◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「ドイツ」(最高の科学技術、最強の戦車、最強の戦闘機、日本より優秀な将校と軍隊、一時はフランスを占領) こいつが戦争に勝てない理由 [166864446]YouTube動画>4本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1598098567/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-IMul)2020/08/22(土) 21:16:07.99ID:cXkLGxwQa?2BP(1000)

人類史上最悪…犠牲者3000万人「独ソ戦」
http://books.j-cast.com/2019/08/06009547.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f12-RoZS)2020/08/22(土) 21:16:40.79ID:UC5WzZel0
君主国だから

3神房男■HNETPOOR.2 (ワッチョイW ff7c-TTXN)2020/08/22(土) 21:16:46.85ID:TEUkRtjI0
「ドイツ」(最高の科学技術、最強の戦車、最強の戦闘機、日本より優秀な将校と軍隊、一時はフランスを占領) こいつが戦争に勝てない理由  [166864446]YouTube動画>4本 ->画像>5枚

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-IMul)2020/08/22(土) 21:16:56.50ID:cXkLGxwQa?2BP(1000)

なんで2方面どころか3方面で戦争しようとするのか…

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f0c-Dag0)2020/08/22(土) 21:17:09.24ID:zyy0bjqx0
地の利がない

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f05-9GS4)2020/08/22(土) 21:17:25.53ID:F7mm0oYf0
ユダヤさえ受け入れてりゃ世界とれてただろ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff23-opce)2020/08/22(土) 21:17:32.08ID:6X+HfvM90
思想がキチガイすぎた

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-M5jW)2020/08/22(土) 21:17:57.90ID:z+RJ8RsMM
世界史のラスボスに戦いを挑んだから
畑から兵隊が湧いてくる国だ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fae-CvJ5)2020/08/22(土) 21:18:07.35ID:/HvzcZKd0
ソ連でしょ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fc7-U561)2020/08/22(土) 21:18:22.92ID:xYHrzRmj0
西でイギリスアメリカなどと戦いながら東でソ連と戦ったから

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc5-wF1t)2020/08/22(土) 21:18:37.22ID:UJjKg+1O0
イギリスがナチの想像を超えるキチガイ過ぎた

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f89-ELak)2020/08/22(土) 21:18:43.26ID:s6slhcvp0
世界を敵に回すから

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-YpYZ)2020/08/22(土) 21:18:56.62ID:74M4MkOm0
陸軍は世界一やぞ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe0-WzHs)2020/08/22(土) 21:19:27.55ID:qkrhEaOJ0
戦車強いか?
小学生の段ボール工作みたいなデザインばっかやん。

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe2-asCL)2020/08/22(土) 21:19:31.12ID:liDlashH0
トップが無能だったから

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f65-9lkT)2020/08/22(土) 21:19:48.97ID:PZN9xHg70
将校は日帝よりマシだけど前線の兵の練度の低さが敗因だぞ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f03-5Qn9)2020/08/22(土) 21:20:04.08ID:UhIXiBHv0
(最高指導者がヒットラー)

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f21-xQro)2020/08/22(土) 21:20:16.46ID:y5Y+1mpi0
独ソ戦しなければ勝てた

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8e-sgRQ)2020/08/22(土) 21:20:22.32ID:m9yRUH5L0
最強の戦車はソ連な
ティガーは防衛戦だから活躍出来た
運用には難がある

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f85-wRX+)2020/08/22(土) 21:21:21.64ID:Ucy4snqa0
ドイツの主力戦車はチェコ製だろ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0f-qjQY)2020/08/22(土) 21:21:53.82ID:AnPE7M7DM
結局、全体主義とか権威主義は
勝てないんだろ
具体的に言うと、ユダヤ人科学者が
アメリカに逃げ出したので、
ドイツでは原爆作れなかった

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f92-2sVl)2020/08/22(土) 21:25:23.23ID:N5tGlWv70
ISー3に勝てるドイツ戦車無いから

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMdf-Wzxy)2020/08/22(土) 21:25:31.66ID:FF/vNSkjM
同盟国がうんこだから

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-JEyV)2020/08/22(土) 21:25:42.16ID:/p2+lTiT0
ロシア行く必要あった?

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fe5-4H9a)2020/08/22(土) 21:26:18.84ID:w1AX+JNg0
戦線広くしすぎた

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f85-jsWP)2020/08/22(土) 21:26:39.57ID:VfjX6Qsf0
国力
戦争は数だよ兄貴

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-UIu7)2020/08/22(土) 21:27:00.10ID:y65y7+tr0
やっぱ戦いは数なんだな
ってアメリカやソ連や中国に思いを馳せたらそう思った

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0b-YieA)2020/08/22(土) 21:27:02.33ID:RzSflk5U0
魔境ソ連に侵攻したから

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-2mvw)2020/08/22(土) 21:28:03.20ID:K+JtaM9fr
なお現在のドイツ軍

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0f-qjQY)2020/08/22(土) 21:28:04.90ID:AnPE7M7DM
>>24
ユダヤ人絶滅とスラブ人の奴隷化
のために全てが存在するのが
ヒトラーの思想なので
ロシア攻撃は遅いか早いかだけの違い

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-kgzB)2020/08/22(土) 21:28:08.54ID:YDlDIEnnd
ドイツは頭も良く体格も良いけど要領の悪いアスペ発達障害だから

イギリスを見たまえ
あれが世渡り上手というものだ

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-Rnqg)2020/08/22(土) 21:28:12.65ID:4RgImo6D0
内陸国のだから(一応ちょっとだけ海あるけど)

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-YpYZ)2020/08/22(土) 21:29:07.02ID:74M4MkOm0
プロイセン以来ずっと軍事国家だからしゃあない
兵営国家

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0f-qjQY)2020/08/22(土) 21:29:30.81ID:AnPE7M7DM
>>31
一番うまいのはフランス
おフランスだけに軍隊が弱いが
一次でも二次でも勝ち組という結果に

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f2d-uMRu)2020/08/22(土) 21:32:14.45ID:lQ23E5kv0
一番強いのは
デンマークあたりだと思う
奴らは戦わずして勝つ

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0f-qjQY)2020/08/22(土) 21:32:22.46ID:AnPE7M7DM
>>27
アメリカニズムも共産主義も
普遍性があるので、いろんな民族の人が中に
入れる
ナチズムは無理
中華思想もむりそうだが、実は
民族が何でも漢字で一文字の苗字にすると
結構漢民族扱いしてもらえる説もある

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff7b-QxxZ)2020/08/22(土) 21:33:22.78ID:K+tTjvIi0
日本がロシアに宣戦布告したらついでに宣戦布告してくれる優しさが仇となった

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffd3-u2+K)2020/08/22(土) 21:35:08.33ID:I+vlgCo50
最強の戦車っていうけどタイガー1, 2は航続距離が短くて故障も多くて敵地侵攻には全く向かない戦車だった

結局日本同様ロマン兵器で終わってしまうあたりがドイツ人の限界を示してる

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fa6-z9XK)2020/08/22(土) 21:37:43.74ID:FT8rH0qV0
国力の限界という点では日本と大差ない末路では

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ff3-oqXZ)2020/08/22(土) 21:38:50.80ID:u6QvxLWC0
戦闘には強いけど戦争には弱い

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffaf-qjQY)2020/08/22(土) 21:39:09.57ID:BOLHz7NO0
友達がいない

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fae-OCmt)2020/08/22(土) 21:39:31.12ID:e7zDkUBM0
ドイツ戦車がソ連戦車を1台壊す間にソ連は戦車を2, 3台つくれたという

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f92-2sVl)2020/08/22(土) 21:40:11.65ID:N5tGlWv70
最強の戦車→ ISー3 ソ連
最強の戦闘機→ Pー51 アメリカ

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff88-KpkO)2020/08/22(土) 21:45:34.36ID:loJp/U8n0
敵にいつもアメリカが居る
こりゃ勝てんわ

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ff0-8+FT)2020/08/22(土) 21:45:42.76ID:a/Zf7zrB0
一部の頭のいい連中をのぞいたらドイツ人とか土人だからな
欧州でもそう言う扱い

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd5-PdcE)2020/08/22(土) 21:48:17.50ID:vsl/eozu0
戦いは数だよ

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-YpYZ)2020/08/22(土) 21:48:47.41ID:74M4MkOm0
バルバロッサ作戦開始時のドイツ週間ニュース
ダウンロード&関連動画>>


48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f05-QtKw)2020/08/22(土) 21:58:51.06ID:nQ8ZLQ2M0
途上国並みの科学技術、紙装甲の戦車、ワンショットライターの戦闘機、無能しか居ない将校と奴隷の軍隊、一時は中国の一部を占拠

こんな国が英米相手に最初は善戦していた方が凄いだろ

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7f-8Ndl)2020/08/22(土) 22:00:50.05ID:XknV5rglM
ドイツは戦闘強い
戦術も強い
しかし、最も重要な戦略が最低


戦闘や戦術レベルでいくら強くても
戦略レベルで弱いから何の意味も無い

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-Ssjx)2020/08/22(土) 22:04:54.89ID:63RPjbnd0
普通に考えてアメリカとソ連という覇権国家二つに挟まれて無事な国なんてないだろ

少なくともどちらかを味方にすべきだった

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff05-qjQY)2020/08/22(土) 22:06:13.56ID:CjyDua5Q0
悪意から始めた事は必ず頓挫する。

隙を突かれて頓挫する。

ネトウヨも心しておけ。

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8e-YpYZ)2020/08/22(土) 22:06:35.99ID:gQLl0Dwm0
結局のところ戦争は数だからな

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc5-eeKS)2020/08/22(土) 22:07:34.70ID:8sl5cnEx0
立地が悪い

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-bf8S)2020/08/22(土) 22:08:06.04ID:w7A7a3w2d
フランス占領って言ってもさあ、アルジェリアにすら兵力展開できなかったじゃん。
日本の中国占領と同じで全然占領できてないだろ?
それが答え

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fae-7qPS)2020/08/22(土) 22:08:45.21ID:6Fr8gT500
孤立かなー?

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-Yqte)2020/08/22(土) 22:09:12.66ID:gAOPOsJ40
日本と組んでしまったこと

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f7b-8+FT)2020/08/22(土) 22:10:10.45ID:saZKPo3/0
このままモスクワへ行こう

やっぱ石油欲しいかれ止めた

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe5-aUp+)2020/08/22(土) 22:12:19.35ID:EBowxW+70
ソ連と戦いながらアメリカから東京大空襲の倍ぐらい爆弾落とされてるんやろ?
めっさ強いやん

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-YpYZ)2020/08/22(土) 22:13:12.73ID:74M4MkOm0
負け戦でも結構強かったからマジで強いと思うドイツ軍

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f28-DmKm)2020/08/22(土) 22:18:22.61ID:S//MZxlo0
>>1
> 最高の科学技術、最強の戦車、最強の戦闘機、

ドイツは19世紀以来、西ヨーロッパのなかでは後進国だったんで、必死こいてたんですよ
で、最初の大戦で敗戦、過酷な賠償・対外債務でさらに劣等感に火がつき、ワーグナー
まで援用して愛国心ホルホル、で、あのざまw

やっぱ内陸部の国だなあ、と
森で妖精とたわむれてるのがお似合い

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7f-8Ndl)2020/08/22(土) 22:18:44.25ID:XknV5rglM
>>59
一番重要なのは戦略や
戦闘レベル戦術レベルでいくら強くても戦略レベルで弱いのは結局弱い
大戦二連敗やで

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f28-DmKm)2020/08/22(土) 22:20:03.15ID:S//MZxlo0
>>61
必死すぎるんだよな

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fc5-Is5t)2020/08/22(土) 22:20:55.43ID:tCKKVDpp0
「補給戦」を読むと独ソ戦はドイツ参謀本部が楽観的な想定のもと舐めプでソ連に勝とうとしてたのが分かる
いくら質が高くても兵站上の攻勢限界がスモレンスクまでじゃ勝てない
あと奇襲効果があんなに凄まじくなかったら快進撃もなかったわけだし
第二次大戦のドイツは運の良さが結構ある

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff92-YxgR)2020/08/22(土) 22:21:27.86ID:lI+ZSlHb0
>>19
ソ連戦車は基本人間工学無視でパーツの精度も悪い
スペックは一人前だが実戦ではその通りの性能は発揮できない
第2次世界大戦中から湾岸戦争のT-72至るまでその傾向がある
現代ロシアのT-14は人命優先でだいぶ変わってきているけど

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-YpYZ)2020/08/22(土) 22:22:17.52ID:74M4MkOm0
ソ連は腐った家
一蹴りすれば崩れる

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-sxc1)2020/08/22(土) 22:22:49.35ID:443SsVbXd
質は低く、数は多いという最高の兵をもつ共産国家には勝てなかったけどな
戦争という場面では共産国家は強いが
平時はの生産性という面では弱い

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-aVnz)2020/08/22(土) 22:23:50.18ID:IMBoIOuKd
仲間がいない
ヘタレのイタリアと地球の裏側の日本じゃなー

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe2-CvJ5)2020/08/22(土) 22:24:24.40ID:NmiMrFeT0
優秀な人間を殺すんじゃなく回収したってのがアメリカさんの凄さ

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff92-YxgR)2020/08/22(土) 22:27:50.98ID:lI+ZSlHb0
>>68
ソ連も必死に回収した
それで出来たのがMig15

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc5-DQw2)2020/08/22(土) 22:29:16.52ID:3kXrCDw30
ドイツの敗因は石油がなかったこと
ソ連に侵攻しなかったら良かったというが、石油が無いからコーカサスへ行くしかなかった
石油がなかったらイギリス一国に勝てるかも怪しくなりつつあった
ヒトラーはその辺を理解していたが、アホの参謀本部のハルダーが勝手にモスクワに行くとか言い出した
その時点でドイツの敗北は確定した

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-YpYZ)2020/08/22(土) 22:31:45.46ID:74M4MkOm0
石油も資源もない国があそこまで強いのが凄いんだよ
まあ石炭はあるが

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-bf8S)2020/08/22(土) 22:38:32.90ID:w7A7a3w2d
ケマル・アタテュルク以来の当時のトルコ政府は第一次大戦の経験からドイツを全く信用してなかったし、
スペインのフランコもドイツの勝利には懐疑的だった。


それなのに日本だけはドイツの勝利を疑わず便乗しようとしてあの有り様w

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc0-Dag0)2020/08/22(土) 22:39:18.89ID:fmLXjL6l0
ビスマルク以降外交センスが皆無だから

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc0-YpYZ)2020/08/22(土) 22:41:17.88ID:eoFAtSO60
さいつよフランスがドイツごときに負けたのが謎

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4f-YhiL)2020/08/22(土) 22:45:08.57ID:hqSKN3f1M
>>27
チハが何台いても役に立たんと思うがなw
バランスだよバランス

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc5-DQw2)2020/08/22(土) 22:56:01.10ID:3kXrCDw30
科学技術→イギリスといい勝負だが多くの分野でかってると言えるほどでもなかった
特にレーダー、航空機エンジン、この辺は負けてて影響がかなり大きい

最高の戦車→全部か全部最高ではなく、金をかけた一部の奴だけ確かに強かった
しかしドイツ戦車の圧倒的な性能は、足回りの信頼性を度外視したためのものであり、守勢に回ったことで足回りが問題にならなくなってから活かされたもの

最強の戦闘機→イギリスのほうが強かった
スピットファイアには相当痛い目を見させられたし、4発爆撃機はまともに実用化できなかったし、42年からはイギリスの都市爆撃を許すようになっていた
44年になるとアメリカの戦闘機と本格的に性能差が現れ初め、パイロットと燃料の不足から急速に防空力が失われた

将兵→参謀本部の無能ぶりが際立つ
特にソ連相手には何が目的なのか自分たちでもはっきりと分かっておらず、43年まで只々最初の目標のAAラインまで押し出すという基本目標に変更する加えてなかったお粗末さ
現場の高級将校も過大評価が目立つ
ロンメルはただの戦術家にすぎず、伝説的なマンシュタインもスターリグラードやクルスクでは大きく読みを外してる

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM9f-z1sn)2020/08/23(日) 00:10:13.55ID:vGbr8kbDM
同盟したサルがアメリカに喧嘩売ってとばっちり

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-5MK9)2020/08/23(日) 00:33:51.62ID:M9ZSOlsUM
>>21
大戦時のソビエトが全体主義でなかった?

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-xOcU)2020/08/23(日) 00:36:45.35ID:p20NF49yr
ww2のドイツって結局自分よりも人口の少ない国にしか勝ててなくないか?

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-FQcV)2020/08/23(日) 00:47:26.91ID:kl67u+EBa
2正面作戦とか頭おかしいことやったから
半分はジャップのせいでもあるけど

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-WraD)2020/08/23(日) 01:17:58.07ID:AFQfhDDHa
寒くて飯が不味くてファッションセンスゴミ以下の国がドイツ

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f05-suUh)2020/08/23(日) 01:46:04.24ID:mR2FUauJ0
アメリカと場所変えっこしてたら世界取ってたかもね

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-lBV/)2020/08/23(日) 01:48:51.67ID:eNK7B0j5d
外交がうんち

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fae-9lkT)2020/08/23(日) 01:51:09.18ID:eb4usTrL0
ドイツ軍=戦車みたいなイメージあるけどほとんど歩兵師団だよ
騎兵も使ってたし

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f2d-QyHX)2020/08/23(日) 01:52:44.93ID:+x31YDCJ0
じゃがいもの普及でフランスに人口で勝るようになって
戦争でも勝てるようになった
でもさらに人口の多いアメリカにボコられた
そしてアメリカもまもなく中国に負ける

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-2Gq/)2020/08/23(日) 01:54:36.67ID:fr0EXdfGr
ロシアとかいうバーサーカーにうっかりちょっかい出したがら

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-M5jW)2020/08/23(日) 01:55:21.28ID:o8WcRBCk0
激戦区だったからな
あの当時イギリス、フランス、ソ連に囲まれてるとかハードモードだろ

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKc3-7qHJ)2020/08/23(日) 01:55:33.20ID:i5bSvEUyK
島国イギリスを落としきれなかったのと無謀なソ連進軍が敗因

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f16-qjQY)2020/08/23(日) 01:56:38.08ID:jsRIW7OZ0
戦争って結局数なんだよな
歩兵の携帯SAMでF-15も撃墜できるからね

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ff0-WzHs)2020/08/23(日) 02:01:50.75ID:qgQzN6AA0
全ての国を裏切ったから。
これ以上領土要求しません⇨英仏を裏切ってする
ズデーテン以外は併合しません⇨チェコを裏切ってする
ソ連は攻めません⇨日伊ソを裏切ってする

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ffb-VqLe)2020/08/23(日) 02:01:58.34ID:hzv27nd20
当時の日本って軽自動車みたいな戦車をせいぜい2000両しか生産してないんよな。
ゼロ戦1万機作ったり大和武蔵だの戦艦を作っていたのに。
ちなメッサーシュミットで3万機w

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKd3-YWiS)2020/08/23(日) 02:02:15.48ID:mBtS0vJCK
WW2ならアメリカ、ソ連の国力もだが大戦序盤のイギリスの打倒ナチスの意志の固さも凄いからな
イギリスがあそこで孤軍奮闘で戦い続けたから連合国の勝利があった

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff12-HNpS)2020/08/23(日) 02:04:35.17ID:8uR/PCIp0
ドイツ vs イギリス(ほぼ同等の国力戦力)、ソ連(ほぼ同等の戦力、数倍の国力)、アメリカ(10倍の戦力国力)


これで勝てる方がおかしいだろwwww

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ffb-VqLe)2020/08/23(日) 02:05:51.82ID:hzv27nd20
まぁ負けてよかっただろ。
勝ってたら世界50億人。現代ジャップ並みの重税やで。

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-0/9x)2020/08/23(日) 02:15:36.04ID:rfWrwEWAd
>>18
ドイツが仕掛けなくてもイギリスとの戦いで
消耗している隙に背後から裏切る可能性大。

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-Vk7A)2020/08/23(日) 02:15:43.66ID:t7AAlBG8a
立地

そもそも立地が悪すぎて強くなった

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-bf8S)2020/08/23(日) 02:17:34.55ID:QICCWYqvd
>>91
航空戦力足らんのに戦車なんか装備しても意味ないじゃん

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-l5N9)2020/08/23(日) 02:18:17.30ID:PZMF0/cLr
引き返せなかったから

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f12-4yTZ)2020/08/23(日) 04:25:20.90ID:WeGbcPsZ0
外交面では傲慢で不遜でなんでも武力で解決したがりだったからこれは一次も二次も一緒

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe2-Ssjx)2020/08/23(日) 04:27:29.68ID:lAjcjIp40
海軍力がショボかったって言うのもあるだろ

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-ZZpC)2020/08/23(日) 04:33:39.93ID:oyElbird0
ドイツって最強の戦闘機なの?
たいしたことなかったような。

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc5-CvJ5)2020/08/23(日) 05:00:31.20ID:IBCQvx5/0
ソ連のドイツより優れた科学技術、ドイツを上回る戦車、ドイツを上回る戦闘機、ドイツより優秀な将校と軍隊。

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f10-YpYZ)2020/08/23(日) 05:02:17.32ID:QxZQzBj20
ユダヤ人を虐殺してソ連を敵にしたからだよ
英米仏にソ連まで敵にしてどうする
日独ソ同盟なら勝機あった

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff42-AI8d)2020/08/23(日) 05:03:48.33ID:dtnDTy4D0
最高つっても
長期戦を戦えるだけの資源がなかった

同盟国が肉壁にしかならん
ブルガリア、ルーマニア、イタリア
フィンランドは強固な壁だったが壁でしかない

ガイジのヒトラーがとちくるってソ連に攻めこむ(自分から二正面作戦やらかした馬鹿)
しかもアメリカに宣戦布告してしまう(真珠湾攻撃しなくとも宣戦布告しなくてもよかった)

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-ylvC)2020/08/23(日) 05:04:01.67ID:qdrb0P1v0
免税店 在日特権

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-ylvC)2020/08/23(日) 05:04:30.40ID:qdrb0P1v0
ソウルフード 韓国料理

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-RTUg)2020/08/23(日) 05:11:17.50ID:Nr06M6sN0
>>1
アメリカがチートすぎなのと
ユダヤ人を迫害したことで技術や情報網を握ってる連中にイギリスやアメリカに逃げられた

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7f-nYRc)2020/08/23(日) 08:05:00.02ID:NG6Qlm4HM
>>81
>寒くて飯が不味くて

ロシアよりマシ
言うとくけど、日本人がロシア料理と思うてるもののほとんどは
ウクライナ料理と中央アジアのイスラム料理やからな

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe5-CvJ5)2020/08/23(日) 08:06:01.48ID:RFgtfu3L0
ソ連攻めなかったらどうなってたん?

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7f-nYRc)2020/08/23(日) 08:07:04.77ID:NG6Qlm4HM
>>103
>>104
あのなあ
元々ソ連を滅ぼすのが目的なんやで
とち狂ってもクソもあるか

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7f-nYRc)2020/08/23(日) 08:07:16.47ID:NG6Qlm4HM

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe5-CvJ5)2020/08/23(日) 08:08:32.13ID:RFgtfu3L0
つか、ユダヤ迫害を掲げないでナチスがドイツを掌握できたんか?
「(架空の)敵を作る」これが簡易に国を掌握する手法やん
トランプもそれでまず当選できたんやん

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7f-nYRc)2020/08/23(日) 08:13:52.79ID:NG6Qlm4HM
ドイツが第二次大戦で勝つ方法

とりあえず「ユダヤ人ガー、スラブ人ガー」を伏せて
反共だけを旗印にする

これなら米英を敵にせずに済む
同盟とまではいかずとも裏からこっそり援護くらいはしてもらえるはず
これでソ連には勝てる

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7f-nYRc)2020/08/23(日) 08:15:26.32ID:NG6Qlm4HM
>>112
それでは世界で孤立するから確実に滅びる
ヒトラーもトランプもな

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff12-Ssjx)2020/08/23(日) 08:15:30.19ID:u1xySa+l0
ロシアにちょっかい出して、ロシアにやられたドイツ

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMdf-Wzxy)2020/08/23(日) 08:17:06.16ID:xg55l0l/M
>>113
旧領回復、大ドイツ形成、借金踏み倒しが戦争の目的だからそれは無理だよ

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f05-ZUFi)2020/08/23(日) 08:20:34.50ID:1DMRdavH0
ユダヤ人目の敵にしなかったらなぁ

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc5-RTUg)2020/08/23(日) 08:21:54.09ID:Y4+QcZLy0
一次の賠償金のせいで起きたんだからどうにもならんわ

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fae-Dag0)2020/08/23(日) 08:25:30.02ID:fIO3T2kQ0
元伍長ごときが作戦立案してたから

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f5b-7N0D)2020/08/23(日) 08:38:48.74ID:yr2PTNB50
対米開戦してしまったガイ友の悪影響

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-qQG4)2020/08/23(日) 09:30:43.74ID:6XhPbT3Za
二正面だから

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f74-nYRc)2020/08/23(日) 09:45:07.42ID:J6vpaAXA0
これはヒトラーだけでなくトランプにも日本のネトウヨにも言えることやけど
ウヨの本道は反共なんやから反共だけを掲げたらええのに
余計な異民族敵視をするから孤立するんや

反共だけを掲げたら世界中のウヨが団結できるのに
余計な異民族敵視をするから外国のウヨと団結どころか
ウヨ同士でまで敵対してまう

冷戦時には世界中のウヨが反共で団結してソ連に勝ったやないか

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc0-Dag0)2020/08/23(日) 09:50:23.26ID:/wxapZ9A0
周辺国すべてに喧嘩を売る
西側諸国に喧嘩を売る
共産圏に喧嘩を売る

馬鹿だろ

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc5-AyKa)2020/08/23(日) 09:52:41.08ID:E8L7kc8n0
>>1
ヒトラーだけじゃなくてナポレオンも「(フランス&ドイツ)VS(イギリス&ロシア)」の対戦パターンで破滅したから、これはもう偶然ではなく必然的な負け
要するに戦争は結局、経済と人口で勝負が決まるということ

あと、「ドイツの科学技術が最高」というのは間違い
ドイツが最高だったのはあくまで技術者レベルであって、学者レベルでは2流だった(だからドイツは原爆もコンピュータも作れなかった)

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF9f-aVnz)2020/08/23(日) 09:55:48.33ID:QsX9RiT2F
>>100
Uボート始めのうち凄かったやん?
最後はまぁアレやけど

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f35-Dag0)2020/08/23(日) 09:58:30.09ID:EiMi271t0
アメリカとドイツが1対1でやりあっても普通にアメリカが勝つ
アメリカ+α相手にして勝つ可能性なんかゼロだろ

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f74-nYRc)2020/08/23(日) 09:58:41.57ID:J6vpaAXA0
>>124
ドイツはマイスターの国
つまり凄腕の職人がウジャウジャ居ることがドイツの技術力であって
科学技術となると大したこと無い

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff12-a+Zl)2020/08/23(日) 10:04:35.47ID:GAj9Ijo+0
戦闘機はゲーリングがガランドにイギリス空軍を倒すにはどんな戦闘機が必要か?って聞いたら
スピットファイアをくれっていわれちゃうくらいだし
戦車は4号で喜んでたらソ連はT-34が配備されてたし
将校も参謀本部はフランス戦ではヒトラーがマンシュタインプランを採用しなければ速攻もできなかったし
バルバロッサ作戦は参謀本部が立案したけど補給やその他すべて破綻したわけで

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4f-YhiL)2020/08/23(日) 11:04:38.95ID:iX9X6DnRM
>>97
せめて対戦車は兵器頑張ってどうぞw

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f92-2sVl)2020/08/23(日) 11:45:47.38ID:SOL5BDFI0
ナチズムなんて基地外思想振りかざしてるからだろ
自国の政治がどれほど腐ってようがナチに支配されるよりはマシなんだから

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププT Sd9f-ZXdB)2020/08/23(日) 11:49:04.67ID:ON6ZAXiDd
アメリカ

現在でも3億を賄える資源国

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMdf-XTnL)2020/08/23(日) 11:49:22.27ID:Nrkm9Qi3M
真面目系馬鹿

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-g70t)2020/08/23(日) 11:51:27.97ID:P9zUdhZVa
>>129
そこに一億の火の玉があるじゃろ?
対戦車ロケット弾よりも安い

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-nMde)2020/08/23(日) 11:54:57.56ID:/VYDVBuQ0
ドイツはビスマルク時代以外は外交力が最悪。大日本帝国もだが、、、
戦争では軍事力より外交力(同盟形成力)の方がはるかに大事。
「いくら自国の軍事力を強めても、英帝国・仏帝国・露帝国・米帝国を同時に敵に回した状態で戦争するのは、どアホ」っちゅうこった。

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe8-Nr1C)2020/08/23(日) 12:38:23.22ID:aCjZnv1L0
質より量
弱者の戦略が通用したのは奇襲と一騎討ちだけ

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc3-qjQY)2020/08/23(日) 12:43:44.58ID:CIiKKvbvM
>>103
その二点できなかったら
ヒトラー自身がなんで権力とったのか
わかんないとなってしまう

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd5-+Dwi)2020/08/23(日) 12:57:57.92ID:xV1PFjNj0
フランスは軍備も兵力も経済もカスなのに立ち回りだけは異様に上手いよね

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc5-YpYZ)2020/08/23(日) 13:08:40.35ID:Mr7CZRBO0
>>137
フランスはWW1で見てもWW2で見ても冷戦期で見ても
*軍備 技術では最先端のものを多く持っていた軍事技術強国(冷戦期は除く) 人口多いので兵力多い
*兵力 上にも書いたけど人口多いので兵力多い
*経済 人口多いので経済規模が大きい 西ヨーロッパ屈指の農業生産国
なので、それこそベルサイユ条約下のドイツなんか本来は勝負にならないレベルの大国。
仮に1939年9月にフランスが西からドイツに侵攻したら年内に戦争は終わってる。

でもフランスは近代以降徹底的に政治がダメなので、組織が腐るので近代戦で勝利を得られない。

なんで政治が駄目になるのかはまた別項。

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc5-clo8)2020/08/23(日) 13:40:07.71ID:8A4Eb7NF0
歴史的に急激に国土を拡大して成功した国あんの?
フランスを倒したならそれでまず10年は治世に集中してその後にスペイン、イタリアとヨーロッパで勢力拡大すればクソソ連も倒せたんちゃうの

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-awb4)2020/08/23(日) 13:45:23.06ID:XiYsM07Ir
そりゃ遅かったからや最強を出すのが3号とメッサーシュミットなんかで勝てるわけないがな…

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-gFe6)2020/08/23(日) 13:53:32.71ID:ctDpg8/40
>>122
ソ連は遠い昔に無くなり中国も実質資本主義国の現状で反共の旗を掲げてどれ程の人が集まるのか
反共のスローガンがリアリティを失い団結できなくなったからエスノセントリズムの台頭を招いたのではないか

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-USCl)2020/08/23(日) 13:55:23.79ID:0SKo/1T70
最近youtubeの世界地図に国の盛衰興亡を動画で示したやつにスポーツみたいな実況をつける…
って動画に、学生時分世界史とってなかった俺はまってみてるんだが
あれとか見ると主要ヨーロッパ国でドイツだけ植民地支配に出てないよな
日本も韓国をちょっと取っただけでほぼそう
結局戦争は資源力がないと勝てない
”持たざる国”ってやつでしょ

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-0Xux)2020/08/23(日) 13:59:27.53ID:oCl/KMHyd
量産に不向きな兵器

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-gFe6)2020/08/23(日) 14:00:34.23ID:ctDpg8/40
>>142
日独伊は国内の統一が遅かったせいでスタートも遅かったからでは
ドイツが統一されたのって(若い国のイメージがある)アメリカ建国よりずっと後でしょ

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8b-KCZZ)2020/08/23(日) 14:05:23.27ID:SHzGY9xF0
ナチスとかトンキンみたいな馬鹿がでかい顔してる国は負けて当然

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-w6Ny)2020/08/23(日) 14:06:28.61ID:VcV0R00t0
デェェェェンの国のせい

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-bf8S)2020/08/23(日) 14:08:37.97ID:QICCWYqvd
ドイツってB-29来てないからな
日本とドイツ比較してドイツの防空賞賛してる奴も多いがここを全く加味してない

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-USCl)2020/08/23(日) 14:08:46.31ID:0SKo/1T70
>>144
ああ、確かにな
動画見てそれも思った

>ドイツが統一されたのって(若い国のイメージがある)アメリカ建国よりずっと後
これとか図星でワラタ
アメリカ独立宣言もフランス革命のずっと後とか思ってたわ

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-hIdG)2020/08/23(日) 14:19:36.72ID:15rbeE0fd
>>138
フランスは火砲以外はカスだろ。
早々に負けたからあまり話題にされないが小銃は骨董品のルベル小銃や妥協の産物のベルティエ小銃が主力だった。

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff92-YxgR)2020/08/23(日) 14:32:23.25ID:aSW76Fqm0
>>147
むしろドイツにとっては異常に頑丈なB-17よりB-29の方が組し易い
1万m付近で飛べる機体はザラにあるし、Me262なら高高度も余裕
B-17相手だと目標としては遅すぎていったん速度を緩める必要があったけどそれも無くなる
そもそも日本とドイツじゃレーダー網を初めとする防空システムのレベルがまるで違うけどな

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc5-646i)2020/08/23(日) 14:34:14.21ID:eqQTIJgo0
負けるまで戦うからだろ

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-awb4)2020/08/23(日) 14:45:47.85ID:XiYsM07Ir
フランスを占領したからやけどな
降伏したのに列強仲間を占領したら殲滅戦やしもう勝てるわけない
降伏する馬鹿はいないし負ける事も出来ん
それ見てて後からアメリカに喧嘩売った基地外もおるけどな…

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMdf-BVJO)2020/08/23(日) 14:46:10.69ID:w1ev0gkiM
>>150
朝鮮戦争でもB-29がミグに撃退されてからは、B-17が復帰してるからな。

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0c-YpYZ)2020/08/23(日) 14:47:12.12ID:bLYWBaXy0
当時のアメリカ人の7割はドイツ系アメリカ人だから

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fae-Dag0)2020/08/23(日) 14:55:48.49ID:w2AZdnR20
ナチスドイツとドイツ軍は、第一次世界大戦当時、片手間で対応してた東部戦線(主力は英仏との西部戦線に割いていた)で
ロシア軍に、常に楽勝展開だった事から、ソ連を非常に甘く見ていた。

当時のソ連は、人口でドイツの倍以上、国土と資源はドイツの数十倍規模で、更に一国社会主義制下での数次の五ヶ年計画
によって第一次大戦当時の帝政ロシアと違って、急速に工業化を進展させていた。

そうしたソ連の実態を知ろうともせずに、甘く見て、数ヶ月でフランスの様に全土を占領して降伏に追い込めると過信した
ナチスドイツとドイツ軍全てがアホだったって事w

で、結果は、真逆にナチスが完全に滅ぼされ、歴史から抹消される事になるwww

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffcc-BVJO)2020/08/23(日) 15:04:11.08ID:QGC+1JI00
ロシアのクリミアと中国の台湾は、バグラチオン作戦と大陸打通作戦の再現ビデオだよなw

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-U561)2020/08/23(日) 15:28:00.91ID:4zbO4lapr
>>147
ドイツは日本の10倍爆弾落とされたけど爆撃機を30倍撃墜してるからな

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f74-u2+K)2020/08/23(日) 15:43:32.93ID:QH3MzLES0
>>150
Me262は四機編隊のシュバルムでB-17の飛行高度より高い後方の位置から緩く降下して
B-17の編隊をすり抜けがながら一撃離脱に徹すれば時速1000km以上の高速が出せて
快速を誇る護衛戦闘機のP-51やP-47ですらMe262には全く追従出来なかったと言われる
ただこの戦術が確立されたのが遅くパイロットにも高い技量が求められ戦局は覆せなかった

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc3-qjQY)2020/08/23(日) 15:52:35.01ID:CIiKKvbvM
>>126
つまり日本に対米戦に引き込まれたのが間違いだったと

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-bf8S)2020/08/23(日) 15:56:24.66ID:QICCWYqvd
>>100
むしろ、ドイツって海軍要らないよな
第一次の大洋艦隊も第二次の戦艦四隻も戦局に影響してねーし

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-U561)2020/08/23(日) 16:03:08.42ID:4zbO4lapr
ナチスドイツはUボートに力入れてればもっとイギリスを苦しめられただろうけどね

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe2-Ssjx)2020/08/23(日) 16:04:19.85ID:lAjcjIp40
>>157
大統領なんてみんなドイツ系だし

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc5-YpYZ)2020/08/23(日) 16:06:20.73ID:Mr7CZRBO0
>>160
海軍がないと北からイギリスに好き放題されるぞ。
実行はされなかったけど、WW1のときはそういう作戦(ドイツの北部沿岸に大規模上陸して一気に戦争に決着をつける)も立案されて準備されてたんだから。

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fa6-z9XK)2020/08/23(日) 16:07:51.27ID:ImiLoQ8Y0
そもそも、Me262があれば戦争に勝てるってわけでもないしなあ
末期のあの惨状でよく頑張ったとは思うけど

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc5-YpYZ)2020/08/23(日) 16:14:28.38ID:Mr7CZRBO0
>>164
仮に実用化後すぐに量産して実戦配備しても戦争に勝てなかった事自体は変わらんよね。
アメリカやイギリスに対抗できるジェット戦闘機はないのか、といえばそんなこともないし。

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff44-Ssjx)2020/08/23(日) 16:19:18.18ID:NS6fHkLi0
三面戦争なんか無理に決まってる

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff92-YxgR)2020/08/23(日) 16:22:20.23ID:aSW76Fqm0
>>158
Me262は空対空ロケット・R4Mとの組み合わせが相性良く一番有効だったという
単機が一斉射すれば、確実に1機のB-17を撃墜できた
最末期戦でもかなりの戦果を挙げている
運用方法に関してはもっと早くから注力して実験部隊を作って研究しとくべきだったな
1941年には世界初のジェット戦闘機・He280が出来ているのだから

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM13-nYRc)2020/08/23(日) 16:35:51.53ID:Sfzcp4R8M
>>142
日本とドイツとイタリアは近代化ではほぼ同期生やからな
19世紀後半まで封建制で、19世紀後半の明治維新、ビスマルク、ガリバルディから近代化を始めた

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc5-AyKa)2020/08/23(日) 17:42:50.30ID:E8L7kc8n0
>>168
アメリカも同じだよ

南北戦争(1861~1865)の時のアメリカの人口は当時の日本と同じで3000万人(しかもその内400万人が黒人奴隷)。主産業は奴隷を使った綿花栽培という、実は日本と大差ない国力の2流植民地でしかなかった
(にもかかわらずペリーが列強のフリをして日本に開国を迫ったのは、いかにもアメリカ人らしい図々しさによるもの)

南北戦争の後、アメリカに国際資本が流れ込み、50年後の第一次世界大戦までにアメリカは名実ともに世界一の工業国に大化けした

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc7-08ML)2020/08/23(日) 18:08:24.18ID:NLyO9SVv0
どこが優秀な将校なのか
ソ連領域の道をはっきり把握していなかったんだぞあいつら
正確な地図を持ってなかったから迷いまくった

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f44-d9xH)2020/08/23(日) 18:11:40.98ID:muxYgRBf0
バルバロッサの見積もりがバカだったんだろ

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc7-W02V)2020/08/23(日) 18:13:13.36ID:52kYYRJc0
ゲルマン仲間しかいなかった事

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-RTUg)2020/08/23(日) 18:15:14.19ID:t3Zfbx+y0
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
「ドイツ」(最高の科学技術、最強の戦車、最強の戦闘機、日本より優秀な将校と軍隊、一時はフランスを占領) こいつが戦争に勝てない理由  [166864446]YouTube動画>4本 ->画像>5枚

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
「ドイツ」(最高の科学技術、最強の戦車、最強の戦闘機、日本より優秀な将校と軍隊、一時はフランスを占領) こいつが戦争に勝てない理由  [166864446]YouTube動画>4本 ->画像>5枚

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
「ドイツ」(最高の科学技術、最強の戦車、最強の戦闘機、日本より優秀な将校と軍隊、一時はフランスを占領) こいつが戦争に勝てない理由  [166864446]YouTube動画>4本 ->画像>5枚

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f88-YpYZ)2020/08/23(日) 18:29:09.88ID:qKSp8gL30
3312 世紀の戦車対決:伝説の戦車兵
6,863 回視聴 2017/08/17
 ダウンロード&関連動画>>


175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-gFe6)2020/08/23(日) 19:42:15.61ID:ctDpg8/40
>>170
それでよく戦争しようと思ったな
国境近くで野戦軍を撃滅したらソ連が白旗あげて終わりと思ってたのかな

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fbf-3Lde)2020/08/23(日) 19:45:47.33ID:7HBPMCj40
せっかく戦争は政治の延長って考察してるのに本人たちが理解してなかったら世話ないわ

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fbf-3Lde)2020/08/23(日) 19:49:20.65ID:7HBPMCj40
近代日本なんてゴミ国家ドイツに学んだことでケチ付きっぱなしだし

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-hIdG)2020/08/23(日) 20:04:25.80ID:p0UFWzaL0
日本の敗因は東アジアで日本しか工業化出来てなかったことなんだよな。
ドイツは占領国の工場施設を使えたが日本は単独で兵器、弾薬の生産をやらざるを得なかった。
中国本土の生産設備も生産出来たのは手榴弾と小銃と機関銃と迫撃砲それらの弾薬ぐらい。
火砲は山砲レベルの砲身すら作れなかった。

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa7-Arnn)2020/08/23(日) 20:08:14.17ID:If5d9Lel0
警察力と親衛隊
陸軍と武装親衛隊

指揮系統が別で国防軍が補給や輸送を支援を拒否をしたから

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-xycL)2020/08/23(日) 20:10:37.06ID:fU/B71Hsd
ソ連なんか今で言うイスラム国状態だぞ?

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM13-nYRc)2020/08/23(日) 20:11:53.68ID:Sfzcp4R8M
>>178
なら今なら問題無いな
日本より工業力も技術力も遥かに大きいし

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-hIdG)2020/08/23(日) 20:11:59.69ID:p0UFWzaL0
>>180
日本は北朝鮮状態

御真影(笑)
馬鹿じゃないのかと(笑)

183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM13-nYRc)2020/08/23(日) 20:13:04.34ID:Sfzcp4R8M
>>182
北朝鮮はソ連の化石やで

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-xycL)2020/08/23(日) 20:16:00.71ID:fU/B71Hsd
>>182
急に興奮し始めてコワ

185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f12-YpYZ)2020/08/23(日) 20:19:20.15ID:9MOu8eVw0
第二次大戦時の軍事力で考えると、アメリカ、イギリス、イタリアvsソ連、ドイツ、日本だったら互角くらいの勝負になってたんかな?

186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fe2-RBSG)2020/08/23(日) 20:23:58.45ID:55qaZZlp0
>>49
素人が知ったような口きくなや(笑)

187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-Is5t)2020/08/23(日) 20:33:54.45ID:HellTedv0
結局長期戦になると数の多い方が強い

188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa63-KYGd)2020/08/23(日) 20:52:06.19ID:JZWBzh7ta
しかし
ジェット機にロケット機
地対空ミサイルに
弾道ミサイルまで実用化って頭おかしいだろ
技術だけチートやん

189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-hIdG)2020/08/23(日) 20:56:58.34ID:p0UFWzaL0
>>188
日本も技術はあったし知識ある技術者もいたんだよ。
ただ当時の軍部は明治時代から舶来主義で国産技術者の提案を軽んじる傾向。

190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff33-nYRc)2020/08/23(日) 21:06:45.97ID:DcToV08Z0
>>189
メッサーシュミットの空冷エンジンの設計図と現物2台渡されてるのにコピーもできず
飛燕は使い物にならず特攻機に

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f97-Usue)2020/08/23(日) 21:11:11.68ID:gQiTpjqT0
>>142
ドイツのアフリカ植民地では20世紀最初のジェノサイドが起きています。

192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-RTUg)2020/08/23(日) 21:12:21.05ID:EbaXF8j50
こいつをなんだかんだで、ほぼ独力で追い返したソ連ってすごいんだな

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f50-YpYZ)2020/08/23(日) 21:12:50.25ID:9GK+95Vf0
>>1
同盟国に恵まれないよな
第一次世界大戦なんて、オーストリア=ハンガリーとトルコぐらいしか同盟国がない
第二次世界大戦だと、それに加えてイタリアと日本が入ったがトルコが抜けた

これで、まともな列強と同盟する、という知恵が回れば勝てたんだろうが

194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f97-Usue)2020/08/23(日) 21:14:04.92ID:gQiTpjqT0
WW1・・・皇帝ヴィリー
WW2・・・ヒトラー

おかしな奴を崇める才能に長けている。

195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f50-YpYZ)2020/08/23(日) 21:16:45.90ID:9GK+95Vf0
>>194
そういや、ドイツ帝国になってから第三帝国が滅ぶまで、まともな指導者ほど短命政権だったなあ……
まあ、おかしな奴を崇めるという点、安倍ぴょんを崇める日本が言えたギリはないが

196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-hIdG)2020/08/23(日) 21:17:01.96ID:p0UFWzaL0
人種民族差別集団のナチスと同盟組んだ当時の日本の政治センスの無さ

197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f97-Usue)2020/08/23(日) 21:20:42.15ID:gQiTpjqT0
普仏戦争があったから過剰に日本はドイツの軍事に対して
信仰を抱いてしまったからな

アメリカの北軍はドイツの何倍も優れていたから、彼らに学ぶべきだった

198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f50-YpYZ)2020/08/23(日) 21:21:27.43ID:9GK+95Vf0
>>196
大日本帝国も民族差別はひどかったから気が合ったんだろう

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f47-7qPS)2020/08/23(日) 21:23:16.31ID:sFT7IOQL0
>>10
2正面作戦やったら物量で押し負けるわね

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-1ncM)2020/08/23(日) 21:24:54.82ID:b72mQF23M
アメリカをWW2に引き込んだのはジャッブだけど
日本をWW2に引き込んだのはドイツ
結局ドイツが全て悪い
ドイツさえいなけりゃ日本の歴史も違ったのにな
ソ連殺すなら同盟すんなよ

201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9f-opce)2020/08/23(日) 21:26:07.52ID:AXPd1p2Td
>>1
なんでフランスとベネルクス諸国下した時点で守りに入らないのかほんと不思議

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffde-YpYZ)2020/08/23(日) 21:27:23.00ID:/2/kiD9S0
120年前のドイツは既にこの時代に近代的なモノレールがあってファンタジーみたいだ
ダウンロード&関連動画>>


203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-hIdG)2020/08/23(日) 21:27:55.82ID:p0UFWzaL0
>>200
独ソ不可侵条約を結んだから日本も日ソ中立条約を結んだのにドイツが条約破ってソ連と戦争だからねw

204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9f-opce)2020/08/23(日) 21:27:57.24ID:AXPd1p2Td
>>196
イギリスフランスアメリカの方がドイツ以上に人種差別大国なんだが歴史の知識なさ過ぎだろ

205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f50-YpYZ)2020/08/23(日) 21:28:32.09ID:9GK+95Vf0
>>201
ソ連は8週間で降伏する
まあ、その甘い見積もりはともかく、それが失敗した時点で戦争をたたもうとしなかったのは狂ってる
3ヶ月で日中戦争を片付けると言いつつ、泥沼化しても全然撤兵を考えなかった大日本帝国並の狂気

206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-hIdG)2020/08/23(日) 21:32:36.52ID:p0UFWzaL0
>>204
ナチス・ドイツは国家単位で露骨にやった
しかも妙な陰謀論を根拠にユダヤ人迫害

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff33-N4rc)2020/08/23(日) 21:42:56.70ID:DcToV08Z0
>>202
モノレールはともかく
なんで映像がカラーやねん
まだカラーフィルムは無かったはずやで

208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff33-N4rc)2020/08/23(日) 21:45:42.72ID:DcToV08Z0
>>201
元々ソ連を滅ぼすのが目的なんやで
そこで終わったらなんのために戦争始めたんか
本末転倒やがな


>>205
>3ヶ月で日中戦争を片付ける

無理に決まってるわ

209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f50-YpYZ)2020/08/23(日) 21:47:47.08ID:9GK+95Vf0
>>208
無理とわかった時点でたたまず、ずるずると続けてしまう
MRJ計画やもんじゅをずるずると続けてしまうのを見てると
日中戦争もそんな感じだったんだろうなあ……

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc5-RTUg)2020/08/23(日) 21:47:52.90ID:spClacX20
能力のあるやつに限って他人には絶対出来ないことをやりたがるものよ。

211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-2mvw)2020/08/23(日) 21:50:40.28ID:gLb1/454a
トランプの父ちゃんもドイツ人やからな

212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-eUIK)2020/08/23(日) 21:51:32.96ID:/scOpWZyd
なんで歴史の浅い国って大和民族みたいにアーリア人とかファンタジー民族をでっち上げるのが好きなの?ら

213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-eUIK)2020/08/23(日) 21:53:10.80ID:/scOpWZyd
戦争は司令官が全てなんだよな
キチガイが上に立ってる池沼民族

ジャップヒトモドキおまえのことだぞ?

214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f50-YpYZ)2020/08/23(日) 21:57:51.37ID:9GK+95Vf0
>>213
戦争は指導者がアホだと勝てないのはその通りだが
第二次世界大戦を見てると、アホ指導者は何も日本だけじゃない気がしてくる

215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc5-YpYZ)2020/08/23(日) 22:09:40.26ID:Mr7CZRBO0
>>175
モスクワに通じる主要幹線道路は把握してるからそれでOK,の計画だった
>ソ連侵攻

秋になる前にモスクワ落としてそれで終わり、の予定だったので。

216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-gFe6)2020/08/23(日) 22:20:26.40ID:ctDpg8/40
>>215
でも迷ったということは主要道路以外に入り込んだということだよな
敵が抵抗してるとか味方の部隊で渋滞してるとかで抜け道いこうとしたのかな

217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f22-YpYZ)2020/08/23(日) 22:23:54.20ID:QRoaVn/e0
ドイツとイタリアとは敵対するが憎しみは無いが日本には憎しみしかないってオーストラリアの軍人が
言ってたっけ

218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc5-YpYZ)2020/08/23(日) 22:26:26.56ID:Mr7CZRBO0
>>216
そんな「幹線道路だけ通るからOK!」な戦争なんてあるわけもないんだけど、とにかくいわゆる「電撃戦」以外やるつもりはなかったので、大した問題はないと思っていたようだ。

実際にはその主要幹線道路すら「・・・なんでこの道路こんなに路面状態が悪いんだ?これで幹線道路って嘘だろ?」っていう実態で、それすら把握してなかったというダメダメぶりだったんだけど。

219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f42-m4He)2020/08/23(日) 22:37:12.75ID:EJVBefSJ0
T-34は優秀で4号とかでは辛かったんだよな
しかし不思議なのはドイツは戦前から密かにソ連と戦車を共同開発してたんだよなぁ
それで向こうの戦車も同様の技術ベースだから強いはずと考えなかったのが不思議だ

220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3b-YibE)2020/08/23(日) 22:42:20.44ID:2GJWBKJq0
撃墜数の上位ってドイツ人ばっかだけど何で?

221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff33-nYRc)2020/08/23(日) 22:43:24.61ID:DcToV08Z0
今でもロシアの軍事パレードでは先頭はT-34の部隊
それだけのためにT-34を何十輛か稼動状態で保存してる

222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc5-YpYZ)2020/08/23(日) 22:44:39.28ID:Mr7CZRBO0
>>219
ソビエト軍はドイツに「これが我が国の開発中の最新鋭ですよ」って3号と4号(の原型)見せてもらったけど、彼らからするとどうにも貧弱で、
「・・・これは古いやつを適当に「最新鋭です」って騙ってるに違いない」と思って帰国後の報告書にもそう書いた、ってエピソードが・・・。

結果ソビエトは「きっともっと強力なものを開発してるに違いない。我が国の現行の戦車じゃ対抗できないだろう」と戦車の開発と配備、更には
「もっと強力な対戦車兵器が必要だ」ということになり、対戦車ライフルの開発が迷走する原因になったりした。

ドイツの予定だと大戦の開戦自体がもっと後のはずだったから、本来予定していない状態で戦争はじめたってのが大きい。
ただ「重装甲重武装でも機動戦ができない戦車では意味がない」っていう開発思想は大いに影響していただろう。

223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx73-J/+j)2020/08/23(日) 22:44:56.76ID:Rr3Q0Urdx
>>44
イギリスに置き換えれば正しい

224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-i6pf)2020/08/23(日) 22:47:30.10ID:YHuW4nKL0
>>154 読んだだけでありえないと断定できるw

225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff88-aVnz)2020/08/23(日) 22:47:56.02ID:fJFjvJIx0
ブロッケン

226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-gFe6)2020/08/23(日) 22:50:23.25ID:ctDpg8/40
>>220
それだけぶっ通しで働いてたから

227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc5-YpYZ)2020/08/23(日) 22:52:39.30ID:Mr7CZRBO0
>>220
相手の数が多く出撃の機会も多かったから必然的にス平均的にたくさん撃墜することになる。
「比率」で考えるならドイツ軍パイロットの戦果はそういう意味では標準的。

228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-i6pf)2020/08/23(日) 22:53:10.66ID:YHuW4nKL0
>>181 え?w

229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-i6pf)2020/08/23(日) 22:56:52.89ID:YHuW4nKL0
>>204 頭わいてるネw

230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff27-Dag0)2020/08/23(日) 22:57:40.29ID:KY8mc1l+0
>>78
ソビエトは独力ではドイツに勝てたか怪しいだろ。
早く西側でやってくれ、早く応援の物資をよこせとアメリカ、イギリスをせっつき続けてたのではなかったか。

231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff92-YxgR)2020/08/23(日) 22:58:31.48ID:aSW76Fqm0
>>219
むしろソ連は独ソ不可侵条約の締結に伴い、供与された3号戦車G型を検分して衝撃を受けている
無線と3名用砲塔、キューポラの配置、トーションバーサスペンションを見て近代戦車の要件を備えていると認識して
BTやT-26から設計思想に変化の無いT-34の根本的な改良を決意する
それがT-34Mで1941年後半から量産予定だったが独ソ戦の開戦でおじゃんに

232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fde-3aBe)2020/08/23(日) 23:25:55.69ID:egVS1G2R0
>>231
なんでⅠ号かⅡ号じゃなくてⅢ号戦車の実物をあげたの、これから攻める国にw

233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f39-RTUg)2020/08/23(日) 23:29:14.08ID:WGbFNEV40
・トップがヒトラー
・メリット皆無なのに日本と同盟組む

234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-Lf6i)2020/08/23(日) 23:40:40.45ID:9+oHP+PB0
多分ドイツは長期的な戦略は苦手な気がする

場当たり的に合理的判断してるから失敗してるような

235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd5-YpYZ)2020/08/23(日) 23:42:26.65ID:Jhn1HnX50
ベルギーの警察がナチ式敬礼しながらポーランド人のオッサンを虐殺
ダウンロード&関連動画>>



>>1 これのスレも立てろ

236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-1a/k)2020/08/23(日) 23:44:25.02ID:OXYaJPhVa
>>14
Simple is the best

237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp73-zFHu)2020/08/23(日) 23:45:52.10ID:NiUO7bj8p
何でソ連と開戦して二正面作戦に陥る愚を二度も犯してしまったのか?

238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-opce)2020/08/23(日) 23:45:53.38ID:FKDCSgTZ0
そもそも技術があってもそれをモノにする工業生産量はナチドイツでも不足。結局戦車とかでも数の上でチェコスロバキアから接収・占領後生産した38(t)に頼ってるし

239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9c-3qHE)2020/08/23(日) 23:46:42.47ID:Oe+WJRsz0
人口が一番のネックって聞いたで

240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9c-3qHE)2020/08/23(日) 23:47:57.15ID:Oe+WJRsz0
>>237
敵対する側としては二正面作戦に陥らせるためにいろいろ知恵絞るやろ

241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fde-3aBe)2020/08/23(日) 23:49:16.83ID:egVS1G2R0
>>238
独ソ戦初期のころ、ヒトラーは「ソ連があんなに戦車を持ってるなんて誰が想像できるかね!?w」って演説でグチを言ってたってどっかで見た

242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff92-YxgR)2020/08/23(日) 23:59:20.65ID:aSW76Fqm0
>>232
独ソ戦前まではドイツはソ連に技術協力してる
ソ連にJu88や重巡洋艦の未完成品のを売ってソ連は技術上の参考にした
第一次世界大戦後に結んだラッパロ協定の頃からドイツはソ連の先生

243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0f-qjQY)2020/08/24(月) 00:19:15.35ID:3SXmRBE2M
>>242
ヒトラーが政権をとる前ならわかるけど
36年のスペイン内戦の時点で、代理戦争とはいえ敵味方に分かれてる
相手に技術供与するのは考えにくい

244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-6IPM)2020/08/24(月) 00:20:54.22ID:oAzz0U6TM
内陸国はファシズム化する
僻地や島国はイキリ略奪国家になる

245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0f-qjQY)2020/08/24(月) 00:22:54.44ID:3SXmRBE2M
>>154
逆に、20世紀の前半の段階で、本国よりアメリカでの
人口の方が多かったという変な国あり
いまこのスレで話題のチェコとか、アイルランド

246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc2-KNz6)2020/08/24(月) 00:24:34.39ID:2UB0WXxY0
馬鹿だったからじゃね?w

247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fe5-ils5)2020/08/24(月) 00:25:31.85ID:lo5EdBBW0
>>242
そもそもソ連を作ったマルクスがドイツ人やからなw

248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff12-a+Zl)2020/08/24(月) 00:26:19.83ID:Az0A/6Mp0
>>243
考えにくいといわれても史実なのだからしょうがないだろw
独ソ戦が始まるまでにドイツもソ連からいっぱい原油とか資源を仕入れてるし

249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fe5-ils5)2020/08/24(月) 00:31:36.51ID:lo5EdBBW0
戦時中はヒトラーの間違った意思決定によって致命的な悪手を打ち続けてるけど、
そもそも戦前はヒトラーが好手を打ち続けてるから第二次世界大戦の初期のド派手な戦果が出てる。
ドイツ軍が電撃戦などイノベーティブな戦術を編み出せたのはヒトラーが戦車について理解があったからこそ。
好手で成果出し続けてズデデーン割譲で上手く次の賭けに出る事なく終わるとかあり得ないからな。
天才的なトレードで100万円を1億円にしてそこでイグジットとかあり得ないのと同じ。

250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff12-a+Zl)2020/08/24(月) 00:33:32.63ID:Az0A/6Mp0
ヒトラーの悪手って
ソ連と開戦したこと
ゲーリングを空軍のトップにしたこと
ツィタデレ作戦を強行したこと
こんぐらいなもんだろ

251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff73-20Zv)2020/08/24(月) 00:35:53.33ID:WPkV2dQr0
「ドイツ」(最高の科学技術、最強の戦車、最強の戦闘機、日本より優秀な将校と軍隊、一時はフランスを占領) こいつが戦争に勝てない理由  [166864446]YouTube動画>4本 ->画像>5枚

252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4b-YpYZ)2020/08/24(月) 00:36:38.79ID:rYEklQvF0
イギリス人に比べると現実を見る勇気が足りないからですね

253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f0e-Dag0)2020/08/24(月) 00:39:01.07ID:eJDXLGhY0
もっと優秀なアメリカを敵にまわしちゃったしな。

254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4b-YpYZ)2020/08/24(月) 00:41:35.37ID:rYEklQvF0
>>250
ソ連と開戦は今で言う公約みたいなもので政治生命的に避けられない
開戦相手ならアメリカに宣戦布告したことの方がよっぽど悪手

255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-RmwT)2020/08/24(月) 00:53:08.80ID:v0TWWqmGd
>>245
現在ではスウェーデン系やノルウェー系、オランダ系、ギリシャ系なども本国並みに増えているんだよな
マリリン・モンローはノルウェー系だし映画監督のロバート・ゼメキスはギリシャ系
大統領ではルーズベルト二人とヴァンビューレンがオランダ系でブッシュ一家はチェコがルーツの一つ

256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fde-3aBe)2020/08/24(月) 01:11:23.15ID:9+/bfWXk0
>>255
スウェーデン系ならスウェーデン系同士で結婚することが多いの、それとも父方の国の系になるのかね
満州国みたいだなw いや「分村」と言って、村の半分が満州に移住したりしてたらしい
移住したグループは地主になれ、残ったグループも耕作面積が倍になるとか

257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4b-YpYZ)2020/08/24(月) 01:19:19.93ID:t3N0Bcwk0
ケネディ家がアイルランドだな

258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-gFe6)2020/08/24(月) 01:36:25.45ID:ZYjkS5D90
>>243
独ソの協力はヒトラー政権になって終わった様だな

259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc5-AyKa)2020/08/24(月) 02:34:17.82ID:6uWXjuTz0
>>197は話にならないタワゴト

ドイツの軍事は、(戦術だけでなく参謀本部や義務教育などの各種制度も含め)間違いなく世界一優れていた

あと、北軍の軍事思想は「経済と物量(火力)で勝つ」という典型的なカネ持ちの戦い方なんで、日本は逆立ちしてもマネ出来ません

260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f97-Usue)2020/08/24(月) 06:35:24.51ID:yH+OatZF0
>>259
ドイツの軍事が世界一優れていたなら何故2連敗するのだろう。

そして北軍が仮に「経済と物量(火力)で勝つ」だけとしよう。
真似しなくて良いから、それこそが日本が学ぶべきことだったよね。

261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fae-Dag0)2020/08/24(月) 09:00:19.81ID:fe5gZT8Y0
>>192
だから1990年に崩壊するまで、アメリカと世界の覇権を争ってたんだろ

ぶっちゃけ、単に国土がデカいだけの遅れた農奴国だったロシアを、

たかだか30年程度で、世界の半分の覇権を握る超大国にのし上げたスターリンって

日本では残虐な独裁者ってイメージしか無いだろうが、世界史的に言えば、カエサルやアレクサンダー大王やナポレオンクラスの英雄だろうw

262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f66-u2+K)2020/08/24(月) 09:03:57.91ID:kbbsxYk30
ぶっちゃけヨーロッパ全土を支配するほどの人材も国力もなかったわな
西はある程度迄にして東だけを攻めてれば
チャーチル前はイギリス首相もドイツがそれまで併呑した領土を認めてたんだし
ズタボロにならずに済んだかもしれない

263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fe8-u2+K)2020/08/24(月) 09:04:36.14ID:Ge+lzav50
>>1
瞬発力だけだったから
あと海洋国家じゃないから

264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fa6-z9XK)2020/08/24(月) 09:11:12.10ID:jaK6z1M10
>>261
ロシア帝国の頃から重工業は発展してたで
ウィッテみたいなのがおったし

265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-R9HW)2020/08/24(月) 09:11:47.11ID:BhpKaL5+a
>>1
でもお前無職童貞のこどおじじゃん

266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM73-oqXZ)2020/08/24(月) 09:15:00.26ID:DmFBbw1qM
>>37
アメリカだろ

267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fbf-3Lde)2020/08/24(月) 09:16:07.70ID:I3WIe5qg0
>>235
ベルギーは隠れナチが多いってのは本当なんだな

268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp73-opce)2020/08/24(月) 09:17:11.58ID:McGOEozqp
>>262
そもそも軍備拡張用に周辺国から借りまくった劣悪な債務(メフォ手形)を踏み倒さなきゃ国家財政が破綻するので西はある程度で止めるのは不可能
結局国威発揚()の裏で勝手にこさえた借金を誤魔化すための開戦なんで序盤の手打ちなんて考えてない

269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM73-oqXZ)2020/08/24(月) 09:22:18.41ID:DmFBbw1qM
ドイツはイギリスに暗号破られてたから結局負けるよ

270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f23-YpYZ)2020/08/24(月) 09:23:00.83ID:DCu4Te3/0
WW1の時はアメリカを参戦させてしまった
WW2の時はソ連に戦争をしかけてしまった

そもそも多方面作戦やりすぎなんよ

271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fae-Dag0)2020/08/24(月) 09:23:20.96ID:fe5gZT8Y0
>>264
第一世界大戦の時は、ロシアはドイツと東部戦線で戦っていたが、ドイツは主力は英仏との西部戦線に割いて

片手間でロシア軍と対応してたが、ロシアは開戦一ヶ月で弾薬などが底を付き、片手間のドイツ軍に全然歯が立たなかったんだぜ。

それが第二次世界大戦では、ヨーロッパ全域をあっという間に占領したナチスドイツを、ほぼ単独で壊滅させた。米英なんて

ヨーロッパ戦線では、ノルマンディー上陸まで殆ど何もやっとらんからなw

272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-Gy2c)2020/08/24(月) 09:41:51.63ID:qtkrIs3xr
技術力がイギリスの方がドイツより上だったから

273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-Gy2c)2020/08/24(月) 09:42:21.61ID:qtkrIs3xr
>>18
そもそもイギリスに勝てんよ

274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fae-R+5q)2020/08/24(月) 09:44:20.58ID:6rwfsVho0
暗号解読されたから

275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-Gy2c)2020/08/24(月) 09:44:45.54ID:qtkrIs3xr
>>230
ソ連はレンドリースなかったら負けてたな
それに日本軍が挟撃してくるとやばかった
スターリンは関東軍特別演習にビビってルーズベルトに懇願して石油対日禁輸してもらって
おかげで関特演が解除されて南方資源地帯に行かざるを得なくなった
それで冬のモスクワは助かったようなもんだからな

276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-Gy2c)2020/08/24(月) 09:45:29.14ID:qtkrIs3xr
>>34
イギリスは普通に戦闘も強いからな

277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-Gy2c)2020/08/24(月) 09:49:57.19ID:qtkrIs3xr
>>122
ウヨは結局は全体主義信望者で、自由主義が大嫌い
ネトウヨの理想郷の旧陸軍が「鬼畜米英、鬼畜米英」と叫んでソ連頼ろうとして頼みてもわかるだろ?

278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd1-GgHq)2020/08/24(月) 09:50:50.79ID:0taBkn+Y0
敵が多過

279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-Gy2c)2020/08/24(月) 09:52:47.74ID:qtkrIs3xr
>>147
そもそもドイツがやられたのは夜間のランカスター
ハンブルクもドレスデンもダムバスターズもティルピッツ撃沈もUボートブンカー破壊も精油所壊滅も全部イギリス空軍のシワザ
アメリカの昼間爆撃は大して効果を発揮していない。

280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-Gy2c)2020/08/24(月) 09:54:50.09ID:qtkrIs3xr
>>204
旧陸軍信者かな?

281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-Gy2c)2020/08/24(月) 09:56:45.68ID:qtkrIs3xr
>>264
ソ連は偉大なロシア帝国の成果を乗っ取っただけだよね

282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp73-opce)2020/08/24(月) 10:00:04.99ID:McGOEozqp
>>275
アホか、極東軍を西部に応援に回しても関東軍以上の規模の部隊が守備にいたから突破は無理だったんだが
ついでにレンドリース関係なくウラル要塞と工業地帯が完成済なんでドイツもモスクワで引き潰される

283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-Gy2c)2020/08/24(月) 10:16:30.61ID:qtkrIs3xr
>>282
無理だな
モスクワ前面のソ連軍の重戦車の30%は英国からのレンドリース
ムルマンスクまで英軍が運んで来てくれるから前線に間に合った
当時はソ連はシベリアから前線に運ぶ補給力はない
レンドリースなしでは冬のモスクワも42年のカフカスも負けてたな

284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM9f-nYRc)2020/08/24(月) 10:19:37.10ID:RHYt9HY8M
>>277
なら素直に共産主義者になったらええやん

285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f62-x2oF)2020/08/24(月) 10:20:29.21ID:hYdbq1zP0
フランスで止めておけばよかったんだけど共産主義は人類の危機だからな

パットンもドイツの次はソビエトだって言ってるし結局対ソで冷戦になった
訳だし

286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-i6pf)2020/08/24(月) 10:36:45.56ID:v4EeWmH70
>>249 好手なにいってんだアホか
社民政権が地道に積み上げてった復興を利用して社民が積み上げた隣国との協調を
裏切っていっただけじゃねえか

協調しますよって言って借りた金使って踏み倒すために暴れまわたんだから
裏切られた周囲はそりゃ振り回されるは

287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f22-YpYZ)2020/08/24(月) 10:40:14.12ID:gtcSVRJI0
帰ってきたヒトラー見るにあんま反省してないのが分かって
ドイツが警戒されてる

日本?在日米軍あるし(ヾノ・∀・`)ムリムリ

288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-i6pf)2020/08/24(月) 10:40:44.06ID:v4EeWmH70
>>283 どんな偽書で仕入れてんだw
イギリスの重戦車とか言い出すしw

289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc5-YpYZ)2020/08/24(月) 10:48:54.09ID:skkfL0YS0
>>288
>>283の人はレンドリースの時系列も知らないダメx2だが、一応フォローしとくとソビエトに供与されたバレンタイン歩兵戦車は本によっては「重戦車」って書かれてる。
多言語翻訳のうちに歩兵戦車をそう誤訳(というか誤記)する例ってのがあるらしい。

290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-bzhc)2020/08/24(月) 10:55:22.59ID:REScj1r1r
日本の戦車から比較したら全部重戦車扱いになるから

291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fbf-3Lde)2020/08/24(月) 11:08:26.45ID:I3WIe5qg0
>>288
チャーチルはソ連だと重戦車扱いだよ
親衛重戦車連隊に配備されたし

292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fbf-3Lde)2020/08/24(月) 11:13:12.51ID:I3WIe5qg0
ぶっちゃけ泥濘地だとチャーチルだろうがKVだろうが15km/hくらいしか出せないんで、
東部戦線では思ってるよりも優秀

293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-2QNr)2020/08/24(月) 11:18:50.54ID:Oepd+ZDD0
イタリアと組んだから負けた。ロシアと組めばヨーロッパは征服出来たろ。

294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f37-u2+K)2020/08/24(月) 11:55:06.14ID:lOn3Col70
単独で最強だと連合を組まれるだろ
その連合の主義主張はバラバラだったとしても

295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-kJby)2020/08/24(月) 11:58:07.12ID:BQS/G7eEH
意味のない侵攻を繰り返すからだよ
http://penis4545.golog.jp

296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMdf-u2+K)2020/08/24(月) 12:03:13.82ID:D5U85jMKM
平時に友好国・同盟国を増やさなかったからじゃね?

297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc5-YpYZ)2020/08/24(月) 12:07:24.87ID:skkfL0YS0
>>296
ナチスドイツは開戦前に友好国・同盟国を増やしまくってるけど。
ドイツの同盟国って日本とイタリアしかないと思ってないか?

298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-qjQY)2020/08/24(月) 12:10:41.85ID:VokdWyzP0
日本が南進を開始するまでソ連との戦争はやめておけば良かっただけ
ヒトラーは日本の対ソ参戦望んでいたようだが米英らが禁輸措置すればそんなこと不可能なのがわからなかった
日本も零戦と一式戦がある程度揃わないと南方作戦難しいしね
それまではロンメル軍団増強して北アフリカで暴れていればいい

日本が南方作戦を終了しインド洋に打って出ればイギリスは大ピンチも陥るだろう
中東の英軍を駆逐すれば地中海は完全に枢軸側に落ちさらにイランの石油も手に入る
なぜヒトラーは待てなかったのか?それが最大の失敗だ

299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc5-YpYZ)2020/08/24(月) 12:19:31.39ID:skkfL0YS0
>>298
あの時期に対ソ開戦しないとドイツの備蓄石油が足りなくなる。
一応ルーマニアがドイツの同盟国(属国とも言う)である限り最低限の石油は確保できてるけど、ドイツは根本的には石油供給をソ連からの格安輸入に頼ってた。
ソ連が「もうこの国勝てそうにないから見放して連合軍につくかね・・・とりあえず足元見て石油価格を値上げしよう」と考え出してたので、やるかどうかわからない日本の方針に期待してる余裕はない。

なのであのタイミングでソ連に侵攻するしかないのだ。

300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-U561)2020/08/24(月) 14:09:15.92ID:TJvY/bqKr
アメリカ
リー 12,000
シャーマン 53,000

ソ連
T-34 50,000
KV-1 10,000
IS-2 5,000

ドイツ
III号戦車 6,500
IV号戦車 9,200
パンター 6,000
タイガー 1,500


日本
チハたん 2000

301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-i6pf)2020/08/24(月) 14:47:23.79ID:v4EeWmH70
>>299 枢軸は掌の上感


lud20201104132217
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1598098567/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「ドイツ」(最高の科学技術、最強の戦車、最強の戦闘機、日本より優秀な将校と軍隊、一時はフランスを占領) こいつが戦争に勝てない理由 [166864446]YouTube動画>4本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
なんで大日本帝国って零戦みたいなドッグファイトなら最強の戦闘機作ったくせに戦争でボロ負けしたわけ?
【サッカーW杯8強/TV】7/6(金)26:40~TBSで「2位ブラジル(優勝5回)vs3位ベルギー(W杯最高4位)」を生中継!最強の盾vs矛(※ベルギー3-2日本)
ドイツ「脱原発、難民受入れ、同性婚、戦争謝罪、緊縮財政、解雇規制緩和」→日本と真逆の政策で欧州最強国家に  [348763623]
ドイツ「脱原発、難民受入れ、同性婚、戦争謝罪、緊縮財政、解雇規制緩和」→欧州最強国家に 日本の真逆の政策が正解なの? [348763623]
安倍晋三って日本政界で最高・最強権力者だったけど生活は割と質素だったよな [878970802]
アメリカってなんでベトナム戦争で勝てなかったの?世界最強の米軍を持ってすればアジアの小国くらい一捻りでしょ? [268718286]
宮本武蔵、本多忠勝、服部半蔵、伊藤一刀斎…日本最強武芸者を決める漫画が面白いと話題に [336412577]
中国「中国アニメがダメな理由は「アニメの内容が人間の日常生活から遠い」からだ」  日本「異世界ハーレム最強」 [956093179]
自衛隊って戦争しないって言ってるクセになんで戦車とか戦闘機持ってるの?? 実質災害救助隊なんだから不要だろ [572899385]
現代技術で作る最強のレシプロ戦闘機を考える2
フィクション作品で最強の戦闘機パイロットといえば [427379953]
ゼロ戦がクソザコ戦闘機だったってマジ?最強の戦闘機だと教わったんだが [923321696]
原晋監督「日本が戦闘機や潜水艦を作っても日本は戦争しない。兵器作ってどんどん海外に輸出すれば内需も雇用も生まれる」 [931948549]
アメリカの世界最強原子力空母、南シナ海で中国煽ってたら最新鋭戦闘機を海に落としてめちゃくちゃ焦る。中国は見てるだけ [624898991]
トランプ大統領「日本政府がステルス戦闘機F35を105機購入してくれる。それは日本が世界最高の空軍を持つことになる」
【政府】日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定★9
「科学技術力の低下」になぜ危機感を覚えないのか 日本の地位は20年あまりで4位から10位に陥落 [ボラえもん★]
ボディビル日本一、決まる。相澤選手が連覇、日本最強のマッチョに [523957489]
【おっぱいバレー】日本が世界最強のトルコに勝ちそうだぞ!!🏐 [551743856]
専門家軍団「政治家は相続税を払わないので日本最強の存在です。普通の人は絶対に選挙で勝てません」 [966220406]
日本の将来にとって最善の道を考えた。アメリカの州にしてもらうのが一番いいだろ。世界最強国家の一員になれる [317740771]
Xperia1、ハンズオンで絶賛される「αシリーズやブラビア、ハイレゾの技術が一体になった最高の機種。PS要素もあれば最強だった」 [294427461]
日本さんの賃金が上がらない筆頭理由 過去最高の内部留保 もう一度言う過去最高の内部留保 経営陣が金をしこたま貯めている [169920436]
【速報】事実上日本最強ボディビルダーのビッグヒデこと山岸秀匡さん、高齢選手の世界大会であるマスターズオリンピアで優勝した模様 [798085517]
【石破悲報】日本軍「ラバウルに最強の要塞を作って精鋭航空隊を集めたぞ。これには勝てまい」連合国「じゃあ周辺だけ抑えて先に進むわ」 [517791167]
サッカー日本代表が次のW杯でどこまでいけると思う?三苫、伊東、久保と世界最強アタッカーが3人もいるし普通に優勝ありそう [738130642]
【岡山市】ヤバい。地震少ない、火山と原発遠い、瀬戸内海で津波心配ない。晴天日本一。政令市で都会。安全で最強の都市 [254373319]
海外の反応「日本人はヤマトが世界一だと思ってるw 最強はアイオワなのに」「ヤマトはでかいだけw」  [571598972]
【ホルッ】元寇、最近の研究で日本側が無双していたことが判明。当時世界最強のモンゴル軍を鎌倉武士たちが一方的に蹂躙 [455830913]
もし俺が年収3兆円くらいあったとしてさ、『田中最強大学』って大学設立して研究費を東大より多くつぎ込んだら日本一の偏差値になる? [344778264]
アディダスがサッカー日本代表をイメージした靴を発売。コロンビアを一捻りにした最強チームの公式シューズが履けるのはアディダスだけ [738130642]
識者「東京の女が日本一美人!東京は世界TOPの都市!秋田美人?京都美人?福岡美人?そんなの嘘、東京が断トツ最強だから」 [623230948]
イスラエル人の書いた日本語が最強にナゴナゴと話題に!世界一難しくて繊細な言語をネイティブじゃない人が頑張って書いてくれてる [711847287]
一般ベトナム人「おっ、アメリカ人だ、襲うか」 アメリカ人「こいつら頭おかしい…(震え)」 ベトナムが戦争で勝った理由 [971283288]
海外が科学技術や教育や人材集めに奔走してる時に日本はコミュ力磨いて移民拒否して江戸しぐさ教えてたという事実 [819729701] (99)
ロシアの最新鋭戦闘機Su-35を日本海で初確認 日本の古くっさいF-15Jでは勝ち目はありません [668970678]
【未来】 科学技術白書が描く“20年後”に若新雄純氏「人間の“不完全さ”を許せる余地が必要」 [朝一から閉店までφ★]
【動画】大日本帝国の戦車、数さえ揃えば普通にアメリカ軍の戦車より優秀だった!! [152456621]
【悲報】財務省「ウクライナがハンドミサイルだけで戦車と戦えてるようなので日本も戦車予算カットしミサイルにします。コスパ最高!」 [414828286]
日本には優秀なクリエイターとコンテンツがあるから… Oculus Quest 2が日本を特別扱いする理由 [459590647]
【緊急】日本の議員がまた中国と戦争しようとしてる理由 [943688309]
海外でも1発で覚えて貰える攻守最強の日本人の名前って何? [213111744]
🇫🇷謎のフランス人 エマニュエル・トッド「知の巨人です」👈これが日本人に人気な理由、謎 [312375913]
【悲報】日本最強FPSチーム、ブラジルに連敗し世界大会敗退 [142178781]
【警告】今日、最強クラスの黄砂が日本に襲来 ─関西中部地域 [426566211]
台風19号千葉台風より遥かに大型で今年最強に成長してどんどんと日本に向かってくる [412937765]
識者「戦国時代の日本って実は世界最強の兵だった」これマジなの? [426957453]
日本人のモラルが過去最高レベルに高い理由って何?刑法犯発生率過去最低 [928490765]
【画像】日本最強ボディビルダー横川くんの筋肉、限界突破wwwwwww [746833765]
【急募】日本最強ITのリーダー「デジタル庁」が今日してそうな事 [859851824]
「南京大虐殺は嘘」「大日本帝国は侵略戦争はしていない」 こういう歴史修正が再流行してる理由 [972432215]
【速報】気象庁、ガチで警告「9日10日は史上最強の寒波が日本を襲う」 [765383483]
世界最強だったはずの戦国時代の軍団が文禄・慶長の役で惨敗した理由って何なの? [769850478]
日米同盟って世界史上稀に見る同盟だよね…最強の矛のアメリカに最強の盾の日本 [533895477]
日本人「日本のパスポートが世界最強!日本すごい!日本人すごい!」 [931948549]
【朗報】美形な白人女性、日本人から見たら最強のイケメンであることが判明する [339931624]
【景況】 ダウ、500ドル安 世界経済に変調!ゆるやかに回復を続ける日本最強か [219241683]
中国Lenovo製の史上最強スマホ、「arrows」ブランドで日本上陸😲 [422186189]
安倍聖帝、またも民主党を論破 これもう日本国民の知能指数と民度に最適化した憲政史上最強の首相だろ [151242227]
【速報】第二次世界大戦の日本軍最強と言われた福岡出身の第56師団、2000人で中国軍20万人と戦い6万人葬るwww [661852521]
【本当に強かった日本】江戸時代、実は欧州諸国以上の「経済大国」だった! 日本凄い!日本最強! [878970802]
【悲報】ゼロ年代最強批評家、東浩紀の20年の集大成「ゲンロン0」が週間売上top500圏外の大爆死 日本会議の研究にも負ける [615284227]
【悲報】最強の予言者ババ・ヴァンガ「1981年生まれの日本人(小泉進次郎)が世界を救う🫵!!」 [904880432]
【悲報】日本史最強の名将・豊臣秀吉「明国を攻めるぞ!まずは手始めに属国の朝鮮を潰せ!」→ボロ負け撤退 これ何だったんだ・・・? [661852521]
【悲報】日本の刀、中世だと世界最強の武器だったwww 極めて高純度の玉鋼とたたら製鉄法で作られた切れ味と強靭さは世界に存在しない [661852521]
【悲報】「新NISA」買い付けランキング上位のトヨタさん、1日で8%の暴落を叩き出すwwwすまん、日本最強のトヨタどうしてこうなった? [661852521]
20:41:44 up 4 days, 5:47, 0 users, load average: 30.49, 25.15, 27.89

in 0.21930193901062 sec @0.21930193901062@0.1 on 100909