◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 ★2 [蚤の市★]YouTube動画>6本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740266195/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2025/02/23(日) 08:16:35.60ID:LQXbO9gJ9
政府・与党はガソリンの旧暫定税率の2025年前半の廃止を見送る方針だ。旧暫定税率の廃止は国民民主党が所得税の納付が必要になる年収「103万円の壁」の引き上げとあわせて与党に求めていた。自民、公明、国民民主の3党は25日に協議を開く予定で、与党が国民民主に考え方を提示する。

ガソリンは1リットルあたり28.7円の通常の税率に、さらに25.1円を上乗せする旧暫定税率を適用している。旧暫定税率の適用に...(以下有料版で,残り621文字)

日本経済新聞 2025年2月22日 20:00 (2025年2月22日 21:06更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA221BO0S5A220C2000000/
★1 2025/02/22(土) 22:58:13.26
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1740232693/
2名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:17:05.72ID:9JuxC/LI0
>>1
今度の選挙で自民党と維新は消え去るのみ
3名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:17:18.75ID:/aIdx4Lj0
これは決裂だな
4名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:17:20.77ID:YpQTMMiH0
自民党解体デモってコト?
5名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:17:44.47ID:Liv5LdjR0
下野させろ下野
6名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:17:58.69ID:bv0Geauu0
ようし選挙で潰すしかないな
7名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:18:17.22ID:OzB0EbGf0
>>4
次の参院選の争点だな
8名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:18:20.30ID:fMMc+pKy0
道路利権はやめへんで~
9 警備員[Lv.17][苗]
2025/02/23(日) 08:18:54.99ID:21PeQ4aj0
ふざけんじゃ
ねえぞ
10名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:19:07.47ID:zaiBOcur0
財務省の連中のために一度国を滅ぼせばいいよもう
11名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:19:13.05ID:5UWZxxhU0
この総理大臣こと石破に限り虚偽は一切言わぬ ガソリンの暫定税率は廃止する・・・・・・!廃止するが・・・・・・今回まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・我々がその気になれば暫定税率廃止は10年20年後ということも可能だろう・・・ということ・・・・!

この総理大臣こと石破に限り虚偽は一切言わぬ 103万円の壁は引き上げる・・・・・・!引き上げるが・・・・・・今回まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・我々がその気になれば103万円の壁の引き上げは10年20年後ということも可能だろう・・・ということ・・・・!
12名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:19:26.27ID:1RIQq8yd0
半年後に円高になってガソリン価格が160円を切るのを見越して言ってきているんだよ
13名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:19:32.78ID:S1Ax0IgX0
維新が予算案賛成してくれるから国民民主の提案は全部却下だよ
14名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:19:33.82ID:WYBqTvON0
やっぱり消去法で自民党しかないな
15 警備員[Lv.12]
2025/02/23(日) 08:19:34.36ID:2/LrjAH40
「自民党が我々の案を拒否した」ともっと大声で叫べよ。今のところやってる感だけの手打ち政党じゃねーか
16名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:20:23.40ID:3j6Dyvsl0
>>15
自民党様に逆らうとネットで叩かれるし
17名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:20:26.10ID:3BsCcsY80
いま値段が高くて困ってるのに今やらなくてどうすんだよ
18名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:20:40.45ID:9JuxC/LI0
>>14
ダッピ
19名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:20:42.90ID:DGmfWAMn0
泡沫政党はハシゴを外されたな
20名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:20:47.43ID:dLECc6px0
25年前半見送りってことは
後半にやっていただける可能性が非常に高いな
21名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:21:12.88ID:9JuxC/LI0
>>17
国民が困る姿を見るのが楽しい日本の総理
22名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:21:17.61ID:OHsH/jpC0
諸君らも思い出していただきたい
いつ減税するかその決定権はこちら側にあるということを…!
23 警備員[Lv.12]
2025/02/23(日) 08:21:29.68ID:2/LrjAH40
>>16
それどこのネット?
24名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:21:47.31ID:9JuxC/LI0
>>20
次の選挙で国民民主が負けると思ってるなら
25名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:21:48.87ID:DGmfWAMn0
もうお前ら自転車乗っとけ
26(神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本
2025/02/23(日) 08:21:50.58ID:q9vzjzGZ0
ところで与党ってあるけど公明はそれで良いのか?
27名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:21:51.74ID:wuGNg7c40
官僚の傀儡自民の議席を減らしまくるしかない
28名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:22:21.91ID:B7ahKDU50
「そうでしたっけ ウフフ」
29 警備員[Lv.31]
2025/02/23(日) 08:22:38.70ID:i8uG1aDe0
想像以上につかえなかったタマキン党に投票した連中
30名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:22:44.35ID:TRHEcdTU0
来年度予算は維新取り込んだから問題ないしな
31名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:23:32.40ID:kdZMSMWQ0
維新取り込めそうだしこのまま減税消えそう
32(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.903][UR武+56][UR防+53][森警]
2025/02/23(日) 08:23:34.31ID:l0SmsMuu0
参議院選挙の結果でアレなんだよね
33名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:23:38.49ID:+6kjnKik0
結局議席数でこういう対応になるのは仕方ない
数の論理には逆らえない
だからこそ民民に次の参院選で大量獲得してもらうしかない
クソ自民なんぞ滅んじまえ
34名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:23:46.91ID:U2S5HUEe0
180円が普通になってしまった…
35名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:24:03.37ID:5rX7PmtJ0
ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 ★2  [蚤の市★]YouTube動画>6本 ->画像>1枚
ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 ★2  [蚤の市★]YouTube動画>6本 ->画像>1枚
36名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:24:17.20ID:KGRV0GWX0
ウクライナ戦争が終われば安くなる
37名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:24:45.84ID:e0kLIxF50
自民になんて二度と政治やらせんじゃねーよ
38名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:25:10.31ID:EPV/MYst0
>>25
そのうち自転車乗るだけでも道路使用税導入して徴税するんじゃねえかなw
39名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:25:35.16ID:uAFwjgjB0
リッター200円の地域はどうするんだ
糞自民草加
40名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:26:06.05ID:bv0Geauu0
自民と維新は次の選挙で議席減らしそうだな
41名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:26:41.17ID:5UWZxxhU0
そしてハッキリと言っておくぜ
オレたち政府はな!そこら辺のナンパ維新や仲よし野党で「103万円の壁引き上げ」「暫定税率廃止」って
大口叩いて仲間と心をなぐさめあってるような負け犬どもとはわけが違うんだからな
「ガソリン補助金減らす」と心の中で思ったならッ!
その時スデに行動は終わっているんだッ!

『増税した』 なら使っても いいッ!
42名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:27:01.79ID:9JuxC/LI0
自民党が日本を滅ぼすのは、統一教会の指示だからな
43名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:27:04.26ID:GOgKNgcT0
>>2
マジで維新のせいだわ
44名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:29:06.72ID:jW911DhW0
ネットで募ってデモとか起こした方が良いんじゃないの?
45名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:30:00.08ID:IG5Fe8/I0
アメリカですら必死に債務削減してるときに日本はこんな議論して何やってんだか。
財務省死ねとか知能指数大丈夫?
46名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:30:19.66ID:lHdMfBIK0
万博関連予算を国庫から引き出す代わりに
自民党のアシストをするクソインテリヤクザ維新
47名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:30:23.00ID:mIIRHeNj0
国民を貧に落としきるつもりだな
48名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:30:24.70ID:IbExDh2s0
どこを見て政治をしてるのか
49名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:30:30.99ID:0xRzWZi30
は?さっさと税停止しろや
自民党クソやな
50名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:30:41.80ID:aY+7yLKp0
増税は素早いのに、減税は屁理屈ごねてノロノロ、これが痔民党・犬作党政治。もううんざり。
増税でバラマキ止めろ、大幅減税で可処分所得増やす「小さな政府」にしろ。
子供手当も学校無償化(税金化)もSDGsもEV購入補助も太陽光補助金もやめろ。
男女共同参画庁も子供家庭庁も解散、観光庁は観光課へ降格でアベインバウンド終了。
51名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:30:50.84ID:0xRzWZi30
絶対自民党に投票しないからな
52名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:30:55.99ID:B7ahKDU50
>>44
ガソリン税値下げ隊を結成
53名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:30:59.26ID:fWhF8Owt0
どうせ廃止になった所で新しいなんとか税が出来るだけだろうからどうでも良い
54名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:31:10.68ID:t9vn0rr00
ガソリンが高くてほとんど車を使わなくなったらバッテリーが弱ってるってさ。もう手放そうかな遊びでしか必要ないんだ。
55名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:31:22.93ID:MpVA14h10
でも正直ガソリンもっと高くなっても
交通量が減るならそっちの方がいいだろ
56名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:31:38.84ID:kwBQ5SPb0
このままなぁなぁにして逃げる算段やろ
57名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:31:43.33ID:XdfOiqVT0
自民党ってただでさえ終わってんのになんでこんな強気なん?
参院選の投票数でも操作しちゃうつもりなの?
58名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:31:44.95ID:0xRzWZi30
EV購入補助いらんよな
耐用年数少ないのに環境にいいのかも分からん
59名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:31:49.85ID:5UWZxxhU0
財務省「IMFに補助金廃止しろと言われていますが?」

IMF声明「日本は財政再建を今すぐ始めるべき、補助金を廃止、金融所得課税強化」「物価2%インフレは正しい道」 ★2 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739002777/
60名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:31:52.90ID:n206X9aW0
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓


5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!

12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ

25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww

32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか

66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは

68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
61名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:32:21.39ID:B7ahKDU50
>>55
物価がどんどん上がるけど
62名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:32:41.33ID:Xh/UK32u0
与党 誤 
財務省 正
63名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:33:00.09ID:/IFmR+0Z0
軽油の代わりに灯油入れても動く?
64名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:33:03.80ID:3cxlq6Y30
東京に引きこもって東京を維持するためにあらゆる所から吸い上げる
65名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:33:04.82ID:+6kjnKik0
>>44
ひろゆきが言ってた
外国のデモは要求が通るように無茶苦茶な事をするから意味がある
実際フランスなんて店を襲撃して放火して殺人も普通に起こる
そこまでやって初めて要求が通る

翻って日本のデモはシュプレヒコールを上げながら行儀よく迷惑掛けず歩くだけ
そして国民全体がデモは鬱陶しいと感じてるから何も響かない可能性が高い
これで要求が通る訳がない
66名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:33:30.01ID:dthy5rwt0
参院選自民負けそうだな
石破は終わりか
67名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:33:33.40ID:QBhMCIy80
国民の手取りが増えてしまう。
そんな事は絶対に許さない。
なにがなんでも増税を達成します。
裏金脱税政党の自由民主党でございます。
68名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:33:34.23ID:z5Ez04Bi0
基地外政権過ぎる
69名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:33:41.73ID:bdoFzRZq0
>>61
その根拠は?
70名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:34:13.93ID:qQUVXEiM0
原油は掘り出すコストや精製所に持っていくコスト考えるとそんなに安売りも出来ないんだろうな。
71名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:34:18.91ID:5YnaZwZ10
>>44
おいおい、デモ起こすやつはパヨクで反日だぞ?
72名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:34:22.25ID:z5Ez04Bi0
車持たなくても過ごせる人は手放したほうがいいぞ
73名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:34:27.64ID:/KiutXq+0
 
国民民主党が日本国民にもたらしたもの

ガソリン180円

ただそれだけ
 
74名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:34:31.76ID:k2i7kfmI0
>>68
そりゃ利権があるんだから絶対にやらない
75名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:34:57.18ID:quHNZcr10
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
76名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:34:57.80ID:k2i7kfmI0
>>72
それが地方じゃ無理だからな
77名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:35:00.29ID:IbExDh2s0
高校無償化なんかよりも先にやることあると思うけどね
78名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:35:04.73ID:0xRzWZi30
維新もガソリン税と年収の壁のやつ実現させるために協力すれば支持上がったかもなのに
79名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:35:15.66ID:Ez5faRYJ0
政権交代しないと何も進まない
80名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:35:36.82ID:BR3QAKEu0
石油元売り全社 過去最高益
ありがとう自民党
81名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:35:42.97ID:0xRzWZi30
ガソリンの暫定税率廃止くらいすぐ出来るやろ
82名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:35:54.95ID:0xRzWZi30
>>77
ほんまそれな
83名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:36:17.55ID:k2i7kfmI0
>>75
糞馬鹿ニートは気楽でいいよな
今日もママを働かせいているのか(笑)
お前のママが買う食材やら日用品、ジャンプは空から降ってくるのか(笑)
84名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:37:14.23ID:ny0kCPNW0
沖縄はなんでガソリン安いの?
85 警備員[Lv.31]
2025/02/23(日) 08:37:32.91ID:7FiuNf0U0
>>14
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
86名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:37:36.40ID:ny0kCPNW0
沖縄は自賠責も安いけど
87名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:38:10.59ID:3cxlq6Y30
>>69
以前から思っていたけど
自分で考えられない事をその根拠は?はおかしいだろう
教えて下さいお願いしますって聞けよ
嫌なら生成AIに聞けばいい
88 警備員[Lv.31]
2025/02/23(日) 08:38:29.43ID:7FiuNf0U0
>>16
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
89名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:38:32.96ID:t4fW/QZW0
>>78
維新はバラバラでやったらどっちか実現しないから国民と一緒にやろうと言ったのに
国民が単独でやると拒否したのが始まりだから
90名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:38:54.87ID:N5o3EhN80
これは参院選で
俺たちに投票すれば補助金復活だぞ~ガソリン安くなるぞ~
ってやるつもりなんだと思うぞ
田舎票ゲット
91名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:38:58.68ID:k2i7kfmI0
>>69
>>87
物価高騰が嫌なら鎖国したらいい(笑)
92名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:39:09.69ID:qQUVXEiM0
ガソリンとはちょっと違うけど灯油がこんなに値上がりするとは思わなかったよ。リッター100円で激安だと感じる時代が来るとは思わなかった
93名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:39:43.26ID:LNf/sS1A0
>>2
ミンス党の伝統「やってる感」

民進党、立憲脱糞民主党・国民民主党に分かれても変わらんねぇ

支持してるアホは維新のせいにしてるけど何回民主党で踊るんや
94名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:40:42.72ID:+yFVm7wF0
自公維で
AllOneイルミナティ党!
95名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:40:43.58ID:LNf/sS1A0
>>78
維新が共闘しましょうと言ったら、国民民主党が拒否したんだよ?
96名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:41:14.62ID:rGzIC+ok0
牛乳より安いやろ
このくらいで高い高い言ってるやつ何なの?
97名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:41:15.40ID:LNf/sS1A0
>>94
維新が強い関西では

自民党公明党共産党がAllOneイルミナティ党!
98名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:41:54.19ID:A7udlNNB0
>>89
維新の共闘の申し出を蹴ったのは民民の痛恨の戦略ミスだったな
99名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:42:27.86ID:B7ahKDU50
>>92
うちは配達してもらってるから100L130円
100名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:42:33.39ID:ElzinJM80
国民は所詮泡沫政党
政治は数の論理だから1人で突っ走ってもどうにもならんよ
101名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:42:48.20ID:+6kjnKik0
>>92
アメリカがシェールオイルをガンガン量産すると思うので、仮に日本とアメリカの関係が良好なら
大量に原油を輸入出来る可能性はあるので安くなる、かもしれない
あくまでIF
102名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:43:14.44ID:qfDDbSop0
ev乗りのワイ高みの見物
103名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:43:18.66ID:7uenHyA90
後3年もしないうちにリッター300円越えるよ
104名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:43:29.24ID:uIeTnLfk0
暫定税25.1円下げて
グリーン環境対策税50円上乗せされて
喜ぶのが自民党支持者
105名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:43:35.97ID:SWsGe9El0
国民民主無視されだしたから維新叩きが酷くなってるのか最近
抜け駆けしたのは国民民主なのに
106名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:43:57.48ID:qBtc6OP10
検討することには合意したが実施するとは言ってない
107名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:44:25.58ID:bBOYwtTQ0
走行距離課税まだぁ!?チンチン
108名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:44:35.44ID:R/EqKTLd0
>>98
しかも自民から満額回答なんて初めから無理なのに
選挙しか考えてないのがミエミエ
109名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:45:13.34ID:Xhj8BcSW0
スポーツドリンクを“燃料”にして自転車移動するのも大してコスパは良くないね。
110名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:45:33.63ID:0PlqQ9IV0
何が道路補修の財源が無くなるだよ
金がかかってんのは議員が自分に利益のある無意味な道路とかを作らせたりしてるせいだろうが
111名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:45:45.39ID:TRHEcdTU0
国民民主的には維新より前原気に食わんだろうしな
112名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:45:45.50ID:LNf/sS1A0
維新が強い関西では
自民党公明党共産党がAllOneイルミナティ党だから

共産党カクサン部が「自公維」と連呼してるのがものすごく滑稽
お前らの関西での行動を恥じた方がいいぞ
見えないふりすんな
113名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:45:59.59ID:/Gusjvxv0
これは夏の選挙で自民終了だな笑
114名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:45:59.67ID:quHNZcr10
>>83
生産や物流コストに影響無いとは言わないけど、燃料費はあくまでその一部を構成するに過ぎず、他に人件費やら原材料費やら色々乗っている。
一方、ガソリン代は100%モロに影響を受けるわけだが。
車カスは物事を相対的に見ることができないバカしか居ないようだ。

クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
115名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:46:35.34ID:ik0hPhjA0
国民民主を無視する事にしたのか
116 警備員[Lv.52][苗]
2025/02/23(日) 08:46:40.29ID:o8+R4muN0
そうでしたっけウフフ
117名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:47:12.80ID:LNf/sS1A0
>>105
維新は実績もあるし、関西は岩盤だからな
118名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:47:13.55ID:3cxlq6Y30
>>109
確かに
主食が高いから米を燃料に人間を動かすのも高いな
119名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:47:48.92ID:8KiPtL3K0
増税しないでばら撒きやめろよ
120名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:48:03.04ID:PnMwYaue0
財無能省「違う税金を考慮中なのでしばらくお待ちを」
121名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:48:43.55ID:LNf/sS1A0
>>119
そんなこと言いながら給付金喜んでる公明党支持者いるわ
122名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:49:20.96ID:z5Ez04Bi0
>>113
自民の中の保守寄りの議員だけ集まり新党作ってやり直しするしかないな
123名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:49:23.77ID:v9mAch2n0
>22
利根川自民さあw
124名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:49:34.31ID:hzaktAjs0
維新のせい
125名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:49:48.98ID:LVc9g7H80
>>7
参議院選だけじゃなく地方議会も自民党系全員落とすつもりで望まんとダメだ。
126名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:49:59.14ID:LNf/sS1A0
維新の共闘を拒否したのは、

民主党伝統の独占欲だろうな

俺たちの人気に乗っかろうとすんなよカスが とか思ってたんだろ
127名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:50:22.23ID:LNf/sS1A0
>>124
ミンス党の伝統「やってる感」

民進党、立憲脱糞民主党・国民民主党に分かれても変わらんねぇ

支持してるアホは維新のせいにしてるけど何回民主党で踊るんや
128名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:50:56.80ID:HbeNs1ko0
別に世界的に日本のガソリン価格は高くないだろ
お前らいつも欧米の物価が羨ましい!とか言ってたのになw
129名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:51:10.15ID:SWsGe9El0
>>125
大事だな
県や市だと天下り潰そうとしたら逆に潰される状況が多いし大元を潰していくしかない
130名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:52:08.17ID:LNf/sS1A0
>>129
代わりに立件脱糞共産を入れようと思ってるだろ?

そこがダメ

学習能力が皆無すぎる だから支持されてねーんだよ
131名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:52:51.38ID:yGIt5T9W0
維新の大ホームランだったな
前原スゲー
132名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:53:29.70ID:SWsGe9El0
>>130
自民以外にすることから始めないと何もかわらんのに
133名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:53:49.28ID:LNf/sS1A0
>>131
ミンス党伝統の「自滅」だろ

維新は自分の政策をどんどん進めてただけ

国民民主党に共闘も打診してた
134名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:54:08.05ID:+yFVm7wF0
世界=我が世、Woman or leady
平和=和人を隷属させる、ピースマーク666、サタンの隠語
家庭、兄弟=セックスサークル、マフィアの契り
G=ゴールド、Gスポット膣、銃、グローバル
青=AO、All for Oneの隠語
101、11イレブン=統一の隠語
7=大罪

⬛⬜⬛
⬜⬛⬜
⬛⬜⬛

666✌
135名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:54:08.06ID:OxMLh30l0
>>20
やる気ないよ。そのうち忘れると思ってる
136名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:54:33.92ID:eVT9BEAI0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
年収の壁が引き上げられることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
137名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:54:53.07ID:LNf/sS1A0
>>132
民主党で学習したからそういうのは意味ないよ

どこの政党のどういう政策を推すか言わないと
138名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:55:07.88ID:A7udlNNB0
>>127
これまでの経緯を踏まえてもなお他党のせいにできる究極の他責志向は凄いと思うわ
139名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:55:29.68ID:39adS1Cy0
糞自民覚えとけよ
140名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:56:12.05ID:z5Ez04Bi0
これから選挙までの与党の甘い言葉は全部ウソです
141名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:57:37.98ID:B7ahKDU50
>>137
立憲民主党も国民民主党も前原も政権取った時も「そうでしたっけウフフ」仲間
ガソリン減税なんてやる気無い
142名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:58:24.52ID:lSoe3wI40
今年は参議院選挙だっけ?

参議院では大勢に影響無いけどお灸を据えるために、自民党になど絶対に入れない
143名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:58:31.35ID:kFCVpHPq0
>>137
民主党政権の時の方が生活が圧倒的に楽だったんだけど。
民主党政権が悪夢なら自公政権は地獄。
144名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:58:58.51ID:5UWZxxhU0
政府が最初ガソリン補助金廃止したとき、私は声をあげなかった 私は引きこもりで車は必要なかったから

政府が暫定税率廃止をしなかったたとき、私は声をあげなかった 私は引きこもりで車を必要としなかったから

政府が年収の壁を上げなかったとき、私は声をあげなかった 私は引きこもりで仕事していなかったから

そして、私の利用している通販が物流費高騰で値上げしたり、お小遣いが減らされたとき私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

マルデ・ニートラー
145名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:59:42.08ID:2C6Djnw90
もう政権交代しか無いな
自公は終わらせるしかない
146名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:59:58.86ID:rnMN+8Jn0
財務省自民舐めとんな夏で終わりやなコレ
147名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 08:59:59.63ID:mFPNPmAj0
国民民主党は、公明案を受け入れれば約6000億の減税が今年度から実施される
中間層には、それなりの恩恵はある

その上で、一律178万の実施や、ガソリン減税を参院選の選挙公約にして、議席を増やせばいいでしょ
148名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:00:07.92ID:LNf/sS1A0
>>143
底辺が楽で中間層は地獄やったわ

今は上級層が楽で中間層は苦しい

おかしいと思わんの?
149名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:01:02.96ID:LNf/sS1A0
>>145
立件脱糞共産はないわw
推せる政策一つも言えないやろ
その程度のゴミってこと
150名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:01:03.60ID:P6LNyVRu0
俺は国民民主党指示何だけど
維新の吉村が国民民主に103万円の壁は自分らも賛成だし一緒にやりませんか?って打診した事あるらしいんだけど
恐らく一緒にやる事になってないから国民民主が拒否したんだと思うけど
何で今回維新と組まないとか疑問なんだけど
維新と組んで国民民主と維新の要求を両方飲めば予算賛成しますよって事にしなければ
天秤にかけられてどちらか切られるの当たり前でしょ
裏切り者の前原がいて嫌なのかもしれないけど
対決より解決を謳ってるわけだし
手柄を一人占めしようとしてたらこうなるでしょ
何で維新と組まないんだよ
せめて今回の予算に賛成するかだけでも維新と組まないと
151名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:01:07.29ID:5YnaZwZ10
>>148
おじいちゃん何歳くらい?
152名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:01:11.90ID:njM/bj8L0
日本政府の借金0にしないといけないから減税はダメ
153名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:01:48.96ID:FuCI3Wzv0
減税したら死んでしまうんだろう😙
154名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:02:01.59ID:LNf/sS1A0
>>150
ミンス党伝統の独占欲やで
155名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:03:03.28ID:4E2Y+V8T0
当たり前だよね
そんなに減税したいなら自民党を全滅させないと
まあ選挙制度的に出来ないけどな
156名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:03:06.52ID:2C6Djnw90
>>149
国民民主しかガソリン減税言ってないのが共闘連合の終わってるところだよ・・・
2年の予定の暫定税率が50年も続いてることに何も思わない
クソ野党も一緒に終わらせるんだろ
157名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:03:39.10ID:8LDQUobX0
もう血を流そう!
決定!
まずは国会前に子どもの首を並べる!
158名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:03:41.74ID:kFCVpHPq0
>>148
当時も今も年収600万だけど
税金と商品の値段が桁違いなんだけど。
民主党政権の時は旅行に行ったり風俗に行ったり外食したりできた。
現在は休日は布団でスマホいじっているだけ。当然外食もできない。休日は一日一食。
159名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:03:51.35ID:5UWZxxhU0
日本の石公が猿を飼っていたが、その猿たちに朝にガソリンに補助金出して、晩に暫定税率維持と言ったら猿たちは怒ったが、朝に暫定税率廃止せず、晩にガソリン補助金だけ廃止と言ったら猿たちは喜…変わらず怒ったという
160名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:04:02.33ID:LNf/sS1A0
>>156
ガソリンなんか高くないやろ
イヤなら車乗るなよ貧困層が車とか贅沢
161名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:04:23.25ID:OraG2k2n0
変えたいのなら

選挙に行って自民党以外に投票する

これだけ
162名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:04:23.86ID:Ko84tvpU0
交渉の失敗を維新のせいにするな、ポピュ民党の交渉下手のせいだ
163名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:04:39.82ID:LNf/sS1A0
>>157
出た―ww

パヨクはそうじゃないとなwww

立件脱糞共産は異常
164名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:04:54.09ID:1RIQq8yd0
トリガー条項凍結解除すりゃいいのに、ホントに減税が嫌なんだね
自民党、宮沢洋一、インナー、官僚は国民の敵だよ
165名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:05:05.92ID:f9vEIW8w0
自民党=売国政党
166名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:05:20.83ID:LNf/sS1A0
>>161
維新に前から投票してるけど?(大阪)

お前がアホなだけやろ

自民オア立憲脱糞民主党って毎回これやんけ
167名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:05:45.47ID:3iYaiDUW0
石破の陰気な顔面見てるだけで景気が悪くなる
168名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:05:58.97ID:bl73i8Lu0
>>156
ガソリン税廃止は何年も前かられいわも言ってるよ
169名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:06:06.30ID:LNf/sS1A0
>>161
大阪は変えたいから維新にして変わった

トンキンは?
170名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:06:11.81ID:3983VSLb0
アホな有権者は選挙公約にされたら騙されるよなぁ
171名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:06:26.09ID:BFmXywe50
>>2
賛成。維新は裏切り者。吉村はもう政界から出ていってほしい。
172名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:06:51.87ID:F/FvUhrA0
国民民主って何か成果上げた?
173名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:06:53.14ID:LNf/sS1A0
>>156
山本太郎が言ってるやん
パフォーマンスだろうけど

言うだけじゃなくて実行しないと無意味やで
174名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:07:00.78ID:780lWn+00
道路に使う金はクルマに乗るドライバーが負担するのが基本だろ
これ廃止したら道路に使う金って国費の持ち出しになってクルマには乗らない人の税金も使うことになるけどそれはいいのか?
175名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:07:03.12ID:njM/bj8L0
日本は政府借金0にして1ドル1円の円高デフレで給料2倍にしろよ!
176名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:07:36.20ID:Hgghw5aM0
●山本太郎

『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには先ずは景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』

◆実は税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。

政府が支出するお金の原資は全て国債発行=通貨発行で行われている。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本においての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。

実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。借金とは財務官僚の嘘である。

無意味なガソリン税や、消費や投資を直接抑制している欠陥税制である消費税を廃止したとしても、日本経済に何の問題も起こらない。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』『税金を財源にすることは会計上不可能』と説明している。

◾財務省・経団連・自民党は利害が一致

●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)

●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金)

●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)

緊縮財政はコスト高、事故死、自殺、殺人、貧困、文化破壊、分断、治安悪化、戦争等を引き起こす
177名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:07:36.64ID:LNf/sS1A0
>>171
共産党は維新が強い関西で、なんと自民党公明党と共闘する異常組織
178名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:07:43.66ID:L1D+FX4t0
>>2
立憲「許された」
179名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:07:55.02ID:Hgghw5aM0
●減税反対、永久増税を実行する自民党のボス

★宮沢洋一(議員の皮を被った財務省官僚、税制調査会会長・自民・参院議員(広島7区)、元大蔵官僚、岸田の親族)

数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。

🤓財務省 減税阻止チーム

★寺岡光博(総括審議官)
★新川浩嗣(事務次官)
★藤崎雄二郎(審議官)

財務省官僚は
😈増税するほど出世
(復興税、ガソリン税、レジ袋、森林環境税、インボイス、子育て税等色々名前を変えて増税)

👿支出減らすほど出世
(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援、教育予算等)【阪神大震災の支援も強く反対していた。】

減税すると出世出来ない。

自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。自分と家族を守るために経済制裁で何万人の国民の命を奪う。
矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落

◾一例
木下康司、岡本薫明 等
は消費税を10%まで上げることに成功し、事務次官に出世した

財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
180名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:08:17.34ID:OraG2k2n0
自民党以外に投票する

売国の歩が遅くなる

それだけでも意味がある
181名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:08:19.97ID:LNf/sS1A0
>>174
そういうこと。

タバコ税を住民税で負担しろって言ってるヤニカスみたいなもん
182名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:08:30.52ID:bl73i8Lu0
>>173
れいわは人数が足りなくて法案提出が出来ないし
183名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:08:55.36ID:LNf/sS1A0
>>180
関西は維新に投票してるけど?10年以上前から

トンキンは?バカなのお前
184名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:09:01.98ID:eZmw/PGJ0
国民の暮らしなんざクソどうでもいい政府行政
185名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:09:09.84ID:zaiBOcur0
自民党以外に入れる奴は非国民

と安倍時代に氷河期どもが言ってたな(笑)
186名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:09:21.20ID:L1D+FX4t0
>>133
断られた方が悪者になってて草
ネット怖い
187名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:09:34.90ID:Dm/iPwsg0
予算許すなよ
野党トップの支持率なんだから意思を貫け
188名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:09:50.08ID:VXWNfZY60
うふふ
189名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:10:17.92ID:5YnaZwZ10
>>177
まあ日本に維新の議席…なくなるんすけどね…
190名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:10:28.20ID:A7udlNNB0
>>150
吉村によれば、玉木からも榛葉からも「維新は維新でやればいい」と言われ続けたらしいな
石丸に共闘の仲介までお願いしたみたいだけど、上手くいかなかった模様
仕方なく自分たちで進めてたら榛葉から「維新が邪魔した」と言われた
もう無茶苦茶w
191名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:10:50.23ID:hhtN1wHo0
おいおい、全ての物価高騰はコレが原因だろう!!早くしろ!
192名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:11:26.77ID:E0ld0P7L0
そこまで言うなら信じようよ自民党
193名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:11:32.43ID:2C6Djnw90
>>186
どこからかお金が出ているんですかねぇ・・・
194名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:11:48.19ID:HGmXxwV20
>>172
何も上げてない
195名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:12:06.26ID:KV0hd3tM0
減税には財源財源と言いながら外人にばら撒く
196名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:12:16.99ID:L1D+FX4t0
>>190
全方位に敵を作っていくスタイル
197名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:12:25.49ID:LNf/sS1A0
>>189
関西以外で頑張ってなw

もう共産党は立候補すんなよ関西で
198名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:12:30.61ID:F99PB5OZ0
財務省!この野郎!!
どうせ国民なんか引き延ばして忘れるから忘れさせて詐欺ればいいと思ってんだろ!
なめんな糞が!手下の自民党参院選で血祭だ!!
199 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/23(日) 09:13:18.48ID:p3ydpy4k0
全力で自民党を落選させろ
200名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:13:40.54ID:F/FvUhrA0
選挙からはや4ヶ月、国民民主が見つけた財源ゼロ
かつての民主党と同じ、能なしだわ玉木
201 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/23(日) 09:13:40.97ID:p3ydpy4k0
なんでこの物価高騰してるときにやめないんだよ
202名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:13:56.70ID:LNf/sS1A0
>>199
関西では既に落選させている

トンキンは?アホやろお前
203名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:14:54.60ID:5YnaZwZ10
>>197
万博楽しみにしてて
204名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:14:57.36ID:XpnxIEvr0
あっそじゃあ落とすわ
205名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:15:02.26ID:acbUKNzF0
自民党議員は国民の代弁者であることを忘れている。
国民のために官僚と議論するのが仕事なのに官僚と
協調して国民負担を増やすことしかしない。
国民の代表を選ぶ選挙で自民党議員は選ばれなくなる
ことを知るべきだ。
206名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:15:19.21ID:5YnaZwZ10
>>202
もっとひどい維新いるのに?
207名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:15:23.16ID:LNf/sS1A0
>>201
貧困家庭の救済が優先

社会保険料削減と高校無償化だ

そして物価高騰対策としての給付金

車乗ってるような人は上級国民だろうが

ズレてんな民主党は
208名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:15:28.40ID:F99PB5OZ0
>>200
財源なんていらねーって事を周知させないとなぁ。
資金は無いが土方産業で溜め込んできた箱物資産は無限にある
209名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:16:09.24ID:LNf/sS1A0
>>206
共産党にとっては悪魔だろうな

今までみたいに税金吸えなくなったし
210名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:16:28.36ID:S4Gt0qYf0
代替えがー代替えがー言うとるけど臨時国債で賄うのが普通じゃないのか?
減税と財政再建は別スキームだろうが
211名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:16:52.20ID:jl3IE/tE0
クルマないと暮らせないような地方民は
早く都会に出ろって事でしょ
212名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:17:08.36ID:lETWdp9a0
自民党は国民の敵
213名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:17:11.31ID:5YnaZwZ10
>>209
国民にとってだけど
214名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:17:27.57ID:niWJaJge0
>>181
バスには乗らないのか?
トラック宅配利用しない?
救急車乗らない?
親戚にタクシー運転手とか運送会社勤務居ない?
馬鹿じゃないの
215名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:17:32.95ID:L1D+FX4t0
>>206
それよりもっとひどい党しかなかったんだw
216名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:18:08.74ID:LNf/sS1A0
20年に一度、現れて日本にカオスをもたらす民主党支持者

こいつらは口先だけで踊って大人数で攻めてくるから危ないぞ

で、失敗に終わるとどこかに消える。
217名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:18:38.17ID:Qtl8IjIb0
>>77
高校に行く子どもを育てられない→産まないになるよね
そもそも奥さん養ったりデートで旅行行くことも大変になるから結婚すら遠のきそう
218名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:19:01.05ID:oPGKnfOC0
>>111
そりゃそうだろ
裏切って議席まで5つも盗んだんだからな
219名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:19:08.04ID:LNf/sS1A0
>>212
国民民主の敵?

今や全方位敵だな国民民主
220名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:19:29.09ID:b29X1Cuc0
はよやれや
221名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:20:24.31ID:oPGKnfOC0
>>217
なら、現在の子供だけでなく、全国民に減税して15年間貯めとけばいいだろ
222名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:20:48.55ID:F99PB5OZ0
>>210
そうそう日本にある膨大な資産を担保に出来ないのは
財政法4条という、たかが「法律」を手軽に改正すればいいだけ
資産を担保にすれば幾らでも原資ある国債は発行できる
今が儲かった日本時代に蓄えた資産を使って発行する時だよなぁ
223名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:20:54.53ID:HbeNs1ko0
>>208
じゃあ無税国家にすんの?
224名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:21:03.84ID:LNf/sS1A0
>>221
老人は増税だろ
何言ってんのお前
225名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:21:04.95ID:ERo7Xrwm0
まーた、選挙で利用すんだよ
226名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:21:14.46ID:43Gqd8d/0
泥棒自民党
227名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:21:33.59ID:oPGKnfOC0
>>224
お前みたいなキチガイは相手にしてないから絡んでくるな
228名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:21:38.67ID:HbeNs1ko0
>>210
何でイーロンマスクが必死に歳出改革してると思ってんだよ
229名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:22:17.60ID:L1D+FX4t0
>>218
大阪で刺し合い騙し合いした公明党と維新が国政で話し合いしてるのに
あの人嫌いとか子供みたいなこと言うなやw
ほら全方位敵ばっかりじゃん
230名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:22:22.05ID:LNf/sS1A0
>>227
子どもより老害を支えろって言うお前が一般的に異常なんやで?
231名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:22:29.75ID:oTHaoVqS0
榛葉って無能
目が泳いで、しゃべる奴を信用してはダメ
232名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:22:37.46ID:2C6Djnw90
参議院選挙で自公を惨敗させて石破内閣を終わらせよう
冬にガソリン補助金減らすとかマジで雪国の人たちの生活を壊しに来てる
中国人のビザの件とかネットの言論統制とか碌なことしない

できるなら今すぐ倒閣したい
233名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:22:44.29ID:F99PB5OZ0
>>223
日本は今が正念場。この過渡期には無税にしてもいいかもw
234名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:22:46.50ID:bv0Geauu0
>>111
いつ裏切るかわからんからね
前原代表にする時点で維新も協力する気ないだろ
235名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:22:57.42ID:b29X1Cuc0
ガソリンの消費税だけでいいだろ
はよやれや
236名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:22:57.51ID:aoEdLaJH0
そもそも道路特定財源だったのを一般財源化した時点で、暫定税率どころかガソリン税の徴収根拠がなくなってんだよ
237名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:23:19.02ID:LNf/sS1A0
>>218
ミンス党伝統の駄々こね
238名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:23:36.39ID:L1D+FX4t0
>>224
年収の壁を178万にして非課税世帯を増やしてから増税
非課税世帯には痛くも痒くも・・・
239名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:23:41.79ID:TQEMtY620
タマキンが小者なのは国債使えば良いと言えないとこ
240 警備員[Lv.57][苗]
2025/02/23(日) 09:23:51.76ID:3hzLTmhv0
どうせお前ら夏には忘れてるじゃん?
241名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:24:14.19ID:LNf/sS1A0
>>232
ミンス党で学習したのでそれは弱い

どこの政党のどの政策を推すのか言えないなら黙ってろ
242名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:25:16.01ID:lSoe3wI40
コラ
与党・国民民主はしっかりしろ

立憲れいわ共産党が政権取ったら、日本は韓国みたいに中国の属国になってしまうぞ
243名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:25:28.05ID:LNf/sS1A0
>>238
国民民主の政策はもう流れたろ?まだ諦めてないのか

維新のせいだと喚いてるのが現状
244名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:25:58.60ID:b/ap1VUK0
玉木は親自民党安倍寄りで去年の選挙で数を増やすまでは自民に尾っぽ振りまくり
前原は嫌安倍で親石破
245名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:26:08.34ID:F99PB5OZ0
>>240
忙しさに謀殺れさせたいの間違いだろw
毎日毎日物価高を味わう昨今、その度に物価高の原因である無能自民が浮かぶ
その作戦はもう無理やで?
246名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:26:09.25ID:98y20/TG0
>>24
たぶん、次の選挙の寸前くらいに
玉木の新しいスキャンダルを打つ準備ができてるんだと思う
247名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:26:42.33ID:b29X1Cuc0
この国の悪いところはこの税金なくしたところで
別の名前で他からとろうとすること
財源の見直しなんて絶対しない
絶対だからな。だから税の負担だけ増えるんだよ
248名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:27:12.63ID:b/ap1VUK0
キャスティングボード握った勘違いして突然イキリ過ぎ
249名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:27:20.77ID:LNf/sS1A0
>>247
それって共産党やれいわが主張してることそのまんまやん
250名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:27:44.76ID:ecXk3Oo60
サタンジャップを滅ぼすのが自民党の使命だからね
251名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:28:15.14ID:F99PB5OZ0
>>247
金を絞り上げる事しか考えてない財務省が権力を持ったのは財政法4条が原因
この悪の組織の権力の元を経てばなんとかなるよ
252名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:28:31.27ID:L1D+FX4t0
>>243
違うんだ。ちょっと前は消費税減税がいい政策だって言ってて、それをあげてる野党もあるのに
なんで非課税世帯増やす年収をいじるかなぁって思ってさ
253名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:28:44.29ID:7X4FLUaE0
維新がいるからもう用無し
強気にゴネてないである程度妥協すればよかったのに
勘違いしすぎてしまった
254名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:28:49.00ID:ZMbzSyuI0
キャスティングボート握って半年
何一つ出来ない国民民主党
どうしようもない無能
255名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:29:10.76ID:0A5HsF/m0
例えガソリン税の暫定税率を廃止しても、補助金と同じで石油元売りが卸す卸値を下げる作用しかないよ。

暫定税率を廃止して石油元売りがその分の値引きをしなくても、利益を追求する企業の当然の権利だから政府はなにも言えないけど、

補助金を交付して石油元売りが補助金分の値引きをしなければ、補助金返還請求ができる。

算定税率廃止よりも補助金の方が減税よりも強制力を持った良い制度だよ。

減税推しの玉木さんの政策センスが民主党政権時代のガソリンプールから成長していないだけで。>>1
256名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:29:16.37ID:olQFMeUp0
今、国債発行出来んの?
257名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:29:20.81ID:b29X1Cuc0
これから産まれてくる子供達は税の負担からスタートのハンディを負わなければならない
何が子供庁だよ
258名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:29:26.83ID:0A5HsF/m0
令和3年度の国の決算で、

税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

ガソリン補助金が打ち切られてしまうのも、
巨額の社会保障費がガソリン補助金の予算を押しつぶしてしまうから。

社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。

社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。>>1
259名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:29:38.44ID:L1D+FX4t0
>>252
補足
言ってたのはニュースバラエティ番組な
260名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:29:44.47ID:Ko84tvpU0
ポピュ民党は交渉下手でゴミ、維新のほうがマシだ。
261名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:30:06.12ID:sAt7EmPy0
ついに自民党政権も終わるか

そして南海トラフが起こるのだな
262名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:31:06.57ID:olQFMeUp0
>>254
ずっと持ってる与党がろくなこと出来ずにこの30年停滞し続けてんですけど
263名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:31:08.47ID:oPGKnfOC0
ID:LNf/sS1A0
NG対象
264名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:31:19.46ID:+kjUbKE/0
維新がね
265名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:32:29.05ID:33BxcC6q0
>>242
立憲れいわ共産党 (ソース立憲ホームページ)
自民党はケシカラン
クルド人を難民認定しろ
欧州みたいに難民を沢山入れろ
多文化主義しろ、外国人参政権を与えろ

野党でも他を選ばなきゃダメよ
266名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:32:30.99ID:x8JaWNjD0
トランプさんお願いしますw
267名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:33:06.80ID:TtPPyoDv0
急がなくと大丈夫、大丈夫よ
減税に抵抗してる抵抗勢力は、選挙の後はただの人だから大丈夫、大丈夫

数ヶ月後には、だだの無職w
がんばろうなw
268名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:34:06.60ID:/9vmaRt10
キンタマに改名しろ
269名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:34:12.74ID:L1D+FX4t0
ガソリン減税やって欲しかったのに
維新を敵視したように自民にも噛みついたんだろ、民主党って話し合いって知ってるのか?
270名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:34:17.47ID:A7udlNNB0
>>254
去年あれだけアドバンテージ持ってたのに、この体たらくだもんな
公約が実現しないほうが選挙で有利とか考えてるんじゃないかと邪推してしまう
271名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:34:18.89ID:hAxa5dhO0
官僚も最高裁判所みたいに罷免できればいいんだけどね
272名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:34:38.96ID:F/FvUhrA0
国債発行で賄えだもんなあ国民民主
将来世代へ負担押し付けて、これを若者が支持しちゃってるんだから馬鹿としか・・
273名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:36:06.87ID:hzaktAjs0
このスレ維新のサポーターが多いな
274名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:36:27.91ID:L1D+FX4t0
>>272
私立高校無償化した都府県と、してない道府県の教育格差が開いてるのに
無償化いらんとか、ほんとに若者かw
275名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:36:27.98ID:gbuJ8pj/0
自民維新なんて半年後には無職なんだから
話し合う必要などない
276名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:36:41.89ID:bBAT/oM10
暫定税率廃止って言ったとき
補助金打ち切りのごまかしかと思ったが
そのとおりだったw
277名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:37:09.96ID:ZMbzSyuI0
>>262
ずっと待ってる?
そういう与党だとわかっていて
他よりマシ、自民党しかないと言ってたゴミクズが隆盛だった
変える為の変化何て最近で
交渉すらマトモに出来ない国民民主は相手にされてないのか現実
278名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:37:26.12ID:LNf/sS1A0
>>275
立件脱糞共産はないわw
推せる政策一つも言えないやろ
その程度のゴミってこと
279名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:37:31.75ID:b29X1Cuc0
物価高で税収なんて恐ろしいほど上がってるんだろ
国民の生活に直結するところは国で負担しなきゃいけないだろ
280名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:38:03.90ID:tCJEdYHs0
クルマ社会の地方終わったな
281名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:38:04.12ID:2C6Djnw90
そもそも学費無償化ってただの国民負担増政策ですやん
便乗値上げの対策も何もないし

一生で負担する税金の額と自分で払った場合の
金額の比較も何も報道されないし
普通はどっちが安いか出すでしょ・・・
282名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:38:08.93ID:7hlWG/2d0
地方衰退の原因の一つがガソリン税。
283名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:38:19.37ID:gbuJ8pj/0
>>278
なら石破が選挙勝てると思うか?w
284名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:38:23.67ID:Hgghw5aM0
●ガソリン本体

98円

●税金

石油税
ガソリン税(本体)
ガソリン税(暫定税率)
消費税 


財務省官僚『ガソリン税は皆さんが使う道路設備のために使います🤓(嘘)』
285名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:39:05.31ID:tCJEdYHs0
ガソリンだけじゃなくて食品も値上げ止まらんよね
電気代ガス水道代
増税もあるし地獄やん
286名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:39:33.46ID:ux/tg7Gt0
元何でも反対党の奴がうまくやれるはずがないと今回で確信した
287名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:40:06.06ID:LNf/sS1A0
>>285
他の政党にしても変わらんよ

身の丈に合った生活するしかない

車は贅沢品
288名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:40:09.45ID:L1D+FX4t0
>>281
給食費無料も含めて、もともと税金で家庭や教師の負担を減らし子供を賢くする政策だから
税金ですやんは的外れなの
289名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:40:23.91ID:tCJEdYHs0
私立無償化しまーす!
子ども家庭庁7長円

アホかよ🥶
290名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:40:35.84ID:IkOUiWBV0
国民を切って維新と組むと決めたか
291名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:40:39.92ID:N1cHJQ1G0
維新が賛成に回るからだろ?
292名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:40:46.61ID:+kjUbKE/0
ドル換算でまだ諸外国より安いとか言いそう
293名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:40:50.39ID:ElzinJM80
>>279
歳出と増えてるし
国民民主のあれなところは歳出について言わないところだな
胡散臭すぎる
294名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:41:04.38ID:GUJnVluo0
消費を上げたいのか下げたいのか意味が分からん
295名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:41:16.77ID:tCJEdYHs0
史上最高の税収でも減税はしませーん🤭
296名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:41:29.04ID:LNf/sS1A0
維新はさすがに関西で行政担ってるから実績もあるし交渉力も高いな
297名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:41:50.39ID:gbuJ8pj/0
そんなに歳出減らしたけりゃ
議員減らせばあ?
298名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:42:17.87ID:bl73i8Lu0
>>281
学費や給食費無償は国民民主も公約に入れてることだし
299名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:42:20.25ID:XubCU4Ro0
日本国民を貧しく不幸にさせるだけのクソ財務省に
同調してる自民党死ねばいいのに
死んでしまえばいいのに
300名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:42:20.60ID:LNf/sS1A0
>>290
維新を切って自民と組もうとした時点で国民終わってたな
301名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:42:24.39ID:L1D+FX4t0
>>289
こども家庭庁が率先してたら褒めてたわ
その庁、この件噛んでないし仕事してないだろwww
302名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:43:11.15ID:LNf/sS1A0
>>299
そんな泣き言言ってても世の中変わらんわ

せめてどこの政党のどの政策を推すか言えるようになっとけ
303名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:43:12.19ID:b29X1Cuc0
>>293
全員一緒だよ
茶番や。ガス抜き党にすりゃいいんだよ
304名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:43:33.89ID:fA0wjeGF0
自公と自公党員のせいね
305名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:43:42.35ID:G4fn58K20
吉村はんに期待していたのに、
前任者と大差なくなってきたやおまへんか。
306名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:43:45.84ID:IkOUiWBV0
>>289
これ、私立が値上げしたらその分予算増えるんか?
307名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:43:47.14ID:LNf/sS1A0
>>303
そんな泣き言言ってても世の中変わらんわ

せめてどこの政党のどの政策を推すか言えるようになっとけ
308名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:43:47.48ID:tCJEdYHs0
子ども家庭庁って七兆円でポスター作ってるだけだしな
あとは電通と博報堂に金配ってるだけわ
309名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:44:20.36ID:gbuJ8pj/0
>>302
少なくとも自民じゃないことだけは確かだね
310名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:44:29.23ID:TtPPyoDv0
維新でもなんでもいいけど、ガソリン税反対するやつは、抵抗勢力
抵抗勢力は、国民の敵

次の選挙で、はい無職
311名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:44:35.14ID:i4E9dkTF0
国民民主党を与党にしないと進まない
イーロン・マスクのように官僚の税金ネコババ粛清しないといくら増税しても常に税金不足は当たり前w
312名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:44:48.70ID:tCJEdYHs0
維新も万博失敗して国に泣きついてる無能やん
313名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:45:13.10ID:LNf/sS1A0
>>309
そういう自民以外とか言ってるような無職に発言する権利ないから
314名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:45:19.84ID:bl73i8Lu0
子ども家庭庁設立は国民民主党も賛成して出来たもんです
野党の中じゃN国と国民民主だけが賛成しました
315名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:45:27.95ID:UK1D5kr50
免許を持っていても、車を維持するカネすらないので、ガソリン税減税はどうでもいいです
定額給付金3万じゃ足らないから、あと7万追加してくれ自民様
316名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:45:43.41ID:dvSx/60i0
面白いのはクルマ必須な地方ほど恩恵に預かれる政策なのに、
地方創生を掲げる石破が全然乗り気じゃないことなんだよな
鳥取県民気付いてるか?w
317名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:45:49.89ID:L1D+FX4t0
>>306
どうせ子供は減る
予算は減っていく
318名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:45:56.86ID:LNf/sS1A0
>>312
泣きついたんじゃなくて交渉な

頭大丈夫?無職?国民民主信者?
319名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:45:57.45ID:gbuJ8pj/0
>>313
無職は半年後の自民党議員のことだよw
320名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:46:15.39ID:Q1RJwYxc0
あとは投票率増やすだけだけど無理だろうなこの国じゃ
321名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:46:22.63ID:L1D+FX4t0
>>314
ひどいことすんなや!w
322名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:46:31.76ID:i4E9dkTF0
日本の官僚は税金ネコババ隠す為に公共事業ガーで公共事業の方を潰した
323名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:47:02.29ID:tCJEdYHs0
子ども家庭庁もまああっても良いかもだけどさー

七兆円もらう意味は?
しかも内訳も不透明すぎだしどこに七兆円も使うんだよ🤪
324名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:47:04.52ID:urrSR/LZ0
やっぱ民民って言うばっかで無力だよね
うどん屋の釜
325名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:47:20.34ID:LNf/sS1A0
>>322
それって民主党政権では
326名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:47:24.91ID:L1D+FX4t0
>>312
IRとカジノと道路鉄道整備も頼むわ(泣きつき
327名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:47:33.99ID:ux/tg7Gt0
前原の勝ちだピエロ玉木ギャハハ
328名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:47:44.97ID:tCJEdYHs0
維新支持の糖質が発狂してら🤭
329名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:47:45.17ID:b29X1Cuc0
ま、自民じゃなくなっても他の党が同じになるだけなんでね
330名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:48:13.71ID:mHT2Nx9b0
あーあw
331名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:48:40.64ID:gbuJ8pj/0
政党など関係はない
ガソリン代を上げる国民の敵は死ね
それだけのことだ
332名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:48:44.97ID:LNf/sS1A0
維新はさすがに関西で行政担ってるから実績もあるし交渉力も高いな
333名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:49:04.59ID:oEHtxpUO0
民意は自民なんだから減税はしなくっていいって事なんですよ。現実を見ろ
334名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:49:09.32ID:e6Z99Rhi0
一生やらんぞ
335名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:49:14.18ID:LNf/sS1A0
>>331
つうか、貧困層のくせに車乗ってんの?バカなん?
336名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:49:15.77ID:N5o3EhN80
一人で40レスしてる奴が最終的に何レスまでいくのか見守りたい
337名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:49:29.74ID:pqjXNf+k0
維新が擦り寄り自壊
自民崩壊で保守消滅
石破にんまり

楽しい日本
338名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:50:14.98ID:LNf/sS1A0
>>333
減税はしなくていいけど、低所得中間層は何かしらの対策はいる

それが維新の社会保険料削減と高校無償化とベーシックインカム
339名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:50:26.45ID:MUcnzaPv0
>>1
埼玉県のように道路が壊れても平気なのが国民民主党だろ
代わりに財源はとこから出るのかも言わない
じゃあメンテナンスや修理を無くすしかないもんな
それは野党だから言える事であって与党になって言えないのは民主党時代にわからなかったのか
340名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:50:36.24ID:IkOUiWBV0
>>317
減るだろうが
授業料だけじゃなく入学金も無償化しろとか言い出しそう
341名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:50:37.48ID:tCJEdYHs0
関西ってお笑いイソジン支持してる無能しかいないんでしょ?
342名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:50:45.57ID:jdm6CylI0
地方民は今困ってるんです
343名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:50:54.42ID:kLBYb4Ku0
自民党だけトリガーだな
国民を罠に嵌めるという名のね
344名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:51:17.29ID:gbuJ8pj/0
>>339
こんなにガソリン税とっててあんな大穴開くなら
何もしない方がマシじゃねw
345名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:51:36.55ID:i4E9dkTF0
アメリカのusaidのような使途不明金使いまくりが
日本のこども庁wwww
346名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:51:48.02ID:LNf/sS1A0
>>341
そうやって有権者を小馬鹿にしてるから、関西で議席無くなったんやで脱糞共産党
347名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:51:49.61ID:GB9zp6Zf0
>>338
政府の再配分が逆進性全開だから減税一択だろ
348 警備員[Lv.16]
2025/02/23(日) 09:51:58.80ID:6vhZ0olo0
教育無償化と夫婦別姓なんて誰もキョーミ無いわ
減税できないなら滅びてしまえ自民党
349名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:52:01.07ID:bXA3mYK10
財務省解体デモはなんで報道されないの?
アベガーデモは10分の1の規模でも報道されたのに
もう、テレ東以外は放送電波取り上げろ
350 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/23(日) 09:52:03.44ID:+coD66Du0
これ、絶対、裏取引したよね。
自民がガソリン税見送るけど、国民民主党の支援団体の皆さんにたっぷり甘い汁吸ってもらいますって提案して国民民主党が呑んだんだよ。
351名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:52:27.92ID:pKcMq+JB0
税金はとりやすいとこがとるんだよ
352名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:52:44.46ID:G/EE284l0
半年後にもう一度先送りしそう
353名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:52:50.73ID:tCJEdYHs0
スポーツ庁にデジタル庁😅
子ども家庭庁7長円

無駄な金使わせたら世界一やね
354名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:52:52.41ID:b29X1Cuc0
>>336
ワロタw次スレまでいくに期待w
日曜日の朝から大したエネルギーだよ関心する
355名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:52:54.06ID:LNf/sS1A0
子ども庁は国民民主党とN党が自公政権に同意して生まれました。

維新は反対派
356名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:52:56.72ID:i4E9dkTF0
民主党の事業仕分け指導したのは財務省wwwww
民主党は財務省のポチしただけのアホ
357名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:53:35.96ID:LNf/sS1A0
>>336
負け犬が言い返せなくなった時の定番やねレス数
358名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:53:41.20ID:pKcMq+JB0
車を所有すれば税金の塊じゃんかでも車には乗りたいだろう
359名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:53:41.38ID:ux/tg7Gt0
維新は連立入りしろそして中から切って切って切りまくるそれが政治だ
公明みたいなポチ金魚のフンにはなるなよ
360 警備員[Lv.16]
2025/02/23(日) 09:53:44.94ID:6vhZ0olo0
>>29
頭悪いのか?
維新が自民にすり寄ってこうなってる
361名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:53:45.48ID:stuErsQ30
余分な税収が13兆円もあったのに何でできないの
362名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:53:50.40ID:GB9zp6Zf0
>>351
地主なんて不動産あったら国外逃亡がないからと
ボッコボコにされてるからなぁ・・・
街中にビル複数持ってる大地主もリーマンと生活たいして変わらん
363名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:53:51.63ID:KWG6oEB40
人殺し内閣きたぁぁぁ
364名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:53:56.50ID:gbuJ8pj/0
>>351
そら庶民生活に必要なものから毟り取るのが一番楽だよね
自分達の懐は傷まないしw
365名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:54:05.27ID:52/KY3Bo0
小泉みゆきのオッパイ揉むのに熱中し過ぎて自民に騙されたタマキン

維新と言い国民民主といい
何度チョンカルト自民党にだまされたら

「自民は約束を守らないチョン仕草全開の嘘つき集団」

だって学習できるのかw
まぁ、お前ら有権者も何度も騙されているけどな

馬鹿ばっかりの日本
そりゃ終わるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:54:07.82ID:bl73i8Lu0
>>356
玉木も事業仕分けに関わってたけどねw
367名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:55:11.98ID:tCJEdYHs0
関西も維新になってから人口減りまくりやん
東京への転出増えまくりで何が維新のおかげだよ
万博もチケット捌けず爆死確定なのに😂
368名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:55:17.30ID:LNf/sS1A0
>>360
すり寄るってのは連立入りしてから言えよ

今は社会保険料削減と高校無償化を実現させるための交渉だろが

口先だけのパフォーマンス集団応援しとき
369名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:55:23.89ID:N5o3EhN80
>>320
この板にいる左翼なんかはかなりマシなんだよな
関心持ってるわけだからな
どうでもいいわからない面倒臭いって言ってる奴がやばい
370名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:55:24.10ID:LNLmiuMZ0
>>349
解体デモって何人いるの?
1000人くらい動員できるなら取り上げてもらえるかもね
371名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:55:48.94ID:pKcMq+JB0
税収が減れば新たな課税先をさがすわなスマホとか最高の課税対象だぞ
372名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:56:55.38ID:b7gqIwgd0
自民党としては維新がすり寄ってきたので国民はテキトー扱いになったな
所得制限撤廃により私学の補助が高所得者にも対象になったことからも分かるように
維新は中間所得者層より高所得者優先なのがハッキリした
373名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:57:32.38ID:b29X1Cuc0
>>358
おまえw
おまえの生活に関わる全ての物運ぶのに車使われてるんだぞw
374名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:57:41.64ID:bl73i8Lu0
>>372
所得制限撤廃の無償化は国民民主も一緒だよ
375名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:59:00.07ID:Hgghw5aM0
★税は財源ではない


ガソリン補助金に11兆円も投入しているのに

騙されていることに

幼稚園児でも理解できる

税収がいくらだとか関係ない
376名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:59:23.30ID:TtPPyoDv0
燃料は、消費税も非課税にしろや
377名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:59:24.88ID:pw6JFzEc0
住民税の復興税を廃止したとたんに環境森林税を同じ税率で創設したのと同じ事をするのだろ
暫定税率を廃止したとたんに環境税とかいって同じだけ徴収するか、走行距離で課税するか そのあたりを検討する時間が足りない
378 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/23(日) 09:59:25.33ID:+coD66Du0
>>349 報道されるよ。
カルト自民党は怒りの矛先を財務省に向けたいからな。
このデモ自体、統一教会や業界団体などカルト自民党サポーターたちが企画したものかもしれない。
379名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:59:40.84ID:V5L2J5ai0
ガソリン価格が高ければその壁を乗り越えるためにイノベーションが生まれる
これこそが資本主義の強み
ガソリン価格を安くすると長期的にイノベーションを阻害して日本の競争力を弱める
政治家が大衆迎合してガソリンを下げ結果的に日本の国益を損なうようなことをしてはならない
ガソリン減税断固阻止!
380名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:59:45.00ID:i4E9dkTF0
>>366
玉木が覚醒したのは最近だからな
まだ信用してない奴も多いし
過去の過ちは良い勉強やw
381名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 09:59:59.66ID:sjvplbU20
次の選挙で自民投票は無いな
382名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:00:24.41ID:WNcTxu+l0
関西だけで人気の政党と組んで得あるの?
383名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:00:54.40ID:9hUYGwgu0
ある程度盛り上がった「壁」の方を潰した以上
社会保険料で負担減狙うのかと思ったら

特に気にすることなくあっさり妥協してしまったし
与党になりたかったのは玉木のとこではなく
前原と前原を取り込んで上に置いた維新だったな
384名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:01:30.93ID:L1D+FX4t0
>>372
逆に、国民民主が擦り寄ったら維新なんて目もくれないの最初から解ってるじゃん
そうはならないように固まろうって維新が言ったのに
385名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:01:37.81ID:q97WHUOX0
>>336
こいつはこの板名物の維新信者だぞ
386名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:02:53.37ID:pw6JFzEc0
大阪は維新のおかげで道もボロボロだけどな
県をまたぐとあからさまに道が変わって笑えるぞ
387名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:03:04.17ID:V5L2J5ai0
>>331
ガソリンを消費しても産油国が潤うだけで全く日本の国益にならない
ガソリンを消費することを是とする売国奴死ね
真の愛国者はガソリン増税する政党を支持
388名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:03:10.31ID:TwW18jA+0
減税政党の議席を増やさないと
これから増税がどんどん決まってしまう
夏の選挙も行かなければ
389名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:03:15.87ID:i4E9dkTF0
維新は安い取引でボッタクられてるの知らんのがアホ
今の石破にはもっと大きな要求が可能w
390名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:03:47.15ID:C27OSE2N0
もう自民党じゃなくて財務党の下部組織(笑)
391名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:04:03.23ID:L1D+FX4t0
>>383
予算まだ通ってないし、社会保険料のことは今話してるとこじゃないの
もう全部終わった話?
392名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:04:10.83ID:r+Lkvlh/0
自民潰せ、公明も
393名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:04:12.16ID:bv0Geauu0
立憲の存在感の無さよ
394名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:04:26.24ID:R27kHQCu0
消去法でまず自民がきえた
395名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:04:39.90ID:pKcMq+JB0
ジジイの俺が車に乗り始めた頃は40円くらいだったわ
給料が2万円代だった今の給料からしたらどうなるんだろうな
396名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:04:48.90ID:bl73i8Lu0
>>388
れいわ「ありがとう😊」
397名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:05:22.14ID:tJuJb4lC0
石破「楽しい日本、みんな楽しそうだな」
398名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:05:48.40ID:zrtGR/JS0
石破は嘘つき
399名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:05:50.90ID:2t9SViDh0
壺自民がガソリン税を減税するわけがない
400名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:06:09.02ID:mSuo4Lzg0
政治家が要らない、なんの成果も出せないなら消えろ
死ね
401名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:06:14.42ID:oMDAgu3g0
増税は速攻やるくせに、減税は時間がかかるのなんの、右に左に屁理屈並べて死んでもやりたがらない。
402名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:06:52.05ID:9bIEx2Sc0
>>380
こうやって騙されてるアホ国民が多いんだろうなw
403名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:06:55.04ID:V5L2J5ai0
消費減税は国益に適うがガソリン減税は国益に反する
ガソリン減税だけは火の玉となって阻止する
404名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:07:13.40ID:Sq1lYHcf0
これで参院選勝てると思ってんのかね
405名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:07:32.81ID:b29X1Cuc0
>>393
岸🤓政権のガタガタな時の大チャンス逃すくらいだからな
もう劣化版自民に用はないよ。そもそも与党になる気がなかったのかと疑うレベル
406名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:07:54.62ID:pw6JFzEc0
累進課税で物価や所得増に合わせて控除枠を増やすのは減税ですらなくてただの調整なんだけどな
407名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:08:31.28ID:ux/tg7Gt0
文句があるならやると言った玉木に言うべきでは
408名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:09:38.19ID:twYcQ3Bh0
こいつらは公私混同して湯水の如く税金で公用車使ってるから全く関係ないんだろうな
409名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:10:13.21ID:snmEB78T0
そうでしたっけウフフ
410名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:10:39.19ID:vKjHvSqP0
まあ、メディアが国民民主4倍、躍進、これが民意だという論調で国民民主持ち上げてたけど
国民民主 7⇒28 +21
立憲98⇒148 +50
これで、国民民主が民意だワッショイには違和感しかないw
上級にとって都合が良いのだろうw

ちなみに、
れいわ3⇒9 +6
だが、3倍に躍進w

前回の国民民主の議席数を越えた
次回、9⇒36 になったら、同じように、れいわワッショイするんだよね?

上級にはかなり不都合だと思うけどw
411名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:11:35.51ID:6ZEq58zO0
103万の壁は引き上げるが別の壁を設ける
ガソリン減税は実施するが開始がいつかは決まらない
維新が肝いりみたいに持ってきた教育無償化政策は
財源の議論もなく実現できそう

与党は参院も過半数割れしたいのか?
412名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:11:40.25ID:A7udlNNB0
>>404
たかが参院選一回で勝とうが負けようが大勢に影響ないんじゃ
413名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:11:41.95ID:pKcMq+JB0
収入からみると昭和の頃の方がガソリンは高かったんだんわ
414名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:13:14.12ID:b29X1Cuc0
一派財源化されてんのが大きい問題なのに減税に話すり替えられてるからな大したもんだよ国民ミンスさん
415名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:13:52.09ID:52/KY3Bo0
>>413
戦中のはなしされてもちょっと
416名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:14:39.65ID:uZyJeYcf0
>>404
むしろ参院選のためだろ。
国民民主の手柄をやりたくない意図が見え見えなんだが
417名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:15:07.76ID:pKcMq+JB0
>>415
ジジイの暇つぶしです許してちょうだい
418名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:15:55.92ID:sYQBGAQL0
そうでしたっけ ウフフ
419名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:16:12.08ID:N5o3EhN80
>>393
一応立憲も一般人ウケしそうな事をやってはいるんだが誰も関心を持ってない
無党派層は期待してないんだと思うが立憲の支持者でさえ宣伝してない
420名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:17:12.60ID:L1D+FX4t0
>>419
何もしないことで参議院選で議席を伸ばす、立憲の組織票は強いってことかな
421名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:17:56.24ID:A/CGUwGi0
責任持たないでいいしこんな楽な仕事って無いよな
422名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:18:10.02ID:LoUQDA5E0
何一つ実行しないで予算案に賛成しろつってもな
423名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:18:28.47ID:HbeNs1ko0
>>233
過渡期じゃなくてずっと無税国家でいいじゃん
424名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:19:23.65ID:yGIt5T9W0
参院選で自公が惨敗することはあり得ないしな
425名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:20:01.40ID:9bIEx2Sc0
ウクライナ、ガザ中東の経過見てと言うことだろ?
ガソリン価格が落ち着く可能性がある
426名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:21:23.95ID:0Rl8OYNh0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
427名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:21:37.77ID:ZY4icKNS0
いつものやるやる詐欺
428 警備員[Lv.9]
2025/02/23(日) 10:22:45.64ID:uOvjcCWb0
このままずっと先送りにずるんやろ?
429名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:23:14.46ID:EiPWWhr+0
自民党には今のところ評価を下げる要素しかないから国民民主は焦る必要ない
参院選ではさほど伸ばせなくとも今のスタンスを曲げなければ自民党の向こうを張れるのは時間の問題
430名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:23:39.99ID:bcBk1Maf0
>>428
最初からそのつもりだろうね。
431名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:23:42.73ID:yGIt5T9W0
>>428
そら、維新と組んだから
予算通れば後はダラダラ引き延ばしですよ
432名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:24:02.14ID:erASPcM70
民意に背くポンコツカルト
433名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:24:31.50ID:yGIt5T9W0
>>429
参院選は仕組み上、自公の惨敗はあり得ない
434名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:24:41.54ID:ABj+44Ts0
>>1
多数決取れば良いだけの話

たった1日で決まることを
先送りするのは馬鹿がやること
435名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:25:31.91ID:mN2UahwE0
どうせ自民党勝って物価高増税は止まらん
庶民には生き地獄が続くだけ
436名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:25:39.72ID:G++7FCxD0
自分らを苦しめる裏金増税自民党に投票する馬鹿
437名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:26:20.17ID:xAs97AuN0
圧倒的利根川っ…!
438名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:26:24.85ID:f/QWzvXy0
国民が意思を示す時が来たな
目にもの見せてやらんと分からんのよ
439名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:27:03.94ID:yz9Op8oe0
おいおい
440名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:27:26.13ID:dWQmJcnW0
全力で議席減らそうとしてるな
次の選挙楽しみだわ
441名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:27:37.19ID:b/ap1VUK0
>>436
自民が嫌なら日本から出てけってネットの保守層がさんざん言ってたから
不平不満が有るなら日本から出ていけば良いんじゃねw
442名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:27:40.30ID:HbeNs1ko0
>>428
国際的に脱炭素政策の流れがあるからガソリン減税は国際社会から孤立する可能性が高いんだよ
443名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:27:49.18ID:iWGvdM8B0
>>87
あんたに頭下げたくねーんだよ
ここは学校の教室や講堂じゃない
444 警備員[Lv.4]
2025/02/23(日) 10:28:56.21ID:7FiuNf0U0
>>250
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
445名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:29:02.49ID:EVznRAGa0
自民党「貧民は死ね」
446名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:29:40.66ID:P2SwwESc0
空気読まずに言うけど、今の本則税率が決まった1964年の物価を考えると
ガソリン税は激安だぞ
1964年は都営バスが15円、ガソリンの税率は28.7円/L
今の都営バス運賃基準だと401.8円/Lになってもおかしくない
447名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:31:43.68ID:LNf/sS1A0
国民民主党「維新は維新で勝手にやってくれ。」


国民民主党「維新が勝手にやったせいだ。」
448名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:32:44.45ID:LNf/sS1A0
>>436
どの政党のどの政策を推すか言えるようになってから言え

もうそういうのいいからw民主党で懲りた
449名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:32:45.44ID:ndf9KKYf0
自民党議員は夜逃げの準備状態
本人らも諦めてるよ
次の参院選は大敗確定だし
450名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:33:24.22ID:LNf/sS1A0
>>449
公明党と共産党もな
451名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:34:12.79ID:LNf/sS1A0
鈴木宗男、自民党へ復帰 参院選へ
452名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:34:50.07ID:06i3PWYn0
与党は本年度予算に賛成しなければ
ガソリン減税も178万円引き上げも
何一つ国民民主と協議してやらないぞ
まぁネトウヨ票を当てにしてたら
議席はある程度は維持出来るからな
そうしたら良い
453名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:34:54.18ID:8+E+kp2n0
ほんっと減税したくねーんだな
自民は立憲共産と共に消えてくれ
454名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:35:09.48ID:L3s0yB3G0
EVに乗ればいいじゃない
馬鹿に貧乏人が多い理由がこれww
455名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:35:22.65ID:N5o3EhN80
>>420
組織票が強いのは間違いないが
支持者が何もしないのは
ぶっちゃけ紙の保険証と夫婦別姓以外何やってるか知らない可能性も高いと思う
あと反自民以外どうでもいいか
456名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:35:30.67ID:xc3Iewj30
なるほど永遠に見送ってれば良いわけだな
457名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:35:46.52ID:8+E+kp2n0
>>452
与党が協議しない宣言ってどうなのよ
独裁政権って感じ?w
458名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:35:51.48ID:LrsNbJnY0
"【ザイム真理教】消費税の本当の目的を説明します【財務省解体デモ】"
https:


"今すぐに辞任して欲しい自民党議員7選 #海外の反応"
https:


"【財務省解体デモ】報道されない本当の真相!財務省×マスコミの闇を完全解説【AI政治解説・口コミ】"
https:


"※自民党突然のお知らせ!国民の怒り爆発で大変な事態に…"
https:

459名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:36:29.99ID:bl73i8Lu0
おやびんが親ロに舵を切ったから日本もロシアとのパイプが必要になるし
そうなると鈴木宗男が一番無難
彼以上に親ロの議員はいない
460名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:36:37.71ID:LNf/sS1A0
国民民主党ってやっぱり元民主党だな

わかってたけど
461名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:36:57.46ID:LrsNbJnY0
【米国】FBI長官にパテル氏承認、インド系初 米ネット「ディープステートはもう終わりだ」 エプスタイン顧客リスト公開なるか [樽悶★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1740137464/
462名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:37:16.62ID:lXSi6/HM0
維新が原因 維新はみんなの敵
463名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:37:24.75ID:L1D+FX4t0
>>457
先に協議の席を蹴飛ばしたのは国民民主なんだよなぁ
464!donguri
2025/02/23(日) 10:37:32.27ID:erASPcM70
親中だからEV不利にしたく無いのかw
465名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:37:56.25ID:klsA9j8F0
自民はゴミ
466名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:37:56.81ID:IvGxZLYd0
この予算案に賛成をするんだから維新の責任がないとは言えないよね
前原のせいでめちゃくちゃです
467名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:38:02.67ID:vtuUlqF/0
ID:LNf/sS1A0
こういうキチガイも減ったな
468名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:38:13.09ID:06i3PWYn0
>>457
自民197議席の民意
国民28議席の民意w
28議席の民意で政策が出来ると思い込むのが
国民民主の思いやがりだ
469名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:38:29.38ID:LrsNbJnY0
"マイナ保険証をなぜ多くの人が使いたがらないのか"
https:


じゅんちゃん

https:
//2chb.net/r/newsplus/1739950482/914
470名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:39:36.93ID:hF3tMGOG0
やってるふりだけっしょw
471名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:39:56.70ID:LrsNbJnY0
「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ [蚤の市★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1740266990/
472名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:39:57.43ID:06i3PWYn0
>>460
労働組合から支援を受けてるんだからな当たり前
パフォーマンスばかりで
政策など実現するつもりは無い
473名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:41:11.77ID:06i3PWYn0
>>465
民主主義で自民197議席
国民民主は28議席 もっとゴミだなw
474名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:41:39.05ID:h33kdcSr0
車カスざまぁ
475名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:41:51.78ID:X1X684vb0
>>1
なんでそーなるのっ!?
476名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:42:24.27ID:06i3PWYn0
>>466
維新は維新で勝手やれと言ったのは国民民主
477名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:42:26.26ID:q9ui3R7Y0
だからミンミンまた騙された
478名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:42:55.57ID:X1X684vb0
>>474
輸送業へのダメージから国民全体へのダメージになるんだよなあ
479名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:43:08.94ID:CXiQB3Gd0
>>69
物凄いシンプルに言うと輸送費が上がる
上がったコストは売価に反映が今の流れだから
480名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:43:10.29ID:gkrDiA3M0
議員公務員の待遇up→即決定、即実施
大企業や既得権益へのばらまき→即決定、即実施
民草への還元→見送り、やらない
481名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:43:16.14ID:qMhVMV8z0
なんとなく自民党に投票してる人はマジで考えを改めてくれ
482名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:43:59.66ID:+JVhQWvY0
自民は終わってるけど維新がまじで許せない
結局第2自民だっただけ
483名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:44:10.16ID:N5o3EhN80
>>457
いや別に協議しないという事はない
少数与党だから維新の支持だけでやっていくのは難しい
万が一維新の支持が外れたら終わるしな
色んな党と対話ラインは維持して保険に入っておかんと
484名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:45:06.50ID:LNf/sS1A0
普段政治に興味ないアホが、たまに湧いて民主党を支持して世の中をめちゃくちゃにするよな

2009年の民主党政権もそうだし、今回の国民民主党もそう
485名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:45:36.35ID:xb+EYYhm0
参議院で極論議席0でも痛くも痒くもない
次の衆院選で自民と維新を引きずり下ろすしかない
486名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:45:39.11ID:06i3PWYn0
与党と政策協議してもらえないなら
メディア露出が減って注目されなくなるね
487名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:46:03.07ID:LNf/sS1A0
>>482
維新が強い関西では維新は自公と対立してるのでそういうのは無理

関西で維新に勝ちたいなら単独で実績作らないと
488名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:46:21.91ID:8+E+kp2n0
>>463
「政権与党が」って文字読めないんかな、、、
489名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:46:23.00ID:tKOKwLmy0
投票率が上がらないかなぁ、、、
投票に行かない国民が多くいる限り、政治屋は国民を馬鹿にして笑っている
490名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:46:23.92ID:IvGxZLYd0
>>476
勝手にやった結果あの4重の壁の予算に賛成なんでしょ
国をめちゃくちゃにしたいのかな
491名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:46:42.32ID:LNf/sS1A0
>>485
維新が強い関西では維新は自公と対立してるのでそういうのは無理

関西で維新に勝ちたいなら単独で実績作らないと
492名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:46:47.49ID:gJwxtPVv0
馬で通勤するわ
493名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:47:04.90ID:eG+2vnKY0
くたばれ糞自民
494名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:47:51.62ID:LrsNbJnY0
"【ザイム真理教】消費税の本当の目的を説明します【財務省解体デモ】"
https:


"今すぐに辞任して欲しい自民党議員7選 #海外の反応"
https:


"【財務省解体デモ】報道されない本当の真相!財務省×マスコミの闇を完全解説【AI政治解説・口コミ】"
https:


"※自民党突然のお知らせ!国民の怒り爆発で大変な事態に…"
https:

495名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:48:19.87ID:LNf/sS1A0
>>493
維新が強い関西では
自民党公明党共産党がAllOneイルミナティ党だから

共産党カクサン部が「自公維」と連呼してるのがものすごく滑稽
お前らの関西での行動を恥じた方がいいぞ
見えないふりすんな
496名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:48:25.01ID:LTvnCpia0
自民は財源ガーって言うけど
立憲がガソリン減税の財源案を出したじゃん
なんでこれを協議しないの?

ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 ★2  [蚤の市★]YouTube動画>6本 ->画像>1枚
497名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:48:30.76ID:qMhVMV8z0
維新への抗議の意味も含めて万博には絶対に行きません
498名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:49:01.46ID:P6LNyVRu0
>>476
マジで何で維新と共闘しなかったのか意味不明
対決より解決じゃないのかよ?
前原が気に入らないとかなら対決になっちゃってるじゃん
手柄一人占めはダメだって
499名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:49:10.69ID:L1D+FX4t0
>>490
年収の壁は国民民主がするって手を振りほどかれたのだから、維新は口は出せないだろうに
500名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:49:39.31ID:LNf/sS1A0
>>497
まーだ維新のせいにしてんのか

国民民主党も信者も終わってんな

結局何の法案も通すことができない泡沫であった
501名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:50:14.58ID:HbeNs1ko0
>>496
ガソリン・軽油については日本の燃料代は世界で中位(日本¥184.6/L、世界平均¥190.7/L)という事実があり、そもそも高くないから
502名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:50:16.10ID:H/1hHScy0
榛葉「よしこれで参院選で党勢拡大だ」
503名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:50:57.17ID:LNf/sS1A0
>>496
代わりに夫婦別姓、紙の保険証、ホモ婚、外国人参政権を求めてるから
504名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:51:26.08ID:06i3PWYn0
>>497
民民を支持してる奴らは独り身ばかりで
行く家族も彼女も居ないからねwww
505名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:51:31.85ID:L1D+FX4t0
>>502
解る
ほんと国民なんて見てないよな
506名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:51:45.92ID:LrsNbJnY0
"FBIトップKASH PATEL就任!ここから凄い動きに!"
https:
//www.youtube.com/live/Ltql3YnuMjw?si=XW_kajxg7i79oPHu

警察官ゆりのアメリカ生活
507名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:52:20.08ID:qMhVMV8z0
維新が教育無償化だけで予算案に賛成する
だからガソリン減税もしない
年収の壁の引き上げもしない
それだけが事実です
508名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:52:29.76ID:j6KRjQe30
>>476
前原が勝手にやりすぎて党内ゴタついてるみたいだけど?
509名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:52:32.11ID:H/1hHScy0
>>505
お前さんはどこを支持してるの?
510名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:53:02.56ID:LTvnCpia0
>>501
いや自民が二の足を踏んでる理由は「財源」なんだが

> それにもかかわらず、与党内では「暫定税率を廃止すれば巨額の税収減が見込まれる」といった声や「暫定税率に代わる財源の議論が必要」など慎重な意見が根強い状況にあります。
511名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:53:12.56ID:RPEFBIuY0
低年収のやつらの壁とかどうでもいいから
こっちが先だろうが
512名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:53:27.19ID:LNf/sS1A0
>>507
社会保険料削減と高校無償化な
513名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:54:01.94ID:06i3PWYn0
>>498
民民は政策を実現する気なんてそもそも無いよ
そこは与党批判ばかりで政局しか考えてない
旧民主党らしいわ
514名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:54:11.99ID:L1D+FX4t0
>>509
国民と維新
減税とガソリンと無償化と社会保険料をなんとかしてほしかった
515!donguri
2025/02/23(日) 10:54:19.09ID:erASPcM70
世界トップクラスの安さでなければ話にならんな
516名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:54:40.54ID:LNf/sS1A0
国民民主党のおかげで、維新に力があることがわかったわ
517名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:54:54.19ID:MvuW7h4K0
コメは来年5キロ1万円の世界だぞ
政変だな

そしてもっと悪くなる
518名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:55:58.39ID:LNf/sS1A0
>>517
転売頑張ってw

4月で腐るから3月中までに捌かないと赤字だぞ
519名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:56:02.32ID:tMerbHEI0
こ◯すぞ
520名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:56:32.14ID:06i3PWYn0
>>482
国民民主は第2民主党
521名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:56:56.40ID:IbyBrfT20
>>1
新聞の軽減税率止めて、ガソリンに関わる何らかの税金を下げろよバカ
522名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:56:59.37ID:ux/tg7Gt0
早くもメッキが剥がれてきた玉木党参院選まで持つのかよ
523名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:57:00.42ID:YiJS+xoD0
地方切り捨てだな
石破は都会人だから
524名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:57:35.33ID:B2ueG+KT0
やるやる詐欺か
525名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:57:53.41ID:/lMl1KrJ0
税金を払ってる国民の喜ぶことは一切しない政治
526名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:57:57.33ID:H/1hHScy0
>>514
俺は国民民主に関しては減税だけしか評価してない
ガソリンも社会保険料もそのままでいい
527名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:58:22.81ID:LNf/sS1A0
これ、れいわも同じなんだよな

耳障りの良い言葉だけで踊ってるやつ多いけど、

一回実績を調べてみ
528名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:58:33.86ID:qMhVMV8z0
維新は社会保険料削減もやってくれるんだな
年6万の削減をしてくれるんだよな
529名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:58:46.09ID:H/1hHScy0
>>520
立憲民主党は自公政権の補完勢力だって気がついた方がいい
530名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:58:53.23ID:LNf/sS1A0
>>526
社会保険料削減は減税やろアホか
531名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:59:06.48ID:/lMl1KrJ0
>>501
必ず他の国はとか言い出すばか
532名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:59:14.74ID:J6/EKO7x0
補助金は終了したのかな?

昔、仕事関係で嫌嫌作らされたエネオスカードがここに来て役立つとは思わなかったよ。
エネキー作った店で店員に「うち、エネオスアプリ割引やってないんスよ。LINE割引だけなんでw」と半笑いで言われたが
店舗をフォローしてたらなぜだか5円引きクーポンが届くようになり
なんだかんだで10円引きになるし。
533名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:59:28.12ID:H/1hHScy0
>>530
社会保険料は税金ではない
似てるけど非なるもの
534名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 10:59:36.96ID:kLBYb4Ku0
ガソリン補助金ばら撒き過ぎたもんな
税金とってばら撒いてガソリン元売り過去最高益
最初から取らなきゃいいだけっていう単純な話なんだけど
何かと言い訳して先延ばし作戦
535名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:00:14.95ID:L1D+FX4t0
>>526
話し合いすらしない国民民主はだめっぽいわ
今年やりたいこと全部やった維新が来年の予算案のときに減税を提案するだろ
536名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:00:50.91ID:06i3PWYn0
178万円に引き上げられても
倍以上の年収のある俺は何のメリットも無い
将来子供が高校生になると
高校授業料無償化の方がありがたいわ
537 警備員[Lv.23][苗]
2025/02/23(日) 11:01:43.11ID:ApiCSaUf0
>>53
お前は車持ってないもんな。
流通に効いてくれば影響あるけど小さくて良いね。
人間性も小さいかもw
538名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:01:43.93ID:xDwJg5Cj0
>>93
維新や国民は賛成をちらつかせて自公に擦り寄ったが結局二股かけられてただけやろ
立憲はガソリン税減税も年収&社会保険料の壁の引き上げも独自に骨子をまとめ上げて法案を提出し政府案の改善を求めるなど野党として至極真っ当にやってる
539名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:01:49.30ID:LNf/sS1A0
>>526
維新も減税派なんで、次議席増やしてあげたら順次やっていくやろ。
540名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:02:11.02ID:3HkP3nae0
>>6
>>27
立憲共産党
「夫婦別姓、同性婚の実現にご協力ありがとうございますw」
541名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:02:57.02ID:qMhVMV8z0
103万の壁を理解してないバカがまだいるのか
542名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:03:20.88ID:LNf/sS1A0
>>538
そんなことする気ないよ

やりたいのは、夫婦別姓・紙の保険証・ホモ婚・外国人参政権
543名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:03:41.14ID:H/1hHScy0
>>535
昨年の衆院選で自公は過半数割れしたけど
そんな中で維新は44→38議席と同じように
有権者の支持を失っている

そんな支持されてない政党が自民が差し出してる毒まんじゅうに
食いつこうとしてる
544名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:04:10.62ID:L1D+FX4t0
>>541
非課税世帯が増えます
減税効果の他に国からいろいろお金もらえてナマポよりリッチに暮らせます
545名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:04:39.44ID:LNf/sS1A0
>>543
もういいからw
何も実現できない泡沫はもう終わってる

あと維新が強い関西では自民党と対立してるので自民ガーも意味がない
546名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:04:41.26ID:Or0jvith0
>>536
基礎控除の所得制限は現状2500万だよ
お前みたいな雑魚はメリット受けてるだろ
547名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:05:01.07ID:ICyMSi/q0
>>493
韓国 国民民主党がガソリン税を改正する理由がない
有権者を騙して国会議員になった
548名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:05:14.39ID:Hgghw5aM0
【与党案(123万円)の収入別の年間あたりの減税額(概算)】
200万円 0.5万円
300万円 0.5万円
500万円  1万円
600万円  1万円
800万円  2万円
1000万円  2万円

【国民民主党案(178万円)の収入別の年間あたりの減税額(概算)】
200万円  8.6万円
300万円  11.3万円
500万円  13.2万円
600万円  15.2万円
800万円  22.8万円
1000万円 22.8万円
549名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:05:15.14ID:H/1hHScy0
直近の民意は野党側だったけど

維新に関しては44→38議席で支持されてない
550名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:05:29.65ID:qMhVMV8z0
理解してない奴の書き込みみたら維新信者だった
551名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:05:49.66ID:L3s0yB3G0
ガソリン減税はいらないよ
もっとガソリン価格は上げていいくらい
552名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:06:01.33ID:3HkP3nae0
全国くまなく過疎地に高速道路作るのに減税出来るわけ無いだろw
ガソリン200円でいいよ
553名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:06:14.03ID:Or0jvith0
そもそも年収2500で基礎控除がゼロになる所得制限すらも無くすべきだと思うよ
554名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:06:19.80ID:H/1hHScy0
>>545
終わってるのは維新だと思うぞ

大阪万博の爆死の中で参院選を戦うことになるし
555名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:06:57.34ID:LNf/sS1A0
道路の老朽化が進んで穴空いてるのにガソリン減税とか無理やろ

国民民主党信者は頭おかしい
556名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:07:28.75ID:GCMhfIRg0
(´・ω・`)
維新が国民を売ってくれたから強気よな自民
維新覚えておけよ参院選挙
557名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:07:29.77ID:LNf/sS1A0
>>554
前も同じこと言ってたけど、大阪完勝してるな
558名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:07:53.86ID:H/1hHScy0
44→38議席とただでさえ下り坂の維新が
抜け駆けするように教育無償化なんて安い手で上がったら

他の有権者は面白くないわな
559名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:07:53.93ID:xDwJg5Cj0
>>542
予算案の話以外なら他所でやれ
560名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:08:13.66ID:LNf/sS1A0
>>556
アホか共闘を断ったのはどこのアホやねんw

図々しいわ元民主党ふぜいが
561名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:08:31.29ID:H/1hHScy0
>>557
何の話かしらんけど直近の国政選挙で維新は負けてるって書いてる
562名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:08:43.18ID:9to2jeNO0
>>536
現状:おまいの収入から103万円を引いた額に課税
国民民主党案:おまいの収入から178万円を引いた額に課税
元々の年収にもよるが十数万円手取りが増えるんやで
563名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:08:57.88ID:Zu/ffbSR0
自民党公明党維新立憲民主
不要だ無能だ
564名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:09:20.14ID:L1D+FX4t0
>>555
内訳を一般財源にしたやつを道路補修に戻すだけでも効果ありそうだんだけど
565名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:09:21.87ID:LNf/sS1A0
>>561
関西では負ける事ないわ

お前はジミンと公明党を応援しとき
566名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:09:22.09ID:BQRNnKq60
>>561
そいつに話しかけるだけ無駄
567名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:09:45.84ID:wZOmdgp40
>>1
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。

①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
568名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:09:49.45ID:H/1hHScy0
>>565
>> 関西では負ける事ないわ

国政選挙の話をしている
569名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:10:16.84ID:qMhVMV8z0
このスレ見るだけで維新信者がヤバいって分かるな
570名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:10:19.32ID:L1D+FX4t0
>>563
全方位に噛み付きます
味方はいりません独裁しますってことかw
571名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:10:56.07ID:H/1hHScy0
大阪万博が爆死ですー

この中で参院選をやったら維新は衆院選より更に負けるだろ
572名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:10:58.25ID:LNf/sS1A0
>>568
前回の衆院選で関西では圧勝やったのを知らんの?大阪は完勝

お前は衆院選は国政選挙じゃないと思ってる?バカなん
573名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:11:14.60ID:j6KRjQe30
>>557
大阪は完勝するのかもしれんが
テレビでボロクソ言われるだろうから全体的には減るんじゃね?
574名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:11:27.21ID:MvRRRCUa0
自民が減税などするわけない
潰すべき政党
575名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:11:28.12ID:3HkP3nae0
バカが目先の減税に釣られて投票することで
立憲共産党政権の成立が現実味を帯びるんだな
笑いが止まらないわ
「ホモ•フェミ•外国人様•障害者様の権利が第一!ジャップオスは死ね!」
養分ありがとうございますw
576名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:11:28.32ID:LrsNbJnY0
維新・吉村氏「交渉停滞を他党のせいにするな」 国民・榛葉氏に反論 ★2 [蚤の市★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1740054265/
577名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:11:31.21ID:1LHAWfQj0
トランプさん ウクライナは良いから日本にも口突っ込んでくれ
578名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:11:42.47ID:H/1hHScy0
>>569
現実と向き合えなくなってる維新支持者がいるよね
579名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:11:50.11ID:LNf/sS1A0
>>573
民主党支持者みたいに離れたりひっついたりしないので大して変わらんわ
580名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:12:08.51ID:kLBYb4Ku0
暫定税率とは、通常の税率よりも高い「一時的な」税率のことを指します。ガソリン税における暫定税率は、
1973年からの「第7次道路整備計画」を進める際に、予算確保の副次的な財源として導入されたものです。
道路整備計画はその後も5年毎に改定され、この暫定税率はそのたびに設定が続けられており、今に至るまで存続しています。
そんな中、2008年に政府は道路特定財源の「一般財源化」を決定し、翌2009年に道路特定財源制度が廃止されました。
これはガソリン税の使い道が当初の目的であった道路整備以外にも使えるようになり、それに付随する暫定税率も使い道が
道路整備だけではなくなったことを意味します。
この決定を受け、暫定税率の存在意義を疑問視する声が多く挙がるようになりました。
581名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:12:13.14ID:L1D+FX4t0
>>573
全体的というほど維新は他府県にいないからなぁw
582名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:12:12.90ID:H/1hHScy0
>>572
>> 前回の衆院選で関西では圧勝

全体では44→38議席だと書いてる
583名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:12:20.41ID:ux/tg7Gt0
鳶(維新)に油揚げをさらわれたマヌケ政党
584名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:12:34.26ID:qMhVMV8z0
維新信者怖い
れいわレベルじゃん
585名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:12:37.56ID:N5o3EhN80
>>571
現状は万博は維新にマイナスになる可能性が高いと思うが
運良く愛知万博みたいに夏休みかなんかでブーストかかれば
プラスになる可能性も少しはあるんじゃねえかな
586名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:12:41.01ID:Or0jvith0
なるほど
「3年間の高校無償化」のほうが「恒久的な壁178万案」よりも得だと思ってるバカが維新を支持してるんだな
よくわかった(笑)
587名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:12:45.95ID:j6KRjQe30
>>579
いや大阪はそうなのかもしれないけどけど、他は移動するだろ
588名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:12:53.95ID:EVznRAGa0
自民党「はやくうるせぇジャップ死んでくれねぇかな…」
589名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:13:11.75ID:LNf/sS1A0
>>582
関西で強いのは関西人が賢いから

関東人は生活が苦しいと言いながら増税派の自公立に投票してるアホ
590名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:13:29.66ID:Zu/ffbSR0
>>570
手取りが減り続けるって結果しか出せない政党だからな
591名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:13:33.51ID:GCMhfIRg0
(´・ω・`)
>>560裏切り者の前張りと話なんぞできるか
吉村は最初からうさぎ党にメンチきりやがって
喧嘩売ったのそっちじゃねーか

案の定前張りは国民を自民に売り飛ばして
万博の赤字を税金で埋め
IRも税金で埋め、失敗も税金で埋める気だろう

維新は亡国政党!自民別動隊の金魚の糞な
592名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:14:01.60ID:SWsGe9El0
>>586
あれも財源示せばいけたと思うぞ
結局手取り増えれば経済が回るって希望的観測だけで話してる
593名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:14:11.81ID:H/1hHScy0
>>585
危惧されていた愛知万博はトヨタが猛支援したから成功したのでは?
594名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:14:19.04ID:LNf/sS1A0
>>586
すまんけど、実現してから言ってくれない?

お前は目の前に10万と、夢で見た1億円 どっちとるの?バカなん?
595名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:14:49.92ID:J9uLmMe00
自民党はこんなもん、とっとと解体しろ
便乗してる公明はクソすぎる
さらに仕事してる感だして結託した維新はとっとと関西以外から消えろ
596名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:15:04.02ID:H/1hHScy0
>>589
>> 関西で強いのは関西人が賢いから

選民思想みたいなこと言い出しちゃったよ
597名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:15:24.06ID:L1D+FX4t0
>>586
実施してる都府県と学力差がでるだろ。東京大阪広島の子が大学入試有利なんだよ
無償化いらねって中高生が泣くわw
598名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:15:29.62ID:yGIt5T9W0
>>588
「そうだ、高額療養費の負担増増やして殺したろ」
599名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:15:45.16ID:LNf/sS1A0
>>596
増税派の自公立選んでる関東は減税とか口にする資格ないって話な
600名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:15:49.21ID:H/1hHScy0
>>594
それを言ったら「常に安い手で上がった方が勝ち」ってなるけどな
まあ否定派しないけど
601名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:16:00.37ID:EVznRAGa0
公明はいつも風見鶏で新年もクソもないからな
どこに付けば美味い汁吸えるかそれだけ
602名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:16:20.94ID:H/1hHScy0
>>599
選民思想の次は「資格」とか言い出しちゃったよw
603名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:16:28.93ID:yGIt5T9W0
>>596
賎民思想の間違いだよ
604名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:17:02.93ID:U/kWe5Qy0
公明党が反対したら維新が賛成してもギリギリ過半数いかない可能性とかないの?
605名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:17:10.24ID:H/1hHScy0
>>601
その機を見て敏の公明党が自民党と距離を置いてるってことが
いかに危機的なのかってことだよな
606名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:17:18.75ID:LNf/sS1A0
>>595
何ちゅう無力で愚かな政党やったんや国民民主党

自分の無力さを棚に上げて他人のせいにしてんのか

さすが元民主党 何も変わってない
607名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:18:16.32ID:ux/tg7Gt0
ネット情報なんて鵜呑みにしてるから維新の実行力がわからないんですよ
大阪で殺害予告受けながらも皆頑張ってきたんじゃ
608名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:18:31.11ID:J9uLmMe00
>>605
まだ距離置いてないじゃん
距離おいちゃうぞおいちゃうぞ?って言ってるだけ
609名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:18:44.60ID:H/1hHScy0
>>433
改選議席で過半数割れするだけで公明党は中立になるから
自民党は孤立する
610名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:18:49.28ID:+yFVm7wF0
阿鼻叫喚の

〇〇獣主党が支配する政界プロレスゲームの支配構造
611名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:18:51.15ID:fmKy6HX/0
しかし立憲民主党が空気過ぎるのが笑えるw
612名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:19:11.93ID:EUMR11YB0
だめだこりゃ
613名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:19:24.16ID:H/1hHScy0
>>608
ニュースみてないのか?
614名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:20:20.58ID:52/KY3Bo0
また自民に騙される国民民主と維新w

マジ何度目だよw
学習能力なさ過ぎて吹くわ
615名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:20:29.76ID:L1D+FX4t0
>>608
岸田には通用するが石破は本気にしそう、火遊びには気をつけようw
616名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:21:22.10ID:H/1hHScy0
どんな結果になるにせよ都議会選挙と参院選は楽しめそうだな
617名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:21:31.46ID:3HkP3nae0
>>611
立憲はドイツにおけるAFDみたいなもん
問題外扱いでどこの政党も協力しない、眼中ない
618名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:21:32.58ID:uUg6xdAL0
税金取っても道路陥没させたのはどういう事なんだよと聞きたいわ
この国はバカなんですわ
619名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:21:48.56ID:L1D+FX4t0
>>611
参議院選は中北韓の息のかかった組織票で議席を伸ばす予定です
620名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:21:52.14ID:J9uLmMe00
>>613
見て勘違いしてるだけだろ君は
実際に政権離脱してるわけじゃないぞ?
今でも自民の案には全く反対してない
621名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:22:15.61ID:H/1hHScy0
>>620
まあ参院選を楽しみにしようや
622名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:22:31.64ID:s2Uz/X/e0
見送る理由が分からなかった
なんでなんだせ
623名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:23:16.73ID:52/KY3Bo0
>>619
それ自民党じゃん
統一教会のチョンとウェルカム政策大量に入れたチャンコロに支持される自民党
624名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:23:20.72ID:J9uLmMe00
>>611
立憲は外国人への消費税免税しようとか国会で意見してるから個人的にちょっと評価してる
でもあんまニュースでやらんよな、テレビでちょろっとやったけど5chではまず話にでない
625名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:23:22.67ID:LrsNbJnY0
"財務省解体デモ"
https:


テレ東Biz
626名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:24:00.64ID:ICyMSi/q0
>>614
おおさか維新の会って、懐を肥やす事しか考えていないとしか
ガソリン減税を主張し行動へ移さない韓国 国民民主党、おおさか維新の会など
627名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:24:01.44ID:J9uLmMe00
>>624
外国人への消費税免税をやめようっていってるって話
628名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:24:28.17ID:N5o3EhN80
>>593
うん
トヨタ様様よトヨタ県だしな
デンソー様とかもおるけど
大阪もなんだかんだ伊藤忠とかが死ぬ気でやってブーストかかる可能性ないかね
629名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:24:48.96ID:H/1hHScy0
日本は石油がでないからガソリン消費が増えないように
税金をかけるのは間違ってないけどな

それでなくても貿易収支は赤字に転落してるんだし
630名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:25:16.21ID:pDfy3/FE0
>>618
この国がバカなんじゃない。この国を支配しているのは反日外国人。
そう考えると納得できるの。今までの政府がやってきたことが。
631名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:25:28.86ID:6ekJuDmn0
なぜ国民民主は一刻も早くEVシフトを進めなきゃいけない今
それを阻害するガソリン税減税に執拗に拘るのか?
632名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:25:53.79ID:H/1hHScy0
>>628
大阪の財界事情には明るくないからわからないけど
上手く運んでるような報道はないよね
633名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:25:54.65ID:L1D+FX4t0
>>629
ガソリン消費を押さえると飛行機や船の燃料が足りなくなる
634名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:26:03.10ID:pDfy3/FE0
この国の政治家は日本人じゃない。裁判官も官僚も日本人じゃない。
635名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:26:21.46ID:N5o3EhN80
>>624
誰も立憲に関心持ってないから誰も知らない
立憲支持者もそういうのを宣伝しとらんから支持者でさえ関心持ってない
636名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:27:07.01ID:s2Uz/X/e0
>>592
財源?
国債以外に求めたら何もできないし成長もしないから
国債でオーケー
637名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:27:39.89ID:H/1hHScy0
>>633
精製比率の話ならそんなことはないよ
そもそもガソリンは捨てていた部分だし
638名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:27:42.36ID:pGwzvdAz0
今のところ国民民主が言ってたことは、1割も実現していないんだよな、壁がちょびっと上がったくらい
結局維新の方が満点とまでいかないが、目玉政策の8割方通したんから。
国民民主の立ち回りは野党第一党取っても、おそらく政策実現はできない、単独過半数を得る与党になるくらいになって、はじめて実現できそう。
639名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:27:43.81ID:HbeNs1ko0
>>531
当たり前だろう
石油は世界で一番需要がある資源だぞ
640名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:28:30.34ID:6ekJuDmn0
>>631

誰か答えがわかる人いない?
641名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:28:32.58ID:JJgbv3xo0
コイツラとことん国民いじめたいんだな
642名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:28:56.49ID:U/kWe5Qy0
>>638
もうみんな忘れてるけど年少扶養控除がさりげなく150万にあがった
643名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:29:14.54ID:J9uLmMe00
>>635
まぁ立憲は辻本みたいなのをいつまでも重役に置いてる時点でダメだと思うわ
ああいう国民から不快に思われる人はなるべく目立たないポジションにしないとな
自民党の今井絵理子とかが通用すんのは自民党みたいな何も考えず投票する支持者がいるからでしかない
644名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:29:19.84ID:ICyMSi/q0
>>624
参議院選挙が目的
はなからやる気はない
645名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:29:21.18ID:gv/auIRM0
減税したいならその分の穴埋めの財源を示せよ

ガキの使いじゃないんだから
646名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:29:53.44ID:j6KRjQe30
>>638
目玉って社会保険料減らすじゃなかったんだっけ?
647名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:30:25.10ID:U/kWe5Qy0
>>638
>>642

間違えた
特定扶養控除だった
648名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:30:33.66ID:s2Uz/X/e0
>>645
国債
649名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:30:35.25ID:/cFoJPNU0
円安を喜んできたのは
中国人と円安バカ売国奴と知恵遅れ(笑)
もう、それもお終いや(笑)

ドル大暴落が止まらひんがなぁああ(笑)
円安をいいことに
中国人が日本の高級住宅地やタワマン、文化資産、米、野菜、魚を買い漁りまくってきた(笑)
ドル大暴落円高で、中国人の日本漁りが終了(笑)
利上げとドル大暴落円高で中国人と円安バカ売国奴は地獄堕ち確定や(笑)
メデタシメデタシやのお(笑)
650名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:30:48.09ID:DohZiWGy0
舐めなれてるぞ榛葉
651名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:31:00.11ID:J9uLmMe00
>>640
EVは落ち目産業だから
ヨーロッパでもハイブリッド回帰してるし
アメリカだってEVよりガソリン車重視しだしてるわけだし
イーロンがテスラ有利に何かしらする可能性はあるかもだけど
652名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:31:02.29ID:qMhVMV8z0
>>640
おそらく1年くらい世の中から拒絶されてたんじゃないかな
653名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:31:54.31ID:6ekJuDmn0
>>651
>>652
残念ですが、不正解です
現実はもっとシンプルです
654名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:32:17.46ID:2C6Djnw90
>>638
少数与党でできることなんてほとんどないのはわかってたんだし
政権交代しないと実現しないってわかってよかったじゃん
次の選挙がとても重要で石破が内閣総辞職するまで大敗させる意味が出てきた
これで辞めなかったら嘘でしょって言うくらい負けさせれば良いのよ
655名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:32:26.05ID:pGwzvdAz0
立憲とかは議席数減らして国民民主を野党第一党にした方が、キャスティングボート握れて、逆に政策の実現できそうという皮肉な状況
656名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:32:27.87ID:s2Uz/X/e0
税が財源と思ってると維新の政策に騙されるんだよ
何かやろうとするたびに、何処かが削られたり負担が増える
657名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:33:01.64ID:e0uKTBU60
クソ自民滅べ
658名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:33:40.37ID:qMhVMV8z0
長い目で見れば石破のまま参院選に入ったほうが国益になる
659名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:34:05.28ID:H/1hHScy0
>>656
維新はサービス削って作った財源を万博などで溶かすww

イメージがダダ下がり
660名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:34:42.54ID:3mcoLyn+0
国民の敵、自民と維新
661名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:34:55.19ID:j6KRjQe30
>>653
お前、友だちいないだろw
662名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:34:58.58ID:C6ro6csS0
はい不信任
663名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:35:08.37ID:bI2Hq0Yi0
自公維連立か
もともと竹中が中心にいる政党だし自民との相性は悪くないものな
664名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:35:21.19ID:bBiyq+Du0
自民支持者という売国奴が日本の敵

物価高も医療費も全てこいつらのせい
665名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:36:04.24ID:H/1hHScy0
自公連立が解消されて自維連立なったら面白くなる
まさに野党のサンドバッグ
666名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:36:14.79ID:iU97kPjQ0
しょーもない103万の壁よりガソリン税優先だろ。
667名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:36:18.91ID:qMhVMV8z0
公明と維新が連立組むかな?
流石に有り得んと思うけど
668名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:36:18.96ID:bBiyq+Du0
>>645
自公は示さずにガンガン使いまくってるけどお前にはどう見えてんの?頭大丈夫?
669名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:36:20.50ID:6ekJuDmn0
>>661
正解は、「流通などの労組のUAゼンセンが国民民主の支持団体だから」です
670名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:37:02.04ID:L1D+FX4t0
>>662
それ
なんで出なかったんだろうな。自民と立憲仲よすぎだろw
671名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:37:26.43ID:02fhmvCj0
ガソリン価格の談合が捗るな
672名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:37:39.64ID:6ekJuDmn0
第二問
なぜ国民民主は物価高で生活が苦しい低所得層や子育て世帯でなく
金持ちを優遇する大減税をしようとするのか?
673名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:38:12.27ID:pDfy3/FE0
維新はガチでヤバい
>>660
@KojiHirai6
あ。私立高校無償化すれば、あの懸念国が私立高校を買収し、そこに移民が通学しても
無償化の対象になる。移民を推進し、外国人の子供へ国益に沿わない教育をさせ、
学費負担を納税者に押し付けることになる。と推理すれば、合点がいく。
なんだ、いつもの売国政策か。
午前7:56 · 2025年2月23日
674名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:38:42.74ID:6ekJuDmn0
正解は、「自動車総連、電機総連、電力総連という大企業の正社員の労働組合の支持を受けているから」です
675名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:38:46.78ID:2/jpGxy+0
はやくほろびろー
676名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:39:05.66ID:pDfy3/FE0
石破茂と野田佳彦って仲良しだと思う
677名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:39:50.28ID:gpcPjah60
増税ならさっさと決まるんだがな
どんだけ減税しないのか
678名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:39:54.48ID:SWsGe9El0
>>636
じゃあ応援する政党間違えてるで
れいわを応援するべき
679名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:40:34.21ID:6ekJuDmn0
同じ連合でも立憲は連合東京など広く一般の労働者からの支持を受けているので中身も政策もかなり違ってきていますね
680名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:40:49.21ID:IAXsmbKF0
さようなら自民党
681名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:40:57.60ID:f/QWzvXy0
結局、参議院選までの時間稼ぎで自民は検討する振りしていたという事でしょ。それにはまった玉木
103万円の壁も決まらない、ガソリン税もやる気なし、高校無償化みたいなどうでもいいことだけやって決着、
参議院選はやっぱり野党はダメねとなって自民逃げ切り。
682名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:41:05.62ID:7YsbOFA00
>>1
罪務省を解体しろ!
683名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:42:24.73ID:6ekJuDmn0
政治家の動き=金の動き
それ以上でもそれ以下でもない
何億円ももらって、それをくれた人の意向を無視するなんてことはあり得ないんです
そもそも無視されるなら、誰もお金なんか出しません
684名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:42:53.45ID:IAXsmbKF0
>>37
解党まで追い込もうぜ
685名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:42:59.73ID:J9uLmMe00
>>681
自民はそういう風に思ってるだろうけど
あるていどニュースとか見てる国民は自公が過半数割れるだけでこれだけ議論が活発になるってわかったから参院選だって国民民主は支持されると思うで
維新は関西圏以外では大いに議席減らすだろう
686名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:43:21.59ID:ghdVvTVe0
これで国民民主は支持者のボルテージがさらに高まるし
自民も国民民主が張り切って候補者立ててくれたら野党票が割れて必ずしも不利にはならない
維新は予算案が通らず解散総選挙にでもなれば厳しいからあえて悪者役を引き受けた
各党とも阿吽の呼吸でいい落としどころに収まっただろう
687名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:43:42.73ID:+yFVm7wF0
>>682

特別会計解体まで行かないと
分裂した癌細胞組織が後ろで増殖するだけ
688名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:44:13.29ID:+yFVm7wF0
スタンドは財団系
689名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:44:16.64ID:bBiyq+Du0
>>681
ん?ダメなのは自公だろ、頭おかしいのかお前
690名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:44:39.16ID:TIw0NMSk0
しかし国民舐められすぎだな
国民って言っても国民民主じゃないぞ日本国民な
691名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:44:47.78ID:SWsGe9El0
>>685
無党派層が多い東京が世論誘導に流されやすいそうなので地方には来ないで東京で増やしていきそうな気がする
関西は維新、関東は国民民主って感じ
まぁどっちがみんなの党の後追いになるかだな
692名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:44:52.13ID:2fktvGUn0
「無能で腐敗した官僚を全て排除する」
役所の10万もある外郭団体は全てせん滅。すぐに財源出てくるよ
693名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:44:55.89ID:ghdVvTVe0
>>670
不信任案は会期末に出すものと決まってる
694名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:44:58.65ID:N9GoSWHn0
>>2
維新としては国民民主の支持率上昇を潰せるなら自民と組む方が大事だと判断したんだろうな。
695名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:44:59.65ID:N9GoSWHn0
>>2
維新としては国民民主の支持率上昇を潰せるなら自民と組む方が大事だと判断したんだろうな。
696 警備員[Lv.9][新]
2025/02/23(日) 11:45:28.92ID:v64SBWw00
>>69
配送とかあるだろ
バカは黙ってろや
697名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:45:33.71ID:EUMR11YB0
>>686
政略ではそうかもな
698名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:45:36.35ID:L1D+FX4t0
>>685
大阪都構想が実現したら消える党だから、さっさと実現させ消滅させようw
699名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:46:15.37ID:7YsbOFA00
>>638
国民が3倍に躍進する
そして
自民立憲維新が減る
700名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:46:28.53ID:qMhVMV8z0
国民民主は日和って中途半端な合意さえしなければいい
701名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:47:12.35ID:SWsGe9El0
>>699
国民民主だけまた抜け駆けして野党共闘しないっぽいのがどう転ぶかだな
702名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:47:29.36ID:NSDPTHrz0
NISAは減税みたいなものと仮定すると、この差は何なの
703名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:47:49.81ID:6ekJuDmn0
国民は国民民主に騙されてはいけない
彼らは悪人とは言わないけど、国民のためでなく、自分たちを支持してくれる特定の団体のために政治してるだけ
というよりも、特定の団体によって作られた特定の団体のための政党
それ以下でもそれ以上でもない
704名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:49:05.86ID:3+M7hhYu0
時間稼ぎしてまた時間と血税無駄にするんか
無報酬でいいだろ
705名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:49:12.61ID:pQKGNuCq0
流石自民

国民が得する政策は見送る
706名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:50:29.27ID:6ekJuDmn0
ガソリン税減税で一番儲かるのはどの業界か?
国民民主は送料無料CMを禁止しようとしてるけど、それで一番得するのはどの業界か?

流通ですね
707名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:52:51.98ID:s2Uz/X/e0
>>659
確かに
>>666
減税は全部やろうよ
>>685
同意、ミンミンの勢いは夏までは続くでしょう
708名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:53:24.03ID:oPB5UlXY0
>>177
関西では自民共産党と言われてるしな
709名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:53:44.97ID:2/jpGxy+0
そのうち台湾有事が起きて日本が当事者国として巻き込まれると、減税ムーブメントなんて吹っ飛んで特別増税の嵐ですよ
というかコロナ終わったら、補助金ばらまきのツケがきてひどいことになるってみんな知ってたくせに
710名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:55:12.55ID:mFPNPmAj0
玉木は、中間層の手取りを増やす公明党案をまずは受け入れれば良い
約6000億円の予算が必要らしいが、今年度から始まり全働き手の手取りが増えるので、維新の教育無償化より、はるかに多くの有権者に感謝される

その上で、一律178万への引き上げやガソリン減税の早期実施を、引き続き夏の参院選の選挙公約にすればよい
711名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:55:16.84ID:/lMl1KrJ0
>>639
そこだけ切り取ってるからバカなんだろ
712名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:55:46.84ID:2/jpGxy+0
>>706
流通は過当競争だから価格競争が反映されて、モノの値段が安くなるのに寄与しそうだけどなあ
ガソリン自腹でひいひい言ってるトラックの運ちゃんは楽になりそうなんで楽にしてやってくれ
713 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/23(日) 11:55:54.21ID:5j/6CzFp0
>>55
おまえのポチリも
付くけどな
714名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:56:00.02ID:OvXZSJd60
車体価格やガソリンの高騰で個人所有の車減ってるから税収も減ってるんだろう
EVからも税金取れよ
715名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:56:10.54ID:XXnk+aBN0
ガソリン税を私立高校無償化の財源にしたら
無能の極みだぞ維新
716名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:56:12.73ID:s2Uz/X/e0
>>709
戦費の財源が税とか頭おかしい
717名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:56:38.62ID:fgtPldTL0
肝心な所で、玉キン代表が

不倫なんかしたのが敗因だね
718名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:56:58.40ID:yGIt5T9W0
国民は納税する機械
税金の詰まった肉壺だ
719名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:57:56.50ID:aTJS+8x70
◆早稲田大学が研究不正 
◆教育学部大学院・沈雨香助教の疑惑だらけ博士論文に学位授与

★指導教官で論文審査主査の吉田文教授と癒着か

早稲田大学国際学術院に所属し、同大とカタール大学との共同研究プロジェクトに研究員として参加している沈雨香(シン=ウヒャン)助教(教育学)が2020年に博士学位を取得した際の論文をめぐり、論文の主要なテーマであるアンケート調査の集計・分析表が、内容の異なるテーマで執筆した別の論文の表と酷似するなど公正さに疑問があることが発覚した。同種の疑問はほかの部分にもみられ、しかも専門知識がなくても容易に発見できそうなものばかりだが、なぜか論文審査で問題になった形跡はない。審査を行った責任者は、沈氏の指導教官である吉田文教授。日本教育社会学会会長経験者で現在は日本学術会議の部会長を務める”文系の大物”だ。吉田教授は沈氏の学部生時代から約10年にわたる親密な交流があるとみられ、師弟の馴れ合い関係を背景にずさんな論文審査が行われたとみられる。

https://www.mynewsjapan.com/reports/4644


※早稲田大学と日本学術会議に直接、尋ねてみよう!
720名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:58:07.40ID:2/jpGxy+0
ロシアウクライナは戦い続けて4年だが
日本の弾薬は2週間で尽きる

しかも国内に弾薬を製造する工場を建てるところからはじめないといけない
721名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 11:59:23.39ID:CdMkMdv10
自民党はたぶん惨敗したいんやろ
722名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:00:53.38ID:/3e36BzE0
それより結婚してるのに子供いない場合の子無し税を作るべき
結婚に関する控除だけ受けて、子供は作らないのはおかしい
723 警備員[Lv.20][苗]
2025/02/23(日) 12:00:53.41ID:YeDeqz8l0
 
今後の増税もずっと見送り頼む!!^^
724名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:02:54.61ID:32Czr/+E0
夏の参議院選挙楽しみ
725名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:03:27.09ID:A7udlNNB0
民民支持者は参院選では覚えてろと威嚇するが、どういう票読みをしてるのか開示してほしいもんだ
国民民主が今の人気を保って参院選突入したとしても、どう考えても大したことが起こりそうにない
で、参院選が終わったらどうするつもりなんだ
726名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:03:44.04ID:L3s0yB3G0
ガソリンなんて1㍑300円でも良いよ
世界から逆行するな
727名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:03:57.59ID:rnR7dQwE0
電動自転車があるだろ
728名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:04:13.98ID:0BbkVkh/0
国民ミンスが別の減税をゴリ押ししたから仕方がないね
729名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:04:54.59ID:F9zG+uMI0
腐りきった政治家官僚皇族医者外人を潰せ!!
730名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:05:18.57ID:Twc7SqFm0
暫定のはずのガソリン税を約束通りに撤廃せずに
なぜか石油元売り業者に補助金を渡して値下げさせるという
元売り業界の懐が潤う政策やってたのは
石油元売り業界から自民党に多額の政治献金が流れているため
こういうの見ても分かる通り企業団体献金を全面禁止しないと
いつまでたっても自民党は国民のための政策をやらない
731 ハンター[Lv.22][木]
2025/02/23(日) 12:05:23.22ID:9pgYsBJ/0
このままズルズル行って結局やらないヤツだ、これ。
732名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:06:06.07ID:hLtxyLgP0
神武皇紀よりちゃぶ台ひっくり返しても税を上げ続けるしかしてこなかったからw
733名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:06:25.85ID:s2Uz/X/e0
>>725
ちょっとだけでも減税党の議席が増えたらいい
与党の議席が減ればいい

千里の道も一歩から

タマキン党が議席を増やしたことで、しょっぱい減税は実現した
これを重視したい
734名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:07:17.20ID:NqBoW37r0
今のガソリン170円後半とか
スタンド行くたびに腹立つんだけど
石破どうなっとんや
735名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:08:16.10ID:Po0rjmk50
出来ないなら補助金復活させろよ
736名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:08:49.74ID:yGIt5T9W0
>>734
石破「俺のルールに従え」
737名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:09:31.41ID:T4QeKZJh0
暫定税率は名前変えて継続って話らしいな
738名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:09:33.38ID:J9uLmMe00
まぁガソリン価格はイランからの輸入再開すればグンと下がるでしょ
そこはトランプと交渉してイランもわりと反省してるから許してやろうぜ的に言えばいいと思うんだけどな
わりとトランプなら利益があるっていえば簡単に許すだろ
739名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:09:49.26ID:2/jpGxy+0
一時的なはずだったガソリン税は恒久的で
一時的な補助金はこのまえ終了したよ
740名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:10:59.16ID:IfaXx/870
減税つうかさガソリン税込みのガソリン価格にさらに消費税かけるのやめろやクズ政府
741名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:11:22.40ID:iD19we1H0
>>725
デジタルポジティブアクションとか言って
フェイクニュースやデマは許さんとか言いながら
都知事選と兵庫県知事選の結果を見て
自民がネットの言論統制しようとしてるからね

どこの指示なのか知らんけどネット民はアホだから
SNS見るなネットの書き込みを信じるなって
オールドメディアが一斉に言い出したし

言論統制して自公の都合のいい情報しか
有権者が見れなくなるから
勝てるって自信があるんだろうな
742名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:12:33.91ID:IUikYBwW0
日本に必要なのはトランプ
743名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:14:24.17ID:L1D+FX4t0
>>742
軍事力と金があっての本来のトランプ
日本じゃ内弁慶のトランプくんになりそう
744名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:15:51.93ID:mj9lrGhA0
うわーやっちまったな
次の選挙で国民が恨みの一票の嵐だな
745名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:16:09.83ID:yGIt5T9W0
>>737
「永久不滅ポイント」
746名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:17:17.56ID:yGIt5T9W0
>>733
そうは問屋が卸さない
747名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:17:41.00ID:QHnz641x0
外交上の欠礼だ」 韓国の外交官から贈られた地球儀にロシロとは [知立をFacebookとInta「竹島の日」に韓国政府が日本の公使呼び出し抗議 式典の「即刻廃止」を要求 [交上の欠礼だ」 韓国の外交官から贈られた地球儀にロシアの図書館が抗議
シア人「韓国男は全員ゲイ」らすでusaidなしUSAIDについてじんどーしえんがSTOロが抗議人「韓国男は全員ゲイwww田崎史郎「国民民主はネット受けしか狙ってない」国民・玉木「ぎゃ【国民民主党玉木氏、田崎史郎氏の発言に反論「ネット民をバカにするような前提玉木氏、フジテレビ巡る文春報ールドメディア一切情報が漏れてこない!これがオールドメディア記者クラブのオールドメディア」も「USAID」につ
田さんは関係ないっ闇のクマさんが必死に擁護しててワさロタウクライナ生物学研究施設ので立花が「NHK集金人とロシアは同じなんです」と主張した所山口氏と玉木氏が笑丸山議員、酔っ払って5歳ロシア幼女にキスしてた、その後女を抱きぱい丸山穂高】ロシア外務省激おこ「言語道断だ」 [73876山議員、安倍さんに「なぜロシアに詫びるんだ」と
748名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:18:10.86ID:yGIt5T9W0
>>744
半数改選なので自民の自民の大負けないよ
749名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:19:00.66ID:s2Uz/X/e0
>>748
だからちょっと減税党が議席増やせばいい
750名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:19:03.06ID:iR63Cwg90
よし、容赦なく下野させてやるわ
今年中に−50円は絶対だからな
キックバック議員数十人タイーホしかないか
751名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:19:05.84ID:Lh4+KkFE0
自民はもう終わり
早く消えて
752名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:19:41.59ID:5Fg1LTdb0
政策をどんどん実行しているトランプさん
相変わらず何もしない自民党。統一教会とも裏で繋がっているよねぇこの感じは
753名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:21:49.18ID:XPX7SZZE0
こりゃまじで参院選で自民死にそう
754名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:22:14.97ID:A7udlNNB0
>>749
ちょっと増やしてどんな効果があるのかな
それよりも、他の野党とちゃんと協力するほうが自公に対する発言力が増すと思うが
755名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:22:44.28ID:gsHTiRWT0
>>752
ガソリン補助金減額を決めたスピードはトランプなんか目じゃないくらい早かったぞ。
756名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:23:29.50ID:6lGMO4Qa0
運送事業者と寒冷地の灯油だけ補助してやればいいのでは?
Xでサカ豚が観戦の為に車で移動して
ガソリン高いとか抜かしてるし
ガソリンは値上げしてもいい位だわ
757名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:23:40.78ID:2iUsGFqL0
大震災起こってもいいからとっとと下野してください
758名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:24:31.24ID:XPX7SZZE0
>>755
増税を決めるのも早いw
759名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:27:14.98ID:s2Uz/X/e0
>>754
ちょっとかったタマキン党が要因でケチ臭い減税決まったじゃん
実績否定したい気持ちわかるけどね

とにかく減税党が一つでも議席を増やせばいい
国政なんだからゆっくり変えたほうが議論もできるし
760名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:28:35.76ID:6EYzhhmz0
地球異常気象・温暖化の原因物質なんだからもっと価格高くして使用の抑制を図るべきじゃないのか
761名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:28:41.18ID:gsHTiRWT0
>>752
決断の早い石破さんに謝って。

石破政権、東アフリカ・ブルンジ共和国に10億円の無償資金協力、政府備蓄米を海外に供与 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1740279609/
762名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:29:23.61ID:WOPEwtP00
日本人の敵、自民党。
763名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:29:23.91ID:2/jpGxy+0
>>755
俺は国会も通さないでレジ袋税を可決させた小泉進次郎は絶対に許さない
764名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:29:26.25ID:eZmw/PGJ0
ボクも2025年度の納税を見送りますわ

って、与党の言う25年度って令和25年度のことか
765名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:30:46.14ID:wqQ1aZR60
やっぱ維新はクズだったか
766 警備員[Lv.51]
2025/02/23(日) 12:30:56.83ID:qMhVMV8z0
衆院選まで数年も待てない
今夏にダブル選で頼みます
767名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:33:06.41ID:2/jpGxy+0
減税期待で民民にって人はすでに票を民民に入れてる
外から見てる人の評価は、まーた自民にいいように騙されて自党プラン通せなかった所だって思われるんじゃないかね
たまきんは頭いいから、減税訴える側 vs 増税側という構図とポジションで選挙戦い続ければ議席増え続けるだろという腹で、それは正しいだろうけど、逆転政権奪取まではいかんだろうなあ
768名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:34:30.63ID:yGIt5T9W0
>>753
死なないし、大負けはないよ
769名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:34:57.02ID:yGIt5T9W0
>>763
でも次期総裁候補だよ
770名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:35:03.91ID:iR63Cwg90
>>765
そりゃケケ中党だからね
米騒動も大失敗万博のせいだしやっつけるべき
771名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:35:29.53ID:gsHTiRWT0
考えたら、25年2月時点で「暫定税率減税しないこと」を早々に決断しているわけだから判断は早いよね。
772名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:35:35.79ID:yGIt5T9W0
>>751
無理
773名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:37:03.55ID:9jkxU+bV0
>>768
死ぬと思っといてもらったほうが幸せだろうヒョウガッキーにとっては。
「参議院選で憶えてろよ」とかマジで言っちゃうやつらだからな
774名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:37:14.86ID:yGIt5T9W0
>>771
周囲の財務省から出向の側近が決めてるだけだからね
775名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 12:39:39.37ID:AChX7w/I0
>>1
解散総選挙やり直せ

lud20250223123953
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740266195/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 ★2 [蚤の市★]YouTube動画>6本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【ミンスサポの飼い主】民主党野田政権、2012年に慰安婦「公的責任」認める収拾案を韓国に提示していたことが判明
【民主党】尖閣諸島国有化、10年目の真実 中国激怒に野田政権「本当にまずい」、力関係が逆転  [北条怜★]
【提案】 立憲民主党 代表 枝野幸男 「国有地にコロナ療養施設を」 [ベクトル空間★]
【#安倍政権支持って恥ずかしい】年金使い込み、消費税増税したのに社会保障削減、老後二千万、自民党は税金私物化米国から武器爆買い★2
「人権侵害→人権状況」、「中国」「非難」の文字は削除 対中非難決議案、2月1日に採択へ 自民公明が難色示し過去2回に渡り見送り [スペル魔★]
検察庁法改正、採決見送りへ ネット「バカタレントを煽ったマスコミや野党の罪は重い」「どっちでもいいけど、困るのは立憲民主党だろ」 [Felis silvestris catus★]
【政治】立憲民主党がゲイの豊島区議を参院比例区に擁立へ 国民民主党も擁立に前向き フランス地方議員からは激励の声[11/24] ©bbspink.com
【国民民主党・玉木雄一郎代表】旧統一教会との関与否定 機関誌への掲載は認め「情報発信に努めてきたもの」[2022/7/14] [プルート★]
高橋洋一元参与 「立憲民主党と共産党は合流した方が国民にとってわかりやすい」 [ベクトル空間★]
国民民主党代表・玉木雄一郎「記者会見するんだ!(バリバリ」→泉政調会長「やめて!」 タマキン孤立へ
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★18
【参院選】塩村文夏氏(元東京都議)が国民民主に離党届 立憲民主から参院選出馬へ
【国民民主党一周年】旧民主党系等研究第320弾【御祝いに主席が党を割ります】
【次期衆院選の衝撃予測!】<自民70議席減>「自公与党で過半数割れ」も..「菅自民党=拒否される政党」になっている可能性... [Egg★]
今回みたいに疑惑持たれた政権与党が圧勝する民主主義国って海外でもあるのか?
【自民党】レーダー照射問題について協議『国連安保理に提起すべき』との意見相次ぐ ネット「出来る事全部やれ」「在留資格停止…」
民主党とは「綺麗な増税を行おうとした国士」「自民党のスパイに壊された党」「自民党の同類」どれ派?
自民党員数、前年から4.6%(5万人)増加し113万人に。これもう日本の中国共産党だろ
【香川】国民民主党 #玉木雄一郎 代表 初陣の勝利、先祖の墓前に誓う
原口一博「民主党という名前を何故、私がいいと考えるか」「@国民に選ばれて政権をいただいた名前であること…」 [Felis silvestris catus★]
【悲報】立憲民主党の支持率、ついに5%にまで下落 野党はなぜ国民から見放されたのか
【朝日新聞】赦免された韓国の朴槿恵前大統領が退院 5年ぶりに国民にあいさつ [3/24] [新種のホケモン★]
在日コリアン・無量光「総選挙で共産党が撒いた種は本当に大きな意味がある。「民主主義」を生き永らえさせた」
【米大統領選】 共和党のトランプ氏が大接戦を制し第45代米大統領に・・・民主党から8年ぶりの政権奪還
【画像あり】 立憲民主党に、選挙のたびに名前が変わる候補者がいると話題
国民民主党、社民党に衆院会派への合流打診
【国会】立憲民主党や国民民主党、安倍内閣不信任案提出を検討 玉木氏「災害復興中に法案審議を急いでる」と批判 週明け最終局面へ
【桜を見る会】辛坊「名簿には、在京マスコミの名前がだーっと出てくる。民主党政権の名簿は出せますか?」福山哲郎「出せます」 
【政治】“宇宙かあさん”JAXA・水野素子氏 国民民主党から参院選東京選挙区に出馬[05/24] ©bbspink.com
【悲報】立憲民主党、児童ポルノに見える「絵」の単純所持を犯罪化する請願を国会に提出 ★2
【北核実験】菅官房長官、アントニオ猪木参院議員に訪朝見送り求める 「全ての国民に渡航の自粛を要請している」
お前ら立憲民主党に投票するか?日本会議、中学生とセックス、菅野完と不倫、宇都宮餃子etc. これ半分自民党だろ…
【自民党】安倍首相へのやじにピリピリ 演説場所、急きょ変更 聴衆の一部が「お前が国難」と記したプラカード★12
【もうすぐ一周年】立憲民主党「伊勢神宮に参拝しました」(パシャ) → 支持者激怒。なぜリベラルは心が狭いのか…?
【報道の自由】首相会見、民主政権ではフリーランスも質問できたが安倍政権以降無視され今や質問者は記者クラブと外国プレスが定番に…
【自民党】改憲案提示が困難な情勢に 国民投票法も見通せず
【悲報】自民党、「軍事費の大幅増額」に伴い「増税」と「社会保障費の削減」に取り組むことを米国に確約へ
【韓国】権性東国民の力院内代表「国民が李在明共に民主党代表の実状を認識…与党内に匹敵する候補は多い」[1/24] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【政治】休みなし・収入減る・しかも民主党…国政・地方選の候補者確保のため、あえて自虐的なメッセージを添えた公募キャンペーン開始
【自民党】国民年金、将来的に給付水準が大幅に減る見込み 政府、対策として厚生年金の財源を国民年金に振り分ける方針★4 [potato★]
改憲手続き行方見えず、国民投票法案8回目の採決見送り、国民民主党が自民の下についても見送りへ
立民・枝野幸男、2年間の消費税0%「選択肢」 ネット「消費税0より立憲民主党の全議員の歳費やら報酬0の方が支持集まるけどな [Felis silvestris catus★]
【憲法改正】立憲民主党辻元氏 「与野党合意の原則を崩してほしくない」と反対 憲法審査会は流会に 国民投票法案の審議入り見送り
【国民主権党】平塚正幸さゆふらっとまうんどPart291【前橋復帰】
【東京】「韓国の3.1節百周年に応えよう」 日本市民たちが3月1日に新宿アルタ前でロウソク集会へ
【朗報】中国父さん、日本が半世紀かけて開発したリニアをたった5年で完成させるw→ヤフコメ民激怒へ
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」
【民進党】前原議員「消費税を15%に増税するべきだ!」【愛国】
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
【ワシントン】1月に起きた議事堂襲撃事件の調査委員会設立法案、共和党と民主党の意見対立で議論進まず [上級国民★]
【立憲民主党】蓮舫氏が東京都知事選に出馬へ 27日にも表明 6月20日告示、7月7日投開票 ★11 [モフモフちゃん★]
立憲民主、野党共闘見送りへ 蓮舫氏の惨敗受け「反自民だけでは支持が得られないことがはっきりした」 [お断り★]
3ヶ月前まで中間選挙負けモードだった民主党がトランプのおかげで優勢に転じ70年ぶりに大統領与党が議席を増やす見込み
【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★17
吉村知事が怒 立民の「文通費使途」独自公開見送り方針に「これが立憲民主党」「残念」 [ひよこ★]
山本太郎「消費税減税を目玉政策にしない政党は誰だろうがぶったたくってやり方、立憲民主さんやめようよ」
【国民民主党】#小沢一郎氏 、アイヌ民族への視線を欠いた#麻生氏 の「日本は一民族」発言に「低劣」
【朗報】国民民主党国会議員、幸福実現党候補に「必勝」の為書きを贈り見事当選🤩
アメリカの中間選挙 トランプ大敗北 民主党が下院で多数派に奪還 上院下院でねじれ国会
桜井誠「稲田明美が靖国参拝見送り…はぁ、これがみっともない自民党の正体ですよ!皆さん」
【都知事選】民進党・枝野幹事長、蓮舫氏都知事選出馬は参院選公示前日までに判断
【立憲民主党】20歳の大学生も国会議員に 立憲、改正案を提出へ
共産党・山添拓議員が送検される→1年前に趣味の撮り鉄で秩父鉄道の線路を1秒で横断 地域住民が許可得ず設置した『勝手踏切』か?★2 [Stargazer★]
【速報】国民年金と厚生年金、早ければ25年にも統合検討 サラリーマンの年金減額へ…コロナ不況で積立金足りず
【話題】元SEALDs牛田「4年半前に自民ヤバいぞって言ったらキチガイ扱いされたけど、今なら森友を見れば誰がキチガイなのか明白」
02:27:56 up 41 days, 3:31, 2 users, load average: 84.33, 100.09, 103.66

in 0.018301010131836 sec @0.018301010131836@0b7 on 022316