微小プラ、すでに人体に 貝からも検出 健康への影響は
海に流れ出たプラスチックごみが砕けた微小な粒「マイクロプラスチック」。
有害な化学物質を吸着しやすく、生態系への影響が懸念されている。海の生きものだけでなく、
すでに人間の暮らしに深く入り込んでいる。
日本でも東京農工大の高田秀重教授らが、東京湾でイワシやムール貝の一種、
ムラサキイガイなどから検出しているという。
マレーシアやフランス、英国などの国際研究チームは、マレーシアで販売されている食塩を調べた。
豪州や日本、フランスなど8カ国で製造されたものからマイクロプラスチックが検出された。
研究チームは「健康に影響が出る量ではなかったが、体内に蓄積されるので引き続き調べ
ていく必要がある」と話している。
マイクロプラスチックはすでに人間の体内に取り込まれている。
オーストリアの研究チームが日本、英国、イタリア、オランダ、オーストリア、
ポーランド、フィンランド、ロシアの計8人の大便を調べたところ、
すべてからマイクロプラスチックを検出した。便10グラムあたり平均20個が見つかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000036-asahi-soci
こうなることは見えていたはずだろ
フクシマの放射能よりマシだ
たんと召し上がれ
消化されねえならいいんでないの
胆石の如く貯まるなら怖いけど
体内に蓄積されるのと
便から出てきたって矛盾してるんだが
100%蓄積される訳ではないのか?
なんにしても海から放射能と一緒に色々取り込んでるんだろうな
プラスチックは子供の奇形の原因になるからなあ
人工弁とか子供ほしい人には使わない
通過してるだけならどうぞお通りください
何もしないでね
放射性物質が人工ウイルスだとしたら、プラスチックは人工細菌かね
人類滅亡して数億年くらい経ったら浄化されてるんじゃないかな
マイクロプラスチックとか今更気にしてもどうしようもないだろ
なぜプラスチックは回収するのに放射性物質はわざわざ全国にばら撒くんだい?
プラスチック自体はウンコになるだけだがプラスチックにくっつく有害物質が影響あるのではと言われている
この食品には石油由来の食物繊維が含まれている可能性があります。
この一言書いとけばいいだけ
また検出されただけという記事か
話題になってた時もそれは言われてました
マイクロプラスチックが腸内洗浄をしてくれるとか林修に言ってもらえばたちどころに問題解決するんじゃね
福島あたりののマイクロプラスチックはセシウムがんがん吸ってるわけ?
それを魚が食べてるわけ?
将来的にペンギン村に転がってるウンチみたいなのがでてくるのかな?(ワクワク
>>10
これ
放射能はないない大丈夫スルーなくせに
こっちはワーキャーうるさい馬鹿ジャップwwwww プラスチック容器や
プラスチック包装や
プラスチック食器や
プラスチック箸で
食ってるのに今更言われても
マイクロプラスティックは劣化して行く過程で多孔質になる
その穴に有害物質が吸着する
マイクロプラスティックを摂るということは、
吸着した有害物質も摂るという事
特に日本のピカッた海じゃ危険
健康への影響がわからないねぇから規制なんかしねぇ!放射能喰らいのジャップをナメるなよ!
うちの犬もハンガー噛み散らかしてマキビシみたいになってる
プラスチックなんて脂肪細胞に吸収されてそれで終わりじゃね
それより高田教授やんけ遥か昔講義受けたわレポートもしっかり出した
本人も貝類食わんて何十年も前に言ってたぞw
食品添加物とか農薬だって経済最優先だから発達障害増えてもだんまりだし
放射能の基準引き上げたせいで海外からも汚染食品入ってくるし
マイクロプラスチックくらいで騒ぐなっての
>>1
吸収されるのかね?プラなのにコレ。
それはそうと、コレを低コストで効率的に回収出来る技術、確立したら大儲けだろうなぁ。 日本では全く話題になってないな
ネットメディアでたまに見かけるくらい
/____/___/___/___/|
/|/⌒ヽ/|/⌒ヽ/|/⌒`/|/⌒ヽ::::| |
|| (´ん`::|| (´ん`.::|| (´ん`::|| (´ん`.:::)::| |
||oと U||oと U||oと U||oと U:)::| |
|| . |(__)J|| . |(__)J|| . |(__)J|| . |(__) J::::|/
||/彡  ̄||/彡  ̄||/彡  ̄||/彡  ̄ ̄
ガチャ ガチャ ガチャ ガチャ
マイクロどころか親がイカをさばいてたら
マヨネーズのキャップが出てきたことあるわ
20年以上前
>>74
放射能なんかよりもよっぽど訳悪いけどなマイクロプラスチック
日焼け止めや化粧品なんかをどうにかしないとダメ そのうち進化して耐性がついた人類が誕生するから大丈夫
>>62
まぁ海外も諸事情で厳しくなってるから日本市場の魚介類は値上げする一方だけどねw
円棄損政策が仇となるよ すっごい懐かしいな
コプラナーPCBの人って覚えてるわ
コプラナーPCBって何百回言うねんどんだけ好きなんだよw
>>77
低コストで回収とか意味わからん
人間が肌にベタベタ塗ってるものが流れ出てこうなってるのに 最近のプラスチック叩きは何の話題逸らしなの?
またヤバイ法案が通りそうなの?
歯ブラシで歯を磨くとマイクロプラスチックを大量に飲みこんでしまうらしい
歯磨きは危険
ナショジオの雑誌に海のプラスチック汚染の特集とか記事載ってるね
なんで欧米含めた先進国の問題として書いてあるのにジャップジャップ放射能放射能言ってるの?
やっぱりチョンモメンてみんなチョンなの?
精液からマイクロプラスチックが!
卵子にマイクロプラスチックが!
海産物食いまくってるからだろ
生物学的には別にこれらを食わなくても全く問題無い
マイクロプラスチックなんて比にならないくらいの毒素の放射能入食料を日々食ってるから問題ないだろ
セシウム食ってるのに今更プラスチックとか言われても
>>16
100%が排泄されるとは限らんだろ
そもそも食った量が判らんのだから >>98
普通の日本人は魚介類食わないよ
先進国って外国の在チョンだろ
チョンは魚介類好きだしな丸ごと食ってうんこも一緒に食えるから >>12
吸着なんてしてないだろ
焼いた時にダイオキシン排出してる位だから安心汁 アホなケンモメン共は取り込んだマイクロプラスチックが100%蓄積されるか100%排出されるかの2択しか発想がないのか
くだらねぇな
消化吸収されないプラスチックで環境破壊とかいいだすくらいなら
セシウムどうなんだよセシウムはよ
プラスチックなんて無害だろバーカ
>>111
食うだろ
チョンほど頻繁ではないだろうが >>74
基準値は引き上げてないのに未だにデマに騙される馬鹿 歯磨き粉にはいってるやつか
あーあ花王どうすんのこれ
人間浄化器 お前らの体を使ってじっくりろ過していくぞ
毒まみれの魚介類食って大喜びのチョン
トンスルのつまみにもってこいダニ
ジャップはプラスチックの心配する前に放射能なんとかしろよ
化学繊維、タバコのフィルター、漁網全部規制しないと
数年前に、ナノマシンを地上に散布するという研究がノーベル賞をとってたな。
コンピュータ革命だけでなく、
遺伝子革命、
神経革命、
ナノマシン革命が同時並行で起こってる。
まあ、科学者の三権分立みたいなものをつくって民主制を維持する計画はあったが、
そんなものただの机上の空論なのかもしれない。
人類の技術はどんどん進んでいるらしい。
>>16
排出されるのは一部
体内に残ったものは悪性の腫瘍を引き起こしたり
盲腸に溜まって虫垂炎になる シジミ イカのワタ サンマの内臓
まで食べなくなった理由
イカの塩辛すら忌避してる
貝類の消費量が高い国では一人あたり年間最大4620粒子分のプラスチック粒子を喰ってるらしい
その中でウンコから2、3粒程度出てくるってこと
トウモロコシみたいなもんやね
初めから他罰的なウヨと自虐なようで他罰的になってる連呼が共闘してるのだけは面白いw
携帯の電磁波が脳に悪影響くらいスルーされても良い案件
>>138
海外の人からも検出されてるから、その皮肉も刺さらないのでホルホルできないんだよな
悔しい! >>43
岩塩を使うと肉の色が良くなるんだよ不思議 うなぎのキモの串焼きとかアンキモとかやばそう
アンキモってたしかにプラスチックみたいだよな
別にこれといって異常ないし気にしなくていいんじゃね?
マイクロレベルのプラスチックなんか
お前らが生活してて普通に吸い込んでるだろ
>>43
岩塩からもマイクロプラスチックは見つかってるけど
どこら辺が情強なの? そのマイクロプラッチックの影響で酷い目にあった生物を紹介しれ🐱
これ欧州の方が突然騒ぎ出したたよな
どうせあっちのエコ利権と投機ネタにでもなってるんだろ
科学的に実害無いと分かっても暫くはプラスチック製品排除しろと騒ぎ続けるぞ
排出されるのはごく一部で
内臓のあちこちにインプラントにこびり付いたマイクロプラスチックみたいになってるで
そんなものはいいから放射能汚染を調査してくれませんかね
ホントに有害ならモルモットに食わせて即死したとか出てきそうだけどあるの?
>>154
お前が吸い込んでる鉱物や化繊の埃が体内でどうなってるのかを教えてくれよ プラスチックをおかずに放射能を食べる
そしてウンコ食べる民族をバカにする
有害物質は空気中にもフワフワ飛んでるわけでそれと比べてどれだけヤバいのかが問題だろ
>>16
なぜそういうレスを書いてしまったのか
もう一度考え直すといい >>153
2012年から話題になってたけど
去年亀の鼻にストローが刺さって
ようやくアホでもプラスチックゴミ問題を知ることになったんだよ クリアクリーンのつぶつぶした奴か
いい加減クリアクリーンは販売中止にしろよ
マイクロプラスティックが人間の体内に蓄積するとどーなるの?
体内に蓄積されるん?
海のものどんどん食えなくなってるなあ
逆にマイクロプラスチック大量摂取して有害物質を吸着させて排出しろよ
>>168
アホか
野生動物に有害なゴミの話ならかなり昔から継続して存在してるわ
今更カメが話題になったのも胡散臭い連中がマイクロプラスチック言い出してからだろ >>153
いつものごとく日本は大ごとになってきてからじゃないと報道しないだけだろ >>113
この手のは漂流した生のプラスチックとかじゃないか? >>182
大ごとかどうかは白人が決める
大ごとじゃないとこんなことニュースにしないよ
昔に急にエコエコ言い出したのと同じ >>185
そういや新自由主義やポリコレもアメリカの猿真似だもんな
LGBTとかも急に猿真似しだした これからの地球を生き抜くために耐性つければいいだけ
>>136
ウンコ10gあたり20個見つかったらしいぞ>>1
200gで400個
出る量が多くない? まあ人間に害があるのかどうかはどうなの?
でも人間に害があるってことにしないといつまで経っても環境破壊に歯止めかけないだろうからなあ
これから経済成長期に入る大人口の国が増えてくから後手だと大変なことになりそう
>>175
魚類の場合肝機能障害に陥ったりするらしい
また鳥類の場合プラスチック由来の化学物質が脂肪なんかに蓄積して行ってるらしい
だから人間にも決して影響がないとは言い切れないが、その因果関係を調べるのは難しい クリアクリーン使ってたら
歯医者に注意されたわ
歯茎の隙間につぶつぶが溜まってんの
>>178
胡散臭いも何も実際に魚類や環形動物に影響が出てるし・・・ 消化されないんならどうでもよくね
コーンの殻みたいなもんだろ
昔は環境ホルモンとか言ってた奴でしょ
奇形が発生するだの
>>186
日本でも昔から同性愛者による政治運動はあったけどな
単にお前が知らんってだけの話 >>196
魚食わんでも塩食ってたら同じやし
気にするだけ無駄 日常的に吸ってる排ガスと何が違うん?
ディーゼル車止めたほうがよっぽど効果出るんじゃね
マーガリンですらプラスチックなんだろ?
なら気にすることなくね?
有害物質なら息する度に吸い込んどるし
>>200
え~とここ数年のはそれとは明らかに別物ですけど
猿真似してる現実から目を逸らすなよ
トラップがアメリカファーストって言ったら
東京ファーストだ日本第一党だの真似してるしな スタバはプラスチックのストローを廃止したんだよな
アスベストみたいに後になってから実はガンの原因になりますって話だとヤバいからプラスチックは極力無くせ
そのうち紫外線で分解されて溶けるだろ?プラスチックなら
>>196
うーんどうだろうな・・・
今後無制限マイクロプラスチックを使用していけば
有害物質が吸着した粒子に接触する頻度が増加し、
人体にも影響してくることが増えるかもしれないから規制しておきましょうぐらいしか言えない
どれだけ研究が進んで解像度を上げていくかによる >>193
その主張はデータ捏造で撤回されたもんでは これが皮膚に癒着して炎症してそこを重点的に治すそして細胞がコピエラーおこして癌なんでしょ
癌多い理由の一つじゃねぇ魚に貝は減ったとはいえ食ってるしな
>>207
衣服や毛布やカーテンなんかの化学繊維は排除しとけよ
俺たちは食物中のマイクロプラスチックとは比べ物にならない大量の
プラスチック繊維の埃を摂取してるからな
鼻口気道の粘膜で捕らえられた埃は繊毛運動で自動的に胃に流し込まれてる 納豆食ってる時点でパックの破片食ってるから大丈夫だろ
プルトニウムはゴクゴク飲んでも平気だけど
マイクロプラスチックはダメダメダメーダメ絶対ダメ
>>216
最近の納豆パックは生体分解されるやつだから大丈夫だよ ストローとかではプラスチックが喉に詰まる生物が問題になってるけど
マイクロプラスチックとはオーダーが5桁くらい違う話
海洋のプラスチック問題とマイクロプラスチック問題はだいぶ違う問題
>水道水を調査したのは米ミネソタ大の研究チーム。米国や英国、イタリア、キューバ、インドなど14カ国159カ所の水道水を調べたところ>、イタリア以外の13カ国の水道水からマイクロプラスチックが検出された。
飲めるのがご自慢の日本の水道水は調査してないのかな
>>90
中世末期の魔界村猿ジャップゴイムランド牧場混沌の海🌊からの…、食物連鎖バケツリレー!クソワラタ!(笑) 2018年のカナダで開かれたG7シャルルボワ・サミットで日本とアメリカはプラスチック憲章
拒否した国やで
うんこに混ざってるなら問題ないんじゃないの?ちゃんと出てるやん
飲料水や塩にも入ってんでしょ?
避けようがないよね
食塩も濾過だけではなく
イオン交換してるやつじゃないと
薪でどうこうレベルだと検出される
体内のどこに蓄積してるのか調べるほうが先じゃねーの
うんこ調べてどうすんの
フリースも絨毯もカーテンも何もかも化繊を禁止にしないとストローなんか意味がないだろ
糞で出てるならいいだろ
ピカってるほうが問題だろが死ね東電
どのぐらいの量が摂取されててどんな影響があるのかは不明
筋肉にやさしい減量個包装でゴミ食べさせられているからね
>>1
世界中の人のウンコから見つかってるならもう防ぎようが無いな
逆に気にしなくていいレベル 欧州も環境に関しては二枚舌すぎてヤバいな
もはや人間不振になるレヴェル
いわゆる発がん性うんたらが加速されるのが最大の不安要素?
>>16を見て戦慄したわ
これ世界規模の人体実験だろ >>226
それプラスチックだから有害だということは全く証明されてないよね
メダカにプラスチック片食べさせたら少し肝臓が悪くなったってだけの話
プラスチックに吸着させた有害物質のメダカへの移動は確認されたけど同量の有害物質だけに晒したメダカには有意な悪影響無し
プラスチックの代わりに泥水吸わせてメダカの内臓が悪くならないか調べてほしいもんだ 人体から排出されるマイクロプラスチックは体内の毒素を吸着し輩出してくれるってまんさんを煽ればいいと思う、またまーんかw
>>202
ならどうすりゃええのよ?
何を食べればいい? メダカの寿命って何年なの?
遺伝子レベルでなにも問題はないの?
ぶっちゃけ昨今の発達障害のブームもこういうのが一因なんじゃないの?
マイクロプラスチックって実際には人間には害はないって聞いたが
>>12
むしろ野生の魚に有毒物質が含まれてないと思うか? これクリアクリーンにも入ってるんだよなと思ってググったら今は天然由来成分に置き換えられてるんだな
人体に影響なくても魚にはあるんだよ
だから使うのやめろハゲ
もうマイクロプラスチック体内にない人の方が珍しいだろ
動物の毛皮とかで服作るなんて残虐な事やめろよ、化学繊維であったかいの着ろよ
↓
化学繊維がμプラスチックになって動物を傷つけている!!!
もうどうすれば・・・
お前んちの汚えハウスダストとかホコリのほうがよほど有害だぞ
俺FRP屋だけど細かくなったガラスマットとか削った粉とかめっちゃ吸ってるけど死ぬのかな?
ちなみに作業着洗ってる洗濯機はガラスマット屑や樹脂の粉でモーターが焼き付いて長持ちしないんだが
仮にこれで寿命が20年くらい縮まってもむしろ喜ぶだろ
毛布やフリーズが化学繊維でマイクロな破片が部屋の空気に浮かんでるぞ
ちょっと前にギガジンとかでもこの話題見たけど、なんか対策しようがないというかなんというか
よく1kgぐらいのプロセスチーズを切って食べるんだけどさ
フィルムごと切るから時々破片が舌に残ることがあるのね
だから気づかず食べてるんだなと思うけど気にしない気にしない
>>269
これな
空気中のホコリにだってマイプラが含まれてる マイクロプラスチックで腸壁がクリーニングされてるんだよ
つうかうんこから排出されてるんだったら別にええんでは
プラスチックがピカ化してるわけじゃなし
ポリエステルやナイロンは全面禁止の流れだろこれ
現代人はまだ着れるのに捨てるしな
マイクロプラスチックが有毒物質吸着する
&
ウンコとして出ていくんなら
マイクロプラスチック食えば腸内洗浄になるんじゃん?
コンニャクみたいなものでは?
きまぐれクックのうんち調べたらプラスチックだらけになってそう
以前の話題は塩に入ってるだったからな
完全に避けるのは難しいんじゃないかなあ
マイクロプラにピカ原子が吸着してるから
完全に日本人殺しに来てる
放射性物質の方がヤバいという当たり前の事実こうした問題に目を背ける人々ばかりだからこの国はオワコンなんだわ
>>184
リサイクル用のペットボトルとかプラの砕いたペレットが主な原因なはずだけど
生のプラって何だ? ペットボトルの水飲んでる奴はマイクロプラスチック飲んでるのと同じだからな
>>270
本当にマイクロ砂と何が違うんだろ。
検索しても出てこない。
これも二酸化炭素の温暖化と同じで、金をむしりとりたいだけなのかな どのルートで体内に入るか知らんが、塩なら精製過程で浄化されていそうな気がしなくもないが?焼き魚の内蔵ごと食う場合は大当たりか知らんがw
マジでマイクロプラスチック(笑)より
花粉の方が10000000倍有害だから
人間の体調に如実に作用してる花粉がそのままスルーされて
マイクロプラスチックは対策しなきゃいけません!じゃねーよ
まず花粉対策しろよ馬鹿かよ
だからなに?
これやってる左派野郎はしねよ
微小ガラスとか微小石灰岩(つまり砂)とかと同じで無害
>>261
人体どころか魚に影響があると証明した論文もない
そもそも事の発端はマイクロプラじゃなくて、普通のストローがアザラシかなんかの鼻に入って可愛そうというのがはじまり
それをマイクロプラで小銭稼ぎたい人たちが利用した
オボちゃん信じた層とかが信じてんだろ、これ 食物連鎖の頂点にいる人間がどんどんプラスチックろ過して環境を守るべき
>>247
これ、エサの10%かプラだからな
人間だって死ぬわ >>74
食品添加物ガー発達障害ガー
典型的陰謀論 胆石ができやすくなるとかどっかに溜まるとかあんの?
まだどんな影響があるか分かってない
俺たちの世代の体で現在実験中
体外排出が追いつかないんじゃ問題だな
○○結石みたいになられたらつらい
>>152
おそらくサンゴには影響がある
マイクロプラスチックそのものではないが、似た大きさの物体を使った最近の実験で
それを体内に取り入れたサンゴは
褐色虫との共生関係を失ってしまうことが分かった >>313
へぇどんなメカニズムなんだろうね興味あるわ >>267
手にチクチク刺さるのはどう除去してる? >>312
便秘気味のやつは危ないかもな
マイクロプラスチックがコンクリートの砂利の役目をして硬くなりやすくなるかもしれない