◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
コメが「5キロで5000円」の異常事態★5 [パンナ・コッタ★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739277638/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
デイリー新潮
スーパーのコメが「5キロで5000円」の異常事態に…「新米が出回ればコメ問題は解決」と繰り返してきた「農水省」に批判殺到
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/02100602/ コメが「5キロで5000円」の異常事態 [パンナ・コッタ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739258334/ 国の省のクセにポンコツ吉村知事よりアホてなんやねん
煙草1000円でもええって言うてる奴おったし、
1キロ一万くらいになっても平気やろか笑
今までが安すぎただけでしょ
っていうかこの話もいい加減飽きてきたな
【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★5 [煮卵★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1739073592/
金のない日本人の「静かな排除」が拡大している ★3 [おっさん友の会★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1739177136/
>>1 黒田東彦の異次元緩和で退路を絶ったからもうインフレするしかないんだよ
自民党の悪政で米すら満足に食えない貧困ニッポン
業者と癒着した腐敗自民党政治が続く限り米価は値上がる一方
子持ちはどうすんのこれ?
住宅ローンに車のローン、各種保険税金まで芋づる式に紐付けられて、まんまと罠にハマりやがって!と上級が潤ってるぞ?
こういう紙袋に入った米がうまいぞ😋ビニールの米はやめとけ
🇯🇵日本には不思議がいっぱい
新米出回ったのになぜ米高騰?
鳥インフル終わったのになぜ卵高騰?
これらは全部 嘘の原因に騙されてるからや
買う奴が悪い
ものの値段は需要と供給で決まる
買う奴が後を絶たない限りまだ値上げ出来るってこと
2021年の米は60kgで12,804円
10kg換算で2,134円
アメリカのウェイトトレーニングしてるスポーツ選手からすると
お米は🍚茶碗半分(🍙おにぎり半分)で炭水化物取りすぎって言ってたのが印象深い
あっちの人は全然食わないんやな
邪馬台国の弥生時代から 日本の歴史は
足軽農民!!
自衛隊が 米をつくれば
すべて~解決!! オールOK!!
だってお前らデモも起こさなきゃ、ストライキもしないし、選挙も行かなければ、 毎日従順に奴隷してんじゃんw
当然上級はこれでよしと搾取を続けるだろうよ
米転売ヤー仲買の勝利だな
米転売ヤー仲買の勝利だな
米転売ヤー仲買の豪邸建つね
米転売ヤー仲買の豪邸建つね
農家が需要を供給が完全に上回ってるって言ってたで?
このままだと余る勢いだと
なのに日本に米がない
ホットモットとか
弁当屋のごはんの盛り付けが
微妙に量減らされてるよな
以前、ホットモットの大盛りはけっこう
ボリュームあったのに。。
低学歴低所得、劣等人種ヒトモドキネトウヨに幼稚キチガイが多いのも納得の理由
高齢の親が「ネット右翼・陰謀論者」になるケースが増加…精神科医がメカニズムを解説
精神科医の和田秀樹氏は、脳の老化に原因があると指摘する。
前頭葉が萎縮したり、脳が衰えてきたりすることで起きるもう一つの特徴は、疑う能力が落ちてしまうことだ。
つまり老人じゃないネトウヨはそもそも前頭葉欠陥品、失敗人間・日本のお荷物・足手まとい
保守でもなんでもない
小学校で7の段の掛け算できない奴いたよな
それがそのまま年取っただけ
だから日本に行き場がなくて他人にも相手されないからヘイトするしかない
マウント取りたがるくせに、言語能力が低くて幼稚ワードしか出ないのも、裁判所で支離滅裂と叩かれるのも、コミュ障なのも納得
闇バイト実行犯も北九州殺人犯も境界知能コミュ障ネトウヨだったしね
ドラレコ時代なのにバカ丸出してあおり運転や信号無視するDQNもそれ
1年前、2年前、3年前マックとか卵とかあらゆる食べ物が高くなった時に
コロナのせい、ロシアの戦争のせい、円安のせい、鳥インフルのせいとか、あらゆる嘘をついて海外のせいにしてきた日本人だけど
2024年の米高騰はどう説明するの?もう2025年になったけど原因言える?
>>18 あっちとか関係なくウエイトの基本だろ(^^;
>>1 備蓄米放出すると述べると値上がりするwww
もうこれ一揆だろwww
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 日本に寄生する
へノ ノ 糞壺在チョンナマポが
ω ノ 日本と日本人に対して火病を起こし
> 24時間365日ナマポで5ちゃん
↓
ID:5taC7cP80
ID:DYWhgjMb0
ID:W8vPCR+N0
↓
<丶`∀´>共産ガー
<丶`∀´>しまじろうガー
<丶`∀´>ジャップガー
<丶`∀´>ナマポのウリにエアコン恵んでくれニダー
<丶`∀´>ナマポのウリも旅行してウナギも食べたいニダー
↓
ID:5taC7cP80
ID:DYWhgjMb0
ID:W8vPCR+N0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20230804/WUw2elZUWjMw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20231013/eUFCTmxTNVQw.html マクドナルド高騰
ファッション系高騰
ラーメン屋高騰
魚介類高騰
お菓子高騰
卵高騰
スマホ代高騰
電気代高騰
米高騰
野菜高騰
キャベツ高騰
ガソリン代高騰
崎陽軒高騰
ミスド高騰
↓
次はどんな大恐慌が来る?
雁首揃えてわかんないってどういうことだなんだけどな?
それ、5キロ5000円しないコメが買われ親族や友人に振る舞われるフラグな?
お前らもお前らやで
ポンコツ吉村が備蓄米放出言うたときに法律ガーてとうとうと出来ない理由ばっか並べやがって農水省のオウム返しか
米農家の逆襲
今まで糞みたいな値段で買い叩きやがって
これが適正価格だバーロー
>>26 しゃーない、高齢者介護するにはお金刷らないといけないから
5キロ→3000円
10キロ→6000円
5キロ→6000円
10キロ→12000円
倍になるよ?
覚悟はいいか?
不況になって衰退した日本の食べ物は農薬たっぷりで危険
食べ物も同様に添加物、保存料が多めに入ってて賞味期限を伸ばす傾向にある
右肩下がりの国はあらゆる物が安全ではなくなるのは常識
>>2 「献金してくれる大事なお客様ファーストですし」
だいたいさー
今米相場にキレ散らかしてる人もインフレウェルカム立ったんでしょ?
インフレを恐れなくてはならない
>>14 >鳥インフル終わったのになぜ卵高騰?
君の世界では鳥インフルが終わると、死んでた鶏が生き返るんか?
円高でなんでも買えた時代より
円安で何もかも高く見える時代の方が日本人が太ってる
SNSの写真も海外の女の方が痩せててスタイルいい日本は大根足
満員電車に乗っても小太りおじさんばかり
>>1 ほとんどの日本人はアベノミクスの成功のおかげで
お金が余っていて使いたくて仕方ない状態だからね
物価適正価格はいまの3倍くらいだと思ってるのでまだまだ安いと思ってるよ
これだけ好景気(日経平均見れば明らか)だと、
いまは逆に、「安い物は買いたくない」っていう心理が働くことがある
いまは値上げしたほうが売れるってわけ
その国フルーツを見れば経済状況がわかる
日本みたいに果物売り場のフルーツが小さくなってる国は、他国に買い負けて小さく安い残り物を仕入れて売ってる
大きくおいしい一流品はお金のある国が買っていく
小さくて仕入れが安い果物だらけになったらその国の通貨は価値が落ちて一流品を買えなくなるという証拠
1兆4千億円の巨額損失、疑惑をもたれてもしょうがない、高騰のタイミングが良すぎるw
JAの赤字は一切解消されていないってことを示す証拠だ
お前らが米不買したのが効いているってことwwww
>>48 ほんとこれ
高いものと安いものが並んでいたら高いものを買うようになった
>>47 中国は米作りすぎて溢れかえってるから日本から買わないやろ
>>31 水道代もジワジワきている
生活に必須の部分は減税してほしいわ
米はもともと高級品だったんだから
全員米を食べられるようにする必要はない
日本のコメがうまいことを知って
中国富裕層に横流ししてる奴らがいる
そろそろ日本人は戦争に備えた方が良い
特に貧困層は戦地に行かされる可能性が高い
政府は備蓄米を無料で解放しろ。
農家が耐えられなくなる?知らん。農家なんか潰れてしまえばいい
日本は収入対比で世界一高いマクドナルドを食べてる国
🍔バーガーの価格自体は安い日本
米の生産量自体は足りている
米の流通過程において
米の卸業者間取引で価格が吊り上がっている
小売への卸売価格がスーパー店頭価格に反映されている
事実はこれだけ
米農家がどこの誰にいくらで売ろうが
私には関係ないことですが
ただ米の小売価格を政府が管理しろなんて馬鹿な書き込みが散見されますので
買い占め卸問屋だけでなく
そこへ販売している農家も原因の一端ですよと申し上げておきます
卸売業者間取引で価格が吊り上がっている?
その黒幕は誰か?
卸売業者へ米を売っている米農家が
その卸売業者だよ
副業サイドビジネスを展開して稼ぐ
別に悪いことでは無い
資本力があるなら
生産から卸問屋そして小売まで
一貫したビジネスにするのは
資本主義経済社会なら普通のことだ
お前ら今まで寿司とか海鮮丼を少しでも高くしたら観光地価格だのぼっただの偉そうに言ってたんだろ
ごめんなさいしなきゃね
水道代は抑えられるだろうが、ガス代は強制的に上がる
政権批判に火が付くだろうね
逃げ場なし
米農家によると騒いでくれるとまた高騰するからありがたいそうだよ
Xの農家どもいらつくわ
韓国・台湾1人当たりGDP、日本を逆転 日経センター - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM177RX0X11C24A2000000/ 日本経済研究センターは18日、個人の豊かさを示す1人当たり名目国内総生産(GDP)で日本が2022年に韓国、24年に台湾をそれぞれ下回ったとの試算をまとめた。円安・ドル高の影響や日本経済の低成長などを要因にあげた。
23年12月に公表した予測では31年に日韓、33年に日台が逆転すると分析していた。いずれも大幅な前倒しとなった。
食料が値上がりしてるんじゃなくて給料が下がってるんだって
いい加減気づこうよ日本人
かなりの業者が
絶対に流通過程で
売り惜しみやってるぞ、これは
奴らはコメ不足で
ふっかけること覚えやがった。。
日本より韓国の方が給料高い
大卒の23才で月収39万円くらいある
日本は19万円くらいしかない
ボランティアで米を作る農家は全滅するよ
利益追求の農家だけが残りもっと価格は高騰するよ
新卒年収350万スーパーの社員ワイ「らっしゃいらっしゃい!!今日は玉子が安いよぉ!!!」
マッマ『おめでとう!良い大学受かったね!』
パッパ『これで将来も安泰だな』
ワイ「安いよ安いよぉ!!!いらっしゃい奥さん!!!おひとつどうですかァ!!」
友達『俺たちは社会で役に立つ、誇りをもって働ける仕事に付こう』
ワイ『あぁ!』
ワイ「タイムセール!!タイムセールだよぉ!!!ソーセージ!!キムチ!!牛乳!!!やっすいよぉ!!!!」バンバン
ワイ「安い安い安いよぉ!!!…俺の人生………安い……っ………安いよ……」ポロポロ…
農協が集荷したお米をどこかに隠して値段を吊り上げているんじゃないの?
農協ってたしか投資に失敗して5000億円の損失をだしているよね。
>>1 消費税も25%くらいにすべきだろうな
高齢者と生活保護が多すぎるから、彼らに税金払ってもらわないと
農家とJAを直接処刑するしかないんだよ
価格操縦やっているからw
>>49 フルーツもびっくりするぐらい高くなってる
デフレマインドから抜け出せないじゃなく
手を伸ばそうにも手が出ない...
例えば人気店のラーメン屋が値上げした場合
650円→690円 (40円の値上げ)
毎日100杯売るとすると4000円売り上げが増える
10日で4万円増える
30日で12万円増える
米は?
>>69 そもそも多くの兼業農家は自分たち家族で美味しい米を食べるために米作りしているのであって
親戚に配ってもまだ
余った米を売っているに過ぎない
儲かる農産物は他にあるからね
米だけ作っている兼業農家なんて
聞いたこともないよ
ちなみにコメ作専門の専業農家なんて
極々少数派だけど
コイツらが直販で儲けたいから
いろいろやってる
吉野家の牛丼、大盛・特盛は何が増えてるの? → 比較検証した結果、衝撃の事実が判明「これ消費者庁案件では?」
https://www.syokuraku-web.com/column/110969/f/ ・並盛448円、大盛635円、特盛800円の3つをテイクアウトして、牛丼のサイズアップについて比較
・並盛と大盛の肉量は69gで同じ。特盛は84g。並と特盛の肉量の差は15g、たった肉2枚分
・並盛と大盛の違いは、ごはんが42g増えることと、玉ネギのサイズが大きくなるだけ
・並盛から大盛への価格上昇は187円、並盛から特盛への価格上昇は352円。肉の増量が少ないにも関わらず、価格が大きく上がっている
最近下がってきてるよ税込10キロ6000円ってさっき見た
クーラー含む電気料金より、米が家計を1番圧迫する日本
米文化…
>>38 何印象操作しようとしてんだよ
それは倍じゃなくて4倍だ
覚悟も何も不当に釣り上げてんじゃねえ
輸送費用の高騰以上の価格転嫁じゃねーか
貧乏人ほど食べ物ばかり買うんだってさ
だから夫婦見てると貧乏家族は太ってる
プレゼントとか記念日とか全てが食べ物プレゼントになる
これは動物の本能で飢餓から逃れる危機感で食べ物ばかり蓄えるようになる
だーかーらー
日本の歴史は 邪馬台国の時代から
足軽農民
自衛隊が 米作れば すべて解決
パックご飯値上がりするっつーから炊いて冷凍しようと思ったのにダメじゃねーか
もう貧乏人は米さえ食えない時代ですか
ついに「農協崩壊」がはじまった…農林中金「1ちょう5000億円の巨大赤字」報道が示す"JAと農業"の歪んだ関係
メルカリ、ヤフオクで農家が売ってるからな
農家も気がついたみたいだな、安売りする意味ないことに
でどうせ備蓄米放出もクソチョロッとで焼け石に水やろ失敗する為にやってるフリだけやでクソが
日本みたいに大不況になると平均寿命が縮まり病気も増える
・爆安の食材を選ぶようになるが農薬たっぷり添加物たっぷり保存料たっぷりの危険な食材
・肉を買わなくなり安い炭水化物ばかりを買うようになる内蔵皮膚粘膜を維持できなくなり病気になる
・販売されてるお弁当やお菓子の中身が減らされているので食べる量が減り成長期の体が小さくなる平均身長も他国に下回る
・電気代節約のため冷房暖房を使わなくなるこれはダイレクトに病気になる確率を上げる
・電気節約のために部屋の電気をつけなくなり視力が落ちる
・サプリメントなど健康食品を買わなくなり栄養が偏り病気になる
・金節約のために外に出かけなくなり家でテレビばかりになる運動不足になる
・金節約のため塾習い事全般に通わせなくなる平均知能が下がる
・最新のスマートフォンを買えなくなる常に3~4年時代遅れの国になる
・アメリカなどの商品を買わなくなり中国、韓国、インドの商品ばかりを買うようになる
主食高騰は放置でトランプには献金
てめえはどこの国の首相なんだ?
農家は儲かってないんだーとか被害者扱いすんなよ
それなら適正価格ヒャッハーしてるわけないだろ
>>92 このスレを映しながら反日親露親中YouTuber配信中
ID:TpVymsh70
すずきちゃん
48歳無職
毎晩顔出しYouTube
名前、年齢、住所、親の貯金額を公開している
認知症の母親と二人暮らしで母親の貯金を勝手に使いまくる
ゲーム優先の生活で母親への食事はたまにしか与えずガリガリに痩せ細る
母親の白内障を放置して片目を失明させその後の通院も医者の指示を無視して1年以上放置
母親体重30kg10年以上家に軟禁状態で入浴もさせず
配信中↓
https://www.youtube.com/live/Yml3S9EEb64?si=FQ1kf7MHz4wex22W 金があって時間もある =1位
金はあるが時間がない =2位
時間はあるが金はない =3位
時間も金もない =4位
世界大学ランキング👑
1位 🇨🇳中国・清華大
42位 🇯🇵日本・東大
65位 🇯🇵日本・京大
ここまで学力低下すると日本は原始人だよな
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20180926-00098108/ 5kg 5000円だよ!なんて書いてるヤツ
そんなに高値だと印象操作したいのは何故?
高値でコメが取引されることを望んでいる人ですか?w
イチゴもスーパーじゃブランドものしか売らなくなった
昔は小粒が山盛り入って350円くらいだったのに、
今はデカめのが6個入って700円
いつも行くスーパーで新潟産コシヒカリ5kg3290円で売ってたわ
>>1 備蓄米放出では不十分
米とバターは輸入自由化しないとだめだ
農水省と非効率なJAと農家にまかせてるからこうなった
みんな半年間米を食うのをやめれば良い。
米は値下がりするし、米を隠してる奴等は大損する。
日本人
バナナとリンゴしか食ってないからな
🐒猿かよwwwwwwwww
明治HDが続急落コロナワクチン「コスタイベ」の出荷が想定を下回る「生乳やカカオ豆コスト増も重荷に」 [Gecko★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1739241115/
金のない日本人の「静かな排除」が拡大している ★3 [おっさん友の会★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1739177136/
GHQが完全解体を目指した農協が生き残った理由
この二つの組織が、第2次大戦中、統制団体“農業会”として統一される。農業会は、農業の指導・奨励、農産物の一元集荷、農業資材の一元配給、貯金の受け入れによる国債の消化、農業資金の貸付けなど、農業・農村の全てに関係する事業を行う国策代行機関だった。
終戦直後の食糧難の時代、農家は高い値段がつくヤミ市場に、コメを流してしまう。そうなると、貧しい人にもコメが届くように配給制度を運用している政府にコメが集まらない。このため、政府は農業会を農協に衣替えし、この組織を活用して、農家からコメを集荷させ、政府へ供出させようとしたのである。これがJA農協の起こりである。
GHQ(連合国軍最高司令官総司令部)の意向は、戦時統制団体である農業会は完全に解体するとともに、農協は加入・脱退が自由な農民の自主的組織として設立すべきだというものだった。農林省の中にも、そうした正論はあった。しかし、戦後の食料事情は、そのための時間的な余裕を与えなかった。こうして農協は農業会の「看板の塗り替え」に終わった。
GHQが正しかったな
日本のコメは
海外富裕層に横流しされている
日本の庶民はコメを食うことができなくなる
アメリカはAmazonの倉庫が時給1500円の爆安で問題になってるからな
これが2016年の話
農林官僚が日本の特殊性を強調し、総合農協性を維持した。信用事業を兼務できる協同組合はJA農協(と漁協)だけであるし、信用事業と他の業務を兼務することは、農協以外には、日本のどの法人にも認められていない。
>>108 イチゴはだんだんと安くなってきたね
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1739272182062.jpeg
もう投機の対象なんだわ
アホな反社でもどっかに倉庫建てて買い占めりゃ結構なシノギになんだろ
反社に米売らないとか誓約書ないし
>>117 どこだよこれ具体的にwwwwwwwwww
農協だけに認められた准組合員
農協の正組合員は、農業者である。農業者のための協同組合だから、当然である。しかし、農協には、地域の住民であれば誰でもなれる准組合員という独自の制度がある。
准組合員は、正組合員と異なり農協の意思決定には参加できないが、農協の信用事業や共済事業などを利用することができる。JA農協の前身だった産業組合は、農業に従事しない地主を含め地域の住民を組合員にしていた。しかし、農協法を作る際、GHQは地主を排除するため、組合員資格を“農民”とすることにこだわった。
このため、元の産業組合のように、地域の住民であれば誰でも農協を利用できるようにするため、他の協同組合にない准組合員という制度を作ったのである。利用者がコントロールするという協同組合原則からは完全に逸脱するものだが、歴史的な経緯から、やむを得ず、例外的に認められた制度だった。
>>35 でも農家のみなさんは
結構いいお屋敷に住んでますよねえ
なんでそんな立派な家に住めるんですかねえ…
まだまだ安い、1キロ1 万円ぐらいにしないと米不足は解消されない
>>80 最近カットフルーツしか買ってないわ
剥かなくていい~便利
農林中央は大赤字になるしな
百姓の農水省には商売は無理だな
>>109 うちのほうじゃ新潟県産コシヒカリは5㎏3680円だった(特売)
ちょっと新潟県産だとすぐ高くしやがると思ったけど、1週間のうちになくなっていたから売れたんだろうな
政府資金を運用して大儲け
戦後JAバンクは、食糧管理制度の政府買い入れ制度の下、政府から受け取ったコメ代金をコール市場で運用して大きな利益を得た。
さらに、肥料メーカーには、独占禁止法の適用除外を認めた「肥料価格安定臨時措置法」によって1954年から1986年までカルテル価格が認められた。本来の趣旨は、国際市場で価格競争をするため安くなる輸出向け肥料の損失を、国内向け価格を上げて補てんすることがないようにするというものだった。
しかし、制度の運用結果は、正反対のものとなった。1954年当初は輸出向け価格と同水準であった硫安の国内向け価格は、1986年には輸出向け価格の3倍にまでなった。この法律は5年間の時限立法であったが、制度の継続・延長を繰り返し要望したのは、肥料産業というより、肥料販売の大きなシェアを持つ農協だった。
>>117 日本のコメって不味くて海外の人食わんよ
料理に合わない
日本の米をスーパーに置いても売れ余って爆安セール行き
>>95 高騰を批判する際
「農家が儲かっているならいいけど、中抜きは許さない」みたいなのよく見るけどあれは嘘だったのかな?かな?
数年後に10万円になった時誰かがお前を助けてくれると思うか?この国だぞ?
日の丸弁当高いから肉団子とスパゲティでかさ増しするか
>>117 米なんか前からほとんど食わないから全然問題ない
これがまかり通ると何でも釣り上げられてしまうじゃん。主食の米に限っては新しい法律が必要だな
>>114 まだ安く買い叩いているであろうバナナも徐々に上がってきてる
リンゴはもう高い
>>1 ■消す
農業歴50年、82歳の米作りの達人がJAのことを暴露。
s://x.com/spel■lzaki/status/1888739129942548656
こんなことしてても今回のコメ高騰してるの?無能過ぎない?
>スーパーのコメが「5キロで5000円」の異常事態に…「新米が出回ればコメ問題は解決」と繰り返してきた「農水省」に批判殺到
徳永エリ「米は高騰してない。消費者は理解して」
江藤農水相「米は安くなければならないと固定観念が国民に根付いてるのは問題だ」
s://x.com/sxzB■ST/status/1888741308438839673
コメ問題、立憲民主党とこんな呑気な質疑応答した結果、スーパーのコメが5キロで5000円の異常事態。そりゃ無能な農水省に批判殺到するわ💢
>>1 ■消す
スーパーのコメ…😓
「5キロで5000円」の異常事態へ
s://x.com/hitok■uchipost/status/1888719300695134564
コメ農家「全く儲かってなきんですが!?」
↓↓↓見たら、ヤバいわ…😰
米農家の収入にすら繋がってない米価高騰とか…
12月に3,679円だった米が1月には4,000円、そのうち5,000円か…
スーパーのコメが「5キロで5000円」の異常事態に…「新米が出回ればコメ問題は解決」と繰り返してきた「農水省」に批判殺到
s://x.com/Q■ch/status/1888726397457481924
東京は5kg5000円もするんだ…😱
金沢は去年の5月までは10kg3000円で
今や10kg6500円。
食料費が2倍以上に高騰て
戦時中か、内戦起きてるのかな?
そもそも海外のヤツラは
炊き立てのご飯のニオイが苦手
だからおまんらも理解しなよ
物価高対策の利上げが必要だと
預金に回る「高いコメ代金」
高い価格を払うのは、農家だ。ところが、政府が農協を通じて農家からコメを買い入れていた食管制度の時代、肥料や農薬、農業機械などの生産資材価格は、政府が買い入れる際の価格(生産者米価)に満額盛り込まれた。農協が農家との利益相反となるような行為を働いても、農家に批判されない仕組みが、生産者米価の算定方式によって、制度化されていた。
肥料などの農業資材を農家に高く販売すると、米価も上がる。食管制度の下で米価を高くすると、農家にとってヤミに流すうまみが薄れ、農協を通じて政府に売り渡す量が増える。このため、農協のコメ販売手数料収入は価格と量の両方で増加する。農協は、農家への資材の販売、農家の生産物の販売という両面で、手数料収入を稼いだ。
高いコメ代金はJAバンクに預金される。また、農林中金は、高い肥料価格を保証された肥料産業へ融資した。1956年から10年間で、農林中金から肥料産業への融資額は13.5倍に増大し、農協の肥料販売シェアは、1955年の66%から03年には90%まで増加した。
日本人のコメ離れが加速してるんだから5千でも1万でもいいじゃん
>>138 日の丸弁当を売っているところなんかあるのか?
嘘をつくな
米が高いなら安心、安全な中国産の米を輸入すればいいだろ
外米でいいよもう
へんな関税とかペナルティ与えないでガンガン無限に輸入して流通させてよ
円安も物価高もコントロール不能で ただ見てるだけ〜ありがとう自民党ありがとうネトウヨ
>>108 イチゴに限らず、フルーツと野菜は日本はとんでもない高い
ふつうのフルーツが高級品って頭おかしい
価格の内訳はどうなってんだろうね
ガソリンだと本体価格、消費税、ガソリン税の本則と暫定、石油税、と内訳が出るんだが。
> ところが、当事者であるコメ農家が江藤農水相の見解に異議を唱えている。米どころ新潟県のコメ農家に詳しい関係者が言う。
>「少なくとも私が知る農村地帯で、価格の上昇が収入に反映されたコメ農家は誰もいません。買い取り価格が多少は上がっても、等級の判定で評価が下がり、収入は横ばいなのです。
>私が『全く儲かっていないんですか!?』と驚くと、『儲かっていたら誰もコメ農家を辞めないよ』と言われました。コメ農家の人たちが集まると、『一体、誰が高騰で儲けているんだ?』の話で持ちきりです。『地元のJAすら儲かっていない』ことは確かで、その先は見当も付きません」
日本円の価値が下がってんだから仕方ないじゃん
米に限らず物と交換するのにより多くの日本円が必要なだけ
もっと上げてかまへんで?どうせ食べないし笑
百グラム三万くらいでええんとちゃうの?
リンゴは、さんふじが既に1個198円が最安値だからなあ
昔は98円だったのに
王林にいたってはそもそも売ってるのをごくたまーにしか見れない
バナナは一時あがったけど、最近は時々安くなってる
>>148 利上げってそういう効果なくね?
てかやっとインフレしてきたのに利上げというブレーキを踏むのは悪手も悪手だよ。
4000前後だろ
そりゃ都心のマージン高いところは5000あるかもな
しゃーないじゃん、全部高いだろそこ
よく貼られてるアメリカで売られてる日本米3000円未満じゃん
あっちは給料3倍だから貧乏人でも余裕で買える値段だよ
アホノミクスの円安物価高騰ステルス増税政策を止めない限り
給料アップしても円が紙屑で価値なくハイパーインフレ待ったなしw
元財務官僚の壺タマキンはアホノミクスマンセーだから
>【日経】日銀、政治混迷でも利上げ探る 円安なら国民民主容認?
>【bloomberg】追加利上げは来年3月まで回避を、春闘見極め必要−国民・玉木代表
■消す
↑これをNGワードでスッキリするからおすすめ
米国米の関税0にしたら全て解決する
トランプも超ご機嫌になるよ
>>164 なんでも自民のせいにできて楽でいいな。
日本のコメは
海外富裕層に横流しされている
日本のコメは世界で奪い合いをしている
日本の庶民はコメを食うことができなくなる
>>14 新米取れて4ヶ月って無くなる時期じゃないよなw
農業の赤字を金融事業で補てん
現在JAバンクの預金量は109兆円に上る。
以前から、JAバンクの貯貸率(預金に対する貸し出しの比率)は3割程度であり、他の銀行に比べて著しく低いことが指摘されてきた。JAは、准組合員向けの住宅ローンや自動車ローン、農家が農地転用した土地に建設するアパート建設資金への融資などで努力しても、30~40兆円程度しか処理しきれない。
60兆円超の運用を任せられる農林中金は、日本有数の機関投資家として海外有価証券市場で大きな利益を上げ、預金集めの見返りとして傘下のJAに毎年3000億円の利益を還元してきた。JAが簡単に資本増強に応じるのも、今までの受益の蓄積があるからだ。逆に、JAに利益を還元するためには、国内ではなく収益の高い海外で運用するしかなかった。しかし、今回の赤字計上で、今まで通りの資産運用はできなくなっている。
21年JAの収益は、信用(銀行)事業で2425億円、共済(保険)事業で1160億円の黒字、これに対して、農業関連事業は226億円、生活その他事業は229億円、営農指導事業は978億円の赤字である。金融事業からの補てんで、農業等の事業を行っているのだ。
別の見方をすれば、大手商社も農業資材分野で活動しているにもかかわらず、JA農協が肥料で8割、農薬や農業機械で6割の圧倒的な販売シェアを維持しているのも、この補てんによる効果があるからだろう。私の郷里の葬祭業者は店をたたんでしまった。住民が葬式を出そうとするとJA農協に頼むしかない。
米がないなら小麦を食べればいいじゃない
ぶっちゃけ、小麦の方が低コストでカロリーがとれる
>>145 いつもの米軍現地エージェントさん
なぜそんなにも日本人をサツガイしたいのか?
>>111 しない。甘い
コメは産地も生産年月も偽装されまくり
だからつりあげてるやつらは焦って放出しない
JAを倒産させるしかないってことwww
農家もおしまいwwww
国に農地売却して国営巨大農場作れってことwww
>>160 せやな
たこ焼きばっか食うてたらええがな
>>172 約半数のアホ有権者が投票に行かないせいだよな
>>1 2キロで5千円の仁田米買ってるが何か
モスバーガーでとびきりバーガーとか含めて買ったら
1回で5,000円くらい行ったが何か
>>184 価格があがっただけで備蓄米放出は本来はありえないんだよ。
米不足に備えてるんだから。
今年は不作じゃないのになんで値段あがってんだよ。絶対わざと在庫増やして流通量抑えてるだろ
マネーゲームで大敗北したJAを倒産させないと、コメの暴利はいつまでも続く
こいつらが日本の米を牛耳って職権乱用しているのが現在の米高騰の原因である
まさに典型的な「暴利」
>>178 生産者名の入った魚沼産コシヒカリですか?
>>184 おまえが頭が悪いのも自民党のせいなのか?
コメの1~7月輸出量、23%増の2万4469トンで過去最高
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240903-OYT1T50130/ >輸出用には10アールあたり最大4万円の補助金を支払って、作付け転換を促している
お前ら住民税がもれなく1000円ステルス増税されてるぞ
そのうち値下げしても売れなくなるから今はスパゲッティでも食べて待ってればいい
流石に5000円は見たことないな。3500円前後が主流かな。
>>174 それでいいよ
好きなだけ高い値段付けて海外に売れ
日本国民は輸入米でいいから関税なくせ
>>165 利上げは物価高対策で一番最初に切るべきカード
っていうか、まだインフレにブレーキ踏むなって
総理大臣が「デフレ脱却のためにー」とか言ってるのとかわらんぞ
>>185 そのアホも隠れ自民だからなぁ。
本当に全国民が選挙にいったら特定野党なんて吹き飛ぶよ。
備蓄米放出でも政府はコメ価格を下げる気なし…識者が見解「相場を維持したい」思惑とは
ゲンダイ
米農家が生産したお米は前年より増加して
農協とかが売るために集めた米は前年より減少した
テレビでやってた
この差に答えがある
備蓄米を放出しても、インバウンドや外食に高く売る連中は減らない
>>193 いや、普通のスーパーだよ。安売りのスーパーで3800円ね。
兼業農家の方が米価格下げられるからだよ
ほぼ公務員だよ
>>191 それはそうだろうな
対抗するには、別の物を言え食えばいい
米ばかりは自家菜園では収穫ムズいな
雑穀米混ぜたりかさ増しながら乗り切るか
これで米農家が補助金無しで黒字になってるならまだいいが米農家は全く潤ってないという
日本のコメが料理に合わないのはわかる
日本のコメは料理の一部として調理するんじゃなくて、米単体で独立して食べるもんだからな
チャーハンなんて、日本の水分たっぷりもっちりした米を使うもんじゃない
>>202 世界は見えてる?
それに追いつくために日本も無理矢理インフレさせてるのだからブレーキはダメなんだよ。
しかもそれをさせないと成長してないニダーが湧く。
>>205 インバウンドでは高く売れていない
中華が買うのは軍事侵攻の備蓄米だけ
>>190 主食の価格押さえるのも政府の役目
>>194 朝鮮壺カルト死ねよ
もうさ定職に就いてる人はパスみたいなの発行してどこの飲食店でも食べ放題の社会にしようや
5000円の米はあるかもしれない
それなら7000円とか8000円とかの米もあるんじゃないの?
>>206 スーパーなんて銘柄米は聞いたこともない
どこの国のお米ですか?
日本の酒は
海外富裕層に横流しされている
日本の庶民は日本酒を飲むことができなくなる
まぁカカオ産地のガーナの人たちがチョコ食べられないのと同じ
日本のお米も日本の庶民はもう食べられない
国が衰退するってこういう事なんだと実感
米農家は例年通り納品してる
買い取り額も変わってない
何故高騰してるのか不思議がってるよ
備蓄米放出しても1年以内に買い戻しだからまた足らなくなってさらに値上げで
目も当てられない事態になるよ。
国会の追及で米総数についてかなり行方不明となっている
つまりJAが関与して価格高騰を引き起こしている
暴利と品薄を利用して必然的に上がったように仕込んでいるんだ
ここまで既に国会で追及されているから内閣も渋々備蓄米放出を決定したんだ
>>215 自由市場に介入したら自由じゃないんだぜ。
言いたいことはわかるがこれは悪徳業者のせい。
東京の物価をこれでもかってくらい上げて富裕層以外は地方に分散させればいい
一極集中を解消するにはこれしかない
うんざりなんだよ
俺は当分米は買わないね
農家は良いとか悪くないとかじゃなくて、じゃあちゃんと考えて投票してきたの?って話
誰が良い悪いとかじゃなく、今の政治を許してきたもの全員の民意だろ。
>>221 自民党すら倒せるネタだからなこれwwww
馬鹿な立憲とマスゴミが煽ったせいで高騰し、それで儲けようと業者が入り高止まり
次に備蓄米が放出されたら値崩れで農家が困る
立憲とマスゴミは消えてくれ
このまま安かったら誰も作らないからちょうどいいじゃん
コメで儲けるのは許さないってか
>>190 不作でも無いのに価格が釣り上がってるから、その対策で備蓄米を放出して価格下げんでしょ。消えた32億杯分の米が値段釣り上げのために隠しているならは放出させる原因になるから
特売日前日に入荷したばかりと思しき山積みの秋田県産あきたこまちが5㎏4590円の値段になってたよ
まじで?と思ってたら、翌日に特売価格の3580円になってたけど
もし前日に買った人がいたら気の毒だな
1人5kgで2ヶ月食えるんだから1万で良いだろ
一汁一菜で一日1000円ぐらいで済むんじゃね
農家じゃ無いが手伝うことで通年コメ確保の俺
久々の勝ち組感だわ
>>220 私は庶民ですが普通に毎日お米を食べてますよ
>>196 それ自体は文句はない
本当に森林整備に使われるならだがな
コンビニなども備蓄米放出で一斉におにぎり値上げ
パック米も同様に一斉値上げしたから、これ財界主導によるスト状態なんだよw
こういう価格操縦は本来やってはいけない行為である
自由競争を阻害するからね
日本の女は
海外富裕層に横流しされている
日本の庶民は日本の女を楽しむことができなくなる
値上がりは米だけで済まんのだよ。
すべてのコストが跳ね上がってるんだから、
生活水準を維持するには、給料を上げるか税金&社会保障費を減らすかするしかない。
単純な算数だろう。
政治問題にすり替えようとする奴はなんなん?w
ガイジンに食わすコメはない!で終わる話
>>227 自民に釣り上げる自由民主党(笑)
主食の釣り上げ野放しのクソ政府
>>231 結局のところ、どこに責任転嫁しても
今の政治が問題って話に行き当たると思うよ
そして無投票や白票も同罪
>>234 言ってることは概ね当たってるんだが、備蓄米の役目を勘違いしてるな。
>>229 大阪 名古屋 札幌 福岡
増えてるこの辺の大都市ももっと上げていいな
>>215 与野党がグル壺チョン政党で山上リストw
>【世界日報】本格改憲案示し議論深める 国民民主党代表 玉木雄一郎氏
>【統一教会】鳩山由紀夫元首相「合同結婚式で挙式」の憶測否定 イベント参加は認め「大変反省している」 [夜のけいちゃん★]
>【ksl-live】統一教会系「世界日報」に枝野幸男、岡田克也、安住淳も登場!立憲民主党議員への抗議文で判明
>【TBS】辻元清美参院議員 旧統一教会関連団体勉強会参加を公表
>【維新】馬場伸幸 共同代表や藤田文武 幹事長、旧統一教会の関連団体のイベントに複数回参加していた 維新議員らも次々と判明 [Stargazer★]
消費者が米買わなくなったせいで高止まりしても利益が出ないんだよ
JA赤字の1.5兆円はいまだ解消されない
だから更なる暴騰しようとしてんのwww
あいつら追い詰められてるんだよwwww
さっさとジャスミン米、関税なしで輸入すれば良いのに
こんな状況だと外国米に高い関税かけて日本のお米を保護する必要なくなったじゃん
>>249 まあ標準価格米を出せばいいだけなんだけどな。
ネトウヨ「パスタを食え!」
>>250 テロが増えるだけだろうね
選挙なんてゆうちょうな話じゃないから
普段はうどんパスタ食ってて米食いたくなったら某チェーン店の定食頼んでおかわりしまくる
おめこより高くなる時代がやって来る
たのしい日本!
コメが本当に高けりゃ供給が増え需要も減り値段も下がる
マーケットが決めることだよ
高いと思ったら買うなよ
自民党は是正する気が1ミリもない
嫌なら喰うなか高くても買えを地で行く
こんなのに投票するのは国賊
だからコメの値段が下がらない、下げるつもりもない…
JA農協のために備蓄米を利用する農水省の呆れた実態
「備蓄米の放出」を手放しで喜んではいけない
PRESIDENT Online(2025年1月29日)に掲載
もうコメ輸入しまくれよ?
マジで日本人餓死するか暴動起こるで
ちょい前まで10キロ2800円くらいで買ってたんだが。りんごも1個100円が250円になってるしwまじ生活困窮者でてるだろ
米って普通食べる分くらい自分ちで作るもんじゃないの?米とか買った事ないは
>>231 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
>>265 おめーは水が高くなったら水飲まないのか?
これ貧困層だけじゃなくて一般層もついてくるネタやぞwww
富裕層ですら眉を顰めている実態
戦後の配給米が行きわたらないのと同じだし、あれもJAの前組織がやらかしたことだしな
JAは前科者ってこと
>>248 すり替えではなく、政治問題こそが本質だろ
農家や農協、ガイジンに矛先を向ける方が責任転嫁だよ
逆に5000円で売れるものをなんで2000円3000円で売らねばならぬのだ
>>253 税金でやらないとどうしようもないだろ
今時山を相続したいやつがいるか?
ほっとくわけにもいかないし
いい大学(都会)に行って、いい会社(都会)に入って、
物価が高いんだーと下っ端(無理に都会)に喚かせなさい
そうすればいいことだと思ってる人からコメが送られてくるから
ダークインフレとかなんとかと付けた分類作ろうぜ
需給の歪み
ノーブランドの安いコメ、増えない
インバウンド向けのブランド米、増える
そんな時代になるとは夢にも思わなかった吉宗であった(米将軍の異名)
米5kg5000円とかキャベツ1玉1000円とかどこの地域の話だよ
>>257 トルコ米はジャポニカ米に近いしやすい。
日本人のヨーロッパ移住者はトルコ米を好む
カルローズとか日本人向けに栽培されてる米もあるし。
これが、輸入米も自由で減反政策とかなくてこれならわかるけど国が管理体制しいていてこれだもんな
>>229 めちゃくちゃ安いからね
オーケーでニチレイの今川焼きカスタードが税込みで270円くらい
東京は物価が安すぎて天国
外人が感動するわけだ
こんな所で買い増ししたくないよ!、、、ドル円 151.888に全ポジのS/L置いて152.345の高い所で567×567×567×567×567×567×567×567×567×567回建ての全力買い増し!!!!!
>>278 隠すも何も去年の新米だって備蓄米として買取してるって聞いたけど
それを放出するぞー放出するぞーって言ってるのがイマココやろ
バカバカしいわ
>>251 本来の役割ではないが、現実国民の主食の一つである米の値上がりが収まらないから政府は前から備蓄米放出を検討する言ってる訳で。ただ検討止まりだが。
他に対策あるなら良いが、現状放置。他の食料品の値上がりも相まってエンゲル係数が3割と途上国並みになり個人消費が落ちてる。早急に対策が必要な状況かと
>>99 それなw
石破はよ辞めて欲しい
国民の役に立ってない
>>278 隠すも何も、次の新米の時期までは今ある在庫を切り崩して食ってくしかないんだぞ。
恵方巻きとかいうコンビニのゴミ文化無くせよ。米不足&米高騰で苦しんでるのに恵方巻き大量破棄のニュースを見てるとキチガイかよって思うんだけど
単身で米を炊くってことがねぇので生米の値段はわからねぇが…
弁当やら何やらのコメまで量が少ないのが物足りねぇ!
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ ジャスミン米は炊飯器で普通に炊けば
へノ ノ 普通のご飯やけど
ω ノ
>
↓
焚くときに強烈なコメの匂いが出る
↓
数年前にチャーハン用で買ったときはビビった
>>265 問題なのは作り手側は儲かって無い事だからな
儲かれば作り手に回る人材も増えるだろうけど
実態は大きく違う
>>293 ガソリンと同じで補助金をポッケに入れられるだけ。
USAIDの日本への支出、岸田総理就任後に急増していたと判明www [357222248]
https:
//2chb.net/r/poverty/1739264259/
>>261 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
マイナンバーで、コメ農家と買う人を班分けしろや
それ以外のルートで売り買いしたら死罪
これからトランプLNGでガス代も高くなるの確定なのに米も暴騰
水道も埼玉の件で補修費が必要と暴騰
こうやって税金を上げていく算段な
進次郎は国民は今の半分くらいで良いと述べていた
>>279 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
>>292 思ってそうというか
当たり前の話では?
値上がりしたといっても5キロで3000円くらいだわなあ
5000円はちょっと聞かないね
>>298 ちと脱線するが、エンゲル係数が高いのは日本の食がエンタメ化してるから。
君も美味しい外食を楽しんでないか?
>>270 レンポウの祖国も壺シナw
>【日経】台湾に安倍晋三元首相銅像 除幕式、廟に有志寄付で
>【NHK】自民 萩生田政調会長 台湾で安倍元首相の銅像を視察
>蓮舫議員のアイドル長男が自民党に入党 自民党の大物フィクサーと養子縁組 NEWSポストセブン
>蓮舫議員の長男が元自民・糸山英太郎氏と養子縁組 数千億円の資産相続も NEWSポストセブン
ガソリンの補助金を再開しますって言うのと
米の補助金を始めますって言うのでは
みんなどっちに飛びつくんだろうな?
>>297 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
マジでどこの話だ?
今日沖縄の離島から帰ってきたがコンビニすらない離島の商店ですら5kgの米は3500円だったぞ
どうでもいいけど一平ちゃんは220円だった
まだまだ値上げはこれから
好循環になるまで死人が出ようと値上げは続く
>>224 今年は飼料米から食用米に変えるんじゃない?
供給分以上は超えてきそうだから1年後に買い戻しなら大丈夫そうだけど
トランプはUSAID関連は一緒に処罰してくれるだろうよ
デマ組織の大元だから
NGONPOに金出してたのがUSAIDなり子供家庭庁だから
>>296 なんかね、アメリカで日本米が激安価格で売ってるらしい
そして日本ではカリフォルニア米が安く売ってある
なかなか闇深い秘密が隠されている
>>289 さすがに盛りすぎだけど、馬鹿高くなってることは確か
米5キロ3千円、キャベツ1玉300円
2倍以上に跳ね上がってる
>>314 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
>>2 s://2chb.net/r/newsplus/1739271298/428
428 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 20:42:50.56 ID:bnNquYnG0
>>3 農協が農家から買い上げるコメ価格は変わってないそうだ。
むしろ円安とロシアウクライナ戦争で、ガソリン、肥料(ロシアが世界最大の生産国)、農薬などが値上りし、ほかに水道代なども必要なため、コメ農家は苦しんでる模様。
>>382 も参照して。
s://2chb.net/r/newsplus/1739177136/799
799 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 13:58:59.71 ID:bnNquYnG0
>>619 >>186 昨年の新米出荷直前までのコメ高騰でも普通に爆売れすることがわかったから、農林中金の損失補填のために農協は、コメを高価格維持させているそうだ。
だから日本政府による備蓄米大量放出には農協は大反対らしい。
コメ販売価格が暴落し、農林中金の巨額の損失補填ができなくなるから。
さらに、輸出品には日本政府から補助金が支給される制度があるそうで、国内販売するよりも輸出するほうが儲かるから、農協はコメを大量に輸出へ回しているとのこと。
アメリカでは去年の5月あたりから日本から輸入した日本米の販売価格は変わっておらず、日本国内販売価格の半額程度のようだ。
輸出にともなう輸送費、通関手続き費、関税、輸出保険費なども、アメリカでのコメ販売価格に上乗せされているはずなのに、それでも日本国内販売価格の半額程度。
農協は日本国として何としても守り通すべき重要組織だが、このような不当な手段での農協事業の損失補填および関係者の責任のがれは、許してはならないと思う。
同様の理由で、旧郵政(郵便貯金、簡易保険、郵便局)も、貨物を含むJR7社も、NTTも、完全国営に戻すべき。
日本へ郵政民営化をさせたアメリカなんて、自国の郵便局は未だに国営のままで民営化する気などサラサラなし。
芸能人や政治家のスキャンダルの影に隠れて報道されず、改悪されたと言われる種子法、種苗法なども、改悪前の正常な法令へ戻すべき。
今年はまだいいよ
いつものノリで高くても老人が買うから。
もう少ししたら、目が覚めて別に小麦系でよくね?ってなるよ
それからが本番
iPhoneですら高すぎてAndroidでよくね?ってなってるんだから
>>243 ソーラーパネルで破壊した森林の保全に一部使われるよ
業者の後始末用の税金
子どもらに農家さんの手伝いを義務付ける
たくさんの子どもを出した家庭ほど安くコメをゲットできる件を出す
少子化バンザイ!w
このスタグフレーションは中国人が日本を支配して
日本人が中国人の奴隷になるまで続くよ
>>326 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
日本人から米食文化を奪った石破wwww
歴代最悪な総理大臣として歴史に刻まれるわwwwww
米の食べ過ぎはデブの元
炭水化物減らした方が健康にいいよ
日本人撲滅政策だろ
いかに日本人を苦しめるか毎日考えてる統一教会の仲間だもん
ここ数年は嫌がらせしかしてないじゃん
>>336 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
>>331 年寄りはすでに買ってないよ
何食ってるかは知らん
日本の米は輸出専用にして、中国から米を輸入すればいい
R5年、日本人一人当たり年間コメ消費量51kg
年間で一人当たり米支出額が5万円とはねえ
家族4,5人いたら20〜25万、ちょっとした散財感
高値でも買い続けてる奴がいるから悪いんだ。みんなで米ボイコットやるしかない。安くなるまで米を買うな!
>>317 むしろ外食は欧州先進国のが遥かに割高だから、それなら欧州先進国のエンゲル係数がもっと高いはずだよ。
>>315 国民の主食釣り上げも当たり前なんだろうな
国賊壺カルトにとっては
>>336 公務員からしたら上がった給与で買えばいいじゃないっておしまい
毎日米を炊いて食える
>>241は庶民の中でも上級庶民
毎日米…上級庶民
週の半数程度米…中級庶民
週の半分以下〜…下級庶民
米を喰えない…最下級穢民
主食の米すら価格コントロール出来ない脳足りん政府が食の安全保障とか言うのは滑稽の極み
この辺を問題視してるの参政党くらいだからな
マジで今の政治は頭おかしい
>>328 クリミア進行の時点で米野菜は高くなると指摘されたからな。
わりと頑張って数年は耐えた方だよ、これでも。
>>349 それも批判される
貧民の賃金を上げず富裕層の賃金だけ上げて平均値を上げたとかほざいているのが通例だから
>>348 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
また真面目な裁判官がルール守って餓死する時代が来るのか
まあ俺はこんなバカみたいなノリには乗れない
別に他のもの食べればいいし、しばらくすれば慣れて日本人は米のことも忘れるよ
>>346 欧州欧米は収入給料も高いし、何より家賃が高いから。
>>355 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
ついこの間までお前らもアメリカじゃタマゴの10個パックが1000円だとか紹介されて
ヒェ~アメリカ住めねぇ~とか対岸の火事で笑ってたのにな
日本にも一気に物価高来たね
>>347 ホントなんでそんな思想の話になるん?
売る側はどういう理由で売れるものを値下げせなならんの
エンゲル係数が高いのは節制できなバカがおおいから
欲しいものを買い続けるのではなく予算内で買うんだよ
消費支出30万は年収700万800万クラスの金額を突っ込んでいる
>>342 iphoneって実際何が良いんだ?
あれだけの高額に見合うメリットって一体何?
>>345 全ての食品が釣り上げられたらお前は餓死するの?
農林水産省、JA、自民党農林族の農政トライアングルは、現在の異常な高米価を望ましいと考えているのだ。
価格が上がると、零細な兼業農家でも利益が出るようになる。兼業農家の収入(給与所得を含む)は、JAバンクに預けられ、JAの繁栄を支えてきた。
ただでさえ食料輸入依存で物価高が直撃してるのに国産農作物まで高騰したら生きるの大変やぞw
エンゲル係数おかしな事になってるしこの国はどこに向かうんや・・・
おいら今日コメ10kg買ったよ8000円で・・
確か1年前は3500円程度だったのにチョット高過ぎだろ
石破仕事しろやボケが!トランプの靴舐めてんじゃねーよ
>>367 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
>>364 なんでiPhoneのことをワイに聞くのか?w
iCloud楽ちんだから離れられなくされてるだけだよw
食糧の物価を安定させる政府、政治家は何もしていない。原因が分からないとは。監督官庁は規制する気なく、悪質業者の取り締まりもできない。
米が足りなくて高騰してるのに
安く輸入米を買わせるの阻止するのは良くないよな
中途半端に安い輸入米じゃないよ
>>332 自動車重量税も復興税も他に流用したし、政府のことは信頼していない
>>373 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
黒田揃いで幸せになれると思ったのに
>>362 釣り上げてる側の理屈なのは分かった
ありがとう自民党死ね
値下がりを諦めて4000円ぐらいのを買ったとしても、好みの味じゃなかったりするから
お米好きだけど控えざるをえない
食べたことのあるお弁当なら、とりあえずまだ知ってる味で食べられる
おい!! お米は!!
邪馬台国の時代から 日本の歴史
足軽農民でっす
自衛隊に お米を 作ってもらおう
これでは戦争になっても国民見捨てると言っているようなものだなwwwwww
これが貴族制度だwwwwww
>>379 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
次もし何か別の物が急激な値上がり起こしたら、確実にこの世には黒幕がおるで
1つずつ日本の経済を破壊してる
そしてその原因も嘘をつく
天候だとか、戦争だとか、無関係な特定の国名出したり、とにかく嘘で誤魔化す、高卒が騙されてその嘘をネットで拡散しちゃう
そしてその犯人は仮面をかぶってる、みんなが仲間だと思ってる奴が逆に敵であり犯人である
>>364 壊れない、バグらない、シェア、安定したサービス、コンテンツ側が対応してくる
わりと良いと思うけど、むしろなんでそんなに敵視してんの?
>>382 じゃあ君が最終的に値札を書かなきゃいけない立場だったとして
みんなが5000円以上で売ってちゃんと売り切れてるものをあえて3000円とかにする理由があるのか?
なんのために?
まあ君たち怒ってるみたいだけど
選挙の頃にはそんな怒りもすっかり忘れてるよ
心配いらないw
>>385 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
イオンのパックご飯がヒドい
1個118円の大盛りサイズが1個178円に…
今までの米は半分にして倍のタンパク質摂ればいい
痩せるで
子持ちには切実な話だろうけど
>>359 何より知能が高いからだろ
アメリカのエンゲル係数16%がまともな支出だよ
卵1個100円の国にできることができないのがジャ国
ウチの近所のスーパーだと
まだ5キロ4000円前後だな
JAと農民全員倒産させて、国営化すれば大規模農業が可能
8割兼業農家なのだから可能なんだよw
兼業農家公務員の手取りが減るけどなwwwww
5キロ5000円とか絶対買わねーわ
農家全部つぶしてすべて輸入にしろよ
>>354 ほー
とりあえず今の米の価格の跳ね上がりについては全く因果がなくないか?
説明よろしく
>>388 お前チョロいな
いままでできてたんだからこれからもできるだろ
円安以上の値上げは許容範囲外だよ
>>359 そのとおりで欧州欧米は収入高いし、食材自体のは安いからエンゲル係数下がるよね。日本は収入の割に食材高い、高くなったからエンゲル係数が上がっていると
家賃は平米単価まで考慮すると相対的にみたら話が変わるが
うちは長年農家から買ってるので影響無いが釣り上げて旨い!してる奴居るんだろ?
>>398 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
>>400 備蓄米放出したから値上げした
それだけだよw
>>401 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
神明ホールディングス コメ最大手
2023利益 1357
2024利益 15255
2025利益 11392?
石破が外交でよくやったとか大事だけど米問題で自公政権は庶民から恨まれたな
最安のパスタ1キロ250円くらいで買えるから米がいかに主食として高いか、政府が無能か示している
まず家賃で30~50%もっていかれる国のならそんなもんだろ。
そもそも政府備蓄米もJAに対しての放出だから主犯格が操作するに決まっているジャマイカwwww
>>407 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
>>402 君個人が許容してなくてもみんな買って売り切れてるんだよなぁ
>>340 統一とズブズブだった安倍を始末して統一利権&上級利権の闇を暴いた山神哲也国士は神、令和の英雄🇯🇵
>>396 なんかアンカーできなかった。
>>411 >>413 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
>>409 売れてないからね
庶民が抵抗しているのが実態
大体食料あるから強制利益は出てないんだよ
>>394 そんなにあがるのか
パウチのお粥をストックしてるけど
お粥ももう値上がりきそうだなー
>>349 国の借金千317兆に増えたと煽りながら自分らの給料は上げてやがるからな
腹立つわあ
>>396 欧州なんかは国によるがその代わり税金で農家を維持させてる。国防みたいなもんかな。
日本がやろうとするとアメリカは嫌がるが
これから自民は農協を公開処刑せざるをえなくなった
そうじゃないと政権交代まったなしw
野党は乗るだろうね、デメリットないしwwww
>>390 値札書いて釣り上げてるゴミの理論
さすが壺を高く売りつけるカルト
【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
農家「全然儲かってないんだわ(ベンツに乗りながら)」
>>422 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
これ、値上がり分が生産者に行ってるならまだ文句はないんだけど、そうじゃないんだろうな
米防衛できない無能に国家防衛は無理wwww
ましてや中国に備蓄米売っている奴は戦犯だからなwwww
まあジャップは長年一次産業を小馬鹿にして
くだらない仕事して遊び惚けてきたからな
いよいよ食うもんもなくなってきたか
(´・ω・`)
>>420 いいけど誰も買わんよ
そうこうしてるうちに中国やベトナムで大量生産して日本に輸入されて
日本の米はもう誰も買わないという未来
>>428 で?
君だったらどういう理由でいくらにするの?
>>427 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
1年前は
安いのは5キロ1500円税別くらいで
買えたぞ
>>331 確かにiPhone高いよな
子供達3人分3台年末に買い替えたけど
50万円くらい飛んでったわ
>>434 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
>>431 誰も儲けてない
暴利しているから消費が激減した
消費者の大勝利な
>>269 輸入する為のドルが無いんだよw
オマエラは外国から安い安いと言って買うだけで、その為のドルを稼ごうとしないからな
日本が物を作らなくなったから、向こうは日本から買うものが無いんだよ、だから足元を見て円を買い叩いてるんだよw
食料政策出来ません以前の、
食料価格を担当省庁以外は認識出来ませんってとこだろー
思い出すなー
カップラーメン500円
コメの輸入関税下げさせるように、
トランプにお願いしようぜ
We,Japanese consumers need California rice NOW!!!
>>440 その値段を維持してたら農家は廃業一直線だよ。
>>361 その鶏が食う飼料はまったく同じもの使ってる
いやむしろタンカーで輸送してくるくらいだから日本の方がプレミア価格
安いのは作業員の人件費くらいだけどアメリカだって移民最底辺使ってるからどっこいどっこい
安い卵作れるわけない
>>425 エンゲル係数から外食費抜くなら相対的に人件費高い欧米先進国は更に数字下がって日本と差が生まれるかと。
>>445 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
>>424 首相がインフレじゃないとか言ってるのに上げるよ
楽な事務職を求めてみんなが首都圏に集まったのも要因の一つやろね
🌾米の生産量の多い国は?
ネトウヨ「日本!!」
>>450 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
>>437 主食の価格を抑えるのは政府の役目
おにぎりが1000円の国ですらパンは100円にしたりする
>>1 100g 100円と言われると、そんなもんかと思ってしまう
確かに値上りしているようだけど
それ以上に賃金も増えてるし問題ないなあ
デフレは良くないしまあこんなもんで良いんじゃないかな
>>348 前スレで誰かが、農協とJAを区別していたが、2兆円以上だかの巨額損失を出した農林中央金庫を保有しているほう。
そこが損失補填のため儲けをだす目的で、コメ価格吊り上げしたり国外輸出へ振り向けしてる元凶とのこと。
>>452 実際はそれがエンゲル係数だからね。
その数値は都合が悪いから日本じゃ出してこないよ。
食のエンタメ化がバレるだけになるから。
それはちょっとひどいな! 近所のスーパーは以前は5k2980円くらいだったが、今は5k3980あたり 3割ちょっとまし。
>>458 それもすべて米防衛のためな
戦争になったら食料自給率が必須だから、にもかかわらず壊しているのが石破
>>459 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
国はインフレ大歓迎だよ
債務が減るし消費税で儲かるからな
>>456 人口に比例するに決まってるのにアホなんだな。
>>441 別に買ってもいいとは思うけど、ちょっと感覚バグるくらいiPhone高いよ
50万あったら家の家電全部買い替えられるくらいじゃね
冷蔵庫、洗濯機、エアコン2台、電子レンジ
それがiPhone3台に匹敵するかどうかはなんとも
>>467 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
>>463 農協とJAは一緒
JAの農業部門が赤字で金融部門で稼いでいたってだけ
今回金融部門が大赤字出したから完全崩壊した
>>1 こうやって煽ってるメディアは儲けてる黒幕と裏で繋がってると思う
まあ、米問屋が諸々狙われるようになるだけだろうねw
米1合150gで炊き上がり後に340gでご飯2杯分らしい
5kgだと33合だから66杯分。5000円だと1杯約75円
1杯75円は高いなー
インフレの覚醒と解放
これもシナリオのうちですか
黒田総裁
米農家「倒産・廃業」過去最多
https://www.jacom.or.jp/kome/news/2025/01/250115-78865.php 米農家の倒産・廃業、前年比2割増
4分の1が「赤字」、過半が「経営悪化」
「倒産予備軍は10倍いる」との見方も
>>464 自民党の話してんだけど?
末端の小売じゃどうしようもねえだろ
市場に米がないから得あがりしてるんだろう
市場に米を出せば値下がりするわな輸入して市場に米を入れれば良いじゃん
>>443 結局一番ダメージ受けるのは需要自体が減ってしまった農家さんか…
それにより食料自給率が減り更にライフラインというカードをより外国に握られて良いように使われて国民もダメージ
農家ももうJAに卸すの馬鹿みたいに感じるだろうな。自分で直接売った方が良い
もう、戦国時代の農民じゃないんだから米食うのやめようぜ
米なんて家畜の餌にして、肉だけ食ってればいいじゃん
>>460 パスタなら15円、冷凍うどんなら20円だけど
それでも米食いたいなら食えばいい
>>481 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
せめて食料自給率を50%にしないとな
30%以下とか何かあったら餓死やぞこの国
国民が苦しめば苦しむほど死刑を望む声は大きくなる
野党政治家がそれを取り込むだけで良い
黒田東彦様
インフレ楽しくない
デフレのがよかった
>>482 じゃあなんで小売の話してる人に絡んできたの?
俺は最初から売る人の話をしてるんだけど読めなかったの?
>>470 この世に人口比例なものなんてないわ
アメリカ入ってないやん
みんなが食わなければ需要が減って安くなるはず
でも安くならないのは需要があるからでは
>>485 JA運営しているのも農家だから農家だけ責任から逃れることもできない
あいつらは一体なんだよ
https://Client.swifttrader.com/?Referral=47392&GroupId=1348 上からFX口座開設で15000円が貰えるからお勧めだよ。ハイレバだから大きい利益もありえて即日着金もできるよ。しかもゼロカで追証リスクなし。スイフトトレーダーは海外の信頼できる新しい業者だからお早めにどうぞ。
農家さん達が預けてる潤沢な資金が狙われてるに決まってるだろ。民営化してそのお金を市場に放出しろって事
おそらく関税下げてアメリカから大量にカルローズ買うようになるのでは
貿易赤字対策でエネルギー買うし流れはできた、農家より消費者の声に負ける
>>465 ほんと金が無いのに高い米を買おうとするから苦しいだけ
ナマポのうなぎを食う権利よこせと同じだよ🤣
備蓄米って?
すごい量だな
>>497 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
農林水産族議員は大変だろうねぇ
そもそも農業も水産も人数的には多くないからJAの資産がすべてだったのに、それを失ってしまった
昔TVでみた
東南アジアの子供がお使いで小麦粉買いに商店行く
量り売りで小さいビニールにちょっとだけ入れて帰ってくる
「へ〜ワンパックで買わないんだぁ」って思ったけど日本もそうなるやろ
4000円5000円出せないwちょっとだけ300円位買うw
っていうか、1kg1000円の米なんて買わないでしょw(日々消費用として)
パスタ1kg200円だからw
嫌なら食うな!それだけの話だろ
何をグチグチ言ってんねん
今うどん安いよな
国産小麦のうどんが3玉100円とかで売ってる
もうそれでいいや
別に毎日米じゃなくてもいいし
ネトウヨの定義はマジでこれなんよな
>>507 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
>>494 すまんね末端の小売は悪くない
抑えてる小売は悪い
手を打たない自民党も悪い
日本の農家の8割9割が兼業公務員だよ
だから潰してもOK
>>498 よく言われるが、ただの日本大好きな愛国者だ。
お金儲けする為だけに政治家を志した意識高い系に政治を任せたらこのざまあ
>>472 家電は壊れたら買い替えてるよ
でもなかなか壊れない
iPhoneは年末の子供達へのプレゼント
Androidとの2個持ちもいるけど
それは自分たちでバイトして買ってる模様
妄想作文、嘘つきクソ新潮
5000円ってどこだよ
高級スーパーのブランド米ってオチじゃねーだろーな
普通に5kg2700円程度で買えるわクソボケ
>>412 なんかそれが理想な気もしてきたw
ご飯におかずついてて200〜400円程度
重いおかずが多いのがちと辛いが
>>465 逆に食のエンタメ化の言い訳ができなくなるだけかと。欧米先進国は外食自体が高いのにエンゲル係数低くて、外食費引くと更に差が生まれるから、やはり日本は食材自体が高い事が露呈してエンタメ化言えなくなる。
そもそも外国米なら価格1/10からあるからなぁ
普段冷凍チャーハンに使っているのもインドネシア米だし
>>505 米農家ですら自民党に入れてそうなのはある
もうしゃーないね
食い物の恨みは怖いからね
元来、米価を釣り上げて金儲けしていた腹黒問屋は打ち壊しでボコボコにされてきた
くるか!?令和の打ち壊し!
>>524 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
買い占めが外国によるものだったりしたら最悪だな
備蓄米放出してから、極度の天候不良や外国から輸出停止されたりの兵糧攻めされたりしたら終わるな
【特集】「魚沼のコメ農家が“絶滅危惧種”に…」平均年齢68.9歳 高齢化と中山間地域の課題 ‟コメ王国”の危機《新潟》2024年5月31日 20:02
去年から危機を煽っておいて、値上げしゃあないの意識を醸成
その土台の上でしっかりと値上げ。今回のはなかなか手が込んでいるよ
>>503 主食だから仕方なくだよ。
あと安い米は不味いとよく知ってるからね。
ちなみにインバウンドはもう外国人来なくなったw
中華とコリアンしかおらんよ
あいつらは買わない
米の代替え品はないから貧乏でも買える値段して欲しいよ
🌾小麦の生産量の多い国は?
ネトウヨ「日本!!」
>>502 トランプが貿易赤字をなんとかしたいと圧力かけてるし
米、バター、肉、などを輸入自由化して関税ゼロは良い案だな
>>520 地域によるんだろが、都内近郊じゃまず見ないな。その金額だと売り切れてる
>>534 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
>>517 じゃー中国と韓国の好きなところ言ってみ?
秋に近づいてまた店頭から消えつつこれ以上高騰っていくらまで上がるか
米をフォアグラやキャビアみたいな珍味だと思えばいいんじゃないの?
年に1度か2度贅沢して冷奴に添えるみたいな食材と思えば高くない
ただ炊飯器じゃ小鉢の30グラムとか炊きづらい
>>522 今は生活必需品で無理矢理インフレさせてるからまあ…
欧米式の不動産先行型とどっちがいいかというと生活必需品の方がまだなんとかなる。
>>516 利益度外視で作るから米が安かったのに利益を出そうとすると高くなる一方
また工作員が必死になって他の組織や農家に責任を擦り付けてますが、
本丸はいつもの朝鮮系の詐欺集団どもだから日本人は騙されないようにね。
連中の分断工作に騙される前に、誰がこの騒動を起こしているのかを冷静に考えるべきです。
>>531 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
旨いコメなら5キロ5000円は全然ありだよ
5000グラム5000円
1グラム1円だよね?
茶碗1杯の生米は65グラム
65円だよ?
パン1個より安い
ネトウヨ怒り過ぎだろw
安倍ちゃんのミクス異次元の金融緩和の円安でこうなってんだろ
憲法改正に釣られて消去法で自民ダー!してただろネトウヨは
安倍ちゃんの置き土産だよ。安倍ちゃんありがとうございました。
>>516 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
中国が日本から米買うわけなくね?
保守を自認するなら米食文化の伝統を守る為にも真っ先に政府に文句を言うべきなのに何故かお上にひれ伏すのが保守だと勘違いしている馬鹿大杉
>>519 じゃあなおさら日本の家電よりiPhoneのランコスのが高いじゃん
iPhoneそのものは良いものだから買ってもいいけど、金銭感覚バグってね?って話
ほぼ一生分の生活家電の価格とiPhone5台くらいが同じ値段っていう
>>536 アメリカは不法移民追い出すから農業生産力がかなり落ちると言われてるからなあ
輸入に頼るのは危険
>>537 スキーに行くのも中華だよ
あいつら丁度良い寒い雪が降る地域がないんだよ
道でラーメン食ってたら凍る地域しかないから
>>492 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
去年の同時期に二千円以下で買えてた安物のの米が四千円だぞ
🇯🇵日本の🌾米不足は人工的に作られてる
日本の米が無くなると同時にアメリカのスーパーに大量の在庫がセールになってる
値札に21ドルと買いてあるが、アメリカの時給は40ドルあるので30分で稼げる額と同じ
日本の時給を1200円とすると30分で600円なのでアメリカで売られてる🌾日本の米は600円という在庫処分価格になる
>>497 組織がデカいからJAの職員が農業もやってる訳ではないよ。
米食いたいって言ってたネトウヨはもう死んだんだろな
そりゃ誰かが止めてるに決まってるだろ
高騰したところで放出だよ。物が消えるわけないし
明らかにこれは"ヤってる"奴がおるで
🌾米を焼却してるか、米をどこかに捨ててるか、なんらかの方法で日本から消してる
何百トンという単位で
ネトウヨ「これどうやって中国のせいにしよう~」
米騒動は中国無関係です
>>556 憲法9条があるから今の世界のゴタゴタから日本は関係ないって顔してられるのにな
ついにカリフォルニア米を食うことになりそうだ
ひもじいなぁ
>>566 まだまだ安い
そんな安くちゃ誰も買わねーぞ
わけがわからん。
てかコロコロやめろ。
『みんなの意見』を演出するな(笑)
100円200円米の価格が上がるだけでも話題になるのに
10kg 3800円→9000円はおかしいだろ
ここまで釣り上げるには巨大な力が働かないと無理だから
絶対黒幕いるぞ
>>512 例えばうどん、焼きうどん、ラーメン、焼きそば、スパでローテーション組んでお好み焼き、そば、オートミールを控えに守護神パンで日々戦える
ネトウヨなら農家の皆様ありがとうで米5キロ1万円払うのが礼節ってやつじゃないの?
お国を守ってくださる方々だぜ。5キロ3万は出せなきゃ🇯🇵
主食を米からパンに変えたら病気になるよ
小麦なんて体に良くない
ここまで生活苦しくされたり舐めた政策重ねてもなお自民を支持して反日よりマシとか言ってるんだからウヨの忠犬ぶりには頭が下がるね
>>563 おまえは口からデマカセばかり言う割にはソースをひとつも貼れないのな?
なんで逃げるんだよ?
そもそもこの値段は異常なの?
長年、再生産不可能な金額でモノが売られてたなら、そっちが異常では?
まてよ、これ米を日本から無くして小麦を食べさせる作戦なのでは?
日本人を小麦主体にしようとしてる国が黒幕
・・・まさか🇺🇸アメリカ?
>>578 農水省も離農防止のために米価格が暴騰するのを黙認してたからなあ
卸と小売が悪さしてるのなんて分かってるでしょ
>>567 こういうのもカルト壺党の仕業なんかね
あいつらにとってはサタンの民ジャップを滅ぼすのが使命なんだろうけどさ
(´・ω・`)
>>548 お前ネトウヨだったのかよ
NGしとくわ
日本のコメは
反社により海外富裕層に横流しされている
日本の庶民はコメを食べることはできなくなる
>>584 円安理由ならしゃーないけど
それを遥かに超えて値上げしてることに疑問を持とうな
>>544 個人消費減ってる日本のが厳しい状況かと。インフレの質が日本はコストプッシュインフレ。アメリカとは違う。ドイツも日本に近いかな。ただ日本は通貨安な分も大きい
>>304 バカタレ、五年度産は一年前に売り払ってるから、その後の御利益は無かったが
六年度産は高値でJAが買ってくれたり、個人で直販する農家も増えたり、業者が札束を抱えて買いに来たりしたから儲かったんだよ
農薬や肥料とか高騰してるからトータルで楽になったウハウハとは言えんがねw
この程度では、農家の跡を継ぎたい、新規に農業をやりたいって奴が出てくるとは思えんがねw
備蓄米全開放で中間業者全部潰せよ、そして潰れたとこから安く買い叩けば一挙両得やろ、はよやれ農水大臣
メディアのミスリードでは?責めるのなら供給が戻っても価格を下げない問屋だろ。
>>554 最近の態度で好かれると思う方がおかしいのにw
褒める所を探すなら日本で魔改造済みの料理が旨いって事ぐらいやな
改造前はダメ!
>>558 中国とインド凄いな
米と小麦両方でワンツーとは
国がらみじゃないと米の在庫を消すなんて無理だよ
米なんてとてつもない在庫だから
しかも普通は古米もあるし新米だってどんどん出てくる
米の在庫を絞り続けるには、やはり捨てるか海外に流すしかない
流された国は供給過多になるからものすごいセールをするしかない
>>212 インフレ目標は年率+2%
今は3%で、目標に対し50%オーバーシュートしている状態
ろくに物価高対策しなかった結果、米国より高くなってる
見ての通り後手後手で日銀も対策している
そろそろ茹でガエルになってると理解したほうがいい
報道ステーション観たら立憲民主党が国会でかなり追求してんだな
やはり悪質卸業者がかなり溜め込んでるわ
よく考えてみ?
昔の10kgの値段で5kgしか買えない
そんなバカな話があると思うか?
自然現象の域超えてる 天候とか肥料高騰とかそんなレベルじゃない
たった3ヶ月で価格が2倍になって戻らないなんてありえない
新米も入ってきてる、古米は完売
どこに在庫消えてんだよ
>>80 富裕層、外国人向け
高級フルーツを作ってる
しかもセキュリティザルで
>>568 JAの運営資金面ってことじゃないの?
農家さんとこの預金運用してるから
そういう意味で一蓮托生みたいな
農水省はコメ価格は市場原理で決まると言ってた
市場原理なら、関税下げて外国産の米も市場原理に任せるべき(´・ω・`)
>>558 すげえええええ!!!!
国力の違いが見える!!!!
1年で2倍になってんのに今が適正価格とかフイてる農家は死ねよ
>>563 つまりおまえはただのウスラ馬鹿なネトウヨだろ?
高い米があるのは当たり前、それとは別に多少不味くても安い米も流通してないとおかしいと思わんのか
関税も良し悪しだな
今まで米を扱った事のない業者が買い占めて隠してるんだろ
さっさと備蓄米を出せよ
一月より400円値上がりしたから余分に買ってるのか米が品薄になってる
スーパーで買った弁当の米まで不味くなってたわ。それもこれも自公のせい。
コメ5キロ5000円として
茶碗1杯の生米65円だぞ??
そんなに騒ぐ殆ど高いか?
>>595 通貨安解消の特効薬はインフレ。
欧米が界王拳をつかってしまったのだから日本もやるしかない。
>>582 頭が下がるも何もウクライナ戦争の影響で世界の物価高が加速してるのに
日本が何をしようがどこが政権握ろうが大した変化はないからな
玉木や石丸みたいな気違いが出てきてやっぱり自民党の方がマシってなるのは当たり前
民主党政権の時と同じなんだわ
>>259 このパスタ食ってるネトウヨってもう完全に貧困層だよなあ
米農家が3年は米の価格が戻らないって言ってるのもおかしくね?
なんで自信満々に3年も戻らないんだよ・・・
キャベツの値段は1ヶ月で戻ったのに
>>470 ミャンマーって人口日本の半分より少ないよ…
>>558 ブラジルより少ないのワロタ
減反政策したやつだれだよ
>>605 米農家に利益が行ってないのだとしたら単純に問屋が利益上げてるだけなんじゃね?
>>534 つまりおまえはただのウスラ馬鹿なネトウヨだろ?
>>584 生産者の懐に入ってるわけでもないのに何言ってんだ
農家に払ってることになるなら文句言わないわ
🍚茶碗32億杯分の米が消えたらしいwww
コメの高騰が止まらない 新米出たのになぜ?
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/900018016.html 2024年のコメの生産量は679万トンで、前の年より約18万トン増えています。
しかし、2024年の年末のJAなどの集荷業者が集めたコメの量は、215万トンと、前の年よりも、約21万トン減りました。
少なくとも、この21万トン、茶わん約32億杯分のコメが、行方不明になっています。
>>621 これはマジだな
あんなマズイ米ははじめてだ
>>531 つまりおまえはただのウスラ馬鹿なネトウヨだろ?
60kgあたり米価が6万円
60kgあたり米生産費が1万円台後半
流通経費・マージン率がなんと7割とか言う世界
>>602 しかもその物価は物の価格だけじゃないから余計にキツイわな。
物の価格だけならここ最近で1.5~2倍になってる。
オイコラぽんこつ大阪府住吉警察
あびこ筋のゴキブリ改造マフラー放し飼いににするな
>>605 でも輸入品の価格はだいたい1.5倍くらいになったよ
>>605 買わなきゃいいじゃん
農家でも流通でも、可能な限り高く売りたいんだよ
おまんがメルカリでものを売るときに少しでも高くしたいのと同じ
その上で、ものの値段は需要と供給で決まる
言い換えれば、日本人が高くなってもコメを買うから値段が上がる
値上げしてほしくないならするべき行動は不買
>>584 30年前も2,000円と考えるとまだまだ安い
36年で4,000円になるからこの物価高を反映しきれていない
農家が東京の年収500万リーマンより貧乏なのを見れば搾取されているのは明らか
ついに日本も輸入米に頼る日がきたか
米さえ海外頼みとは悲しいね
>>630 全部が全部当てはまるわけがないだろう。
君はその全部が全部に当てはまる理由を答えられるのか?
>>634 すまんけど会話が噛み合わないから君の家族と会話してくれ、俺はもういい
俺も自分と子ども用にiPhone買ったよ、買える買えないじゃなくて、金銭感覚バグるって話なんだが
家庭で孤立してそう
江戸時代から同じ事あるよな
悪商人が買い占めて価格を上げ儲ける
いまだに同じ事やるんだな
>>597 今回放出分は同量を買い戻すと言ってる、つまり市場の流通量はプラマイゼロ
お米の値段は下がらないともう結果が見えてる
>>558 これ見て中国が日本から買うわけがないと理解したわ
桁が違う
コメ袋の中にGPS仕込め
米の行く先を追跡しろ
止まった先に犯人がいる
自民党はまず備蓄米を1秒でも早く
放出しろよ。遅すぎる。
あと買いだめしてる業者を
懲役刑&鞭打ちの刑に処せられるよう
早急に法律変えてくれ。
>>630 じゃあミャンマー以外は私の主張が正解ってことでいいのな?(笑)
米農家だって倉庫に限界があるんだよ
いつまでも米を蓄えておけない、古くなるし
備蓄米はよ
国民から巻き上げた税金で買取って保管してる訳でしょ
なんで今まで毎年20万トンも捨ててるんだよ
3日以内に出せクズ
>>636 高いから出荷せずに親戚に分けたりしてるんだろ
保有米というのだ
関税下げろよ
カレー・ピラフはジャスミンライスで作ったほうがうまいよ
棲み分けは出来る
>>636 農家から直接買うやつが増えたとかそんなオチだろ
やる気ある大規模農家は多収米に切り替えるって話が出てるけどそれで離農分をカバーするのは無理だろうなあ
>>625 インフレが通貨安の特効薬という理屈か解らないが、日本もやるしかないんじゃなくて輸入依存度高いから世界がインフレしてたら強制的に影響受けるよ。
界王拳は日本は既に先行して使ってきたから息切れしてる
主食の生産量を絞って価格を釣り上げる政府って
世界中で日本っていう国しかないんじゃないだろうか
備蓄米全放出して何もかもめちゃくちゃにしたれよ(笑)
>>558 これ、おまえが作ったのか?
落書き貼るんじゃねえよ
クズ
🍞パンを流行らせたのエジソンだしな
自分が開発したトースターを売り込むために「毎日3食パンを食べましょう~!パンは体にいい!」って宣伝して広めた
騙された奴が主食をパンにし始めた
>>655 買おうとするからダメなんよ
チョロいだけ。
別に安いうどんもパスタもあるんだからそれ食べればそのうち価格は落ち着くのにな
代わりはいくらでもある
某車製造工場の社食運営会社だけどオムライスとかチャーハンとか中華丼とかはメニューから消す検討するわ
白飯も古米に変えないと採算合わない
どうせラインで働いているようなやつらなんて味音痴のやつらだから問題無い
>>657 日本米は金持ち向けに売るんじゃないの
逆に安い米を日本に関税無しで輸入して欲しいんだが…
>>661 そう
だからこそ特に不買が有効な品目
にもかかわらず、高いものわざわざ買うのが悪い
>>651 アメリカやカナダは高値の日本米が偽物が出回るほど人気だってさ
高い日本米は海外へ輸出
安い輸入米は日本人が食べる時代がキタ
>>669 まだまだだよ。
これまでのビハインドも一気にまくるつもり。
なので多くの現金をもってたらどこかに逃しておかないと目減りしちゃうね。
案外、国がやってたりしてなw
物価コントールの目的でw
>>672 お前ネトウヨだろ?
>>676 そもそも社食というのがこのご時世運営大変そうだわ
古米はもうないだろ
備蓄米放出されても殺到して買える気がせん
>>664 ヨソに分けるなら、それは保有米とは言わない
>>558 人民公社の勝利、毛沢東万歳!(´・ω・`)
年貢で半分もってかれて悪い商人が米価格を釣り上げるとかもうね
>>660 ベトナム、タイも人口日本より遥かに少ないよ。君の理屈だと日本が圏外なのがそもそもおかしいし
そもそもだよ?
米の値段をこんなに釣り上げて高くして誰が得するんだ?
その得してる奴が黒幕なのでは?
そろそろ現政府に頼むのやめよう
現政府にできないなら他に変えればいいじゃん
しかも変えられるという現実的な話だし
独身こどおじチー牛の弱男ネトウヨが米がどうこう言ってもね
ママが買ってきてくれるの食ってるだけだから吠えても空虚
お前ら本気出せ
もっと考えろ!
この米騒動の黒幕を暴け!
必ず値段を釣り上げてる犯人がいるはずだ!
もっと頭使って考えろ!
なんでこんなことするのか、なんの意味があるのか!
何をしようとしてるのか!
宇宙規模で考えろ!
>>613 農家から見たら1.2倍程度なんだよ
彼らの売価は1.2倍しか上がってない。適正って言ってくれてるけど、本当はもう少し上げてもいいくらい
スーパーでの値段見たら驚くだろうねw
>>679 >高いものわざわざ買うのが悪い
ワロタ
貧しさに負けた
物価が安いと供給者が豊かになれず、得をするのは老人だけというデフレ30年の縮図がこれ
老人がデフレを叫ぶのがよくわかっただろ🤣
>>671 備蓄米があるとして100万トンだから全部出してちょうど10年前の流通在庫がある程度になるんじゃないのか
米は余らない
>>693 ベトナムタイは二期作やってるし二期作に適したインディカ米作ってるからと思うよ
日本のうるち米じゃないはず
コメを盗んだ奴がいる
21万トンのコメが盗まれた
犯人を探し出すべき
>>654 3人とも大学に通っているけど
今は別居だよ
妻と私の2人暮らし
子供達3人分の学費と生活費だけで年間700万円くらい
金銭感覚は全然狂っていないから安心して
米農家が3年は米の価格が戻らないって言ってるのもおかしくね?
なんで自信満々に3年も戻らないんだよ・・・
キャベツの値段は1ヶ月で戻ったのに
安い米が輸入できるんだから低所得者の為に頼みますわ
>>684 肉といってもピンキリだが鶏肉で100グラム65円からがリアルじゃないか。
豚だと150円前後、牛だと200円前後のイメージ。
クソ高い。
アマゾンの自動価格が釣り上げてる可能性はある!知らんけど
さまざまな作物がある中で米だけが不足して2倍の価格にまで高騰するのおかしいやろ
「米だけ」っていう違和感に気づけ
米は供給がしっかりしてて、保存も効くから安定してて価格も普通は動かない
これを数ヶ月であっという間にぶっ壊して"何かをしようとしてる"
こういう操作が入るように日本はかなり怪しい国になってきてる
脳水症とかマジでクソみたいな省庁だよな
食糧自給率も悪化するばかりだし
転売だの勘違いしてる奴がいるが、転売がいるとしても価格が2倍になってからの話だろ?
米がなくなるのが話題になる前に米をなくした犯人がどこかにいるんだよ
米騒動の主犯格を探せ!
>>686 まーないとは思うが
物価高対策(利上げ)するとキレ散らかす愚かな国民が多いから
状況が骨身に染みる品目を高騰させるとかやってるなら賢いね
>>605だからJAに怒りがいくように仕向けられてるんだよ。狙いはJAの潤沢な資金だから
JAまで民営化されたら日本はまじ終わるぞ
>>693 圏外って11位とかなんじゃないのか?
10位とさほどかわりはないぞ?
>1 ID:1egEPy4v0 ID:plxY7l440
ID:S7iAVQAO0
【とある 学園都市より
劣悪非道、自公維政権 日本政府の白痴
愚鈍 無能 怠惰、厚顔無恥 破廉恥な<昭和 平成 令和
デジャビュ エンドレス ループ>】東京ブラックホール二 一九六四年 ID:CTqBQKqE0
一九七五年、ベトナム戦争末期、
二クソンショック 急ドル安。安価な物資豊富な、円高デフレ化。
自民党 田中角栄 コンピューターつきブルドーザー、日本列島改造計画、投機狂乱過熱バブル化。
ロッキード複合構造汚職事件。
山谷 西成暴動、首都圏国電同時多発スタンピード暴動が、
クラスターでオーバーシュート。
ここらに中東戦争激化で、オイルショック、ブラックアウト 狂乱物価へ。
出口戦略 構造改革 総量規制
緊縮財政 綱紀粛正 金融引き締め
利上げ、重税化、スタグフレーション慢性化構造ギガ不況激化で
高度経済成長投機狂乱過熱、
ファースト バブル ギガ崩壊w ID:S7iAVQAO0
備蓄米は非常用だから安い輸入米で良いのでは?
家畜に食わせて足りなくて高騰とか酷いよ
>>685 アルゼンチンみたいなインフレ率に無んのかな?あっちは食料自給率もエネルギー自給率も高いが
何にせよ、日本は輸入依存度高いから世界がインフレしてたら強制的に影響受ける
コメが安かったら外国にごっそり買われちまうぞ
もうそんな時代だ
日本は貧しくなって安すぎんだよ
目を覚ませよ
超スーパー巨大な田んぼ作って🌾米の大量生産すればいいのでは?
見たこともないくらい異次元のデカさで
日本のコメ→世界の富裕層
劣悪な輸入米→一般日本人
もうこのフェーズに入った
現在はインバウンドの余裕ある外国人向けに国内で日本米が囲われてるから高値なの
>>707 3年続けて需要を下回る生産しかしてないんだから
農家は分かってる
>>502 てか現在でも日本米より1割2割は安いから買っている。
高い関税と1ドル152円以上で輸送費もかかっているのに日本よりやすいってヤバいよな。ぼりすぎや
>>706 孤独なおじさんは俺に話しかけないでもらえる?
>>31 ライブチケット高すぎ
15000円とか異常
貧乏人は麦を食えって昔からの格言があるだろ
今は麦ってわけいかないからネトウヨはうどん食ってろよ。
農家が悪いとは思わない
わざわざ高い関税で守るからには安定して米を流通させる責任が政府にはあるができないなら関税下げろバカ
>>700 貧しさに負けたってよくわからんな。いわんとすることはわかるが
高い時にもの買うから金たまらないんやで?w
>>723 それやったのが秋田の八郎潟だな
干拓して一件の農家あたりの面積がデカくなったからあそこは豪農ばかりになった
でもそんな土地もう余ってねえだろうな
>>702 そのくらいの荒療治をやらないと通せんぼしてる馬鹿が在庫放出しないだろうね。
マスクの時と同じだよ。
安い米が輸入できるのに低所得者に高い米を買わせないでよ
買い占めサイコーって思っている業者たくさん居そうだなw
転売ヤーもぼろもうけしてそう
>>729 ライブチケット、コロナ禍で値上げしたのをそのままにしてやがるな
値下げしか叫ばない一般日本人に世界的に安全で高品質な日本米を農家が相手にする必要ないよね
>>1 転売ヤーのJAに、米をそのまま渡す
馬鹿な脳吸い症
>>725 そしてトランプか安い小麦をガンガン輸入させるんだろ
トランプが円安終わらせるとも言われてるゆえん
3年後は真の日本米の終わりだな
>>733 それでも、タンパク質取るには卵が一番安いよなあ
>1
【見つけ次第、全部、火炙り
串刺し、粉骨砕身な、日本政府 日銀、自公維 都民F
国民民主党 令和 平家 貴族
尊師 教祖 グル 公家
日帝 池沼ムーヴ愚鈍 厚顔無恥 破廉恥 <昭和 平成 令和 デジャビュ リープ>】 ID:S7iAVQAO0
平成初期 編
ダイジン サ ダイジン 歴史は、繰り返すね 愚者は経験にry、賢者は歴史にry 賢者はry
二度あることはry
ー現代日本での、大型暴動 要人暗殺事件ー
六四 天安門大虐殺事件、
イライラ 湾岸危機戦争、
ソ連 ユーゴスラビア連邦崩壊戦争
プラザ合意後のドル安誘導 安価な物資豊富な、円高化デフレ誘導や、
ブラックマンデー付近での、グローバルスーパー金融緩和政策。
グローバルインフレ化、グローバル重税化へ、自民党 昭和投機狂乱バブル ペタ崩壊。
リクルート 複合構造汚職 事件。
ハコモノ粗製乱造ムーヴ
北海道 食の博覧会 祭典
ペタ大赤字 ギガ閑古鳥w
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 綱紀粛正
金利引き上げ 金融引き締めで、増税化。
平成スタグフレーション慢性的構造不況、平成慢性的構造大不況へ。
援助交際 素人売買春が、オーバーシュートで、クラスターへw
宮崎勤 連続児童殺害事件、足立区 女子高生コンクリ詰め殺害事件。
🇮🇱大使館 サウジアラビア航空東京支店同時多発爆破事件。
警視庁警官寮同時多発爆破事件。
赤報隊 連続殺傷事件
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。
西成暴動で最大級の西成暴動発生。
一九九三年 自民党から野党連合に政権交代。
ID:S7iAVQAO0
こういうのは一番米を集めてるところが怪しい
となると・・・迷探偵コナンの出番だろ
>>721 アルゼンチンはおいといて、世界の影響ってのが今でしょ。
欧州はアメリカと同時にインフレ祭りをやったからだいぶ離されたけど。
>>735 例年の需要を下回るだけの生産しかしてないんだから
そもそも隠してる米がない せいぜい適正な在庫しか問屋は持てないんだよ
持ってないという方が正しい
電気、ガス、水道値上げ。
ガソリン値上げ。
食料品値上げ。米は2倍に。
必需品ばかり値上げ。
そして増税。無駄使い&半分を海外へバラマキ。
みんなが選んだ自民党。
>>719 経済成長遷移
>>711 AI使ってやってるだろ閲覧頻度と閲覧回数と過去の購入パターンで簡単そうだろ
>>742 良いと思う
これを機に米食文化崩壊させるといい
ネトウヨ=統一教会カルト信者の意見だとすべてJAが悪いらしいぞwwww
>>686 政府とかJAとかが関与してるなら、もっと前からジワジワ値段上げればいいと思うんだよね
近所のスーパーだとJAの米2キロ4キロ8キロそれぞれ1200円2400円4800円だったな
>>747 どんだけ他の理由を考えても
行きつくところは現政府だけどな
>1 ID:1egEPy4v0 ID:plxY7l440
ID:S7iAVQAO0
【とある 学園都市より
劣悪非道、自公維政権 日本政府の白痴
愚鈍 無能 怠惰、厚顔無恥 破廉恥な<昭和 平成 令和
デジャビュ エンドレス ループ>】東京ブラックホール二 一九六四年 ID:CTqBQKqE0
一九七五年、ベトナム戦争末期、
二クソンショック 急ドル安。安価な物資豊富な、円高デフレ化。
自民党 田中角栄 コンピューターつきブルドーザー、日本列島改造計画、投機狂乱過熱バブル化。
ロッキード複合構造汚職事件。
山谷 西成暴動、首都圏国電同時多発スタンピード暴動が、
クラスターでオーバーシュート。
ここらに中東戦争激化で、オイルショック、ブラックアウト 狂乱物価へ。
出口戦略 構造改革 総量規制
緊縮財政 綱紀粛正 金融引き締め
利上げ、重税化、スタグフレーション慢性化構造ギガ不況激化で
高度経済成長投機狂乱過熱、
ファースト バブル ギガ崩壊w ID:S7iAVQAO0
>>753 高値で買う相手が要るのに
安値を叫ぶ相手には売らないよね
>>717 60位以下だよ
少なすぎて数えられない
>>703 壺・創価・民団のチョンB与野党は中共マンセーw
>【産経】自民・公明・立憲・社民、中国共産党100周年をお祝い。
貧乏だから安い米で良いんだわ安い米を輸入して欲しいよ
日本の米も多少不味くなっても良いから田んぼに種ばら撒いてそのまま収穫まで育つの待てよ
日本は効率も悪すぎんだよ
>>595 まさに、以前からネット上で「賃上げは、インフレがさらにハゲしくなるおそれがあるから控えた方が良い」みたいな意見を、見かけた事があるのではないでしょうか。
賃金や原材料費などのコストが増える事は、物価が高くなるインフレに繋がるのです。
言い換えれば、日本経済は「物価が下がるデフレの状態では賃金が上がらない。賃上げのためにはまず先にインフレが必要だ」と考えたので、輸出に有利だと言われる円安が進む事は、日本で使う海外の原材料のコストが増えてインフレにも繋がり、一石二鳥だったと言えるでしょう。
>>702 5年分貯めてるけど、人が美味しく食える分は去年とせいぜい一昨年分までらしい
>1 ID:plxY7l440
ID:1egEPy4v0 ID:eEQkntEv0
【見つけ次第、全部、火炙り
串刺し、粉骨砕身な、日本政府 日銀、自公維 都民F
国民民主党 令和 平家 貴族
尊師 教祖 グル 公家
日帝 池沼ムーヴ愚鈍 厚顔無恥 破廉恥 <昭和 平成 令和 デジャビュ リープ>】 ID:S7iAVQAO0
平成初期 編
ダイジン サ ダイジン 歴史は、繰り返すね 愚者は経験にry、賢者は歴史にry 賢者はry
二度あることはry
ー現代日本での、大型暴動 要人暗殺事件ー
六四 天安門大虐殺事件、
イライラ 湾岸危機戦争、
ソ連 ユーゴスラビア連邦崩壊戦争
プラザ合意後のドル安誘導 安価な物資豊富な、円高化デフレ誘導や、
ブラックマンデー付近での、グローバルスーパー金融緩和政策。
グローバルインフレ化、グローバル重税化へ、自民党 昭和投機狂乱バブル ペタ崩壊。
リクルート 複合構造汚職 事件。
ハコモノ粗製乱造ムーヴ
北海道 食の博覧会 祭典
ペタ大赤字 ギガ閑古鳥w
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 綱紀粛正
金利引き上げ 金融引き締めで、増税化。
平成スタグフレーション慢性的構造不況、平成慢性的構造大不況へ。
援助交際 素人売買春が、オーバーシュートで、クラスターへw
宮崎勤 連続児童殺害事件、足立区 女子高生コンクリ詰め殺害事件。
🇮🇱大使館 サウジアラビア航空東京支店同時多発爆破事件。
警視庁警官寮同時多発爆破事件。
赤報隊 連続殺傷事件
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。
西成暴動で最大級の西成暴動発生。
一九九三年 自民党から野党連合に政権交代。
ID:S7iAVQAO0
グアムの事件当時の嫌儲の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
>>755 日本人は小麦喰って
グルテンで腸が腐って短命で死ぬのみ
なんで🇺🇸アメリカって米国って書くの?
アメリカ米なんて作ってないやん
農家になりすました米買い占め業者「今までが安すぎた。今が適正価格」
>>750 その理屈じゃ卸売擁護に賛同できないな。
まさかまだジジババが買い占めて自宅保管がとんでもないとかではないでしょうに。
>>764 まあ農家からすりゃその方が儲かるから仕方ないわな
つーわけで国民対農家のバトルや
>>1 政府って存在しているのかな?いなかったら打ちこわしだが、
米がどこにあるかだれががめているのか分からん。
分かったら殺されるだろうな。
>>774 そもそも現代人は炭水化物積極的に採る必要が無い
>>722 1ドル100円から150円になったら、それだけで3割引きだからお得感マシマシなのな
>>749 だから通貨安の日本はコストプッシュインフレになるって話。
>>739 なにが馬鹿だ
イオンの弁当の米食ってみろ
あんなマズイのはなんの米だと思うから
品種とかじゃねえと思う
高い米は金持ちが買ってくれるわな。貧乏人には安い輸入米が
買えるようにしてよ
米の主食をやめてイモを主食にすればいいんじゃないか?
戦時中はそうだったんやろ
>>785 そういわれるとそうだな。
じゃあ私もそれで納得しとく。
>>770 籾米で冷蔵保管だから5年経っても大丈夫
3年経ったくらいの方が粒がしっかりして寿司とか丼ものには適合するご飯に変わっている
自民党を勝たせたら
あらゆる税金が増税。
あらゆる保険料が値上げ。
あらゆる物価も上昇、
米もさらに値上げ。
公務員の給与も上がる、
特に官僚の給与は増税で大きく上がる。
それ以外の給与は下がる、
国民の信任を得ました。「増税します」
と嬉しそうに会見する石破。
株価は暴落、NISAは全滅。空売り組は大儲け。
スーパーに山積される5`5000円の米。
税込み6000円になります。
公約のデフレ脱却達成ですね。
ありがとう自民党。
田舎の老害とネトウヨが自民党世襲貴族に投票した結果だから仕方ないよね
>>742 自立できる農家以外は潰していいよ
補助金をやめて転職支援サービスに振り替えれば良い
関税をやめて5キロ5,000円程度の安い外米と2キロ5万の高級な国産米に分ければ良い
>>778 まあ農家も自民党に投票してるだろうからな
しゃーないわな
現政府が1番怖いのは有権者が団結して選挙に行くことなんだけどな
>>775 これ誰も答えられないの草wwwwwwwwww
>>779 誰も行動に出ないでしょ?そんなもんだって
「誰かが暴動起こすはず」と語る自分を鏡で見て見な
>1 ID:plxY7l440
ID:1egEPy4v0 ID:eEQkntEv0
【見つけ次第、全部、串刺し、磔、火炙り 粉骨砕身な、
日本政府 日銀、自公維 都民F
国民民主党 令和 平家
貴族 尊師 教祖 グル
公家 日帝 池沼ムーヴ 愚鈍 厚顔無恥
破廉恥 <昭和 平成 令和 デジャビュ リープ> 後 】
平成初期 自社さ野合政権
フイリピン ピナツボ大噴火
平成※パニック騒動。
北海道南西沖大震災 阪神淡路大震災。
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
新宿 歌舞伎町 風俗店ビル放火 炎上事件、オウムクーデター未遂な同時多発テロ。
国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。ID:t1LYf6xU0
和歌山ヒ素カレー 多数殺傷事件。
京都 大阪 神戸 児童連続殺傷事件。
ID:S7iAVQAO0
重税化 インフレ化
スタグフレーション構造化不況化な、
ペタ大赤字テラ垂れ流し確定な、
ハコモノ粗製乱造な、都市博の中止。
元サントリー 三十一部長夫妻 射殺事件、
石井紘基 民主党議員暗殺事件。
長野五輪 長野 秋田 山形新幹線 延伸 日韓ワールドカップ 愛知万博
官需ノミクス投機狂乱バブル化 円安インフレ化ムーヴ
ID:S7iAVQAO0
>>758 >>756 何にせよ人口に比例するとは限らない。
>>607 たしかに
ID変えずに堂々とレスしたらいいのにな
このスレのレスは誰も間違ってはいないよ
全部買い占めた奴が悪い
価格を吊り上げるには、止めておけるだけの量や保管場所が必要
となると、犯人は見えてくるんじゃないか?頼むぞ。迷探偵コナン
中国の米が1番日本の米に似ててうまい😋違いがわからないレベル
>>787 あれは中華米じゃないかな。
国産米でも問屋が中華米マジェマジェはよくやってるが…
>>803 じゃあもうそれでいいじゃん
安く輸入してもらってさ
日本だけ米高騰でこんなことになってるのおかしい
あらゆる物が順番に崩壊していってるのも怪しい
>1 ID:plxY7l440
ID:1egEPy4v0 ID:eEQkntEv0
【全部、いますぐ滅殺粉砕させたい、ハコモノ粗製乱造な、重税化 投機狂乱過熱バブル、円安インフレ化、
スタグフレーション構造不況化の、ギガ根源 ハコモノ粗製乱造ムーヴ、
東京 札幌オリンピック、大阪万博 中央リニア、
IRカジノ、北陸 北海道新幹線、いますぐ全部、中止だ、中止断固、粉砕! 】
ID:S7iAVQAO0
平成中期 編
ダイジン サ ダイジン 歴史は、繰り返すね 愚者は経験にry、賢者は歴史にry
賢者はry 二度あることは、ry
ー現代日本での、大型暴動 要人暗殺事件ー 。
長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
ルネッサンス佐世保 ショットガン乱射殺傷事件。
警視庁 立川署警官 女性射殺事件。
イラク戦争、リーマンショック大不況前後のオバマノミクス継続の、トランプノミクスな、グローバルギガ金融緩和、ドル安化。
グローバル石油 穀物価格がツインデミック高騰。
グローバル投機狂乱過熱バブル
グローバル超インフレ激化 重税化。
ブラック奴隷貧困派遣労働者パンデミック、スタグフレーション慢性的構造不況に。
日銀、ゼロ金利解除 金利引き上げへ、シナのチベット ウイグルでの大型暴動、アラブの春ギガ暴動。
自公 コイズミ丿派遣奴隷ペタ狂乱過熱バブル ギガ崩壊。
二〇〇八年 西成暴動再開、大阪 ビデオボックス店、
パチンコ屋放火、二十一人焼殺事件 相継ぐ。
日比谷大派遣村デモ。
消去法で、安価な物資豊富な、
円高デフレ傾向で、出口戦略 構造改革、総量規制 緊縮財政 事業仕分け、
金融引き締め気味、綱紀粛正で、有害危険害人は、
排斥排除ムーヴ、テレワーク
ステイホーム ロックダウン風味で、友愛民主党に政権交代。
東日本大震災 福島原発連鎖爆破事件。ID:S7iAVQAO0
>>777 需要に対する100万トンも余裕がないと米問屋にしてもJA 直売にしても
需要に対する安定供給なんかできるわけない
米不足が招いた高価格なんだ
>>795 補助金は耕作面積に対して出るので実は大規模農家のほうが補助金は多い
>>800 日本は豊か&食の多様化だから米以外を食べる人もふえてるからでしょ。
マジで米(主食)しか食うものがない国と同じに考えるのはどうかね。
何で国は安い米を輸入してくれないんだろう
安い米が手に入るのにやらない
農家だって肥料や燃料費上がってるし物流だって燃料や人件費が上がってる
おまえらも値上がりは受け入れろ
>>688 大丈夫!買えますよ
備蓄米は競争入札制度で
流通ルートも変わらない
競争入札では最も高値を付けた業者が落札する
小売に卸される価格も今のまま
小売店の店頭価格も今と同じ
>>769 円高とデフレが問題だと考えた自民党は、「まずインフレ。インフレなくして賃上げなし。」みたいな順番を念頭に、緩やかなインフレを目指して、輸出に有利だと言われる円安を進めてきました。
その結果、円安は進行し実質賃金はあがらす個人消費が落ちる結果となっています。それはつまり輸入依存度が高く輸出依存度が低い内需国家は、通貨安で余程国内企業が国内設備投資>海外直接投資にならない限りはデメリット>メリットになる事を意味しています。
そして国内企業が国内設備投資になるには成長性。つまりは通貨安で少子高齢化が進んで平均年齢が50歳のような国には頑張って投資する魅力が薄いと言えるのです。
それはつまり自民党を批判する書き込みを見つけると毎回レスを入れる人は右翼というより単なるネトサポ、壺であり、少子化の話になると自民党の責任が浮き彫りになるため印象操作工作のために毎回のように湧いてくるといえるのではないか
これに対しては安倍が少子化対策に反対し移民を推進していた、少子高齢化を長年放置してきたのは自民党だなどという事実を言わず黙ってNG推奨といえるようです
NG
輸入米1キロあたり関税341円だから5キロ1700円の関税がかかる
国産米が5キロ5000円で売られるようになれば輸入米は4000~4500円ぐらいに設定するだろうな
>>793 株価が暴落するとわかってるなら空売りすりゃいいじゃん
口だけで何も努力してこなかったから
米すら買う金がないんだよ
流石に次の選挙は勝てなさそう
選挙前に備蓄米わざわざ放出しても、票は戻らなさそう
>>807 中国人が買い占めてるからな
日本の崩壊に中国の影あり
だーかーらー 日本の歴史は
邪馬台国の時代から
足軽農家
自衛隊が 米作れば良いのでっす
米高騰の真相
716:名無しどんぶらこ:2025/02/02(日) 23:58:20.78 ID:00hynTst0
つまり近く超大震災とか戦争とかになるってことだよね
国民の大勢が餓死する可能性があるくらいの事象が起きるってことだよね
その為に国民への配給米がたくさん必要になるから政府が米を買い占めてるってことだよね
怖すぎる
聞かなければよかった
711:名無しどんぶらこ:2025/02/02(日) 23:53:46.73 ID:KNMUJEiM0
それ富裕層(特権階級)の者たちしか知らない話のはず
こんなゴミダメみたいなとこで話して大丈夫かいな
まあ殆どの平民はそれ聞いても都市伝説とか陰謀論とかネタで済ますだろうから問題ないかw
>>801 今時IDガーって化石か
PCがマジョリティだった時代では無いのよ
自宅回線からやってても、chmateにブラウザに「書き込みにモバイルネットワークを使用」ボタンがあんのよ。ずーーーっと前から
>>801 ほんとにね。
敵は同じなのに主張が様々なのはとても面白い。
>1 ID:plxY7l440
ID:1egEPy4v0 ID:eEQkntEv0
今すぐ根切り、絶滅させるべき
自公維 都民F 国民民主党、アベノ 公家 平家
貴族 幕府 安全楽観デマムーヴ
T四作戦 劣勢遺伝子排除法 ナチス 大本営発表ライク、
尊師 グル 教祖界隈
安全楽観デマ 東京誘引ステマ マニアック日本化。
ID:S7iAVQAO0
二〇一三年 餃子の王将 会長 暗殺事件。
パXンコメーカー ◯尾社長暗殺事件 ID:S7iAVQAO0
二〇一六以降、
相模原 座間 京アニ、大阪 北新地、横浜 大口病院などでジョーカー多数殺人事件相次ぐ。
岩手県 玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」
銃刀法違反容疑で男を逮捕 金銭トラブルから、二〇一九年十二月十日
援助交際 素人売買春が、パンデミックで、慢性化。パパ活という モリカケ忖度 桜を見る会な、粉飾 改ざん 欺瞞 言い換えになる。
二〇二〇年 令和武漢コロナ禍ロックダウン
ステイホーム テレワーク、パンデミック超恐慌、起きる。
令和グローバル投機狂乱過熱バブル、インフレ化 グローバル重税化。
令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。
令和沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、令和ウクライナ ガザ戦争開戦。
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、手製散弾銃で銃撃され 射殺される。
ネット上から、暗部以下の、
ゴミクズ 闇バイトZ世代強盗団
パパ活 援助交際 いただき系 売春 梅毒が、日本全土でクラスター オーバーシュート。
フリマでもスーパーより高値なのに買うアホのせいでバカみたいに値上がりしてるよな
>>814 円安以上に上がってることに疑問を持とうな
中国人による計略だよ
自民党を落選させるために
コメを狙い出した
自立できてる農家なんていないんだよ
補助金漬けか兼業で赤字上等かのどちらか
日本の食糧生産はビジネスじゃないんだ
クックック…日本崩壊
泣こうが叫ぼうが日本は毎日新しい崩壊をしてる…
脳汁たまらん…
ネトウヨの悲痛の叫び…苦しむ顔が俺の餌となり俺を強くする…
>1 ID:plxY7l440
ID:1egEPy4v0 ID:eEQkntEv0
今すぐ根切り、絶滅させるべき、自公維 都民F 国民民主党、アベノ 公家 平家
貴族 幕府 安全楽観デマ
T四作戦 劣勢遺伝子排除法 ナチス 大本営発表ライク、
尊師 グル 教祖風
安全楽観デマ 東京誘引ステマ マニアック日本化。
ID:S7iAVQAO0
二〇二三年四月六日午後四時頃、
沖縄県の宮古島周辺を飛行していた陸上自衛隊(陸自)の
多用途ヘリコプターUH-六十JAが墜落。
第8師団 司令部十一人が死亡、全滅 ID:S7iAVQAO0
二〇二三/四/十五
和歌山市の、雑賀崎漁港で、自公岸田総理大臣への、手製投擲爆弾による、暗殺未遂事件が発生。
長野県中野市 市議会議長宅で、猟銃乱射。警官2人含む4人射殺事件。
岐阜市の、陸上自衛隊 日野基本射撃場で、陸自隊員が、八九式自動小銃を乱射し、
陸自隊員二人を射殺、一人重傷。
二〇二四年
令和六年 謹賀新年 能登半島沖大🌊地震。
令和六年 羽田空港 JAL旅客機 海保輸送機 衝突 🔥事故
二〇二四年 四月二十日 海自対潜SH六十ヘリ 二機が、鳥島沖で、衝突 墜落。
五月二三日
東京都品川区 自称ネットクリエイターが、一家四人を殺害。
八月三日 令和ブラックマンデー暴落
十二月三十日
住宅で小中学生3人死亡、殴殺か、長男への殺人容疑で母逮捕 神奈川・海老名市
ID:CTqBQKqE0
lud20250211224719このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739277638/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「コメが「5キロで5000円」の異常事態★5 [パンナ・コッタ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】PS5、SoCの歩留まりが5割の異常事態へ
・【宅配サービス】大忙し、「注文多過ぎて異常事態です」
・【社会】危険ドラッグが強力すぎて…「覚醒剤バカ売れ」の異常事態
・【神奈川】大磯町導入の中学校給食 「まずい」食べ残す生徒続々 異常事態続く
・【国内】新宿コマ劇場前で女子大生が集団昏倒する異常事態が発生「脱糞した人も」=明大のテニスサークルか?★30
・【経済】鴻海いまだ出資せず、シャープの異常事態 中国当局による独禁法審査が長期化…結論が遅くなるほど浮上は難しくなる★2
・【社会】「専業主婦の妻は昼までアニメを一気見。労働意欲ゼロです」 年収1000万円の男性の悩み ★3 [ボラえもん★]
・アメリカ各地で非常事態宣言
・★★★精神異常者呼ばわりのみの削除願い
・男性塾講師のロリコン率は異常
・フィルコリンズの過小評価は異常。
・【社会】柏崎刈羽原発 一時水位変化異常の警報
・【精神異常者】おぺそについて語るスレ2【BAN確定】
・「愛知県も緊急事態対象に」と名古屋市長 ★3
・【安倍首相】緊急事態宣言 明日午後7時から記者会見
・【速報】「緊急事態宣言」3月13日(金)に発令か★2
・【速報】北海道知事 道民に「緊急事態宣言」 ★4
・【悲報】SMクラブに行った結果、ガチM男男優の異常性がわかった
・【医療】異常ある胎児「減胎手術」57例・・・根津医師発表
・【山形】クマ出没相次ぎ、「注意」旗も不足の事態
・【社会】人生100年時代、7割弱が「具合悪い」を訴える日本の異常
・緊急事態宣言、対象地域を全国に拡大 対象外地域への人の移動を抑制
・【国際】米国務省 ロシア戦闘機の異常接近に最高レベルの懸念
・ニューヨーク非常事態宣言 新型肺炎感染者急増76人に★3
・【米国】山火事多発のカリフォルニア州全土に非常事態宣言
・【緊急事態宣言】五輪予定通りと…専門家会議「連休に警戒緩んだ」の違和感
・【安倍首相】緊急事態宣言へ意向を固める 都市封鎖は「できない」 ★3
・【速報】劇場や映画館も対象外で調整 緊急事態宣言巡り ★4 [ばーど★]
・【速報】安倍総理、緊急事態宣言「今の時点で出す状況ではない」 ★4
・【コロナウイルス】日経平均は緊急事態宣言が出れば反発するのか
・【JR西日本】のぞみ亀裂 点検要請を聞き逃す 乗務員ら異常30回確認
・【速報】小池都知事 東京都独自の緊急事態宣言を検討 [天照大御神★]
・【速報】菅義偉、緊急事態宣言発令に「大変申し訳ない」 [ネトウヨ★]
・【厚生労働省】インフルエンザ患者の異常行動400件 注意呼びかけ
・東京都が緊急事態宣言を要請 小池氏「GW前にぴしっと」 [蚤の市★]
・政府関係者「すぐに発令する状況ではない」 緊急事態宣言、慎重判断を堅持
・【コロナ緊急事態】警察、治安維持に腐心 防護服で取り調べ・在宅勤務も
・【新型コロナ】石川県の谷本知事「県独自の『緊急事態宣言』を出す可能性も」
・【吉村知事】コロナ非常事態でも「住民投票実施」 都構想 [首都圏の虎★]
・コロナ緊急事態下で#立憲 #高井議員 が「風俗店」通い 本人認める ★3
・コロナ緊急事態下で#立憲 #高井議員 が「風俗店」通い 本人認める ★9
・【日本医師会会長】「2月7日の緊急事態宣言解除は現実的ではない」 [和三盆★]
・コロナ緊急事態下で#立憲 #高井議員 が「風俗店」通い 本人認める ★7
・【新型コロナ対策】 各地で人出増 緊急事態宣言が続く地域でも [夜のけいちゃん★]
・【大阪】関西人なら凄さが分かる? 緊急事態宣言の効果を三枚で表した写真がこちら★3
・【暑いの寒いのどっち?】豪州は異常な猛暑、南部で46度超 魚や動物が大量死
・【正論】「遅すぎる緊急事態宣言…」一番恐ろしいのはコロナじゃなくて#安倍晋三
・新型コロナワクチンの血栓は「異常な抗体」が原因との研究結果 [Stargazer★]
・【社会】旭川市の中学生死亡 市教委がいじめ疑いの「重大事態」と認定 ★17 [凜★]
・福岡県の感染指標深刻「ステージ4」専門家から緊急事態宣言求める声 [蚤の市★]
・【社会】旭川市の中学生死亡 市教委がいじめ疑いの「重大事態」と認定 ★11 [凜★]
・東京都の緊急事態宣言、4月29日〜5月9日で調整 小池知事 ★5 [アリス★]
・【栃木】猫の餌にするため、インコとハムスターを万引き…異常な言い訳にネット民戦慄
・【加藤厚労相】感染増加急激なら「再び緊急事態宣言を出す可能性がある」 [ばーど★]
・【1日最大6万円】緊急事態宣言延長で飲食店への給付金拡充を検討 ★5 [ボラえもん★]
・枝野氏、緊急事態対応に改憲不要 必要論は「事実誤認明らか」 [トモハアリ★]
・【大阪府】<緊急事態宣言要請へ> 飲食店・百貨店など休業要請で調整 [Egg★]
・【朝日新聞】菅首相、後手の末に小池知事に「いいようにやられ」緊急事態宣言へ [ばーど★]
・【電通】入札停止中なのに…大阪に続き東京でも“子会社”が事業受注の事態に批判 [生玉子★]
・【台風19号】大規模な計画運休始まる。首都圏のほぼ全ての鉄道がストップする極めて異例の事態に
・【菅首相】きょう記者会見 緊急事態宣言、Gotoなど方針説明へ 11:00〜 ★2 [ばーど★]
・【非常事態!】トランプ大統領、壁資金調達案承認せずば「国家非常事態宣言」含む他の手段を検討
・全日空機で圧力低下、けが人なし 緊急事態を宣言、大阪空港に着陸【共同通信】 [少考さん★]
・【菅官房長官】「最悪の場合には、再び緊急事態宣言を発出する可能性がある」★2 [ばーど★]
・【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★12 [みつを★]
・【気象】一つのサイクロンで最大50万人死亡も WMO、異常気象による過去の自然災害被害を調査
06:04:37 up 32 days, 7:08, 0 users, load average: 110.52, 85.66, 80.77
in 2.3061909675598 sec
@2.3061909675598@0b7 on 021420
|