◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

米国、NYダウ一時800ドル下落 アメリカの景気後退へ懸念 動画あり [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740302193/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お断り ★
2025/02/23(日) 18:16:33.49ID:W6A8761u9
動画



21日のニューヨーク株式市場はダウ平均株価が急落し、一時、800ドル以上値下がりしました。アメリカの景気後退への警戒感が広がっています。
 21日、アメリカ経済の先行指標として注目されるミシガン大学消費信頼感指数が発表され、先月から大幅に悪化しました。
 他の経済指標も相次いで想定を下回ったことで、アメリカの景気後退への警戒感が広がり、ニューヨーク株式市場では保険や小売りなど幅広い銘柄に売り注文が出て、ダウ平均株価は一時、800ドル以上下落しました。
また、市場にリスク回避の動きが広がり、円相場も一時、1ドル=148円後半の2カ月ぶりの円高
詳細はソース テレ朝 2025/2/22
https://news.yahoo.co.jp/articles/908973adeb8e1ef7e49d9094fab8aa9563b7eb28
2 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/23(日) 18:17:01.29ID:U1h+qwza0
今が買い時
3名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:17:06.80ID:5FJ/Jqc30
もう終わりだーーー
4 警備員[Lv.26]
2025/02/23(日) 18:17:21.11ID:YFnlJl710
関税上げて市場を閉鎖すればそうなるってw
5名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:17:37.36ID:hHHVh6Ar0
ダウよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
6名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:17:39.41ID:n3IQZFvz0
お買い得セールだよ
7名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:18:02.77ID:Pm4Rgcxz0
広い意味では景気後退だが、これ新型武漢ウイルスのせいやで
8名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:18:11.76ID:QLNdnv6K0
うわあああああああああああああああああああああ!
9名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:18:19.29ID:hN5+0POA0
トランプのせいで
めちゃくちゃだからな

インフレ対策するのかと思ったら
メキシコ湾をアメリカ湾に変更したことしか成果がないw
10名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:18:41.75ID:NZtUEqrw0
あーこれもうめちゃくちゃだよ
11名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:19:10.31ID:5FJ/Jqc30
やっぱり円安円高は日本がどうこうできる事じゃないんだな
12名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:19:54.87ID:nA8ZPRd60
でも最近は下げたと思ったらすぐまた戻しちゃう感じなんだよね
どーんと落ちるのを待ってるんだけどな
13名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:20:00.82ID:XubCU4Ro0
口だけクソトランプがアメリカをダメにする
14名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:20:10.14ID:SF0SifBB0
まあ緊縮財政、利下げ延期、関税だからな
15名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:20:18.08ID:6y2wG2o90
株やったことのない人に説明すると、
1日5%下げの何が怖いかっていうと、
もし20営業日連続で下がったら合計100%下げで、
株価0円になってしまうわけ。 >>1
16名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:20:29.70ID:a7Rz8bTH0
まあEUとは国交断絶確実だし
トランプが暗殺されるのと発狂して戦争始めるのとどっちが先かな
17名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:20:33.10ID:QL0l00ak0
米国株価下落→米国金利下げ(半強制的)→円高ドル安→日本株価低落
ここまでは自明
18名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:20:48.08ID:n3IQZFvz0
トランプ政権で景気回復→株上がって儲かる
トランプ政権で株ぶち下がり→政権交代で株ぶち上がって儲かる

99.9%儲かるのに何故張らないのか
19名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:20:52.63ID:bH9B00Zf0
リセッションが来ますよ
3月決算で大暴落の始まりです
20名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:21:05.04ID:DYZM6bzi0
明日の夜にダウもナスダックも為替も戻るよ
日経は安心
21名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:21:07.28ID:WSM9sZM50
>>15
てことは30日だと
22名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:21:27.97ID:n3IQZFvz0
>>9
こういう短期的な思考の人間は投資に向かない
23名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:21:34.13ID:YvnNywJ10
買い時が来たよ
24 警備員[Lv.41]
2025/02/23(日) 18:21:50.48ID:o+a9OfC+0
でも、
これはバイデンの置き土産だ!DSの手下のFRBが悪い!
って言っておけば支持が集まっちゃうんでしょ。
25名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:22:03.31ID:27qnV+nC0
なんか景気が悪くなる予測で下がったとか言うてるけど
上がりすぎたから調整してるだけやで
26名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:22:07.10ID:3kpbyx840
ヅランプ恐慌始まったな
27名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:22:26.85ID:wZOmdgp40
>>1
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。

①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
28名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:22:41.36ID:DYZM6bzi0
もし火曜日下がれば買い増せ、去年の8月を思い出せ
大きく下がれば買う、これを繰り返して放置すれば10年後には使いきれない金が手に入るんだぞ
29名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:22:48.49ID:NZtUEqrw0
無能の働き者が1番怖い
30名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:22:56.78ID:8JEOcQ2D0
でも月曜には大量の買い戻しが入るのが米国なのよ
楽観米国市場を絶望させるにはまだ材料が弱い
31名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:22:58.45ID:EjF/BbKm0
積み立て組は価格を気にせず積み立てるのみでしたな。
強い心がいりそう
32名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:23:05.86ID:Oj6Vw2RY0
ついに世界恐慌が始まるのか
33名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:23:06.81ID:UbWcbqB80
黒田東彦「株下げろ円高こい、ガハハ」
34名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:23:12.74ID:N4Wtb7SE0
もう駄目だ―おしまいだー
35名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:23:13.84ID:EwQpUE+Y0
中国のようにインターネット取引から売りボタンが消えるのではないか
キンペー弾幕薄いぞとか言ってた頃が懐かしいな( ;´・ω・`)
36名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:23:19.38ID:9vGfeze/0
トランプの掲げてる政策じゃ、どうやってもインフレが加速するだけだもん
おまけに同盟国にまで喧嘩吹っかけたせいでアメリカの信用度ダダ下がり
37名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:23:36.03ID:/q8pebkU0
関税で恫喝しただけでこれだけ落ちるならEUや日本、中国はトランプに強気に出て良いな
38名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:23:36.23ID:bHrCHE600
マンデーくっど
39名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:23:36.61ID:UbWcbqB80
黒田東彦の異次元緩和
出口できません
40名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:23:52.71ID:n3IQZFvz0
>>29
まだ1ヶ月くらいしか経ってないのになにがわかるんだ?
41名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:24:00.79ID:PP4YE5Hz0
そりゃ一律に関税上げたら物価高で景気悪化するよね 
42 警備員[Lv.10]
2025/02/23(日) 18:24:14.04ID:c92GVJGm0
右肩上がりの調整レベルなんだが
43名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:24:15.54ID:Pm4Rgcxz0
2020年の3月を思い出せ
落ちるナイフを掴むなよ
44名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:24:20.00ID:HrD7/svb0
この話が出たということは完全に買い時だわ
45名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:24:20.97ID:Qw0wHntG0
うわぁああん
オワタオワタよ
完全にオワタよ
顔文字略
46名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:24:29.29ID:EwQpUE+Y0
ブラックマンデーならぬトランプマンデー?

トランプマン「あたしですか」
47 警備員[Lv.11]
2025/02/23(日) 18:24:53.21ID:/LxXhIhx0
トランプの政策ってインフレ加速させるだけだからな
マジで大恐慌が来てもおかしくない
48名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:24:58.19ID:N4Wtb7SE0
新NISA民俺が売り抜ける時間を稼いでくれー!!
49名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:24:59.13ID:n3IQZFvz0
>>43
それ短期売買や個別株のセオリーね
50名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:25:04.59ID:MoajO4pG0
ヘグセズの国防費毎年8%削減の方針受けて
米国
ロッキードマーティン株16.41%安
ノースロップグラマン13%安
ジェネラルダイナミクス10.93%安
レイセオン2.66%安
欧州
ラインメタル株36.4%高
タレス22.66%高
BAE10.17%高
エアバス5.85%高

トランプいいのこれ?
51名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:25:33.84ID:n3IQZFvz0
インデックス損切りする馬鹿いるかよ
52名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:25:57.49ID:N4Wtb7SE0
新NISA民挟まって役目でしょ
支えて!
53名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:26:04.81ID:vpyKyK0f0
ここまで来ると、何か歴史的にみても凄い展開になって欲しいわ
あの映像の世紀のマンハッタン超えしろ
54名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:26:11.71ID:ncCa0NCR0
グッバイsp500民
気絶するなら覚悟を決めて
逃げるならお早めに
55 警備員[Lv.14]
2025/02/23(日) 18:26:13.09ID:q23trOCC0
バイデンで絶好調だったのにトランプでまさかの大墜落w
56名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:26:15.14ID:7D564RQV0
為替がひでーけど株は年初来プラスの史上最高値
クソ日銀のおかげで年初来7%も円高になればマイナスになるって
57名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:26:25.50ID:IAg1Qrj/0
米株が暴落したと言う事は日経も大暴落する
58名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:26:42.98ID:B395xjJE0
>>15
いやそうじゃないだろ
数式にしてみろよ
59名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:26:50.80ID:Pm4Rgcxz0
製薬株だけ上がってる
60名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:27:14.64ID:ERo7Xrwm0
>>55
予想通りだよw トランプ就任時で反転ショートw
61名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:27:23.65ID:9vGfeze/0
>>50
軍産複合体がトランプにキレてそう
62名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:27:24.43ID:tVwsPIiG0
貸し剥がしだな
63名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:27:40.05ID:45akbJNN0
トランプ大丈夫かよw
64名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:27:47.87ID:DmxWgDtP0
トランプの政策的にはスタグフレーションまっしぐらだからなぁ
65名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:27:50.09ID:PP4YE5Hz0
流石にカナダとメキシコの関税はやばいだろう インフレどうしようもなくなるぞ
66名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:28:07.59ID:N4Wtb7SE0
新NISA民株が下がったらたくさん買えてうれしいでしょ
アメ株買って!
67名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:28:17.73ID:NZtUEqrw0
損切りはまだ早い
68名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:28:23.56ID:ncCa0NCR0
>>56
中央銀行は投資家のためじゃなくて本当は庶民の暮らしのためにあるんだから仕方ない
黒田が変だっただけ
69名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:28:49.76ID:ouEhUR0d0
トランプはアメリカと世界をめちゃくちゃにするな
こりゃ大変なことになった
70名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:28:49.92ID:GByWz9iZ0
日本は明日祝日なんでジェットコースターは見れません
71名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:28:57.39ID:CEBOJvFz0
>>15
約80%じゃないのか
72名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:28:58.11ID:NPEXxnfu0
金曜日に下手くそ俺が損切りしたから
火曜日は爆上げよ
73名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:29:02.66ID:i6d9ytZs0
>>61
米国の税金で儲けるスタイルはもう無理じゃね?
74名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:29:07.66ID:2nd83bhd0
月曜どんだけ上がるかな
75名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:29:32.54ID:hxG2OgyT0
来るぞ、大恐慌!
https://imgur.com/a/Hv4kzGR
76名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:29:41.95ID:923WOhFy0
流石に選挙終わってから3か月以上経過してるからな
バイデンのせいにできない

11月にオールドエコノミー株が優先して上がっていた
これはトランプ政権で優遇されると言う理由
ところが先週末はこれらオールド~株が先んじて下がった
トランプが経済運営失敗するという判断でないかと思う

ちなみに日米両方が下げるので、退避先として金が先週から上がっている
77名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:29:43.99ID:3kpbyx840
バイデンって何だかんだで上手くやってたんだな
本人がボケててもヅランプと違って周りのブレーンが優秀だったんだろうな
78 警備員[Lv.26]
2025/02/23(日) 18:29:46.65ID:YFnlJl710
>>50
さすがにレイセオンの下がり幅は少ないな。
まだまだミサイル亮さんしないとあかんからな。

しかし、欧州各社の方が下がってるっていったいw
79名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:29:48.16ID:f7ffub7z0
>>47
大恐慌はデフレ
インフレで恐慌が起こるとかおバカさん?
80名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:29:52.28ID:aBT+u7RT0
上がっても下がっても積立ほったらかし
81名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:30:09.18ID:i6d9ytZs0
>>77
あいつが悪化させたのにw
82名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:30:31.58ID:9vGfeze/0
少なくとも市場はトランプを見放したでええかね?
83名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:31:05.01ID:7D564RQV0
トランプは不動産ヤなので金利しかみていない
FRBを頼らずに緩和や減税で長期債金利を下げて行きたいようだ
まあ関税でどうやって長期金利を下げるのかは知らんが一応DOGEの事業仕分けも政府債務の減少で国債価格上昇にはなるのか。理論的には😅
84 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/23(日) 18:31:13.93ID:SCEwaSA/0
チャンスなんだな。
この四年、いやあと二年でどんだけNISA枠埋められるかだな、我々貧乏人にとっては。
85名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:31:20.30ID:UbWcbqB80
黒田東彦異次元緩和出口すると不況なのか
詰みでは
86名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:31:30.88ID:RR8P84hc0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
アメリカの景気が悪化することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
87名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:31:33.79ID:jl3IE/tE0
バフェット「とりあえずS&P500買っとけ」

バフェット「やっぱ日本の商社の方が買いだわ」
88名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:31:38.42ID:f7ffub7z0
>>76
めちゃくちゃな見立てで笑えるなw
89 警備員[Lv.41]
2025/02/23(日) 18:31:41.25ID:o+a9OfC+0
>>50
国防費削減!?
中国に誤ったメッセージを送ることになるんじゃ?
90名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:31:46.22ID:MoajO4pG0
>>65
廉価なカナダ産の木材に頼ってる建築業界マジでヤバそう
ただでさえインフレ直撃してるのに関税に加えてロスアンゼルス復興特需も相まって家建てられなくなるんじゃないかね
前回政権のときもカナダ産に関税かけたらアメリカの業者も便乗値上げして単に値段が上がっただけってオチだったし
91名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:31:59.89ID:45akbJNN0
トランプ早くもレームダックありそうw
92名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:32:00.08ID:MKZ07QbW0
やっぱトランプはダメだ
93名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:32:20.75ID:9vGfeze/0
なんたってトランプと不愉快な素人たちが政権運営してるしな
94名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:32:28.57ID:MoajO4pG0
>>78
よく見てね
95名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:32:29.83ID:pty40JuX0
トランプショック
96名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:32:34.29ID:qwFw4nY30
>>9
短期的思考の馬鹿なのか、それともUSAID大好き立憲民主党なのか
97 警備員[Lv.41]
2025/02/23(日) 18:32:46.24ID:o+a9OfC+0
>>78
よく見ろ。欧州は上がってるよ。
98名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:32:50.26ID:kuy3tkUH0
大統領選の時からこうなるって散々言われてた
トランプは言ったまんまを実行したので予測通りになった
そらそうやろなあ、としか
99名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:33:06.92ID:NZtUEqrw0
>>82
思いついたことをバンバン喋るタイプだから全く信用できない
明日には何を言い出すか
100名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:33:27.32ID:8mNZCNFK0
積み立てNISA民「毎月脳停止状態でコツコツ積み立てて行くことが大事です。考えたら負けです」
101名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:33:44.08ID:k8Aj+20X0
もうだめだー
102名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:33:46.34ID:f7ffub7z0
>>67
塩漬けww
103名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:33:47.53ID:McvFBru10
投資はリスクがあるからそれを理解してやらないと
104名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:33:57.88ID:uvf+Rdsu0
バイデンのばら撒きツケだからな
105名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:34:07.41ID:45akbJNN0
世界のトランプ離れ来るぞw
106名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:34:43.50ID:7D564RQV0
>>68
トップの3人は良いのだが円安批判を恐れる雑魚委員がウザ過ぎる
107名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:34:44.83ID:e1XqtVFz0
まだまだこれから大規模減税とイーロンマスクが提案している現金ばら撒きがある
FRBはまともな対策が取れないと頭抱えているだろうな
108名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:34:50.29ID:SKO07b/V0
インフレ無視して、コストプッシュだ!利下げに踏み切るべき!みたいなアホだからな
現実見れないアメリカはインフレで死ぬのみ
109名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:34:58.18ID:jMTTOaY90
トランプ信者って
二次大戦時に天皇陛下ばんざーい
って言いながら子供抱えて崖から
飛び降りる信者と同じくらいのレベルよな
110名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:35:46.14ID:3kpbyx840
これでビビって関税引っ込めたらウケる
やった瞬間に支持率下り最速だろうけど
111名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:35:53.21ID:A9pxpWEf0
>>15
釣り針ぃぃぃ!
112名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:36:03.39ID:9vGfeze/0
>>107
マスクのばら撒きは後々問題にはなるやろね。財政的にも法律的にも
113名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:36:53.19ID:3kpbyx840
>>104
ヅランプもコロナ禍でばら撒きまくったんだよなぁ
114名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:36:57.69ID:MoajO4pG0
>>98
トランプは言ったことをやってるだけだからな
低学歴低所得の層が一番直撃食らうし選挙中も散々言われていたけどなにせ理解できるだけの素養がないからトランプに入れちゃう
さすが人口の四分の一が天動説なだけあるわw
115名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:37:37.94ID:7hlWG/2d0
株価が景気の指標にならんからな。
ソースは日本。
116名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:37:45.86ID:UbWcbqB80
黒田東彦
異次元緩和出口すると不況が来る
どうやっても出口できませんハルヒコー
117名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:37:51.30ID:n3IQZFvz0
>>55
バイデンが作ったのはバブルだ
118名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:37:54.99ID:W6H9Jv9R0
3万ドルまで下がるね
19世紀の経済政策やれば当然
代わりに中国の時代が本格的に来る 日本やフィリピンが中国を攻撃しなければね
119名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:38:08.39ID:4Fberpzs0
マンデー・みちる
120名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:38:11.29ID:RrlWRej00
トランプ暗殺あるかも
121名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:38:23.02ID:vptFmVFO0
こんな時に安倍さんがいてくれれば日銀に株ETFを大量に買わせて暴落を止めたのに
122名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:38:59.38ID:v5kes1Ba0
トランプは所得税廃止してその分をすべて関税収入で置き換えるとか言ってるからな
関税はとどのつまり誰が負担する事になる物なのかマジでまったく理解してない
123名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:39:16.93ID:9vGfeze/0
トランプ1.0の時は曲がりなりにも「プロ」がいたからまだ体裁保ってたけど、今回はイエスマンしかいない
124名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:40:02.26ID:qkytHho40
景気後退程度で済めば良いが…
トランプ止めんと国家分裂まであるぞ
125名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:40:02.27ID:xPQA2v8m0
ドル離れきた
ゴールド、ビットコインだな
126名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:40:42.39ID:9vGfeze/0
中間選挙は過去最大級の惨敗するかもなぁ。経済的な理由でトランプ入れた有権者は掌返すだろうから
127名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:41:13.89ID:Go01LW/W0
トランプよくやったw
128名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:41:14.21ID:UWje6kfa0
安倍晋三がいないトランプ政権はポンコツ
129名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:41:27.08ID:iscEIvWN0
>>123
文化大革命みたいなもんだな
130名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:41:31.99ID:Y7xpCs8t0
今が買い時なのに円安というジレンマ
131名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:41:39.64ID:27Vv01A50
株価高騰⇒資産が増えてハッピー
株価暴落⇒安く買えてラッキー

脳死積ニーに敗北はないんだよなあ
132名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:41:42.20ID:923WOhFy0
トランプ一次政権就任時は期待値もあり、株価も好調だった
後半はコロナの影響があったので評価は悪いが

相場が先回りして今この判断をしているということは、やはり5期目扱いで、効果的な打ち手がないと見ているのかもしれない
133名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:41:46.79ID:A2CpGPlF0
トランプ恐慌
134名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:42:07.74ID:rOIUsrCz0
米株を売った投資家には関税100%な
135名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:42:13.14ID:Tn5TXVp60
いっかいドカンと落ちないかな
そろそろ買いたい
136 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/23(日) 18:42:24.16ID:uUMUPTAi0
ニーサん逃げてぇええ!!!
137名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:42:47.55ID:Go01LW/W0
>>121
よかったなwwやはり山上様は国士やで
138名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:43:02.31ID:7ArXSCx10
これじゃ月曜はマンデーだろ
139名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:43:23.57ID:n3IQZFvz0
>>109
こういう単発もどっかから金出てんのかな
140名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:43:31.09ID:+tC2Rj7N0
月曜休みだから問題ないね
141名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:43:43.89ID:ntLB+TWr0
>>135
8月にあったろwww
142名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:43:49.11ID:n3IQZFvz0
>>112
バイデンもばらまいたろ
143名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:43:50.20ID:PZk9Y56y0
米ドルが暴落しサッサと衰退してしまえよ!アメリカw
144名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:44:20.87ID:btmlF5Rd0
やべええええええええええ俺のL損切させてくれえええええええええええええええええええ
145名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:45:03.47ID:3kpbyx840
>>143
ヅランプ「ドル売った国は関税200%な」
146名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:45:13.71ID:sJkcK4K/0
げ、月曜日はマンデー…(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
147名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:45:36.38ID:QE+oXe+o0
4万切ってから騒げ
148名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:45:46.68ID:owrFppyX0
★脅迫・恫喝・略奪・虐殺なんでもあり。先鋭化するグローバルユダヤ。

「選ばれた民」ユダヤ民族によるアメリカ大陸・ユーラシア大陸・中東の恒久的統治。台頭するユダヤ民族原理主義思想。

【トランプ】
*アメリカユダヤ AIPAC
アメリカ・イスラエル公共問題委員会

【プーチン】
*ロシアユダヤ FJCR
ロシアユダヤ人組織連盟

【ネタニヤフ】
*イスラエルユダヤ WZO
世界シオニスト機構

★トランプ支援団体 AIPACとは

アメリカ合衆国において強固な米以関係を維持することを目的とするロビイスト団体。アメリカにおいて、全米ライフル協会をも上回る、もっとも影響力のあるロビー団体。

*政治目標
・パレスチナ自治政府を孤立化させる。
・イランの核兵器保有を防ぐ。
・中東唯一の民主主義国家イスラエルを守る。
・イスラエルを将来の脅威から守る。
・次世代の親イスラエル政治指導者育成。
・米-イスラエル関係に関する宣伝活動を行う。

★ロシア・シオニズムの想像力 ユダヤ人・帝国・パレスチナ 東京大学
www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/B_00165.html

★ロシアはフィン語を話すイスラム教国家だった。
www.jrex.or.jp/researchers-japan/11032/

i.imgur.com/vDJ0iDw.jpeg
i.imgur.com/RbA8RrX.jpeg
i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg
i.imgur.com/PYkqrFI.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/BizbJ5v.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
i.imgur.com/Po0Fmls.jpeg
i.imgur.com/lhZ9AuN.jpeg
149名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:46:09.17ID:8mNZCNFK0
>>144
まだしてないのかっ!?
今まで寝てたのかっ!?
150名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:46:12.52ID:qkytHho40
凄い!何故か今週は月曜日が怖くない!
151名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:46:19.10ID:UTY5+KnH0
NISA始めたばかり民にとってはボーナスタイム到来!!でもまだ早いな
152名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:46:41.86ID:Wxpd1mvO0
>>131
長期下落トレンドになったら
アホのナンピンすかんぴんになる
153名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:47:03.66ID:WFldXF/z0
まあエルドアンみたいな滅茶苦茶な経済政策をとるだろうな。
154名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:47:20.38ID:qwGLIT1p0
わかってたことでしょ
世界中最強の国であるために、世界中から優秀な人材を集めて、ただのアメリカ人は生活できないレベル
それらの人に仕事を与えようとしたら、それなりの安い仕事を取ってくるしかないんだから、株価は落ちるよ
国益と幸福度は一致しない
155名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:48:50.42ID:IqHSdF6V0
大恐慌クルー?(・∀・)
156名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:49:28.02ID:kuy3tkUH0
>>129
イーロン・マスクが好き放題やってるのも含めて第二期トランプ政権というのは、実質的にイランのホメイニ政権の様な革命政府と考えた方がいい
既存の官僚機構が破壊された後に、能力ではなく忠誠心や思想堅固で選ばれた素人がポストに収まる事で、政府の実務機能は大きく低下する
157名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:49:57.57ID:/AQ57R8g0
ブラブラマンマンクルー?

明日は休みだけど笑
158名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:50:11.35ID:bKqXLVum0
トランプは外国製品に関税を課すけど嫌ならアメリカに工場作れ。と言ってるわけだから
アメリカの景気は後退どころか良くなるだろ。
トヨタがアメリカに移るみたいな噂もあるし
159名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:50:44.19ID:j3V/6oNe0
下がらないわけがない
マジでトランプはロシアの工作員じゃね?
160名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:50:48.66ID:jd+u+lFC0
アメリカも少しドツボにハマってもらいたいね
161 警備員[Lv.10]
2025/02/23(日) 18:51:04.21ID:c92GVJGm0
>>118
仮に下降トレンドになったとしても、アメリカは利下げできる余裕がたんまりあるから
162名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:51:07.87ID:JhV8WTZX0
いま物価高なのはアメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
異常なインフレになっているのが日本にまで波及しているせい。
日本以外の要因が原因なので日本だけではインフレは止められない。

輸入大国日本の物価は輸入物価に引きずられいずれ物価は最終的に一点に収束していくが、
(欧米と同じような物価に収まるが)
それに至るまでに上からアプローチするか下からアプローチするかでしかない。

日本はデフレで欧米に比べて物価上昇が抑制的だっただけで、
トータルでの物価上昇率では欧米には届いていない。

そしていま円安なのはアメリカが自国のインフレを退治しようと金利を上げ、
その金利高を受けてドルが買われているから。

アメリカのインフレが収まればアメリカも利下げに転じ円安は解消される。
デフレの日本が金利を上げれば、消費減速による不景気と物価上昇のダブルパンチを浴びるだけ。>>1
163名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:51:10.14ID:zB+L8xsm0
>>154
そうだよなあ
日本のようにたいして外国人を受け入れてなくても東大を中国人だらけにされちゃうのが現実だからな
アメリカの平均的な人たちは悲惨なことになっているのだろうね
164名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:51:11.70ID:K0PWTnpr0
映像の世紀で見たことあるわ
大昔の大恐慌の映像
あんな感じになったら世界的にお終いだよね
165名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:51:18.56ID:e/cWIrWJ0
今年はトランプショックでマイナス30%頼むわ
166名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:51:43.73ID:XubCU4Ro0
トランプの知的障害者行動にアメリカ国民イライラ
167名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:52:24.69ID:xPQA2v8m0
やっとドル高終了
168名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:52:27.32ID:rtm7ZL2E0
目先のことしか考えてない人員削減
目先のことしか考えてない関税引き上げ
目先のことしか考えてない外交政策

いまだにトランプを支持する奴が日本人にもいるの凄いわ…
169名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:52:33.87ID:eoNu9q6q0
日本は祝日
売りたくても最速で火曜ww
アメリカヤバい
トランプがプーチンの犬になるなんて誰も予想していなかったwww
バフェットがSP500全売りしてたのがすごいわ
これからリーマン並みの大暴落来るぞ
170名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:53:37.74ID:DgEEp5iV0
>>154
アメリカの大学でDEI廃止したらトップ校はアジア系ばかりになるからなw
171名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:54:05.33ID:qZFdVySZ0
>>156
完全なイエスマン以外は、能力がない、DEIだ!と攻撃されて失脚させられる

そんな組織で成功した組織や国はあるんやろか
172名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:54:20.73ID:3kpbyx840
今のヅランプは狂暴なボケ老人そのもの
自分が絶対的に正しいと信じてるから誰も止められない
173名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:54:44.68ID:Tw+yTYGx0
>>61
いきなり米軍制服組トップのブラウン統合参謀本部議長を解任とか
軍部・複合体双方を敵にしてるよな
174名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:54:54.50ID:fkdAkIxu0
株やってる人たちって
これに対応できちゃうんだろ
175名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:55:30.72ID:8mNZCNFK0
>>174
既にガッツリ空売ってます
176名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:55:49.34ID:aY+7yLKp0
火曜に日経が下がったら買い、水曜に戻したときに売る。
前回もこれで儲かった。
177名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:56:02.00ID:de7l+GiK0
>>163

東大はブロイラーと中国人の出荷梱包場所なので、人間なら科学大一橋早稲田慶應や周辺の医学部や女子大に避難しましょう。
178@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/23(日) 18:56:23.83ID:cSw/VaXu0
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
179@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/23(日) 18:56:39.80ID:cSw/VaXu0
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
180名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:56:40.81ID:WUDV+0f80
海馬きちゃうw
181名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:56:42.18ID:n3IQZFvz0
>>175
死ぬなよ(´・ω・`)
182名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:56:50.37ID:cSw/VaXu0
希畝胃貨威妃夜羽
183名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:56:50.99ID:t67R9goY0
小惑星ぶつかるの確定したんじゃないか?
184名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:57:01.20ID:tjpL9T9c0
>>169
バークシャーのS&P保有率は0.02%で焦る必要は全くない。
トランプがロウ紛争を強制終了させようとしているのは
第3次世界大戦回避のため。
185名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:57:23.19ID:CxE+9BCi0
暗号資産もさっぱりだしトランプは一体なにがしたいんだ
186名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:57:26.72ID:52UuPC1F0
飛び込むなよ?火曜日と水曜日に飛び込むなよ?
187名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:57:31.93ID:Tw+yTYGx0
>>70
サンデーダウ-91だし
下手したら二営業日分の下落が来るかもよ
188名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:57:41.67ID:Puu9PzzD0
これで保護政策出してきて円高確定日経バブル終焉か
189名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:57:42.21ID:kQZDyga00
少し下がっただけで大騒ぎする阿呆共
脳のリソースどんだけ割かれてるんだよ
190名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:57:58.28ID:DXABB9hS0
金持ちたちは去年既に利益確定済み
これからアメリカ番失われた30年の始まり
191名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:58:08.19ID:de7l+GiK0
>>173

光の戦士Thomas Matthew Crooksは返り討ちに。
次のエージェントやジェダイを募集中。
192名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:58:16.23ID:NShaJKoZ0
>>185
財政の健全化と物価の安定
193名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:58:31.19ID:aY+7yLKp0
エブスタイン島のリスト公開でヤベーと思った富裕層が持ち株を全部売って現金に換えて、国外脱出の準備。
194名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:58:44.98ID:RFKN62zJ0
>>186
良かった…
明日は平和なんだな…
195名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:58:45.38ID:52UuPC1F0
>>191
i'm ur fucker
196名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:58:56.26ID:rtm7ZL2E0
>>192
まさに正反対のことしてて草
197名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:59:07.83ID:xPQA2v8m0
日本は祝日か南無南無
198名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:59:22.11ID:s2Uz/X/e0
なぜ二日前のニュースが
煽りだろ
199名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:59:28.16ID:bmsGOiFC0
トランプが暴れ放題で
経済もこうなるわな
200名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:59:32.27ID:v5kes1Ba0
>>123
財務長官はヘッジファンドマネージャー、商務長官は株屋、国防長官はFOXのコメンテーター、厚生長官はスピリチュアル系の反ワク、司法長官はトランプ弾劾裁判におけるトランプ側の弁護人
多彩な顔ぶれだよね
201名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 18:59:58.45ID:8mNZCNFK0
今週日経は37000円代に突入
202名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:00:24.48ID:52UuPC1F0
>>123
イエスマンじゃないイーロンがいるだろ
いたからといって悪化するだけなのだが
203名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:00:44.79ID:NShaJKoZ0
>>196
バイデンがアホみたいに借金増やしたからしゃーない。
204名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:00:45.98ID:aq9i1yp00
アメリカ経済破綻したら世界経済終了だからな。
アメリカの経済が破綻するようなことは絶対に無い。
>1を焦って売るようなのは株に向いていない
205名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:00:47.85ID:IKg95U0h0
国防費大巾削減っていいよな日本もやろうぜ
いらねえよあんなもん自衛隊のクズどもにエサやるな
206名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:01:10.66ID:PBOovETF0
円高すすむかな
120円台くらいでよろしく
207名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:01:22.53ID:8mNZCNFK0
>>204
じゃあもうニュース見なくていいじゃんw
208名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:01:41.92ID:SBGsExtD0
>>198
だよね、金曜の時間外にガツンと落ちたからね
なんだろと思って色々見てたw
209名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:01:43.94ID:txYUhOMW0
日経が42000の時に買った岸田インバースが火を吹く時が来たか
210名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:01:55.56ID:8mNZCNFK0
>>205
中国へ帰れ
211名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:02:02.27ID:E+VhEuWK0
今はまだトランプという人物のあまりに異常な外交政策に
多くのまともなアメリカ人が困惑して固まってる状況であり、
週開けには恐らくトランプという人物に対するアクションを起こす人物が増えてくると思います。

市場だけは敏感に反応してますが、こんなものじゃすまないでしょうね、このままだと。
早くも一部の敏感な感性の持ち主たちはあの男の異常な言動に反応したという事でしょう。

まあ、私も自分の事に集中しないといけませんがね、いい加減に。
212名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:02:59.28ID:koPIfXuH0
>>109
>>139
どっちが工作だよ
213名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:03:05.50ID:e48d8/vY0
>>211
長い0行で
214名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:03:44.21ID:il3PLdMl0
日本円に直すと8万円くらいだな
215名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:04:30.87ID:NShaJKoZ0
利息が国防予算を上回るのはヤバいとずっと言われてたからな。
216名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:04:37.07ID:qZFdVySZ0
>>200
日本だってサイバーセキュリティ大臣がパソコン使ったことなかったりするんだし、大臣なんて何でもええんや

まぁそういう人事してたから、日本は失われた30年なのかもしれんがw
217名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:04:45.15ID:9vGfeze/0
>>200
アベンジャーズならぬアカンジャーズw
218名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:05:14.99ID:koPIfXuH0
>>171
スターリンかな
219名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:05:22.32ID:H2AQ9zZU0
RTX5080、10万で買わせろや
220名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:06:37.02ID:yTX9O15c0
とりあえず日経ETFでも買っておけばいいのか?
221名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:06:58.66ID:koPIfXuH0
日本が祝日でブラマン回避
トラは運がいい
222名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:07:33.77ID:SsfgGiZp0
>>2
言うだけは誰でもできるんだよ
ダウ先買えるのか?
223名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:07:41.29ID:F8YHeEXe0
ブラックマンコーか
224名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:08:04.99ID:Go01LW/W0
>>155
Hey!hey!時には興せーよムーヴメント♪
ガッカリさせない期待に応えて略w♪
225名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:09:24.76ID:8mNZCNFK0
さあ見せてもらおうか、日経平均18000円を
226名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:09:25.08ID:LZMNtPeR0
インフレ加速させる政策ばかりだから仕方ない
227名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:10:14.88ID:K3q3QO5Z0
株価落とした政権は大体ポンコツ化して負ける
2008年のリーマン・ショックが民主党のオバマを勝たせたようなもん
228名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:11:14.17ID:Ibk+Klci0
森永先生

見ていてください!
229名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:11:20.75ID:DYznsXR20
終わったな
230名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:11:54.53ID:K3q3QO5Z0
キンペーも株価下げてる貧乏神だし
今後の世界経済誰が面倒見てくれるのか
231名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:12:33.59ID:UVOyCclt0
3ヶ月ぐらいはバイデンのせいにして誤魔化せるやろ
232名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:12:40.02ID:mHTh+aaz0
>>172
そんなヅランプでも共和党支持者は彼を正しいと信じてる。
何せ今の共和党支持者の主流は天動説を本気で信じてる連中だから
233名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:12:46.64ID:P5PnL1Vg0
こんなもんプースケのケツ舐め白豚スパイ野郎のトランプが原因だろ?
234名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:13:27.44ID:UVOyCclt0
>>230
暴力
235名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:13:39.64ID:hFbIh0po0
>>204
リーマンショックの時は世界はそこまで影響受けてないから大丈夫
236名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:13:41.71ID:xybbyyLR0
アメリカの指標の悪化は暫く続く
去年みたいにすぐ戻すのか不明だな
237名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:14:04.28ID:45akbJNN0
日本の底辺がトランプ信奉してるの笑うわw
いや笑えないw
238名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:14:23.50ID:Go01LW/W0
>>230
アーロン「減りゃまた増やせばいいんだ!」ww
239名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:14:54.13ID:hFbIh0po0
>>237
ホンマそれw
240名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:15:19.95ID:UVOyCclt0
>>237
笑ってるだけで力の無い上流、中流の存在価値よ
241名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:16:22.95ID:aobWfHDm0
アメリカはまた内戦みたいになり、
議事堂突入事件より酷いことになりそう。
242名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:16:34.12ID:Go01LW/W0
>>237
自己紹介w
243名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:16:42.33ID:dPve3/+n0
ダウは32000円まで下がる
そこが押し目
待機資金用意して待っとけ素人ども
244 警備員[Lv.28]
2025/02/23(日) 19:17:05.80ID:c4jxl5d30
トランプ「何だと?もっと関税を上げろ!」
245名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:17:16.51ID:xufJkOse0
なけなしのお金で投資したぼくのニーサはどうなってしまうの?
246名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:17:17.27ID:IKg95U0h0
>>210
お前が土にかえれよミミズ
247名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:17:20.30ID:a9BjXKrX0
大島栄城です、俺にカネくれたらもどす、かもっと株価をあげるが
248名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:17:23.49ID:QtQ8v8QI0
世の中がまともに戻る第一歩来たな
今までがおかしかったのにいい加減気づこう
249名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:17:25.96ID:LXOhri0P0
アメリカに不利益なことをしないという点では信じられるんだろうけど、他はブラフを使い過ぎてるし、アメリカ以外の国からすればそんなこと言われてまで信用する気にはなれない。
心理戦は得意なんだ、と思っているけど肝心な視点が欠けている典型だよね。
アメリカなんて外国出身だからけでできているのに。
250名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:17:32.57ID:bKE9DxnS0
口達者な勤勉な無能が歴史に名を残す世界的詐欺師と組んで時代遅れの原始資本主義を推し進めアメリカと戦後秩序をぶち壊してるだけなんだからあたり前
251名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:17:38.82ID:de7l+GiK0
第三次世界大戦真っ只中の皆様

皆さんの税金を盗む敵はDS、共産党、乞食芸人です。
252名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:18:07.09ID:45akbJNN0
>>241
今回は経済もヤバくなりそうだからなアメリカw

いや、意外とトランプ支持者も早々に見切りを付けて案外平穏かもしれんかw
253名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:18:40.03ID:de7l+GiK0
第三次世界大戦真っ只中の皆様

皆さんの税金を盗む敵はDS、共産党、乞食芸人です。
254名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:19:02.74ID:8mNZCNFK0
>>246
中国人丸出しで草
255名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:19:13.27ID:a9BjXKrX0
>>253
いいだしっぺであんたがワルしてんでは
256名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:19:21.45ID:OlW4VPcd0
>>50
RTXは特に下がって無いな
257名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:19:36.15ID:smIop1Z80
DSと戦うのも楽じゃないねえ
258名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:19:59.08ID:oZSCppyp0
他国が中国から少しずつ距離をとり始めた時と同じ事起こりそう
259名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:20:12.04ID:Go01LW/W0
>>251
んお?惨事大戦へののろしか??重い腰あげようぜ
260名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:20:34.51ID:a9BjXKrX0
>>257
反対いうなよ、海上自衛隊も

俺をネタにしてうしろから刺してレイルガンだ、とか言ってるくせに
261名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:20:52.45ID:C3UvHoWs0
>>1 
「右目を隠せ!」

自称イルミナティのソシオパス▼悪魔崇拝http://2chb.net/r/streaming/1738382623
262名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:21:38.23ID:TTbi193J0
経済オンチ反米トランプのせいでヤバいな
263名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:23:09.88ID:fkvrPo8E0
日本はいつまでも白人の奴隷になってないで中国とともに東洋の復権を実現しようではないか
264名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:23:56.09ID:IDrSlM4N0
トランプやマスクは自分の資産をビットコインに逃がしてるしな
ヒデー連中だわ
265名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:24:10.76ID:7R7BBF0s0
トランプにしてみればバイデンのせいって言うんだろうけどね
266名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:24:11.65ID:a9BjXKrX0
>>261
わかってないな

各社大手企業の株主総会で真ん前にいる黒衣のおばあさんとかのことだよ
最近は消息がわからない
死んだのかもしれん、それでいまはイギリス王室の悪さどもが攻めてきている

あんたのことだろ、そっちが悪魔
あんたの心
267名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:24:22.13ID:CPPNJKzT0
アメリカ経済最優先のトランプなのに景気後退とは?
268名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:24:39.81ID:icF3z13T0
トランプ第一期は爆上げだったのになぁ〜
269名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:25:06.08ID:xybbyyLR0
>>264
ビットコイン下がってるよ
270名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:25:07.82ID:ROMFqe7T0
トランプの安倍化
271名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:25:14.62ID:8mNZCNFK0
>>263
中国へ帰れ
272名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:25:16.79ID:rUo+A/k00
明日休みなのが吉と出るか凶と出るか
273名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:25:36.20ID:icF3z13T0
>>264
結局はビットコインも連動しているから同じく下げだよ
274名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:26:01.04ID:7hlWG/2d0
SP500のNISA民死亡?
275名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:26:02.30ID:KE/dPEPf0
もうすぐ死ぬからって何言ってもいいってもんじゃないだろ

byホリエモン
276名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:26:24.78ID:a9BjXKrX0
>>275
いいですよ
277名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:26:26.32ID:FPhIwCqu0
ドルも130台まで落ちると見られてるしアメリカも雲行き怪しいし
278名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:26:26.38ID:9vGfeze/0
トランプは4回も破産してるよな。信者はそれに触れないのは何故よw
279名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:26:45.70ID:dywJS0YU0
>>267
バイアグラを酒で流し込んだみたいな感じ?
280名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:26:57.36ID:QUbPQyi40
月曜、買いが約定しないー
281名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:27:08.38ID:AyRXjU1U0
さあ来たか来たか
お前ら現金ポジションok?
282名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:27:12.67ID:KE/dPEPf0
>>263
帰国しろよ在日

韓国だか北朝鮮だか知らねーけど
283名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:27:18.04ID:j024upqO0
男子トイレに生理用品の自販機あるとか
本当かよとイカれた国だなアメリカ
左から右に振り幅が大きすぎだ
284名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:28:00.85ID:KE/dPEPf0
>>276
帰国しろよ在日

韓国だか北朝鮮だか知らねーけど
285名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:28:37.66ID:5bhkGce90
つか、トランプがヤバすぎるだろ
世界的に危険な状況に行きかねないわな
286名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:29:26.17ID:a9BjXKrX0
>>284
俺が北朝鮮だとか嘘っぱちだろ、自民党の馬鹿の延命ばっか
そっちが死ね

高校生時代の俺を帝國陸軍とかよんでさんざ左翼で攻撃しておいて
北朝鮮でもだ
軍靴の音が、って俺が通学してたクツ音のことだよ
287名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:30:39.68ID:UMCxzdYc0
欲かいて逃げ遅れの予感(´・ω・`)
これが会社定年後だと絶望感あるが
今ならその頃には回復するだろうと楽観
しか製造業ここまで行き着いて関税障壁とかトドメの一手にならんと良いけど
288名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:30:45.31ID:nnyziNOa0
脱ぎたがる王様…
289名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:31:13.18ID:SpAXunol0
ありがとうトランプ
290名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:31:13.20ID:AU1nxONj0
日経1万円はよ
291名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:31:41.68ID:a9BjXKrX0
>>287
回復はすぐにでもできる

が、俺に工作するカネをくれ、ガソリン代もくるしい
292名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:31:44.15ID:rHkxbjnd0
決算スケジュールを貼っておく
i.imgur.com/HeARq9b.jpeg
293名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:32:10.53ID:v5kes1Ba0
>>275
まあ森永は本当にそこから2ヶ月そこらで死んだしな
294名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:32:57.57ID:a9BjXKrX0
>>293
東大の法学部は、テレビの馬鹿の電波で皆殺しにでもできるんだろ
295名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:33:24.14ID:QL0l00ak0
日経平均10万円とか言っていた輩は?
296名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:33:58.31ID:MY0pzcwq0
>>275
森永は何年も暴落言ってたから当てたわけじゃない
297名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:34:05.37ID:3cW2/lOY0
ポジション満期日って知ってる?
298名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:34:27.25ID:PP4YE5Hz0
トランプの政策はインフレ加速するものばかりだからな 経済はバランス市場との対話でさじ加減決めないと
299名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:34:50.16ID:MY0pzcwq0
ヘルスケアが落ちたからだろ?
300名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:35:04.73ID:c8ERCUvv0
日本が一人勝ちしちゃいましょうね
米国、NYダウ一時800ドル下落 アメリカの景気後退へ懸念 動画あり  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
301名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:35:30.06ID:8mNZCNFK0
>>292
ありがと
会員になってんの?
302名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:36:04.82ID:pQKGNuCq0
>>87
バフェット「とりあえずS&P500買っとけ」

バフェット「やっぱ日本の商社(アジアに投資している)の方が買いだわ。あ、日本は上がらないよ」
303名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:36:08.80ID:a9BjXKrX0
>>300
ボストンコンサルティングのPPMじゃないか
304名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:37:03.21ID:8mNZCNFK0
>>302
正解
305名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:37:55.86ID:llY16KvM0
私は東大卒です↓
https://profile.ameba.jp/ameba/1234andosatoru


年収は2000万円を越えています
東大を出れば仕事もお金も思いのままです
結婚して幸せな人生が送れます
東大に行きましょう!
306名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:38:40.65ID:1ZXyjrdl0
>>296
日経平均1万円割れ、EU崩壊おばさん、いやもうお婆さんか。
30年くらい同じこと言ってるけど、いつかは崩壊するからね
結局は何も起こらないまま紫ババアも死んじまうんだろうなあ
307名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:38:51.78ID:7IlOpY170
>>245
別に淡々と毎月決めた額を10年20年積み立てればいい。
短期でもスイングでも無いのでなNISAは

10年20年単位で見れば寧ろ底で拾えていいじゃない
308名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:38:58.10ID:a9BjXKrX0
>>305
嘘っぱちだろ、小遣いなんか俺の年金以下じゃないの
冠婚葬祭ばっかで
309名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:39:08.96ID:a7cJ3+O+0
アメリカやりすぎ
世界一強みたいになってるやん
310名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:39:40.92ID:xPQA2v8m0
アメリカが好き勝手にしてもついて来ると思ってるトランプは終わり
311名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:39:50.59ID:b7w4DaKS0
>>50
アメリカ版226事件が起きそうw
312名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:40:12.26ID:EllNxBN20
トランプのおかげで円高になろうとしてるんだよ
やっと為替が正常化する
313名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:40:27.76ID:a9BjXKrX0
>>309
どこのケツの穴のはなしですかね
314名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:40:33.62ID:lzcGnAv60
トランプ三原則
「攻撃、攻撃、攻撃」「非を認めるな」「勝利を主張しろ」
315名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:41:25.02ID:1ZXyjrdl0
レイセオン売り抜けたワイ・・・天才!!
ラインメタルは欧州軍拡ヤバいからね、戦闘機より高い戦車が売れに売れまくってる。
316名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:41:46.27ID:8n+6eblQ0
トランプのせいでドルの信用ガタ落ちだからな
317名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:42:33.02ID:uwK4qFDC0
>>50
どのみち死に体のボーイング…
318名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:42:34.28ID:8n+6eblQ0
これから世界はアメリカ抜きで回って行くしかないな
319名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:42:45.37ID:9vGfeze/0
>>315
先見の明なのか知らぬけど、ウクライナに工場作るそうだしな
320名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:43:18.57ID:vw66S95q0
>>296
ワシの雨乞いは外れたことは無いのじゃ
321名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:43:22.96ID:AyRXjU1U0
ニーサのせいで国民総ガチホ化してしまったな
322名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:43:46.03ID:nA8ZPRd60
前回も2月にトランプショックがあったよなあ
323名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:43:48.64ID:8mNZCNFK0
>>307
悪魔かw
324名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:44:54.23ID:5D6FBY0t0
逆に香港ハンセンが900ポイント上昇ってのが笑うわー
連動してるかは謎だけど
325名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:45:19.27ID:rGph2KRC0
円高来い来い来い!
326名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:45:54.74ID:UMCxzdYc0
>>317
米航空会社はボーイングねとか大統領令出しかねんな
327名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:46:22.49ID:SpAXunol0
株なんかいらんのや
これからは仮想通貨だけ持っていればいい
328名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:48:23.70ID:HP063BLd0
ダウは下がっても、ナスダックが上がれば良し!
329名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:48:43.41ID:kgwImWWV0
>>317
国防省の経費削減するならボーイングの空中給油機諦めるのが一番経費削減出来るのにな
330 警備員[Lv.14]
2025/02/23(日) 19:50:13.36ID:hWjS+HG10
オレのポートフォリヲもめっちゃさがったわ
2月増えた分が、ほぼぴったりなくなった
米国株のマイナスは国内株でほぼとんとんになってる
331名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:51:32.52ID:5D6FBY0t0
NYダウ先物もスパイシーな下がり方
https://finance.matsui.co.jp/future/FUDJIA/index

これはちょいとピリッとするねえ
332名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:53:57.00ID:Bcdhw2Zg0
>>1
破産申請履歴
1991年トランプ・タージマハルカジノ
1992年トランプ・キャッスル
1992年トランププラザ&カジノ
1992年プラザホテル
2004年トランプ・ホテルズ・アンド・カジノ・リゾーツ
2009年トランプ・エンターテインメント・リゾーツ
2014年トランプ・プラザ・ホテル・アンド・カジノ、トランプ・タージ・マハル・カジノ・リゾート
2016年詐欺疑惑の「トランプ大学」訴訟、28億円支払いで和解
333名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:54:16.87ID:is0+VNqJ0
トランプショック
334名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:54:41.17ID:W9jCoEjX0
またコロナでロックダウンですかぁ?
335名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:55:32.81ID:l0EMVtmr0
もしかして日本の勝ちが見えてきた?
336名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:55:48.96ID:MY0pzcwq0
>>306
森永は数年前からインバ買ってたのにダンマリやったしw
337 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/23(日) 19:56:03.91ID:HsEiHoxg0
>>1
メチャクチャやってるんだから当たり前
338名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:56:24.27ID:de7l+GiK0
>>332

2035年 旧ユナイテッドステーツオブメリカ
339 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/23(日) 19:57:11.51ID:HsEiHoxg0
>>314
普通なら殺されてるけどな。
こういうやつは。
340名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:57:28.94ID:de7l+GiK0
>>330

バフェットみたいに晋三銘柄を買いなさい。
341名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:59:04.66ID:W4vBWd9V0
アメリカファーストなのに…なんで……
342名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 19:59:50.12ID:xuNH7Pu70
まあな。ドルは売られ円は買われるよ。トランプがヘンテコだからな
343名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:01:04.96ID:06yjfMt+0
シラーPER(バフェット指数)
1929年 32(大恐慌)
2000年 44(ITバブル)
2024年 38

まぁ高いちゃ高い…
344名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:01:49.59ID:PwhdA3ro0
バフェットさん米株天井だから撤退しただけやないかーい
345 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/23(日) 20:02:43.51ID:3qQiJ5WG0
円も高いままだけど
火曜日はマンデーになりますか?
346名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:05:28.73ID:IKg95U0h0
>>340
キチガイってどうやって生きてるの?収入源なに?
347名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:05:29.67ID:5gXdEpcn0
>>343
シラーPERとバフェット指数は当然違う
シラーPER、CAPEはロバート・シラーが作ったもの
348名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:05:30.86ID:xuNH7Pu70
世界共通認識を持ってなくても大統領になってしまうアメリカの危なさよ。コレに付き合うのは結構しんどいぞ。
349名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:08:07.30ID:Z4w1Rc5L0
長期金利が高止まりしてるし・・・
350名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:09:17.52ID:MiY90tEL0
>>22
そもそもトランプが大統領に向いてないだろ

あれはテキサス親父と同類
351名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:09:23.27ID:2SUOytq50
まだまだ終わりの始まり
352名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:11:42.48ID:4Fberpzs0
明日日本は祝日だから
がっちりマンデー
353名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:13:12.53ID:676kl3Ek0
日本は明日祝日だからダウが戻らないと火曜日の日経下げ幅やべえことになるな
354名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:13:39.21ID:1RIQq8yd0
だから、コロナ禍から財政出動しまくりでアメリカ債務が50兆ドルに積み上がって破綻寸前なんだよ
トランプ大統領もマスクもやっきになってリストラやっている状況になっているんだよ
355名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:13:51.10ID:TZEip7mq0
株よりも米国債買ったほうが儲かる時代が来るらしい
356名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:15:15.32ID:g3HmfLGC0
>>9
犯罪者を強制送還してなかった?
357名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:15:43.79ID:k0AtbMou0
ウクライナの出方によって暴落するな、まさかの大戦前夜
358名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:15:45.37ID:qGGcdBcO0
ジャンピングキャッチャー年初一括買いマンww
359名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:15:48.88ID:XT0U+fA30
VIX指数→ 18.21 +2.55 (16.28%)
Fear & Greed→ 35 (fear)
NAAIM指数→ 91.48
Hindenburg Omen→ 1ヶ月 点灯なし

まだまだ大丈夫
360名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:15:50.91ID:Z4w1Rc5L0
アルゼンチン国債を買うか
361名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:16:15.31ID:UiH5+kY10
空売りのジェットストリームアタックがくるのか?
362名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:17:47.17ID:/cFoJPNU0
さすがヅランプはん最高や(笑)
明日はブラマン確定や(笑)
363名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:17:55.90ID:1RIQq8yd0
日本保有のアメリカ国債1兆2000億ドル分を早めに売却した方がよい
364名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:17:56.87ID:6VUHOmRp0
やべー

死ぬほど大暴落くるぞおおおお

-1.75%の下げ
365名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:19:00.74ID:sEEon+Co0
コロナショック第二弾
耐えられない
366名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:19:54.20ID:tW46xaAk0
な?5ちゃんの平均年齢65歳ってマジだろ草
5ちゃんねらーだけがこれに気付いてなくて若者だらけと思ってる
367名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:19:59.06ID:6VUHOmRp0
まあ日経VIXが勃起してから心配しても十分間に合う
間に合わない暴落は反発するから
368名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:20:27.01ID:1a33FXqv0
>>354
米国がドル建て債務で破綻するわけねんだわ
369名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:21:27.66ID:SN959FiM0
>>1
大統領が認知症なので

トランプ「露は平和を求めたのに、ゼレンスキーは無駄な戦争で数百万人を殺した独裁者」戦犯を激しく糾弾
http://2chb.net/r/news/1740309192/
370名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:24:55.65ID:e3CUKk460
>>15
ええなこれwwwwyahooのFANG掲示板で釣ってくるわw🤣🤣🤣
371名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:27:01.71ID:vptFmVFO0
日銀は火曜日の朝に株ETFを10兆円成行で買えや
372名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:28:27.45ID:UKRXPakj0
そりゃそーよ、夏くらいに買場がくるでの
373名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:29:04.58ID:tW46xaAk0
>>367
その指標はほぼ株価と連動してるから間に合うもくそもない
その指数が上がるということはすでに株価は暴落してるから見ても意味ない
もうちょっと頑張って勉強しろ草
374名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:29:37.49ID:hbdU/84q0
現状トランプ暴走の先が見えづらいからな
とりあえずインフレだけは最優先で何とかしないと
375名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:29:55.36ID:Wxpd1mvO0
>>209
8.5で売らなかったのか?
376名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:30:30.56ID:/cFoJPNU0
ダメリカ指標悪化やエヌビディア決算で暴落(笑)
更に3月の日銀追加利上げ観測高まるんやか
ドル円140円割れ逝くで、割れ(笑)
更に、マジで日銀が1.5%以上まで利上げ続けるやろし運が悪い事に日本は明日は休場やから
HFはんがドルぶん投げ祭り仕掛けてくるのは確実(笑)
110円台逝くやろ、割れ(笑)
377名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:31:25.74ID:HCZjQqxr0
ブラックマンデー
378名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:31:48.60ID:Z4w1Rc5L0
アメリカ発の不動産不況がきそう
379名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:32:03.11ID:D/8jmJf60
株やってるヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよ。
380名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:32:12.14ID:r9hD522h0
NISAどうなる?
381名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:34:42.81ID:AMi/oa840
トランプ AIPAC
https://www.google.com/search?q=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97+aipac
382名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:35:53.10ID:iQuTOLb10
ビットコインも下がり続けてて笑えない
383名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:36:02.53ID:Ez5faRYJ0
総悲観になったら買う
384名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:36:12.39ID:Go01LW/W0
>>360
その辺がいいかもな
385名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:36:19.43ID:6VUHOmRp0
>>373
株価は関係ねーよばーか
おまえVIXの波動関数の説明してみ
振動中心は何で決まる?
カスが口出すな
386名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:39:41.43ID:s6da8x220
2月13日にS&P500を全部売った。
NISA口座じゃ無いから、NISAに移すためにいつか売ろうと思ってたけど、
この不穏な時期に売っておいて正解だったな。
大暴落したら、買い時が来る。
387名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:39:44.30ID:Z4w1Rc5L0
>>380
日銀購入のETFについて

今後は売っていく形になる?

「間違いなくそうなる。植田日銀総裁はいつかどこかでは売りたいが、今までの
経緯を見てみると日本銀行が『株式、ETF買えますよ』と言うと、それに連動
していろんな投資家が群がって日経平均が上がることがたくさんあった。という
ことは、『売ります』となると『もう売らなきゃ』と“逆”が起きる可能性がある。で
は少額ずつ売っていくとか、何かしらの工夫は必要だが、間違いなく売りたい
とは思っている。なので、あまりにも株価が暴落するようだったら『一旦やめます』
という話になるかもしれないし、市場とのコミュニケーションはすごい難しい」

NISA民は煮え湯を飲まされるかも
388名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:40:06.24ID:NShaJKoZ0
>>368
いわゆる破綻は無いけど富の流出は加速してドルの価値は下がり続ける。
何処かで歯止めをかけないと米国国内の生産能力は壊滅する。
389名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:40:20.73ID:8dY0ks330
とりあえず離隔距離

また全戻しよ
390名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:40:38.33ID:Brvja2KD0
ただの、アメリカのオプションsq絡みでしょ
391名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:41:29.02ID:4Fberpzs0
時期的にファンドの利確の線もアリ
392名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:41:51.14ID:Ng+bTUwB0
日本は今のうちに給料と物価を2割上げろ
393名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:43:05.81ID:1a33FXqv0
>>388
ドルは流出しても富が流出するわけではない
むしろドルの代わりに富が流入する
それこそが覇権国家の特権だな
みんなドルを持ちたがる
394名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:43:41.00ID:VKBZ+haB0
もうだめだ失禁売却だー!
395名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:44:06.99ID:9ok11Kuh0
今買える奴が勝つ
なら今は泣きながら買うしかない
396 警備員[Lv.18][苗]
2025/02/23(日) 20:44:37.43ID:pV/O/QLS0
トランプのおかげで爆上げとか言ってたやつらどこ行ったん
397名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:44:37.94ID:injIWO2/0
>>90
向こうは新しい工法で建設費激減してるから住宅の建設費の影響はあまりないよ
398名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:45:03.41ID:Z4w1Rc5L0
>>393
でも1兆ドルの債務が3カ月で発生する現状て
怖くないか
399名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:45:54.69ID:BY90Yqi10
トラさんの金利下げ要求正しいのでは?
400名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:46:36.18ID:uw9Jlzic0
>>399
パウウェルはクビだ
401名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:46:56.00ID:32QqTcXf0
ブラマンくる?
402名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:46:57.64ID:3xxhks+50
トランプの政策って関税で自国に経済制裁するようなもんだからな
重厚長大型産業を経済のど真ん中だと思い込んでる時代遅れの経済音痴。株持ってるやつは利確しといた方がいいと思うぞ
403 警備員[Lv.18][苗]
2025/02/23(日) 20:47:27.57ID:pV/O/QLS0
まあウクライナの資源を手に入れれば騰がるだろ
お前ら頑張って買え
404名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:49:07.73ID:31qPx9CB0
トランプ恐慌だよ
405名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:49:16.74ID:1a33FXqv0
>>402
そうなんだよね
もともと米国は雇用強いのに移民追放して労働者不足に拍車かけるし
どこまで米国民がインフレに耐えられるかゲームでもしてるんじゃねーか
406名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:50:46.50ID:u2ZaIOMM0
利確下げでしょ
まだまだ右肩上がりだわよ
407名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:51:20.76ID:Z3jR86Yl0
>>402
少なくともお前より遥かに経済に長けているだろうな
そんな見立てしか出来ない時点で
408名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:52:11.37ID:y4VaempS0
さすがにファシストアメリカに投資するのは危険すぎるからドル退避しといたわ
もちろん円にはしてない
409名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:52:52.31ID:osTiIs0q0
儲けのチャンス
410名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:53:06.16ID:Z4w1Rc5L0
>>408
元?
411名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:55:08.51ID:rUo+A/k00
>>407
トランプは素人
親ガチャ成功しただけで商才も無い
412名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:55:54.96ID:4R/A0qdA0
よっしゃついに買い時来たか
413名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:56:03.84ID:+yFVm7wF0
ダメカンかダメリカンか

好きな暴落インデクスを選びなさい
414 警備員[Lv.18][苗]
2025/02/23(日) 20:56:51.98ID:pV/O/QLS0
トランプの暴走を市場がどう判断するかだな
市場も勝てば官軍だと思えば買いだろ
415 警備員[Lv.40]
2025/02/23(日) 20:57:37.74ID:KKxuzn/L0
>>15
笑いをありがとう
416名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:57:41.25ID:EKzo+LHk0
btcと金しか勝たん!
417名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:57:54.53ID:Z3jR86Yl0
>>411
親の財産よりも数十倍以上稼いでいるのに?
アホなのかw
418名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:58:37.12ID:Z3jR86Yl0
>>416
で、君はどんな金を持っているの?
ペーパー?それとも現物?
419 警備員[Lv.35]
2025/02/23(日) 20:58:45.99ID:/J3kIJ0u0
ダウ連動の投資信託してるが、世界情勢一変するのが見れるなら損してもいいわ。
420名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:58:51.18ID:+yFVm7wF0
>>416
金しか勝たん

btc?=ボットン便所
421名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 20:59:07.16ID:a9BjXKrX0
>>339
カオリがどう舌
422名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:00:13.36ID:KWl3vn690
トランプ信者wwwwwwwwwww

ゼレンスキーには簡単にあしらわれるし国内もダメ
ネトウヨwwwwwwww
423名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:02:08.92ID:dhZEOG7K0
あーあ

NISA一括組

終わった
424名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:05:19.53ID:5MvkjRv40
>>423
終わってはいないが今年は積み立て組に完敗するような雰囲気はあるな
425名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:05:42.47ID:tW46xaAk0
>>385
VIXとダウでも日経でも一緒に眺めてみてみ?
一致してるだろ
日経平均が暴落してたらVIXは上昇してるだろ
見てもわからない?ならわかるまで見ろ

それか子供か株をやらない素人に見せてみろ
単純に答えてくれるはずだ

お前はVIXの恐怖指数というネーミングにつられてる間抜けだ草
426名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:05:59.52ID:iB462qgS0
マネックス証券で口座作ったばっかりなんだけど今は買わないほうがいいのかな?
427名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:07:43.31ID:9vGfeze/0
>>417
破産4回
428名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:08:19.09ID:wjRbA0tN0
信用全力売り中の俺様の勝利!
429名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:08:46.10ID:dkRXbCz10
NVIDIA空売りしたけど何故かNVIDIAだけ全然下がってなくて
円高になった分だけ俺がもろに食らってて
NVIDIAの不沈空母ぶりに感心するわ
430名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:09:16.63ID:+RS833dp0
好景気やめたいんだから別にいいのでは
431名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:10:54.22ID:N87izUwx0
どうせまた上がる
株なんてやらせ、長期的には上がるように操作されている
もしトランプ政権がそういうやらせの操作を全て認めないなら、今回はマジで下落の一辺倒になる可能性もある
でも、どうせトランプもやらせの操作は見て見ぬふり。
432名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:11:03.21ID:gQA2NXn30
投資家どもが発狂しているのだろうな
米国以外稼げなくなるから
でもすぐ収まるよ
資金余力ないから
433名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:18:02.85ID:E+VhEuWK0
>>15
先生!キン肉マンのウォーズマン1200万パワーと同じくらい素晴らしい解説です!
434名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:20:46.85ID:tW46xaAk0
こういうスレでは書き込み回数が多いIDをチェックしろ
そしてそいつの書いてる内容を読め
その逆が今後起こることだ
書き込み回数が多い奴は何かにおびえている無職のカスだから逆指標として参考になる
435名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:22:07.44ID:wqYxHlYa0
共和党だから景気が悪化する
436名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:22:44.32ID:Z3jR86Yl0
>>425
久しぶりに良い書き込みを見た
ありがとう
437 警備員[Lv.36]
2025/02/23(日) 21:26:49.28ID:shKq9G930
上がったり下がったりラジバンダリ
438名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:27:57.40ID:/cwpLWYB0
今後の展開は、神のみそ汁である
米国、NYダウ一時800ドル下落 アメリカの景気後退へ懸念 動画あり  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
439名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:33:42.83ID:r6qZWByO0
トランプになって多様性と逆行する世の中になりそうなんだからそりゃ景気後退の懸念が出るわな
440名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:33:46.49ID:zEBeXTsQ0
さすがトランプだな!
441名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:36:41.97ID:tW46xaAk0
株価とVIXの関係は、大雨と洪水の関係なんだよな

大雨が降ったら洪水になるし、両者はほぼ同時におこるよな?
だから大雨を見ても洪水を見ても同じ動きなんよ

これをバカは、洪水起こってから大雨について考えるわ!とか言うんだからやべえよ?
マジでやべえよ?

マスコミもいつも株価が暴落したら「恐怖指数が急上昇してます」いうもんな?
アホなBソーにゴミ情報まき散らす意図が見える

恐怖指数っていうネーミングをつけた奴の大勝利よ
442名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:37:03.10ID:0b35pzXm0
株が下がった方が庶民には嬉しい
443名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:37:41.67ID:tW46xaAk0
ID:6VUHOmRp0よ
お前のことやぞ
バカなおせよ草
444名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:39:28.83ID:Z4w1Rc5L0
今年の夏ぐらいに何か起きそうか
445名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:40:27.72ID:/19MJltR0
トランプは凄いよ
あんなことがあった後で、文字通り命懸け
私利私欲で出来ることじゃ無い
真にアメリカを想っての政策実行だと思う
日本にも彼のような首相が必要だ
446名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:40:39.54ID:ZtZO5N9p0
史上最高値で言われてもな
447名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:40:46.75ID:MVnKngmH0
アメリカがクシャミをしたら日本は風邪をひく
アメリカの景気が悪くなったら日本も不況になる
448名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:41:02.03ID:bs9qewfN0
アメリカと日本の休日がズレているのが大きなリスク要因だな
449名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:41:08.13ID:91ZYBygj0
>>438
オフセットを考えるとアメリカは長期デフレ突入だな
450名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:42:48.64ID:nbmKKiSC0
明日祝日でよかった。
まだ下がるかもしれんけど。
451名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:47:38.92ID:EgcRE7OB0
トランプ不安が蔓延しているからな
何があっても驚かない
452名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:49:36.15ID:gjaCfTtH0
トランプ「バイデン政権の多様化政策が悪い」
453!ninja
2025/02/23(日) 21:49:46.87ID:wkzbTALA0
気になるのは148.8を割れなかったところかな
ここ突破できればかなり下まで見えたのに数時間かけても硬すぎて割れなかったもんね
明日から上がると思うんだが、みんなはどう思う?
454名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:50:50.27ID:TExuHLUV0
この下げは保険屋の超大手が不正でパクられそうだからだろ
455名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:54:57.95ID:SFEG/eVE0
>>1
やっと円高へトレンド転換か
長かったな
456名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 21:55:19.32ID:W4vBWd9V0
>>450
下手したら火曜の日経は2倍界王拳↓だけどな
457名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:04:01.76ID:yxslpqHk0
平均株価が800ドル(約12万円)も下がるってヤバくね?
もし日経平均が1日で12万円下がったらちょっとしたパニック状態になりそう
458名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:05:33.32ID:Z4w1Rc5L0
>>457
1.69%の下げなんで小さくはないけど、慌てる話でもないかなと
459donguri
2025/02/23(日) 22:06:08.33ID:9VJ5+m6y0
トランプショック
ヤンキー子供会政府の破滅の始まり
460名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:06:46.45ID:5gXdEpcn0
>>457
2%以下だから日経だと800円程度
割合で見ればちょっと落ちたなーってぐらい
461名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:12:14.39ID:xojc7Ggh0
株やったことのない人に説明すると、
1日5%下げの何が怖いかっていうと、
もし同じ金額分20営業日連続で下がったら合計100%下げで、
株価0円になってしまうわけ。
462名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:12:52.29ID:FZs2Y63N0
>>453
下窓でも驚かん
463名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:13:17.80ID:e6kl/Q0P0
>>457
日経平均は39,000円くらいなのにどうやったら120,000円も下がるんだよ
464名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:13:31.07ID:OF0ywQTj0
>>2
落ちるナイフ定期w
465名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:14:33.05ID:B9DqpDYC0
トランプ「押し目作ってやった」
466名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:14:58.81ID:UiH5+kY10
ここで買える奴が勝つ 定期
467名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:16:31.59ID:FtWBvPsL0
森永さんが言っていたバブル終了大暴落と不況が来るかもな
468名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:18:18.42ID:WjAVC3cO0
>>1
そりゃそうだww
ズランプがリストラしたら景気後退するわなwww
469名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:18:20.02ID:YxHOdh9a0
一生一緒にNVIDIAだから関係ないわ
470名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:19:36.90ID:OF0ywQTj0
これ何か原因があって落ちる下落じゃないから
材料出尽くしで上がらないよ
景気後退懸念
これ終わりのない不安感が増幅して行って
売りが売りを呼んで
昔のアメリカ市場大暴落みたいになるパターン
471名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:20:05.87ID:WjAVC3cO0
>>15
なんだろこれ
70年前に見たぞ
472名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:20:58.13ID:rzdyXiNC0
景気後退かよ
底辺死亡じゃん
473名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:21:58.73ID:8KZ2NnK50
上がるのはゆっくり、落ちるのは一気に!
積立投資には最高の流れやこっから一気に落ちまくれ!
474名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:23:16.14ID:3PDrNr+k0
トランプ恐慌キタ――(゚∀゚)――!!!!!
空売りで億万長者相場キタ――(゚∀゚)――!!!!!
475名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:24:25.39ID:zgjKMZbt0
日経3万になったら起こしてくれ
476名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:24:40.18ID:6O7QcImE0
円高サイコー!!
477名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:25:22.43ID:Xta2vRkp0
800ドルなんて誤差だろ
478名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:27:07.47ID:Go01LW/W0
>>475
日経1万やろ寝ぼけんなハゲw
479名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:27:37.76ID:EPtwksF90
トランプのせいじゃなくて
中国のせいだろ
ヤバすぎ島国の連中
頭SMAPかよ
480名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:27:53.11ID:OF0ywQTj0
>>478
はあ?3000円やでw
481名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:29:53.30ID:/cFoJPNU0
サンデーダウも
サンデードルも
しゃ、しゃ、しゃ、しゃがってるぅうう(笑)

HFはんが日本休場やから
ドルぶん投げ祭り仕掛けてくるのお(笑)
こらブラマン確定や(笑)
482名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:30:21.15ID:KeBOrsRU0
ちょっと前のニュースでアメリカスタグフかって言われてなかった?
まあどのみちNVIDIAが大丈夫なら問題ないだろ
483名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:36:39.87ID:Go01LW/W0
日本はスタグフだがしったこっちゃないw
484名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:36:57.63ID:MiY90tEL0
>>411
安倍とか麻生に似てるよな
485名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:37:53.34ID:Oi0mELgT0
投資信託で膨れ上がった日経平均が落ちる事はないのだー
486名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:41:56.37ID:iLRjztX+0
NISAもヤバい
爆下がり
487名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:42:00.42ID:tihqHTeW0
麻生はもともと炭鉱だろ
炭鉱がダメになった後、生き残って地方財閥になってるんだから大したもののような
488名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:43:09.34ID:QS6bhtPt0
お か ね か え し て !
489名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:43:15.65ID:/cFoJPNU0
月曜日にはHFはんも本格的に参戦して
ドルぶん投げ祭りが過熱するやろ(笑)
あの指標見たら、
もはや米国経済は景気減速は明らかなんやから(笑)
しかも不動産価格も暴落傾向(笑)
ヅランプはん、最高や(笑)

愚れぇええええと、ダメリカ、あげぇえええん(笑)
だめりぎゃああああああああああ(笑)
490名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:44:16.54ID:OF0ywQTj0
月曜
おはギャー
で草
株なんかとっくにやめた俺
高みの見物w
491名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:45:06.14ID:ySXkfIHX0
そりゃあそうだろ、あれだけ友好国を含めた周辺国へ関税ばかり課すとなったら
反動でインフレがとんでもないことになるのは素人でもわかるからな
492名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:45:18.14ID:YxHOdh9a0
どうせまた4万ドルにもどるよ
日経は5万いくかな
493名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:48:13.67ID:ySXkfIHX0
だいたい関税ってのは諸刃の刃なんだよ
相手を切りつけたら自分にも反動がくる、大きな関税をかけたら大きな反動がくる
あんだけ関税かけたらどうなるかって懸念するのは当然だろ
494名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:49:43.60ID:99y951LW0
>>328 ナスダックはダウ以上に下がったがな…
495名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:49:57.99ID:yjWwbkxg0
>>486
NISAの場合は積み立てなり長期運用としてだから、トランプ任期で下がっても15年後に上がればいいってくらいだろ。
短期の想定してるならNISAする必要性がないんだし。
496 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/23(日) 22:50:30.00ID:UwmBOq9C0
火曜日 早く出社かなー
497名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:50:39.94ID:LwJNvIjC0
>>1
世界大恐慌に備えとけ
全てはトランプの責任
米国内で自浄作用が働かない限り
避けられない
米国民はよトランプをどうにかしろ
498名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:51:04.75ID:tihqHTeW0
長い不況で上がりもしないものを積み立て続けるのはメンタル的に鬱だよな
499名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:51:13.37ID:/cFoJPNU0
さすがヅランプはん最高や(笑)
まだまだ逝くで(笑)
お楽しみは、これからや(笑)

■今週のビッグ・イベント

為替操作を検証 通貨安誘導に厳格対応 米財務長官
https://news.yahoo.c...3d3e2a4ec7c033da7f42
米株バブル崩壊
円キャリー巻戻し
原油60ドル割れ
中国不動産底無しのバブル崩壊で富裕層の資産引き上げ地獄
日銀、ETF売却にも布石か 3月会合から出席者を増員 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1739658691/

トランプ
相互関税は国ごとに算出。
貿易相手国が課す関税やその他の税、規制、
為替レートなどの貿易障壁の合計に基づいて、
米国が課す関税を新たに算出するよう経済担当高官に指示。
指標で米国経済の景気減速が明確に!⬅new
500名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:52:11.54ID:DLHcELmm0
明日はほぼ間違いなくマンデーだと予想しておく
501名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:53:21.61ID:DbP+4kX20
トランプは6回倒産してる無能
関税なんて頭良い奴なら絶対やらん
502名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:53:26.10ID:TExuHLUV0
>>500
知りたいのはマンデーの色だよ
503名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:53:41.82ID:uZiyJAoB0
>>31
むしろ下がってくれたほうがうれしいんだけど
504名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:54:23.86ID:OF0ywQTj0
火曜はおはギャー
深夜のダウが奈落の底
日本株は逃げるなら明日のうち
まあ、アメリカ株の奴はもうアキラメロンw
505名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:54:35.11ID:tihqHTeW0
下がってくれたらと言うが、円安株安のダブルパンチもありうる
506名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:55:08.37ID:XU3AZSep0
>>470
辰巳天井のカラクリがそれって話があるな
アメリカ大統領選挙が終わって上がる材料が無くなるから下げたあと上がりにくくなる
って言ってる人がいた
507名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:56:29.45ID:yjWwbkxg0
>>505
まあ、そこで心配するような金の使い方をするなとしか。
NISA一点でやるよりは、それこそ老後の為なら他に積み立て系の年金保険とかいろいろあるんだし。
508名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:57:15.16ID:/cFoJPNU0
購買力平価ってのがあるわけや(笑)
今の日本は自民党が人為的に日本円の価値を下げている状態(笑)

米国からみるとめっちゃズルしているように見えるんや(笑)
せやからヅランプはんは
選挙期間中→「日本は円安政策で米国に損害を与えている、絶対に許さない、ドルと円を等価にするように是正させる」ゆうとった(笑)
石破との会談後→「(日本のような)為替操作して不当に通貨価値を下げている国には懲罰関税を課す」というわけや(笑)

ヅランプはん、それに輪をかけて、中国からの投資に規制をかけたらしいやん(笑)
明日はドル大暴落確定やんかwwwwwwwwww
509名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:57:58.12ID:6Un+xEUU0
そらそうだろ
トランプの政策は自国民の雇用と自国の製造業を守るのが目的
不法移民排除と関税強化
人件費と原材料のコストが上がり利益がうすくなる
業績悪化するアメリカ企業も出てくるだろう
ただ長期的に見たら良い事だろう
株価は下るだろうが世界時価総額ランキング上位はアメリカ企業ばかり
経済で一人勝ちは変わらない
中国の技術革新がアメリカを脅かしそうになったときアメリカはなりふり構わずに成るだろうがいまは景気後退しても余裕がある
510名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:58:35.09ID:ySXkfIHX0
最近まではTPPなどの関税をできる限りなくす方向で進んでいたのはなぜかって考えればわかる
貿易を促進して経済を活性化させるのが目的だろ
トランプのやっていることは真逆だよ、関税をおもっきりかければ確かに国内の産業は守られるけど
貿易はどんどん縮小して経済はマイナスになっていくんだよ
アメリカが今後どうなるかっていったら大幅マイナスになっていく予想は当然だろうね
511名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 22:59:11.84ID:/cFoJPNU0
サンデードル
サンデーダウ
 
ええ感じで下がっとるやんwwwwwwwwww

ブラマン確定や(笑)
現金しこたま準備しときや(笑)
512名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:00:08.40ID:tihqHTeW0
ま、投資する気にはならんわな
上がるのを買うのが株
下がるのが見えている
513名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:00:21.85ID:hDYhJFtY0
やはりトランプは英雄だな
514名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:01:26.07ID:BCdJkclx0
ドルも値下がり
515名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:01:38.65ID:OF0ywQTj0
>>507
年金保険月一万で30の時から加入してた
67で毎年100万と少し10年間支給
リターンは払込み金額の倍以上
まあ満額支給前に死んだら元は取れないがw
老後の安心感はでかいリターンだな
年金+積み立て傷害年金で老後は余裕だし
516名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:01:45.66ID:hDYhJFtY0
>>512
積立NISA民は下落相場は安く買える買い場と教わってるから必ず買い支えてくれるよ
517名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:01:46.36ID:uZiyJAoB0
連休明けはトゥースデイになるなこりゃ
518名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:01:49.89ID:HLT8oxJ10
ハンバーガー80円で買えるようになりますか?
519名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:02:39.43ID:uZiyJAoB0
>>516
そりゃそうだろ
どうせ上がるんだから最初は安い方が良い
520名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:02:44.35ID:BCdJkclx0
>>477
いや、こんな落ちたんひさしぶり
521名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:02:58.48ID:OF0ywQTj0
>>516
NISA民の半数はもう解約してますよw
522 警備員[Lv.53][苗]
2025/02/23(日) 23:03:02.30ID:YGBow+YI0
>>15
そもそも、そんなに下げてない。
1.7%くらいやろ。
523名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:03:11.19ID:bs9qewfN0
アメリカのオールドエコノミー勤務のおっちゃん達が圧倒的にトランプ支持だもんな
民主主義の根本的弱点だな
524名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:03:41.69ID:ySXkfIHX0
>>518
たぶん400円ぐらいになるんじゃねえか
525 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/23(日) 23:03:54.13ID:eg7De5Np0
日経はもっと下げるんですね分かります
526名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:04:08.88ID:/cFoJPNU0
ダメリカは株安ドル安

NISAオルカン民も、さすがに損切り続出で
ますますドル大暴落していくやんかwwwww

増税メガネに騙されてもうたなwwwww
527名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:04:58.20ID:Euu2997v0
>>2
暴落するたびにツイッタラーがそういうんだけど、最近の投資部門別売買動向によると個人は大幅売り越しなんだよねw
ツイッタラーが暴落は買い、狼狽売りは厳禁とか言ってる裏で売りまくってるとか草生える
528名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:04:59.95ID:tihqHTeW0
ハンバーガーはもともと200円くらいだったじゃん
日本が順調に経済成長していれば30年後の今頃は400円じゃないとおかしい
529名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:05:25.20ID:13QF2WgU0
自由の国アメリカは共産主義の犬になりましたって
そりゃ終わるわ
530名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:05:54.42ID:tQV7XJF+0
ほんとNISAは外資の養分だったなw
何が貯蓄から投資だよ
531名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:06:26.68ID:q/kGIXkJ0
バイデン有能だったのか、、、
まぁDEIやってた方が、金は集まってくるからな
ゲイパレードとか
532名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:06:38.83ID:tihqHTeW0
でもニーサはほとんどの人がまだプラスなんだけどな
533名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:08:10.96ID:tQV7XJF+0
去年から現金待機ってyoutubeでも言ってたでー
534名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:08:20.12ID:u2ZaIOMM0
下がったら買い時
これビジネス界では常識なんですけどw
535名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:09:12.09ID:hDYhJFtY0
>>519
インフレが日本でも始まってるから
株価が上がっても数十年後に物価も数倍に上がってらどうなるんだろうと考え始めて気づかれたら怖いなと思ってたけど
まだ解約してない人が半分いるらしいから大丈夫かな
536名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:09:18.49ID:tihqHTeW0
その常識、でもバフェットは・・・
537名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:12:14.00ID:/cFoJPNU0
今回ばかりは
NISA損切り阻止養分確保部隊が必死こいても、NISA損切り民続出らしいのおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まあ、しゃないわ(笑)
だめりぎゃあああああああ(笑)
538名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:14:21.75ID:CBz7IS/B0
デッカイ世界同時株安が来る手前で新NISA開始で国民のタンス預金を
金融に全ツッパさせようとしたり政治家の号令で企業の給料あげようとする
極東にある謎の社会主義国家
539名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:14:46.89ID:tihqHTeW0
>>537
年初一括組以外の大半はまだプラスだよ
今後はどうなるかわからないけど
540名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:15:37.78ID:/cFoJPNU0
>>527
NISA損切り阻止養分確保部隊頑張らんとwwwwwwwwwwwwwww
541名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:15:51.53ID:KJbSBakw0
ここ数年下落はチャンスで実際儲かってたけど、トランプの経済合理性を欠いたガイジムーブで終わりは近そう
542名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:16:13.88ID:ZAKBYIpf0
トランプリスク回避?
543名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:17:14.59ID:bs9qewfN0
アメリカ国民がこういう人物を支持しているという事実をあんまり甘く見ないほうがいいと思う
国民性なんて一朝一夕に変わらない
下手するとかなり長期的にアメリカの衰退が続くというシナリオもあり得る
544名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:17:40.33ID:ZAKBYIpf0
レッドチームの肩持つとかネトウヨは予想してトランプ推してたの?
545名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:17:46.91ID:uZiyJAoB0
>>535
株価は物価と連動しやすい
貯金は物価と連動しにくい
給料はなぜか上がらない

株が一番良いだろ笑
546 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/23(日) 23:17:48.44ID:A9pxpWEf0
こっから4月ぐらいまでグダグダが毎年の流れ

どっかの機関が2月は前半良くて、後半暴落する事が多いってレポート出してたけど、その通りになっててワロタ
547名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:18:08.45ID:sm2ePZUE0
まだまだ下がるよ
日経は2万円まで戻るからね
548名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:20:06.30ID:uZiyJAoB0
>>539
月10万の15年計画とかが多いからこんな短期の上げ下げで一喜一憂するやつは積立向いてないよ
549名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:20:13.75ID:tihqHTeW0
長期的には上がるとか言うけど、sp500のチャートの方が自分の人生より長いから
落ちた狭間で老後資金の取り崩しを迫られる可能性はあるからな
ITバブル崩壊後も8年くらい上がらなかったし
550名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:23:03.43ID:/cFoJPNU0
あの三大都市銀行の貸金庫ババアじゃないけど
円安バカが必死こいてダメリカに投資してきたのが凄絶な逆流くらってるわけwwwwwwwww

円キャリー巻き戻しどころやないわけ(笑)
だから投資は水物、余剰資金でやるものなんやねwwwww
それをFIRE気取りのツイッタラーが、やたら煽りまくるから、貸金庫ババアみたいに、レバレッジ調子こいて何十億も溶かしまくるんやwwwww
551名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:24:00.87ID:/cwpLWYB0
前回の貿易摩擦と米国経済

米国、NYダウ一時800ドル下落 アメリカの景気後退へ懸念 動画あり  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
552名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:28:15.91ID:hDYhJFtY0
>>545
株が一番良さそうに見えるんだが、
グラフで見るようには実は儲からない可能性があるって事に気づいてない人もいるだろうなって
プロの金融機関やファンドですら利率の悪い債券を入れて運用するんだよねなんでだろう
sp500全力してくれてる人がいると思うと正直ありがたい
数十年後に大儲けできてるかもしれないしね
553名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:28:20.00ID:tihqHTeW0
たとえば8年間、全然上がらないのにひたすら積み立てられますかって言えば、
多くの人は取り崩すんじゃないか
他に投資した方がいいから
554名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:28:43.26ID:/cFoJPNU0
リーマンショック以降、コロナ禍やら中央銀行が金刷りまくって過剰流動性のマネーがモンスター化しとるわけ、
HFがドル大暴落仕掛けてきたら、個人投資家なんて、ひとたまりもないんよ(笑)
バフェットは、その辺よく理解して動いとる(笑)
555 警備員[Lv.13]
2025/02/23(日) 23:30:26.01ID:i+LFJK780
オバマの出生証明書が偽造だった件はどこも報道してないのか?
FBI長官まで言及してるのに
556名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:31:20.44ID:UQI0Hwmd0
>>169
みんなが売り出せばあっという間にバブルは弾けるからな…
国保有分の株式も紙屑になったら日本終わるなw
それでいいんじゃないか?
557名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:33:25.46ID:FtWBvPsL0
買い下がっても破綻したら全てパーw
558名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:33:57.36ID:UQI0Hwmd0
>>206
トランプは雇用を創出したいからドル安がいいだろ
なら円高になるよな…
まあだいぶ円安よりだったからいいんじゃないか?
559名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:35:08.19ID:hfKfNweo0
つまり債権がいいの?
チャートはダダ下がりだけど
560名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:37:31.33ID:8dY0ks330
全戻しきました!
561名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:38:07.34ID:oI49UOTr0
>>552
機関投資家やファンドはリスクヘッジのためじゃね?
株価下落中なのに一辺倒と言うわけには…
顧客への利息払いもあるし、四半期決算もあるし
562 警備員[Lv.15]
2025/02/23(日) 23:38:56.75ID:oM3NXtPt0
NISA利確しないと!!
563名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:40:29.01ID:6BEpnhfc0
株が本格的に落ちたらトランプ自体が引きずり降ろされるだけだからそうはならんのよ
564名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:43:46.16ID:qo1QDCbM0
買場じゃー
565名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:46:03.64ID:qo1QDCbM0
>>537
リーマンコロナの時はもっと下がったけど結局は元値以上に上がってる
明日の金の心配してるようなやつはそもそも株なんかやめとけ
566名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:46:21.77ID:HqzXifgr0
今度はなんていう名前の暴落だ?w
567名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:46:30.63ID:FDoKPunK0
定期預金にしよ
568名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:46:39.29ID:AzfRtr7u0
これ、2019年以前の1ドル100円に戻るだけだよね
5年前の為替レートに戻るだけなのに、なにを慌ててるんだ?
569名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:46:43.75ID:tihqHTeW0
1〜2年後に反転上昇するなら買い場だけど
何年も続くんならその資金は塩漬けになる
余剰資金が少ない普通の人が耐えられるかな
570名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:47:47.32ID:/cFoJPNU0
>>169
ヘッジファンドが確実に仕掛けてくるやろ(笑)
日本休場なんやから、やりたい放題(笑)
ドル大暴落で株価大暴落、空売り地獄(笑)

金融緩和の恐怖を身をもって味わえばええやろ(笑)
FIRE気取りの円安バカが資産がFIREってかwwwwwwwwwwwwwww
571名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:48:03.91ID:HqzXifgr0
相違や、この前nisaの利確したばかりだわ。
元本は割れちゃうんだろうなあww
まあたいした額じゃないから別にいいけど。
572名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:52:13.85ID:6k3a+noS0
これって大恐慌みたいになるん?大丈夫だよね。
573名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:53:53.57ID:/cwpLWYB0
こいつらを超えた時がガチ下落ですよ
米国、NYダウ一時800ドル下落 アメリカの景気後退へ懸念 動画あり  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
米国、NYダウ一時800ドル下落 アメリカの景気後退へ懸念 動画あり  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
574名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:54:28.43ID:laHXfosz0
さぁのーここ数年は一日二日下がって5chおじが恐慌恐慌騒いだ後戻すのは定期ネタみたいなもんだから
575名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:56:41.66ID:dXV2T7V90
>>501
他スレで見たけど、倒産時ロシアが資金提供してたんだね
プーチンに色々握られてる疑惑が信憑性ある
関税に関しては、側近のこだわり案らしいけどその側近は経済の専門家ではない
576名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:58:19.65ID:/cFoJPNU0
サンデーダウもサンデードルも
ええ感じで下げまくっとるのお(笑)

米国から資金引き上げたバフェットはん、大勝利かいな(笑)
577名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 23:59:25.87ID:AzfRtr7u0
>>572
リーマンショックみたいな悪い動きじゃないから大丈夫(ドルの価値は下がるけど)
578名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:05:22.50ID:qQvT33qt0
月曜日にはHFはんも本格的に参戦して
ドルぶん投げ祭りが過熱するやろ(笑)
あの指標見たら、
もはや米国経済は景気減速は明らかなんやから(笑)
しかも不動産価格も暴落傾向(笑)
ヅランプはん、最高や(笑)

愚れぇええええと、ダメリカ、あげぇえええん(笑)
だめりぎゃああああああああああ(笑)
579名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:05:23.98ID:6GxP7R040
トランプの「メイドイン・アメリカ」を目指すなら、あるていどドル安にする必要がある
米国で作って他国へ売りたいのだから、ドル安にする必要があるんだよ
だからトランプなにも間違ってない、まっすぐ進んでる
580名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:07:03.80ID:pjf3hM+w0
トランプはうちの国で売りたいなら工場をアメリカに持ってこいって言ってるだけ
581名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:07:17.17ID:qQvT33qt0
リーマンどころか  
1929ブラマン越えそうやなwwwwwwwwww
 
ドル大暴落は序章に過ぎない(笑)
勢い余った過剰流動性はHFも参戦して
無慈悲なドルぶん投げ祭り、株空売り地獄の幕が開く(笑)
週明けは歴史に残る日となる(笑)
ドル大暴落(笑)
株価大暴落(笑)
不動産バブル崩壊(笑)

現金準備しときや(笑)
582名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:11:49.29ID:6GxP7R040
米国のデトロイトがゴーストタウンになって久しい
アメリカで作った自動車が世界で売れなくなったせいだ、その原因はドル高
これはすべての「メイドイン・アメリカ」に共通する

つまりアメリカを活性化するには、まずドル安にすること
これを任期中に実現するためには大きな変動もやむおえない
583名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:13:21.68ID:ZhPWvcqb0
>>549
まあ、それ含めて老後の為なら複数のやり方に分散し他にある保険なり制度利用しろってはなしだろ。
584名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:14:29.80ID:qQvT33qt0
ヅランプはん、最高や(笑)
愚れぇえええと、ダメリカ、あげぇえん(笑)

ドル大暴落が止まらひんがなぁああ(笑)
■今月のビッグ・イベント

為替操作を検証 通貨安誘導に厳格対応 米財務長官
https://news.yahoo.c...3d3e2a4ec7c033da7f42
米株バブル崩壊
円キャリー巻戻し
原油60ドル割れ
中国不動産底無しのバブル崩壊で富裕層の資産引き上げ地獄
日銀、ETF売却にも布石か 3月会合から出席者を増員 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1739658691/

トランプ
相互関税は国ごとに算出。
貿易相手国が課す関税やその他の税、規制、
為替レートなどの貿易障壁の合計に基づいて、
米国が課す関税を新たに算出するよう経済担当高官に指示。
指標で米国の景気減速が明らかに!
585名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:15:54.92ID:pjf3hM+w0
>>582
アメ車がドル高だから売れないなんて聞いたことない
品質が低いから売れないんだよw
586名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:16:52.21ID:VKMZpL2y0
ついにサームルール発動か!
587名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:17:11.02ID:oB1KMlgT0
明日も爆下げ頼むわ。なんなら日経もまた7000円くらいでいいよ、全力で買うから
588名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:17:34.50ID:W3WWh/Xg0
トランプは何がしたいんや
589名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:17:44.60ID:mbNW7muk0
新NISAとは何だったのか
590名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:18:26.55ID:6GxP7R040
リーマンショックの原因は住宅ローンや自動車ローンの返済が滞ったこと
リーマンショック = お金の動きが止まった

しかし今回そういう動きはないんだよね
それに投資家の多くは先週売り抜けてるから大きな問題はないだろう
591名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:18:31.02ID:DjKmfOSB0
ギリギリつみたてnisa利確したとこだった。あぶねー
592名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:19:27.20ID:oB1KMlgT0
ダウは過熱感あるからな、しゃーない
593名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:19:29.38ID:osU7wPtg0
円は140円台に突入、原油も暴落。
594名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:19:35.37ID:65mA46VZ0
なお円はゴミ通貨のままw
595名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:19:57.66ID:SbEtsy190
>>582
燃費悪くてすぐ壊れるから品質の良い日本車に駆逐されただけだろ
今はそれが中国に変わっただけ
ドルが安くなろうが関係ない
596名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:20:16.53ID:pjf3hM+w0
>>590
クレジットカード債務はリーマンショック時と同等のレベルに達している
つまり米国民は自転車操業で生活している
597名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:20:34.19ID:oB1KMlgT0
>>594
ゴミなら、俺がおまえの持ってる円を引き取ってやるよ
598名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:20:47.81ID:6GxP7R040
>>585
惜しいな、もうすこし考える力があれば良かったのにね
599名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:20:56.60ID:osU7wPtg0
来月には130円台だろうな。
600名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:21:38.83ID:IvleTW5j0
ええぞ!
NISA民逝っちゃえ!!
601名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:23:02.74ID:6GxP7R040
>>595
君も惜しいな、もうちょっと考えることができたらよかったね
602名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:23:10.20ID:osU7wPtg0
トランプはドル安にしたがっており、日本は円高にしたがってる。
日米で協調介入して110円にすればいい。
金利を上げずに円高にできてラッキーだろ。
603名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:23:29.64ID:mbNW7muk0
ワイが日経1万円くらいの頃売り専として活動し始めてから日経は4万になった
ワイが買い転した今年からは下落するかも知れん
604名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:23:33.46ID:pjf3hM+w0
>>598
そもそも日本車も今は多くがアメリカ工場で作られているし
クソみたいなレスつけるのは止めてねw
605名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:23:46.92ID:+nekP3Fj0
>>601
頭悪そう
606名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:23:56.78ID:oB1KMlgT0
金曜日に半導体株で300万空売り持ち越したよ。
607名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:24:16.56ID:6GxP7R040
>>605
君がねw
608名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:25:18.80ID:6GxP7R040
>>604
君の知能の限界はそこかぁw でも君にしてはよくやったね
609名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:26:00.03ID:pjf3hM+w0
馬鹿馬鹿しい書き込みを自信満々で書き連ねるアホがいる
610名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:26:59.66ID:osU7wPtg0
アメ車なんぞ日本で売れるわけないだろ。
5000ccで燃費4km。
駐車場に止めると白線からはみ出る。
デザインも日本では全く受けない。
そしてすぐに壊れる。
611名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:29:51.44ID:6GxP7R040
重要なのは品質に対する価格だよ、つまり低品質でも安ければ売れるのさ
もともとアメ車はそれほど高価なものではなかった、ただの道具、ただのオモチャだった

だからオモチャのような値段に戻せばいい、つまりドル安にするだけでいい
簡単なことだ
612名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:31:08.57ID:pjf3hM+w0
>>610
むかしアメ車を分析して「試作品レベル」と評したトヨタの内部資料が流出したことがあるような・・
ルームミラーが接着剤で止めてあって走行中剥がれて落ちてきたりしたとかw
613名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:31:09.67ID:+nekP3Fj0
進んでアメ車乗るのは好事家くらいやろ。
614名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:32:22.85ID:+nekP3Fj0
ボーイングは今のアメリカの製造業を象徴してる
615名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:32:50.33ID:LExRHurA0
銀英伝が最早予言書レベルになってる
アメリカ人は見ろ。もちろん旧verを
616名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:33:13.35ID:II3fK1HR0
アメリカってIT企業だけの国だよな
他はなにもない
617名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:34:17.99ID:pjf3hM+w0
>>611
ほんとバカすぎて笑えるw
ラストベルトのスラム街から英語を日本語に翻訳して書いたみたいな書き込みww
618名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:35:37.43ID:mM4eQxmk0
バフェットのおかげで一転週明けは日本株上げそうだな
619名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:35:56.94ID:tL5LgWU+0
資産を今の内に現金化しといたほうが良いぞ
またリーマンとか来た時にキャッシュでバンバン不動産とか買える
620名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:36:36.39ID:AGn6PQWa0
>>616
そのIT企業が今の世界を動かしてるわけなんですが?
そしてそのIT企業がえげつなく弱いのが日本なわけですが

誰もが金持ちになりたいと思っているにもかかわらず、
金持ちを見つけて「あいつ金もってるだけだよな」と否定しているようなもの

お前はバカだ
621名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:36:37.26ID:zWuy4p2o0
煽り多すぎて絶対上がらんなこりゃ
622名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:36:58.61ID:U6Ge49No0
俺の絶対ルールは従えて言うだから
みんな逃げるに決まってる
623名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:37:00.07ID:3Sb5m2ey0
インデックス投資民が売り出すとお宝株も下落する
米国も日本も個別銘柄の勝ち負けが明確に出てくるだろうな
624名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:38:23.42ID:8OPneaxA0
あー2025年のトランプショックか
ドル円123割れ
日経平均18400割れが底
ご先祖様たちよがんばれ!
625名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:39:01.29ID:AGn6PQWa0
>>623
そのインデックス投資がーといってるのは
安定した収入がなくて投資するお金すらない氷河期世代とナマポだけだ

株価が下がった時だけわらわら沸いてきて「ほらみろ、ざまあみろ」と
書いてる姿は哀れ過ぎる
626名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:40:27.78ID:6GxP7R040
円安(ドル高)になる前は、アメ車のファミリーカーも普通に売ってたんだぜ?
マツダはフォード・フェスティバを売ってたし
トヨタはシボレー・キャバリエを売ってた・・・今でもときどき見かけるよ

なかなかいいクルマだった
627名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:42:40.05ID:JAoAuUq80
>>572
昔と違って今は政府が介入するから、昔のような形の恐慌は起こらない。ただ自転車操業でピンチだから、日本みたいに社会保障費削って必死に延命するだろう

その先は知らない。アメリカ帝国主義によるノーランディングが過去にあったのかすら俺は知らない。イギリスは戦争のしすぎで死んだ
628名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:44:36.84ID:AGn6PQWa0
2ちゃん5ちゃん情報は金のない無職の氷河期と高齢ナマポが主導権握ってるからな
アベノミクスでこいつらほとんど撤退しただろ
市況板なんかはもう書き込みが減りまくってて過疎板になってる
629名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:44:41.01ID:pjf3hM+w0
政府の介入ってのは自由市場の均衡が崩れて破綻するのを防ぐために介入するわけで
今問題になってるのはトランプ政権の政策そのものが破綻を呼びそうな予感がするのに
介入も何もないんじゃないか
630名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:44:48.52ID:qQvT33qt0
NISA損切り続出やてなwwwww

暴落するたびにツイッタラーが今は買い時(笑)必死こいていうんやけど、
最近の投資部門別売買動向によると個人は大幅売り越しなのがバレたんやてwwwww

NISA損切り阻止養分確保ツイッタラーが暴落は買い、狼狽売りは厳禁とか言ってる裏で売りまくってるとかマジ草生えるでwwwww

どわっはっはのはっはっはwwwww
631名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:45:53.22ID:wIzauLru0
森永卓郎さんが日経平均は3000円になるって言ってたからダウもそれくらいまで下がるやろ
632名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:46:07.18ID:OFD5voMA0
>>453
3月4日にカナダとメキシコへの関税25%無期限凍結を発表する
→3月の19日のFRB会合前に、急激なインフレは無いから利下げしろと圧力をかける
→FRBがしぶしぶ利下げを発表
→ドル円145円~146円

このあたりまではほぼ既定路線だと思うけどね

ただ、あのトランプだから、メキシコだけは関税25%やるわとか言いかねかねん。
そうなると為替市場は阿鼻叫喚、株式市場も乱高下待ったなし
633名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:46:51.85ID:3Sb5m2ey0
>>625
すまない
言葉が足りなかったかな?
お宝株の買い時と言いたかったのだが、、、
634名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:47:31.47ID:aV5B76nQ0
関税かけまくったら100%インフレになるからそりゃ嫌がられるだろう
635名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:48:34.91ID:8U+VEmG40
>>1
>>2
そりゃあんなバカウヨ丸出しのが大統領じゃこうなるわw
636名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:48:37.36ID:osU7wPtg0
>>631
あいつは投資家の間では伝説の曲がり屋だぞw
当たったためしはなく、全てが正反対。
637名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:49:33.19ID:6GxP7R040
トランプほんと有能だな
アメリカが一気に正常化へ向けて動き出した
LGBTを異常者と一蹴し、関税・ドル安・国内製造へ舵を切った

米国の間違った点を一気に修正した、こんなすごい大統領は歴代でも稀だ
638名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:50:09.36ID:naHf2Btm0
>>636
それは惜しい人材を亡くしたな
639名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:51:11.31ID:pjf3hM+w0
森卓は抗がん剤でせん妄状態だろ
640名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:51:53.48ID:osU7wPtg0
>>628
今はSNS全盛だろ。
有名人はみなそっちに引っ越した。
BNFの時代は2ちゃんしかなかった。
641名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:52:30.78ID:B2mbSqZf0
1ヶ月後には1ドル140円まで行くよ
642名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:52:42.41ID:sZ4v2kML0
>>628
書き込み減ってると言うか、ジジイになりくたばっていってんだよw
643名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:53:15.94ID:pjf3hM+w0
ツイッター(X)のほうが規制もないし自由だもんな
644松田卓也
2025/02/24(月) 00:53:33.95ID:68/9OEqo0
情報提供スレ
645名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:54:01.17ID:sZ4v2kML0
下がると思うなら空売りすりゃ良いだけだろうがw
646名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:54:54.10ID:B2mbSqZf0
>>637
あまりにも歳をとり過ぎているのがな
647名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:55:32.78ID:Vll519XN0
NYダウは1週間で下がってるがNY金は上がってる
648名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:55:35.33ID:mbNW7muk0
>>631下駄を履かせてなかったらいくらなのか分からん
1万円なのか7千円なのか3千円なのか
649名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:56:07.29ID:pjf3hM+w0
>>637
しっかし、ネタにマジレスかもしれないが
君の立ち位置はラストベルトのスラム街の失業者の立場から書いたもんだねww
650名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:57:54.90ID:naHf2Btm0
書き込み規制が酷いんで、引っ越さざるをえない
651名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 00:59:31.76ID:6GxP7R040
>>649
それはトランプへの称賛の言葉だな

トランプ大統領が、スラムの失業者の立場から政策を決定した言ってるようなものだ
こんな素晴らしい大統領が過去にいたかい?
652名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:02:06.99ID:m9NrUUH30
普通に買い場だな
毎月定額のインデックス投資の源泉になる不景気到来だな
焦って売り買いして損した馬鹿の利益を吸収していきます
653名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:03:18.65ID:naHf2Btm0
ラストベルトの復活なんてトランプ一代でやれるわけかない。全て上手く回しても30年はかかる
654名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:03:49.46ID:82JWh0p30
トランプ ショックですね〜

アメリカ崩壊
655名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:04:36.49ID:m9NrUUH30
トランプは口ほどにどんでもないことはしないから
普通に売らず買い足しとけばいいよ
656名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:06:01.57ID:mbNW7muk0
トランプの奇行にアメリカ国民もドン引き
657名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:06:08.56ID:6GxP7R040
日本にもトランプのような総理大臣が居いたら
おまえらの人生も少しは救われるのになw
658名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:06:14.55ID:ggPLv/jU0
そろそろ靴磨きの少年が登場する頃合いか
659名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:07:32.39ID:m9NrUUH30
損切りギャーギャーギャーって騒いで早く大暴落起こしてくれ
660名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:08:51.72ID:H+bXO6PD0
ダウは昨年が天井だったから相場が終わっただけだろ
661名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:11:39.99ID:QgwN4Fg40
アメリカはさすがにリセッションだなー
トランプの立ち回りも良くない
ドルは120台まで落ちるだろうしダウも絶望的
662名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:12:27.17ID:ENT0w/hd0
ロシアの言いなりではアメリカの存在価値がな
663名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:14:41.48ID:osU7wPtg0
石破はアホだな。
トランプの歓ぶドル安政策を徹底的やりましょうと
約束すればよかったのに。
会談での合意を会見で発表すれば最強の口先介入になるだろ。
今頃120円だったのにな。
664名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:16:18.04ID:cLGwWU4n0
火曜日はマンデー
665名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:17:23.61ID:Y8jISYvD0
トランプってインフレ起こして官僚リストラして何がしたいんだ?
不況が来るだけで内需なんてすぐには増えんぞ
低賃金で雇える外国人労働者も徹底的に排除してるしわけわからん
666㌧🌰
2025/02/24(月) 01:20:09.95ID:K58P7dX80
失業率悪化で、売りですね

「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ ★2 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1740279943/
667名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:21:13.38ID:pjmUajBv0
一度下がったら2年くらいは戻ってこない
大金使う予定があるのなら、早めに現金化しておいた方がいいよ
668名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:22:46.36ID:oI6avRRE0
明らかにボケてるからな
669名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:24:01.54ID:dWC8q+Z10
小さな政府を出来るだけ目指すやり方は今の景気よりインフレ対策という局面では結構ありかもとは思うかも
670名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:27:11.44ID:G6et1n000
ゴールドも現物以外はゴミになるから売っておけ
671名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:31:13.93ID:umf8Jz4E0
インフレの原因ってなーんだ
→コロナ禍で金を配りまくった&いらない組織部門を大量につくりまくったから

政府支出を減らすことで公務員と公金チューチューは困るだろうが、一般庶民は物価が確実に減って大喜び
そのあと国内に産業を戻すために利下げもしたいだろうしね
672名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:31:27.07ID:LXbLaGqd0
いつもブラックマンデーじゃね
673名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:35:23.95ID:fE4r0rcH0
毎回大暴落するけど数カ月後にはアホほど上がってる
674名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:47:12.69ID:w1Nd3UpY0
ダウ平均43000とかだろ
上がりすぎだよ
675名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:50:13.40ID:rAnGM3RG0
>>22
お前みたいな盲目トランプ信者の方が投資には向かない
676 警備員[Lv.4][新芽]:0.00019316
2025/02/24(月) 01:52:06.37ID:LmWFM0fu0
78歳って普通にやばいよね
677名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 01:53:13.78ID:Vrsz6aHt0
>>669
トランプの場合は単なる私怨で省庁解体してるだけだからな
678名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 02:49:28.52ID:Tz1HG1kk0
>>677
選挙のとき叩かれたのをフェイクニュース流したとか言って難癖つけてるようにしか見えないな
679名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 02:57:56.10ID:7BrKZ8H80
大阪市西区の靭公園で

「犯される〜 怖い!!」

と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、十分にご注意ください

なお「犯される怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・木村智幸)」
建築マイスターのお仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上り)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)付近を通行の方はご注意ください
見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!
本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた珍走団賃走タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き殺し予告で脅迫か?

草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か?
こんな反社左官職人が天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!

※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯
民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物
(幸建コウ業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目●番1号・木村智幸)
建築マイスター 放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→ postimg.cc/gallery/L5c6bKB

今朝は人けのない淀屋橋駅の明治安田生命ランドアクシスタワー横で
「相手はオネエチャンやからなあ〜」と大声を張り上げてましたw
現物 → postimg.cc/gallery/L5c6bKB

通称名って役所に登録のある立派な本名だってことを知らないで、
偽名だと勘違いして犯罪働く奴いますからね〜

草加警察がケツモチしてるから逮捕されないとかいうクチですかね
何かおばけみたく怖がってほしいらしいですよ(笑)

是非通報・拡散してください
680名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 03:04:44.48ID:/P/ZBhK/0
>>9
AI詐欺師
GPU詐欺師(AI半導体とステマ)

半導体ステマ業界一丸となってAIで設計がどうたらといいながら
たかだか
GPU電源ケーブルコネクタの定格電流も守れず発火(ボードメーカー)
GPUボードの電源部品回り?発火
これらすらできない半導体詐欺

素人知識ですら化けの皮が剥がれてんのよ
EV以上に
681名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 03:11:43.66ID:bt/AjSEy0
ありがとうトランプ
ありがとうイーロン・マスク
ありがとうアベノミクス
682名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 03:13:30.20ID:KT1o69ae0
>>590
それはリーマンショックじゃなくてサブプライムローン問題のほうだろ
サブプライムローン問題とリーマンショックは連動しているが全くの別モノ
683名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 03:16:46.12ID:MAXj0Bt10
今日のNY市場が楽しみだねw
684名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 03:26:21.29ID:E6g5gaj20
独裁者トランプが大統領になったらアメリカ崩壊すると言われていたからなあ
米国でもまともな人はそれを恐れていたし
ロサンゼルスがスラム化でヤバいことになってるし
平民も物価高でついていけなくなってる

数千万の移民迫害計画で底辺職につく人も減る
日本で例えると派遣社員全員国外追放するようなものだからね
685名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 03:30:22.68ID:dx0o5ap90
ありがとうミドリムシ
686名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 03:30:56.04ID:X6eqjtsE0
景気とかよりもっと懸念すべき事項だらけ
687名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 03:31:46.64ID:mM4eQxmk0
どーせ今晩爆上げして火曜は何事もなかったように始まるんやろ
もう何回もやられたわ
688名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 03:34:22.94ID:4Yjxzh4Z0
節分天井彼岸底だから
689名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 03:37:03.20ID:E6g5gaj20
アメリカはもともとスラムとヤクブツでイカレてる国なのに
インフレで格差が広がって手が付けられなくなってるからな
インフレになっても笑ってるのはセレブだけですわ

日本も似たような流れだけど
治安が良い国だからまだまだ平和だね
690名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 03:50:36.25ID:CYWHCNaN0
トランプショック
691名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 04:03:45.57ID:QfRJFWEF0
まだまだ全然高値

lud20250224040426
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740302193/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「米国、NYダウ一時800ドル下落 アメリカの景気後退へ懸念 動画あり [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【米国】世界最小、245グラムで生まれた赤ちゃん 元気に退院 米カリフォルニア 余命1時間宣告が体重2.2キロ(写真と動画)
映画『ウインド・リバー』(2017) BS12トゥエルビ 19時〜 ネイティブアメリカンへの差別が残る米国の辺境を舞台にしたクライムサスペンス
【交通】時速1,175kmでシカゴとクリーブランドを結ぶ「ハイパーループ計画」。米下院が資金を提供で、法整備へ (動画あり)
【経済】NYダウ、一時960ドル下落 新型コロナの拡大懸念
【米国】マイク・ホンダ議員、北カリフォルニア地域の韓人たちと共に最後のキャンペーン[11/07] [無断転載禁止]
【アメリカ】〈動画〉米国の軍用パワードスーツのテストが撮影される[05/29]
【NY株下落】23ドル安、米中協議の先行き懸念 17日
【米国】(動画有り)高速道路の車に小型機が衝突、6人死傷 <カリフォルニア州・サンディエゴ>
【速報】米ユナイテッド航空も、デルタ・アメリカン航空に合わせて中国航路を一時停止 2月6日から
【国際】米で新たな慰安婦碑設置へ ニュージャージー州フォートリー区議会が全会一致で可決 住民の3割以上が韓国系
【アメリカ中間選挙】米下院議員当選が確実視された韓国系共和党候補ヤング・キム氏、終盤に逆転され落選
【米国】NY株、一時1000ドル近く下落(JST)2/24 23:55
【株価 3/10】☆今日の株式 大幅続落へ、米ダウ2000ドル安 米金利急低下でリスク回避強まる【寄り前】
【米国】早期利下げ観測強まる 新型肺炎で景気悪化を懸念 28日
【アメリカ】米政府、ティラーソン国務長官交代の報道を否定 一方で米各紙は後任をCIA長官と報道
【アメリカンドッグ】高校で英語を教える米国人男性指導助手が女子生徒の前で下腹部をびろ〜ん、懲戒免職に・埼玉
【コロナ】 米国感染止まらず、規制疲れ気温低下が原因か・・・ウォール・ストリート・ジャーナル [影のたけし軍団★]
【国際】マレーシア旅客機撃墜事件の被告再び戦場へ? ウクライナ当局懸賞金10万ドル 「ロシアで最も有名なテロリストの一人」 [ぐれ★]
【アメリカ市場】米10年債利回り3%突破、約4年ぶり インフレ上昇・国債増発懸念で
【米国】死んだおじいちゃんの「遺灰入りクッキー」、女子中学生が級友に配布 警察が捜査/カリフォルニア州
【国際】 1年間毎日死体のフリを続けた男性、念願叶い人気ドラマに出演「彼ほど死体役の準備が整った俳優はいない」(米) [朝一から閉店までφ★]
WHOテドロスさんヘタレる「米国は第一の寄与者…資金拠出停止決定、再考してほしい、アメリカにとっていい投資」
独アディダス、傘下ブランドの米リーボックを売却かスピンオフへ 06年に38億ドルで買収も、事業低迷で価値は3分の1以下に [上級国民★]
【幻冬舎】「中国がインド洋で怪しい動き…」米国、スリランカが警戒態勢「東南アジアからじわじわと迫りくる」恐ろしい現実 [仮面ウニダー★]
【英国】F15戦闘機がスカイダイビング中の2人とニアミス…時速193キロでフリーフォールの真下通過
【アメリカ】グーグルは米国防総省の100億ドル相当のクラウド技術開発の契約入札に参加せず [10/10]
【米墨】米カリフォルニア州知事、メキシコ国境に派遣の州兵撤収へ=報道
【米国】21匹の猫を殺した男に懲役16年の判決が下される―カリフォルニア
【パイプライン】米独とウクライナのエネルギー相、「ノルドストリーム2」巡り協議 [上級国民★]
【米国】知日派の重鎮で起訴された元米下院議長、男子生徒への不適切な性的行為で口止め料350万ドルを支払う
【絶望】カリフォルニア州、米国の中では早いロックダウンでコロナを抑え込んだのに、段階的な経済再開でたちまち悪化し感染者が全米最多に
【国際】 イタリアだけでなくドイツ、カナダ、米国でも…歴史教科書に“日本の中国侵略”記述の動き
【映画】ロシアのビタリー・マンスキー監督による北朝鮮を取り上げたドキュメンタリー映画「太陽の下」(原題) 韓国で27日公開[4/26] [無断転載禁止]
【米国】マティス米国防長官、イスラエル・イラン軍事衝突に懸念 「シリアで起きるかもしれない」
【米中】中国にこびるハリウッド映画、華人スターが「チョイ役」から主要キャストへと変化―台湾メディア[9/21]
【米国株の下落に備えよ】ゴールドマンとシティが警戒促す
【米国】大麻メーカーがカリフォルニアのニプトン市(人口20人)を5億で買収 マリファナの楽園を建設へ ★2 
【日本株は反落へ】米国とサウジ対立で原油高を懸念
【科学一般】国際生物学賞、米カリフォルニア大教授に ラミダス猿人研究 学振 [すらいむ★]
【米国】カリフォルニア州のファストフード、最低時給3000円台も [七波羅探題★]
【米国】「ボルチモアで黒人が暴動」〜韓人(コリアン)の店舗10数件が被害(メリーランド州)[04/29]
【米国】連邦議会付近のバリケードに自動車突っ込む 男が発砲し自殺[08/15] [Ttongsulian★]
【サッカー】“リベリアの怪人”の息子 FWティモシー・ウェアがハットトリック!U-17日本、イングランドに勝てば米国戦へ
【巨大便器】<東京五輪> 新国立競技場、懸念されていた「気候対策」全くなし! 冬は寒すぎ、夏はクソ暑いスタジアムの誕生へ
【パヨク絶望】米ムーディーズが韓国企業の格下げを実行したらウォンは急落 日本の民間銀行が手を引けば即日急死
【国際】米14州、今年から最低賃金上げ カリフォルニアは時給10ドルに
【米国】イーロン・マスク氏、財団をテキサス州に移転 カリフォルニア州から転居の臆測高まる [樽悶★]
【河野外相】北朝鮮の非核化は2020年の米大統領選までに「ケリをつけた方が」 米国務長官「恐らく金正恩はあと60年あそこにいる」と懸念
【米国株式】ダウ、981ドル安=金融引き締め警戒で今年最大の下げ(22日)☆差替★2 [孤高の旅人★]
【アメリカ】2017年米国の結婚式費用平均、最高額はマンハッタンの7.7万ドル(約817万円)
【米国】コロナ直撃でハリウッドは壊滅状態…米国一の濃密な関係、中国とハリウッド 「中国人とユダヤ系は必ず手を組む」 [樽悶★]
【米国】「アメリカ主要都市の売春規模、1兆ウォン」〜中・韓の運営者が多い[03/14]
【大統領選】忍び寄る社会主義、若者49%肯定「サンダース氏は革命的」…アメリカンドリームは“死んだ”米国の危機★4 [無断転載禁止]
米サンダース上院議員の、ウクライナ問題に関しての演説。一読の価値あり
【男子バレー/衝撃!?】グラチャン第2節・昼 イランが世界2位・米国を3-2で下し、唯一の2連勝で首位浮上!初戦では3-2で世界4位・イタリア撃破
【アメリカ】米中合弁の高速鉄道計画が頓挫 中国側は反発 
【米国】「安倍総理のアメリカ上下院合同演説に歯止め」=米州韓人団体[02/15]
【カーリング】<日本代浮フ中部電力>米国を9�5で下し、開幕2連勝! 女子世界選手権第2日
【大統領選】忍び寄る社会主義、若者49%肯定「サンダース氏は革命的」…アメリカンドリームは“死んだ”米国の危機★3 [無断転載禁止]
【米国】カリフォルニアで山火事 5万人に避難命令 94万戸を対象に計画停電も
米国のタレント、キム・カーダシアンが下着ブランド“Kimono”を商標登録 日本文化の盗用と批判殺到
【国際】運転手なし自動運転、指定場所なら可 米カリフォルニア
【国際】米カリフォルニア州、35年にガャ潟梼ヤの新規販売禁止 [アルカリ性寝屋川市民★]
【国際】港湾の中国企業貸与が波紋=米大統領もリスク懸念−豪
【国際】米コムキャスト、ドリームワークス・アニメを4100億円で買収へ
【ダイプリの悲劇再び】米国のクルーズ船「グランド・プリンセス」で乗客乗員20人に新型コロナウイルス感染症状 1人死亡 ★6
14:04:26 up 41 days, 15:07, 0 users, load average: 68.12, 78.12, 72.47

in 0.64544296264648 sec @0.041906118392944@0b7 on 022404