◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か [お断り★]YouTube動画>6本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740055856/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
NASA「2032年に小惑星が地球衝突の可能性」一時3.1%に上昇…1億人以上の被害予想も 衝突回避を検討
画像
SNSの声:
怖い報告だ。地球に衝突するリスクはわずか1カ月で2倍に 確率がますます悪化している。映画「アルマゲドン」みたいな事が起きる時が来た。
堀池亮介アナウンサー:
小惑星から地球を守るために様々な計画が立てられています。
例えば、NASAの“DART”計画です。2022年に行われたもので、直系160mの小惑星に対して無人探査機を当てて見事軌道を変えることに成功しました。
他にも、核爆弾で破壊する、宇宙船を横に着ける、小惑星に帆を取り付けるなども考えられています。
詳細はソース FNN 2025/2/20
https://www.fnn.jp/articles/-/831999 関連
アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 ★3 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739835840/ 全人類が髪型をチョンマゲにするとチョンマゲドンが!!!
あと7年も有るだろ
有人ロケット作って特攻させるとか
>>1 これが地球にぶつかると、結構大変なことになっちゃうの??
クレーター500メートルとかだから大阪に落ちたら一件落着世界平和
毎日1パーセントずつ上げている
誰か信用している人がいるのか
小惑星にロケットぶつけて軌道修正するCG作れば世界制覇できるぞ
幻魔大戦は作者が宗教にハマって残念な事になったので忘れ去られたIPとなった
確率3%の実際のケースをいくつか挙げてみます。
1. 日本の宝くじ「ロト6」で4等が当たる確率
ロト6では、4等(4つの数字が一致)の当選確率が約 3.1% です。10回に1回程度は当たる計算になります。
トランプに目を付けられたNASAが自分達の存在意義をアピールしているだけ
本当にこんな事が起こるなら情報統制されて発表されるわけがない
隕石が落ちてくる!
コマンド
ボーリング屋をスカウトする
高いところに逃げる
女子高生と体を入れ替える
>>22 通天閣をブン投げて大阪城に突き刺すことできるかな?
聖書の終末論
ユダヤ陰謀論
イルミナティ
フリーメーソン
のネタが聞きたいのに
もうNASAの予算100兆にするしかないなw
日本はガンダムで
ワイが女に酷って性交する確率より
めちゃくちゃ高いやん
無職のコドおじとか
全人類まとめて一緒に死んでくれとか願ってそうで怖い
確率が上がってるってことは実際ちょっとヤバいのかもしれんな
100年まえにシベリアに落ちた時は1000キロ先のガラスが割れたとか
>>1 だんだん上がるな
この調子だと来年には15%になってるわw
残念な方の確率は薄いところ引ける
よってここは生き延びたいなら地球滅びろ勢にBetさせるのが正解
マックス20メガトン越えるらしいな
ツァーリボンバ級だよ
>>38 奇跡の🍎木村さんが見た、地球のカレンダーの終わりと一致
ソシャゲガチャの新登場のSSRカード引くぐらいの確率じゃん
日本に落ちないらしいな
赤道直下のアメリカ大陸西からアフリカあたりだろ
税金の取りすぎはただの窃盗です
さぁ、ガソリンぶっかけて皆殺しにしなさい
駐車違反の罰金の免除と引き換えに
日本の温泉掘りマスターが官邸に集められるんやろ
これもう当たるやつや
当るってわかってても庶民にはどうする事も出来んけどな
50%ならテンション上がるんだけどな
3%じゃまつりにもならん
女優やってたエアロスミスの娘がエロくて好きだったなあ
塊のまま衝突するのか大気圏でバラバラになるのかどっちなんだ
普通こう言うのは見つかった直後から数字は上がっていって解析が進むと下がってくもんだよ
台風の予測円みたいなもんだと思えばわかりやすいかも
>>21 地面に直撃だったらこんな感じじゃないかな
ある程度の確率に上がったら報道されなくなるんだろ
知ってる
>>67 あと7年も生きなければならないの長すぎるんですけど
>>74 もし来るなら直撃がいいわ
他所に落ちても日本人は餓死は確定だろ
おいなんだ。そこまでしか生きられないのか
やったぜ
>>1 ★女が差別されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
もうダメだ仮に衝突で死ななくても氷河期突入で人生おわた
残りの7年は貯金尽きるまでソープ通う
2025 7月に上級が逃げるため下層民たちの逃げ混雑でパニックにならないようにするためのダミーネタ
天皇陛下もモンゴル行きが決まったしな
コイン5連続同じ面が出る確率が3.1%
ポケポケやってるとコインが連続5回裏が出ること何回もあるぞ
秋篠宮邸に落とせ
皇居は南西諸島の無人島にでも置いとけ
次に無人探査機当てたら
いきなり軌道が30%くらい
跳ね上がってマトに近付けたりして
銀河系に入る前にミサイル打ち込んで軌道変えるなり粉々にするなりも出来んほどの科学力なのか?NASAは馬鹿みたいな探査機やっとる暇があったらそんくらいやれよ
ほんとは97%くらいなんだろ
暴動起きるしトランプ辞めるまでは二桁も出さない
せっかく億り人になったのに、ゆっくり老後を送ることも出来ないのかよ…
地球っていうか太陽系は時速8万キロで飛んでるらしい
それでも銀河系からはみでたりしないんだな、スケールがでかくて理解できない
(´・ω・`)ヒャッハーw
21世紀・・・地球は小惑星の炎につつまれた!
3%なんてガチャ1回引いてSSR出る確率でしょ
絶対に当たらないよ
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
こういうのってどうやって回避するのがいいのかねぇ
核ミサイルを使って地球圏外で粉砕するとか?
去年の夏の南海トラフは1%で騒いでたけど、3倍ならどうなるの?
近付いてくるほど不確定要素が減って確率は0%か100%のどちらかに近付いていく
近付くほど確率が上がっていくということがどういう事かわかるよな?
地球に当たる確率が3.1%
陸地に当たる確率は約0.93%
日本列島に当たる確率は恐らく0.0093%未満
全く恐れる必要がない
万が一日本の国土のどこかに直撃したとしても
このレベル大きさと速度ではせいぜい丸の内が消滅するくらい
>>115 降水確率10%で傘を持っていかないでしょ
それと同じで警戒するだけ無駄
あと7年あるなら問題ないね、それまではたぶん生きてない
>>114 人工衛星ぶつける
宇宙船で押してずらす
偉い人が宇宙開発に熱心になったり、大規模な地下工事し始めたらもう終わりの兆候
お前らに知らせてもどうせ助ける手段もないしパニックになるだけだから公表はしないだろう
>>1 で、どのアルマゲドンみたいになるのかな?
2024年12月に発見されたこの小惑星、地球に衝突する確率が2月18日に3.1%に引き上げられたんですけど、さきほど1.5%にまた下がったという情報が入ってきました。
下がってんじゃん
ていうかアクシズみたいに核パルスエンジンつけたらいいだろ
これ一発じゃ人類滅亡する規模じゃないんでしょ
東日本大震災より酷い被害になるかな
大きさ数十メートルなんでしょ?
落ちても街が吹っ飛ぶくらいだよ
>>122 お爺さんはその前にミクロな消滅をしてるか
下手に割って粉々になって巨大隕石が無数に降って来るメテオも嫌だなぁ
>>74 マジかよ。こんな小さい島国に当たる確率って相当だな。普通海だろw
これからしばらくはトランプ政権だし、日本に当たると確定したらアメリカ(NASA)は何もしなさそうw
あと7年も遊べれば十分やろ
貯金もする必要なし将来の心配もなし
まさかあんなとこに落ちるとはな
アルマゲドンとか言ってた頃が懐かしい
>>125 アンディラウのアルマゲドンが入ってない
いいこと思いついた
デコイの機能を持たせた何かで地球に命中させようぜ!(開発はアメよろしく)
見るたびに1%くらいずつあがってる。怖い(´・ω・`)
確率が上がってて怖い
まあ大事な人と一緒に死ねるならまあいいか
別に地球は滅びないよ
隕石の大きさからツングースカ大爆発とほぼ同じくらいだとすると衝突のエネルギーは約15メガトン
広島型原爆1000発程度
日本で言えば東京都が消滅し関東平野一面に大被害が出るくらい
UFOが小惑星から地球を守ってくれるから大丈夫
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)オレがフッサになるより遥かに高いから危険よ
落下予想地点って北アフリカ中東インド辺りなんでしょ
日本は安全!
これはNASAやESAがかまってちゃんだから騒ぎにしてるだけだよ
本当に危険ならペンタゴンが騒ぎ出す
>>79 遠くに避難してれば、死者1人も出さないで済みそうね、この程度なら
まだ余裕だけども10%くらいにまで上がったら
世界中でパニックが起きそう
3%なら何もないと思うけど
ソシャゲガチャSSRが0.2%とか0.5%とかだと思うと割と当たりそうで
目をやられたパイロットが我が子の動画を見ながら
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁっと突っ込んでいくシーン好き
お前らの周りのキモいおっさんが結婚する確率くらいだよ
ねーだろんなもん
イエスがラッパを吹いて、ムハンマドが降臨するんだっけ?
こうやって文明や生命は絶滅して終わるんだよ
20億年後くらいに火星かどこかにまた生命が誕生して知的生命体が文明を作る
>>125 帰ってきたアルマゲドンと
またまたアルマゲドンがない
>>92 ワイはイメクラ行くわw靴下は脱がさせん笑
(´・ω・`)
ヒャッハーw震源富士五湖
小惑星どこじゃねえぞ
エアロスミスってまだ存命だよな?
じゃあ大丈夫だろ
2032年なら2025年7月の予言の後だから大した事ないよな
Don't wanna close my eyes
アルマゲドンよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
>>164 ジャンボ一等の当選確率、一枚1/2000万だからな。隕石の方がよほど当たる
なのに自分は当たると思って買う愚かさたるや
>>5 マジでやばいやつはださない
で、逃げても無駄になったらそういう警報出す
直撃しないで海に落ちてもたぶん千葉県無くなっちゃうでしょ?
人類が滅亡しても数億年後には バクテリア から始まった新しい 人類がに地球にはいるんです
どうせなら岩石蒸気と地殻津波で跡形もなく消して欲しいな
中途半端だと生き残った場合に辛い目を見る
空が暗くなって氷河期になるとか嫌だ
何かの小説で隕石落ちます人類滅びますって言って自暴自棄大パニックになり犯罪や暴行が多発してたけど、落ちないようですってニュースが流れ、皆我に返りあやまちを後悔してる所にやはり隕石が落ちてくるってのを読んだ記憶がある
なんの小説だっけ?
>>46 小惑星の表面に核ミサイルを当てても屁みたいなもんなの
宇宙空間では爆風も発生しないしな
核で破壊するなら穴を掘って内部から破壊しなければならない
直径100mないんだろ?
じゃあ落ちても大丈夫じゃね
ユカタン半島に落ちたのは10kmくらいだっけ
地球の生物8割近く殲滅したやつ
もう家族が不幸になっても俺のせいじゃないのか…よかった…
落ちる場所も正確に確定したとして確定してから直撃まで逃げる時間あるの?
>>1 新たな災害の知見がでたのに原子力規制委員会が電力各社に原発の安全性を確認するよう指示を出してないのはおかしいな
リオ・ビーダーマンの事も時々で良いから思い出してください…
誰かがスイッチ押さないといけないなら俺押すから呼んでくれよ
>>1 小惑星に帆を張るというのは
太陽風を受けて加速させたりして向きを変えるってことか
取り敢えず「ドワナクロォーーズマアァァーーィズ!!」って叫びながら小惑星の衝突の瞬間を見守りたい
おい、誰かゴエモンインパクトを呼ぶためにほら貝吹けよ(´・ω・`)
よく爆破するとかやってるけど実際やるとするとロケットひっつけて軌道を変えるとかになるらしいね
指令が来たら
シャトルに乗って惑星爆破しに行くわ
どうせいつか死ぬなら歴史に名を残すか
ただワテ
高所恐怖症で乗り物酔いもする
>>232 そして最後に遠隔起動装置の故障が発覚して
残って手動で起動させる役をクジ引きで決めるんですねわかります
自由民主党に嬲りものにされながらゆっくり殺されるくらいなら、小惑星直撃で蒸発した方がマシだと思う
余裕で当たる確率だな大陸の内陸部に当たってくれればまだ良いが
太平洋だと東京に人口と機能集中しすぎてる日本終わりだな
>>258 オーディーンなついのぉw
ま、オーディーンはレーザー帆船だったねw
でも、太陽風もないと思うけどねw
もっと物理的なもん、ぶつけて方向を変えさせるとかじゃないのかなw
>>21 大都市全体が破壊される威力だよ
水爆に匹敵する爆発だ
前澤さんのように宇宙船に乗って隕石のおちた地球の滅びゆくさまを見て終わりたい
3%の確率www
サイコロを2回振って両方1が出る確率(1/6 × 1/6 = 約2.78%)
52枚のトランプから同じカードを2回連続で引く確率(1/52 × 1/52 = 約3.7%)
100回の交通信号で3回連続赤に当たる確率(単純計算)(約3%)
パチンコの金保留97.8%を外した俺からすれば3.1%は笑い事ではないって思うわ
ギリギリをかすれる様に通過したらどうなるかな、被害出る?
Extinction Level Event
エリー my love, so sweet
本当に衝突するのなら金持ち連中が火星に逃げる準備してるだろ
今年の7月5日で人類消滅なんでしょ
貯金使い切らねばな
>>186 ブルース・ウィリスはもう引退してるけどどうしたらいいか…
2.3年観測不可能になるみたいだな
次に観測されたときどのくらいの確率になってるか
恐竜絶滅の時は10kmあったが、この程度なら普通はほとんどの人にはそれ程の影響はない
恐竜絶滅の時は、非常に運悪くたまたま最悪の地層の上に落ちた
この最悪の地層が舞い上がり、何十年も地球を覆い、全世界極寒化して、恐竜は絶滅した
ようこそ小惑星
おはよう富士山
おまえらいままでありがとう
ちなみに核で爆破も意味ない
割れてもお互い引力でくっつく
>>180 太陽の寿命はあと50億年と推測されてはいるが、あと10億年もしたら膨張し始めて地球も火星も生命の住めない星になるよ
恵まれた環境の地球ですら知的生命体が誕生するまでに45億年くらいかかってんのに
他の星で生命体が生まれて進化するには時間がもうない
>>259 震源は富士五湖だったね。一瞬ズンと来た
大丈夫じゃろ
バカでかいコロニードカドカ落とされても3割生き残って
核の炎に包まれてもモヒカンになるくらいで済むほど
人類ってタフらしいぞ
ロシア南部チェリャビンスク州に落下した隕石
直径15メートル
広島型原爆の30倍以上となる約500キロトン
半径100キロまで被害がでた
今回は直径90メートル
最初は1%程度だった
それでも高確率なのに3%まで上がるとかこれ本当に衝突するのでは?
>>283 おっ
ヒキが異様にツヨイワイ、その確率を2-3倍にする模様😂
予言します
小惑星が衝突したらフジテレビのCMがACばっかになる
7月5日の隕石の前に東南海地震が来てそれに連動して富士山噴火すると読んでいる俺
死ぬ前にいろいろ見れていいじゃないか
>>308 太平洋に落ちたら200メートルの大津波?
>>314 そういえば最近富士山周りで地震が増えてるような気がする
今さっきもあったし
あ、イーロン・マスクが言ってたNASA解体論へのカウンターか
ガンツのリセット連呼オタクみたいなやつが集結するスレ
>>317 (; ゚Д゚)な
なんだってーーー!!?
こんなこともあろうかと宇宙戦艦大和の波動砲を3Dプリンターで作れるようにしておいた
おまいら安心していい
ジャグラーに座って一回転目にチェリー引くくらい
めっちゃあるな
>>288 アレ?
確かイーロンマスとトランプが2028年頃火星に有人探索を行う予定って記事を見たことあるけどまさか..
>>242 沢山の人間をまとめて移動させることは無理でしょう
事前に知らせてくれるとしても
「残り少ない時間となりましたが穏やかな気持ちで悔いのない余生を過ごしましょう」
という内容になる
これ奇跡のリンゴの木村秋則さんの話通りかもな
人類の歴史は2031年で終わるっていう
>>314 7/4の夕方から家族で岡山に逃げる俺は勝ち組!
貞観地震が東日本大震災だとすると
富士山の最大規模噴火の
北西側の貞観大噴火もあっておかしくはないよね
>>325 砲が合ってもエンジンなきゃ無用の長物やん
まっ生きとし生けるものいずれ死ぬのだし
63年生きられただけ感謝だな
トレンディ斎藤、小峠、いしだ壱成を7年間で鍛え上げて
ロケットで小惑星に送るしかないな
>>337 (; ゚Д゚)俺たちの運の悪さを甘く見ない方がいい
珍しい事ではない
過去に地球は何度も生物が大量死している
ガンマバースト、隕石、全球凍結
全部あった
前1.7%ぐらいでこの間2.2%だったのにまた上がっているのか?
当たったらガンダムXの世界みたいに99パーの人が死んでしまうのかな
>>330 それか
強引にNASAの月探査の計画を止めさせて火星探査に切り替えたことで、トップが4人辞任したばっかり
色々あった人類もここまでか
先人たち、そして地球の全ての生命よ
ありがとう
途中で軌道変わるもんじゃないし、こんなのもっと高い精度で計算できるんじゃないの?当たる発表するのがまずいから嘘ついてそう
実は70%程度なんだよな
世界中がパニックにならないように数日前まで伏せながら対策するらしい
>>352 少しずつ人類を慣らしていく予定
最終的にはx %
ありがとうございます
ぜひうちのほうにきてください
思い残すことはないです
>これに関して時期は相当アバウトだ。これから14年後〜25年後だという。衝突する場所は太平洋の大陸プレートでミクロネシアあたり(地図で見たら日本にかなり近い)。
>それゆえゲリー・ボーネル氏は、出来るなら2000フィート(約600メートル)以上の高地に住むことを勧めている
2032年だと予言(2002)から30年以上経つけど これも1つのインバウンド効果?
アカシックレコードが必要だ!
ドリルミサイル飛ばして核兵器仕込ませておくだけで簡単に破壊できる
100億円くらいで開発できるだろ
ブルース・ウィリスが引退したならブルース・ウイルスに頼もう
マジレスすると地上や海の生命体が絶滅しても海底のバクテリアが生き残って数億年かけて進化してまた人間のような生物が発生する
心配無用だ
俺が社畜時代に隕石降ってこいって毎日願ってたのが今頃になって
俺はもう他の県へ引っ越したから大丈夫だけどあっちはヤバいな
せいぜいツングース隕石とおなじぐらいらしいからなぁ
東京都心に落ちたら23区と神奈川埼玉一部がつぶれる程度だよ
アメリカ様と中華様には支障ない
>>354 2028年頃に火星探査を行なうって記事見つけたわ
飛行テストの成功を受けてマスクは、2025年には第1段ブースターだけでなく、第2段の宇宙船スターシップも「箸」でキャッチすることを示唆した。さらに2026年には無人のスターシップを火星に向けて打ち上げ、2028年にはヒトを火星に送り、20年後には火星地表に自立型都市を建設すると公言している。
https://forbesjapan.com/articles/detail/74576?read_more=1 来年は10%でしかも直系300m以上の大型化
再来年は30%で500mの可能性
落下前日には99%の1キロでガイアオワコン
5%になって 8% 10%となると 何かおかしいぞ となるんだろうな。(´・ω・`)
>>357 地上と違って、止まってるもんなんて何もないし、近くに基準にできるようなもんがあるわけではないんでねw
太陽系の内惑星系といっても、スッカスカだからさw
速度とか位置とかそんな簡単に分かりゃあしないw
年末ジャンボ宝くじの3等100万円の当せん確率が0.002%
もうその先は言う必要ないですよね
スペースシャトル運用は終わったから、今だとクルードラゴンに乗って隕石まで行くのかな
いやあ、前回のを思い出すわ~
あれは熱かったよ、実際
ビッグウェーブ、乗っかったけどね、俺は
この繰り返しで今の世界があるんだろ
また滅んでも何らおかしくない
木星兄貴が防げない隕石は
もう仕方ない
あきらめてみんなでタヒのう
今まで必須で働いてきた人いるの?w
みんな無職だったから良かったよねw
働いたら負けって俺たち知ってたもんね
>>374 つか、小惑星ってんだから、火星(軌道)よりもっと向こうから飛んでくるわけだがw
正直怖い
もう受験勉強とかしてても意味無いよね?
人類が滅亡するなら
>>364 日本はそれよりもほぼ確実に南海トラフが来るからな
というかそんな近くに落ちたら隕石衝突がきっかけで南海トラフになる可能性あるのでは
>>383 いや、だから、そもそも木星の軌道より内側から飛んでくるんだと思うけどねwww
>>386 だから金持ちは火星に逃げる準備をしているんだろ
実は直撃コースってもうわかってるけど
お前らを救う手段もないし余計にカネもかかるし、自分を助けろとかごちゃごちゃ煩いから
「確率低いけど運がわるかったら当たるかもね〜」とアリバイ発言してるのかも
日本に落ちないらしいから高みの見物
まあ軌道をそらす実験成功してるから大丈夫でしょう
やだ
アルマゲドンとかアメリカ万歳のオナニーやん
インデペンデンスデイくらいじゃないと世界はひとつになれない
避けようとしたら相手も同じ方向に何度も動いてくるやつ
>>390 いや、だから、逃げるっつーか、向かっていくことになるけど、どっちかってーとw
>>387 生きてること自体に意味ないし
どうせ意味ないから俺はマッチングアプリや風俗でセックスばっかして生きてきた
>>1 だから間違いなく奇跡のリンゴの通りになるって
2032年におしまい
当たるわけないだろ
ファイアーエムブレムで考えろ
3%の必殺を喰らうか?
今は1.2倍まで下がったらしい
直前にならないとあてにならない
くるぞくるぞって言われてホントに来るのイヤだからいきなりドカーンと来て欲しいです。
このニュースのあと映画ドンとルックアップ観たわ
涙が止まらんくて大変だった
助かるチケットを人に渡して生家に帰宅、そこには仲違いしたままの父親が。
「パパ、謝りたいことがあって。ライブに行きたくてパパの財布からお金取ったわ」
「なーに、おれは赤ん坊のお前を顔から落としたさ」
渚で互いを抱きしめる父娘
巨大な津波を見上げている
>>388 1990年代後半のノストラダムスの大予言で終末説流布してた時期にもそんな事言ってるヤツいたけど何も無く人生続いてんだわ
アベマで専門家が日本には落ちないと言ってた。
どの辺の可能性が高いんだろう。
>>50 えっと、それの何がいけないのかな?
みんなで死ねば怖くないじゃん
>>411 そんなの誰にも分かりゃしないと思うけどもwww
アベマもテキトーすぎるなwww
フライ ミー トゥ ザ ムーン
がトラウマになってな
広島の原爆の200倍くらいの威力
日本に直撃したらかなりやばい
多細胞生物現れてから
今まで5回地球生物大量死があったし
将来も必ずあるよ
>>418 セイブザラストダンストゥーミーって唱えとけw
人為的に軌道を変えることが出来るということは逆に地球に衝突させることも出来るということか
モンハンでゆーたら尻尾から逆鱗が出てくる確率より低いやんけ
気にするこたーない
>>422 いわゆる「大絶滅」ねw
でも、全部が絶滅したわけでもないからさw
優先順位を考えて小惑星より富士山の心配して備えなさい
>>413 まさか火星に向かって一直線に向かうって思ってる?
確率は30%くらいから現実的な力を感じる
30%超えるならもう無力で何が起きても不思議じゃない
要はマックスの確率30%として考えたとき
3.1%が果たして笑えるかということ
南海トラフ起こったら津波で浜岡原発が爆発したら大阪から福島まで急性障害って予想が出てるからさっさと死んだ方がマシだろ
生き残った方が地獄
むしろ直撃で一瞬で吹き飛んだ方が楽じゃねーかな
変に生き残って混沌の時代を生きるより
>>398 せっかく稀有な確率で知的生命体に生まれてきたのに、食う寝るクソするSEXするだけの人生でこのまま終わってもいいの?
人生に意味はないが、この宇宙の中でとんでもなく低い確率で誕生した、一応君も選ばれし生命体なんだよ
>>411 そら日本なんて地球全体からしたら小さいからな
比較的面積の広い太平洋でもその先ロシアか中国になるしかないくらいのダメージがあるってだけで
99%の人類死んでも1億人近くもまだいるだろうから実際そうなっても全滅しなさそうだな
ウィリスはもう隠居だ
きっとブシェミが助けてくれる
>>372 90mだとツングースよりもちょいデカいかも
各国が宇宙船飛ばして衝突地点を押し付け合う展開来い
>>438 やっぱり馬鹿なんだ
火星に向かう為の軌道グラフ見てみたら?
>>447 つか、サイズより質量の方が問題だろー、と思うことしきりw
さよならっ、さよならっ、さよならっ (^O^)ノシ
>>430 たぶん人間は極少数が火星で生き延びるんだろうな
これを高校の先生が女子高生に教えれば何でも言うこと聞くようになりそう
今から教員免許取る
>>1 これが確実ならクソみたいな仕事やめて自由に暮らすんだけどな
そろそろビルの屋上でお祈りする変な人達が出てきそう
>>445 ブシェミは粉砕機にかけちまった
すまねぇ
右から当てる衛星と左から当てる衛星を今のうちに打ち上げといた方がいいんじゃない?
かかってこいこの野郎
なんぼでも降らせや小石がよ
こいオラ
7年後に世界が滅んでも別に構わんかな~
娯楽にも飽き飽きして来たし、もはや惰性で生きてるだけやしな
7年くらいなら働かないで余裕で暮らせる貯蓄もあるし無職生活満喫するやで~
>>472 スペース1999だなw
南極大陸にロケットエンジンを並べるんだw
どうせなら瞬間に蒸発できるといいな
でももしかしたら時間が引き伸ばされて本当の本当に瞬間なのに本人にとってはとても長い時間に感じられるのかな
相対性理論とかだとブラックホールに落ちるのはあっという間だけど落ちてく人はすげー引き伸ばされ続けるらしい
そういう時の時間の流れ方がどうなるか気になってる
2024 YR4(地球近傍小惑星 アポロ群 2032年12月22日に最接近 今現在のトリノスケールはレベル3)
直径は推定40〜90m、地球への衝突リスクは最大で約6パーセントまで上昇する可能性あり。月への衝突が約0.3%と見積もられている。
トリノスケール・レベル3→接近距離は"近い"。衝突して"局地的"な破壊がもたらされる可能性は1%以上。今後の観測によりレベル0に切り替わる可能性が極めて高い
過去にトリノスケール4と評価された「99942 アポフィス(今現在はレベル0)」に次ぐ、観測史上2番目に高い衝突リスク
※トリノスケールレベル8以上は"間違いなく衝突"、最高のレベル10は衝突が陸、海であろうと文明の存続が困難なほどの破滅的な被害をもたらすとされる
死ね死ね!
全員死ね!
こんなくだらない動物は死に絶えろ!
これは髪の裁きだ!
中国と韓国あたりに落ちて全滅してくれるなら
大歓迎だわ
質量は正義やからな
ちんけな宇宙船やら核ミサイルぶつけても、走るトラックのフロントガラスにぶつかる虫みたいなもんや
こういうの地球への衝突だけ気にしてるけど、ギリギリ近くを通過したり月に衝突したりしてもヤバくない?
被害規模予測
衝突の被害規模としては、直径40mの場合は「村1個が吹っ飛ぶレベル」で、直径90mの場合は「東京23区が吹っ飛ぶレベル」で、1km近いクレーターと、広範囲に爆風などが予想される。ちなみに直径1000kmの場合は、映画『アルマゲドン』レベルで、「地球人類絶滅の危機」だという。「直径が倍になると、重さがその3乗の約8倍かかる。直径10kmで人類滅亡の危機になるだろう」。
>>484 それは親の遺伝と不衛生な生活してるせいじゃねぇかな?
トランプ「今なら何をやっても罪にならないぞクソ野郎ども」
まだ先のことに一喜一憂しても意味が無い
あと4年周期であと2周してくるんだろ
次回地球に接近してから遠ざかって見えなくなる時の確率計算まで放置でええやろ
もうすぐ観測できなくなって数年間は確率出せないんやで
>>480 > 相対性理論とかだとブラックホールに落ちるのはあっという間だけど落ちてく人はすげー引き伸ばされ続けるらしい
つっても、時間が事実上止まるんで、本人はひたすら落ち続けていく恐怖だけを延々味わうことになるw
フレデリック・ポールの「ゲイトウェイ」を読もうw
パワプロのサクセスモードで故障率3%の練習してたらすぐ怪我をする
つまり衝突は避けられない
今だけ金だけ自分だけの愚かな生物は死に絶える運命なのだよ
これは2000年前から決まっていたのだ
その時はエアーウルフがターボ噴射して宇宙まで飛んで止めるから大丈夫だ
>>487 > 質量は正義やからな
うむw
よくわかってるじゃないかw
質量はエネルギーであり、つまり物質はエネルギーだw
正義というものが宇宙に存在するのであれば質量でなくてはならんwww
直系160mの小惑星
たった1.6mなのに隕石じゃなく小惑星なのかw
ほら家族持ちは大気圏外へ行って隕石落としてこいよ。
もしも地球に落ちる場合、どこがババを引くことになるか…
人間の種の生物寿命はもうとっくに過ぎてるから
何時滅んでもおかしくない
>>21 どこに落ちても日光が遮られて氷河期がくる
まあラーカイラムで普通に押せそうな大きさなのよな
てかラーカイラムの方が全然デカい
>>304 8億年後には二酸化炭素の減少で光合成出来なくなる植物が出て来て最終的には植物が光合成出来なくなって飢餓が来るらしい。
10億年後太陽光度が10%高くなる影響で、気温が高くなり、30億年後には海水が蒸発してすることで大陸移動が完全に終了する影響でダイナモ効果が無くなって磁気圏が消滅し、宇宙放射線で染色体がやられる。気温上昇が加速して40億年後には高温で生物が全滅する。赤色巨星化した太陽にのみ込まれるのはその後だね。
>>411 太平洋のアメリカ沖からインド付近までを線で結んだ何処か
日付まで分かってるのはすごいよな
バカだよな大地震起こしたって安倍晋三は生き返らないぞわっはははははは
2024年12月末に見つかったばかりの小惑星で公転周期は4年
2028年にもまた戻ってくるのか
カイジの世界の帝愛核シェルターみてぇなものがあったらええのに
なんで確率がジワジワ上がってきてるんだよ
最初は1.1%だったよね
>>480 瞬時に蒸発できるならいいが、原爆の被害者の話から考えても
中途半端に火傷や大怪我で生き残る可能性のが高いから、やはり落ちない方がいいよ
別に隕石が来なくても人間死ぬんだし、どうせ死ぬなら爆死ではなく最後は病院のベッドで死にたい
衝突するとしても日本とは距離が離れてるのは分かってる
セーフ
>>513 そうかw
まあ、ヤマトだって全長263mだもんなw
波動砲で勝負になりそうじゃないかwww
人口減少からの自治体統廃合が始まる前に終わりそうだな
ユダーと申します。嫌儲板のコテです。
みなさんにお知らせします。
現在、自分は米国(ユダヤ)の陰謀を暴露しすぎたために、米国の工作組織から執拗な攻撃を受けています。
日本の未来を変えるために幾つかお知らせします。
1,米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
電磁波兵器、地震兵器、メテオ兵器などは開発済みです。
人為的に地震を起こしたり、隕石を落としたりすることが出来ます。
また、人間や動物の視覚などを通じた監視、思考の盗聴、
喜怒哀楽などの感情の操作(自殺や激怒などの誘発)も行えます。
電磁波を照射して好感情や嫌悪感情を起こし、ある政党や政治家に対する人々の心象を操れます。
つまり、自民党や維新などの右派に対して好感情を抱かせたり、
共産党や社民党などの左派に対して嫌悪感情を抱かせたりすることが出来ます。
>>283
3%www
20歳の女性が一回の性行為で妊娠する確率 3% まぁ、長い長い人類の歴史で
よりによって俺が生きてる僅か70〜80年の間に
人類滅亡何て事が起こるはずも無いわけで
ノストラダムスとかマヤ文明の予言とか
その類のオカルトだわな
2、現在、モンゴロイドの見えざる虐殺が行なわれています。
新型コロナとコロナワクチンは、モンゴロイドを主標的にした米国(ユダヤ)の生物兵器です。
両者のS蛋白が結合するACE2受容体は、モンゴロイドに最も多く発現します。
白人や黒人に比べて5倍以上多く発現します。悪影響はモンゴロイドに最も強く出ます。
コロワク騒動はモンゴロイドが十分に間引かれるまで終わりません。
ウ露戦争の目的の一つもモンゴロイドの血を受け継ぐスラブ人の間引きにあります。
ゼレンスキーもプーチンも消耗戦を装ってスラブ人を殺し合わせています。
※人種別のACE2受容体の発現割合
biorxiv.o●g/content/10.1101/2020.01.26.919985v1.full
何故こんなものを地球に落とす!?
これでは寒くなって人が住めなくなる!
3、この世界は既に「1984」の世界です。
世界の多くの人々が既に詳細に管理されています。
インターネットと携帯電話の通信網は人類を管理するためのツールです。
人々の多くに極小のマイクロチップが入れられています。知らぬ間にです(多分予防接種などで)。
そして、視覚や思考などの情報がネットの通信網を通じて、ホストコンピューターに送信され、
それらの情報を通じて監視されています。
さらに、未来でこの世界の真実を見て取れる者や優れた成果を挙げた者などに対し、
現在(過去)において、その者の命を奪ったり、その者に不幸を被らせたりするなどして、
自分たちの都合の良い方向へ未来を改変しています。
例えば、正体不明の不特定多数の人間(傘下の宗教団体構成員)から、
癌や心筋梗塞、脳梗塞、血圧上昇、体調不良などを引き起こすガスを日常的にばら撒かれます。
VOC測定器で測らないと気付けません。
また、電磁波兵器による攻撃も受けるようになります。
心臓痛、頭痛、関節痛、内臓痛、皮膚の疼痛などの症状として実感できます。
みなさん気を付けて下さい。
未来でこの世界の真実を見て取れる者(陰謀論に興味のある者)、
真に優れた成果を挙げた者などは、全てチェックされています。
不幸(発病や不慮の事故、財産の喪失、犯罪の被害や加害、父母の早世など)は偶然ではありません。
>>514 8億年後には科学が進歩してるから、対処できるでしょw
>>59 その年で終わるんじゃなくてその後の分岐点になるんじゃなかった?
>>527 ツングースカ大爆発して地球は滅んだか?
核兵器1000発分はすごいけど局所的だよ
ツングースカ大爆発(1908年)のは50-60m程度の大きさで
今回のは40-90m級だからほぼ同程度と考えていいのかな
ただ東京と同じくらいの面積の森林がなぎ倒されたという爆発は広島型原爆の数百倍の威力らしい
これが地球の何処かに落ちるってことだな
>>526 隕石の落下ってのは、熱や破片の影響が怖いんじゃないのよ
大量の塵が巻き上がることによる長期間にわたる気候変動がヤバい
本当は90、100でいきなり公表すると世界がパニックになるから徐々に%を上げていく作戦か
スティーブン・ホーキングによれば、9年後の2032年に地球は氷河期に入るだろう。この災害の原因は、地球が気候変動によって深刻な影響を受けていることです。
スティーブン・ホーキングだけでなく、多くの科学者が気候変動が地球を「滅ぼす」と信じている。彼はまた、地球にとっての衝撃的なシナリオを述べた。 「地球にとって最悪のシナリオは、気温が250度に達し、硫酸の雨が降る金星のような天体になることだ。」
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
隕石を落とすことなど容易に出来ます。
大事を起こす隕石が落ちることがあれば、米国(ユダヤ)の仕業です。
そして、落ちるとすれば、間違いなく太平洋です。
だから、インドネシアは首都を移転し、
米国の西海岸に本社を置いていた大企業が次々と他へ移す。
>>1 そんな石ころ一つ、νガンダムで押し返してやる!
ツングースカ級の隕石がプーチンの頭上に落ちればいいのに
33.3%を超えて
ジャンケンで負ける確率で食らうことになるとなってからが本気
俺達は登り始めたばかりばかりだからな、この果てしなく遠いアルマゲドン坂をよ
コロニー落としからのアクシズ落としにも耐えたんだから大丈夫大丈夫w
でも40〜90m程度の隕石なら現代の核爆弾で進路変えれるんじゃね?
今なら死んでも構わないけど、7年後はどうなっているか分からないしな
やけになって貯金全部使っちゃいかんぞ
何も起きなかったらその後生きなきゃいけないからね
地球表面の7割が海洋なのを忘れてはならんぞ
地上に落ちればラッキーだ
氷河期になるなら助かるよ
いつも夏暑くて嫌なんだよ
まあνガンダム単騎でもなんとか軌道変えられそうな大きさだな
つか超大型MAサイズ程度だしビームライフルとバズーカで破壊できるだろ
>>552 ツングースカの大爆発は50〜60m隕石が原因みたいだからその3倍の隕石が都市に落ちたら相当の被害になるだろ
まあ落ちる位置はある程度予想できそうだから人的被害はあんまりなさそうだけど
>>512 それよな衝撃よりも気候変動とかの方が怖い
中国と韓国とか言ってるバカもいるがその辺に落ちたら日本もただじゃ済まないだろう
>>571 まあ、ちゃんと当てられれば、ねw
ただ、確実に当てるには、かなり「引き付け」ねばならないと思うw
あと、近くで砕けちゃった場合には被害はよりでかくなる可能性もw
>>491 地面に直撃だったらツングースカ級らしい。
>>542 まあ二酸化炭素をじゃんじゃん出して、
公害で粉塵ばら撒けば、太陽光遮ってくれるかもしれないなw
とある半島に落ちるなら、多少のとばっちりは我慢する
ウィキより
2008年4月15日、ドイツの13歳の少年により、アポフィスが2029年の接近時に1個または複数の人工衛星と衝突する可能性があり、それによって2036年の接近時に地球と衝突する確率が上昇するという指摘がなされた。少年の算出した、アポフィスが地球に衝突する確率は450分の1で、ヨーロッパ宇宙機関 (ESA) は少年の計算が正しいと認めたと報道された[3]。しかしNASAは、小惑星は人工衛星の密集地帯から離れた空間を通過するために衛星と衝突する可能性は低く、この計算は誤りだと反論した~中略
2029年4月13日には、アポフィスは地表からおよそ32,500 km離れたところを通過すると予測されている。これは静止軌道 (35,786 km) とほぼ同じ距離である。これによって視等級は3.3となり、ヨーロッパ、アフリカ、西アジアにおいては肉眼でも容易に観測できるようになる。また、この接近でアポフィスの軌道が変わってアテン群ではなくなり、アポロ群になるだろうと考えられている[8]。
そして7年後の2036年4月13日には地球に再接近する。それ以降、2042年から2105年の間にわずかながら衝突の可能性がある接近が17回ほど起きると推定されているが[6]、2036年以後の軌道に関する正確な予測は困難である。
>>554 ツングースカより少し大きめと言われてるんでしょ?
その大きさなら気候変動起こすまではいかないでしょ。衝撃波や熱波の影響のがデカいよ
くそみたいなやつしかいないこんな世の中さっさと終わればいい。人のことを踏み台にして反省下劣なゴミ女ばっかりさっさとくたばれ
こんな腐ったゴミしかいないんだから隕石が衝突でもして人間なんて全員滅びればいい
太平洋とその沿岸に落ちるのは確実らしい
まぁ東京に津波で日本は終了、避難するにしても中国語とロシア語覚えたほうがいいね
人類がどうのこうのはないだろうね
3%とか運のいい奴悪い奴なら一発ツモれる程度やな
70億もいりゃそんくらいの運の持ち主はゴロゴロいるだろうから…当たるだろうな
デカい石を高い所から地面に落としてる時に、爆竹とか小石をぶつけて落下地点を変えられるだろうか
lud20250220225940このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740055856/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か [お断り★]YouTube動画>6本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 ★3 [お断り★]
・【天文】地球に向かう4つの小惑星が潜在的な衝突の脅威 研究機関がリスト公開 [07/02]
・2880年3月16日、小惑星が地球に衝突か 巨大な爆発と津波が発生し、人類全滅と予測
・【試算】地球に激突しそうな直径500bの小惑星、重たい宇宙船を10年間に約50回ぶつければ安全な軌道に修正可能 NASA
・小惑星が地球に激突した時の死因ランキング 1位は「激突によって起こる強風に飛ばされ死亡」
・【隕石】3月26日「潜在的に危険な」超巨大小惑星が時速85000キロで地球に超絶最接近:NASA
・【Miss a Thing】 NASAの警告によると、超巨大小惑星が1月3日に地球にやってくるってよ [猪木いっぱい★]
・【古生物学/気候学】恐竜やアンモナイト等の絶滅は「小惑星衝突により発生したすすによる気候変動」が原因だった
・【宇宙】NASA発表「2135年の小惑星ベンヌ地球衝突を阻止できないかも…」 人類滅亡ほぼ確定
・【速報】はやぶさ2形成か クレーター確認 小惑星の金属弾衝突地点の画像公開(17:09)
・【地球近傍天体】小惑星衝突に備えよ!核爆弾使用も選択肢 米計画
・【祝】地球終了★1 小惑星「ユリシーズ」が10月中に地球に大接近。ニアミスの危機
・【国際/技術】ロシア、ICBMを小惑星破壊用に改造の計画 2036年に実際の小惑星で性能確認する考え
・【宇宙】太陽フレア、明日「地球に影響」 8日15:00〜24:00(可能性のある時間帯) GPS、無線通信に不具合発生のおそれ ★2
・一等星のシリウスですら到達に8光年てこれマジで人類が宇宙人に出会えるの不可能じゃねえか
・【衝撃】科学者がCERNにガチ警告! LHC実験で「地球が直径100メートルに縮む」可能性 宇宙規模の大災害に発展か[10/03] ©bbspink.com
・【宇宙】2018年7月28日 火星がやぎ座で衝 3日後の7月31日には火星が地球に最接近
・【宇宙】土星の衛星「エンケラドゥス」で新たな有機化合物が検出され地球外生命の可能性にさらなる光
・2051年になっても処理水を放出している可能性 デブリ,地下水 廃炉へ課題山積 [蚤の市★]
・【虫ヲタ】日本人の男(26)、違法な野生生物の標本を友人に託し持ち帰ったか…有罪で禁錮3〜5年の可能性 エクアドル
・【子供部屋おじさん】中年ひきこもりの原因は「甘やかす親」が悪い可能性浮上へ
・【】地球の生物には「遺伝物質が100万以上存在する可能性」が判明し、DNAはその中のひとつに過ぎないという衝撃的な研究が…[11/13]
・アストラルチェイン攻略Wiki「PS4版発売の可能性が無きにしもあらず」
・911テロから本日で18年 自作自演の可能性が俺の中で急浮上
・【サッカー】コパ・アメリカ8強カード決定!日本は敗退…ブラジルとアルゼンチンが準決勝で激突の可能性
・ヒトの意識がコンピューターへアップロード可能になったら、オマエラやる?
・【中国メディア】GDPで韓国と広東省がデッドヒート、2021年通年では「韓国敗北」の可能性 [9/13] [昆虫図鑑★]
・【衝撃】5500万年前“人類以前の文明“が存在した可能性をNASA科学者指摘!地球史ミステリー「突発的温暖化事件」とは?[04/18] ©bbspink.com
・【ボクシング】井上尚弥、「2020年実現可能な注目マッチ」11傑に選定 米メディアが選んだ相手は…
・エコノミスト「S-300は対空モードなら迎撃失敗で自爆する機構がある」ウクライナ、対地攻撃モードで撃った可能性浮上😲
・【MISIA落馬事故】乗馬歴10年のベテランだったが、「NEWS23クルーの動きに反応した可能性」 [首都圏の虎★]
・【 映画】次のゴジラは2万年後の地球「怪獣惑星」が舞台でシビアな未来を描く 公開記念で初代から「シンゴジラ」まで歴代GODZILLA展も
・2020年代加入の次世代ハロメンで数年後にはハロプロの代表となれるレベルで歌、ダンスが評価される可能性がある人は誰?
・「ホームラン王」ピート・ローズ(79)、コルクバット使用疑惑。20年間使用していた可能性も
・【MLB】エンジェルス球団幹部、手術を受けた大谷について「今月の終わりにはマウンドに立てる可能性がある」
・【野球】中日・ビシエドが今オフ争奪戦か 今季で3年契約終了 巨人、ソフトバンク、楽天が獲得乗り出す可能性も [ニーニーφ★]
・アニメ制作業界の成長に急ブレーキ 昨年の伸び率は2011年以降で最低、'20年は10年ぶりに市場規模縮小の可能性 [首都圏の虎★]
・【F1】ガスリー赤旗時のスピード違反で20秒加算ペナルティ「コース上に障害物があった可能性について理解、スピード違反認めた」 [鉄チーズ烏★]
・韓国電力、今年1~9月の営業損失21.8兆ウォン… 過去最大 年間30兆ウォンに近い赤字が現実化する可能性 [11/13] [新種のホケモン★]
・【北九州マクドナルド・中学生2人死傷】“黄色のサンダル男”現場から北の方向へ逃走…団地・住宅広がり人目につかず逃げた可能性 ★4 [ぐれ★]
・アイスランドの乳製品「イーセイ スキル」が日本初上陸!…「無限の可能性を感じる」味わいがSNSで話題
・平日深夜0時からANN新ブランド放送決定。1枠にAKBが入る可能性大
・【テレビ】『獣になれない私たち』は視聴者に対し悪意がある可能性…今年No.1のクソドラマ
・日本のサッカー需要と人気低下の危機…「サッカー人気がさらに萎む可能性」「代表戦の地上波放送がさらに遠のくかも」 [800坂★]
・【チョンゴキブリ悲報】ゴーストオブ対馬の開発が難航か、発売は当面先の可能性が浮上
・【サッカー】<久保建英>来季マジョルカ残留の可能性浮上!ローン移籍延長へ「近日中に交渉予定」と現地報道 [Egg★]
・カナダ「少量のアルコールは体にいいと言うのはデマだった。週に3杯以上飲酒するとガンになる可能性が上がる」
・【サッカー】<ヴィッセル神戸>ポドルスキとウェリントンが26日にも開かれるJリーグの規律委員会で事情聴取される可能性浮上
・【粘着テープで姉妹仲良くグルグル巻き】NYハドソン川で見つかった亡命申請中のサウジアラビア人姉妹、自殺の可能性が浮上
・【悲報】マンホール清掃中の男性、作業を終え地上に頭を出した瞬間に車に轢かれ死亡
・★今日は蟹裏生誕日だけど能年がのんに改名して困惑するごりらたち 地下売上議論19674★
・ロシア、マッハ5以上の極超音速ステルス爆撃機を2020年にテスト飛行へ 地球のどこにでも2時間以内で現れ核爆弾を投下する仕様
・ほんこん「ウイグルの不妊手術が5年で女性19倍、男性12倍 この事にも是非声を上げ叩いて」 ネット「連呼リアンフェミ、ダンマリ [Felis silvestris catus★]
・【サッカー】エクアドルがW杯出場権はく奪危機 FWカスティージョに出生地&年齢詐称疑惑が浮上 [ゴアマガラ★]
・【祝】欅坂46「サイレントマジョリティー」MVが邦アイドル史上最速で1億再生突破!握手会事件から1年、平手友梨奈17歳の誕生日前夜に
・【芸能】<仮面女子・東大出身アイドルの桜雪>「新宿駅ですれ違い様に中年男性にパンチされたのですが何事?? これ犯罪だよね…???」
・地球 こんな小さな 星の上 平和になれと 願います
・【事故から10年】福島第一原発、メルトダウンした2号、3号機の建物上部で7京ベクレルの激しい汚染が発覚 水素爆発の可能性も★2 [ramune★]
・地球に小惑星が衝突する軌道向かってるって事前にわかってもどうする事も出来ないじゃん
・【エイリアン】【科学】「100個の星が突然消えた」ことが判明、地球外生命体の証拠となる可能性も
・【隕石】43万年前、直径100メートル以上の小惑星が大気圏に突入、隕石の空中爆発が起きていた (動画あり) [ごまカンパチ★]
・【ハロウィーン】今年も地球に接近 頭蓋骨のような形をした 'グレートパンプキン'小惑星が戻ってくる [09/30]
・【クマ】利尻島に106年ぶりに現れたヒグマ、3ヶ月以上痕跡見つからず。専門家「泳いで北海道本土に戻った可能性が高い」
・【バイキング】坂上忍が衝撃 嗅覚が戻らない可能性聞き「えっ、もう元に戻らない?」 [爆笑ゴリラ★]
・【悲報】日本、2040年までに国内の半分以上の地域の自治体が消滅の可能性
11:18:44 up 39 days, 12:22, 0 users, load average: 30.27, 27.49, 19.56
in 0.18901681900024 sec
@0.18901681900024@0b7 on 022201
|