友も、何も決定的な証拠は出てないし
マスゴミの報道が事実だとしても、何ら違法性もない
政府や役所主導で、事実上の随意契約をしてる案件なぞ世の中にいくらでもある
>>173
けっきょくそういう幽霊みたいなもので、社会を混乱に陥れるなってことだよ
安倍政権が正義の味方とまではおもわんが
つついているネタが小粒すぎるわりに、社会的なコスト(国会の遅延や内閣支持率の急落)とあってないんだよ >>175
憲法は規範だから憲法違反なんて罪はないんだがなー
やるなら、具体的にどの法律がどの憲法に違反してるのかを裁判所で争ってからにしてね >>178
新聞の部数は減る一方だから、儲かったとすれば週刊誌くらいだろう
テレビ局は電波オークションの日程が早まったと思う 昨年2016年11月の時点で日本獣医師会長 藏内氏から政府へ獣医学部新設決定の
撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするように願う話が出されていた。
詳細は下記です。
日本獣医師会 会長 藏内勇夫 自身のメルマガ日獣「会長短信春夏秋冬(42) 」
で次のように述べていた。
「11月18日から12月17日までの1カ月間、国家戦略特区による内閣総理大臣の認定を受け
た獣医学部の設置について、・・中略・・できれば獣医学部新設決定の撤回、これが
不可能な場合でもせめて1校のみとするよう、山本幸三地方創生担当大臣、
松野博一文部科学大臣、山本有二農林水産大臣、麻生太郎自民党獣医師問題議員連盟会長
、森英介同議員連盟幹事長など多くの国会議員の先生方に、本会の考え方にご理解を
いただくよう奔走いたしました。・・・」
保育園を充実させるための制度を作って、財源の一部に
地上波テレビの電波使用料を充てればよい
将来の視聴者を増やすためだからテレビ局は大喜びだろう
>>176
あなたの言う「幽霊」の中に事件の本質があるということです。
最早、安倍政権にまつわる厭な匂いは消えないので、
この匂いが自民党全体に移らないうちに対処した方がいい。
そのほうが「社会的コスト」も減らせます。 昨年2016年11月の時点で日本獣医師会長 藏内氏から政府へ獣医学部新設決定の
撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするように願う話が出されていた。
詳細は下記です。
日本獣医師会 会長 藏内勇夫 自身のメルマガ日獣「会長短信春夏秋冬(42) 」
で次のように述べていた。
「11月18日から12月17日までの1カ月間、国家戦略特区による内閣総理大臣の認定を受け
た獣医学部の設置について、・・中略・・できれば獣医学部新設決定の撤回、これが
不可能な場合でもせめて1校のみとするよう、山本幸三地方創生担当大臣、
松野博一文部科学大臣、山本有二農林水産大臣、麻生太郎自民党獣医師問題議員連盟会長
、森英介同議員連盟幹事長など多くの国会議員の先生方に、本会の考え方にご理解を
いただくよう奔走いたしました。・・・」
>「獣医師が不足している地域に限って新設することになった」
>「今治市が土地で36億円のほか積立金から50億円、愛媛県が25億円を負担し、残りは加計学園の負担」
>「四国は、感染症にかかる水際対策ができていなかったので、新設することになった」
日本獣医師会の要請に従い「広域的に存在しない地域に限り」認めると決定したことを説明した
今治市の財政状況については、北村氏の要請により調べたところを概略説明した
四国が獣医学部の新設を決めた理由を説明した
それだけだろ
>>182
「幽霊」って印象のことだろ?
なんかオマエのその意味ありげが文章でけむに巻くのも
印象だけで相手を貶めようとするヤツの手口そのまんまだな 議事録って一字一句同じに書く訳じゃ無いから
分かり易くする為に勝手に「家計」にしたのは想像つくw
>>185
あなたは「幽霊」を印象として使ったようですが、
わたしは「匂い」を本質を暗示、示唆するものとして使っています。
つまり、加計学園問題に何ら不正はなかったといくら弁明しても、
それが通じない状態に今や陥ってしまったということです。
森友からの一連の流れを俯瞰してみてください。
これを解決するには、安倍総理が退陣するしかないのでは?
それが、右、左は関係なく、日本のためであると思いますが。 >>189
あー「幽霊」はオマエが言い出したわけじゃないのね
どっちにしろ「匂い」っていうのが「本質を暗示、示唆するもの」っていう
なんかオマエのその意味ありげな文章でけむに巻くのも
印象だけで相手を貶めようとするヤツの手口そのまんまだな
っていうのはかわらんよ
よくそんな堂々と印象だけって宣言をできるよな 加計ありきとマスコミは口を揃えて言っているが、そもそも加計は10年以上前から申請を繰り返していて、他には京都産業大学が少し手を挙げただけで、その京都も自己の都合で手を降ろした。この状況下なら条件クリアーすれば加計しかないと思うだろう。
>>191
でもそれが仮にあったとして大臣が認めると「ほらやっぱり加計ありきだー!」とメディアが騒ぐ
「おまえはどこのオボコだよ}とメディアに言いたいわ。
わざと生娘の振りして騒いでるマスコミ >>193
やっと帰ってきたか
(1)〜(5)の返事は?
十分時間あったから今から10分以内にレスできるだろ
10分超えたり全く関係ないレスなら全てお前のデマだったということで最終決定 戦略特区ってそんなにうさんくさい制度なの?
安倍もこいつも正々堂々と言えない何か後ろめたさでもあるの?
小手先の保身で知らんとか逃げるから炎上してんじゃん
後ろめたさのない制度なら堂々と説明しろよ
やっぱり戦略特区って合法的えこひいき制度って思われるぞ
>>193
10分以内に答えられなかったからデマ確定 議事録から分かること
・山本大臣は四国に獣医師の需要があると発言していない
・四国に必ずしも必要としない先端ライフサイエンスや実験動物学分野を育てると発言
・既に加計の名前を出している
・獣医師会はこの時点でも強固に反対している(会長は北村より少し抑えている)
・しかしその後発表された獣医師会の公式発表では、やはり強固に反対
獣医師会議事録要旨
山本幸三内閣府特命大臣(地方創生、行政改革)との意見交換の概要(抜粋)
日時:平成28年11月17日(木) 9時22分〜10時08分
場所:(公社)日本獣医師会役員室
出席者:山本幸三大臣、近藤貴幸大臣秘書官
当方:蔵内勇夫会長、北村直人政治連盟委員長、酒井建夫副会長、境専務
(山本)誠に申し訳ないが、獣医師が不足している地域に限って獣医学部を新設することになった。財政
的に大丈夫か、待ったをかけていたが、今治市が土地36億円のほか積立金から50億円、愛媛県が25億円
を負担し、残りは加計学園の負担となった。
先端のライフサイエンスに重点を置いて、創薬に役立てる。実験動物学分野の獣医師は不足して
いるのでこれに重点を置く。四国は、感染症に係る水際対策ができていなかったので、新設することに
なった。申し訳ない。
(北村)日本獣医師会総会で決議している、それ以上でも以下でもない。日獣としては認めることはでき
ない。特区による獣医学部新設には反対であり、これからもつよう言い続ける。政連としても譲れ
ない。今回の決定は、日獣が会員とともに積み上げてきたものと相当に開きがある。日獣と政連
が「分かりました。」と言うことはできない。大臣から経緯を聞いたということである。
現在、既存大学の獣医学教育を世界水準に上げることに努力している。閣議決定された4条件、
特に上記の3つについては重要であり、主張し続ける。これが政連委員長の見解である。
(中略)
(蔵内)今日はわざわざ大臣に来ていただいて有り難い。しかし、巡り合わせが悪かった。地元福岡の
我々も何とか大臣になっていただきたいと思ってきたが、獣医学部新設を決断する役となられた。
担当大臣としてきちんと説明して欲しいとお願いした。
我々は55の地方会の意見をまとめてやってきており、16 大学の統廃合として大学を作ること
に反対ではなく、獣医学水準を上げる努力をしてきた。獣医師数については、国も含めて調査してきた
が、数は足りている。今、大学を作ることは流れに逆行する。したがって、大学を作ることに賛
成はできない。どうしても作るというなら、国際水準を満たすものにしていただきたい。将来
どうなるか良く議論していただきたい。「特区でやれっ。」と言って、その後業界がどうなる
のか分析して欲しい。我々は、世界獣医師会、世界医師会、日本医師会等と地道な努力を続けて
きた。特区の先生方に一度はこのような努力を聞いていただきたい。
わざわざ来ていただいたことには敬意を表する。しかし、今、大学を新設することはあまりにも流
れと逆行する。我々の考え方を取りまとめて文書にするので、特区の先生方にも読んでいただきたい
以上
まあ戦略特区自体が合法的えこひいき制度だからね
違法性はないけど、説明すると反感買われるから説明できないんだよなあ
朝日は底をうまくついて国民の劣情をうまく焚きつけた
もう支持率は戻らないだろうね
>【悲報】 安倍首相、加計学園疑惑のアンコン会食口封じがモロバレしてしまう [無断転載禁止]©2ch.net [725713791]
1 : 会食アンコンで口封じ
>首相動静(7月3日)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017070300164&g=pol
山田啓二京都府知事、清家篤前慶応義塾長らと会食。
↓
山田啓二京都府知事「努力が足りなかった」
獣医学部新設を断念。
>安倍のアンコン前の京都の本音
>京都府 畜産センター 上村浩一所長
「この辺一帯を、獣医学部を設置する予定地と当時は考えておりました。」
新設に向けた提案を中心となって作成した京都府の職員、上村浩一さんです。上村さんは、提案を採用してもらおうと入念に準備を進めてきました。
内閣府に出した提案書です。iPS細胞を使った再生医療など、最新技術を持った獣医師を育てるとしていました。
そこに立ちはだかったのが、新たに追加された条件だったといいます。同じ関西地域には、すでに別の獣医系の学科がありました。
京都府 畜産センター 上村浩一所長
「新たな規制を出したということ、それに対する条件が合わないというのが京都府であると。」
京都府と共同で新設を目指していた京都産業大学。提案の作成に関わった松本耕三元教授は、選考のプロセスに納得できないといいます。
京都産業大学 松本耕三元教授
「広域的にないところ、まさに後出しジャンケンでそういうことされたら、それは負けますわね。
(京都は選定の)テーブルには乗っていないでしょうね。」
6月19日クローズアップ現代より
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3993/ 元々は複数の予定だった
京産大が降りてからだろ獣医師会の要望で1校になったの
>>203
そんなことより、二重国籍はどうなってる?
コンクリはどうなってる? 山本は獣医師会議事録を獣医師会側の思い込みだと言った
おそらく獣医師会側はかなり頭にきてるはず
次は加計孝太郎が獣医師会に訪れた議事録出すかも(これが出れば安倍政権は吹っ飛ぶと北村は言ってた)
そして文春は弾は1つだけじゃないとツイートしてる
規定の条件をクリアして文科省から上がってきたんだから問題ないじゃん
>>146
ああ、大衆こそが大切だろ?
大臣が国会で虚偽答弁してることが次々に明るみに出る。
俺たち大衆こそ「こんな人たち」だよ
大衆離れて何処に行くのかね?政治は。 >>154
だったら京産大も加計も国会呼んでしゃべらせろよ この後一校のみにしろと獣医師会は大攻勢掛けてきたわけだ
加計に決まったと知っていたはずなのにw
10年以上せっせと国と獣医学部作る為に動いてた加計学園と
出たばっかで準備もろくに出来てない京都
京都に決めたほうがギャーギャー文句言うじゃん
この北村ってのは獣医学部新設について「一校なんて言ってませんよ」と言い放ってたやつだっけ
平成28年11月9日 平成28年度全国獣医師会会長会議の開催
http://nichiju.lin.gr.jp/mag/07001/a2.pdf
今治市で新設する大学の施設整備等に、愛媛県、今治市が数十億円を、
当該学校法人が数100億円を負担するという情報もあり、
これによりOIE基準を満たしていると主張されると、文部科学省も対応せざるを得なくなる。
国家戦略特区の超法規的な主導により推進されると、今の獣医師会、政治連盟で抵抗する有効な手立てを講ずることは困難である。
今治市が認可されると、その他の大学も次々と認められることになる。
このため、われわれは被害を最小限に止め、拡散しないよう努める必要がある。
(今治の新設は止められないと判断して方針転換)
平成28年12月15日 平成28年度 第4回理事会の開催
http://nichiju.lin.gr.jp/mag/07002/a3.pdf
(2)質疑・応答として
@近畿で新設を求めている学校法人が、四国での新設が決定すると新設ができなくなると考え、
反対していると仄聞しているが、どのような状況か
これに対して、@については、北村委員長から、賛成意見には、1カ所に限らず新設を認めるべき
との意見もあると思われるが、これを認めれば、さまざまな課題が生じ、文部科学省、農林水産省でも対応できなくなる。
両方OKしなかったのは獣医師会の方なのに >>182
その匂いは、朝日や民進党辺りから漂ってますが?
大丈夫ですか?
一連の言い掛かりは極めて半島的な手法ですよ。 >>213
証人喚問して吊るし上げるべき悪党ですね。 >>172
稲田さんも嘘ばっかりでしょ?今日の件も >>221
そのニュース自体嘘だったのバレてるんだけど? >>130
稲田さん、日報あるの知ってて虚偽答弁してたんだってよ
加計の件だけ言ってるんではないですよ。
山本さんも事実と違うことを国会で言ってたらしい(現段階では未確認ではあるけれどね) >>224
まず隠蔽されたとされる2/15の会議に稲田は参加してない
南スーダン国連平和維持活動(PKO)部隊の日報の隠蔽問題で、
陸上自衛隊が保管していた事実を非公表とする方針は、防衛省事務方トップの黒江哲郎事務次官の意向に沿ったものだったことが19日、複数の政府関係者への取材で分かった。
黒江次官は2月15日の緊急会議の前後に岡部俊哉陸上幕僚長と直接会い、「公文書には当たらない」として非公表とすることを伝えていた。
防衛相を補佐すべき立場の事務次官が、一連の隠蔽を主導した疑いが出てきた。
非公表を了承した稲田朋美防衛相の統率力の欠如を露呈し、防衛省・自衛隊の隠蔽体質が厳しく問われるのは必至だ。
https://this.kiji.is/260330139575027197?c=39550187727945729 >>226
>まず隠蔽されたとされる2/15の会議に稲田は参加してない
あなたは何故それを知ってるの? >>228
散々ニュース出てるだろ、ひるおび!すら次官の手動だったって報道してたぞ
稲田氏、協議認める PKO日報 非公表は次官ら主導
2017/7/20付日本経済新聞 朝刊
稲田朋美防衛相は19日、南スーダン国連平和維持活動(PKO)部隊が作成した日報を
陸上自衛隊が「廃棄した」としながら保管していた問題に関し、
2月15日に岡部俊哉陸上幕僚長らと協議したことを明らかにした。
あくまで日報データは廃棄したとの説明を受けたとし、非公表を了承したことは否定した。
一方、非公表の方針は同じ日に黒江哲郎防衛次官ら同省幹部が別途協議し、決めたことも分かった。(関連記事総合2面に)
http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS19H3H_Z10C17A7MM8000/ >>228
ちょw
375 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 13:47:34.95 ID:ndsUiZAm0 [1/3] (PC)
今日のひるおびなかなか笑えるな
張り切って稲田のニュース特集したのに
呼んできた専門家2人森本敏と元自衛隊の教授が揃って「問題ない」
森本に至っては「稲田さんは知らなかったと思う」と発言
そのあとのCM明けに森本さんが何の説明もなく消えていた
376 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 13:52:09.66 ID:ndsUiZAm0 [2/3] (PC)
残った元自衛隊の教授
「統幕が削除を指示した電子データがたまたま陸幕の一部のPCに残っていた
それが出てきたというだけの話」
「あ、残ってたのね、じゃあどう説明しようかという話」
統幕と陸幕の行き違いになぜ稲田の監督・説明責任が生じるのか
377 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 14:07:35.74 ID:ndsUiZAm0 [3/3] (PC)
専門家二人が反乱したんで伊藤と恵がしどろもどろ
恵はパニクってテロップ持って何度も同じこと連呼しとったな
無様w >>207
少なくとも出席者の大臣の承認もとってないものを、
社会常識上、議事録とはいいません。
これを議事録というのは、もろにマスコミの印象操作で
どうひいき目に見ても「資料」と呼ぶべきもの >>233
でも結果的 家畜獣医師が不足し、口蹄疫で苦しむ
なおかつ四国4県といいう地元が要請する愛媛がえらばれたことは
正しかった。
とすると、この方法が適切でないという獣医師会のそれは、ただの抵抗文句でしかないな。 >>233
50年も拒んでる割に大した理由も裏付けるデータも無かったのが悪いんだろ >>230
でも、もうマスコミ的には印象操作に成功したな
ひるおびのそのシーン見てない人は、
こういうのは負の連鎖で、ちょっと聞いただけで「ああまたか」と、思ってしまうもの。 【独自】 加計学園問題の真相は 福岡のキーマン 獣医師会・蔵内会長が新たな証言
http://www.tnc.co.jp/news/articles/NID20170720234
日本獣医師会と自民党福岡県連のトップを務める蔵内勇夫会長が、20日、TNCの取材に応じました。
【日本獣医師会 蔵内勇夫会長】
「四国に作るとするならば、という話はしていた。それと京都についても言及していた」
獣医学部の新設計画をめぐり、去年11月、日本獣医師会を訪れた
山本幸三・地方創生担当大臣と面会していた蔵内勇夫会長。
その際に、新設する場所について「四国」と「京都」の名前が挙がったと答えました。
日本獣医師連盟は、その面会の際の議事録を明らかにし、山本大臣が「四国に新設することになった」と
発言したという記録が残っているとしていましたが、これについて蔵内会長はー。
【蔵内会長】
「記録を見ていない。獣医師会と獣医師連盟は別組織で、獣医師連盟が管理しているメモではないかと思う」
記録を見ていないとして明言を避けました。
----
もう。いい加減にしてくれ。
全国ニュースでは無視されるニュースだろうけど、誰か魚拓してくれ。 >>240
ありがとう。
しかし、日本の報道各社は週刊誌記事の確認作業くらい行わないのかな?
まあ、確認しても自分らの考えに反する情報は一切報道しないのだろうけどね。 「獣医師会の思い込み」だって?
今回の会議録は、さすがに怪文書とは言わないが、
立場の違う獣医師会からのもので信憑性に欠けると、
文科省のときと同じ論法で逃切ろうという作戦だろう。
しかし、文科省のときの相手で、表に出られたのは前川だけで、
後は首を切られるかもしれないので表に出られない職員の内部告発だった。
ところが、今度は、逃げも隠れもしない、獣医師会のトップの重鎮が複数名会議に出席しているし、
彼らは、正々堂々と山本に向合うだろう。勝負は見えている。
国民は、獣医師会が既得権益を守ろうとする抵抗勢力であろうと、
どちらが嘘を言っているかぐらいは、はっきり判る。
全く今までと同じ論法で逃切ろうとする山本に対して、
国民は、またかよ、と辟易しているのだ。
安倍はもう駄目だね。
>>242
悲報
獣医師会北村、今治+京都聞いてた! >>238
なに?山本大臣が正しかったの?
これあまり報道されてないよね >>238
>>245
この議事録もどきの件は山本幸三に軍配か、決着早かったね
誰がリークしたかによるが、獣医師会じゃなくて政治連盟側の先走りとみる方が無難かな >>247
でも昼間のワイドショーは、また自民が嘘言ってるみたいな雰囲気で番組やってたよ。
主婦層は夕方や夜のニュースなんてみないから、
「自民党はやはり、怪しい」と刷り込まれたんだろうと思う。
もう、反日倒閣勢力のやる情報工作は、執念深く継続的で日本人離れしてるよ。 >>248
一応、>>238のソースなんかはTNCで福岡周辺のフジ系列だったと思うけど
そんな系列局のインタビューなんかキー局で軽く取り上げる可能性があるくらいじゃね
ネットで拡散される程度でそれ以上はもともと期待してない >>242
そもそも議事録の文言と報道内容が微妙に違うぞ?
,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、 名目マイナス成長、失業率悪化、日本破壊男(62歳)
./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_ ↓
/ ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \
/ ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : : ミ "彡 }
/;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.} あははは 引っかかりましたね!!
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ
ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i 財政健全化も、少子化対策も、アベノミクスも、中国包囲網も、
{" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ 全て失敗しちゃいましたw。
`i て ヽソ r'( ヽ .}
ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ !
ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j 日本を潰してしまったわけですけど、私は楽しかったですw。
ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / /
,rー|. :::ヽ ー‐' /
/三{.ヽ :::ミ、 ./ 好きな言葉ですか???もちろん「反日」と
_,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ 「日本死んだ」ですよw。あははは
/三三三ミ \ r /|\、_
三三三三ミ \ / |三\三ミー、_ 「衰退日本」は、当然に消滅ですw。wwwwwwwwwwww。
三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
漢字のおけいこ φ(._.)
図解一発 ↓
>>65
清々しいくらいの正論
何でこれが分からんのかな ネトウヨが涙を流して喜んでいるので俺もサイトをチェックしてみたよ。
これが、どうして議事録を覆すことになるのだろう。蔵内発言はこの3つだけ。
>@「四国に作るとするならば、という話はしていた。それと京都についても言及していた」
>A「記録を見ていない。獣医師会と獣医師連盟は別組織で、獣医師連盟が管理しているメモではないかと思う」
>B「山本大臣から報告を受けた後に、我々としては1校に絞ってほしいと言う要請をした」
特に@だが、蔵内の微妙な表現が会議のときと同じかどうかは判らないが。、
山本も、『申訳ないが獣医学部を新設する。国としては「加計ありき(加計を本命に考えている)」だけれど、
「京都」もエントリーしている。』ぐらいのことは言っただろうよ。
@はその程度のことを言っているだけで、加計と京産大を公平に競争させるとは言っていない。
そして、アナウンサーは次のようなコメントで締めくくっている。
>自民党県連会長の立場もあるのか、一方に偏った発言を避けた蔵内会長。
俺も感心したよ、やはり会長となるような男は差障りのないことしか言わないと。
それよりも、メディアもあまり問題にしていないようだが、こちらの方が問題では。
・16年年末年始:「京都府・京産大と比較し、塾度が高い今治市に決めた」
「(比較検討の)記録は取っていない」(山本の国会答弁など)
・17年1月4日:「今治市」も条件に加えて事業者を公募。
…他の条件は、「18年4月開学」「1校限り」
つまり、今回の競争は、今治市・加計と京都府・京産大がそれぞれタッグを組んでいたのに、
そうした状況で、公募条件に「今治市」を加える事は、これこそ公募とは名ばかりで、
公募時点で、今治市・加計に決定しました、ということと同じじゃないか、ということだ。
まあ、今回16年11月17日という会議の日付の前後がクローズアップされたけれども、
いわば「加計ありき」疑惑の最終章の蛇足みたいな出来事で、
それより数ヶ月前の「加計ありき」の文科省の内部文書の方がずっと衝撃的で生々しく、
メディアもそちらを重点に報道していたということだろうけど。
■加計学園問題の真相は 福岡のキーマン 獣医師会・蔵内会長が新たな証言
http://www.tnc.co.jp/news/articles/NID20170720234 政治家は「思い込みだ」とか根拠なく反論するけど、非政治家は戦っても勝ち目はないから黙り込む
どちらが正しいかは国民が判断してる
それが内閣支持率の大幅低下だ
「だから何が問題だってんだよいい加減にしろ」派ではあるのだが、
これだけ安倍擁護のネタがありながら、肝心の安倍ちゃんが表に出てこない。
そりゃあ色々言われても仕方ない。
>>259
黙り込んでないじゃん
結局最後にはマスコミが歪曲解説入れて報道する形になるんだから
マスコミの報道次第になってるのが現実だろ >>261
山本さんの「思い込みだ」に獣医師会は反論してないと思うが >>254
1校だろうが100校だろうが、加計が外れないなら「加計ありき」だろw 石破の喚問が必要だ だぜ獣医師会に頼まれて開学させないための4条件を作ったんだ!必要ないだろう
ほんと獣医師学会のだれだれが何といっただの、大臣がこんな発言しただの、くっだらねえなあ。。
明らかな贈賄があったわけでも、もう縦から斜めからみても無駄なもん作ったんならともかく、
獣医学部は人気分野なんだろ、それを既得権益打破してたった一校認めただけじゃん。
ほんと、倒閣目的で、政治の本流から外れた話題で大騒ぎしてんのくだらなすぐる。
>>266
もちろんその通り
最初に総理が大見得切ったからこうなった
友達優遇して何が悪い?って言ってればこんな事にはなってない 獣医師会会長の話で、ネトウヨやフジテレビは論理をすり替えていないか。
「京都」の話が出た、出ないで何が違うのだ。
国民は、「加計ありき」つまり、『加計を前提、あるいは本命として話が進められた』
ということを問題にしているのだ。
だから、今回の獣医師会の話も、それまで政府が「加計ありき」で進めてきたことは明らかだが、
たとい、政府が「加計ありき」で進めたとしても、今年の1月の公募で「公式且つ正式に加計に決定」されるまでは、
当然、形式的には他校にも可能性はあり、山本も京都もありだと言ったかもしれないが、
それは、加計と京産大を公平に競争させるという話ではないし、現実的な可能性はゼロであったことが問題なのだ。