1 :
紅あずま ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2016/09/09(金) 19:43:02.91 ID:CAP_USER9
豪州で「中国警戒論」が台頭 国会図書館が全議員に警告の報告書
夕刊フジ(ZAKZAK):2016.09.08
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160908/frn1609081856008-n1.htm 【ビエンチャン=吉村英輝】資源輸出や対内直接投資で中国への依存を深めるオーストラリアで、安全保障面での中国への警戒感が広がっている。
連邦議会の調査機関である国会図書館は、中国が欧州までの経済圏を築く現代版シルクロード「一帯一路」構想をめぐる報告書を全議員に配布し、世界での覇権構築を狙う中国の長期的戦略として警告した。
豪メディアも中国企業などの豪政界への食い込みぶりを報じている。
オーストラリアン・フィナンシャル・レビュー紙(電子版)によると、8月30日の議会開催を前に、報告書が議員に配られた。
報告は、中国政府が、豪州北部などで巨費を投じて進めるインフラ整備計画を通じ、南シナ海での領有権主張の正当化への支持に結びつける戦略的試みだと分析。
また、中国企業は同構想に沿って、シンガポールやインドネシアに、今年第1四半期に、前年同期比4割増の約36億ドル(約3700億円)を投資したと指摘し、豪州国内でも「企業や銀行、法律事務所が、一帯一路構想を経済機会として推進している」とした。
その上で、一帯一路構想に沿ったインフラ施設を保護する中国人民解放軍の役割が、中国国内では広く議論されていると指摘。
中国の地政学的野心を考慮し、同構想に「用心深い態度」で臨むよう議員に促した。
昨年9月に就任したターンブル豪首相は中国ビジネスで成功を収めた人物で、中国寄りの姿勢が目立つ。
報告をまとめたジェフ・ウェイド氏は、米海兵隊が巡回駐留する豪州北部ダーウィンの港湾権益を中国企業が昨年落札したことに、戦略上の懸念を示してきた。
豪メディアは、議会開幕にあわせ、中国系の個人や企業からの二大政党勢力への政治献金が外国関係では飛び抜けて多いことや、多くの政治家が中国の招待で訪中して豪華な接待を受けている実態を報道。
中国への対応がターンブル政権の「頭痛の種になった」(オーストラリアン紙)とみる。
ある米陸軍幹部は、南シナ海問題への消極的な対応から、豪政府は米国との同盟強化か、あるいは中国との経済緊密化か「どちらが死活的な利益か判断を下す必要がある」と訴えた。
これに対し、ビショップ豪外相は、「最大の戦略的同盟国(米国)と最大の貿易相手国(中国)との間でバランスを取っている」とロイター通信に述べるなど、苦しい立場に理解を求めた。
▼関連スレッド
【オーストラリア】中国企業への送電網売却を拒否 モリソン財務相「国益に反する」 [08/11]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1470909638/ 【国際】オーストラリアの議員、旅費を中国側につけ回し 南シナ海情勢で中国の主張を公然と支持 [09/01]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1472828110/ 【オーストラリア】パプア難民施設閉鎖へ 移民相「豪州定住は決して認めない」 強硬な対難民方針を強調 [08/17]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1471482775/ 2 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 19:47:29.17 ID:QpDC0D3O0
オーストコリアと呼ばれるのは伊達じゃ無いか
3 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 19:48:39.94 ID:e2UKZeG30
忙しいやっちゃな
4 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 19:49:52.70 ID:5qbP0hw70
>>1 遅いよw
現地人がいうには、豪の政治家の秘書がかなり中国人が占めており
政治家には中国の悪い情報は秘書がシャットアウトしてて耳に入らないようになってる。
だから、政治家も自然に傾中するんだってw
もう豪のだいぶ奥まで中国人が浸透してるってこと。 怖いことだwwwww
ターンブル首相の息子の嫁は、中国人w その中国人嫁の親父は元中国共産党の重鎮w
もう、結構キツイとこまで来てる豪wwww
5 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 19:57:36.90 ID:zkDRFUei0
ダーウィンは、大中国の外港。
6 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 19:59:30.90 ID:qB/KuMC/O
いまさら?
7 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 20:01:08.31 ID:h3q0OLYi0
時すでに遅し。
日本がアメリカの属国のように、豪は支那共産党の人口侵略による属国だ。
いつの時代も民主主義は、共産主義の陰謀により貧乏民主国家か共産国家にされる。
支那人の流入が多いと気づいたときには、もう暴動が怖くて強制送還できない状態になっている。
8 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 20:01:28.26 ID:WEPhqrY50
もう今更だろ、完全にオーストコリアンがイメージとして定着し過ぎてる。
9 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 20:03:30.14 ID:SWl6/QJ60
20年遅い
10 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 20:07:23.08 ID:UWF59DGb0
ウリの気持ちが分かるニカ?
11 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 20:07:38.41 ID:2Yr3dCkv0
12 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 20:09:01.63 ID:nRU1aE7U0
オーストラリア人は所詮犯罪者の末裔。同盟国だろうと裏切るのは平気だろ。
人殺しや強盗やった連中の末裔だからな。
13 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 20:13:11.90 ID:4sAmi/R10
今まで気が付かなかったよ 池沼しかいないんか
14 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 20:17:45.12 ID:Fz4LBpsS0
遅いんだよ、ダーウィンの港もう占領されてんじゃん
15 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 20:21:47.68 ID:+/26I+sf0
豪の家を結構買い占めているって言うよね。
人口として数えられてない2億人の支那人が全世界にいるっていうしな。
まあ、神戸も横浜も随分多いよな。
16 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 20:22:25.56 ID:rRFHsZ1MO
>>12 犯罪者って、オーストラリアは政治犯の流刑地だったのでは?
17 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 20:22:35.88 ID:h3q0OLYi0
オーストラリアや東南アジア諸国やアフリカ諸国は、かなり支那共産党に侵略を許している。
日本も沖縄県は少数の支那人に本土朝鮮人が加担しそうとう危機的だ。
民主主義が言論の自由を標榜しながら共産革命を防ぐ方法は、憲法に共産主義禁止の明記しか方法がない。
日本共産党や社会党の扇動による学生大暴動が安保反対闘争やあさま山荘事件が悲惨な結果になった。
18 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 20:24:01.46 ID:HbPrS+LY0
もう遅いだろ
議員たちはとっくにチャイナマネーでズブズブだよ
19 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 20:25:20.38 ID:bgNPsDSC0
20 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 20:33:52.71 ID:iMKFNR7T0
国会図書館の超党派ぶりがすごいね。
21 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 20:37:56.91 ID:TSt79cTn0
人を送って内側から支配していくのが中国流
暖かい気候に青い海が広がりまさしく平和そのものの暮らしを満喫していオーストラリア人が気づくには難しい問題だね
すでに中国人街があちこちにできてるしこれからも本土からどんどん移住してくる
現地で2世3世が増殖すればオーストラリア人として政界進出する妨げは何もない
気づいた時には既に手遅れ。法律で締め出そうとしてもそれを決める行政が中国人の手の内なのだから…
白人がジェノサイドを起こそうものなら、それこそ中国が自国民保護の名目で軍を投入する口実になる
22 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 20:48:18.56 ID:u0NvGXsT0
既に手遅れのような気がする
23 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 20:52:26.38 ID:eSwbLj+10
えっ政府が港湾利権とかを中国に売り飛ばしてるのに何をいまさら
24 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 20:55:31.15 ID:0ZepAHPY0
>>4 20年くらい前から中国人が大量に移民してたからね
もう侵略完了してるよね
25 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 21:00:24.13 ID:sgXmY8xK0
>>「最大の戦略的同盟国(米国)と最大の貿易相手国(中国)との間で
>>バランスを取っている」
安倍そのものじゃん。売国安倍
26 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 21:04:40.03 ID:nRfdId4P0
白人の犯罪者の末裔が
アボリジニから奪った土地を
中国人に奪われようとしている
カルマだね。
27 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 21:07:06.13 ID:63dRA8Cw0
まあ日本も民進党や共産党、社民党見てたら他人ごとではないな
民進党が政権時代に議員会館に中国の諜報機関の人間が出入りしていたのがニュースでやってたし、シールズの奥田とか怪しいのに国会に呼んで発言させたりしてるし
自民党支持者じゃないけど日本の国益の為に働くにまともな野党が存在して欲しい
28 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 21:10:38.15 ID:zj7KTD8j0
もう手遅れ
10年後には支那系首相の誕生
英連邦の女王様歓喜www
29 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 21:14:33.14 ID:5i4vrxRG0
ソースがZAKZAKじゃなけりゃなぁ
30 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 21:18:46.10 ID:aQKTolxV0
残念ながら気付くのが遅かったようだな
31 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 21:20:36.81 ID:8QnhNX2z0
32 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 21:22:32.13 ID:iMKFNR7T0
>>21 チャイニーズをおいかえされるのがもっとも痛手というのをロスケはよーく理解している。 ベトナミーズ コリアンもわかっている
絶縁必勝 逐客令最強
33 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 21:26:56.47 ID:8YQUPY2r0
おせぇよ
34 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 21:30:15.43 ID:YF0Rk3tf0
35 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 21:39:40.45 ID:/wt6UK3M0
36 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 21:59:45.82 ID:9IDI68c/0
いずれ中国は世界に貢献する国になるんだから、心配する事はないんじゃね?
37 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 22:07:12.06 ID:gfWmHLDC0
オーストラリアの議員はチンコチャイナぺろぺろに屈したのですね・・わかります。
38 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 22:31:22.65 ID:1IabXtTj0
オーストコリアはチンクの属国じゃん、今更何を騒いでんだか。
39 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 22:43:15.44 ID:u0NvGXsT0
大統領は、親中でしょ!
40 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 22:48:06.81 ID:8GY85vnL0
国会図書館が連邦議会の調査機関としてこういう提言をするって言うのが新鮮
41 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 22:57:00.24 ID:Kz40Wk0D0
もう港99年間貸しちゃったから手遅れ!
42 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 22:58:56.66 ID:Kz40Wk0D0
グレートバリアリーフも既に中国のバスタブ扱いだしね!
43 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 23:00:55.54 ID:q+Yi3INM0
>>1 いまごろ、何をいっているのか?
オーストラリア人は、あほ?
44 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 23:04:44.30 ID:OAOXFm6y0
いまさらかよ
45 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 23:12:27.70 ID:gPn0oFv+0
SDRに元も入るし中共のやりたい放題だわ
紙刷ったらいくらでも共産党に金が入るんだからな
最悪でも幹部の個人資産と家族は国外逃亡済み
中国共産党の卑劣さは南朝鮮と同じレベルだ
46 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 23:13:23.20 ID:w+k6RomZ0
>>国内で「中国警戒論」が台頭
今更かよ
もうどっぷりチャイナマネーに使ってるから抜け出すのは無理だと思うが
47 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 23:21:27.66 ID:veovqmiH0
オーストラリアの中国脅威論は今に始まったことじゃない
ただあくまで少数派
アボットが即効で失脚したのを見ればわかる通り
豪州で反中派は多数派ではない
48 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 23:27:55.89 ID:v/9L8PV90
>これに対し、ビショップ豪外相は、
>「最大の戦略的同盟国(米国)と最大の貿易相手国(中国)との間でバランスを取っている」
>とロイター通信に述べるなど、苦しい立場に理解を求めた。
まさにオーストコリアらしい
そのやり方で将来どうなるかは自明w
49 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/10(土) 00:06:31.07 ID:QLcjS23g0
>>7 ではどうして・・・・・・・・・・・
何故朝鮮半島は侵略されないんだ?
おかしいだろ?
50 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/10(土) 00:11:34.76 ID:2xL56Ixo0
TEOKURE!
51 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/10(土) 00:25:22.41 ID:ojwBWsSm0
は?あんたら今まで寝てたの?
52 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/10(土) 00:45:03.77 ID:hnVz3k670
おせえよ
53 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/10(土) 00:55:56.19 ID:1L4gaXbh0
シーシェパードのパトロン国は頭のデキが違うねww
さすがEx-con
54 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/10(土) 00:58:37.25 ID:JdpnR0CD0
図書館戦争前夜の様相を呈す
55 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/10(土) 01:10:38.64 ID:9Iz8Vkuj0
今度は中国の植民地になるのがオーストラリアだな。
白豪主義から、黄豪主義になるわけだ。白人はオーストラリアからたたき出されるぞ。
56 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/10(土) 02:21:04.58 ID:OkSzIr2C0
間に合うものか…
57 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/10(土) 13:34:24.34 ID:FfQc2mUM0
>>49 移民を許さんからだよ
(朝鮮半島は「チャイナタウン」のない世界でも稀有な地域)
58 :
あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
2016/09/12(月) 14:43:04.50 ID:wIBE2Glh0