◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も★2 [シャチ★]
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739902547/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
備蓄米放出を巡り、コメの産地からは「値下げはよくない」との声も上がっています。
■コメ高騰「値下げよくない」
JAさがえ西村山 アグリランド産直センター 飯野真介センター長
「現状が生産者からすると適正価格、これまでが安かったのではないかという声も聞こえてくる。農家からすれば、また値段が下がるのはあまり(良くない)という気がする」
こう話すのは、コメどころ山形で農家をよく知るJAの産直センター。一方、消費者からは…。
買い物客
「少しでも価格が下がったら財布に優しいですよね。山形ですからラーメンを食べたり、そばを食べたりしますけど、ベースの食事はコメじゃないですか」
JAさがえ西村山 アグリランド産直センター 飯野真介センター長
「消費者の方からすると、少しでも安いほうがお買い求めいただきやすいというのがあるので、その辺のバランスを当然考えながら、備蓄米が出たタイミングでどうするかということになる」
■備蓄米放出 農家に“懸念”
コメどころ、仙台市のコメ販売店では…。
米工房いわい 岩井一剛社長
「どんどん値上がり値上がりで一定の価格が全然なくて、毎月のように値段が上がっている状態」
3月下旬から店頭に並ぶとみられる備蓄米ですが、価格を下げる効果があるか疑問視しています。
米工房いわい 岩井一剛社長
「全然、期待していない状態」
価格が下がるか、疑問の声は新潟でも。放出量が足りないというのです。
マルセン 太田雅悠専務
「合計21万トンという話だが、それぐらいの量だとそんなに(価格が)変わらないという問屋さんが圧倒的に多い」
放出の効果はコメ値上がりのペースが鈍くなる程度だと予想。これまでの価格に戻る可能性は低いとみています。
マルセン 太田雅悠専務
「主食(コメ)にかけるお金が増えると、主菜・副菜にかけるお金がどんどん減っていくというところ。我々スーパーにとってはかなり死活問題につながってくる」
テレビ朝日
2/18(火) 20:12配信 テレビ朝日系(ANN) 備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/41d35f08f8b7c8af476e37baae7a75df683fa1fc 2025/02/18(火) 22:24:15.78
http://2chb.net/r/newsplus/1739885055/ 農家には全く還元されてねえから問題なんだよ
馬鹿じゃねえのか
そもそも去年の夏の倍の価格になってるので値下げではなく値を戻すだけ
常軌を逸した値上げは消費者への裏切り行為だろ
マックでさえパン屋と呼んでる俺からすれば深刻だぞ
若者は甘ったるくやらかい日本の米よりタイ米の方が好きになる展開になるね
農家からは安く買って転売目的にストックしてるアホを炙り出すためだろ
お互いに自分たちさえ良けりゃ良いだからな
潰し合いなんだよな永遠に
衆院選大敗から今年7月の参院選に備えて自民党の大票田である
米農家と全農の票を固めるために米の価格が上がるように自民がやったんだろ
もし万が一にも米の価格が暴落したらどうなるか分かってない連中は高い高いって言ってる
もし暴落したらみんなで長い時間長い期間大損する
>>15 暴落する要因が無いだろ
いざとなったら米粉にしてパンやパスタにも出来るんだから
山形は昨年の衆院議員選挙で全選挙区自民党だったからな
このような考えの県民というのがよくわかる
朴藤吉郎の鳥取を兵糧攻めは鳥取の米全部高値で買い占めてから鳥取封鎖したんだよ鳥取は食うものなくなって人間を食べた
でも言うほど高くないよな
他の物の値段も上がってるし
米の値上がりなんて5㌔1,000円くらいだろ
5㌔消費するのに1人だと毎日食ってもひと月は掛かる
1ヶ月千円の出費が増えたって騒ぐほどでは無いと思うがな
今の日本は何でも物価高物価高便乗値上げばっかなんだから主食の米ぐらい安心して食べられるよう少しでも安い価格で売ってくれよ
>>15 日本人の主食だから暴落はありえないんだよ過去にも
季節物の野菜なら値段が高ければ買わないで済むがお米はそうはいかない
ここで適正価格で流通させないと、次回から取り扱い止まるぜ
>>16 天童とか早々に爆上げ価格でアマだか楽天に出してて物凄くムカついた記憶
底値の倍になってて「高くない」はない
しかも今月はまた高くなった
しばらく米の販売を禁止して
米の習慣消せば今後需要はなくなるよ
>>20 農協は何のためにあるのかとしかね
統廃合もしないし、農中の金融メインならもう解体しろとしか思わんわ
>>9 それわかるわ
粘り気があって重い米があんまり好きじゃない
本当は倉庫にたくさん積んであって値が上がるたびにちょっとずつ出荷して差額を儲けにしてるの?何かアコギな商売だな〜
備蓄米、放出
は、無料(無償)で配る
#コストは国費
#311みたい
でないと、『辻褄』?が合わない
んだよね
>>40 土地なしの部落民に恵んでやる必要ないからな
転売ヤーから吐き出させるまで一旦放出しろよ
中途半端なことしてる場合じゃない
主食が転売のターゲットになってるなんて戦争と変わらない
>>9 タイ米騒動の時は備蓄米だしてもらたからのに備蓄の設備が脆弱だったから虫混入とかで叩かれたんよな
ちゃんと炊けば旨いよインディカ米は
農家にもいろいろあるだろうけど
このような発言する農家の資産を発表してもらいたいよな。
豪邸だったりするなよ。
そもそも庭先取引なんて脱税し放題だろ。こんなの許していいのか?
ワイの朝は焼き鮭で始まる
今時期なら海苔の味噌汁にお新香があれば十分
タイ米?バカじゃねえの
農家には罪はないと有り難くいつも通り感謝の気持ちだけど
田舎の中間業者は悪魔か国賊なんかね
コメ業者は今の価格を歓迎だが、消費者は前の価格に戻ることを願っている。
そもそも自由主義なのに儲けることが悪いとかいう発想がもう土人的
こういうこと言いながら日本のGDPが伸びないとかトンチンカンなことを言う
インフレさせてるんだからその邪魔をしてどうすんだよ
すべてつながってるんだよ
そうやって欲張ると日本人が米を食う習慣そのものが無くなってより大きな損をする
ただでさえ糖質カットとか炭水化物抜きとかで米は敬遠されつつあったのに生産者が止めさしてどうする
何で無理矢理急激に物価高の流れを定着させとうとしているんだろう?こんなやり方でみんなの給料が上がって消費が拡大して景気が良くなって国力が回復するなんてシナリオあると思う?裏目裏目にしか出ないと思うみんなが貧乏人になっていく未来しか見えない
まあ、コメ離れの加速は避けられない。
困るのは生産者。
>>51 質のいいジャスミンライスが高くなく安定供給されてれば買うんだけどなあ
税金、関税とかで
お金かかってるんっだよな。
助成金とか・・・。
今までの分返しての発言なら納得いくんだが・・・。
まあ日本人のフリした売国奴が自分だけ儲けるために国民の利益を犠牲にして外国に横流ししてるんだろうな
米農家出身者から言わせてもらえば米の買い占め転売なんて物理的に出来るわけねぇだろ
もし本当に仕掛けられてたらそれは転売じゃなくて戦争なんだよ
買い占めが原因では値段は変わらん100%ろくでもない理由だよ
自由とはどんな汚い手を使ってでも勝てば良いという意味ではないよw
↓の投稿の時期:
990 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/18(火) 10:39:31.23 ID:CRCuhPzi0 [3/3]
実家が農家の776w
「集荷競争が非常に激化」JAがコメ集荷に苦戦 背景に価格高騰 産地での異変を取材
2025年2月12日(水) 11:49
JAに集まらなかったコメは、どこへ行ったのでしょうか?
農家
「いろんなところから『コメをくれ、コメをくれ』と言われてから、農協に出荷するより、よそに売る方が多いんだけどね、ひっぱりだこで」
ーずい分、もうかった?
「もうからん。燃料やら資機材が高くなっておるんで」
農家
「農協に全量じゃないですけど個人としても販売してますから。エンドユーザーとしては、給料が上がってないわけだから、上げるっていうの申し訳ないんで、ずっと維持でね、損はしない程度に売ってる」
農家
「親戚やら知人等に少し分けてあと残りを農協に少し出す」
今回の「消えたコメ」問題…農家から見るとJA以外の売り先の選択肢が増えたということかもしれません。
コメの価格高騰の諸悪の根源は?コメ農家wwwwwwwwwwwww
結果w
【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も★2 [シャチ★] wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメの価格高騰の諸悪の根源は?コメ農家で確定wwwwwwwwwwwww
高値が続けば、米以外の安い外国産穀物に負けるだけなのにな。
>>69 カネかかる
コメ冷蔵庫、なんて持たず
玄米を倉庫に、積む
らしい
>>76 長粒米
なんて、日本人
喰わん
使ってるのは、牛丼屋くらい
キャットフードとかドッグフードとか健康を考えたまともな餌なら1キロ1000円オーバーが当たり前
1キロ500円の安いのはジャンクフード
人間の主食の米は1キロいくらやねん?w
ペットより貧しい食生活の日本人多すぎじゃね?
パスタ買った方が安い なにも無理して米買うこともなかろう
>>45 我々ジャップはジャップ米よりタイ米を食べることをここに誓います
これは日本国民の総意です😤
>>74 輸入米活用の動き広がる 去年の政府購入分は7年ぶり全量落札
2025年2月17日 6時38分
コメの価格が高騰する中、輸入米を活用する動きが広がっています。去年、政府が輸入したコメは、入札の結果、7年ぶりに全量が落札され、今年度の民間企業による輸入も、
高い関税がかかるにもかかわらず、すでに昨年度1年間を超えて伸びていますw
東京 千代田区にあるコメの販売店は、国産米に加え、政府が輸入したアメリカやタイ、それにパキスタン産のコメも仕入れ、パエリアやカレーを提供する飲食店に販売しています。
店によりますと、このうちアメリカ産のコメは粒が大きめで細長く、食感はもちもちしているのが特徴で、1キロ当たりの販売価格は600円程度といまは国産米より割安だということですw
外食大手の「コロワイド」は、傘下の焼き肉店やしゃぶしゃぶ専門店など3つの外食チェーンの一部の店舗で、2月上旬からアメリカ・カリフォルニア産の輸入米を使用しているということです。
ごはんを炊く際の水分の量を調節することで、国産米と変わらない味や食感を確認できたとしていますw
【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も★2 [シャチ★] ?
日本の“名産地”よりもw美味いw輸入米w
カリフォルニア米は日本の短粒種とタイ米の長粒種の中間で、良い所を取ったお米として人気となっています。 コスト面でのメリットも大きくておすすめのお米です。
お米の食感がありつつ、さっぱり食べられますので、寿司や丼もの、ピラフや炒飯、カレーなどのレシピにおすすめですw
JAが今まで買い叩いてきたのが全ての問題
高く買って安く売ってれば良かった
法律とは人間がより良く生きるための最低限のルールが書いてあるだけだぞw違法でないなら何しても良い世界がどこにあるもっと社会に出て現実を勉強しなさいな
>>85 1995年の食糧法の施行で販売が自由化され、2004年には同法の改正で価格も自由に決められるようになりましたw
2004年は小泉改革w考えたのは竹中平蔵w
備蓄米の放出を最初に言い出したのはw竹中平蔵がブレーンの日本維新の会の吉村洋文w
証拠w
「備蓄米放出は慎重にすべき」と坂本農水相 大阪府・吉村知事の要望に「民間流通が基本」<−ここでwコメは高く売れると生産者が判断w
2024/8/27 12:16
維新、竹中平蔵氏起用へ 新設のガバナンス委員会
2025年2月3日 21:19
コメの価格高騰の諸悪の根源は?自由民主党と第2自民の日本維新の会wwwwwwwwww
>>87 何でも政治家にするアホw
お前が貧乏なのも自民党のせいなんだよな?w
また分断煽りか
日本人の主食でさえも自ら放棄とか大丈夫なん
だってちょっと前まで米余って仕方がないから減反して下さい米作らなくても補助金出しますのでって言ってもまだ余るからデカい倉庫作って古米古古米古古古米とか言って貯蔵してたじゃん何でいきなりこんな状況になっちゃったの?
>>90 コメの、自由化
市場原理の、導入
30年くらい前、だっけ?
投機目的の買い占めが始まってたしさすがにな
効果あったのかブレンド5キロ3600円にはなった
農家に対しては生産量によって補助を出せば良いのに
今みたいに流通の投機対象になってるのは怒りが湧くわ
>>93 それ、くず米
くず米でも、精米に流通には
カネかかる
儲から無いから、くず米も出荷してない
農協に遠慮して備蓄米を出さなかった自民党。
維新の吉村が、昨年秋に備蓄米放出を提言したときは、馬鹿にしていた。
農協は票田。
>>9 これガチでどこかが仕掛けたらあり得るよね
料理によっては長粒種の方が明らかにうまい
世界平和統一家庭連合の信者の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズのレスwwwwwww
↓
>>89 返答 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/19(水) 04:07:44.19 ID:VZKxlZQN0
87
何でも政治家にするアホw
お前が貧乏なのも自民党のせいなんだよな?w
自民党ネットサポーターズクラブ:
最高顧問:麻生太郎(82歳の老がいw)、谷垣貞一(自転車事故で政界引退の間抜けw)、安倍晋三(死体w)
相談役:小池百合子(も信者?)
代表:中山泰秀(落選w)
事務局長:新藤義孝(も信者w)
これって世界の金持ちがもう儲ける場所が無くなったから今度は物価高って洗脳して世界中の貧乏人からこっそり1%ずつ盗んでやろうということ?理由はバカな評論家気取りが無い頭で考えるやろwって感じ?
農家に全く還元されていないって本当なのかね?
一部は確認されているみたいだけど
黒田東彦のせえだからなあ
農家も消費者も黒田東彦の被害者
タイ米はともかくモチモチしたのより粒だっている米が好きだな
いつも食っているのはななつぼしだ
なんでもかんでも値段を下げればいいというものではない
って石場も言いそう
マジで黒田東彦さえいなければなあ
異次元緩和から全てが狂って
軌道修正無理だわ
>>108 長粒米
が、好きなら
お好きに、どうぞ
いやいや外食産業の事も考えてよ、、、そこで働く人が職失ってもいいのか?
釣り上げしてんならボイコットして食わなきゃいい
勝手に溜め込ませろ
世界平和統一家庭連合の信者の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−
>>89w
どー考えてもw悪夢の自公政権のせいだろwwwwwwwwwwwwwww
2023/10/9
2022年は、日本が貧しくなったことが痛感される年になった。急激に円安が進んだため、様々な指標で日本の国際的地位が下がったからだ。
10月に公表されたIMF(国際通貨基金)のデータによると、2022年には、台湾の一人当たりGDPは4万4821ドル(世界第24位)となり、
日本の4万2347ドル(27位)を超えた。ただし、2023年に公表されたIMFのデータでは、台湾は、日本をわずかに下回った。
10年前の2012年をみると、日本の一人当たりGDPは、韓国の1.9倍、台湾の2.3倍だった。
2013年に異次元金融緩和が導入されて円安が進み、日本の地位は顕著に低下した。それが2019年まで続いたのだが、2020、21年に、韓国、
台湾が日本に急迫したのだw
2023年度の「国民負担率」46.1% 財務省
2024年2月9日 21時55分
「国民負担率」は、個人や企業など国民全体の所得に占める税金と社会保険料の負担の割合で国際的な比較にも使われる指標です。
財務省は9日、今年度の国民負担率が46.1%となる見込みだと発表しました。
日本の国民負担率は20年前の2003年度は34.1%でしたが、2013年度以降、40%を超える水準が続いていますwwwwwwwwww
2013年度からw悪夢の自公政権
【悲報】物価高、家計を直撃 賃下げ迫られ悲鳴も 実質賃金3年連続マイナス
2025年2月5日 12時08分
物価高の最大の原因は円安w3年連続は経済音痴の岸田政権からw経団連企業のの空前の高収益と一致w
岸田内閣発足直後 2021/10 1ドルw110円 → 円最安値w2024/7/8 1ドルw¥161wwwwwwww
岸田首相X投稿が炎上&トレンド入り 日本経済めぐる言葉に「経済音痴」「どこ見てんだよ」
2024/4/28(日) 9:08配信
「どこをどう見れば明るい兆しなんだよ?」w
「円安で国民の貯金は毎日価値が減っています。どうするんですか?」w
「本当に経済音痴。。。表面的な数値で判断するのは危険すぎます。これを書いている行政の方々、
政治家の方々にはきちんと現状分析をして頂きたいです」w
俺のオジサン農家だからずっと米買ってるんだけどキロ300円だよ
もっと値上げていいよって言っても値段買えないね
でも何でもかんでも値を上げ続ければ・・・良いわけないwもう値下げは一生しないだろうからせめてそろそろ横ばいにしないと
>>118 コメの、自由化
市場原理、の導入
30年以上前
石油が高いから仕方ない
ドルが高いから仕方ない
日本は資源を輸入に頼ってるから仕方ない
まあこれ以上不当に値を上げるつもりなら半減期30年全減期300年の土地の話するぞw
異次元緩和のせいだ
どうにもならないけど
やらなきゃよかったな
国民を飢えさせて金儲け
クソ百姓どもの考えそうなことだな
いや別にアメリカの州か中国の省になるつもりなら別にどーでもエエんよw自由の旗か赤旗掲げて他国民殺しまくってくれやw
中国人が買占め転売してるらしいな
日本は行き過ぎた資本主義なんだよ
貪欲な外国人の荒らし場になるだけ
アメだってUSスチールとか国家が介入してるんだから
日本人の主食ぐらい守れよ
存立危機だぞこれ
昔の体温計のが正確だと思うこと
水銀の体温計はなぜなくなったのかほんと腹立たし
ジワジワ年単位で上がるならわからんでもないが
単なる需給の演出で釣り上げたのを歓迎するならしっぺ返し食らうよ
なぜいまだに川みたいな流量の水をウラン塊に注いでいるのか?
毎日値上げの話題でいい加減うんざりだ
これが目指した姿か
世界的に主食となる穀物は1kg100円以下
日本の米の価格は異常なほど高い
もう米は輸入主体にしてしまっていい
こう言うと自給率がとか食料安保がとか言い出すやついるけど
原油が100%輸入でそれと同じ扱いだからね
凶作とか需要が増えて米不足なら仕方が無いが
国民が食べる量は十分に生産されてるのに今の値上げ幅は納得できない
物価の上昇率と同じ程度の値上げなら理解する
>>63 米買わなければいいだけだからな。儲かるのが悪いっていう発想してるのがアホって言いたいんだろこの人は。
>>142 コメの、自由化
市場原理の、導入
30年以上前
デブリなんて言うと何か別のモノみたいに聞こえるからねその正体は99%放射性ウラニウムの塊デスw
民間輸入は規制がなく、1キロ341円の関税を払えば誰でも輸入できるらしいな。
外食チェーンなどは輸入米の検討をしているだろ。
1キロあたり341円の関税を払っても原価が安いコメを探してんだろな。国産米より安いなら今はそうするだろ。試食しまくりだろ。
>>1 お前らもバカだよね
備蓄米を放出したとしても物価高なのだから米の値段は下がらない
下がったとしても一時的
またすぐに元に戻るだろ
素人でも分かるのにお前らは何を期待しているのか
出たよ 適正価格 こいつらいくら値上がっても 適正価格 適正価格とか言うんじゃねえの
高値で売りたきゃそうすればいいだけやん
誰も買わんと思うけど
便乗値上げという最悪の値上げの仕方
農民は基本的に馬鹿だからな
投機的先物取引じゃなくて仕入れ値安定のための先物取引も駆使してるだろう大手なら
現物取引と先物取引を半々にしとけば値上がり幅も半分だろ
コメ自由化して始めて適正価格って言うんだよ
関税撤廃しろや
これは備蓄米出てきても値を釣り上げたままガッポリ儲けます宣言?
マジで米買わなくなった
まあオレ一人が買わなくなったくらいなんの影響もないだろーけどw
って思ってる人めっちゃいるんじゃない
転売ヤーが賭けに勝っただけだろ
あんな嵩張る物個人でよく在庫持てるわと感心するわ
将来ある子供に安くて美味しくて安全な米も食わせられない国になるのか終わってんじゃんw
しかしパックごはんはさほど上がってないから
もともと暴利だったんなw
米を値上げした勢力は米は値上げしても必ず買うと考えている。
米離れなんて起きないと思っている。
だが私は米が値上げして以来米を一切買っていない。
今後も5kg2000円を切らない限り買わない。
麦は値上げしていないので麦を代用しているし
値上げを止めないならパン他に切り替える。
日本人の大半が私と同じなら誰も買わなくない米は生産されなくなるか暴落することになる。
なんだ結局は補助金貰って作った主食を外国人に売って金稼ぎしてたんか
>>152 肝心の米の値段が国際相場でキロ100円以下なんだよね
300%以上のクソ高い関税
そこまでして国内のコメ農家守ってこの有様だよ
>>1 その値上げ分が農家の収入に反映しているならごもっともな意見ですけど、儲けているのが流通や転売屋だけなんだから見当違いの意見なんだよ
>>157 お前みたいなのがいるから市場に米出さなくなった米農家が多い
>>168 しかし 主食は守らないと 戦争が起きた時に 日本は一瞬で倒れる
>>168 長粒米
なんて、日本人喰わん
使ってるのは、牛丼屋だけ
>>154 物価高だからコメも上がる?
需要と供給で決まるんだろ。
物価高だから上げるのを便乗値上げという。
今必要なのは
・減反政策の完全終了と生産の自由化。
・公正な競争をゆがめる補助金の廃止。
・輸入米の完全自由化と関税の撤廃。
全ては自由競争市場の原理に委ねるべき。
トランプ大統領の力も借りる必要がある。
>>173 初めて知ったわ
どこのチェーンで使ってんの?
物価高だから何しても許されるって風潮・・・みんな洗脳でもされてるの?
>>172 そのデマやめない
原油と一緒だから
つか原油や輸入肥料止まったらコメ作れないので守る意味無し
>>175 それをやって得するのはアメリカだけじゃん
インフレは黒田東彦のせいだし
農家も被害者だしなあ
物価高分値段を上げたいのは当然の思いだろう
パチンコなんて酷いもんだぜ
物価高分抜いたら客が逃げて更に抜くという負のスパイラル
>>15 あまりの暴利の貪りに対抗して遠慮なくカルローズ米が輸入されはじめた
トランプからの圧力も加わり関税が下がる可能性もある
日本の米は高すぎてもう売れなくなるよ
>>179 米と燃料一緒にするなよ
第二次世界大戦の時に日本がどうなったか知らんのかい
>>182 お前は何か トランプに大きな期待をしてるのか?
あいつは自分で行ける通りアメリカ ファーストであって日本なんて知ったことじゃねえんだぞ
農家ではなくてJAなのでは?
>>1こう話すのは、コメどころ山形で農家をよく知るJAの産直センター。一方、消費者からは…。
資材の値上がりは世界的傾向
人件費の安い日本よりも高いはずの海外からの米のほうが数倍安い現実
>>168 自由化というなら、高い関税撤廃はして欲しいわな。撤廃しなくても低く設定。
>>185 そうそう
農家ではなくJAの意見なんだよね
農家は去年よりも1割しか利益が上がっていないしね
>>164 農家は儲かっていないって書き散らしていたのは誰だろ
>>190 それ 世界中の国々に同じこと言ってるんだぜ
しかし 自分の国の消費税はなくしてない
カルフォルニア米はアメリカでは一キロ150円。五キロで750円。
日本に入ると、一キロに341円の関税をかけている上、輸入枠まである。
トランプさん何とかしてくれよ!
スーパーの特売で3000円で10キロ
買えたのに 今は5キロ3000円が安売り 2倍以上のぼったくり値段
じゃあもう戦争だなw原発70年分のプルトニウムと種子島の大陸間弾道弾w今度は勝てるかな?w
農家儲からないって言われてるのに補助金なしとかいってる奴はアホなのかな
>>186 償還まで持ってりゃいいだけじゃないの?
カルフォルニア米だけでもいいってもうすぐ皆思うようになる
>>198 カリフォルニア米
#短粒米
輸出を、一切してない
農家の収入が上がってるならいいんだけどそこは実際どうなんだ
>>207 カリフォルニア米
#短粒米
輸出なんて、一切してない
>>201 米5kg税込みだと3998円ぐらいが最安なので実質4000円
ブランド米クラスだと5000円くらい
まれにカルローズ米があれば3400円くらい
もうアメリカの米売ってるよ
台湾のも5kg3000円以下
結論はJAの倉庫に死ぬほど積んであるけどもっと値上がりさせるために流通させませんwってこと?
去年スーパーから無くなる事態起こしてるんだから過保護はもうええでしょう
【ジャップ速報】日産「ごめん、やっぱりやり直したいの」ホンダ「いいよ、ゆっくり話し合おう。二人の未来のことを」 [918057362]
http://2chb.net/r/poverty/1739839895/ >>191 JAと農林中金が外国債権の投資を溶かしたからだな
紙タバコ吸ってる人見ると金持ちだなあと思うようになってしまった
一箱600円だから月18000円だ
米値上がり10kg2000円程度で貧乏人はギャースかギャースか
滑稽だな
日本がカルフォルニア米にかけている関税と輸入枠を、アメリカが同じだけ日本車にかけるとトランプが言ったら支持する!
ダイヤモンドとか金と一緒で米を海に捨ててるんじゃあw
政府が国民に兵糧攻めを仕掛けてきた
これは戦争である
>>198 嘘をつくな
ウォルマートのチラシでは以下の通りだ
玉錦(たまにしき)
内容量:約2kg
価格:20ドル前後
特徴:コシヒカリを元に作られた。粘りが強く、柔らかい炊き上がり。おにぎりや海苔巻きに適している。
雪花(せっか)
内容量:約2kg
価格:20ドル前後
特徴:あきたこまちを元に作られた中粒種で、粒が大きく噛み応えがあるが、味や香りは控えめ。
HINODE カルローズ
内容量:約9kg
価格:13.98ドル
特徴:ササニシキを元に作られたカリフォルニア州オリジナルの中粒種で、さまざまな料理に適している。
>>219 それくらいの補助金は既に出してるべ
甘えんなっぺ(´・ω・`)
>>183 知らんよ
今と昔が全然環境が違う
育ててる米の品種も違って今の米は施肥しなきゃまともに育たない
田植えも人力はできないから原油が止まれば農機が動かず田植えもできん
シーレーンの状況が米輸入が止まるような状況なら国内で栽培も不可
>>221 この状況で運用に失敗するとか無能にもほどがある
米離れが加速するだけだな
もう炊飯器も不要になるし、
賢い消費者は別の主食材に切り替えてる
そう言う報道をしろと何処からか指示があったんだろうね。
リスクは自己責任、収入上限アリ、都市住民から恨まれる
農家やるやついんのw
これで外米が安かったらそっち買う
強欲米農家アホや死ぬるで絶滅せい
【産経新聞より】
>商社の兼松は6日、年内に外国産のコメ1万トンを民間貿易で輸入する見込みだと明らかにした。 国が管理する輸入枠とは別なため1キロ当たり341円の高い関税がかかるが、国産米の高騰が続く中、外食業界を中心に需要が高まっている。2025/02/06
商社、卸業者が輸入拡大か。
>>230 そもそもこのインフレで政権を維持できてる国なんて世界に無いんだっぺ(´・ω・`)
>>238 そもそも外食産業の主力米は外国産
さらに家庭でも使われて日本産と遜色ないとみな知ってしまった
日本米神話は終わったんだよ
>>229 昔と状況が違うと言って福島原発が爆発して、昔と状況が違うと言って伝染病が蔓延し、昔と状況が違うと言ってウクライナで戦争が始まり小麦が高騰
バカは昔を忘れてすぐに「今は違う」って言うんだよねw
>>244 コメ農家は儲からないべよ
キャベツのほうがよっぽど儲けてるっぺ(´・ω・`)
怒りの矛先を政府ではなく世間はもっとJAを責めるべきなのでは?
デモとかもJA相手にやれよ
農家が…というけど農家はさほど儲けてないよ?この値上がり分のお金はどこに行ってると思う?
価格操作されてることに気付かない愚かな日本人w
在日ならルートがあるから安く手に入りますw
純日本人は最低民族なのでなにも知らずお気楽なことですw
タバコとかガソリン無くなっても餓死はしないのよねそう言うとパンとか麺を毎日3食食べれば良いって言うんだろうけど・・・何やろパンが無ければお菓子を一生食べれば良いって述べて斬首になった姫を思い出したw
コメ投機してるやつら国が殺すしかないっぺ(´・ω・`)
これは国の責任だべな?
>>247 松屋や吉野家で長粒腫なんて見たことねえんだが?
中粒種が混ぜご飯になってるぐらいじゃねえの
>>252 それで 昔とは違うって?www
本当に馬鹿だな
大半の農家は去年の10月にJAに売却してるから
備蓄米放出で文句言ってる農家はいねえだよ
今年のJAの買値が上がると思ってねえし
>>256 まあね
しかし去年の8月から金融庁がお米を金融商品として認定しちゃったので、どこかのJAが米相場に挑戦してる可能性は否定できない
賢い農家はJA売らずに
自分で通販で売る
中抜き無いから利益は大きくなる
ただ手間だからやる奴は少ないが
いまの日本人はJAを介さない取引が増えてるから困ってるのも分からない池沼だらけだっぺ(´・ω・`)
>>259 外食チェーンやスーパーに直売してるところもあるな
上流階級上級国民様は命乞いの後民衆に斬首させられてその首でみんながサッカーをするという予知夢w
九州地方だけど
特に知りあいというわけじゃない米農家さんから
1万円/30kgで買ってる
別に値上げする予定もないって
確かにスーパーは恐ろしい値段で売ってるけど
>>259 こういうのが問題を複雑に深刻にしてるクズの農家なんだっぺ(´・ω・`)
米の関税取っ払え
どんだけ優遇されてるか理解できてない
舐め過ぎだわ
>>255 馬鹿なのは誰だろうな?
ウクライナの穀物輸出規模って中国にも匹敵するものなんだが
そのウクライナに日本も援助してるし、戦争終われば日本にどんどん入って来るよ
>>265 農協はもう期待しちゃだめだよ
だったら自分で新しいビジネス展開を考えなければ農家は自滅するよ
もう日本人はクズだらけだから物事も上手く回らないんだべ
それがこの問題の本質だっぺよ(´・ω・`)
中国での中国産コシヒカリの価格は
高いスーパーで5kg900円~1200円
>>62 タイ米アマゾンで買ってる
むちゃ高くなった
カレーやチャーハンでしか使わないからなかなか減らないけど
>>270 カドミウム汚染米なんて喜んで食うもんじゃないっぺ(´・ω・`)
>>271 これだけ上がったら話が全く変わってくる
もう日本人は貧しいんだよ
まあ日本がガタガタし出したらアメリカが撤退して人民解放軍が凱旋して来るよw
農林中金が損したの黒田東彦円安のせいだし
黒田東彦が一番悪いということを忘れてはいけない
日銀が物価を守らなすぎなんだよ
>>267 小麦の供給量の話をしてるんだが?
最近やっと相場が落ち着いたけど一時は2倍まで跳ね上がってるんだぜ
昔とは違うからそんなことないはずなのになw
バーカ
一時やたら連呼してた付加価値と被るな
まぁ米買って炊飯器で炊くって事はしなくなるわ
日本人が貧しいんじゃなくて、他の国の人が日本人以上に裕福になったんだっぺ?(´・ω・`)
だからお前ら無職ニートハゲゴミクズはベトナム人以下なんだべよ?
ウクライナ戦争とパレスチナ戦争は両方とも今後10年終戦しませんよw
>>246 馬鹿はお前だよ
過去の反省から原油の輸入先などは複数を確保して万が一に備えている
なぜ昔と違うかというと過去の反省からであって
それ故昔と違うと言っている
カッペのボンクラ穢多百姓に経済なんてわからないし仕方ないだろ
生産者に還元されてるならば値上がりしてもブーブー言わねぇけど中間業者やJAの懐に消えるならば何の今もない
利益ださな誰もやるやついなくなって
なんかあったらめっちゃ高騰するじゃん、てかそれ今だねw
巨大地震備えよでビビっちまってこれだよ
これからどうすんだよ
高くても売れて散々儲けているのだから
もう関税で保護する必要ないぞ
輸入米へ200%なんて異常な関税を撤廃せよ
日本が貧乏で外国が裕福になったって言うけどトイレでケツ洗う機械付いてるの日本だけだぞ中国とかベトナムの普通のトイレ見たことある?汚いのレベルが異星人レベルだわw
ライフ
新潟コシヒカリ5kg 4,780円
あきたこまち5kg 3,880円
名産地の価格がぐんぐん上がってる
価格の半分くらい中間業者に消えるべ、米に限らずの話
もっとか
1本100円のネギ、農家の手取りいくらだよw
アメリカの米は5キロ1700圓程度
流通量を制限してゼニゲバをやる國賊どもには制裁が必要
一時的にでも關税を撤廢させて國際市場の荒波を體驗させてやれや!!
今までどれだけ日本人が農家を國際市場から守つてゐたかも忘れて恩を仇で返しやがつた!!
こいつらには徹底的に報復が必要!!
>>284 第二次世界対戦で行われた「戦略的制海作戦/Strategic Naval Warfare」を行われたら終わりじゃないかw
昔と違うから行われないってことかな?
本当に馬鹿だね
隠している卸業者はいない。
減反のやり過ぎで供給量が不足しているだけなんだろ。
政府発表の数字はおかしいんじゃないか?
米の価格推移調べたら30年前に戻っただけ…
農家の人もかわいそうだった
>>294 あきたこまちは一昨日買って食べたけどなんか古米っぽいんだよね
>>251 燃料なくなったら米の精米も出来ないから食えなくなる
精米製粉の必要な穀物類は絶望的
だから農水省は有事の際の主食は芋と言っている
>>298 一応、、、
買う買わないは、そのスーパーの
自由
コメの自由化
>>298 嘘をつくな
コシヒカリやササニシキ系統は3000円から4000円だ
黒田東彦め
馬鹿日銀め
なぜ2022年に他国にあわせて利上げしねえんだよ
日本だけやぞ利上げしなかったの
どんだけ馬鹿なんだよ黒田東彦は
農家がやっていけないなら国産米どんどん値上げしてもいいのでは
ただ米の輸入規制やめろ
5chジジイたちのコメに変わる食糧
江戸時代の下級は何を食べてたんやろ
まあ実際逆でしょまだまだ日本には金があるから理由のない理由でむしり取ってやろう他国なら暴動が起こる所だがこいつらはテレビに洗脳されたポチなので逆らわずに金を献上してくれるだろうwってこと?
作ってる農家に還元される形で値上げされてるならまだしも間で抜いてる連中が利益膨らますために値上げしてんのなんて下がっていいよ
米不足で消費者は主食の何割かを別のものにした筈
消費量が確実に減ってるのに値が上がるのはおかしい
FXで溶かした金の分を値上げで穴埋めして責任回避してるってこと?死ねよ!w
本当にバカだな
人離れ起こしてコメ食わなくなったら結局は自分達の首を絞めるのだからな
なんでもかんでも値段を下げればいいというものではない
美味しい物を一度でも味わったらもう不味い物には戻れない
コスト上がってんだから価格転嫁するか
できなきゃ廃業離農しろ
それが国民からの回答
>>269 外国人を入れたのが原因
性善説が働くなくなったから
>>298 お前、これを見てまだ嘘を続けるの?
ウォルマートの今日のお米の価格
lud20250219053358このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739902547/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も★2 [シャチ★]」を見た人も見ています:
・大阪府の吉村知事さん「米がないから政府備蓄米を放出して」
・【国際】米エネルギー長官、石油備蓄の放出を検討 相場けん制 [凜★]
・巨人・坂本勇人、「醜聞」続きで来オフ放出やむなしの声 成績下降線で「擁護は限界」
・メルカリ出品者「19,800円です」ガイジ「14,000円に値下げしてください」眺めてる俺「それは無理筋やろ」出品者「いいですよ」俺「!?
・【確かな野党】「今度は共産党」「安倍政権許せない」 自民党支持者と名乗った市民からの声が次々と寄せられる ★4
・【悲報】米国「北京五輪選手村の設備に海外選手から称賛の声 東京五輪の段ボールベッドとは大違い」1兆4530億円かけたのになぜ…?
・Switchってどんなに安く出しても「どうせすぐ3DSみたいに値下げする」って思われるのが辛い所だよな
・「鬼滅の刃」ブームに陰り? グッズ「定価割れ」コミック全巻セットも値下げ出品 ★2 [ひかり★]
・中国人が中国で子供を産んで、なぜ日本が42万円も払うのか? ネット「早く法整備しろ」「反日追い出して大値下げに…」
・【米議会TF】「北朝鮮、“完全な核武装”に向かって行進中」…「重大な脅威」生物兵器の生産と備蓄も一層憂慮 [10/01] [新種のホケモン★]
・有名大学を出ても一般職を望む女子学生が増加、その理由はやはりよその地方に転勤したくないから?
・世間様の声「山本美月が休業じゃなくてよかった」「山下美月って名前が紛らわしい」「誰だよ」
・【たばこ】「タバコの害から市民を守る条例」との名称に「行き過ぎではないか」と疑問の声噴出。岐阜県多治見市の条例案
・変わりゆく時代と価値観 尾崎豊の15の夜「盗んだバイクで走り出す」は窃盗推奨の歌なのか? 普通に犯罪じゃん、の声も [牛丼★]
・【社会】日本の住所はわけがわからない!? 不規則な番地に困惑する海外出身者 欧米では「道+番号」★7
・ベネズエラ「OPECから米国の制裁に批難声明を出してくれ」OPEC「お断りだ。うちは政治と関係ない」
・「カガワは日本産の失敗作だ」まさかのベンチ外となった香川真司に地元メディアから厳しい声「監督の信頼を全く得られていない」 [砂漠のマスカレード★]
・「私は悪くないですよね?」年賀状で出産報告した主婦、独身女性からの反発に憤り★4 [愛の戦士★]
・貧困層が最も資産増加、米国「下からの回復」米国の貧困層と労働者階級はもちこたえているばかりか、富裕層よりもうまくやっている。
・【正論】有名作家「原発の安全神話が出来た責任は反対派にも等しくある😤不備がある度廃止しろと言うからだ」
・「鹿屋に米軍はいらない」「米軍駐留の下地が着々と…」 給油機訓練に9条の会など抗議、市民の「米軍慣れ」懸念も [きつねうどん★]
・「YOASOBI」出席の米晩餐会…大谷翔平、八村塁、松井秀喜、渡辺謙なども候補に「著名人に片っぱしから声をかけたが実現しなかった」 [Anonymous★]
・安倍「婚姻率低下!出生数激減!なぜ若者は結婚して子どもを産まないの?!」 秋篠宮「バイトとは結婚させない」 若者「くるちいお」
・【地獄の安倍政権】もう止まらない! 米メディアの安倍攻撃 NYタイムズ紙「政界の脱出王」 米メディアは「忖度」しません!
・志位氏「中国は共産主義国」?中国は 「社会主義」とは無縁であり「共産党」の名に値しないものです
・【大分】「地下水の問題だけでなく、米や野菜への風評被害も心配」 日出町にイスラム教徒の土葬墓地を作る計画、隣接市の住民に説明 [樽悶★]
・【政治】「誰がこんな番組をつくったのか」安倍官邸がNHKを恫喝、籾井会長以下上層部は平身低頭しキャスターも泣き出す★6
・アド街ック天国を大阪でやると「ここは○○組です今日も機動隊員がいますね」とか「地元で有名な木下さんの漬物店」とかになるの?
・【元モー娘。】市井紗耶香候補「子どもは姫路城と同じくらい価値ある」世界遺産の地で熱弁
・【京王線刺傷】映画「ジョーカー」地上波放送禁止説も…名作が人の心を動かすのは危険なのか? [樽悶★]
・米カジノ大手会長「大阪に1兆円投資してごっつデカいカジノ建てるわ。地下鉄伸ばす金も出したる」
・【芸能】<地下アイドル>「今からひどいこと言います」「Twitterで無料で会話出来る時代」「そんなのは私たちの給料に反映されません」
・アイマスライブで声優アイドルのフニャ声にうんざりしていた俺に突如光明がさす。その名は、下地紫野
・「新米高くなる」大阪府知事が備蓄米放出を要請…“令和の米騒動”農水相は「新米は多少割高も米不足は解消」 [首都圏の虎★]
・【コメ不足】大阪府が備蓄米放出を農水省に要望「眠らせておく必要ない」府内8割の店で品切れ★4 [シャチ★]
・【芸能】松坂桃李にハゲ疑惑?“デコ出し”写真に心配の声「前髪を下ろさないと…」
・【米国】「地産地消」で拡大する米国の大麻業界、約25万人の雇用を創出 [ごまカンパチ★]
・日王は反米の護憲パヨクだから共産主義と戦えない。これを理解すると誰でも文鮮明師支持になる
・【社会】大阪市営地下鉄、資産価値は8534億円…橋下市長「超優良企業」
・【携帯】 ドコモ値下げ方針、菅首相 「非常にありがたい」 「(auやソフトバンクも)同じように国民向けに第一歩を踏み出してもらいたい」 [影のたけし軍団★]
・【東京五輪】「IOCがいかなる結論出しても従う」…米国向け放映権独占のNBCが声明
・能登半島地震で液体ミルクの出荷量2倍 高まるニーズも世田谷区や渋谷区で備蓄していない理由とは [朝一から閉店までφ★]
・【滋賀】ベトナムの料理「フォー」を地域の名産にしたい 甲賀でインディカ米の収穫 [シャチ★]
・【海洋放出】「必要な予算は躊躇なく確保する」。政府、風評被害への賠償や地元産業の振興に注力 [記憶たどり。★]
・【大下アナ】「子どもを産まなきゃ産まないで生産性が低い、産んだら産んだで離職する可能性、女性はどうしたらいい?」に賛同の声
・【大下アナ】「子どもを産まなきゃ産まないで生産性が低い、産んだら産んだで離職する可能性、女性はどうしたらいい?」に賛同の声★3
・【女子アナ】さようなら…フジ! カトパン “セクシー下着”グラビアは「追放人事」への置き土産!?[06/01] ©bbspink.com
・【北朝鮮】韓米合同演習名指しせず米国を非難 「米国という地をこの地球上から永遠になぎはらってしまうだろう」[8/21]
・「このままでは下野」 内閣支持率が最低更新 地方組織などからは「裏金議員」の処分求める声も [請安息吧★]
・【芸能】声優の地上波出演が激増…「普通のタレントやアイドルよりも人気」「戦力になる」 鬼滅ヒットでテレビ業界が声優を高く評価 #はと [れいおφ★]
・【海外】脳が露出したまま街を歩き回る男性、地元住民から援助の申し出も「私は大丈夫」 米 [すらいむ★]
・タクシー初乗り値下げに、運転手が不満。「1時間待って410円? 態度にも出るよ。人間だからね」
・風俗で働き妊娠・出産した女性「え?産みたての赤ちゃんを窓から放り投げたら駄目なんですか?」
・【女優】竹内結子さん突然の訃報に「産後うつだったのか?」の声…第二子出産後に陥るケースも #はと [muffin★]
17:16:28 up 36 days, 18:20, 0 users, load average: 9.87, 27.34, 33.53
in 0.016870975494385 sec
@0.016870975494385@0b7 on 021907
|