◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” ★3 [七波羅探題★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739448713/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1七波羅探題 ★
2025/02/13(木) 21:11:53.02ID:NNsMnTqc9
SPA 2/13
https://nikkan-spa.jp/2071485

価値観が多様化し、結婚してもしなくてもいい時代。婚活をしてみると、「これなら結婚しなくてもいい」「妥協してまで結婚したくない」「何のために結婚するのかわからなくなった」など本当に自分は結婚したいのかがわからなくなってしまうこともありますよね。

今回は「結婚しないと決めた独身男性がどんな末路に陥るのか?」をお伝えします。今回のコラムで今後、「あなたがどうしたいか?」を考えるきっかけにしてみてください。

■婚活が進めるにつれて増えていった条件
コウタロウさん(仮名・55歳)は一度も結婚をしたことがなく、最後の彼女も40代という恋愛経験の多くない方。一人っ子でひとり親で育ったので45歳越えた頃から、実家暮らしでお母さんと一緒に生活していました。

婚活スタートしたときは「親の介護もあるので一緒に住んでくれたら嬉しいけど、難しければ近くに住んでくれる人がいい」というのが一番の条件。

しかし、婚活をスタートすると、「やっぱりこういう人は合わない」「価値観が違う気がする」などさまざまな条件が増え、なかなか成婚に至りませんでした。

■60歳になった初めて知った深い孤独
7か月が過ぎたあたりで「妥協してまで結婚したくないし、そこまで結婚も重要だと思ってないのかもしれない」といい、退会。結婚しない決断をしたのです。

その後、60歳になったコウタロウさんからたまたま縁あってご連絡をもらった際、彼は「母が亡くなって家族と呼べる人が1人もいなくなった」ととても孤独を感じていることを明かしてくれました。

■結婚しないと決めた男性を待ち受ける苦難
結婚しないと決めた男性は3つの苦難が待っていると私は感じます。

①自由の代償としての孤独
この世で血の繋がりがない家族はパートナーだけ。結婚後忍耐することはもちろんあるにせよそれを乗り越え同じ人生ストーリーを作れるパートナーがいないということは、確実に孤独との戦いが待っています。

友達も大切ですが友達は同じ人生ストーリーを歩むパートナーとは違います。この孤独を好む人ももちろんいるでしょう。

この戦いは迎えてみないとどれだけの孤独かは分かりかねますが、インフルエンザで倒れた時やコロナ禍で誰とも接触できないあの日に誰か人恋しさを感じた人は、辛い戦いになるでしょう。

②経済的な安定と不安定
60歳までは体力知力も元気で、稼ぎも安定。自分にだけお金を使えば完結する自由さもあり、安定しているように見えるでしょう。

しかし、60歳を越えてくると、病気や失業など不安定なことも増えていき、予期せぬ出費や老後資金なども同じく自己完結になるため、不安定さが増していきます。年金と預貯金のみでの老後になるので不安定さを感じないレベルでの資金資産を用意しておく必要もあるでしょう。

③冷ややかな社会からの視線
結婚してないなんて何かある…そう公に言われていた時代とは違って、今は選択の自由が結婚にもあると思われている時代……と思いきやそうでもないのが現実です。40歳越えて独身なんて…っと40代のうちは大々的に心配され、そろそろ結婚したら?と周りも背中を押してくれたり紹介してくれたりします。

が、50歳を越えると周りも口に出せない状況になり、「あなたは結婚しないと決めてるんだね」と口で言いつつも内心は「何か癖があるんだ」と見られます。この視線との戦いは目で見えにくいからこそ怖いもの。しかし、確実に冷ややかな何かあるやつと見られています。

■いつから婚活しても遅くない
幸太郎さんはその3つの戦いを60歳になり、やっと気づきました。が、今さら婚活しても……という気持ちもあり、現在もお母さんと住んでいた家で1人で暮らしています。

私はいつから婚活しても遅くないと感じます。もちろん結婚には忍耐も必要な時もありますが、老後を楽しく共にする新たなシニア婚活の形が確実にあります。

ここから10年後どんなライフスタイルを送りたいか、ぜひ幸太郎さんをヒントに考えてみるきっかけにしてみてください

★1:2025/02/13(木) 17:27
前スレ
【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1739441377/
2名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:17:05.14ID:JBbKxbcH0
>>1
男は結婚してて子供と嫁のために金と時間を使え😁

女は子供と旦那のために時間を使え🤭
トイレの糞尿を掃除し、美味い飯を作れ😁

独身は自分のために金時間使い悠々自適の生活を送れ☺
3名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:22:50.56ID:3/UYP6YU0
栄養状態良くないからか見た目が老けてる人多いな
4名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:23:57.74ID:eBEjuEz30
頭の悪い記事
5名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:24:07.27ID:5Xc+2UyM0
ATMになるよりはマシ
6名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:24:50.80ID:DQdmETE60
前スレでもちらっと見かけたんだけど
ブサイクは嫌だと
全てはそこにあるんじゃねえの?
7名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:24:52.78ID:1ua7n24p0
決断したと自分に言い聞かせてんのよな
縁がなかっただけでしょ
8 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/13(木) 21:26:18.39ID:uBKARnYd0
割とデメリットがないという話
9名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:26:58.10ID:FvmCK0OY0
死ぬのが怖くないって事は最強なんだが
10名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:27:10.68ID:aWAgxlkT0
弱ブサが結婚しないと決断だと?
これはわざと言ってるな
記事を書いてるのはBBAか?
ほんま悪いBBAやで
11名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:27:24.59ID:3S4qmcIx0
独身未婚男性の死亡年齢中央値は2023年時で71歳
今後も延びるでしょう
12名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:27:54.67ID:cWiUei120
氷河期世代はしなきじゃなく、出来ないで結婚諦めた層もそれ相応にいそう
13名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:28:41.14ID:G3L33Jkh0
いい時代になったよ
14名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:28:42.86ID:BDBq9Ibp0
>>1
独身男→67歳で死ぬ
独身女→82歳まで生きる

社会的に問題になるのは、女の方だぞ
15名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:29:03.20ID:BArehq6N0
売れ残りの女や出戻り女が発狂してるのを見るのが本当に楽しいw
16 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/13(木) 21:29:10.34ID:8WQb/S9u0
なぜ「結婚しない」とかカッコつける必要があるんだろう
素直になれよ、そういうとこなんだぞ。
17名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:29:31.84ID:GlJ6uLKK0
お前らも手遅れになる前に頑張れよ
18名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:30:26.87ID:QHW5aErr0
60で失業したら離婚じゃん
19名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:30:34.77ID:LOWQ/40v0
行き遅れ女の発狂記事
20名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:31:12.82ID:zUWSVEHq0
>>15
それな
俺は子持ちだけど独身女見るの楽しい
婚活垢とか絶対に結婚できなさそうなのがうじゃうじゃいる
21名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:31:14.52ID:4lFKaFZ/0
60になる前に気付こうよ
30代後半でもう絶望してるよ
そして諦めた
22名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:31:30.04ID:eBEjuEz30
今のご時世に、「孤独」なんてあんのか?  インターネットでつなげば、日本人から地球の裏側のイスラエルまで、いkらだってしゃべる相手なんかいるぞ
そもそもが孤独なんか実感しているヒマなんてないくらい、やらなきゃいかんこと山積みで、クソいそがしいけどな
23名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:31:52.78ID:/hEQMg470
>>5
ATMにすらなれねーだろ
24名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:32:31.21ID:xjLjQONO0
結婚しないほうがいいやん
金使い放題。風俗いきまくり
結婚したら人生終わりだ。ガキは反抗するしな
25名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:32:43.74ID:onsEMete0
男は経済力
ではなく
ブサイクが経済力

女は若さ
ではなく
ババアが若さ

そろそろブサイクが広めたデマから醒めるべきだ
26名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:33:40.31ID:vlKNWJRF0
脳梗塞等で倒れても助けてくれる人が居ないのが一番大きい
27名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:33:50.05ID:2tjXPjT10
覚悟もないのに決断?
未練たらたらで怠けただけだろ
28名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:34:37.49ID:hT5DS2dl0
決断も何も独身になるなんて考えもしなかったのにいきなり熟年離婚されるより100倍マシ
29名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:35:18.06ID:2tjXPjT10
>>26
結婚してれば助けてくれるとも思ったか?
日中かつ人がいるところにいればいいし
家の中でも常に隣にいるわけでもない
結局は運
30名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:35:39.67ID:GNUYYoz/0
それは決断ではなく断念という
31名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:37:53.35ID:QeQY/aao0
>>28
それはあるな
ATMとして耐えてきた結果そんなの
八潮の74才の運ちゃんぐらい悲しすorz
32名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:39:23.01ID:hT5DS2dl0
>>31
こっちは女だけどね
55でそんなことされるとは思ってもみなかったよ
33名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:39:28.26ID:RnxqOmQl0
夫婦不仲の苦難よ
34名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:39:37.52ID:nOFlvfgh0
よく結婚を否定してる奴等の心理を酸っぱい葡萄って例えるけど情報社会になって結婚の大半が実際に渋くて酸っぱいだけとバレてしまった
本当に酸っぱい葡萄なんだからそりゃ誰も口にしなくなる
そんな当たり前のことも分からず既婚者が独身税とか言ってるの見てると馬鹿しか結婚しないんだなって納得しちゃう
35名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:39:49.33ID:QeQY/aao0
やっぱ>>5だなぁ…
36名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:39:58.62ID:+NwxKk2v0
マンさんは40代からこれに突入するからな
37名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:40:34.57ID:hB3Y8L900
昔は物々交換とか、誰かの行為によって行為で返してた。
今は資本主義社会になって、資本を持ってると労働力や欲しい物を買えるようになった。
自分の労働力の対価に給料をもらい、自分の資本と同じ対価の相手を探す様になった。
人は人を既に人として見なくなり、自分の価値の対価として見る様になった。
だから資本主義社会では、結婚相手を探すのはどんどん難しくなっている。
政治家なんかも資本力が大事だし。
38名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:40:45.57ID:VkrkhR6z0
ポンコツ老害の哀れな末路だよ
39名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:40:56.40ID:GNUYYoz/0
>>29
AI による概要

未婚であることと脳卒中の死亡率の関係については、1つの研究結果から、未婚男性の脳卒中致死率が既婚男性よりも高いということがわかっています。

【調査結果】
未婚男性の脳卒中致死率は、既婚男性の1.64倍(95%信頼区間;1.18-2.30)であった。
40名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:41:27.77ID:Z48yeWqO0
>>24
こういう幼稚なことをネタで言ってるのかと思ってたが
最近どうも真面目に言ってるのではないかと感じることが増えた
安定した社会の恩恵は受けるくせに自分は社会の恒常性に貢献はしないってどういう教育受けたらそうなるんだ
41 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/13(木) 21:42:24.81ID:3PEnFhnm0
60なら死別しててもおかしくない年齢
42名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:42:59.63ID:nOFlvfgh0
>>40
税金払ってるから社会のシステムを享受するんだろ
独身とか既婚とか関係ないだろ
43名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:44:15.00ID:GNUYYoz/0
>>37
社交資本(ソーシャル・キャピタル)
【ソーシャル・キャピタルの構成要素】
信頼:人々の間で相互に安心感を持ち、協力を促進する基盤
規範:社会や組織内で共有されるルールや行動基準
ネットワーク:人々がつながり、情報や資源を交換する仕組み

政治家に重要な資本力とはコネクション、まさに社交資本を指す
44名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:44:53.12ID:Aix9Wrfc0
さすが5ちゃんねるの当事者スレは伸びるな
45名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:44:55.59ID:7+6ND+V60
朗報
このペースでいけば、およそ10年後(2036年)に出生数はゼロになります。

出生数、初の70万人割れ

あと10年でできる対策は
あ り ま せ ん
46名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:45:08.20ID:eEPToyWu0
おじちゃんたち、何で結婚しないの?
怖いの?弱虫なの?
お母さんの方がいいの?
47名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:46:15.33ID:F2DJLY6V0
>>1
スパ(フジ産経グループ)「世界平和統一家庭連合の合同結婚式おすすめ!」
48名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:46:37.87ID:/unKWwmu0
酒みたいに規制して大麻合法化して税収にしてくれ
アメリカは税収が逆転したぞ
49名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:47:28.47ID:hB3Y8L900
>>43
社交資本とはいえ、貧乏人を何千万人集めるより、金持ちを1人探すのに力を入れるだろう。
50名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:47:37.80ID:AkBUYaLx0
5chの独身ジジイたちも
美人とならすぐにでも結婚してやってもいいとおっしゃっておる

どうもブサイクとババアが受け付けないらしい
51名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:47:59.69ID:yoIvQA5t0
長い人生、ただの一人にすら愛されなかったってもう生きてる価値ないだろ
52名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:48:35.54ID:npj0/p+q0
だいたいは女が断らなきゃ結婚するんだよ
女が悪い
53名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:48:55.47ID:Mzi+1DmL0
>>50
美人なんても期間限定なのにな。
あと、美人も飽きる。
54名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:49:02.68ID:/hzUNhlk0
ざまぁw いらない人間はどんどん死ね
少子化対策なんてやる必要なし
少子化は、事実上の優生保護法だよね
55名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:49:28.81ID:/hEQMg470
まさか保守で結婚もしないで子供もいないやつなんていないよね?
56名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:50:02.65ID:2Bo7sYpd0
>>50
ブサイクとブスでは負の再生産になるからな
57名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:50:21.22ID:FUv0Ki3D0
今の60って適齢期バブルだろ、今の適齢期の単身者とは訳が違うんじゃないか?
58名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:50:25.01ID:1ua7n24p0
>>32
逆とはよほどだな
59名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:50:34.73ID:hB3Y8L900
>>51
それは子どもの考え。愛されると言うのは、親から無条件でもらうもの。
大人は愛を分け与える生産性が大事。
パートナーにも、子どもにも愛を与えるのが大人。
60名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:50:37.08ID:/unKWwmu0
美人は3日で飽きるが不細工は3秒でキツイよな
61名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:50:45.53ID:QeQY/aao0
>>48
んね!大麻合法化してもらいたいわ
こんな奴隷推奨国で大麻禁止とか正気の沙汰じゃないw
62名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:50:46.46ID:eEPToyWu0
おじちゃんたち、孤独死は怖くないの?
床のシミになるだけの人生だよ。
63名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:51:08.07ID:FvmCK0OY0
子や孫など人との繋がりが沢山あるほど死ぬのが怖い
逆に一人もんはそれがない

これを武器に生きろ
64名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:51:30.33ID:evGSChoq0
>>60
女も男も顔ってのは生き方で決まる
65名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:51:34.98ID:7+6ND+V60
この30年
お前らの言葉で少子化が上向いた事
あ り ま せ ん
66名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:51:53.97ID:hB3Y8L900
>>62
結婚してても片方は一人で死ぬことになるだろう。
子どもなんても、自立していくもんだし。
67名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:52:16.43ID:GNUYYoz/0
>>52
君は何か誤解している。
結婚など昔から男にとっては「年貢の納め時」などと言われる程度にあまり歓迎されるイベントではなかった。男のプロポーズは女の結婚願望を汲んだサービス精神によるものであり、結局のところ現在の婚姻率の減少は女の側に結婚願望が無くなったことによる

結婚しない決断をしたのは男ではなく女
68名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:52:49.80ID:1ua7n24p0
>>35
そもそも素直に給料明かさなきゃ良くない?
2口座入金だって出来るわけだし
69名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:52:51.45ID:hT5DS2dl0
>>58
考えても理由がわからんのだけどね
よっぽどなのかね
70名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:53:22.88ID:/hEQMg470
>>61
別に隠れて吸ってたら良いじゃん
なんでおおっぴろげにしたいの?
LGBTQと一緒じゃん
71名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:53:28.21ID:nOFlvfgh0
既婚者が独身煽るときも孤独死とか介護だとか基本不安を煽ることしかしないからな
自分の幸せな結婚生活を語る奴が非常に少ない
独身は既婚者を見た上でメリットがないって判断してるってことでもある
72名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:53:48.70ID:/hEQMg470
>>63
生きる意味ねーじゃん
73名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:54:04.58ID:evGSChoq0
>>67
女を働かせよう、って考えたのが間違いなんだよなぁ
それを取り入れた国は悉く少子化に向かっていて、だから移民だなんだってやったんだよな
74名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:54:13.84ID:SP58+VN/0
>>67
俺も結婚する気なかったけど現嫁にぐいぐい押されて結婚してしまった
結婚は女次第か
75名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:54:58.55ID:/hEQMg470
>>71
とりあえず独身や子なしは国のため、人類にためにはなってない
76名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:54:59.72ID:/aTMeHim0
あとよく聞くのは
5ch独身ジジイはブサイク相手だと愛せないらしい
真を見ているのだろう
流石です
77名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:55:01.66ID:n0mdM6tQ0
来世はステ振り間違えんなよ
インテリジェンスに全振りしたら悲惨な人生なるのよくわかったろ
性格も二の次三の次で十分
むしろ全振りするならルックスだからな
78名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:55:32.76ID:1AInx8IC0
>>72
だから死にたくなった時
気軽に幸せそうな奴に危害加えれる
最高だよ、年取って独身孤独はもう無敵な気分だから家庭持ってるやつ狙うに限る
79名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:55:43.64ID:0I8refod0
君と好きな人は百年も持たない
中居や松本を信奉する日本人は子孫まで族滅しろ
80名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:55:45.62ID:hT5DS2dl0
>>63
独身既婚関係なくタナトフォビアの気がどのくらいあるかじゃないのかな
81名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:55:51.16ID:/unKWwmu0
>>61

気持ちもポジティブになるし
交際へ気持ちのハードルも下がるし
抗がん作用もあるし
税収になるし
税金使って取り締まる意味がわからない
82名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:55:53.42ID:QeQY/aao0
>>70
マッポにビビんなきゃいけないだろう!
そんなつまらねえことで無駄なストレス抱えたかないよw
83名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:55:59.45ID:aEdie0l50
コレって全部既婚者にも当てはまるじゃん
84名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:56:01.71ID:5hY+F0zH0
だから何?
85名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:56:21.20ID:ZrdhCct40
今はVチューバーとか言うのが流行ってるけど何にもならないのに金使ってるって事実からみても、やっぱり孤独で寂しい人が多いんだろうな
あんなのが流行ると思わんかった
86名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:56:32.66ID:/hEQMg470
>>67
頭でっかちの極小キンタマ
87名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:56:32.97ID:ZJnMWBuV0
全ての生命は
家族を持って子供を育てて
それだけの一生だよ

それ以外に
お前が産まれてきた理由も
生きてる理由も無い

その事に何歳で気付けるのか
それだけの違いだよ
人によっては70歳で気付く奴もいる
80歳で病院のベッドの上で気付く奴もいる
88名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:56:38.45ID:1AInx8IC0
>>75
そう思ってくれるのか
ありがとな
失うもんないから死にたくなったら家庭持ってるやつ狙うよ
震えてなw
89名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:56:46.21ID:Z5LdVUsA0
60まで世間の冷ややかな視線に悩まされることなく生きてこれたなら独身の才能があるんだよそれでいいじゃないか
90名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:57:04.14ID:ib2/lMc40
B冷ややかな社会からの視線
これはこれから、なくなっていくだろう
91名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:57:13.76ID:6+rXuhJV0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
少子化によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
92名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:57:29.16ID:/hEQMg470
>>82
だから隠れて吸えって
デコ助はそこまで追ってこねーよ
面倒臭い
93名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:57:42.48ID:GKE3q1pe0
カーチャンAIのために今から動画を大量に準備しとけば寂しくない···はず?
94名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:57:42.58ID:1AInx8IC0
既婚者ども
お前ら絶対殺すからな
もう失うもんがないんだこっちは
独身税払うよりお前ら一人でも殺したほうが有益だ
95名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:57:47.99ID:7+6ND+V60
>>85
流行ってないよ?
96名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:57:59.62ID:5hY+F0zH0
だいたい産まれてきたくて産まれたわけじゃねーからな
97名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:58:00.37ID:0I8refod0
>>62
全ての家族が愛がある結末を迎えるとは限らないのだよ
盲目と憎悪が全て
98名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:58:03.40ID:/hEQMg470
>>88
口ばっかりウンコ製造機
99名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:58:10.33ID:JSZZwVyb0
【悲報】 子供を産んだ女さんがめちゃくちゃ偉そうにする理由、完全解説されるwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
http://2chb.net/r/poverty/1739446303/241
100名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:58:11.06ID:kAS16XSw0
うちの会社だと40~50で結婚して子供作るパターンが増えてきたかな
最近だと55で結婚して子供できて育休とるとかまで出現。
お金あれば結婚できるよね男は。
101名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:58:21.18ID:3Gd6RnFw0
このスレまだ続けるの
102名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:58:34.26ID:JSZZwVyb0
ジミー大西みたいな弱おぢの世話するくらいなら独身でホストに貢いだ方が幸せでしょ女は
103名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:58:46.51ID:Bl08Gx3Z0
>>71
独身で行くと決めた時点で孤独死と両親の介護は覚悟の上なんだから、不安よりもいずれ来る事実を受け入れてる人が多いよ。考えたところで独り者にいきなり添い人が降ってくるわけないんだから。
104名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:58:52.30ID:/hEQMg470
>>97
全ての家族が盲目と憎悪しかないないわけではないのだよ
105名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:59:16.36ID:ZrdhCct40
>>95
カバーとエニカラ調子いいじゃん
もう成り立ってるよ
106名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:59:16.96ID:1AInx8IC0
>>98
都合悪いことから逃げんなよw
既婚者の奴らはこれから独身の奴らとの戦争で日本は内乱が始まる
107名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:59:29.52ID:0I8refod0
盛り上がらない祭りてのは最高だ
それがこれからの日本の姿だ
108名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:59:33.82ID:3Gd6RnFw0
>>102
さんま アホ、ジミーちゃんは一流や
109名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:59:43.54ID:QeQY/aao0
>>77
それな!ルックスと声質に全振りが正解だったわ
無駄な業務で若いころ頑張ってホンマ後悔してる
昔の自分殴りたいわ
110名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:00:05.67ID:/hEQMg470
>>94
1人で死ね
それが一番世の中にとって有益だ
111名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:00:15.82ID:0I8refod0
>>104
離婚率はガンガン上がってきている
オマエも裏切られるよ
112名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:00:23.28ID:5hY+F0zH0
他人が結婚してるとかしてないとか気にする意味って?
既婚者がマウント取りたいだけだろ
113名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:00:24.64ID:73ntNwHe0
5ch生涯独身ジジイは結婚できないのではない
結婚しないだけだろう
その気になればブサイクババアと結婚しとる
114名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:00:25.32ID:yW5ZU4F30
ルックスはもはや才能
これが高いだけで幼少期からほぼ嫌な思いをすることのない人生を送れる
115 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/13(木) 22:00:30.13ID:oX3MQ0+A0
>>100
55とかそろそろ死に始めるが大丈夫なのかw
116名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:00:39.52ID:bA9fTLgO0
週末じゃないのになんでこどおじスレやってんの?
117名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:00:55.80ID:1AInx8IC0
>>110
なんでだw
最後に一矢報いるのはいいだろ別に
お前ら既婚者が憎い
118名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:01:04.56ID:x4eQTLHj0
要は、婚姻ってのは民法の一契約に過ぎないんだよね
家制度をいかに子々孫々まで残すかっていう
119名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:01:17.10ID:On079p550
決断
というアニメ観たわ
120名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:01:20.71ID:7+6ND+V60
>>105
それだけな
伸び代はもうない
121名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:01:28.27ID:QeQY/aao0
>>88
その時は声掛けてくれよ!
ワイも既婚勢に復○したいから
122名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:01:38.29ID:/hEQMg470
>>109
お前みたいなビビりがルックス良くてもゲイんl餌食になるだけだよ
123名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:01:42.79ID:0I8refod0
昭和と平成という時代は、日本人の族滅によって消え去る
124名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:01:43.80ID:3Gd6RnFw0
まあ、メンドクサイことから逃げてきたツケが回ってきたのさ
125名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:01:45.30ID:ZrdhCct40
>>120
まあ子供部屋おじさんだけであそこまで行くのはすごいよ
126名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:02:03.25ID:v2pHmZmo0
ああ明日はヴァレンタインデーか
127 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/13(木) 22:02:33.10ID:XH/yKUVY0
そんなの最初から分かってただろ
128名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:02:43.01ID:/hEQMg470
>>117
ちなみに既婚者の何が憎いの?
129名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:03:07.78ID:j7TfJuC30
人といるの疲れるし
130 警備員[Lv.34]
2025/02/13(木) 22:03:11.24ID:asgpcR170
>>100
やめとけ言っとけ
奇形児だらけになるぞ
131名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:03:13.69ID:73ntNwHe0
なんだかんだで今は平和で貧乏になったとは言え
まだまだ裕福な部類だしな
ブサイクは勘弁になって当然だろう
132名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:03:29.77ID:UDbgSHFa0
結婚していれば女房子供がなんとかしてくれるわけないだろ
基本的に吸われるだけだから
その金で保険に入っていたほうが安心
133名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:03:29.94ID:GnSTeRmq0
>>16
じゃあお前も金輪際少子化問題の話題で結婚しない独身が悪いって言うなよな
134名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:03:58.98ID:/unKWwmu0
義理チョコ配らない人いいよな
135名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:04:01.49ID:Yi+Rc65G0
既婚でバイセクシャルの俺、高みの見物
136名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:04:05.50ID:Dw/J0RXw0
>>112
でも未婚ジジイババアて癖強やん
137名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:04:41.61ID:1AInx8IC0
>>124
まぁちょっとほどほどにして
人生ってどうなるかわかったもんじゃねーな
今思えばほんと出会いあったのになんで逃しちゃったんだかって思うわ
普通に何事もなく死にてえ
自殺ってしようと思ったことはあるけどいざって時ほんとできねえでやんの
くそだわ
138名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:04:43.49ID:ZJnMWBuV0
深く考えなくてもいい
人間だけじゃない
全ての生命だよ
家族を持って子供を育てて
生命の一生はそれだけの事だよ

それ以外に
お前が産まれてきた理由も
生きてる理由も無い

その事に何歳で気付けるのか
それだけの違いだよ
人によっては70歳で気付く奴もいる
80歳で病院のベッドの上で気付く奴もいる
気付くのが遅いか早いかの違いだけ
139名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:04:50.84ID:6rP6cqCJ0
そんな当然のこと覚悟して1人でいるんだから
なんも問題ないけどなあ
楽しみっていろいろあるしね
140名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:05:34.07ID:yW5ZU4F30
>>109
誠実さ
↑自分はこれに振りすぎて裏切られまくりの人生だったわ
自分の失敗ならそれほどダメージないが
ハメられたり引きずり下されてだと心が壊れる
今は5ちゃんでめちゃくちゃ性格悪い人間の振る舞いして心のバランス取ってるわ
141名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:05:36.49ID:SmTYJz7W0
次の世代へ命を繋ぐという
人として最も大切な役割を放棄し
刹那的な享楽に身を任せて
やがて訪れる老いと孤独死という未来から目を背け

来る日も来る日も既婚者叩きを繰り返し

5ちゃんでの既婚叩きに儚い幸せを投影している
こどおじの
自分自身の滑稽な姿に気づかない愚かさ・・・
142名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:05:39.01ID:/hEQMg470
>>132
保険に入って死んだらその金どうなんの?
143名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:05:39.14ID:tkJtg9gV0
独身女の方がヤバイのが多いだろ。
性格的にこいつは無理だと思う奴は漏れなく独身。
144■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/02/13(木) 22:05:48.45ID:l/KVpW390
 

 『不同意だったニダ』 と女に言われちゃったら、人生詰むからな。

 
145 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/13(木) 22:06:00.11ID:XAQIwnEW0
結婚して小遣い制だと仕事も頑張らないし
残業もしないし資格取得して数十万でても
家計になると思うと資格も取らないと思う
全て自分のものになるから張合いが出る。

家族サービスで自己啓発もせず、金稼ぐ気もない
既婚者は使えないやつばかり。
146名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:06:02.23ID:rIM8tZ8b0
身の回りの事を自分一人でできなくなる時がいつか来るわけだが
その時に頼れる家族が全くいないとどうすればいいのか
介護サービスを頼めばいいのか?
147名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:06:05.96ID:0I8refod0
盛り上がらない祭り、つまらないだけでなくカーストを助長するだけのバラエティ、レイパーアイドル、それが日本だ。今の子供たちの子供は中国人に犯されて中国人の子を孕めためにいる。死ね。みな滅びろ
148名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:06:28.33ID:MXfm0bqH0
>>14
独身男もそんな早く死なんよ
149名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:06:38.10ID:KrnKR/V00
明治大正昭和30年までならオスのエラー個体でも社会圧でメスゲットできたからな
エラーオスにとっては楽園のような時代だったと思う
金子みすゞの夫とか、今ならお縄ついてるタイプだろうな
150名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:06:56.21ID:7+6ND+V60
日本が無くなる前まで発狂してるバカ
151名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:07:15.44ID:5hY+F0zH0
二次元最高なんだよバーカ
152名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:07:25.61ID:B+y3E+yK0
天涯孤独な上に独身だけど別に寂しくはないけどなあ…
良い人そこらへんにいっぱいいるしな
153名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:07:27.52ID:/DIS2hAK0
>>146
どうすれば良いのか、などという選択肢は与えられない。他人からモノとして扱われるだけ。
154名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:07:29.10ID:ww9NHvkT0
生涯独身30%って正常じゃないのか、昭和みたいに90%以上結婚してた時代が普通じゃないだろ
155名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:07:34.69ID:3Gd6RnFw0
>>140
5ちゃんで二重人格なんて演じてたら疲れるだけだぞ
156名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:07:50.67ID:WeY7VgHb0
>>68
社会人エアプ悲し過ぎだろ・・
157名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:07:51.70ID:x2IzQ1FN0
あんまり深く考えなくていいんじゃないかな
俺も若い時にカミさんと会ってなかったらたぶん独身だけど、それほど劇的に人生が変わったとは思わない
結婚して確かに人生のイベントは増えたが、日常はそれほど違わない
158名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:08:12.67ID:/hEQMg470
>>140
違う
誠実なんじゃなくて、ただ頭が悪いことを誠実だと解釈してただけ
159名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:08:20.71ID:bA9fTLgO0
ネトウヨまた敗北か
160名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:08:35.92ID:QeQY/aao0
>>122
は?「マッポにビビる」て書いた件か
ネタも通じねえ馬鹿が突っかかってくるなよゴミ
161名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:08:54.89ID:SrjVtmQJ0
ある生き方を選んだら、別の生き方は諦めなければならない
どれを選んでも、得られるものがあれば失うものもある
162名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:09:05.32ID:1AInx8IC0
>>146
あのな
飯塚幸三の事件あったじゃん
あれ結局飯塚幸三の家族がほっったらかしで起きたことでもあんだろ
結局家族もってもしょうもない
安楽死法案見たいのがほしいのよ
163名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:09:09.26ID:E4OJ+m2m0
スレタイがおかしいよね
結婚できないと諦めるしかなかった男の末路
にするべき
164名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:09:10.14ID:snpUNaNc0
>>146
金があるのかないのか
そこがポイント

金があれば介護サービス使って、足りない部分は自己負担で賄えばいい
なかったらないなりの生活をするしかない
165名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:09:15.76ID:0I8refod0
真の滅びとは個人の孤独死ではない。お前の子供たちの世代が味わう、日本人すべての「族滅」だ。
166名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:09:30.50ID:0EvCe2Wj0
決断したんなら愚痴愚痴言わないで受け入れろ
167名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:09:47.66ID:mL4zSFQ90
>>57
それだよなぁ
経済的に結婚できなかったような層とは違う
168名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:09:49.65ID:3Gd6RnFw0
>>163
うむ
169名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:10:35.33ID:/hEQMg470
>>162
安楽死法なんて待たなくていいから
まだ人のせいにすんの?
170名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:10:55.80ID:HH7K0rc+0
35年一人暮らしやってるけど男は平気だよ
女は群れないと生きていけないから大変そうだな
女と女の人間関係ってなんであんなに複雑なのか男からはまったく理解できない
これから団塊の男が死んで女の比率が増えていくからまあ頑張ってくれ
171名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:11:20.54ID:x4eQTLHj0
こんなに増え過ぎた人類が
次々にSEXして餓鬼を産んでどうするよw
172名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:11:43.73ID:bA9fTLgO0
まあ次の反社のターゲットは毒爺かな
後見人詐欺が流行りそう
173名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:11:45.40ID:k/AptlrF0
こういう思いの独身男とかレアすぎんだろw
ましてや60とかどんだけ想像力ないんだよ
174名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:11:48.27ID:bA9fTLgO0
まあ次の反社のターゲットは毒爺かな
後見人詐欺が流行りそう
175名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:11:59.35ID:bA9fTLgO0
まあ次の反社のターゲットは毒爺かな
後見人詐欺が流行りそう
176名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:12:17.90ID:aoYR2hRC0
>>5
君みたいなのが1番危険だ、という記事だぞ
177名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:12:21.71ID:yftim+B80
>>1
SPAって昔から良い記事書くよな
178名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:12:25.86ID:QeQY/aao0
>>57
だな!正直結婚も経験してないなら駄々っ子の我儘と
言わざるを得ない
179名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:12:27.40ID:AY5xFIDS0
結婚しても先に死なれたら独身と一緒。
子沢山なら良いけど違うなら金貯めて老人ホーム入って死ぬか、デイサービスするくらいかな。仕事止めたら早死かボケる人多いから何かしら動いたほうが良い
180tenin
2025/02/13(木) 22:12:31.71ID:6ti7n7b80
w
181名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:12:33.85ID:b8PPZazB0
>>5
結婚してもATMになんかならんぞ
ちゃんと配偶者と向き合わずに自分のことばっか優先してたりするから家族から置いてけぼりを食うんだよ
182名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:12:34.56ID:/hEQMg470
>>160
わかってんじゃん

雑魚は雑魚らしくひっそり1人で逝け
183名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:12:47.07ID:0I8refod0
中居や松本のバラエティーでスクールカーストの手法を学んだだけの差別主義者、愚民の子供たちは全ての邪悪なカルマを受け取れ。お前たち自身が族滅しろ。
184名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:13:00.66ID:1AInx8IC0
>>176
今の時代ATMになれる男の方が希少すぎるもんなー
185名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:13:13.36ID:heJLfjwV0
>>163
察してやれ
こういう記事を読むのは高齢未婚男性しか興味ない
そういう人たちはプライド高くて結婚できないとか書いたら記事を読んでくれないんだよ
186名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:13:28.63ID:/hEQMg470
>>171
イーロン・マスクに聞いてみ?
187名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:13:34.47ID:yftim+B80
安倍ちゃんの奴隷かつ嫁のATM
まじでやばい
188名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:13:44.69ID:GnSTeRmq0
>>148
そういう嘘はいいから
189名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:13:49.37ID:/3kcCwKq0
残されたのはあの爺汁男優への道(笑)
190名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:14:22.60ID:Xvx2hp7B0
普通に織り込んでることやん
何したり顔で語ってんのよこいつ
191名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:14:35.15ID:AY5xFIDS0
>>156
口座分けしてバレないように今時出来るし、明細は紙媒体無くなってきてるよ。
192名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:14:38.26ID:GnSTeRmq0
>>154
恋愛結婚で婚姻率90%を維持出来ると思ってるバカ既婚者だらけじゃん
193名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:14:57.85ID:yW5ZU4F30
>>155
おっしゃるとおりで逆に疲れてる
なのに依存気味になってきてそろそろヤバい
194名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:15:03.58ID:1AInx8IC0
>>179
むしろ既婚者の方が辛そうやなw
独身ってぶっちゃけ一人でいるの慣れてしまうし
既婚者って片割れいなくなったあと子供を絶対頼れるかわからんもんだし
俺みたいなガキ産んでた独身こどおじと変わらんw
195名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:15:23.59ID:b8PPZazB0
>>77
ルックスなんかよほどのブサイクじゃなければどうにかなるぞ
20代はともかく、30あたりから顔よりも真面目に勉強して仕事してる人の方が良いパートナーに巡り会えてることが多いと感じるわ

もちろん清潔感やある程度の社交性は必要だが
196名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:15:28.05ID:fntkjs0Q0
これからは独身者増えるからな。問題ないと思うよ。今の老人は結婚当たり前の世代だから未婚者は少ない
197名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:15:52.50ID:HH7K0rc+0
>>188
たしか独身男が早死にする理由って生活習慣病だから
普通に健康診断受けてちゃんと医者のお世話になるなら普通に伸びると思うぞ
198名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:16:05.61ID:L09LhYHv0
咳をしても独り
199名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:16:32.54ID:ozy2eVXS0
結婚て子供の生活の安定のためにある制度だろ
その子供と妻と引き換えに奴隷になる選択をみんなするんだよ
子供産めなくなった年齢の女と結婚するメリットあんの?
200名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:16:38.32ID:wxea8jVr0
しない決断じゃなくてせざる得なかったんだよ。
ブサ過ぎて
201 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/13(木) 22:16:54.44ID:kIVdipl+0
ろくでなし同士がくっついても、幸せにはなれんよ。
片方がろくでなしの場合も同様に幸せにはなれん
202 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/13(木) 22:16:56.79ID:XAQIwnEW0
ガキは奨学金地獄、重税物価高、
社会保障の維持のために肩車で他人のジジイババア
支える為に搾り取られてけつ毛まで抜かれる。
親も家買ったり車買ったり年金ろくに無く
貯蓄もない方が地獄だろ

独身で新NISA1800万突っ込める独身男だけ楽な老後と
福祉受けられて勝ち組。
203名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:16:57.64ID:gVMPOGhm0
仮に人生八十年
同じ布団で彼女・嫁の体温の温もりや鼓動を感じながら8時間寝る生活を50年するのと
布団で何の温もりも感じないまま一人寝を50年続けるのでは明らかに寿命に差が出るはず
204名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:17:03.07ID:MXfm0bqH0
結婚は手段であって目的ではないからね
相手もいないのに結婚しないってのはおかしな話
好きな相手ができて付き合って相性が良ければ結婚するってのが自然な流れ
好きな相手ができて付き合って相性が良いのに結婚しないなんて余程の事情がなければないだろうし
205名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:17:12.23ID:waA4RC8E0
言うても男性のDV被害の相談率ってここ20年で170倍に増えたとか言われるし、結婚したほうが地獄ってのはなんのなく察してる
206名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:17:16.42ID:yRKR7A1l0
どちらかと言えば未婚子無しババアのほうが悲惨だよな
でもそれを記事にすると叩かれるから書けないのだろうな
207名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:17:18.21ID:1ua7n24p0
>>162
奥さん横に乗ってただろ
208名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:17:21.72ID:QeQY/aao0
>>182
お?口で勝てないから最低限のことしか言わなくなったな
おまえがむごたらしく逝けよゴミ
209名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:17:45.10ID:HPrDifZN0
昔は見合い結婚が普通だったから結婚できてただけの話
210名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:17:51.76ID:/DIS2hAK0
>>198
まっすぐな道でさみしい
211名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:17:59.02ID:MXfm0bqH0
>>188
67歳で死ぬなんてことの方が嘘だよ
212チベットウイグル香港 警備員[Lv.17]
2025/02/13(木) 22:17:59.17ID:1hSgf22K0
初老超えても結婚したいなら日本国籍と遺産約束して契約で外人とでも一緒になれば?
性交渉無しでほぼメイドだけどいいか?って
213名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:18:15.82ID:/DIS2hAK0
>>201
破れ鍋に綴じ蓋
214名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:18:20.88ID:1AInx8IC0
子供おらんと結婚なんてしても先に死んだもん勝ちになりそうなのがな
子供は贅沢品の世の中にした政府もアホなんよ
215名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:18:28.79ID:bA9fTLgO0
>>197
健診どころか体調悪くても医者行けなかったであろう桐島聡ですら70まで生きたしな
216名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:18:47.40ID:b8PPZazB0
>>179
全然違うぞ
パートナーが死ぬまでは孤独じゃないし、
子供は出て行ってなかなか会えなくても居るというだけで孤独感は薄れるからな
217名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:18:51.94ID:0I8refod0
他人の孤独死などお前にとって問題ではない。お前の避けられない最大の問題はお前たちを見送る子供たちがその先に確実に族滅することだ。因果の結果日本人は族滅する。
218名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:18:59.35ID:ZJnMWBuV0
深く考えなくてもいい
人間だけじゃない
全ての生命だよ
家族を持って子供を育てて
生命の一生はそれだけの事だよ

それ以外に
お前が産まれてきた理由も
生きてる理由も無い

その事に何歳で気付けるのか
それだけの違いだよ
人によっては70歳で気付く奴もいる
80歳で病院のベッドの上で気付く奴もいる

早く気付いたから偉いのか
気付けないのは馬鹿なのか
そういう話でも無い
ただ気付く年齢に個人差があるというだけだ
219名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:19:00.02ID:9N/jlOkj0
ネトウヨになって遅れてきた青春ごっこすればいいじゃん
今はUSAID(数日前まで存在すら知らなかった)を悪の組織と決めつけてみんなで叩くのがトレンド

まず考えることをやめて知能を放棄しよう
昔でいうところのアカと同じ
220名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:19:17.49ID:btxCH+h10
共産党国家において子を産まないやつは国賊と言ってよい
221名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:19:43.83ID:yW5ZU4F30
次もし男だったら背の高いイケメンで運動神経よくて強メンタルでケンカも強いのがいいな
それなら性格悪いし勉強も苦手で全然いいわ
222名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:19:47.85ID:/DIS2hAK0
小2の娘に「チョコレート好き?」って聞かれた
223名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:19:50.38ID:kG76vECG0
>>5
プライド高過ぎだろ
男尊女卑の家庭で育てられた昭和爺たち
ちょっとでも自分が不利な状況になると被害妄想を膨らませて拗らせてるんだろうな

言うほど虐げられるようなことは無い
お前らみたいな奴らはテレビやメディアの誘導に踊らされ過ぎの単なる情弱、実経験不足だよ
実現状としては性格の良い女はいっぱいいる
もっと恋愛や自分から女の子誘ったりアクションを起こすべきだったな
224名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:19:56.15ID:ZrdhCct40
>>214
これ勘違いしてる人いるけど、今ほど子育て支援が充実してる時代はないよ
極端な話、子育ては食費と服くらいしかお金かからない
225名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:20:13.57ID:0I8refod0
>>218
お前の子孫も族滅する
日本人は族滅する
お前は自分の死よりもそのことを認められない。
226名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:21:03.02ID:1ua7n24p0
>>224
学費に突っ込まなけりゃ余裕だよね
まあ突っ込むんだろうけど
227名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:21:09.38ID:zsOkJ7Pt0
ウーバーやると貧富の差を感じる
タワマンの家族とボロアパートのおっさん
228名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:21:10.33ID:KGqS7ioJ0
彼女が居ないのと結婚を同列で語るなよ
つうかこいつがモテないだけだろ
229名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:21:33.82ID:JbkmMl7a0
>>224
田舎住まいは楽でいいな
首都圏の子はみんな毎月何万も払って塾行ってるんだよ
230名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:21:47.23ID:MbKvsOvk0
立派なATMのわたしが来ましたが何か?
231名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:21:53.53ID:1AInx8IC0
>>207
そんなの関係ねえよ
あんな歳のじじいを介護施設につっこまん家族も悪いわ
上級国民なんだから運転なんてもうさせないで老人ホームいけやごみじじい
232名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:22:01.24ID:Zr2ZcVHX0
厚生省と大蔵省に糞尿撒き散らしテロ敢行😠😠😠
233名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:22:25.70ID:HH7K0rc+0
>>229
中学受験で加熱してるな
地方は公立でいいからな
234名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:22:48.38ID:ZrdhCct40
>>229
品川区だよ
塾とか習い事はさして意味が無いって養老先生も言ってるよ
235名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:22:56.60ID:l/UL1lug0
結婚しない決断って求婚されて断った男のこと
結婚できなかった男とは違うからね
236名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:23:03.80ID:wWROlZch0
結婚するが決断であって
結婚しないは決断じゃないよ
決断しなかったから結婚してないんだよ
237名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:23:22.56ID:myaUQoPb0
金で解決できるからいい
238名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:23:34.83ID:ww9NHvkT0
結婚スレみな伸びるなw
239名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:23:36.18ID:QeQY/aao0
>>220
資本家どものせいで事実共産だ罠w
もう働かねえしどうでもいいけど
240名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:23:42.44ID:x4eQTLHj0
戸籍制度ってのがあるうちは
婚姻したら搾取の対象でしかない
241名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:23:55.36ID:tc/95ozx0
敢えて結婚しなかったか出来なかったで意見は違うわな
敢えて結婚しなかったんなら後悔は少ない
今の時代は結婚出来なかった奴が多数 その言い訳でデメリットだの言って誤魔化す
242名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:24:04.99ID:ZrdhCct40
>>233
まあうちの区は日比谷があるから公立も悪くないんだよな
243名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:24:23.03ID:yW5ZU4F30
ATMにされてるような奴は前世で女郎屋を営んでたとかじゃねえの
女にアッシーとかミツグくんとかしたことないわ
244名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:24:33.82ID:WfB8Txbd0
60になって今さら孤独感なんて感じるか?
こういう神経を持った奴はとっくの昔に孤独に苦しんでいるだろう
今はネット時代、別に一人でも色々楽しめる
245名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:24:38.06ID:b8PPZazB0
>>234
意味の無い子も居るだけで、将来のことを考えるならやった方が良いよ
246名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:24:54.11ID:evGSChoq0
>>228
モテない男は基本的に自分だけで精一杯の器だからな
それを自覚している友人がいるけど、独り身だから友人は大切にしているって前向きではあるんだが、なんとかしてやりてーなぁと思ってしまうよ
247名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:25:16.22ID:P54Q25UL0
また脳内作文記事だよw
248名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:25:21.62ID:4i7JJ7eN0
確か50以上の未婚者は男が5人に1人、女が7人に1人だよね?何で独身男だけが社会問題にされるんだ?
249名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:25:25.77ID:rSDjFEDj0
家族を背負う経済力があれば結婚してた
今は孤独と向き合う覚悟で日々暮らしてる
明日は自分用にチョコを買うんだ
250名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:25:26.35ID:bA9fTLgO0
中居もあれだけ芸能界で成功したのに独身なのはやっぱ欠落者だったからだったのな
251名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:25:47.02ID:1nogRb970
お金はあるんだろうから独身男のシェアハウスとか始めればいいと思うの
252名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:26:03.80ID:XfuwdDlw0
翔平の子はプレッシャー
女 女 女
さて どうする?
253名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:26:05.47ID:ZrdhCct40
>>245
まあ大事なのは親が伴走できるかだしな
塾に放り投げっぱなしだと意味ない
254名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:26:21.19ID:Mzc2pSTk0
>>5
ATMでいいさ
そういう前提だとは分かってはいる
やっぱ朝起きて家族がいると安心する
何にしても1人きりだと寂しい
255名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:26:49.47ID:/unKWwmu0
perfumeののっちのヒモになりたいなあ
256名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:26:49.99ID:evGSChoq0
>>245
古臭い考え方
今は子供とも話して将来の方向性を決めていくのが主流
昔みたいに闇雲に塾だなんだの時代じゃあない
257名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:27:02.02ID:0I8refod0
結婚と個人の子孫を作ることを中居や松本やフジテレビが作り上げたスクールカーストを担保に行なった結果は、お前個人の子孫の繁栄ではなく、日本人全体の分断と族滅という必然だ。お前の子孫も族滅という熱的死の中で死ぬ。真の絶望はその時に理解される。
258名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:27:15.78ID:yW5ZU4F30
2ブロック筋トレ日サロに悪そうな服でアルファード
これでだいたい解決しないか?
259名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:27:16.57ID:1AInx8IC0
>>244
まだ俺は30代後半のこどおじだが感じるぞ
ゆうて人の集まりあるとこいけば紛れるけどなw
だからこの人の抱えてる孤独感なんてものは寂しさからきてもんみたいだし
コミュニケーションの場作りゃいいだけだわな
260名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:27:46.52ID:/DIS2hAK0
>>234
意味どうこうではなく、塾も習い事も楽しんでくれてる。息子はサッカーに没頭しているが、3月のセレクションに向けて特訓計画を立てて1日も無駄にしないよう奮闘する様子をみるのは、結果や将来どうこうではなくまさに今を生きる人間の姿で、お金がかかろうとも玄関が人工芝や砂利で毎夜掃除に追われようとも、支えないわけにはいかない
261名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:28:13.70ID:XO1ReOhI0
親戚に長身イケメン早稲田卒公認会計士で40歳超えて独身の人いるわ
独身の理由聞きたいけど聞けない
感じよくて性格もいいから女性にはモテるはず
ゲイなのかな
262名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:28:14.30ID:l/UL1lug0
>>256
子供の狭い世界で考えてることなんてあんまり当てにならない
親の逃げだな
263名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:28:17.85ID:Yi+Rc65G0
結婚は才能
264名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:28:46.58ID:WG86XuD10
独身男性の寿命は60代。気づいたらもう死の間際
265名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:28:55.37ID:xPXzYuuy0
60歳で5年前にバツイチになったが、
毎日自由を謳歌している。
好きな時に旅行行ったり、飲みに行ったり、
風俗使ったりと、楽しすぎる。
大学卒業して就職した子供たちも、俺のところに遊びに来るし、
もう結婚なんかしなくてもいい。
266名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:28:59.35ID:1AInx8IC0
>>254
そういうのみると
お前はさきに片割れ死んだ時辛そうやなって思うよ
267名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:29:17.33ID:0I8refod0
日本人という民族は滅びる。血は残らない。ガイジンにレイプされて血を残せ。
268名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:29:26.92ID:WfB8Txbd0
寂しがりやが結婚するだけだろう、
暇でやることの無い奴ほど寂しい寂しいと人を求める
何か打ち込む仕事なり勉強なり趣味があると寂しさは感じなくなるのだが
そういうのが無い人が特に定年後に寂しがる
269名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:29:28.82ID:WG86XuD10
定年→定年再雇用→期間満了して死ぬ
270名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:29:57.22ID:QeQY/aao0
>>249
ワイも買うぞ!!w
自分用にバンバン使う明日は鼻血しながら食うww
271名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:30:03.54ID:tujqxLIb0
>>267
人類も滅びるから好きなように生きるのが一番
272名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:30:26.15ID:bA9fTLgO0
>>265
子持ちはこの話題の対象外だろ
273名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:30:31.23ID:WG86XuD10
>>265
バツイチなら子供いれば孫もできる可能性がある。
パートナーは再婚すればいい。
274 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/13(木) 22:30:40.12ID:XAQIwnEW0
母がなくなってからの天涯孤独の寂しさは
分からなくもない。
年末年始、連休にどこも帰るところ
なくなるんだろうなと。なんでもわがまま言える
自分の全ての人生を見てきた人がいないって。
でも嫁や子供いてもある意味途中から加わった
俺から見ると他人なわけでその穴埋めにはならんと思う。
275名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:31:06.44ID:5rHS+mIH0
生活保護受けてる独身ババア見てると悲惨だぞ
リアル羅生門
男でよかったと思うわ
276名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:31:11.79ID:WTG1+2ZW0
逆に60まで自由気ままに生きて来た人間が、いまさら他人と暮らせるのか?
277名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:31:16.79ID:2tjXPjT10
>>39
食事管理や見た目気にしがあるから
人がいることが必須要件でない
278名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:31:17.12ID:1AInx8IC0
>>265
君は人生ゴールインした存在だからこのスレの誰とも話違うから
279名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:31:38.35ID:mmqCU/5t0
男子より

結婚できなかった女子の末路のほうが悲惨
280名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:31:50.79ID:EmY/Bumn0
>>50
何の努力もして来なかった爺さん婆さんが、いきなり若くてスタイルのいい美人とかイケメン金持ち社長と結婚して人生逆転なんてこたないからね
281名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:31:59.07ID:x2IzQ1FN0
>>268
いやそうとは限らんと思うよ
俺は1人でいる時間が好きだが結婚している
結局巡り合わせに過ぎないんじゃないか
282名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:32:10.91ID:mq6iwmy90
結婚する決断をした男性の末路、との比較ができてないも無意味では?
283名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:32:33.60ID:MbKvsOvk0
ここは寂しくない場所だ。仲間?がいる。友情?がある。夢?がある。
284名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:32:49.71ID:/DIS2hAK0
>>281
そうそう
つまるところ、そういう星のもとに生まれたというだけだ
285名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:32:51.13ID:0I8refod0
世界の真の姿は塵芥だ。生命ではない。それは状態の名前に過ぎない。
286名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:33:01.19ID:yVb73t3E0
猫飼ってる奴らは現実逃避してるだけ
287名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:33:09.36ID:1AInx8IC0
>>281
結局、その場の勢いなんだろうねみんな
ブスとか美人とかの問題じゃねー
きっかけができねえんだ
288名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:33:21.05ID:l/UL1lug0
>>274
みんな誰かの人生の脇役って遠藤周作が言っとったわ
289名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:33:42.21ID:ZrdhCct40
>>260
まあそれはそう
俺が言いたいのは金が無いから結婚できない子育て出来ないは嘘って事

習い事だって酒やタバコ、ギャンブルやスマホゲーム課金、毎日の外食とかどれか一つでも止めれば捻出できるのにそれはやめたくないっていういつまでも子供の大人がいるのが不思議
290名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:33:49.41ID:HH7K0rc+0
SPAは中吊りだけ面白い雑誌だったがこんな路線になったのか
売れてないだろ
291名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:33:59.92ID:yW5ZU4F30
>>279
ジジイの1人暮らしはたいていウジわいてるだろ
ババアは認知じゃなければそこまで悲惨なケースない
292名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:34:30.63ID:MXfm0bqH0
>>224
児童手当幼保無償化医療費無料高校無償化で金かからんよね
習い事はしないと育たないわけでもないし金がある奴がやればいい
うちの区は私立行かないと公立はレベルが低いから無理なんて言う奴は金がないなら都心に住むなよと言いたい
293名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:34:32.23ID:A4tcYM5c0
意外と問題ないことばかりじゃん
294名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:35:22.93ID:7zf8vgpw0
独身は 30代 後半 ギリギリ 40代前半までは超楽しいよ
その後は絶望だけど
295名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:35:42.81ID:g1xAz9bB0
なんでこういうの男ばっかネタにされるんだろ
296名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:35:56.88ID:ZM7HhKhc0
独身には独身の良さがあるだろうけど

「あの時は苦労したな」とか
「あの時な笑えたな」とか
自分の人生を振り返る時に
同じ歴史を共有する人がいないって
なんか寂しい
297名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:36:04.01ID:yW5ZU4F30
>>280
たまに聞く外国人のパイロットから突然結婚を申し込まれたりしないもんか
298名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:36:04.34ID:wdoa7Hdj0
みんなで渡れば怖くないよw もう現実として今の中高年なんて独身だらけだろ
下の世代だって増えてくると思うよ。個人の幸せしか考えない時代になったからなw
299名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:36:33.52ID:plHIDp0x0
>>9
自分が死ぬより配偶者が死ぬ方が辛いと思えてしまう感覚だよな!
それそれ
300名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:36:54.14ID:0I8refod0
日本人全員を大谷にでもして野球させれば絶滅しないかもしれない。
気持ちが悪くて見ていられないが。
死ね、族滅しろ
301名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:36:55.51ID:aMXi3fHV0
やたらと一緒に暮らさないかと言ってきたおっさんがいたが、生理的に無理な上にイラつくビッグマウスだったんで断固拒否って切ったら清々した
きっと毒親家庭で家が無いとかそういう系統なら究極の選択としてああいうゴミおじと結婚して人生後悔するんだろなと
生理的に無理なゴミと一緒になるくらいなら孤独死を選ぶ
302名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:37:05.92ID:FHpU5O+c0
前スレで既婚者の方が自殺率が高いっていったもんだが


令和五年自殺対策白書

4.令和四年の詳細な自殺の状況、第1-20図

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/jisatsuhakusyo2023.html

を、見てね

配偶者アリの方が40代を起点に、独身より激増する、独身の倍以上増える
303名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:37:34.64ID:x2IzQ1FN0
>>284>>287
俺もカミさんもあまり積極的な性格ではないが、最初から波長が合って一緒にいることが多くなった
意図したわけではなく完全に偶然だ
こういうケースはかなり多いと思う
逆に結婚してないのもたまたま縁がなかっただけに過ぎないだろう
304名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:37:36.61ID:8SJtwAQh0
独身が嫌なら60からでも結婚すりゃいいだけじゃん
80超えると流石に厳しいけど
305名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:37:41.68ID:GnSTeRmq0
>>241
結婚出来ないヤツが結婚しないせいで少子化だから独身税払えと主張してるヤツが言ってもね
306 警備員[Lv.26][苗]
2025/02/13(木) 22:37:53.95ID:Dw6Pgijx0
①自由の代償としての孤独 → 家族は30半ばで皆他界したのでもう慣れた
②経済的な安定と不安定 → これは結婚したら解消されるものじゃない
③冷ややかな社会からの視線 → 特に気にならない
307名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:38:17.74ID:kG76vECG0
>>265
世代だな
60歳くらいのクソ爺だと親世代が結婚してるのが当たり前で常に夜は家に居るというのが前提だから、逆に風俗で若い女を抱くということにいつまでもステータスを感じていてネットで誇らしげに風俗ガーとかみっともないこと言い出す。もっと若い世代は風俗とか興味あればとっくに遊び尽くしていて家庭に力入れてるから
308名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:38:31.21ID:a+UiEvCN0
結婚して子を育てることこそが人生の意味
生物としての生きる意味だよ
結婚しても子をもうけれなかったものは生物としての行き止まり、袋小路
結婚もできないものは論外
その辺の昆虫ですらツガイになれるというのに
309名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:38:50.88ID:W445iViy0
生涯独身の男
早く結婚したいな→なかなか結婚できないな→俺は敢えて結婚しない独身最高→世の中と女が悪い→後悔と孤独で65歳で死に投了
310名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:38:54.99ID:QuCtCTwJ0
<結婚出産あおりレスの惨めな結論>
・高齢独身はみじめ→人による 離婚する奴もいる
・高齢独身者の死亡者の中間値は67歳→独身者は若年層に偏るだけ
 大学生の死亡者の中間値は19歳w
・子供がいないと老後は大変→現実は子供に捨てられる人多し
・結婚しない奴は変な奴→若い人は普通
・金がないというのは言い訳→国の調査で結婚も出産も一番の障害は金の問題
・結婚すれば経済的に楽になる→家賃が跳ね上がって楽にならないし共稼ぎは食事も別だからコストは一緒
・アフリカも多産だから金の問題じゃない→子育てコストが低くて子供が労働力になるから
・今の若い人は情けない→むしろ高齢者層が今から子供産むのは大変だと思ってる
・移民を入れろ→街がのっとられてるのが現状
・初婚年齢の最頻値は27歳→婚姻数はガタ減り、平均初婚年齢は上がる一方
・婚姻者の産む子供の数はほぼ2人で変わってない→出生数はガタ減り、平均初産年齢は上がる一方
・独身税を導入しろ・老人を殺せ→机上の空論、寝言は寝て言えw
・今の若い人は結婚したいという意識がなくなった→まだまだしたい人は多いけど金の問題で諦めてるだけ
・親に孫の顔を見せられないぞ→全面的に面倒見ないといけないジジババはむしろ歓迎
311名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:39:00.50ID:Qhn4Nk4i0
>>260
男の子だからよかったと思うわ
これからの時代女の子の親はキッツイ
お金稼ぐのも難しけりゃ孫育てもついてくるからな
312名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:39:22.61ID:7zf8vgpw0
>>304
できると思うか?
313名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:39:26.16ID:7DLC9jyl0
>>305
少子化の責任はクルド人みたいに五人産まない既婚者にある
314名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:39:39.21ID:0I8refod0
真の恐怖とは孤独死ではない。共同体の族滅と熱的死だ。共同体の全員がブッダになることはできない。お前は孤独死を越える恐怖と絶望を与えるために子供を作ったのだ
315名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:39:42.97ID:PZYxm4GS0
恋愛は出来ないが結婚は出来るって漠然と思って生きてきて気づいたら適齢期過ぎてたって人の成れの果てが未婚高齢だろ
316名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:39:57.48ID:yoqyBFQv0
この60歳ってお母さんの代わりを探してきたんでしょ
無理に決まってるじゃん
317名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:40:02.13ID:nCAPmVWY0
結婚はどうでもいいが
異性に選ばれない個体は終わってる
318名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:40:02.19ID:/hEQMg470
>>285
死ぬ前に「俺に人生って何だったんだろ」って泣きながら逝け
319名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:40:03.32ID:QuCtCTwJ0
>>311
今の子育ての一番大きなリスクは
「子供が経済的に独立できないこと」
男でも女でも変わらん
320名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:40:28.15ID:GNUYYoz/0
>>288
あったね。俺は遠藤周作の「夫婦の一日」という短編が好きだ。夫婦が全くの他人であることの良さに溢れている
321名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:40:49.13ID:av5uG+og0
しないんじゃない
できないんだ!!!
322名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:40:49.34ID:QuCtCTwJ0
>>320
もう遠藤周作も北杜夫も誰も知らない
323名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:40:51.99ID:Qhn4Nk4i0
>>319
低所得者が圧倒的に女性の方が多いから、女の子の方がリスク高いよ
324名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:40:53.19ID:ZrdhCct40
>>292
まあ俺みたいに故郷が東京だとなかなかって人はいるだろうけどね
故郷離れるのはキツイ

家の公立小学校は金持ち多いから夏休みは半分くらい海外旅行とか行ってるよ
公立も地域によるのかな
325名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:41:07.61ID:7zf8vgpw0
きちんと働いている独身男性は年金払うだけ払ってもらう 段階でぽっくり死んでくれるから国にとってはいい貯金箱
326名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:41:08.34ID:0I8refod0
>>308
お前の子供も日本人も少子化で族滅する。クルド人や中国人やイスラムに犯されるしかない。
327名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:41:12.47ID:QuCtCTwJ0
遠藤周作の息子はフジテレビの副会長として有名だが
328名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:41:24.75ID:MbKvsOvk0
ロマンス詐欺というものがあるらしい。心の隙間を
ついてくるんだろう。わらをも掴む思いだと引っかかり
やすいかもしれない。気をつけよう。
329名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:41:34.32ID:QuCtCTwJ0
>>323
エリートも仕事辞めればタダのニート
330名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:42:09.49ID:jH20orz+0
二人で気づけることと
独りで気づけること

比べれば
二人でいた方が有利にきまってるやん。

そんなん価値観とか関係なく
普通に自明のことやん。
なんでそれがわからんのかね。
331名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:42:14.95ID:QuCtCTwJ0
>>324
この円安時代にそれはないw
もともと中国か韓国出身だから帰省も海外かなwww
332名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:42:25.59ID:7DLC9jyl0
>>274
最初から居ない勢も居るんだが?
333名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:42:32.11ID:9KoL1LzS0
若い頃すら一回ももてなかった。もう世界を憎みながら行きてる41歳喪女
いちおう五体満足だし顔も中の下くらいだし収入も高いのにこんなことになるとは思わなかったな
結婚しない決断とかかっこよくてうらやましー
334名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:42:43.16ID:y50c5i5Z0
嫁に先立たれたら同じ
335名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:42:45.99ID:yoqyBFQv0
>>322
フジテレビの偉い人のお父さんなんだってね
海と毒薬は読んだなあ
336名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:42:46.13ID:QuCtCTwJ0
>>330
安定した経済的基盤がないと結婚しても苦しいだけで
そんなことを考える余裕すらない
337名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:42:47.90ID:0I8refod0
>>318
塵芥だがなんだ?
お前の子供は族滅という真の絶望を味わう。
338名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:43:15.16ID:bA9fTLgO0
>>322
いま話題のフジの副会長の父親だろ
339名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:43:37.70ID:QuCtCTwJ0
<今の若い人のデフォルト>
・自分一人を養える稼ぎがあれば合格(これだけでも充分立派)
・ホワイトエリート勤務同士がオプションで結婚できる
・加えて子供の面倒を見てくれるジジババが近所にいるというSSRガチャ引いた人が出産できる
340名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:43:39.47ID:QtLPSGSW0
結婚してない奴、子供のいない奴はまわりから白い目で見られてるよ

お前らが気付いてない。
現実から目を逸らして気づこうとしてないだけ。

社会性、協調性、家族形成意識の欠如した 自己中 って社会人としてどうなの
341名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:43:41.71ID:8SJtwAQh0
>>312
できたけどあえてしてないみたいな人なら余裕
そうじゃない人は残念ながら
342 警備員[Lv.29][苗]
2025/02/13(木) 22:43:57.45ID:ulqkySZs0
>>337
その前に確実にお前が滅するから安心して逝ってくれw
343名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:44:03.62ID:7DLC9jyl0
>>333
言ってる事が事実ならどんだけ性格に問題あるんだ、、、
344名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:44:21.88ID:QuCtCTwJ0
2020年の国勢調査の年齢別未婚率の推移をみると、
25~29歳は男性で76.4%(1980年55.2%)、女性で65.8%(同24.0%)、
30~34歳は男性で51.8%(同21.5%)、女性で38.5%(同9.1%)、
35~39歳は男性で38.5%(同8.5%)、女性で26.2%(同5.5%)
となっており、今後も生涯未婚率は上昇していくとみられる。

https://japanknowledge.com/contents/nipponica/sample_koumoku.html?entryid=2733

もうすぐ独身者が多数派になる
345名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:44:33.50ID:QS+uNUQ20
自由も何もはじめから相手がいないんや…
346名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:44:35.31ID:/hEQMg470
>>336
言い訳ばっかり
347名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:44:52.85ID:LF0EX5FJ0
非処女多過ぎ
非処女ってのは誰からノーサンキューされた女なわけで、
そんな中古品と結婚するのは無理
348名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:44:54.66ID:zsOkJ7Pt0
>328
独身BBAは警戒心強いから詐欺師にも引っかからない
それは一般男性も食いつかないわ
349名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:44:59.35ID:/1B6966h0
結婚したって苦難があるんだから一緒だろ
350名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:45:02.77ID:zn8Pp0Y10
結婚出来ない負け犬貧乏人キモヲタこどおじw

リアルじゃ勝ち組の既婚者に何も言えないヘタレw
  
5chでしか吠えられない哀れな負け犬w

友達いない女を抱けない皮被り童貞こどおじの嫉妬と妄想が必死でキモ過ぎwww
351名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:45:27.21ID:GnSTeRmq0
>>308
番になれない昆虫の方が圧倒的大多数
352名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:45:30.09ID:QuCtCTwJ0
× 言い訳
〇 正しいリスク管理

俺も今若かったら結婚なんてできなかったし
子供なんて作れなかっただろうな

今はエリート同士以外が結婚するのは不正解だ
353名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:45:47.87ID:jH20orz+0
>>336
24時間考える時間ないの?
1分たりとも?
んなわけなくない?

時代の流れ()
とかいって、逃げてただけでは?
354名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:45:52.12ID:yW5ZU4F30
>>308
若い頃なら好きな女からセンター試験当日ならやらせてあげると言われたら迷うことなく試験を捨てて行くわ
それくらい恋愛脳だった
355名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:45:58.37ID:j9hfoB0X0
ん?
なんで男だけなの?
女を悲惨と書けない理由でもあるの?
356名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:46:00.33ID:9KoL1LzS0
>>343
子どもに優しいとか面白いとかいわれるし、男性とグループで遊んだりするのににこうだからなんか重大な欠陥があるんだろうね
357名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:46:17.10ID:BTYOCH6e0
なんで男だけ問題になるの?
女でも独身多いやろ
358名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:46:17.13ID:QuCtCTwJ0
>>348
男は「頂き女子りりちゃんマニュアル」
女は「星屑の王子様」を
高校生の必読図書にすべきだと思う
359名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:46:21.82ID:HH7K0rc+0
>>330
最後は一人で死んで行くんだよ
ちゃんと自立することが重要
360名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:46:22.38ID:bA9fTLgO0
>>340
アンコンシャスバイアス野郎か
361名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:46:52.82ID:xPXzYuuy0
>>307
ごめん、何言ってるかわからないw
酔ってるの?
362名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:47:01.24ID:QuCtCTwJ0
>>353
無理は続かないんだよ
俺も子供に無理に結婚するのは勧めない

別れて帰ってくるのがオチだ
363名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:47:20.53ID:rbGcvWd/0
>>35
稼いでて金の管理もさせて貰えない
それって自分のせいじゃね?
364名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:47:24.39ID:0I8refod0
>>342
その通りなんだが。お前は頭が悪すぎる。この国は誰かが最後に真の絶望を味わうゲームに突入している。恐慌状態のお前の子供たちはブッダにはなれない。
365名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:47:27.89ID:W445iViy0
>>349
生涯独身の一作変化のない消化試合人生の方が苦痛だな
366名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:47:30.68ID:ZrdhCct40
>>331
実際そうなんだよ
作文で夏休みの思い出
ドバイは楽しかったが一番笑った
お前は慶應行けるやろと思った
367名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:47:51.86ID:4GG0XI8G0
結婚しないんじゃなくてできないんだよね
ランクルハイラックスアルファードじゃなくてエブリイアトレーワゴンRとかでよくて
近所やSNSでマウントとれなくてもよくて
子供は高卒ドカタか工場でもよくて
普通にかわいい性格の良いぽっちゃりじゃない嫁とか存在するわけないじゃん
368名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:48:06.80ID:QuCtCTwJ0
普通に生まれて
普通に親に育てられて
普通に幼稚園に行って
普通に学校に行って
普通に大学に行って
普通に就職して
普通に結婚して
普通に子供を作って
普通に子供を育てて
普通に給料が上がっていって
普通に定年まで働いて
普通に年金をもらえて
普通に孫ができて
普通に介護を受けて
普通に往生できる

そんな普通の国を返してほしい
369名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:48:16.90ID:7zf8vgpw0
>>341
ジローラモ みたいなダンディな60歳だったらわからんでもないが大多数の 60過ぎのおっさんは 超絶高収入とかじゃない限り 結婚は難しいと思うよ
370名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:48:19.25ID:1ua7n24p0
>>333
笑わない人?
俺は顔イマイチでも笑う顔見たら大体人として付き合う事にしてるし割と仲良くするんだけどな
そういう人はそこそこいると思う
笑わない人には近づこうとも思わん
371名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:48:32.55ID:pxfsZ4ij0
結婚してても孤独だよ?
372名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:48:33.51ID:xPXzYuuy0
>>359
一人で生きていけないから、クズ嫁に依存するんだよな。
家事を一通りこなせれば、一人暮らしも苦じゃない。
373名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:48:37.55ID:/MGhneeA0
「冷ややかな社会からの視線」は本人が自意識過剰なだけだろ
374名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:48:40.87ID:LF0EX5FJ0
処女は責任取る対象
非処女はヤリ捨てする対象
375名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:48:43.57ID:z2jUY4Fm0
なーんだ、全然余裕じゃんか。

@自由の代償としての孤独
最高じゃんか、深夜に風呂入っても起きるの夕方でも誰からも文句いわれない。
大事なものを勝手に捨てられたりしない。安心して外出できる。
孤独最高しかも自由、健康と事故には十分注意してるよ。
1日1食飲み物は水だけ酒タバコなし車なし。

A経済的な安定と不安定
無職で金持ち株ニートだよ。
不安定なので平均年収という言い方をすると余裕の1500万円超え。
でも年間支出は50万円未満。
生保も車もスマホもないけど家だけは持家さ、金持ちだかからね、勿論1回払い。

B冷ややかな社会からの視線
社会の視線なんでアウトオブ眼中。
金持ちだけどボロ服ボロ靴ボロ鞄、炊き出しだって貧困の振りして並んじゃう。
維持管理が面倒だから必要な物以外はイラネ。
お金があれば社会の視線なんてどうでもいいよ。
言いたい奴には言わせとけ。
376名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:48:46.52ID:QuCtCTwJ0
>>366
日本人でないことは否定しないなw
377名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:48:50.41ID:rbGcvWd/0
>>299
辛いって事はそれだけ良い思い出がある人と過ごせるって事
それが幸せってもんだよ
378名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:48:53.91ID:FUv0Ki3D0
>>333
5chやってる奴なんて男も女もヤバイ奴しか居ないからな
379名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:48:54.40ID:SrjVtmQJ0
>>356
自足しているから結婚の必要がないだけじゃね
380名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:48:54.83ID:jH20orz+0
>>359
互いに自立した大人が
二人で支えあうのが結婚なんだけども…

えーと、なんで自立とかいう話がでてきたの?
381名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:49:01.15ID:eEPToyWu0
結婚しなかったやつってさ。
結局つきあいづらい奴らばかりなんだよな。
自己中だし。
382名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:49:01.69ID:JSZZwVyb0
>>301
ささききみたいなもんか
383名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:49:03.00ID:g1xAz9bB0
特に決断した訳ではないが諦めたきっかけはあったな
人生に満足はしてないがやりたいことはやってきたんで納得はしてる
別に今人生終わっても特に悔やむこともない
384名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:49:09.64ID:gWFipWB+0
>>367
ぽっちゃりを受け入れればいるぞw
385名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:49:26.28ID:dZRAPkV/0
頂きリリ子ちゃんの何が悪いんだろ
レベル低い男に夢を見させてくれた女神なのに
お金くらいあげれば良いじゃん
386名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:49:29.54ID:7DLC9jyl0
>>365
30年以上経済成長率0%で失われた1世紀の果てに滅びる国に産まれる以上の苦痛なんかない
387名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:49:35.44ID:jH20orz+0
>>362
なんで、無理が、前提なのか、わからない
わからない
388名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:50:02.54ID:aebND6aF0
「一人でも寂しくない」という人は、ずっと一人でもいいと思う。
その辺は個人による。
389 警備員[Lv.30][苗]
2025/02/13(木) 22:50:03.05ID:ulqkySZs0
>>364
そういうの心配する前にお前が孤独に滅するから安心して逝ってくれw
390名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:50:04.09ID:H8K3WlRm0
【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” ★3  [七波羅探題★]->画像>1枚
391 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/13(木) 22:50:05.62ID:XAQIwnEW0
歳とってから若い擬似嫁が欲しいなら
クソ安い家賃で女限定で1部屋貸し出しの
シェアハウス募集すりゃいい。
若者は金がないからすぐ応募来るよ。
そんな募集してるおっさんよく見るよ。
392(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/02/13(木) 22:50:19.00ID:90Nz4S070
(; ゚Д゚)この記事や記者の出所を探ると不思議とブライダル業界に行きつく
393名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:50:20.60ID:MbKvsOvk0
なんかAIを相手に書いているような気がしてきたので
次へ行こう。
394名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:50:25.93ID:LF0EX5FJ0
相手が処女だったら、俺も責任取って年貢納めてたのに
395名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:50:26.69ID:MXfm0bqH0
>>295
婚活業者のステマだからだろう
独身は男の方が多いし金持ってる独身女は結婚願望低いみたいだし
396名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:50:28.85ID:oFbplIQW0
日本人には西洋占星術が普及してないから人生ゲームも碌に出来ないんだよ
結婚出産なんて頭使った嵌め技だからね
397名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:50:30.08ID:ww9NHvkT0
資産100億中居でも振られてるのに普通のおっさんなんて結婚絶対ムリゲー
398名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:50:36.98ID:igBCEA240
結婚しても孤独はあり得るんだがね
プラスの側面だけ見るのもマイナスの側面だけ見るのもしょうもないよ
399名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:50:50.51ID:QuCtCTwJ0
>>387
年収額面400万同士の共稼ぎなんて
子供作れば家計があっという間に崩壊するよ
400名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:50:59.17ID:u788m3LK0
>>12
先立つものはカネだよね。ない袖は振れない。

2馬力はわかるが、子供できたら全て吹っ飛ぶ。あとはひたすらカネに追われ。今も追われ。一体何だったんだろうな俺の人生。
401名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:50:59.39ID:plHIDp0x0
>>305
独身税だと思ってるのは独身の奴だけ
年金の子育てVerだと感じられない
402名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:51:17.36ID:z2jUY4Fm0
既婚者は先にタヒんだ方が勝だよね。
理由はいちいち書かないよ。
403名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:51:23.18ID:etD4LOtZ0
「生涯子なし」日本突出 75年生まれ女性の28%、OECD

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA202NQ0Q4A620C2000000/
404名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:51:34.03ID:QuCtCTwJ0
>>395
結婚相談所が瀕死なんだよ
I〇Jは流行ってるとか嘘ついてるけどw
405名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:51:43.69ID:a+UiEvCN0
>>326
俺の子孫はどんな環境にも適応する「可能性」がある
だがお前にはその可能性すらない
死んだら遺伝子情報も何もかも燃やされて終わり、ジ・エンド
お前が次世代にバトン渡さなかったために親も祖父も祖母も生きた意味なかった
それがお前の人生だ
406名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:51:57.31ID:HH7K0rc+0
>>380
自立してるんなら一人でも生きていけるだろ
二人で支えあってる時点で自立していない
子育ては別だが
407名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:51:58.94ID:0I8refod0
世界に自己を解放しろ
日本人ではなく世界に
408名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:52:00.13ID:yW5ZU4F30
もともと地元カースト上位だと
そこに居続ける限り異性で困ることないわ
⚫︎⚫︎⚫︎の娘とか母親から聞くのか慕ってきたりするし
409名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:52:00.89ID:7DLC9jyl0
>>368
それはこの限界村落の普通ではない
この限界村落の普通は「何もかも自己責任」だ
410名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:52:02.88ID:QuCtCTwJ0
フルタイムの仕事の上に家事育児下手したら介護まで乗せられる
だから女性が結婚にあこがれなくなった

昔の女性にとって結婚は「ハッピーエンド」「永久就職」だったのに
今では苦役の始まり
411 警備員[Lv.18]
2025/02/13(木) 22:52:11.07ID:AQMuMi670
あんまり深く考え込むな
*お金の心配さえなければ*65才独身年金生活はめちゃ気楽でいいぞ
何にも縛られる事のない自由な時間
いろいろやる事があって一日があっという間に過ぎる
苦しむのは嫌だけどいつ死んでもいいから病気も怖くない
孤独死して死体が腐ってたら迷惑かけるけどこめんなw
冷ややかな社会からの視線ってそれこそ差別、失礼だろ
男女に関わらず結婚できない人は必ずいるわけだから
412名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:52:24.84ID:ZrdhCct40
>>376
そこ?
国籍は知らんよ

港区は子供の数がこの10年で2倍になって多子化してて子供溢れてるし公立は貧乏人が行くところでもないよ
413名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:52:29.80ID:8SJtwAQh0
>>369
60おじさんと60おばさん同士なら釣り合ってる
414名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:52:31.08ID:etD4LOtZ0
平均給与は

男性569万円(同0.9%増、52千円の増加)
女性316万円(同0.7%増、21千円の増加)

1年を通じて勤務した者

令和5年分 民間給与実態統計調査

https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan/gaiyou/2023.htm
415名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:52:38.60ID:GRTcjCzf0
嫁がいても子供がいても熟年離婚や孤独死からは回避出来ない
416名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:52:43.56ID:QuCtCTwJ0
>>409
× 自己責任論
〇 国や政治家の責任逃れ論
417名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:53:05.73ID:4QBzWyRd0
するしないはどっちでもええと思うぞ

子供らも皆んな成人してて今は妻と2人だけども、糖尿になった時に食事で治してくれたとかそんなんしかこいついて良かったと思った事ないしな
418名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:53:11.91ID:a5lu4AX70
>>5
家族を蔑ろにしてるからATMにしか思われないんだよ
結局自業自得ということに気付いてないよね
419名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:53:12.43ID:jH20orz+0
>>399
金がないから
結婚できなかった
そういうことね。

わかったよ。はい次の人。
420名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:53:29.49ID:FJhviOwN0
孤独な嫌な奴は結婚しとけよ
そんなヘタレモテないけどな
仏教とか勉強すればいいのに
421名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:53:39.72ID:gfOU98f+0
お前ら弱男の末路は自殺か刑務所
422名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:53:50.21ID:jH20orz+0
>>406
さてはあなた、自立してないね。
423名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:53:52.61ID:GnSTeRmq0
>>401
独身税を導入すれば少子化は解決するって言ってるのはお前
424名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:53:53.11ID:oFbplIQW0
日本人はとにかく物事を合理的に考え共有するのが苦手
猿の様に怒ったり泣いたりするのを美徳としているから時間内にここまでやりなさいって合理性が理解できずただただ時間だけを消費して自分の殻に閉じ籠るわけであります。
425名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:53:55.65ID:GNUYYoz/0
>>326
今更何を言っているんだ。
生物は常に絶滅の危機に瀕している。これまでもそうだったし、もちろん今この瞬間もそうだ。
世界は人類なしに始まったし、人類なしに終わるだろう
426名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:54:08.01ID:4GG0XI8G0
>>384
そういう感じの家族の奥さんよくいるよね
人生で関わったことないタイプの体型の女性
あの法則はなんなんだろう?
427名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:54:15.07ID:kG76vECG0
>>361
つまりはダサくてみっともないということ
結婚生活失敗しただけなのに
自由を気取ってるのが
428名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:54:21.66ID:GRTcjCzf0
>>420
ほんとこれ
孤独外野なら宗教が一番いい
429名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:54:24.93ID:7DLC9jyl0
>>405
遺伝子情報に価値などないのは化石が証明してる
430名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:54:41.16ID:JhEYcnLr0
若くて可愛くておっぱい大きくてエッチ大好きな奥さんよこせ😡
あっ、僕48歳なので若くてとゆう部分は妥協しても良いです
431 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/13(木) 22:54:51.67ID:frHqu9B40
57になったから家庭とか子供とか要望なくなった
これから死ぬだけなのにストレスは要らない
好きな女作って愛されるの大事
432名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:54:53.23ID:z2jUY4Fm0
なんかあと数十年で人類終了しそうじゃん。
子供達の未来とかないよ。
433 警備員[Lv.25]
2025/02/13(木) 22:55:07.39ID:giGwyojX0
高齢孤独つまらんのに何で
好き好んで孤独になんねん
434名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:55:31.27ID:8SJtwAQh0
>>417
分かってて書いてるんだろうけど病気の時が一番家族のありがたみ感じるだろw
435名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:55:33.75ID:Bl08Gx3Z0
>>388
若い内は色々なことを楽しめる活力があるから、1人でも寂しくならないように行動できる。ただ、年を取ってくるとそういった事も無くなり、身近な人との生活に左右されるように変わってくるのよ。
故に中年、老人になってから耐えきれずにメンタルをやられる人が多い。
436名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:55:38.81ID:ZrdhCct40
>>426
デブは自分に甘いから他人にも甘い
437名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:56:02.61ID:oFbplIQW0
お前らフジテレビ見て育ったから馬鹿になったんだぞ?
438名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:56:06.89ID:W445iViy0
>>386
そこに生まれる子には関係ないろ生きるよ
そして漕ぎ抜ける様に導いてやりゃいい
世の中のせいにすんなよ
439名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:56:10.16ID:rbGcvWd/0
>>22
年取ってもそういうバイタリティがある男の多くは結婚してると思うぞ?
職場の40代以上の独身って1人趣味に走るのばっかだわ
440名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:56:14.48ID:u788m3LK0
>>368
令和6年度芥川賞作詩部門最終有力候補
441名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:56:26.87ID:k4qgVi9j0
氷河期に就職活動もしたけど何十社と断られたし
低所得なりに婚活したけど全く異性に相手にもされなかった
ネットでは独身税を払え、死ねと罵られる
何もいい事がない人生だった
442名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:56:42.97ID:GnSTeRmq0
>>405
1人2人程度のか細い枝でイキるなよ
もっと子沢山して枝葉を伸ばしてからイキれ
443名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:56:54.80ID:etD4LOtZ0
一人でもヘッチャラなタイプなんだけど
それでもネットは必須だな
444名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:57:00.14ID:jTDemlJS0
>>1
この記事書いた人、ほとんど男性批評のネタでしょw
https://nikkan-spa.jp/spa_comment_people/saori-yamamoto

ミラーリングひろしで返したら女がキレ散らかすやつw
445名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:57:01.10ID:+yZVwITR0
お見合い結婚の減少が未婚化の原因だというヤツに物申したいわ

30代で親や親戚のお見合い話に振り回され、好きでも無い女と月替わりで見合い
時間とカネと心の平穏をドブに捨てて10年間をムダにして独身が決定した

結婚相談所だのお見合い業だの、他人の人生を混乱させて不幸を撒き散らす賎業
こういうやつらを極刑に処す法律を作って欲しい
446名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:57:05.30ID:AV2SNrmN0
男性と言ってるけど女の方がキツいぞ
記事にすらできないアンタッチャブル
447名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:57:21.47ID:ohRsyJRK0
>>410
女のフルタイム率はわずか20%未満
これは男女雇用機会均等法成立前よりも少ない数値
既婚者どころか独身の女でさえ働いていない現実
街見てりゃよく分かるだろ
平日昼間っから若い女からババアに至るまでどこにでもゾンビのように
商業施設とかで遊び歩いてやがる
これほど女が怠けてバカ晒してんの日本ぐらいのもんだぜ
まだベトナムとかの東南アジアの女のがよく働くわ
448名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:57:34.05ID:QZM1+p+m0
>>1
割と孤独が辛い人が多いってことか
この人にしろ体育会系でもないのに意外だな
SNSにしろそんなに他人に依存したがるもんなのか?
自分で予定や将来決めて未経験分野に手を出したりもすると歳がいくつになっても一人でも楽しいし時間が足りんと思うがね
449名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:58:08.44ID:QuCtCTwJ0
2015年1月の港区人口
https://www.city.minato.tokyo.jp/toukeichousa/kuse/toke/jinko/nenre/2015
01.html
2025年1月の港区人口
https://www.city.minato.tokyo.jp/toukeichousa/kuse/toke/jinko/nenre/202501.html
増えてはいるのだが倍は盛り過ぎw
450名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:58:31.01ID:z2jUY4Fm0
会社と学校と家庭に関わらないって最高だよ。
無職で金持ちだけど遊ぶのも面倒。
遊ばない消費しない納税最小、国なんてどうなってもいい。
働かない、これこそ最高の至福。これだけで大満足してる。
趣味は奴隷ウォチングなので駅前に住んでるよ。
451名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:58:47.42ID:3gfxGy3W0
>>430
ダンディな紳士になれればワンチャン
グラマラスな女性は激しくて良いものだ
452名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:58:57.76ID:kycHhE7W0
そうそう出来ないんじゃなくてしないんだよ
そこを間違わないでほしい
453名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:59:01.47ID:4GG0XI8G0
>>436
まあそんなんだろうな
あと言い方は悪いけど若干知恵遅れみたいなのはあるよね
でも子孫残してる時点で生物として俺より上
454名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:59:16.68ID:QuCtCTwJ0
>>448
日本人は人間関係がうっとうしい人が多いから
孤独ビジネスは大失敗した
455名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:59:19.93ID:7zf8vgpw0
>>413その年齢同士の結婚はもう 介護が頭に入っているから男を介護して看取るデメリットを考慮しても相当な資産がないとやっぱり結婚は難しいよ
456名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:59:23.94ID:0I8refod0
>>405
事実はその通り。だが意味の解釈は違う。
意味を客観的に解釈する能力は誰も持たない。
俺は「可能性」はいらない。「確実」に俺は望み通り消え去って望みが叶う。
お前の「可能性」は「不安」でしかない。可能性があるとすれば、お前の子供たちはレイプされるだけということだ。
457名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:59:36.85ID:rJpadxD50
カミさんもボケたり大病したりするから
言うほど結婚して安泰でもないわ
あと孤独ってもずっと1人暮らししてる奴とか
むしろ同居とか苦痛で無理だと思う
458名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:59:41.07ID:YVHxBNlA0
結婚する決断をした男性の末路も語れよ
459名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:59:43.14ID:7DLC9jyl0
>>441
日本などと言う限界村落に産まれたのが全ての失敗
460名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:59:46.18ID:RAiego5J0
結婚生活のほうがいいと既婚が言う←あってる
独身生活のほうがいいと独身が言う←間違い

男女のつがいこそ自然の摂理なんだから
その前提を変えた発言は意味ないレベルでおかしい

でもだからといって彼女持ちや既婚が独身を口撃するのもダメ
461名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:59:56.80ID:lCRYKksH0
しないって決めてる人はいないだろ
ホモじゃあるまいし

ほとんどが「できない」わけで…
462名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:59:58.62ID:bA9fTLgO0
>>445
理想とプライドが高くて妥協ができない性格なんですね
463名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 22:59:59.06ID:z2jUY4Fm0
ワクチンを打たない。
マイナカードを作らない。
NHKと契約しない。
を目標に掲げてます。
464名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:00:10.12ID:QuCtCTwJ0
ちょっと前まで介護要員を捜す40過ぎの男の結婚願望が流行った
でも見つからないのであきらめたみたい
465名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:00:35.90ID:2VEttaqU0
出会いを探すなら http:www

とかの記事だろどーせ
466名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:00:40.57ID:1cdvt9dE0
結局精神的に本人が幸福感じるかどうか?
人生ずっと幸福な人はまず居ない
ずっと地獄感じてる人はかなりいそうだな
467名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:00:42.22ID:TVkWBe+M0
結婚しないと決めてそうなったのか、結婚しようと思ったができずに今も独身なのか
まあどっちであってもそれが現実なのだからすべてを受け入れるしかない
それが幸せなのか不幸なのかどっちでもないのか
それがどうであろうとも今は今なのである
468名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:00:54.80ID:QuCtCTwJ0
「とりあえず結婚したらどうにかなるもんだ」
「とりあえず産めばどうにかなるもんだ」
というやつはどうにもならなくなっても責任を絶対取らない
信じちゃだめだよ
469名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:01:12.70ID:RgQQn3vh0
70歳で死ねたら最高すぎる
470名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:01:18.56ID:+SAB9G0b0
>>452
言い訳してる奴は基本 童貞
471名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:01:20.28ID:7DLC9jyl0
>>462
君は生きる事に妥協して死ぬのか?
472名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:01:28.23ID:HH7K0rc+0
>>454
結婚相談所の倒産数が過去最高らしいな
昭和の価値観いつまでもひきづってるから失敗するんだよ
473名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:01:30.74ID:+yZVwITR0
>>462
妥協というけどな、結婚したい相手とは結婚したいが、
結婚したくない相手とは結婚したくない、当たり前のことだと思うが?
474名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:01:36.00ID:bKx6bmAa0
>>1の人は社会からの冷ややかな目とかさ
独身だとほんとにそんな目で見られてるの?!
別に独身だろうが他人の事なんてみんなそこまで気にしてないと言うか60のじーさんが独身とか既婚とか心底どうでもいいし
それに60代で親が亡くなったとか羨ましい限り
70過ぎて90過ぎた親の介護とか嫌じゃん
475名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:01:37.26ID:yW5ZU4F30
>>464
見つかったと思ったら頂き女子だったりするもんな
476名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:01:39.33ID:aB8foIpq0
>>8
それw
477名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:01:41.99ID:x2IzQ1FN0
>>458
たぶん決断とか大層なことをした人はそんなにいないと思うよw
俺も含めて何となく結婚した人が大半じゃないかな
478名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:01:46.44ID:QuCtCTwJ0
俺の若いころは今より給料安かったよ
でもさ
年功序列賃金で将来確実に給料が上がって
終身雇用で生涯賃金は約束されてたんだわ

だから借金してでも生きてけたんだよ
479名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:02:20.98ID:rJpadxD50
後は子供が思いの外薄情なのを知る
孫見せてもらって葬式くらいしてくれれば御の字
480名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:02:28.04ID:RAiego5J0
>>375
お前みたいなのは例外だよ
他の独身中年が心底羨ましがってるだろうからほどほどにしとけ

でも既婚者からは1ミリも羨ましがられてないことも覚えとこう
481名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:02:28.84ID:QuCtCTwJ0
安心と安定がないと誰も結婚しないし子供なんて産まないよ
当たり前すぎる話なのになぜみんな目を背けるんだろう

雇用を流動化したらもっと未婚少子化が進むよw
482名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:02:56.83ID:QuCtCTwJ0
今40歳以下の人は
いつ会社を首になるかわからない
給料も上がらない
税金だけは増えていく

ホワイトエリート同士の夫婦以外は誰も子供産まないよ
それが合理的だ
483名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:03:02.08ID:qFW/cQi80
下條アトムさんは生涯独身だったそうな
484名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:03:03.37ID:z2jUY4Fm0
素直に認めるよ。
「出来ないと」
あと「しない」もある。
つまり「出来ないししない」
485名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:03:04.32ID:7DLC9jyl0
>>466
日本が地獄なんだから
鈍感な養分と上級国民以外は地獄だと体感するのは当たり前の話
486名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:03:10.65ID:0I8refod0
>>425
人類以前に日本人が族滅する
487名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:03:17.61ID:a+UiEvCN0
>>429
関係ないよ、化石が証明してるとかw
いったいどんな顔してそんな事書き込んでんだよw
488名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:03:24.65ID:bA9fTLgO0
桐島だって結婚もできなかったのになんか飲み屋で楽しそうにしてただろ
489名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:03:26.78ID:+SAB9G0b0
>>471
くだらないプライドでこの世に爪痕を残せていない時点で、生物的には敗北者
490名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:03:28.14ID:QuCtCTwJ0
見合い結婚がなかなか増えないのは
「みんな簡単に断るようになったから」とお見合いおばさんやってた人は言ってた

昔は間に立った人への義理もあるから
お見合いを断るのにかなり勇気がいった(特に会社の上司からの紹介とか)
でも今は気に入らないことが一つあるとすぐ断ってくるって

お見合いおばさんもまとまらなくて双方に気を遣うだけだから
モチベーションが下がってお見合いおばさん辞めたんだって
491名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:03:28.22ID:ETFUQvec0
結婚してなくて孤独を感じるのは30代かな?
その頃は同年代は子供連れの家族で行動するわけで
一人だと孤独感が強いわけだけど
40過ぎると子供も親とは遊びに行かなくなり
嫁さんも劣化してくる
そうなると一人で良かったと思うようになるわけで
60歳過ぎて老婆に拘束されてる人達より100倍幸せです
自分が病気した時に面倒見てもらおうと思ってるかも知れんけど
逆に病気の老婆の面倒見なきゃならんことだってあるわけで
一人なら病気になったら若い看護婦さんやヘルパーさんに助けてもらえばよく
息子の嫁さんとかに気を使って介護してもらう方が地獄です
492名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:03:31.70ID:/KSrdJtm0
同数いるはずの女性は・・・
493名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:03:34.62ID:hjFXC9OG0
爺さんたちスーパーに買い物に来てパートさんに延々と話しかけるのやめてね
パートさんは介護要員じゃないし、仕事があるんだから
孤独で構って欲しいのか、見てるとパートさんに近づくのはジジイばかり
494名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:03:37.58ID:mQe8cWGD0
>>1
還暦になったら死ぬ
そんだけだろ
何をぐだぐだ文句言ってんだよ
還暦まで生きたら十分だろ
還暦になったら吊る
これが俺の生き方
異論は認めん
495名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:03:49.88ID:yoqyBFQv0
そんな箇条書きにして毎日考えてる?
仕事行くことも無意味だとか思うの?
496名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:03:56.59ID:QuCtCTwJ0
未婚少子化の一番大きな原因は
「共稼ぎ強制結婚=ブラック結婚」がデフォルトになったこと
90年代に起こった現象だ
497名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:03:58.29ID:IXQeVMzy0
>>1
知ってるけどもう避けられないものなので…
どうのこうのを言いたいわけではないのよ
一人で死ぬのはもう俺らには避けようのない現実
498名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:04:00.35ID:yW5ZU4F30
>>470
5ちゃんで飛び交う高齢童貞って本当に存在するのか
普通は10代でクラスのヤリマンか地元のエッチなお姉さんに筆下ろしをしてもらうだろ
499名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:04:06.78ID:gshi6jD/0
男の独り身がどうなろうがどうしようが社会は全く興味ないからある意味気楽でええ
500名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:04:13.94ID:7DLC9jyl0
>>481
竹中「命の流動性ももっと高めなければいけない」
501名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:04:20.90ID:ArlWAgWY0
オートミール数袋を湯で溶かして啜る生活
栄養不足で爪の周りが逆剥けだらけ
米食いてえ…でも寒いから買い出しヤダァ
嫁が居たらなぁ
502名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:04:20.93ID:h+n8AqTY0
孤独死一直線
病気になって初めて家族のありがたさが解るよ
503名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:04:29.87ID:QuCtCTwJ0
今の子育ての一番大きなリスクは
「子供が経済的に独立できないこと」

社会に出て稼ぐハードルが上がってる
子供も豊かになってメンタルと体力が弱い
いい会社に入ってもすぐやめたりメンタル壊す人も多い

親の年金で生きてる子供は本当に多いよ
504名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:04:30.28ID:1cdvt9dE0
>>479
親子関係でも利害関係が絡んでくるからな
与える与えられるのも親子でも限界点があるかと
505 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/13(木) 23:04:41.70ID:XAQIwnEW0
男は「孤独」だけだからまだいいんだよね。
女はこれに「貧困」と「子無し」という絶望が加わる。
よく生きてられると思うよ。
506名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:05:06.31ID:JSZZwVyb0
>>502
病気の時は構われたくないな
507名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:05:13.73ID:a+UiEvCN0
>>442
一応3人子供いるけどな?
508 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/13(木) 23:05:19.21ID:frHqu9B40
これから幸福度は外人にモテる顔かで決まるよ
移民増加して若い外人増えてくから外人は歳の差20くらい平気で付き合う
イケメンが日本人の基準と違って良く外人がバカにする目細い一重のメガネはアウト
509名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:05:25.40ID:dX8u99UN0
結婚なんて早い物勝ちだからね
私は19歳で結婚出産してるけども

さっさと結婚しない人の意味がわからない

暴走族やカラーギャングやチャラ男なスポーツ男子に選び放題だったけど
アラフォーの今はこうはならないんだよね
510名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:05:25.72ID:QuCtCTwJ0
孫引きですまんがこういう記事もあったようだ
「3組に1組が離婚する」は一周回って正しいらしい

https://www.souzoku-hyogo.com/column/6921/
厚生労働省の人口動態統計によると、2020年の婚姻件数は52万5507組。離婚件数は19万3253組。単純に割ると36.8%で、確かに3分の1強となる。36.8%という数字は単に2020年の結婚に対する離婚の比率に過ぎず、人口学的には意味がない。

本当に知りたいのは『35年累計合計離婚率』。夫婦が結婚35年後までに離婚する確率。
2020年時点で、結婚後35年までに離婚する割合をおおまかに計算すると28%。1985年以降結婚した夫婦の3組に1組弱が離婚したことになる。

35年以上で離婚する割合はごくわずか。そもそも高齢になれば、離婚よりも死別が増える。
 
離婚した夫婦の平均同居期間は12年だ。「5年未満」で32.5%。離婚する男女は15年以内に7割近くが別れ、20年、30年と経過するにつれ件数は減っていく。
 結婚が破綻するかは、おおむね15年以内に白黒がつくようだ。
511名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:05:39.31ID:SrjVtmQJ0
男だって「貧困」にはなり得るだろ
512名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:05:46.75ID:g1xAz9bB0
>>467
しないと決めた訳じゃないがする機会がなかった
特に結婚を目的に努力したことはない
女を落とそうとしたことや
好きでもない女と付き合ってみたことならある
513名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:05:47.05ID:lCRYKksH0
>>473
「結婚したい相手」っていうけど
まずそこが間違いの始まりだと思う
結婚は妥協ではなく妥当
この人といるとなんか良いな、とか
落ち着くな、とか
妥当な相手だから結婚に至るだけ
514名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:05:54.22ID:bnX8KNRe0
しかし結婚して子供生まれてもハズレだったら?
息子に殺される親も多い時代じゃん
青葉みたいな子供が生まれるくらいなら一人のがマシじゃね?
515名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:05:54.95ID:4GG0XI8G0
普通に10代20代から何人もの女性と知り合って一緒にいるうちにこの子だなあって結婚するわけじゃん
30代でお見合いがーとか言ってるのがもう弱いオスだと自覚するべきじゃない?
516名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:06:00.44ID:0I8refod0
>>487
頭が悪いから気が付かない
517名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:06:01.75ID:y4vdN+qs0
でも独身は毎週風俗行けるから
518名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:06:06.65ID:l/UL1lug0
>>501
嫁は便利屋じゃないぞ
519名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:06:12.20ID:QuCtCTwJ0
今の平均的な若い人にとって
結婚・出産が無理ゲーになっただけだね

出産すると結局親がかりのままだ
520名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:06:14.51ID:yoqyBFQv0
いちいち考えて生きるってつらくない?
明日の朝は今日の残り物でお弁当つめて
とかさ、リアルに生きてるとあっという間におばあちゃんだ
521名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:06:19.02ID:JSZZwVyb0
>>505
産んだ結果がオマエだろ
要らんやんこんなん
522名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:06:26.96ID:iqZ7w5RG0
親に孫の顔も見せず好き勝手生きておいて
老後は人様の子供に働かせておまんまを食い
最後は孤独死して迷惑かけるとか
本当ゴミだな独身って
凶悪犯罪者も独身ばかり
産まれてこないほうがよかった欠陥品だな独身のゴミクズって
生きてて自分で情けなくならないのか?
523名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:06:31.65ID:7DLC9jyl0
>>487
恐竜の子孫が居なくても全て我々に伝わっている
524名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:06:35.74ID:z2jUY4Fm0
会社と学校と家庭に関わらないだけで日本は天国だよ。
仕事は奴隷がやってくれので。
525名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:06:39.26ID:plHIDp0x0
>>452
自然にそう思わせてくれよ
無理
526名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:06:48.29ID:jH20orz+0
>>496
なるほどね
それはそうだ

専業主婦を叩くような風潮がなくならないと
結婚も増えないね

そのためには
安定的の経済基盤を得られることを
あたりまえにしなきゃいけない

そういうことかな。、
527名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:06:48.61ID:QuCtCTwJ0
<昔の平均的能力の男性のデフォルト>
高卒・大卒→友達からの紹介か職場恋愛→給料低くても終身雇用・年功序列の安心で結婚して奥さんは専業主婦→転勤しながらも子供ができる

<昔の平均的能力の女性のデフォルト>
高卒・短卒・女子大卒→腰掛就職→お茶くみOL→社内恋愛または見合い→寿退職→専業主婦→出産子育て

<今の平均的能力の男性・女性のデフォルト>
適当私文卒(奨学金借金あり)→ブラック新卒入社→心身壊してすぐ退社→非正規かニート
528名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:06:53.94ID:RFetfnHv0
ここに書いてる独身は大半がまだまだ若くて本当の孤独を知らんのだろうな
自分も体験はしてないが、勤め先で定期的に長々話しに来る老人達見るたびに想像する
ハイハイと調子良く返事だけしてくれるAIみたいな相手であっても話さずにいられないほど、日常で会話に飢えてる
5ちゃんやらSNS続けてたらそれも多少紛れるかもしれないが
老眼でもはや長時間文字を読んでられんくなるんよ
529名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:06:55.53ID:JSZZwVyb0
>>509
おっさんが書いてそう
530名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:07:00.98ID:MuU8K7Zb0
>>494
こういう奴はお約束のように意地汚く生きるんだよな
で、患って看護師にえばり散らしながら67で惨めに死ぬ
531名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:07:09.16ID:etD4LOtZ0
>>510
男性は再婚する人結構いるよ
532名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:07:12.53ID:DLV48eIH0
> 私はいつから婚活しても遅くないと感じます。

子供をもうける気ならリミットあるだろ。
たとえ生殖機能が元気だとしても、成人前に定年を迎えて
収入が途絶えるようじゃ、やっていけない。

ならば子無し夫婦でとなると、子供からの仕送りや援助がないから
> ②経済的な安定と不安定
この懸念が消えない。
533名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:07:12.80ID:l/UL1lug0
>>514
当たりかもしれないのだが
お前のようなメンタルの子供は多分外れだな
534名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:07:13.18ID:GNUYYoz/0
>>514
楽観主義は意志による。悲観主義は感情による
535名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:07:22.04ID:yW5ZU4F30
>>511
男の方が手を差し伸べてもらえない
ジジイが道端に倒れてても見なかったことにするけど
婆さんならこりゃいかんって背負ってでも病院に行くだろ
536名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:07:36.06ID:QuCtCTwJ0
バブルまでの日本
・消費税なし
・厚生年金、健康保険、雇用保険など社会保険料はボーナスから取られない
・特別復興税なし
・電気代の再エネ賦課金なし
・健康保険本人負担ゼロ
・介護保険料徴収なし
・定額貯金は10年預けたら倍
・マル優で300万まで貯金利子無税
・生命保険や医療保険料激安
・相続税控除倍近く
・扶養子女の控除あり
・終身雇用、年功序列賃金
・一馬力で妻子が養える
・ローンで持ち家可能
・リストラなし
・55歳定年で年金支給は60歳から
・専業主婦が子育てしてくれる

こんな時代だったから結婚も子育てもできた
今からすると異世界チートだ
537名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:07:45.30ID:iqZ7w5RG0
独身は一生懸命生きてきたとでも思ってるだろうが
結婚はしない子供は作らないと言うことは反社会的勢力とやってることは同じだ
次世代の納税者作らず国に損害与えたわけだからな
独身の存在そのものが脱税だ
だからそんな奴らが老後困ったって助けるお人好しはいない
538名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:07:58.44ID:7zf8vgpw0
男も女もだけど結婚したいと思った時には年齢とか色々手遅れな場合が多い。
539名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:08:03.63ID:SrjVtmQJ0
結婚に限らないが、人生に起こることなんて自分で選んだのか運命なのか偶然そうなったのか、全然わかんねーよな
540名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:08:14.16ID:yoqyBFQv0
>>536
それ、ファイルしてるの?
暇そうね
541名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:08:20.04ID:0I8refod0
日本人が族滅を避ける手段はただ一つ
子供にレイプする喜びとレイプされる喜びを教えることだ。
トランプは正しい
ただし男女は逆にしないこと
542名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:08:26.87ID:qB0huSlY0
でも子供ができず配偶者が死んだら結局孤独になるんだし
所詮自分が早く死なない限り人は皆孤独になるんだよ
543名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:08:30.50ID:ExFI5WZA0
竹中平蔵氏
若b「人に1つだけ言いたいのは、「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。
「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。
その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。
ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。

自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
 (2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)
544名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:08:31.36ID:dX8u99UN0
私は働きに出た事が1度もないけど

上を見るとキリがないけどお金は別に困った事ないけどね?
545名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:08:32.13ID:QuCtCTwJ0
>>534
意志だけではどうにもならないよw
昭和までは右肩上がりだったからどうにかなっただけ
546名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:08:36.01ID:bA9fTLgO0
>>513
身の程知らずの奴を増やした戦後民主主義教育ガーw
547名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:08:41.45ID:abCWUoR40
>>447
東南アジアだと父親でも母親でも割と子供を職場に連れてきてるか、田舎の親に丸投げしてるからフルタイム可能だったりするな
お前はどっちパターン?
548名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:08:59.26ID:RAiego5J0
>>514
こんなアホみたいなテンプレ通りのレスが一番良くない

まず子供語る前に結婚してみ?いや
結婚する前に女と付き合ってみ?って話
さすがにどの口が言うとんやってレベル
549名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:09:02.10ID:bnX8KNRe0
>>533
お前らのようなコミショーがガキを産んでも同じような子供が産まれるだけだよ
そしたら子供も不幸になるでしょ?
俺は悟ったよ
この世は生まれないことが本当の勝ち組だと
俺等の代で負の連鎖を断ち切ろうや
550名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:09:09.73ID:IURUste20
今って嫁が義親の介護する概念消え去ったけど金が無い家ってどうするんだろう?
551名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:09:12.48ID:QuCtCTwJ0
これから日本は悪くなっていくだけだし
無理は続かないから
ホワイトエリート同士以外は
結婚も出産もしない方がいいと思う

お前は自分の娘を非正規や無職と結婚させられるか?
552名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:09:16.67ID:etD4LOtZ0
2020年 50歳時点

男性
未婚 28.25%
有配偶 64.75%
死別 0.50%
離別 6.50%


女性
未婚 17.81%
有配偶 70.07%
死別 1.49%
離別 10.64%
553名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:09:20.32ID:KNA2aadv0
そこまで苦難ではないな
1人がいいんだわ
まあ孤独死確定だから最後は死んでもわりとすぐ見つかる環境にしておかないとなは思ってる
554名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:09:21.58ID:JSZZwVyb0
>>514
息子に首を切り取られて交番に持ち込まれた人
息子に殺されて庭に埋められた人
毎年何人かいるな
555名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:09:32.71ID:GnSTeRmq0
>>507
たった3人じゃん
最低5人からイキれ
556名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:09:33.47ID:yoqyBFQv0
>>544
接客業だけど、その手合いは声かけてきても聞こえないふりをする
面倒くさいから
557名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:09:40.26ID:vjXWlAFD0
>>514
ネットの書き込みやニュースだけで人格形成してそう
独身以前にその考えがヤバいよ
558名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:09:53.63ID:a+UiEvCN0
>>456
ごちゃごちゃとw
可能性はいろいろあるが子孫が残せれば全ては確定しないだろ
子孫残せなかったらそれで終わりが確定する
お前の親もお前の祖父祖母も存在した意味はなかった事になる
お前がそうさせたんだよ
559名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:09:54.24ID:l/UL1lug0
>>549
一緒にしないでよ
二回も結婚したよ
560名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:10:11.36ID:oFbplIQW0
そもそも結婚ってのは因果律だし因果律の演算には脳味噌を使うわけ
決められた事を決められた通りにやるだけの脳死周回が仕事で昔はその延長線上で縁組できたけど今は違うのよ
今はお互いの思想を害さない適度な距離を保った協調関係でしか婚姻には結びつかないから浮気しまくっても良いと思うな
561名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:10:11.76ID:QuCtCTwJ0
>>550
自分の親の介護は自分でするのが基本だよ
562名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:10:14.21ID:JSZZwVyb0
>>544
こどおじなん?
563名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:10:20.83ID:mpBwOwoy0
親の介護しながら婚活するバカw
564名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:10:20.88ID:qxjF3igM0
>>486
いいじゃん
訳のわからない宗教団体や日本しか通用しない神社だの寺だの 拝まなければお布施しなければ不幸になるなどと吹聴するような
おどろおどろしい民族は根絶したほうがいい
565名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:10:27.81ID:z2jUY4Fm0
>>537
公約は「財務省をぶっ壊す」でございます。^^
566名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:10:32.21ID:etD4LOtZ0
ざっくりと50歳時点で3人に1人が単身
今後、この割合は増加する
567(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/02/13(木) 23:10:33.31ID:90Nz4S070
>>553
(; ゚Д゚)そういったサービスは今後充実していくから、それを活用すれば問題ない
568名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:10:36.82ID:aebND6aF0
>>435
結婚してから家族が増えていくのは面白かったし楽しかった。
だけど子供たちが大きくなって家の中から減っていくことに馴染めず、メンタルを壊した。(うつ状態)
569名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:10:59.58ID:dX8u99UN0
>>562
19歳から21年間ずっと専業主婦
570名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:11:01.30ID:QuCtCTwJ0
昔の人は
恋愛→結婚→出産が一直線だと思ってるけど
今はそれぞれにものすごいハードルがあるのよね

恋愛までなら比較的簡単
結婚には「安定した経済的基盤」という高いハードル
出産には「面倒見てくれるジジババのフォロー」というさらに高いハードルがある
571名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:11:03.93ID:qIbZGnBh0
婚活してクレクレ
572名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:11:06.95ID:H8Vb+W1Z0
負け組は負け組らしく日陰を歩けばいい、ジメジメした部屋でひっそりと死んでくれ
573名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:11:22.36ID:mpBwOwoy0
給料全部自分のお小遣いで趣味にうつつをぬかし残りは蓄財
税金諸雑費はパパが払ってくれるしご飯はママが作ってくれる
これじゃ結婚しないわな
そんな生活を50歳ぐらいまで続けたら親が倒れて介護生活
そんで俺が婚期逃したのは親のせいだと責任転嫁
574名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:11:25.75ID:bnX8KNRe0
>>554
娘でも北海道の人みたいにバラバラに解剖する女もいるしな…
親は精神科医であれだ
歯医者の息子で妹を分解した奴もいたし
芦田愛菜や大谷が生まれるなんてレアケースだよなw
575名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:11:32.84ID:yoqyBFQv0
>>568
わかるわ
巣立ちで空の巣症候群ね
576名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:11:33.45ID:QuCtCTwJ0
専業主婦って最高の分業形態だよ
家庭を会社に例えると
俺は営業として外で稼ぐ
妻は内務を切り盛りして家事育児をする
お互いがお互いの仕事に専念できる
妻や子供は笑顔で俺を支えてくれる

だから俺は自分の稼いだ金を自分の金と思ったことはないよ
家庭を持った以上俺の稼いだ金は家庭の総有財産だ

もちろんちょっとピンハネはするけどね
577名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:11:43.33ID:JSZZwVyb0
青葉の母親ってまだ生きてるんだよなぁ
100回火あぶりにしても足らんやろこの女
578名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:11:50.94ID:hNDvPa+N0
子供がいる者の幸せを100としたら
いない者の幸せは0.01だ
579名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:12:00.76ID:LF0EX5FJ0
>>570
そんなオカシな社会になったから少子化になってるわけで
580名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:12:19.07ID:QuCtCTwJ0
>>575
巣立って行ったら最高だよ

今は子供がなかなか巣立たないw
巣立ったと思っても戻ってくるんだよ・・・
581名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:12:25.07ID:yoqyBFQv0
>>576
あなた、めちゃくちゃ喋るひと?
疲れそう
582名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:12:27.31ID:0I8refod0
>>578
殴り殺してやりたくなる
583名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:12:30.32ID:ckC79uSW0
結局は慣れと運
人によって違う
584名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:12:33.54ID:GnSTeRmq0
>>468
紙おむつや粉ミルクが買えないって貧乏一家をバカにしてる既婚子持ちだらけの地獄だからな
こういう事平然と言うのは既婚者カーストで自分より下の存在が欲しいヤツ
585名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:12:35.95ID:nOFlvfgh0
>>75
国の為と他人の為とか馬鹿みてぇな人生観
586名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:12:44.40ID:dMuhBCIE0
専業主婦って50位で夫に捨てられたら詰むやん
怖すぎるわ
587名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:12:44.54ID:7zf8vgpw0
なになにだから結婚しないとか色々 理由つけてるけどさ、別にどんな理由でも誰もおまえを責めたりせんからゆるく生きな。
588名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:12:46.28ID:JSZZwVyb0
>>569
こういう部屋に住んでそう

【悲報】子供部屋おじさんの部屋、99.9%がこれwwwwwww(岸田石破安倍トランプ日本中国) [527893826]
http://2chb.net/r/poverty/1739449980/
589名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:12:51.50ID:WOgLQYrr0
決断?
出来なかっただけだろ
590名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:12:58.38ID:QuCtCTwJ0
>>579
終身雇用・年功序列賃金・専業主婦制度を復活したらいいだけ
591名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:13:14.23ID:SrjVtmQJ0
何でも「世の中」のせいにするのはアホだろ
592名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:13:17.51ID:a+UiEvCN0
>>555
じゃあお前は子供何人いるんだよ?え?
593名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:13:19.48ID:yoqyBFQv0
>>580
50半ばだけどすでに家は旦那と2人よ
594名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:13:27.22ID:jPM7WDJS0
お菓子な国 日本
595名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:13:32.32ID:nOFlvfgh0
既婚者の誇りって結婚に全て詰まっとるよなぁ
まぁ気持ちは分かるだって何のメリットねぇのに毎日毎日便女磨き頑張ってて偉いもんw
そりゃ結婚を誇らんと何の意味があって今の状況になったのか分からんよなぁ
子供ならまだしも他人であるババアにお前の人生の殆どを盗られてるんだもんなぁww
596名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:13:41.14ID:RAiego5J0
>>574
だからその心配をする立場にもないのよお前
子供できるまでの道のりは天上くらいあるだろお前にしてみれば
さすがにお前が何を言ってんだってレベル
597名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:13:42.84ID:ePfBoFnU0
まだスレ続けてるのか。SPAの作文担当も大喜びだな
598名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:13:48.17ID:Qhn4Nk4i0
>>468
これ
とりあえずなんとかなるで産んで地獄見てる人多いからな
599名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:13:54.08ID:bnX8KNRe0
>>534
日本人の悲観主義はDNAに刻まれてるらしいよ
ネガティブ遺伝子が日本人は多い
そして上に逆らえない奴隷遺伝子も二千年の農耕文化で培われたらしい
100年後の日本人は半分の5千万人になってるらしい
滅びゆく民族なんだよ
絶滅危惧種
600名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:13:54.68ID:Esdmw02+0
孤独がしんどい人は早くから婚活なりしてる
601名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:13:58.86ID:HH7K0rc+0
まあ今の20〜30歳代は婚活ビジネスにのっかってくれないからな
で40〜50歳代を相手にビジネスしようと
無理じゃないかw
602名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:14:01.14ID:QuCtCTwJ0
<未婚少子化の理由>
1.金がない
2.余裕がない
3.将来がない
金があって子育ての心配がなくて将来性があるエリート同士は
大谷夫妻のように結婚出産してる
603名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:14:03.39ID:+yZVwITR0
>>513
>この人といるとなんか良いな、とか
>落ち着くな、とか

まあ、そうなんだよ、別に結婚自体を否定しているわけじゃない
「一緒にいて落ち着く」なんて相手が見合いや婚活に出てくることはまずないんだわ

そういう体験は、職場や学校なんかの共同の作業や体験から醸成されていくもんなんじゃねーのか
俺の場合は、もともと他人に興味が薄かったというものあるが
604名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:14:05.96ID:G1RS2xHK0
もうどうでもいいよこんな国
605名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:14:13.02ID:0I8refod0
>>558
それが望み
お前には不安しか残らない
606名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:14:22.09ID:SgbAaSlj0
昭和膿分析とかどーでもいー
キモチワルイ
607名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:14:30.30ID:dX8u99UN0
旦那に捨てられても息子や娘もいるし問題なくはないけど
捨てられても結局はなんとかなるわよ
608名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:14:45.17ID:UHXqXC0l0
>>322
作家さんはまだマシ
ダイエーの中内功とか総資産額世界一だった堤義明とかもう若い奴は誰も知らない
堤はまだ存命だから亡くなった時に少し話題になるだろうがそれもすぐに忘れ去られるだろう
時代の寵児のカリスマ経営者本人でもその程度のもん
人生なんて成功を追い求めても儚いだけだわ
609名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:14:48.74ID:u788m3LK0
>>425
僕らは間違いなく進化の真っ只中にあるはず。しかしながら多種多様な人間が生存している。

かつて今の時代ほど人種が混じり合った事はない訳だから、今後どのような人間が生き残っていくのだろうね。

優しい男?強い男?
あるいはメンタルが崩壊した人?メンタル病んだ人を見下す人?
はたまたメンタル崩壊を乗り越えた人?

身体部分的に言えば足の小指と前腕長掌筋(手首の真ん中の腱)は退化消滅するらしいけど。
610名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:14:52.40ID:9L5r8ko20
幸せな結婚と比べるなよ
不幸な結婚よりは独身の方がマシって前から言ってるだろ
611名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:15:04.51ID:z2jUY4Fm0
死後発見されずに24時間経過すれば脳幹が完全に壊死できる。
だれかに看取られて直ぐにドライアイスガンガンの冷蔵庫見たいな棺にいれられると
火葬中にザオリクする可能性が上がるんだよ。
法律では死後24時間火葬できないとまでは定めてるけど大切な常温でが抜けている。
絶対にザオリクしない腐乱死体で余裕の火葬処分を希望します。
612名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:15:07.76ID:DR99bils0
60歳になって荷物抱えてる方が苦難だろ
613名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:15:13.71ID:LF0EX5FJ0
>>590
2人子供を産んだとしても、その平均出産年齢が平均寿命の4分の一以下だったら人口は減少していくんだぜ
表計算ソフトとかでシュミレートしてみ
614名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:15:15.03ID:QuCtCTwJ0
これからの日本は右肩下がりだから
いつまで生き延びられるかの勝負だよ

地方と貧乏人から堕ちていく
615名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:15:16.13ID:ZJnMWBuV0
>>602
異性に相手にされませんねん
616名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:15:22.41ID:7DLC9jyl0
>>602
大谷さんはこの日本とか言う地獄から真っ先に脱出してアメリカで住んでるからな
617名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:15:41.09ID:RAiego5J0
>>582
無敵の人かよお前
618名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:15:47.04ID:bnX8KNRe0
>>596
でも今や日本人は俺みたいなのばっかだよ?
だから世界一の少子化になってる
若者も恋愛経験ゼロが過半数だって
そして結婚にも興味ないらしいw
619名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:15:47.88ID:bA9fTLgO0
>>603
コンプラセクハラ規制のせいで職場結婚が激減しました
620名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:15:49.60ID:r3rkSAmM0
結婚して子供を作って親と嫁に働いて貰って
自分は働かず親に(実家に)寄生して
親と嫁に家庭や子供の費用を出させる。
親が働けなくなる頃には
子供が就職するので
自分は働かず子供に寄生して
親や嫁や自分の介護費用を出させる。
結婚とは最高の勝ちルート

独身とは最低の負けルート
621名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:15:54.09ID:QuCtCTwJ0
>>608
沢口靖子のパトロンで有名じゃないかw
622名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:15:56.96ID:HH7K0rc+0
>>593
おまえはガルちゃんに帰れw
623名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:16:09.65ID:tZLdNAtH0
>>610
節制するようになるから長生きはするよ
楽しみを吸い取られるけど

細く長くか太く短くみたいなもんだな
624名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:16:25.32ID:QuCtCTwJ0
カネがない独身が
結婚するともっと金がなくなる

「独身貴族」と言う言葉も死語になった
625名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:16:25.35ID:UPKoebKU0
想定内シナリオ

20代の頃には想像できたはず
626名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:16:33.51ID:/VksgRI+0
同世代狙いの婚活してたなら、45歳実家でママと二人暮らし当時より現在の60歳一人暮らしの方が実は条件いいんでないの?
少なくとも親の介護を押し付ける為の婚活とは思われないんだから余生を過ごす同世代のパートナー探ししたらいい
627 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/13(木) 23:16:38.22ID:ByTz5pEX0
>>602
でもカネがあれば際限なく産み続けるわけじゃないよ。
金銭的に不自由無くても、3人も産めば大抵満足しちゃうでしょ。
628名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:16:42.96ID:yoqyBFQv0
>>621
おまえさん、女か
629名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:16:56.28ID:QuCtCTwJ0
今の日本は
普通の人が結婚して子供を産める環境じゃない
あまりにリスクが高すぎる

俺も今若かったら
結婚もできてないし
子供も作れてないだろう

時代がよかっただけだ
630 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/13(木) 23:17:00.62ID:XAQIwnEW0
正直年収500の独身ならかなり裕福
散財しなきゃ定年までに老後資産もNISAとIDECOで
安泰、退職金で1人用の終の住処でも買えばいい

既婚はローンが払い終わってくらいか?
貯蓄は?2人分6000万の老後資産は?
一生働くの?
631名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:17:06.22ID:nOFlvfgh0
結婚て他人が箸つけて散々食い散らかした残飯を一番最後に突いたノロマが何故か責任とってフルプライスで買い取る馬鹿げたルールだからなww
そのうえ待ってるのは容姿が醜くなって体も衰えて性格も傲慢になったババアのマンコを感謝しながら舐める地獄www
632名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:17:06.89ID:POvZfCdK0
俺は20代のうちから独身一択だったわ
生活は何も困らなかった
633名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:17:15.99ID:z2jUY4Fm0
金融所得増税なら空売りで勝負!
下がると分かっているなら増税分以上に儲けられる。
公約は「日本経済をぶっこわす」でございます。
俺さえ儲かれば国なんてどうなってもいいからね。
634名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:17:17.92ID:oFbplIQW0
人間生きる上で何が大切だと思う?
それは同時進行
複数の事柄を同時並行的に進めていく能力が最も大切でその能力を獲得する為に君達は大学行かされてんのよ
同時並行の中には勿論、恋愛浮気結婚も含まれているのだが人間、自分の血液型の通りにしかならないから

それだけは肝に銘じといて
635名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:17:20.59ID:GnSTeRmq0
>>592
子無し相手に子々孫々繁栄でイキがりたいのはお前じゃん
636 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/13(木) 23:17:21.76ID:frHqu9B40
どう転んでも容姿がモテない男は死ぬまで女に愛されないけどその場合資金力がモノを言う
ドンファンみたい金さえ唸ってりゃぶっちゃけモテる
女とか金権力に価値を見出すからブサイクだろうが金がありゃ安泰
疑似の愛情だし浮気されるだろうが疑似だろうが本気だろうが相手の本心腹の中まで判らんしな
637名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:17:22.10ID:5mFwwe/E0
そもそもさ男として魅力あれば女は黙ってても寄ってくるぞ。盛りの年齢で独身通す方が無理。そして人間として魅力あれば男だって寄ってくる。つまり友達沢山居るわけ。な、そーいうこと
638名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:17:34.18ID:ETFUQvec0
>>585

国や世間から沢山恩恵受けて来たので
国や世界や他人のためってのも悪くないと思うけれど
子がいないで世の中の為になってなくたって
他で貢献してりゃいいとは思う
639名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:17:36.78ID:J3lMVVXq0
結婚してない奴、子供のいない奴はまわりから白い目で見られてるよ

お前らが気付いてない。
現実から目を逸らして気づこうとしてないだけ。

社会性、協調性、家族形成意識の欠如した 自己中 って社会人としてどうなの
640名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:17:41.78ID:FYTdtk1t0
パヨクマスゴミがまた男はマンコの奴隷に成り下がれプロパガンダをやってるのか
641名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:17:47.12ID:0I8refod0
じゃあ寝るぜ。おやすぴ
642名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:18:08.31ID:a+UiEvCN0
>>605
お前は一人ぼっちで不安になることなくて良かったな
ずっと安心だなw
643名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:18:14.93ID:Bl08Gx3Z0
どんな理屈を垂れても、生き物というのは生まれた時点で子孫を残すために動くことが刷り込まれていて、それをやらないのはもはや存在している意味など何もない。家畜であろうがミジンコであろうが、残そうとするぐらいだからな。
644名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:18:17.71ID:QuCtCTwJ0
うちの妻が最近の物価高を見て
「ああ子育て終わってて本当に良かった
あの頃今みたいな物価だとどうなってただろう」
としみじみ語ってた
645名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:18:32.34ID:bnX8KNRe0
>>593
お前は数少ない勝ち組だな
おめでとう!
ただ今や日本の過半数は負け組で滅びゆくからお前も巻き込まれるよw
もはや日本には人手がない
646名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:18:33.38ID:5uCDoVUk0
>>631 生き地獄だなw
647名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:18:36.93ID:4GG0XI8G0
あれが悪いこれが悪いから結婚しないって言ってる人って、今まで自分のこと好きになってくれた女の子1人でもいるの?チョコくれたりとか
いないっしょ?
だからもう生まれつきしょうがないんだよね
素から終わってんの顔と声と性格と金と髪とあと発達とか
それを理解できない既婚者が何言っても解り合えないのよそこは
648名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:18:49.61ID:QuCtCTwJ0
今の若い子は「普通」という言葉を「最高」という意味で使う
普通の人生を送るのは夢になった

昔は「決まったレールの上を走る人生なんてつまらない」とイキがったものだが
今はレールなどないし先の道すらない

安心と安定は見果てぬ夢になった
649名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:18:54.33ID:tujqxLIb0
>>633
金融所得増税なら一旦全部利確して買い直す
650名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:18:58.27ID:HH7K0rc+0
>>639
別にいいじゃん
そんなこと気にしないぞ
まわりって誰だよw
651名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:18:58.43ID:QS+uNUQ20
>>46
相手がいないんや
652名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:19:04.23ID:Vy7SDpZB0
>>11
70代初の年男として平均値を超えた喜びに浸ってる🥸あと12年は頑張るぞ
653名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:19:15.36ID:eCXwKZ2L0
氷河期=ネトウヨ=アニオタの独身こどおぢ無職おまけに陰キャでコミュ障アスペのチー牛
この説ってガチで当たってるかもな
とにかく女憎しで子供ギライの書き込みをする
654名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:19:17.84ID:ETFUQvec0
>>639
羨ましがられてるのだと思う
みんな大変そうなので
655名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:19:25.73ID:QuCtCTwJ0
ヤンキービッチのデキ婚もめっきり減った
サルの頭を持っててもセックスだけでいいとわかったし
子供はヤンキービッチには邪魔だとわかったから
656名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:19:35.92ID:a+UiEvCN0
>>635
別にイキってないぞ?
657名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:19:39.68ID:fxqptvWw0
61歳無能バブル世代の末路w
658名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:19:53.62ID:yoqyBFQv0
>>644
長女に子供3人いるが、毎月6万児童手当出てるよ
ただ、所得税がアホみたいに高い
659名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:20:00.09ID:GnSTeRmq0
>>656
そういう嘘はいいから
660名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:20:06.60ID:EAzTE71V0
俺は10年以内に死ぬと思う
血圧が200近い
661名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:20:09.87ID:qhp56p/F0
結婚して中古女の奴隷になって死ぬまで働いて
次世代の奴隷も作れというキャンペーン
662名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:20:17.11ID:I9ZKsyws0
>>1
ライター誰だよ
663名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:20:19.07ID:lCRYKksH0
>>610
幸せな結婚>>不幸な結婚≧幸せな独身>>不幸な独身

不幸な結婚はいつでも独身に戻れるからw
664名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:20:20.62ID:Js/MC4Rt0
>>308
俺が子供を育てたらどんなことになるか
悲劇だ
子供は親の背中を見て育つというけど
俺の背中を見て育ったらどうなる
悲劇だ
665名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:20:29.23ID:QuCtCTwJ0
右肩下がりの日本で
これから結婚したり子供を産むのは
すごい根性がいるなあと思う

俺が今若かったら結婚したり子供作ったりしてないわ
リスクが大きすぎる
666名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:20:31.87ID:bnX8KNRe0
>>639
でも今やそっちのが数が多いからな
人数多い方が世論を形成するんだよw
だから今やいじめっ子はめちゃ叩かれて潰されるだろ?w
667名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:20:47.27ID:Bl08Gx3Z0
>>630
いくら金があっても独りで満たされないのは今の老人が証明してるぞ。アホみたいな詐欺に引っかかるぐらい飢えてるんだから。
668名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:20:47.57ID:yW5ZU4F30
>>644
民主政権は子供いる家庭には天国のような政権だったな
669名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:20:50.15ID:fbBT379Z0
母親が家事をやっていたなら実質年上の嫁と二人暮らししてるようなものだし
母ちゃんが亡くなるまで結婚も嫁も必要なかったんだろうな
670名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:20:50.92ID:oFbplIQW0
自分不器用ですから

コレをマンセーしちゃ駄目だって
金払って大学行ったんだから器用に生きなきゃ全く意味がない
器用の中には結婚出産浮気も含まれるからよぉ
671名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:20:51.42ID:hTentLxc0
子供おらず熟年離婚して独身謳歌してる人もいるから何とも
面倒な旦那と離婚して誰にも文句言われず趣味を楽しんで1人暮らしで好きな時間に好きなことをできると自由を喜んでる人とかね
結婚してても定年後毎日家にいて夫婦の会話もなく口開けば愚痴や文句の険悪ムードでお互いを早く死なないかなと思ってる家庭もある
672名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:21:00.87ID:QuCtCTwJ0
配偶者もいない子供もいない子供が親の介護をして
その家が終了していく、というパターンが増えそう
673名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:21:10.77ID:POvZfCdK0
独身なら5000万円くらい軽く貯まるだろ
あとは悠々自適に生きてくだけ
674名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:21:31.36ID:M8bnu4Rm0
今はもう60歳手前なんで孫と会うのが楽しいが、うちは娘3人なので女4人にイジメられ、本当に俺は20年近く地獄だったな。
675名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:21:31.60ID:Js/MC4Rt0
>>652
俺なんか200歳まで生きるつもり
無理だろうけど
676名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:21:36.71ID:GNUYYoz/0
>>634
違うと思うな
俺が思うに、生きていくのに一番大事なことは人を頼れることだと思う。ヘルプコールは究極のソーシャル・スキルと言われているからね

仕事だって、要するにいかに気持ち良く頼みごとができるか/頼まれごとを受けるかでしょう。うまく人を頼れず抱え込んで暴発する地雷みたいな人を見たときに、生きる力が弱いなって思う
677名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:21:39.27ID:kHRh4PVT0
作文だなぁ
こんな歳のやつまで結婚煽るのか
678名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:21:43.86ID:u6IMbriR0
しかし60になるまで自由を手に入れたから悪いことではないな
679名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:21:46.80ID:QuCtCTwJ0
>>668
<消費税の歴史>
消費税導入:竹下登(田中-竹下派)
5%引き上げ決定:村山富市(社会党)
5%引き上げ実行:橋本龍太郎(田中-竹下派)
8、10%引き上げ決定:野田佳彦(民主党)
8、10%引き上げ実行:安倍晋三(安倍派)
680名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:21:48.49ID:cFUBBq9s0
60歳で独身とか迷惑だぞ
681名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:22:05.00ID:z2jUY4Fm0
金持ちだけど貧乏なふりしてるよ。
車なし足はボロちゃり、服も靴も鞄もボロボロ、
靴下は穴あいてる。服も小さな穴あいてるよ。
地球環境保護を掲げ物を大切に最後までつかいます。
というのは建前で金持ちってばれたら麦藁の一味にねらわれるじゃん。
だからリアルでは貧乏にみえるように努力してる。
682名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:22:11.44ID:ekDCkLhx0
独身より離婚のがリスクあるのよね
離婚したけど結婚しなきゃよかったとほんと後悔しているし
683名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:22:12.44ID:5OUBtzm00
歳とってからパートナーと死別もしくは離婚で1人になった方がはるかに地獄なのに...
684名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:22:13.08ID:WBKSBFeW0
ん?うちの父は母に先立たれて独居で孤独だが?
結婚しても友達もいない子どもやパートナーと仲良くもないと結局孤独
最初から1人より肩書だけ1人じゃないと思ってたら実は1人だったほうが辛いんじゃないかね
685名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:22:13.45ID:nOFlvfgh0
>>663
不幸な結婚は考えられる人生で一番最悪なストーリーやろ
結婚して何か得た気になってるゴミが考えた優劣やな
686名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:22:17.22ID:QuCtCTwJ0
>>677
結婚相談所が本当に困ってんだよ
687名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:22:20.45ID:tujqxLIb0
>>663
慰謝料いるぞ
688名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:22:28.61ID:lCRYKksH0
高齢独身目指してる奴は中居みたいになりたいのか?
689名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:22:40.12ID:Js/MC4Rt0
>>672
人間多すぎだから
690名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:22:42.42ID:mEN4CTyv0
結局は結婚に誘導したいし未婚を脅迫してるよね
なにが考えるきっかけだ下種
691名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:22:54.39ID:XsosVcnf0
50過ぎたら他人の目がどうこうとかじゃなくて
死というものと向き合うようになってくる
692名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:22:58.29ID:tZLdNAtH0
>>629
時代?
富国強兵なんてスローガンがあれば国も国民も動くけど
やりたくないでチュよね?なんて言われたら無理してやるわけない

元々人口増やすのは国の政策だった
今は違います自主的に増えてくれなんて無理ありすぎる

少子化対策には国の強い政策が必要
雰囲気どうすか?みたいな知恵遅れ政府には解決できません
693名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:23:00.05ID:yoqyBFQv0
>>678
自由ってものすごく足場が不安定じゃない?
694名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:23:09.00ID:cFUBBq9s0
独身は年金払う前に死んでくれないと。
695名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:23:28.46ID:nOFlvfgh0
>>688
不幸な結婚を喜ぶ愚かな奴隷にはなりたくないだけやろ
696名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:23:41.26ID:ETFUQvec0
>>674

子供夫婦と孫の家族に自分が加わった時に
自分だけ邪魔者感とか疎外感みたいなのってありませんか?
697名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:23:50.12ID:FU0z+K+40
もう俺たちも良い歳だ。いがみ合っても仕方ないよ。既婚者も独身者も自分の健康を気遣って生きろ。元気があれば余生を楽しむことは出来るさ。
698名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:23:54.94ID:HH7K0rc+0
>>672
別に家がなくなってもいいじゃないの
昭和の価値観引き釣りすぎじゃないか
先祖代々の墓を守れってかw
今の若い世代には引き継ぎたくない伝統だな
699名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:24:01.35ID:ekDCkLhx0
3組に1組は離婚するのよね
しかも今は超女性通遇の離婚事情なので結婚はせんほうがええと思うよ
家庭内でも女性の権利だらけで行政が関与してくるわけだし
700名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:24:09.30ID:QuCtCTwJ0
今は「育児と仕事を両立させてます」とか「イクメン」と名乗る人いなくなっただろ?
ネットでばれるからなんだよ

そんなこと言う奴は
育児をしてないか、仕事をしてないか、両方ともしてないかだ
701名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:24:11.21ID:mQGPuPpO0
ロリコンで二次元美少女しか愛せません
BBAと結婚とか無理
702名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:24:13.87ID:/VksgRI+0
>>639
静かにしてる分には別にそこまでは思わない
ただ>>631みたいな事言い出す高齢独身男だと色々やばいよなとは思うようになるだけで
703名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:24:25.89ID:lCRYKksH0
中居見てたらわかるだろ
高齢独身の哀れな末路を
704名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:24:46.90ID:QuCtCTwJ0
バブルまでは結婚出産が正解
今は不正解
だと思う

俺も子供に子供産めなんて言えないわ
自分の時代は良かったなとしみじみ思う
705名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:24:48.72ID:GNUYYoz/0
>>681
ドストエフスキー「未成年」の主人公の少年か夢みた姿だね。中二病ってことだけど。

「俺の夢はいつかロスチャイルドのような富豪になって、そして乞食の格好をして路地で小突き回されること。気持ち良いだろうなぁ」
706名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:24:49.83ID:akL5aXpO0
まあ、正直いい相手がいるならともかく無理して探してまで結婚はしないほうがいいと思うけどな
変な相手掴まされたときの苦労が半端ないし
707名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:24:58.33ID:oFbplIQW0
>>676
他人を信用してはならない
勿論、配偶者もな
配偶者は自分の人生ゲームのパーツよ
人生ゲームで如何に良い点とって自己満して死ぬかが人間の一生よ
だからこそ、他人の人生ゲームも尊重してやれるようななるわけ
708名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:25:07.96ID:yoqyBFQv0
息子なんて家庭持ったら他人よ
709名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:25:08.12ID:QuCtCTwJ0
>>703
悠々自適じゃんw
710名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:25:14.15ID:ekDCkLhx0
例えば孤独が不安で40歳で結婚して60歳で離婚したら財産ことごとく持っていかれるからね
一人のがましよ
711名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:25:16.86ID:N5Mh5vrt0
実家があるんなら恵まれてる方なんじゃない
712名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:25:38.73ID:lCRYKksH0
>>709
やべえべ、やべえべ
713名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:25:51.71ID:tZLdNAtH0
>>701
お前の意見なんて誰も求めてないよ

何を勘違いして書き込んでるんだい?
この知恵遅れ
714名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:25:52.49ID:4GG0XI8G0
中古女ってよく言うけど自分も中古女を量産してきてんだからお互い様だし
そんなの別に良くね?って思う
そう言うくせに自分は25とかにもなってずっと誰にも相手にされてないチー女は選ばないわけでしょう?
715名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:25:56.85ID:UHXqXC0l0
>>693
自由とは2+2=4とはっきり言える環境の事だよ
ストレスフリー
716名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:25:57.46ID:GNUYYoz/0
>>707
他人を信頼しないということはつまり自分を信頼していないということだからね。覚えておくように
717名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:26:00.79ID:k5BTNpNC0
結婚はどうやら決められた修行の一つらしいよ
だから修行する必要のない人は結婚しなくても良いし、何時までも結婚したいと思わず独り身で一生暮らす
結婚と言うイベントが必要な人達は生まれる前に相手と約束して産まれるらしい
718名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:26:12.35ID:x2IzQ1FN0
>>683
離婚は絶対ないと思うが死別を考えると確かに非常に怖い
わがままだが先に逝きたいというのは切に感じる
719名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:26:14.65ID:kd+nY+i90
二つを生きられないからなんとも言えない
仏教では死ぬときは一人と教えています
南無阿弥陀仏を喜びましょう
720名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:26:20.64ID:QuCtCTwJ0
二馬力夫婦って離職リスクが二倍になってるだけなのよねw

ペアローン組んで片方が離職して離婚して借金だけ残るという
悲惨な例が決して少なくはない
721名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:26:21.45ID:cFUBBq9s0
60歳過ぎた独身オッサンの存在価値って何かあるのか
722名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:26:23.27ID:Gsuau2tv0
>>694
次世代の納税者作らない分際で年金受け取ろうとか図々しいよな
少子化の責任取らせて貯め込んだ財産独身税として没収したあと○処分すべき
723名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:26:47.19ID:bA9fTLgO0
>>697
ほんと2ちゃんねるも高齢化したよなw
724名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:26:52.59ID:yoqyBFQv0
>>715
2プラス2は5よ
725名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:27:01.19ID:dt1u37nv0
まあ結婚してない男は一部の例を除いてだいたい頭がおかしかったり貧乏だったりするからな
726名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:27:37.30ID:lCRYKksH0
まあ、ホンネは怖いんだろうな

独身で60歳なんて怖くてたまらないだろう
727名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:27:38.03ID:kG76vECG0
>>630
安泰なんて無いんだよ
八潮の事故で少しは考えろよ
株やら投資で稼いでいてもちょっと外に出れば道路陥没に巻き込まれる可能性があるのが今の日本
インフラ維持するには労働力が必要となる
こんな世の中で仕事もしない子も作らない人生送って存在価値を見出せるかね?
まぁ頑張っても報われなければ負け、ダサいという価値観を変えられないんだろうなお前みたいな奴は
728名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:27:43.07ID:ekDCkLhx0
実際に不安や孤独感はあると思うのよね
ただそれ以上に離婚で食らうダメージは経済的にも精神的にもキツく、今の世の中、女性が気楽に離婚出来る行政環境だから男性不利なのよね
729名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:27:46.97ID:cFUBBq9s0
>>723
40代前半だが、独身オッサンはクソだと思ってる
730名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:27:53.52ID:pAVEmPh/0
40代の半ばにもなるとチンポも立ち悪くなるし独身だと虚しすぎるだろ
731名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:28:47.30ID:YByq4t010
老後はお金じゃどうにもならないよ
お金を出せば手助けしてくれるが生活は自分でしないと成り立たないからな
732名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:28:47.29ID:P4kyIXqL0
結婚してようが独身だろうが
残りはもう犬の寿命くらいしか
ないんだから
733名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:28:47.35ID:u788m3LK0
>>441
氷河期でようやくありついた契約社員が2年で倒産、その後7年働いた会社が整理統合。

年ばっか食って自分のスキルを生かす仕事はない。時すでに遅し。

あとは死んだように生きるだけ。実際色々と詰んでるけど。
734名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:28:47.79ID:evrpfLtW0
プラスは孤独おじいさん憩いの場じゃん
735名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:28:56.72ID:Uz/jawnd0
土日も何もやること無くてねてるのに退職したらどうなっちゃうんだろ
736名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:29:10.17ID:tgNi5MaU0
話の後半に介護の話が出るが、それもあるから若い時から、まだ自分にも選択権ある時から、そういうのも嫌な顔しない嫁を探すんだろうが
なんなんだろう、生まれた時から核家族だったとしたら、爺ちゃん婆ちゃんの嫌な面がででくる行く末を見ないから、自分の人生の後半を考えないんだろうか
737名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:29:16.21ID:Zng5/pL40
孤独とか自由とか寂しさとか
離婚と離婚に至る疲労に比べれば
夏休みの宿題程度の問題でしかない
738名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:29:21.27ID:nOFlvfgh0
外面
既婚者「結婚して守るべき家族がいて人生順調です」

内面
既婚者「独身税独身税独身税!!独身はズルいから税金で俺達を優遇しろ!!」

どんなに吠えても結局他人の財布目当てだからなマジで惨めな連中だな😁
739名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:29:34.70ID:nj95wf2b0
45歳だけどまだ大丈夫だよね?
740名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:29:40.22ID:HH7K0rc+0
妻帯者はなにしにこのスレくるの?
マウントとってストレス解消?
哀れだな
741 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/13(木) 23:29:40.92ID:frHqu9B40
家族なんか虚像だし所詮他人なんだよな
本当に好きで愛してくれるパートナーが居るかがメチャ重要
旦那やら屁とも思ってないからすぐ裏切るけど好きな男は絶対裏切らない
嫌われたくないから悪意とか出さないし誠意示して付いてくるしそういう相手が居ないなら1人の方がマシ
742名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:29:45.60ID:bnX8KNRe0
>>676
日本人は大和魂があるからプライドが高いんだよ
武士は食わねど高楊枝
ナマポ貰うくらいなら死を選ぶ人も多い
だからこそ生きにくいんだよ
日本人は滅びゆく民族だと思うよ
孤高の民族として
743名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:29:45.79ID:UHXqXC0l0
>>724
ひぃぃぃいいいい!
744名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:29:57.69ID:isZgysah0
中年の突然死というものが不安です。

賃貸なので布団の下にブルーシートをひいておけば腐敗しても大丈夫でしょうか?
745名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:29:59.78ID:ekDCkLhx0
若いうちに結婚するならまだしも孤独感から売れ残りに妥協して財産減らすのは辞めたほうがええと思うのよね
絶対に若い頃の良き思い出がないと老後は無理だと思うもの
746名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:30:16.24ID:tZLdNAtH0
>>729
戦後生まれの団塊世代が金のなる木を中国、韓国に貢いで稼げなくなってるのはどう思う?

こいつら、お前らの給料の3割くらい持っていく寄生虫なんだぜ?
747名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:30:16.62ID:c1Gm+WXd0
結婚していても実は孤独
面倒なことが増える
60過ぎたら世間の目はどうでもいいだろ
気にもされないよ
748名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:30:24.65ID:cFUBBq9s0
>>733
そりゃ動かない自分が悪い。時間はあったはず
749名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:30:29.83ID:oFbplIQW0
>>716
自分こそ最も信用も信頼も出来ない
だから何かやらかすくらいなら何もしないわけよ
何もしない中から因果律を演算しタイミングで勝負する事が重要
そこに集中力が生まれる
他人の集中力捥ぎ取るのもその理屈が大切になってくる
そう異性相手にもね
750名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:30:58.00ID:eox/9YMc0
>>744
自分の死?それならしんばいしなくてもいいんじゃ…認識できないでしょ
751名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:31:11.04ID:QyOSOYNG0
未婚だろうが、離婚しようが、死別しようが、家族から決別しようがどれも変わらねぇ
他人にしょうもねぇ文句付けてる奴らが真のゴミクズだと思ってる
752名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:31:19.10ID:LFStoRlg0
>>1
女さん必死すぎて草
結婚できないのは女さんが年収500万ないとダメって言うこだわりが原因なのいい加減理解してね
753名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:31:19.62ID:cFUBBq9s0
>>746
独身オッサンと何の関係があるの
754名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:31:41.22ID:WBKSBFeW0
結婚がそんなにいいものなら離婚は存在しないしな
既婚者のほうが結婚の実体がわかってるはずなのに
なぜこうやって独身を結婚させようと必死なのかわからない
755名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:31:54.59ID:Nvo0f8O70
貯金2000万できたし別にいいや
756名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:32:01.74ID:FU0z+K+40
>>729
世の中は順繰りなんだよ。君にもやがてわかる日がくるさ。
757名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:32:12.89ID:HH7K0rc+0
>>750
死んだあとどうなっても関係ないよね
特殊清掃の出番だな
758名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:32:15.52ID:tZLdNAtH0
>>753
関係ないけど

〇〇についてどう思うと聞いたんだけど?
知能低い?低学歴?
759名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:32:22.06ID:+d1UJ+640
オレは決断した訳じゃない、できなかっただけ
760名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:32:22.59ID:QuCtCTwJ0
>>751
自分が他人に文句を言ってることがわからないのかw
761名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:32:34.83ID:cFUBBq9s0
>>740
40過ぎて独身のオッサンを貶すスレだろここ
762名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:32:40.79ID:yW5ZU4F30
>>722
人生ゲームみたく全財産没収で貧乏農場送りでいいと思う
763名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:32:58.97ID:QuCtCTwJ0
結論
無理に結婚することはない
無理は続かない
落ち着くところに落ち着く
764名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:33:09.47ID:bnX8KNRe0
>>732
勝ち組も負け組も死だけは平等だ
例え大勢の孫に囲まれて逝こうが、死ぬ時はみんな一人だよ
だから負け組の人はそれを支えにするといい
765名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:33:10.61ID:GNUYYoz/0
>>749
自分を信頼できない人に力説されても困る
766名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:33:20.09ID:cFUBBq9s0
>>758
どうも思わない。以上
767名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:33:24.63ID:1oTy2OUj0
50過ぎても婚活してるような女々しいやつが>>1みたいなこと言ってるだけやん
本気でお一人様でいいやってやつは婚活関連には近づきもしないし好きなことやってる
768名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:33:26.09ID:ETFUQvec0
人間歳を重ねるとともに嫌な思い出とか人とのイザコザみたいなのが積もって
その度に心に色々な自己肯定の理屈やら怒りを思い出すワードやら
相手にするとメンドクサイ存在になっていくんだよねえ

なので老人は互いを嫌いあってるし、家族からも嫌われるわけで
結婚してようがしてまいが孤独になっていくし
孤独で面倒な連中相手にしないで済む方が楽になって来るんだと思う
769 警備員[Lv.34]
2025/02/13(木) 23:33:27.46ID:asgpcR170
>>754
しかも夫婦別姓を考えてる始末w
やってる事があべこべw
770名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:33:33.90ID:Whu8jeyR0
そもそも独身なら寿命60ぐらいだろ
771名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:33:35.93ID:gDeGMiuL0
独身の頃は一人暮らしが楽だし好きだった
結婚して家に誰かいて最初は自由がないと思った
でももう15年一緒にいたらこれでいいと思うようになったよ
全部が全部思い通りにならないけど
こんなのも悪くないよ
772名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:33:40.96ID:HydmxuDh0
いい方法があるよ 無敵の人になって世の中に復讐する 最高の死に様だよ
773名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:33:47.23ID:k5BTNpNC0
結婚=盛りのついたオスとメスがつがいになって交尾する
こんな動物みたいな事やって自慢して
マウント取ってるの草
774名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:33:48.41ID:m6m2VgIV0
なんか痛ましいスレだな…
775名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:33:49.16ID:tZLdNAtH0
>>766
見ろよこの知能の低さ

最初からレスしないでよ
知恵遅れさん
776名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:33:51.83ID:lCRYKksH0
なんかここも20年前と違って「悲壮感」がリアルになってるからな

昔はよく独身茶化してたら面白いレスも返ってきたのに
最近は本気で顔真っ赤にして独身正当化してる奴がいるのでちょっと引いてる自分がいる
777名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:33:52.69ID:RWbAZzCw0
何も困ってなくねw
778名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:34:18.40ID:QuCtCTwJ0
>>769
自民党も立憲民主党も
必死で話題そらししようとしてるんだけど
この物価高では誰も興味を持たない
779名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:34:22.92ID:EbiW5RVb0
金なんかいくら持ってようが体がついて来なくなるんだよ。妻と紅葉を見に行ったりすると涙が出て来たりするんだからな

人間はどんどん変化するから、金持ってても意味はない
780名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:34:43.38ID:c1Gm+WXd0
>>744
自分は死んでるんだからどうでもいいでしょ
781名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:34:50.93ID:GNUYYoz/0
>>754
「必死」という表現は認知か相当歪んでないと出て来ないな。

【認知の歪みの例】
「完璧にできないなら、やらない方がマシだ」
「どうせ私は何をやってもうまくいかない人間なんだ」
「あの人の一言の批判が忘れられない」
「合格できたのは、たまたま運が良かっただけさ」
「彼が返信をくれないのは、私のことを嫌いになったからに違いない」
「不安だと感じるということは、きっと危険なはずだ」
782名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:35:02.81ID:cFUBBq9s0
>>773
生物として終わってますw
783名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:35:02.97ID:44QWqDKC0
>>26
脳梗塞で倒れたら死んだほうが良いぞ
下手に生きたら不自由な生活を死ぬまで続ける事になる
楽しみなんか全く無い
784名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:35:04.35ID:ke74TMmL0
>>725
おかしくないしビンボーでもないぞ
変人ではあるけどw
785名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:35:13.34ID:QuCtCTwJ0
>>776
いやもうみんなあきらめた感じだよ
特に若い子
貯金なんて本当にしない
推し活とか刹那の快楽に金を使いまくる
786名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:35:15.93ID:UHXqXC0l0
>>722
>>762
極端な社会主義者だねえ
北挑戦か中国に移民した方が幸せじゃないかな?
787名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:35:18.43ID:yW5ZU4F30
>>742
山本五十六が日本人に大和魂があるようにアメリカ人にも同じくヤンキー魂があると喝破してたぞ
788名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:35:46.18ID:bnX8KNRe0
>>763
結婚できるならするのもありだが、したくても結婚できるものじゃないしね
しかも今から日本で結婚増やして子供を増やすなんて無理ゲーだ
だったら孤独な老人を支える社会システムを早急に構築しないといけない
相互扶助の社会を実現しないといけない
子供がいる人は赤の他人の面倒もみないといけなくなる
そういう社会にしないと日本はもう成り立たなくなる
789名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:35:50.67ID:QuCtCTwJ0
>>783
俺ラクナ梗塞やったけど幸い障害は残らなかった
790名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:36:01.88ID:Zznt0j570
>>12
あとバカマンコの希望要件が高いのかあったな
ド田舎マンコでも年収400万以上が殆どや、理想はゴキブや大企業社員、ツラとか外見もな
791名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:36:02.31ID:5uCDoVUk0
親や配偶者の介護に忙しくて充実した毎日です。
792名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:36:04.80ID:0iwBoYyl0
そんなに責められてもさあ
できないんだから仕方なくね?
793名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:36:09.63ID:GnSTeRmq0
>>754
自分より下の既婚者がいないといつまでも既婚者カースト最底辺の惨めな連中が必死なだけ
794名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:36:17.21ID:YByq4t010
結局、最後までいてくれるのは家族や親族だけよ
愛人作っても亡くなる時は別れていないし介護だって30分ほど面倒見てくれるだけ
老後はお金だけでは解決しない。人手なのよ
795名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:36:18.34ID:HH7K0rc+0
>>776
別に生涯独身でもよくないって思ってる奴増えただけだとおもうが
悲壮感はお前の勝手な先入観だな
796名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:36:29.82ID:lCRYKksH0
>>785
いやチャンスがあればしたら良いと思うのよね
別にそんな独身に意固地にならんでも
ていうかアンチ結婚にならんでも
もっとリラックスして欲しい

運命的な出会いなんていつどこで訪れるかわからんのに
797名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:36:43.58ID:cFUBBq9s0
>>788
じゃあどうする?独身子無しは少子化の責任どう取るの?
798名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:36:56.12ID:QuCtCTwJ0
>>788
国の少子化『促進』対策
・税金、社会保険料など国民負担率爆上げ
・共稼ぎしないといけないようになって負担増
・預金利率はゴミ
・雇用の流動化で安心と安定をなくす
・減税しないで物価高放置(賃上げを、とか責任逃れするだけ)
・とどめの少子化増税
799名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:37:12.26ID:cFUBBq9s0
>>792
出来ないなら責任取らないと
800名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:37:29.24ID:kd+nY+i90
夫婦の場合はどちらかが要介護になったら大変ですよ
年金をどちらかの介護に使ってしまうとどちらかの生活が成り立たない
独り者だと年金を自分だけに注ぎ込める
801名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:37:51.21ID:QuCtCTwJ0
日本は少子化で確実に滅びる

30年以上やってきた少子化対策は大失敗で
共稼ぎを前提とした対策はむしろ少子化を促進した
移民という奴隷労働者を増やしてごまかそうとしたが
社会不安が増して日本が乗っ取られていくだけ
国は税金や社会保険料を増やして
国民から搾取することしか考えていない
終身雇用も年功序列賃金も崩壊して年金もなくなる
こんな国で子供産もうとする人はいないよ

すべては政治家と役人の私利私欲と無策のせいだ
802名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:38:01.41ID:yoqyBFQv0
政治に期待して何度も飛ばされて
まだぐずぐず言ってるって
幼児か?
803名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:38:03.77ID:Zznt0j570
>>723
2ちゃんとかお前長ムショ帰りかよ
5ちゃん民の大多数は、大量バブル・団塊ジュニア50代オッサンだからな
804名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:38:13.85ID:c1Gm+WXd0
>>794
今は家族だって面倒見てくれないよ
805名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:38:14.47ID:cFUBBq9s0
>>800
独り者は年金無しでいい
806名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:38:15.47ID:yW5ZU4F30
>>786
今の人生ゲームって結婚もするしないって選択できるのだそうだ
時代だなー
807名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:38:18.70ID:NhDTZW+g0
>>1
全部、予め準備しておけばよいだけの話。準備出来ない熟年離婚後の方が遥かにダメージデカい。
また、離婚せずとも2人以上いる方が不確定要素が増えて、準備も難しくなる。
808名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:38:46.56ID:lCRYKksH0
>>795
その諦めというか絶望が悲壮感を漂わせてる
昔なら痛いスペック晒してどうやったら結婚できるか色々アドバイスもらう独身もいたのにw
809名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:38:57.62ID:/qkRZtSI0
孤独に耐性のある人間、一人で楽しむ術を持っている人間以外は結婚しとけ
ちゃんと自己分析してから決めろ
810名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:38:58.64ID:tZLdNAtH0
>>795
負け犬世代の尻拭いで負け犬と団塊の平均寿命は20から30年くらい違いが出ると思う

卵産む世代と卵産まない世代
どっちかにしか餌やれないんだそ?

わかってんのか?
811名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:39:05.41ID:QuCtCTwJ0
>>796
同棲までは比較的やってるけど
子供は産まないし結婚もしないんだよ
今のヤンキービッチは

昔の人は恋愛→結婚→出産が一直線だったけど
今は本当に後者のハードルが高くなった
812名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:39:12.41ID:x2IzQ1FN0
この種のスレはいつも対立煽りが多くなるが、実際のところそんなに変わんない気がするんだよなあ
既婚は独身が考えるほど自由な時間がないわけではなく、普通に孤独な時間がある程度確保できる
逆に独身は既婚が考えるほど孤独を苦にしていないし、各人の楽しみもあるんじゃないかな
813名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:39:14.06ID:UHXqXC0l0
>>797
国民の責任ってなんじゃろ?
独身も納税の義務果たしてるんじゃね?
日本は(個人の)自由(第一)主義の国で社会(第一)主義の国じゃないよ?
814名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:39:20.81ID:L+XqWdqa0
こういう片方の性だけダメ出しするテーマは対立煽りだろう
815名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:39:31.23ID:xHmOWmMm0
生成AIがなんとなしてくれるのでは?
816名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:39:40.98ID:tZLdNAtH0
>>810
負け犬と団塊のはミス

負け犬と氷河期です

すまんな
817名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:39:42.24ID:ETFUQvec0
>>796

そりゃ40代とか60代で20代の嫁もらえりゃいいけど
40の上がり直前拾ってもしょーがねーじゃん
818名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:39:43.51ID:QuCtCTwJ0
>>806
むしろ結婚はオプションになってる
自分ひとりを食わせていくので精一杯
819名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:39:49.39ID:ZrdhCct40
>>806
でもリアルの人生で結婚出産という一大イベントスルーしたら次のイベントは親の死と自分の死くらいしかなくね?
あとは出世したとかか
820名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:39:54.16ID:+yZVwITR0
少子化の責任がどうこういうのも病的思想だな
お前は日本の国を維持するために、家庭を持って子供をつくったのか

そんなの子供が可哀想だろ、その考え子供に絶対ばれるなよ
821名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:39:58.94ID:kd+nY+i90
>>805
現実問題を語っているのです
822名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:40:18.27ID:k5BTNpNC0
結婚して子供産んでも
おまえらみたいな劣等遺伝子ではなーw
国のお荷物になるだけだろ?w
823名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:40:22.57ID:QuCtCTwJ0
少子化で国が滅ぶのは第二の敗戦
今度は外人に占拠されて復興も不可能だよ

元寇でも原爆でも滅びなかった日本人が少子化で滅びる
824名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:40:27.80ID:Zznt0j570
>>739
バカマンコは、ゴキブリ公務員や大企業社員以外40以上のオッサン爺さんはアウトオブ眼中
ゴキブリ公務員とかの負け犬ババアなら、外見良ければ望みあるかもな
825名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:40:28.92ID:GNUYYoz/0
>>812
君のレスはいちいち同意できるな。
俺もまったく同じ印象を持っている
826名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:40:34.93ID:bnX8KNRe0
>>797
我々のせいじゃないよ
氷河期を見捨てた国の責任だろ?
そして80年代90年代に盛んにお見合い結婚はダサい!
恋愛結婚こそ至高!とドラマを作りまくったフジテレビ始めとするマスメディアの責任だ!
シャイな日本人にはお見合いこそ一番理に適ったシステムだったのにだ!

しかも今やお見合い否定して、マッチングアプリが結婚率ナンバーワンだからなw
マッチングアプリなんてそれこそどこの馬の骨かも分からんのに
827名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:40:37.55ID:cFUBBq9s0
>>813
納税の義務じゃ無い。子供を作って子育てするのは義務みたいなもんだ。
828名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:40:43.88ID:QuCtCTwJ0
>>819
今の若者は管理職になりたくないのが8割w
829名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:40:44.24ID:hTentLxc0
もともと頼る人がいない独身と
家庭持ってるのに頼れない助けてくれない既婚
どっちが孤独なんだろう
830名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:40:47.41ID:yoqyBFQv0
認知弱ってる老人がいつまでもあきらめずに政治に干渉してるから国が沈むのよ
831名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:40:49.44ID:44QWqDKC0
>>789
血圧に気をつけて薬はしっかり飲め
2度目は悲惨な状態になる
832名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:40:58.84ID:EbiW5RVb0
どう生きてても誰しもが体にガタが来るからな。妻なり娘なりが素敵に思えるのは体を壊してから。
833名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:40:59.22ID:VIhGD6F20
え?長生きする気ないんでしょ
やりたいことやってピンピンコロリ理想的じゃん
趣味なんて60くらいになれば興味無くすからそれくらいに命を終えるのがベストですよ
834名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:41:14.96ID:V6DkcPLu0
spaとか何もかも創作やん
頭に入れて考えるのも無駄
835名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:41:17.65ID:i2IngLNZ0
結婚出来ない負け犬貧乏人キモヲタこどおじw

リアルじゃ勝ち組の既婚者に何も言えないヘタレw
  
5chでしか吠えられない哀れな負け犬w

友達いない女を抱けない皮被り童貞こどおじの嫉妬と妄想が必死でキモ過ぎwww
836名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:41:18.50ID:QuCtCTwJ0
>>825
少なくとも婚姻数と出生数は減少の一途
837名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:41:22.87ID:0uhYIW6u0
子無しだけど結婚して良かったよ
休日にどこか行こうってなるし、1人なら外食も洒落たとこ行こうってならないし、周りも結婚して飲みに誘うような友達も独身の頃よりは遙かに減ったしね
838名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:41:29.70ID:NhDTZW+g0
>>805
独身煽りって結局、こう言う無理な事しか言えない時点で独身の方が優位なのを自ら示している。
839名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:41:32.39ID:c1Gm+WXd0
人生最大の賭けは結婚かもしれないよ
そして勝つ確率はかなり低い
840名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:41:39.67ID:Zznt0j570
>>790
ゴキブリ公務員や大企業社員、だな
841名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:41:41.18ID:lCRYKksH0
>>817
50や60にもなって20代の嫁をもらおうという浅ましい奴に誰が結婚したいと思うかw
茶飲み友達になれそうな同世代の婆さんでも見つけろよ爺さん
842名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:42:05.28ID:cFUBBq9s0
>>826
俺も氷河期だよ。結局は個人の問題。
843名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:42:07.45ID:yoqyBFQv0
60きたら選挙権と運転免許を取り上げたらいい
844名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:42:08.09ID:tgNi5MaU0
>>738
人生の継続性を考えろや。将来の納税者様のためやぞ?オレらの年金稼いでくださるんだぞ?
845名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:42:13.20ID:QuCtCTwJ0
>>831
ちゃんと飲んで朝晩血圧測ってるよ
MRIも定期的に撮ってる

今は前立腺がんの手術のため断薬中だがw
846名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:42:16.44ID:mwKp3imz0
てか3つとも普通は30歳前後で気が付くことじゃないか
847名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:42:31.05ID:1JZ+FhoU0
やはり一人になった時の開放感や幸福感は凄かった。
一人だとおかしくなる奴と幸せな奴
人によるだろ
もう性的なことはやり尽くしたから願望はないし、一人がいい
好きにさせてくれ
848名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:42:34.27ID:tujqxLIb0
>>810
卵産む世代でいい
産めなくなったら不用
849名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:42:44.60ID:YByq4t010
家族がいない老後って地方の限界集落と同じだぞ
一般人程度のお金あってもどうにもならない。
誰も助けてくれないよ
850名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:42:46.21ID:Dw4cZ+S00
>>828
残業代が出ないなんちゃって管理職が主流だからしゃーない
851名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:42:51.68ID:ZrdhCct40
>>828
矛盾してるよな
金が無いから結婚できないといいつつも、金を稼ごうとはしない

働きたくないってみんな言うから政府がせっかくプレミアムフライデー作って少しは遊んだり休んだりしろって言われても、プレミアムフライデーはやりたくないみたいな
852名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:42:58.11ID:Zznt0j570
>>812
ガキが居たら、休みでも昼まで寝てられないだろw
853名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:42:58.22ID:HH7K0rc+0
>>827
憲法にそんな義務はない
そう思うなら改憲しろ
854名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:43:05.59ID:yW5ZU4F30
>>819
相手を15マス戻すとか陰湿な嫌がらせしか楽しみがなくなる
855名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:43:09.24ID:QuCtCTwJ0
老若男女とも「日本の将来が明るい」と思ってる人はもういない
政治家もそんな話をしなくなった
やってるのは責任のなすりあいと
庶民から金をむしることだけ

誰に投票しても一緒
856名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:43:10.44ID:cFUBBq9s0
>>838
だって独身に年金払っても無駄金だろ。年金払う前に死んでくれた方が世の為だよ
857名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:43:17.57ID:k5BTNpNC0
知能は遺伝だからな
馬鹿夫婦がガキ産んでも馬鹿しか産まれんよ
結婚して子供いる俺偉いw
そこをよーく考えたまえw
858名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:43:27.19ID:UHXqXC0l0
>>827
そんな義務があるとすればそれは社会(第一)主義国
このスレはアカが多くて困る・・・
859名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:43:29.44ID:ke74TMmL0
>>822
優れてるのに多産多育しないのは
怠慢でね
860名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:43:32.95ID:AVmae0lN0
いいから困った時に親戚に連絡してくるなよ
それだけ守れば独身でもなんでもいいわ
861名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:43:34.65ID:ga2lJ3Le0
>>797
避妊禁止とレイプ解禁、重婚解禁でいいんじゃね
862名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:43:34.85ID:bnX8KNRe0
>>798
いやだから今からじゃもう遅いんだよ
少子化は致命的だ
少しだけ時間を延ばせても解決することはもはや不可能なレベルになってる
だから少子化を受け入れてそれでも回る社会にしないといけないんだよ
863名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:43:36.98ID:4GG0XI8G0
顔が良くて背が高くてお金があって実家が太かったら?
それでもこんな時間にこんなとこで惨めな独り言をグダグダ言ってるの?
864名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:43:38.53ID:QuCtCTwJ0
>>851
あの経産省のクソ政策かw
なかったことになってるなwww
865名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:43:46.00ID:tZLdNAtH0
>>838
だから、人口増加は今までも国の政策ないと実現してないのよ
やれば良いのに
日本版USAIDに夢中
866名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:44:08.95ID:eUxG900J0
今みたいにマッチングアプリで婚活とか
無い時代だしな
867名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:44:15.73ID:QuCtCTwJ0
>>862
国がさらに少子化を促進してるしねw
868名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:44:29.66ID:ZrdhCct40
>>854
SNSで女叩きしてるこどおじかよwww
869名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:44:41.29ID:cFUBBq9s0
>>853
憲法なんか関係ない。義務みたいなもんなんだよ、この少子化で。責任取れクソが
870名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:44:41.29ID:tSNZ2/0B0
今からローション風呂風俗行ってきます
871名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:44:42.54ID:tSNZ2/0B0
今からローション風呂風俗行ってきます
872名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:44:44.55ID:QuCtCTwJ0
国は悪くない、政治は悪くない、悪いのは国民だ、全体責任だというのは
前の戦争で負けた後も国が言ってた
それが「一億総ざんげ」論
873名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:44:44.75ID:cdFp/piz0
https://www.youtube.com/shorts/WeXhtjuH5ZM
IQが高い人ほど子供を持たない世界の末路
874名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:44:48.23ID:GoNoSG0u0
>>1
独身男性の平均寿命は70歳前後
定年迎えて5年くらい年金生活送ったらぽっくり亡くなる
875名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:44:49.10ID:P5NhgVSq0
経験上
結婚は相手次第で良くも悪くもなる

自分の性格や資質だけでは上手く運べない
876名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:45:08.47ID:etD4LOtZ0
2020年 15歳以上

男性
未婚 34.6%
有配偶 57.4%
死別 3.3%
離別 4.7%

女性
未婚 24.8%
有配偶 54.0%
死別 14.4%
離別 6.8%


もうすぐ有配偶と独身が半々になる
877名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:45:10.06ID:JipG9ar/0
dinksマジおすすめ
878名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:45:12.56ID:ZrdhCct40
>>864
みんな喜んで帰ると思ったら仕事はしたいみたいなんだよな
不思議だよ
879名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:45:14.51ID:ezbXcjmO0
>>163
これな
したかったのにできなかったとちゃんと書けよと・・・( ´,_ゝ`)
880名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:45:23.02ID:Zznt0j570
>>857
そもそもお前らバカ親が、アホスマートフォンをあんいに与えたり甘やかしまくり飼育し、アホアホなZガキを量産してきたからなw
881名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:45:25.91ID:QuCtCTwJ0
今は共稼ぎ強制結婚がデフォだから
孫の面倒見させられるジジババは泣いてるよ
まだ働いてる人も多いしね
だから「孫の顔が見たい」と言う人があまりいなくなった
882 警備員[Lv.1][新]
2025/02/13(木) 23:45:31.25ID:FkTy366C0
なんかたくさん書いてあるけど金持ってると大概のことはどうでもよくなる
883名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:45:40.26ID:k5BTNpNC0
>>873
馬鹿ほど子供産む
これは事実
884名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:45:40.61ID:94M+QSyy0
>>776
もはや「ちょっと弄っただけじゃん、そんなマジにならなくても」は通用しないからな
独身を弄るということは刺される覚悟が必要
885名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:45:47.49ID:D8L7C5560
吉牛のコピペに出てくるファミリーは独身男にさえ笑いものになっているというのに。
886名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:45:56.07ID:bnX8KNRe0
>>842
君はたまたま運が良かっただけだろ
親ガチャに恵まれたか
大多数は失敗したからこそ今の日本の没落があるんだよ
俺等氷河期世代の失敗が致命的だったよ
うちの姉貴は一流大学出て働いてるけど独身で子供いない
友達もいない人が過半数だからね
これが今の日本だよ
887名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:46:07.12ID:HH7K0rc+0
>>869
ここは法治国家だ
法に則れ
いやなら出ていけ
888名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:46:08.60ID:QuCtCTwJ0
>>878
月末の金曜日に暇なのは経産省だけだろw
889 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/13(木) 23:46:09.72ID:ByTz5pEX0
>>675
俺もだ、健康第一で頑張ろうぜ
890名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:46:21.81ID:kG76vECG0
>>866
言い訳すんな
出会い系サイトとか婚活パーティーとかそれに代わるものは幾らでもあったわ
891名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:46:30.47ID:nOFlvfgh0
>>849
お前の家族が助けてくれる前提はもう成り立たないってどうしても理解できないみたいだな
熟年離婚されたら独身より悲惨なのに
892名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:46:39.67ID:0uhYIW6u0
残念ながら少子化は止まらないよ
結局、少子化防ぐって、女性の教育と自由奪うしかないからね 
後進国が少子化でないのって、そうするしか女性が生きていけないからだよ
先進国で少子化解消出来たらノーベル賞ものだと思う
893名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:46:49.00ID:cFUBBq9s0
>>886
運じゃないな。努力したか、しなかったかだな
894名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:47:00.50ID:xq/+hI6Z0
50過ぎて婚活してるような奴に限って妥協してまで結婚しなくてもいいとか言ってんのな
自分が選ぶ立場オンリーとでも思ってんだろう
895名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:47:07.02ID:ZrdhCct40
>>888
それもおかしいんだよ
ならその仕事を木曜日にやればいいのに
896名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:47:14.14ID:EbiW5RVb0
本物の闘病に入ると妻や娘が頻繁に見舞いにやって来てても、カラ元気しか出ないからな

内縁でも構わないが、心の拠り所は有るに越した事はないと思うぞ。皆んな病気する可能性を秘めてるからな
897名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:47:18.34ID:vozFt/jE0
>>851
そう言う自由とか権利と称した
自分勝手が少子高齢化を招いたんだろうな
何でもかんでも政府政策のせいにする奴いるけど
898名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:47:20.77ID:AVmae0lN0
親戚が結婚まだか?と聞いてくるのは、別に心配してるからじゃなくて
「なにかあった時にこっちに連絡してくるなよ」って意味だからな
言葉通り受け取るんじゃないぞ
899名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:47:23.71ID:68KCoKJk0
40で24と結婚したのは自慢。今62と46。
900名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:47:30.27ID:QuCtCTwJ0
未婚少子化スレも最初の頃は独身アオリが必死だったけど
最近はもう元気がないな

以前の未婚少子化スレでは
「結婚してないのは欠陥人間」
「子供がいないのは欠陥人間」という感じのレスが多かったけど
最近は「金がないから仕方がない」というレスが増えてきた
901名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:47:49.37ID:cFUBBq9s0
独身子無しを正当化するオッサンてクソすぎる。
902名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:47:53.19ID:QuCtCTwJ0
>>895
お前は経産省の犬か?
机上の空論
903名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:47:53.38ID:mrm2Qnu/0
氷河期に1000万渡せ
904 警備員[Lv.15]
2025/02/13(木) 23:48:05.78ID:5q6HGcMC0
>>883
俺も嫁も高卒だから3人設けてしまった
905名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:48:09.26ID:UHXqXC0l0
>>890
Q2ダイヤルやなwwwwwwwww
906名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:48:12.94ID:ihCOUCBz0
結果的には、メンヘラとか低学歴じゃない娘がいる既婚おばさんが一番楽で
次に楽なのは独身男だと思う
既婚男、独身女はしんどい
907名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:48:13.30ID:QuCtCTwJ0
<未婚少子化スレの四大ウソ>
1.バブルの時も少子化は進んでたから結婚はカネの問題じゃない
→今の未婚少子化の理由を調査したらみんな金の問題
 バブルの時の少子化は第二次ベビーブームが終わった後だっただけ

2.今も昔も結婚したら産む子供の数は変わらない
→50代までの女性を含む統計だからそんな簡単に変わらない
 ただ若年層の産む子供の数はどんどん減っている

3.独身者の死亡年齢の中間値は67歳
→独身者は若年層に偏るから死亡者の中間値も若年層に偏るだけ
「大学生の死亡年齢の中間値は19歳」という詐欺と同じ

4.女性の社会進出が未婚少子化の原因
→女性は働かないと生きてけないから働いてるだけ
老人が働いてるのと同じ
908名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:48:13.48ID:bnX8KNRe0
>>867
そうなんだよ
全く無意味な少子化対策してる
その一環が授業料無償化
しかし少子化の理由は金じゃねぇことを分かってない
俺が総理大臣なら氷河期の無職を全員公務員に起用する
学歴職歴不問で
このくらいのことやらないともう少子化は止まらない
909名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:48:24.53ID:2897Mqhz0
2番以外は特に気にするのアホな内容にしか思えん
910名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:48:27.34ID:tZLdNAtH0
だから、人口増やすには国が動かないとどうにもならんのよ

自主性に任せる?
これが現実だよ
911名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:48:41.54ID:yW5ZU4F30
>>866
人間が動物の繁殖に手を入れて配合や血統を決めるようなもんだわ
それを逆に機械やAIにされる屈辱w
もう人間辞めたほうがええと思う
912名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:48:56.65ID:cFUBBq9s0
>>899
いやいや・・・
913名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:48:56.78ID:QuCtCTwJ0
>>908
× 授業料無償化
〇 学校経営者への補助金(親の懐は右から左)
914名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:49:00.67ID:4GG0XI8G0
男尊女卑のまま女性を社会進出させなかったら少子化は免れたかもしれんな
誰もそんなこと口に出せないが
もう手遅れだよ
915名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:49:26.99ID:YByq4t010
>>891
俺もう3人お見送りしてるし
お前ら初心者と一緒にしないで
916名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:49:27.91ID:3kX3e+A60
いやジジイになっても婚活してたような馬鹿の経験足とかなんの意味もないでしょ🤭
917名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:49:31.08ID:kWOwAN340
安楽死があれば完璧
918名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:49:31.27ID:ihCOUCBz0
お見合いとか、仲人おばさんがいなくなったから
919名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:49:37.05ID:QuCtCTwJ0
Q.結婚したら幸せになるか
A.人による
 ・安定した経済的基盤がないと不幸になる
 ・一時の気の迷いで結婚すると不幸になる
 ・相手の親族に変な奴がいると不幸になる
920名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:49:37.31ID:nOFlvfgh0
結婚したいって前提で話してるから価値観合わないんだよ
ほんとにだーれも結婚に意味なんて見出してないから
921名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:50:00.59ID:Dw4cZ+S00
>>910
現時点で日本の総人口は大幅なキャパオーバーなのにこれ以上人を増やしてどうなる
922 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/13(木) 23:50:01.63ID:ByTz5pEX0
>>706
結婚でも独身でも、幸せになる選択をしないとな。
923名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:50:01.77ID:bnX8KNRe0
>>893
努力しても無理な人もいるから
それこそ美人に生まれるかでも人生は変わる
性格だって暗い人は努力しても明るくはなれない
924名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:50:05.06ID:75fT5C/w0
ほらまた伸びてるよこの手のスレ
独身vs既婚
賃貸vs持ち家
横浜vs神戸

この関連スレは必ず伸びる
要は甲乙つけられないてこと
925名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:50:10.03ID:Zznt0j570
>>890
だから2000年代初頭からだが、婚活パーティーに来てるバカマンコどもは、外見がそれなりに良くなきゃ嫌だし、年収400万以上、ゴキブリ公務員や大企業社員がターゲットなバカばかりなんだよwww
926名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:50:16.49ID:QuCtCTwJ0
>>914
一馬力で食えるように国民負担率を上げずに
終身雇用・年功序列賃金を維持すればよかったんだよ
927名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:50:19.12ID:BJZOsHXg0
娶せ屋の広告?
928名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:50:19.26ID:og0culR50
>>54
障害者の方がポンポンと子供を産む
その子供も障害者
自立出来る奴らだけ子供を産んで欲しい
929名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:50:20.00ID:kNdXmnyp0
結婚しない決断をした女性のことは取り上げないのな
いないものだと思われてる
930名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:50:21.21ID:nOFlvfgh0
>>915
結局見送られたことないんだから同じだろバーカ
931名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:50:43.25ID:etD4LOtZ0
>>924
神戸は川崎に人口抜かれたクソ田舎だろ
932名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:50:44.14ID:0uhYIW6u0
>>908
氷河期じゃもう子育て不可能だから無理だよ
手遅れ
20代30代に投資ってなるのよ
本当は氷河期には65まで働いて安楽死してほしいって思ってるよ
みんなのために犠牲になってってね
933名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:50:49.76ID:ia5ZBEu40
こういう記事、女が対象だと死ぬほど叩かれるよね。
934名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:50:59.16ID:QuCtCTwJ0
片側が故障したら動かなくなる二馬力というのは
単にリスクが二倍になってるだけというオチなんだな

アメリカの方が日本より専業主婦率が高いというのは
最近よく話題になってると思うのだが

意外? やっぱり?! アメリカでは専業主婦は1/4程度
http〇://news.yahoo.co.jp/expert/articles/40447d9a768ba386f7a098e3f80de64084ff9acc
935名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:51:01.04ID:0VrTxgcR0
>>893
ちょっと自分が努力して上手くいったからってすぐこういうこと言いたがるやついますよね
お前は武井壮かw
936名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:51:05.78ID:yoqyBFQv0
>>930
残りがトメだけなんだけどしぶとくてさw
937名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:51:12.12ID:GNUYYoz/0
>>914
そりゃ文明社会は奴隷制によって支えられるというのはギリシャ文明どころか古代エジプトからパクス・アメリカーナまで明らかな話でね
938名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:51:13.70ID:zGndF6Rp0
結婚してても子供が巣立つと同時に離婚する家庭もあるからな
まあ子供が様子見に顔出すだけ孤独じゃないかも知れんが
939名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:51:19.85ID:Dw4cZ+S00
>>931
川崎にも田舎はあるぞ
940名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:51:23.31ID:yW5ZU4F30
>>918
見合いでの結婚ですら敗北した気分になるわ
941名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:51:25.46ID:cFUBBq9s0
>>931
神戸バカにするなよ
942名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:51:25.67ID:etD4LOtZ0
逆パターンの記事書いたら 女性差別! って言われるのかな
943名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:51:30.90ID:94M+QSyy0
>>918
お見合いとか、仲人おばさんがいたところで
今の男女は理想高いから少しでも不満があれば簡単にお断りするでしょ
944名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:51:32.94ID:tZLdNAtH0
>>921
20%が70以上の寄生虫なんだけど?

コイツラの餌お前らの給料から抜かれてるんだよ
945名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:51:38.52ID:lCRYKksH0
>>884
ここも高齢化して悲壮感がやべえやべえ
946名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:51:39.02ID:4GG0XI8G0
>>923
幼い頃からお金に余裕があって顔が良ければ性格は良くなる事が多いと思う
947名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:51:50.34ID:ZrdhCct40
>>906
楽かどうかなら独身が楽だよな
幸せかどうかは知らんが
948名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:51:58.38ID:D8L7C5560
>>914
それを口にするにはタブーとなっているが、現実的に少子化も日本経済低迷も影響しているのは確かだと思う。
949名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:52:03.60ID:etD4LOtZ0
伸びそうだなこのスレ
950名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:52:07.17ID:cFUBBq9s0
>>935
独身のお前らよりは偉いわ
951名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:52:09.11ID:HH7K0rc+0
まあ今の若い世代って20代前半で出産する奴って極少数派になってるらしいからな
生物学的にはそれが一番いいのに
どうみても政治の失敗だと思うぞ
952名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:52:12.50ID:tgNi5MaU0
>>892
一極集中も同じ構図だな。田舎の子もケツ叩いて勉強させて一流大学、一流企業目指しました。そら賢くなったら色々考えるし出ていくやろという政策だけど、どうにもなってない
低学歴では食えない社会、そんなことはないがそう思わせてるマスコミ
953名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:52:18.19ID:Kt013iSu0
最終的に誰でもいいから一緒にいたいと思うほど切羽詰まるなら最初から妥協すればいいのにな
己の事を知らないアホに最初から選択肢などない
954名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:52:20.72ID:QuCtCTwJ0
ここで適当な机上の空論をどんなに垂れ流そうが
現実に勝てる人はいない

一昨年の婚姻数 47万4717組(前年比3万213組減)
一昨年の初婚平均年齢 夫31.1歳 妻29.7歳
一昨年の出生数 72万7277人(前年比4万3482人減・8年連続で過去最少を更新)
一昨年の合計特殊出生率 1.20(過去最低)
955名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:52:24.70ID:/qkRZtSI0
世の中には、結婚しない方がいい人もいれば、結婚してはいけない人もいる
ただそれは少数の人間で、大多数は寂しがり屋で結婚した方がいい人間だ
956名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:52:31.46ID:AVmae0lN0
>>938
孤独どうこうじゃなくて、なにかあった時に家族内で解決できるか、親戚にまで迷惑かけるのかの違いが決定的過ぎるんだよ
957名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:52:33.35ID:YByq4t010
>>930
上の死に様を実際に見りゃ日頃言ってることとまったく違う逝き方するし
まずは遺体見てからかかってこいよ アホ
958名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:52:35.62ID:Zznt0j570
>>943
大量団塊ジュニアが20代だった90年代からそうだよwww
959名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:52:42.43ID:ihCOUCBz0
みんな末路があるとして、子供が寄り付かなく夫婦、片親の家とか、美人でも50歳くらいから施設入りのおばさんとかいるから
960名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:52:52.40ID:kG76vECG0
>>892
少子化が止まらないのは間違いないが
結婚しない人間は孤独であり、惨めであり、侮辱され、社会の役に立たないという事実は変わらず、下に見られるのは変わらないからな
同じような人間が増えれば安心という同調に縛られていて増えたらイイなって期待してるのが最高にダッさいわな
961名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:52:57.13ID:Y3Nd34920
結婚生活なんて妥協とすり合わせの積み重ねだから、若くないとなかなかできないぞ
962名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:53:01.51ID:2VX4YgHB0
やっぱり身分制度は必要なんだよなぁ
963名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:53:16.97ID:c1Gm+WXd0
>>938
子供なんてかわいいのは3歳くらいまで
それも親の自己満足
964名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:53:24.90ID:FUv0Ki3D0
自転車操業するしかないなら潰れちまえ
965名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:53:38.67ID:lCRYKksH0
>>906
実際は逆で幸福度調査の結果は独身男性がダントツで不幸
既婚男性は幸せ度高く、既婚女性と独身女性はさほど差が無いという結果
966名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:53:41.93ID:m6m2VgIV0
孤独なおじさん同士で慰め合えば良いじゃない
967名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:53:50.64ID:yoqyBFQv0
みんな木曜日なのに元気ね
968名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:53:51.79ID:QuCtCTwJ0
>>960
もう今はそれはない
田舎はどうか知らんが

無理に結婚しなくていいよ、というのが親のデフォルトになっていると思う
969名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:54:11.52ID:aVX9i+nZ0
孤独というけど人付き合いが下手でいつも孤立してたからよく分からん
まあ俺は必要とされてないと理解したから大丈夫
970 警備員[Lv.15]
2025/02/13(木) 23:54:12.63ID:5q6HGcMC0
>>963
うちの4歳だけどかわいいぞ
971名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:54:13.31ID:bnX8KNRe0
>>935
最終的には親ガチャと運だよな
大谷にしても親ガチャ
成功した人のほとんどは親が金持ちで英才教育してる
無論貧しくても成功する人もいるが、その人もやっぱ運が味方してるよね
無論努力しないと運も味方しない
972名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:54:13.43ID:PbP7gZft0
でも若い時に分からんからどうしようもなくね?
973名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:54:16.85ID:cFUBBq9s0
>>963
10歳ぐらいまでは可愛い。
974名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:54:31.65ID:Zznt0j570
>>960
多額負債の元凶ガキ持ちの、負け犬の遠吠www
975名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:54:37.23ID:4GG0XI8G0
今の日本が出来る少子化対策はSNSを完全禁止するぐらいしかないかな
976名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:54:41.93ID:UHXqXC0l0
>>955
男性の大半は一人の方が楽
哺乳類の遺伝子レベルでそうなっている
977名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:54:47.22ID:Z0pdCpl60
結婚してない奴、子供のいない奴はまわりから白い目で見られてるよ

お前らが気付いてない。
現実から目を逸らして気づこうとしてないだけ。

社会性、協調性、家族形成意識の欠如した 自己中 って社会人としてどうなの
978名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:54:56.81ID:yW5ZU4F30
見合いとか結婚相談所とかですら
プッ自分で女も捕まえられない恥ずかしい奴って絶対言われたもんだけどな
979名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:55:03.32ID:GNUYYoz/0
>>968
親の方に社交スキルなさ過ぎて、他の家族と親族関係を結ぶなんてしんどいみたいな本音があるね
980名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:55:06.62ID:JSZZwVyb0
子持ちはノーベル賞受賞者を育ててから威張って
981名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:55:13.36ID:cFUBBq9s0
>>976
楽とかじゃなく役立たず
982名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:55:13.58ID:aywffkEA0
子孫を残さない決断をした?
時代も男女も関係なく、結局のところ、子供残さなかった人で終わりだよ
983名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:55:16.02ID:ZrdhCct40
>>914
昔の雇用体系と専業主婦のあり方も男尊女卑じゃないんだけどな
何なら今は家事とか楽になってるから専業主婦は女尊男卑なのにな

何で仕事したがるのか
984名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:55:16.71ID:QuCtCTwJ0
>>975
昔の日本に戻せばいいだけ
985名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:55:18.01ID:qlH5x2/f0
早く次スレ作って!
週末にかけてまだまだ伸びるんだから
986名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:55:19.57ID:tZLdNAtH0
>>960
寄生虫世代に負けて諦めて日本人が消えても俺は何も思わない

優しさではない知能が低いだけ
コイツラに関してはもう諦めてる

将来を憂う必要もない

チョンみたいにうんこ食って生き延びるのはいるんだろうが
987名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:55:23.30ID:Dw4cZ+S00
>>975
ついでにマスメディアも滅ぼそうぜ
988名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:55:33.14ID:jXQRPBjc0
結婚するしないじゃない
誰かといることで自分も成長する
しかも子供がいるとさらに成長する
子供がいることの方が変化は大きいかもね
子供と一緒に自分もどんどん変わる
そうして次世代に繋いでいく

結婚じゃない
989名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:55:34.19ID:yoqyBFQv0
>>973
33歳の長女も可愛いわ
990名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:55:49.40ID:k5BTNpNC0
結婚して子供いてもボケたら施設に放り込まれて面会も半年に一回も来ない
ずっと独りものは独りでなんでもやるからボケないし金が貯まって高級老人ホームで悠々自適の人生
991名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:55:56.06ID:0uhYIW6u0
>>975
何気に地方からの上京禁止も
効果あるかも
992名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:56:00.53ID:lCRYKksH0
>>985
でも最近は独身のHPが0に近いので伸びが悪い
993名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:56:10.62ID:QuCtCTwJ0
>>979
人間関係は増えるほど揉める

最近は親が自営業だとすごく嫌われる
厚生年金がないから介護で苦労するので
994 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/13(木) 23:56:20.48ID:ByTz5pEX0
>>908
産める人にガンガン産んでもらわないと少子化は解消しない。
結婚してもみんな1人、2人産む程度じゃダメ。
だから子育て費用の一部を補助するレベルじゃなく、
たくさん産んだ人を家庭ごと養うくらいしないと。
5人産んだら毎月30万円とか6人で50万くらい。
995名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:56:27.83ID:bnX8KNRe0
>>932
氷河期という不良債権を何とかしないと20代の足を引っ張るんだよ
それこそ氷河期が高齢化する時は社会は大変なことになるぞこのままだと
996名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:56:29.73ID:cFUBBq9s0
>>989
何歳だよ、あんた・・・
997名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:56:32.27ID:jXQRPBjc0
>>989
それはまずいな
自分が良ければよりも突き放せよ
998名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:56:34.17ID:eBEjuEz30
社会不安を煽りたててゼニもうけするのが、こいつらマスメディアの常套手段
999名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:56:37.78ID:ihCOUCBz0
いい宗教に入っておこうってことwいい保険みたいに?
1000名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:56:52.72ID:QuCtCTwJ0
>>983
仕事したくて働いてる女性はほぼいない
男も同じだろ

俺は「仕事が楽しいなら会社に給料はらえ」っていつも言ってる
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 45分 0秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216012137nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739448713/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” ★3 [七波羅探題★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
狼の35歳以上の独身男性って結婚したらババアしか相手にできないとか最悪とか言ってるけど実際は結婚できない負け犬だよな [無断転載禁止]
35歳独身男性「本当に寂しいです…結婚も出来ない… 気づいたら『30代自殺』と検索しています。」
35歳独身男性「本当に寂しいです。結婚も出来ない・・。気づいたら『30代自殺』とよく検索しています」
【岐阜】「人の女に手を出してどういうつもりや」交際相手が婚活サイトで出会った男性を恐喝か 39歳男逮捕
5位GACKT!「貯金が何億あっても結婚したくない男性」 [無断転載禁止]
【BADEND】43歳男性「子供が欲しい」で始めた婚活の末路 [無断転載禁止]
大沢あかねと結婚した劇団ひとりって絶対に性格良いよな [無断転載禁止]
44歳の結婚歴なしの女性と見合いすることになった
「靴の脱ぎ方が悪い」「笑い方が下品」…女性に対して異常に細かい岡村隆史50歳「それでも結婚を決めた理由」 [首都圏の虎★]
48歳のシワシワおじさんが24歳のエロい身体したグラビアアイドルとやりまくって結婚なんて羨まし過ぎる
5歳女児「好きな子が他の女の子と結婚するって言い出したの(´;ω;`)」おじさんに乗り換えなよ?
40歳過ぎてしまったけど結婚して子供いた人生のほうが良かったなと後悔した
女性 「婚活を始めたけど男が高望みして若い女の子ばかり狙う。結局、犠牲になるのは女だけ。」
【恋愛】72.0%の女性が「妥協してまで結婚したくない」その理由とは?[07/24] [無断転載禁止]©bbspink.com
正直このレベルの容姿でも性格が良ければ結婚してもいいかなあって思うようになってきた
女性(26)「姉に結婚をすることを伝えると、26歳で結婚とか安定して暮らせない!別れろ!と激怒されました・・」
結婚したがらない男性が増えている Part 678 [無断転載禁止]
【悲報】柏木由紀さん、手越のカキタレだった「“結婚まで考えた女性”に該当しない」
【芸能】後藤真希の不倫現場は『FF14』だった!? 間男とオンラインゲームで“疑似結婚”していた可能性が浮上
色々考えた結果、一番結婚したいキャラは歳納京子という結末に至った [無断転載禁止]
まんこ「女子力向上は怠りない35歳の女性ですが結婚したいです!どうすればいいですか?」
少子化の原因判明 72.0%の女性が「妥協してまで結婚したくない」
【画像】クラフトワークが好きすぎてKraftwerkに改名した男性がクラフトワーク好きの女性と結婚しクラフトワークな結婚式を挙げる
【画像あり】交際中の彼女が34歳で年収500万、貧乳、性格最高に良し、育ちよし、ただしちょいブサで肌がブツブツ。Hにも応じる。結婚できる? [無断転載禁止]
女性(40)「結婚したかった。子供を産みたかった・・若いお嫁さんになりたかったのに・・・」
男性(34)「結婚はもう諦めましたよ 聖母のような女性とじゃないと結婚しないでしょうね。」
【悲報】男性「43歳、年収400万です。安全に子が産める若い女性と結婚したいです」結婚相談所「夢見てんじゃねえ、現実見ろ」
【芸能】<元AKBで女優の前田敦子(27)>15歳上の一般男性と結婚した、たかみなに即コメ!「心からおめでとう」
【結婚】日本人男性、4人に1人が「50歳で結婚経験なし」の深い事情 ★13 [首都圏の虎★]
【結婚】日本人男性、4人に1人が「50歳で結婚経験なし」の深い事情 ★23 [首都圏の虎★]
【海外】見合い結婚を拒んだ16歳娘に両親が熱した油注ぐなど虐待 見合いを求めた男性も罪に問われる可能性―アメリカ[03/29] ©bbspink.com
大半の女性が40歳以上の男を結婚対象外にしている7
【朗報】「結婚したくない」20代男性が7年前の2倍に 既婚者どうすんのこれ・・・
【話題】メリットだらけ!男性が「結婚してマジでよかった!」と感じる3つの瞬間★9
少子化の原因判明 72.0%の女性が「妥協してまで結婚したくない」
【悲報】女さん「絶対に年収1000万円以上の男性と結婚したい」 [無断転載禁止]
やっぱ結婚する前に一度は彼女と自分の性癖を確かめ合う変態プレイを何回かしといたほうがいいのかな
【香川】スマホに保存していた女性の画像を見せ「結婚したんよ、これが嫁」 同僚から結婚祝い金詐取の疑いで男(22)を逮捕
少子化の原因判明 72.0%の女性が「妥協してまで結婚したくない」
16歳か17歳の女性と結婚したいです [無断転載禁止]
なぜペ・ヨンジュンは日本女性と結婚しなかったのか [無断転載禁止]
結婚したがらない男性が増えている Part737
25歳童貞、どうやって結婚したらいいのか
結婚したがらない男性が増えている Part521
結婚したがらない男性が増えている Part527
40歳近くになっても結婚できない女性の特徴
結婚したがらない男性が増えているPart720
【どうしても結婚したい】63歳男性、21歳女性連れ回し「結婚目的略取」で逮捕 ★2
知り合いの女が結婚するって聞くと無性にソープに行きたくなる
結婚したがらない男性が増えている Part745
結婚したがらない男性が増えている Part 727
38歳婚活女子「結婚相談所に行ったら42歳のおっさんを紹介されました。こんな人と道を歩けません」
【社会】約7割の女性が「高収入な男性と結婚したい」★3
【炎上】 西武ライオンズ源田と結婚したAKB「彼の活躍が私の幸せ」→批判殺到「女性はいつ人生の主役になれるの?」
男性「女に生まれたかったよ。普通に就職して結婚して普通に幸せに暮らせた」に女性がガチギレ!
結婚したがらない男性が増えているPart723
結婚したがらない男性が増えている Part743
結婚したがらない男性が増えている Part572
結婚したがらない男性が増えている Part708
結婚したがらない男性が増えている Part734
「平凡な28歳」と「美人の33歳」どっちの女と結婚したい?
【東京】立てこもり事件で逮捕 元交際相手に復縁迫ろうとしたか…21歳男性を逮捕 [無断転載禁止]
ドラクエ11最大の謎は、マルティナが性奴隷にされてたときの具体的な話が一切ないとこだよな… ゲーム内ではぐらかして終わったし
【東京】「肩がぶつかった」、競艇場で口論になった相手を殴る、76歳男を逮捕 殴られた男性はその後死亡
【芸能】バカリズムに3回プロポーズしていた女性タレント 結婚発表に心配の声
【朗報】42歳独身女性、婚活を辞めて幸せになる 「人生を心から楽しめるようになった」
11:21:38 up 33 days, 12:25, 2 users, load average: 58.47, 78.20, 81.33

in 1.2235639095306 sec @0.05863094329834@0b7 on 021601