◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

米、鉄鋼・アルミに25%関税 10日発表、トランプ氏が表明―ロイター [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739139533/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2025/02/10(月) 07:18:53.19ID:1koIRMVU9
 【ワシントン時事】ロイター通信によると、トランプ米大統領は9日、米国に輸入される鉄鋼・アルミニウムに対して25%の関税を課すと述べた。10日発表する。移動中の飛行機内で記者団に語った。

時事通信 外経部2025年02月10日06時56分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025021000150&g=int
2名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:19:38.89ID:p9sEvOTI0
これって日本にも関税を課すってこと?
3名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:19:41.93ID:R73bwS5F0
東京都、4月から太陽光パネル義務化 発電潜在力225万棟 ★2
新春号事「教団総裁『日本は賠償を ...ユン大統領「野党が原発開発予算を停止し、中国製太陽光パネルで全国の森林を破壊しようとしている」ンケン米国務長官がビデオメッセーで宗教の自由の重要性をンケン米国務長官がビデオメッセージで宗教の自由の重要を平和統一家庭連合広報局. 2023年5月15日(現地時間)、米国務省が「世界告発スクープ:国民民主党・玉木雄一郎代表の弟が、仮想
竹田恒泰「原発は核廃棄物でるし、太陽光発電は【韓国】世界のメディアは尹大統領逮捕失敗に否定的な意見「政治的危機が深まった」 [1/のび太とアニマル惑星」と環境問題の通り、この作品には、ゴルフ場問題・太陽光発電・クリーンエネルギー・森林伐採・車や工場の排気ガス・地球温暖化等の環境問題
ナポギストラー(ナポレオン+チンギスハン+ヒトラー)にヒロヒトを加えなかったのは藤子不二雄の甘えだよな 容姿は東條
全員ロシアを侵略した奴だな
あっ…
天才的ネーミング
4名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:20:37.74ID:UPvTxU0n0
日鉄w
5名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:21:13.19ID:x7AA1roy0
>>1
アメリカは世界経済の枠外になりそうだね。昔のソ連のように。
6 警備員[Lv.88]
2025/02/10(月) 07:21:46.28ID:91+i9kQn0
日鉄、踏んだり蹴ったりやんか
7名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:21:47.19ID:WHNva7Qj0
>トランプ米大統領は10日に全ての鉄鋼とアルミニウム輸入への25%関税を発表すると述べた。
>大統領はこのほか日本製鉄について、USスチールの過半数株を取得できないと語った。


石破は日鉄と事前協議をした上でトランプと会談をしたということだが、、、

日鉄は今日のトランプの発表に納得しているのかね?
一歩間違えれば、第2の東芝なるぞ
8名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:23:50.42ID:UPvTxU0n0
さっきの速報で日鉄はUsスチールの株式は過半数にしないって出たな
日鉄にメリット無し
9名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:24:11.86ID:e42eW6NW0
何じゃそりゃ
もう誰もドルを外貨準備で積み上げんなよ米国債ももう買うなよ
とっとと基軸通貨から降ろせ
10名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:24:23.85ID:eAIP5ij90
アメリカがアジアに負けていくだけの世界観になりそうだけどな
インターネッツ握ってるからそこだけは強いか
11名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:24:38.82ID:WHNva7Qj0
>>2
うん
日本も関税対象

これがトランプ流
会談では石破を持ち上げて、石破が日本に帰った後に、登った石破のハシゴを外す
12名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:24:53.78ID:R73bwS5F0
シ元総務省・桜井俊 の息子が電通にコネ入社か (25) [船見結衣]
2:「嵐」桜井翔さんの父親が電通グループへ天下り、副社長へ 元事務次官 [884040186スクエニの新しい企業理念がめちゃくちゃ胡散臭いと話題にたちはどう生きるか」とかいう気持ち悪いマンガが一時期ゴリ押されてたけど、電通がジブリのために
ャドバ、ガチのマジで終わる【電通】
うか学会員「池田大作死にました勝利しました」婦人部「私達も執念で勝ったわ!願いが叶った大勝利」
13名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:24:59.08ID:12vScKEQ0
米株の先物はこのせいか…
14名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:25:06.47ID:X4c6w00H0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
15名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:25:33.82ID:eAIP5ij90
世界のアルミニウム生産量の国別ランキングは、次のとおりです。
1位 中国
2位 インド
3位 ロシア
4位 カナダ
5位 アラブ首長国連邦
6位 オーストラリア
16名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:25:54.71ID:qosL2nCq0
>>2
相手の対象を絞らずに一律の関税だとしたらそういうことになるね
17名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:26:57.70ID:Q5zbJMrD0
楽しみだな〜www
アメリカの関税政策が世界に及ぼす影響がwww

多分上手く行かないように思う。あんまり物の売り買いが進まなくなり、世界経済がしぼんでしまうだろうね。
18名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:26:59.77ID:qosL2nCq0
中国は金属生産が多くて有名だよね。あんなに鉄鋼会社が世界上位を占めてるなんて知らなかった
19名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:27:05.44ID:WHNva7Qj0
1つ言えることは、石破とトランプの会談は歴史的な大失敗だったということ
20名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:27:10.71ID:rTxr70++0
世界的インフレ加速の波来るね
21 警備員[Lv.57][SR武][SSR防]
2025/02/10(月) 07:27:11.55ID:pSPI5opR0
鎖国しろよ(´・ω・`)
22名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:27:53.95ID:2dvEwH5p0
>>2
ATMポチにも容赦ないズラ
23名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:28:02.41ID:oQKol6520
市場を混乱させてる中国の鉄鋼じゃね
24名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:28:16.52ID:bw6v9qUy0
アメリカさんをハブにして、他で回そう 
コイツがいなくても世界は回る
25名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:28:18.79ID:rTxr70++0
>>17
知能指数低めのライン工百姓中心のトランプ信者から餓死出るだろうけど仕方ないね
グローバリズムに生かされてきたことがわからないみたいだし
26名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:28:22.21ID:Q5zbJMrD0
>>18
中国の鉄鋼業を育てたのは、実は日本の鉄鋼業である。ついでに韓国の鉄鋼業もねwww
27名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:28:57.20ID:qosL2nCq0
関税上げ合戦は世界恐慌直後に資本主義諸国がやりだしたのは有名だよね
28名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:29:18.52ID:oQKol6520
>>26
その中国経済を潰したいんだろうね
29名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:29:23.32ID:vHUXLsdH0
>>20
アメリカの鉄鋼需要が減る分アメリカ以外にとってはインフレ抑制になるんじゃね
30名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:29:33.89ID:bw6v9qUy0
>>27
つまりただのブロック経済
31名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:29:47.44ID:jQIt5EMM0
「仮定の話には答えられない」にトランプ呆れて席を蹴ったからそりゃこうなる
もうアメリカに貸してる借金引き上げようぜ
32名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:29:48.09ID:eAIP5ij90
UAEがアルミなんて作れる(エミレーツ)時代なんよね
そりゃ日本も相対的に貧しくなるわな
一昔まえは何も無い砂漠の真ん中の国がアルミまで作ってるんだから
33名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:29:58.04ID:xV3HY2L00
日鉄は値引きしたら負け
関税分、米国にお金を渡しているようなもん
自身の品質の良さを信じろ、なんなら量が売れなくなった分値上げしろ
34名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:29:59.17ID:Q5zbJMrD0
>>19
まあなwww
そもそも日鉄側をコケにしてるしwww
35名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:30:35.81ID:e42eW6NW0
日本も早めにブリックス経済に加盟したほうがいいわ
アメリカもうマジで駄目だろ
36名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:30:38.31ID:ENY2jLNg0
ブラマン来る〜
37名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:30:49.01ID:Grn794G90
ガチで諸外国の関係性とかガン無視でアメリカのためだけの政治をするつもりか
38名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:31:17.89ID:bw6v9qUy0
>>35
駄目とはまた違うが こいつと一緒には成長はできないな
39名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:32:05.76ID:+QLrSLbS0
こうなる事予測してのUSスチール買収だったのに

結果
1兆ドルプレゼントしただけで関税はガッチリかかる日鉄はブチギレていい
40名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:32:29.73ID:9ZRbm8lh0
でも高品質の鋼材作れないから
日鉄に意味不明な投資させるんでしょ
41名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:32:41.77ID:xV3HY2L00
米国からの輸入品の関税を上げるチャンスだけど、庶民が買うものよりは、金持ちが買うぜいたく品の関税を25%にしよう
42 警備員[Lv.57][SR武][SSR防]
2025/02/10(月) 07:32:46.05ID:pSPI5opR0
ねずみ講の拡大を成長とかいうのいい加減やめたほうがいいし
金もってる奴が一番偉いシステムもやめたほうがいい
43名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:32:50.91ID:ejLNrusl0
150兆円捧げてもこの扱い
44名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:33:32.00ID:9lUgh+Tm0
あの会談のすぐ後にこれだからな。
本音は、日本よ、身の程を知れ!と言い張ったあの人と変わらん。
45名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:33:32.88ID:Gpf/8wou0
よし 日鉄は買収撤退の意向を発表する。
そうすれば米製造業は日鉄の先端鋼関税うわのせで輸入せざるを得なくなる。
よってトランプ折れるw
46名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:34:22.06ID:6wYF3rDn0
これは驚いた~
47名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:34:23.31ID:wiHeGa1w0
ダウ暴落しそうだな
釣られてナスダックも
48名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:34:27.64ID:cBzpnmEm0
>>2
国内の鉄鋼は業者が多少安く買えるようになるかもね
10年前の知識だと中国含む質が良いから海外から人気あるみたい
49名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:34:37.13ID:Gpf/8wou0
日鉄の撤退が実現したら結構でかいぞ
関税でアメリカが没落するという世界的な有名な予測学者がベストセラーだし。
50名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:34:57.62ID:6wYF3rDn0
もうロシヤと同盟しろ
51名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:35:14.40ID:ENY2jLNg0
石破完全に舐められてるわ
子供のお使いかよ
52名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:35:20.44ID:bw6v9qUy0
>>40
USスチール株「過半握らない」 日本製鉄の計画巡りトランプ氏 [蚤の市★]

買収すらもできないらしいw
53名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:35:45.63ID:xV3HY2L00
仮定の話にはお答えできません、に笑いが来たのは、日本の国会云々の部分じゃなくて、
「そこで対抗して関税かけると言わないと、好きなように上げていいと言ってるようなもんだろwww」という嘲笑だったのかな
54名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:36:18.26ID:KS+FGNO60
>>52
石破はなにを誇ってんだろうwwwww
55名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:36:47.31ID:Q5zbJMrD0
謎のトランプ・石破擁護してた壺工作員もビックリwww
56名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:37:36.19ID:ejLNrusl0
マジで日本人でトランプ持ち上げてる連中ってなんなん
トランプはアジア人の為になんか動かんぞ
ただのATM扱いで絞れるだけ絞りとる
57名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:37:43.64ID:mlmlUr8J0
【解説】 米国際開発局(USAID)とは? なぜトランプ政権の標的に?
http://2chb.net/r/news/1739137727/
58名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:38:16.72ID:E+MnwtlM0
日鉄泣きっ面に蜂
59名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:38:26.49ID:X4c6w00H0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
アルミに関税がかけられることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
60名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:38:35.43ID:vHUXLsdH0
これ石破が日鐵の技術と金をUSスチールに渡すって約束したからトランプが強気に出てるんじゃ
石破マジで世界的な戦犯なのでは……
61名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:38:44.77ID:9bzsRXhL0
合衆国の鉄製品は劣化するだろうな
ステルス
62名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:38:59.90ID:UXO+U5yw0
まあ外資規制みたいなもんもしたいんだろうな
中国みたいな国を目指すのだろう
63名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:39:10.92ID:8RHBniUf0
>>53
あれはトランプ劇場だから最後は指定された記者が質問して余程でないとトランプがああいう態度をとって終わってた
笑いはトランプの態度に対するもので質問内容関係はず
64名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:39:20.16ID:hVQTkk2G0
>>56
この人が朝鮮戦争すると思って持ち上げてんでしょ
所詮台湾はアメリカから先制攻撃できないからね
それ持ち上げてたのが安倍いなくなった後の高市たちでしょ
みんな褒めてたくせにw
65 警備員[Lv.33]
2025/02/10(月) 07:39:21.03ID:G0hx8umP0
イシバシを叩いてワタル
66名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:39:26.59ID:/au+Pmk60
>>49
だよねぇ
腐った利権を排除したからと言ってアメリカが良い方向に向かうと全く思えないし
67名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:39:44.05ID:jQIt5EMM0
オールドメディアが皆アメリカ側は石破のジョークは最高だ!って褒められたって皆書いてたのが気持ち悪かった
あの最後のトランプの態度見たら馬鹿にされてるの一目瞭然なのに
68 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/10(月) 07:39:59.03ID:H4ilndix0
>>56
だからアメリカ相手に真面目に貿易するのバカらしくなるだろ?
アメリカのバカ国民に仕事を与えるために世界中に迷惑掛けてんだよトランプは
69名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:40:03.89ID:lQwFeRXp0
メチャクチャでワロタ🤣
さすがネトウヨのおやびん
70名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:40:06.76ID:H5WmSZXc0
これ泣くのはアメリカのBIG3の車メーカーだろ

TOYOTAの独り勝ちだろ
71名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:40:07.57ID:NWTTkufv0
輸入するってことは必要だからでしょ?
それに関税 かけたらアメリカが終わるんじゃないの?
72名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:40:25.85ID:UXO+U5yw0
WINWINはダメって言ったのにな
同じこと言って激怒されてそう
73名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:40:28.83ID:Q5zbJMrD0
>>49
今後の日本が舐められないためにも、日鉄には買収から撤退してもらう方がいいわな。
もちろん賠償金は少しでも減らすように裁判でもやってな。
74名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:40:37.43ID:6wYF3rDn0
不思議と会見終了後のトランプさんの塩対応はドコモ伝えなかったな
75名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:40:42.29ID:yL2QnmY40
グアムの事件当時の嫌儲の書き込み↓


5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!

12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ

25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww

32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか

66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは

68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
76名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:40:43.02ID:xV3HY2L00
金は渡してもいいけど、技術だけは絶対に渡すな
トップシークレットではない技術を適当に教えて、石破の言った約束は果たしたと言っておけばおk
77名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:41:13.27ID:UXO+U5yw0
だから外資も外人も撤退してほしいんだろ
アメリカから
それがアメリカファーストってこと
78名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:41:19.01ID:Q5zbJMrD0
>>56
壺工作員か何かだろ?www
79名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:41:34.54ID:U6zUJeCA0
余計な事した日鉄が悪い
80名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:41:35.94ID:lQwFeRXp0
>>56
ネトウヨのことかーーーーー!!!
81名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:41:36.36ID:uQbvkXZF0
円安になっても日本に国内回帰なんてなさそうである
82名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:42:26.29ID:8RHBniUf0
スキャンダル好きな各局がさいごの映像流さないのはまんま圧力だろうなw
成功で終わらせたいんだよ
83名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:42:29.88ID:H5WmSZXc0
>>48
車は維持だからな完成品を輸出すれば良い
84名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:42:39.67ID:0Ijy/QBF0
仮定法なんか英語圏では当たり前だろうに

安倍晋三なら100%の回答をしただろうな
85名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:43:10.24ID:phGxLWbt0
日鉄「USSを100%子会社化しないと無意味です。その為にご協力下さい」

石破「うんはい。」

石破「これは買収ではなく投資」

日鉄「えっどういうこと…」
86名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:43:26.72ID:HwtiBSAZ0
この日米会談を成功って評してるやつって、トランプが日本人と同じ精神構造だと思ってるのかね
日本人なら、150兆円もらったから手心を加えようって思うけど、むこうはそうは思わないからな
87名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:43:50.97ID:UNi6wYsu0
日鉄とトランプの話し合いどうなるんやろ
88名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:44:15.61ID:yPtI1Nzj0
はいパヨ政権とマスコミ
騙された―
89名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:44:32.45ID:PLPx1Rgi0
トランプは本気ですべて国内で賄うつもりか?
江戸幕府かよ
90名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:44:41.93ID:N/dhoVRO0
対中国の煽りを受けた日本ってだけなんじゃないの
91名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:45:07.62ID:WqNSDI9h0
石破誉めてたアホコメンテーターw
92名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:45:48.21ID:Tb2/SGJk0
>>90
ネトウヨは日本がアメリカから制裁されて大喜びしてるからな
あいつら抱腹絶倒で笑ってるよ
93名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:45:51.54ID:yPtI1Nzj0
買収できず投資もさせられて関税も全部の国に25%関税発表

やべーわ石破終わったw
94名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:46:01.09ID:h2Jcvdg50
トランプ「( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!」
95名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:46:03.16ID:/au+Pmk60
>>78
中国も色んな意味でトランプが暴れた方が利がある
民主主義国家が分裂し、取り込み合戦してた途上国はアメリカから捨てられて中国に救いを求める事になる
最側近イーロンマスクは親子で中国の人気者だし、キンペーは嬉々としてプロパガンダに加担してるだろう
96名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:46:06.14ID:UXO+U5yw0
外国が金を出すのはいいけど、口出すのは許さんって、
国家として別に当たり前の行動だけどね
それを許してる国がおかしいんじゃね?
97名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:46:14.92ID:JezjOqIE0
仮定の話にはお答えを差し控えさせていただきます
98名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:46:39.11ID:yPtI1Nzj0
今頃
石破叩き起こされてるw
99名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:46:53.62ID:iryKmb810
サッシ屋は倒産だねw
100 警備員[Lv.42][苗]
2025/02/10(月) 07:47:02.67ID:HUCtjnqC0
>>96
「代表なくして課税なし」
101 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/10(月) 07:47:02.74ID:H4ilndix0
>>93
そもそもアメリカ相手に儲ける意味ないんだよ
102名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:47:07.88ID:wiHeGa1w0
トランプは世界経済のクラッシャーだな
アメリカ国民は責任取れよ
103名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:47:44.10ID:bybOyewc0
>>89
日鉄が金と技術出してUSスチール再生させるからな
安心して関税かけて外国からの鉄を締め出せる
104名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:47:53.51ID:5LK3HsBN0
>>92
ネトウヨたちの喜びスレか

日本を叩けば叩くほどネトウヨたちは大喜びですよ
105名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:48:01.37ID:5N9WYGoN0
USスチールが買って良かったな
中でガンガンと製鋼すれば25%の優位性があるやん
106名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:48:31.86ID:5jTuqUmX0
日米政府が介入したんだから日本は日鉄を助けてあげてね
107名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:48:43.73ID:iryKmb810
>>10
中国がもっと凄いOS使ってくれればいいんだけどな
108名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:48:55.75ID:WayR/84c0
トランプのやること速すぎてわけわからんな
石破って何かやったっけ
109名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:49:01.54ID:PLPx1Rgi0
この間の首脳会談で石破よくやったとか言ってたやつら、今どんな気持ちなんだろう
110名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:49:36.69ID:KlbICB6z0
トランプ閣下は米国を舐めたやつは許さない
(´・ω・`)
111名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:49:59.75ID:nBAbOb940
これ日鉄退路を断たれたような感じだな
どうすんだろ
112 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/10(月) 07:50:12.17ID:H4ilndix0
>>107
中国がパソコン作り出したら電卓みたいに安くなりそうだな
113名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:50:17.09ID:yPtI1Nzj0
そりゃあんだけ国内で左派勢力ぶった切ってる最中で
親中政権がのこのこ現れて
友好なんか気にしないわw
114名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:50:20.32ID:d2Qort3s0
そもそもアメリカの鉄鋼需要を満たす鉄鋼をUSSとクリフス、ニューコア足しても全然足りないし
鉄鋼使用した最終製品の競争力が下がるだろ
115名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:50:30.62ID:phGxLWbt0
>>108
我々の150兆円の血税をアメリカに上納した
116名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:50:45.52ID:0Ijy/QBF0
昨日中国土人の言ってた迂回貿易の道も閉ざされてワロタwwww
117名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:50:51.03ID:ZoxpSZaQ0
アジアVSでトランプを退治した方がいいな
傲慢すぎる
118名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:51:17.79ID:jQIt5EMM0
ゲルはトランプを怒らせたな
まあアメリカもたいがいだから仕方ない
もうなるようにしかならんよ
119名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:51:31.87ID:yPtI1Nzj0
>>109
サヨクメディアだけが目が覚めて無いからなぁ
USAIDの中身も分かってて流してないけど
トランプへの対応甘く考えてる
120名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:51:44.73ID:xV3HY2L00
鉄の関税が25%で、自動車の関税が2.5%なのだとすると、日本で自動車などの完成品を作って米国に輸出しようっていう流れにならない?
だとすると日本に雇用が生まれる
121 警備員[Lv.88]
2025/02/10(月) 07:52:07.53ID:91+i9kQn0
>>107
linuxでええやん
122名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:52:19.39ID:0Ijy/QBF0
おい、カナダとメキシコは免税だってよ

でもカナダとメキシコも25%に関税上げてるので

完全に中国の迂回貿易防止だな

たぶん石破は対中国関税上げるのを拒否したんだろうな
123 警備員[Lv.53]
2025/02/10(月) 07:52:24.98ID:bj+BnGcF0
日本はアルミを精錬していないし鉄鋼も輸出全体から見たらアメリカへの輸出は1桁%くらいだから影響も少ないんでは?
124名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:52:48.80ID:zC4HFV780
日鉄でもアメリカ向けの鉄鋼輸出なんてカスみたいな数だな
圧倒的に中国向けばっかりや
125名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:52:59.24ID:HwtiBSAZ0
>>96
法で決まってればいいんだよ
合法なのに、後から大統領の一存でダメって言うのは困るって話
日本みたいに法で決まってるのにスルーしちゃうのもダメだが
126名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:53:02.83ID:moZMG9zw0
アメリカはセルフ兵糧攻めでもしてるのか?
127名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:53:16.70ID:gdPSVanT0
さっそく仮定の話じゃ無くなって草
128名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:53:16.97ID:fwOIC9Qr0
>>115
国民1人(赤ちゃん、寝たきり老人含む)あたり120万円かぁ
敗戦国は辛いねぇ

原爆とかで次の大戦できなくなって困るのは、WW2敗戦国なんだな
129名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:53:18.51ID:N/dhoVRO0
中国人締め出さないと
日本に対して関税かけられそうw
130名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:53:21.59ID:uBYwddrl0
>>14
ガチにアルミ輸出関税で仕事なくなるぞ

海外向けのが国内注力するから大手がお前らのシェアを食い始める
131名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:53:22.17ID:0Ijy/QBF0
>>120
トランプは、石破は大嫌いだけど、日本は好きだからな

安倍さんありがとう
132名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:53:40.55ID:Odv8axN70
結局150兆円上納しただけか
133名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:53:47.28ID:0Ijy/QBF0
>>129
それが今回の発表
134名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:54:01.78ID:Q5zbJMrD0
>>93
問題無い。次の参院選自民大敗の責任取ってゲルは辞任するだけwww
135名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:54:02.47ID:e42eW6NW0
ブロック経済の行き着く先は戦争
トランプの次の大統領で世界大戦だな
たぶんアメリカ負ける
136名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:54:14.74ID:JeGXZgrZ0
アベノ時からでしょ?
北朝鮮のミサイルにサリンがとか言って殆ど報道されなかったがドイツではトップニュースになってたじゃん
鉄鋼25%アルミが10%からどっちも25%にバージョンアップしたってことなんかね
137名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:54:21.14ID:CwDTaoE80
アルミなんて大量に使うもんじゃないからな。鉄鋼に関してはUSスチールでこの流れは分かってたこと
138名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:54:28.15ID:yPtI1Nzj0
>>129
だからそうだってw
日本の政府もメディアもみんなぬるま湯につかってきて
今激熱のお湯に落とされてる状態
139名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:54:30.58ID:X4c6w00H0
>>130
輸出してないが?
で、仕事減るの?
140 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/10(月) 07:54:39.13ID:H4ilndix0
アメリカはブロック経済目指して領土拡大狙ってるし
中国は何でもコモディティ化するから他国の雇用潰すし
ロシアが一番まともっていう
141名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:54:41.52ID:0Ijy/QBF0
>>128
韓国とか完全に蚊帳の外やな

李在明待ったなし
142名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:54:50.36ID:d2Qort3s0
>>135
わーくにはアメリカ追従で死亡確定か
143名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:54:57.83ID:X4c6w00H0
>>99
根拠は?
144名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:55:14.09ID:JeGXZgrZ0
日鉄が買収したがってた理由に前関税引き上げで業績落ちたのもあると思ってたが
145名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:55:17.64ID:WayR/84c0
>>135
マジかよSP500損切りしとくかな
20年も持ってられんしな
146名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:55:50.36ID:yPtI1Nzj0
>>134
いや日米会談が上手くいったとマスコミに喧伝させてたの見たろ
参院選で負けないように出来ると連中は昨日まで思ってたわw
147名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:55:52.95ID:xV3HY2L00
米国って、安くて働き者の労働者も、出身国に追い返してるんだろ?
人件費高、物価高の、悪性インフレが再燃するな
米国追加利上げで、米国株暴落、超円安の未来も・・・
148 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/10(月) 07:56:06.73ID:H4ilndix0
>>138
対中国と日本に移民してくる中国人は別だよ
移民連中は戦争と関係ない
149名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:56:28.98ID:MxMNSr670
>>11
凄いねトランプ流。それじゃあ詐欺じゃないか。
150名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:56:31.13ID:phGxLWbt0
昨日
メディア「石破総理はトランプと信頼関係を築いた!100点満点の成果を持ち帰った」

今日
トランプ「日本製品にも25%の関税かける」
151名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:56:48.53ID:UXO+U5yw0
自分はWINWINは絶対にダメって言ったよね
日本の政策の根本がそれだから絶対にうまくいかないと思ってたわ
それよりは国家や民族の誇り、男らしさの復権や産む機械みたいな世間話したほうがよかった
152名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:56:54.39ID:9oApYThB0
日鉄が時勢を読めず経営判断を誤っただけだから救う必要は無い
153名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:57:18.34ID:yPtI1Nzj0
>>148
何言ってんだ
トランプから見て同じだよw

分かってねぇな
154名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:57:23.74ID:0Ijy/QBF0
>>150
相変わらずオールドメディアは腐ってるな
155名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:57:58.27ID:IQsvzIiO0
>>128
投資は血税ではなく民間企業から
156名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:58:00.14ID:3V+Hv+/P0
>>13
日経も下落だろうな
157名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:58:00.48ID:Itb3RBUj0
アルミなんてアメリカ作ってないだろ
このバカは1からアルミをアメリカで作るつもりなのか?
158名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:58:02.82ID:MxMNSr670
>>131
カナダにも同じ事を言っていたな。。そう言う文法なんじゃないか?人を騙す。
159名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:58:05.58ID:7xcMfpSt0
石破、大勝利

はっ?
160名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:58:07.23ID:0Ijy/QBF0
>>148
同じやアホ
161 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/10(月) 07:58:11.64ID:H4ilndix0
>>153
ワロタ
何も言及してないのに都合良く解釈してる
162名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:58:13.00ID:qu0tOZLP0
アホだなトランプ
163名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:58:28.54ID:9oApYThB0
そもそも鉄鋼やアルミって日本からアメリカに輸出されてるの?
164名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:58:32.52ID:AHBfz9d80
アホやな
アメリカの物価高を抑えると公約していたのに
物価を上げる政策しかしない
これでは熱心じゃなくトランプに票をいれた国民をアンチになるだけ
165名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:58:59.89ID:0Ijy/QBF0
>>158
ちゃん頃ざまぁ
166名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:59:01.89ID:phGxLWbt0
>>136
安倍ちゃんの時は自動車関税ゼロにしてくれてバランス取ってくれた。
それ以降はバイデン政権で関税が免除されてたが、
トランプ政権ver.2になって再び25%関税へ…
というながれ
167 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/10(月) 07:59:19.63ID:H4ilndix0
>>160
アホはお前だよ
移民して来た連中はもう本土には帰らない
168名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:59:32.93ID:gdBJnVfY0
一律関税だから日本も対象
日鉄もアメリカへの輸出は関税かけられる訳だが、USスチールを半分買収出来るのでアメリカ市場から収益は得られる
100%買収は出来無かったが0%よりは遥かにマシ
169名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:59:42.09ID:0Ijy/QBF0
>>163
ほとんどしていない

大騒ぎしてるのは五毛パヨクのみなさん
170名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:59:46.58ID:Lz4GSmIn0
石破、首脳会談失敗したんだな…
171名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:59:48.93ID:JeGXZgrZ0
>>149
EUトルコベトナムなんやかんやと報復関税合戦になったとしても日本だけは対抗措置はしませんってのも安倍の時と同じじゃん
172 警備員[Lv.53]
2025/02/10(月) 07:59:52.84ID:bj+BnGcF0
>>144
電気代の安いアメリカの電気炉が欲しかったと聞いた事がある。
173名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 07:59:59.21ID:IQsvzIiO0
150兆どうやって用意するのか問われて
民間がなんとかするんだろ政府が口を出す問題ではない発言したらしいな石破
174名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:00:23.77ID:yPtI1Nzj0
>>161
アホか中国人と関わるのが不味いのは
トランプの対中政策と=に決まってんだろw

お花畑で花でも詰んでろシナ人
175名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:00:30.68ID:qu0tOZLP0
アルミなんてエネルギーコストが安い国でしか作れないのに
176名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:00:55.24ID:0Ijy/QBF0
>>167
必死やの五毛パヨク
177名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:01:06.69ID:9oApYThB0
アルミといえばアルミサッシ

サッシ?
178名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:01:17.74ID:SL9agODY0
>>168
そういうことだよな
日鉄は投資という形でアメリカ内部に潜り込める
外側じゃなくて内側で儲かるからね
作戦勝ちだよなこれ
179名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:02:10.29ID:0Ijy/QBF0
>>173
さすが石破や

選挙前にそのセリフはなかなか吐けんで

夏で終わりやね
180名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:02:17.83ID:phGxLWbt0
>>173
そんな男が日鉄の代理人など勤まる訳が無かった…
181名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:02:35.66ID:bp07Zjyl0
アメリカは鎖国したいんか?何がMAGAだよ。むしろアメリカの価値を毀損してくことしかやっとらん
182 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/10(月) 08:02:36.48ID:H4ilndix0
>>174
アメリカは中国からの合法移民追い出してないけどwww
バカ過ぎる
あと俺は中国移民反対だよボケ
183名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:02:56.49ID:/iwZyY0U0
>>1
米が安くなるな!
184名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:02:59.66ID:0Ijy/QBF0
>>175
中国が安いのはエネルギーコストじゃなくて人民やろwwww
185名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:03:25.24ID:clR8pBXH0
>>168
このスレのほとんどの人がそれを理解してない
日鉄だけはUSスチールに投資してるからノーダメージになる
つまり日鉄だけが勝利ってことになる
まあそのうち詳しい解説が出てくるからわかるだろう
186名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:03:31.41ID:0Ijy/QBF0
>>182
五毛必死やの
気持ち悪いでお前
187名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:03:39.56ID:yPtI1Nzj0
>>182
甘いなぁこの人
なんか怪しい行動やったら正式な移民でも強制送還になったよw
188名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:03:49.15ID:HeW12CLa0
通期赤字で潰れかけ
いくら投資しても経営陣が変わらんと終わり
米政府は補助金出すのかね
189名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:04:34.19ID:0Ijy/QBF0
>>185
中国だけが制裁対象って言ってるやん

五毛パヨクだけが必死に日本モー日本モーって言ってるだけ
190 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/10(月) 08:04:57.42ID:H4ilndix0
>>186
お前らが絶望的に頭悪いだけだろ
ビザの緩和したばっかりなのにノー天気過ぎ
191名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:05:05.06ID:NHpLjUJz0
サッシが悪い
192名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:05:19.53ID:clR8pBXH0
>>189
左翼がまた日本叩きしてウキウキしてるだけだろうな
日鉄の勝利だよこれ
193名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:05:31.37ID:phGxLWbt0
>>168
>>185
>日鉄はこれまで部分出資の可能性などを問われると一貫して否定。
6日には森高弘副会長兼副社長が「スキームを変える選択肢はない」と強調したばかりだった。
日鉄は100%出資を目指しており、これは過半出資を意味する「買収」にあたる。
仮にトランプ氏、石破氏の「投資」が部分的な資本提携や合弁事業を意味していた場合、日鉄の買収計画は従来と大きく変わってしまう。

日鉄が完全子会社化にこだわってきたのは、買収で目指すのが単純な営業エリアの獲得だけではなく、USスチールに対する技術供与を含むためだ。
これが部分出資にとどまり、USスチールが完全に身内にならないのであれば情報漏洩の恐れから技術供与が限定的になり相乗効果が大幅に薄れる。

100%買収じゃないと無意味らしい。
194名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:05:31.90ID:0Ijy/QBF0
>>182
五毛パヨクは情弱だからみんなにバカにされてんな・・・
195 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/10(月) 08:06:09.29ID:H4ilndix0
>>187
日本は不起訴だが?www
196名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:06:40.40ID:JeGXZgrZ0
>>189
第一次トランプの頃は中国60%日欧25%かなんかだったろ
197名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:07:14.07ID:/au+Pmk60
>>173
元々130兆の投資を増やします。という話らしい
そして国が出す(出してる)のは13%ぐらい
安倍の時もよくやってたけど、お互い自国の聞こえが良い表現で発表する
石破は不慣れだからそんな技が使えない
198名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:07:15.54ID:clR8pBXH0
>>193
今回の関税でUSスチールが大儲けする形になるからそれに投資で乗っかった日鉄も大儲けする形になる
199名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:07:22.44ID:yPtI1Nzj0
>>195
アホやなこれからUSAIDバレで
日本もトランプに協調を強いられるんだよw
呑気な奴だなぁ
200名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:08:42.51ID:0Ijy/QBF0
>>195
五毛パヨクって外堀埋められてるのに気づいてないのか・・・
201名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:09:09.25ID:yL2QnmY40
グアムの事件当時の嫌儲の書き込み↓


5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!

12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ

25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww

32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか

66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは

68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
202 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/10(月) 08:09:25.28ID:H4ilndix0
>>199
呑気なのお前だよ
そんなのXで陰謀論追い掛けてる奴しか知らないよ
第一誰が日本でそんなの問い詰めるんだ?
呑気なのどっちだよwww
203名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:09:31.47ID:NmWjsTvk0
国内にロクな技術がないのにセルフ制裁かけて行くスタイル
204名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:09:59.07ID:0Ijy/QBF0
>>202
五毛パヨクは現実見ろよ
205名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:09:59.14ID:D4gk6oX50
>>17
多分アメリカでの物価が更に高騰してヤバい事になりそう
でも他の国も余裕無いからアメリカの凋落で助けられそう
206名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:10:05.01ID:iaXyS6Zr0
>>2
だから日本製鉄はUSスチールで現地生産する流れだった
207名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:10:25.32ID:bybOyewc0
>>125
カナダメキシコ除外は第一次トランプ政権の話だよ
今回は全ての国が対象


トランプ大統領 輸入の鉄鋼とアルミに25%の追加関税を表明へ
2025年2月10日
アメリカのトランプ大統領は9日、大統領専用機内で記者団に対し、すべての国から輸入する鉄鋼とアルミニウムに25%の追加関税を課すことを10日に表明すると明らかにしました。
208名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:10:36.03ID:DVF/1O/h0
>>187
そういう不可解な矯正送還は民主党支持者が多いエリアでなされてて、粛清だとポストされてる
209名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:10:59.83ID:yPtI1Nzj0
>>202
うわぁ大丈夫かお前w

USAID絡みはもう色んな不正が列挙されてるし
まだ出て来るぞ
この期に及んで陰謀論て君w冗談はよしなさい
210名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:11:08.62ID:7quGlcLF0
>>206
日鉄は投資でUSスチールに入り込んだからギリギリセーフで助かったな
211名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:11:52.78ID:phGxLWbt0
>>198
日鉄「海外の鉄を米に持ち込まず」
USスチール従業員らに書簡
[東京 19日 ロイター]
日本製鉄(5401.T), opens new tabは19日、買収を計画する米鉄鋼大手USスチールの従業員などに送った森高弘副会長の書簡を公開し、海外で生産されたスラブ(鋼片)を米国に持ち込むことはなく、USスチールのスラブ生産能力を削減することもないと強調した。法的拘束力がある約束だとしている。

関税はアメリカ政府のモノなるわけで、
USS側には何の利益もない。

逆に買収が成功した場合、
アメリカに卸す鉄はUSSで生産するからメリットがある。
212名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:11:56.99ID:jQIt5EMM0
日本は対中関税あげたら益々物価上がりマイナスしかないからトランプには付き合えない
それが気に食わないならトランプの好きにしろ
もう付き合いきれんよ
213 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/10(月) 08:12:11.21ID:H4ilndix0
>>209
だからそれでどう変わるんだよ?
中華賄賂の効果が上がるだけだろ
214名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:12:15.36ID:bl7o3DFG0
また日本の特殊鋼材は除外でチャイナコリア狙い撃ちのやつな。
215名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:12:20.64ID:0Ijy/QBF0
>>202
情弱のトップクラスやな

五毛でも下位ランクの工作員やろお前
216名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:12:41.36ID:/FTDgjBZ0
じゃあアメリカ製品に30%関税で。
217名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:13:03.14ID:yPtI1Nzj0
>>213
アホかレッドパージが苛烈になるのに
日本が無風なわけあるかw
218名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:13:16.05ID:V3aAQ2Jz0
こういう政策は国内物価を上げ材料費高騰から国内製品の輸出量を抑制してしまう最悪手。己の銭勘定ばかりして国全体を考えないとんでも策。
219名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:14:06.14ID:0Ijy/QBF0
>>213
迂回貿易対策だって何度言えば理解できるの五毛パヨクは
220名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:14:11.93ID:UeFRpq880
やはり軸足を中国に移さないとダメだな
まずは習近平先生を国賓としてお迎えしなくては。
これは安倍閣下の悲願でもあるからネトウヨ連中も素直に従うだろう
あとはプーチンと駆けて駆け駆け抜ける
221名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:14:23.38ID:s7JDCJDT0
サッシ屋影響ありそうでワロタ
222名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:14:26.73ID:Uf+H+wGn0
サッシ屋逝った
223名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:14:43.21ID:0Ijy/QBF0
>>218
悔しいね。中国五毛パヨク。涙をお拭き。
224名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:14:44.61ID:jQi/4Q8M0
そして日本車にもものすごい関税が課される
225 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/10(月) 08:15:04.45ID:H4ilndix0
>>217
そんなのお前の願望だろ
日本国内は酷くなる一方じゃん
現実見ろオッサン
226名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:15:06.87ID:0Ijy/QBF0
サッシ屋はもう終わってる。
227名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:15:28.32ID:yPtI1Nzj0
>>225
シナ警備員しつけぇぞw
228名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:15:41.59ID:/1tHJA2g0
>>168
過半は握れない
229名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:15:57.69ID:uQbvkXZF0
イーロンがいるから車もいつかやられそう
230名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:16:04.31ID:0Ijy/QBF0
>>220
あほなシナ土人は黙ってろwww
231名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:16:15.93ID:ghFqBcPr0
五毛ガー
パヨガー

中韓経済は明日にも破綻すると唱えてた日韓W杯の頃から、都合良い妄想垂れ流し、反論出来ないと顔真っ赤で罵倒する癖はちっとも変わってないwww
232名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:16:28.85ID:2sxCZSeA0
>>224
五毛パヨクは大喜びですね
トランプさんと石破さんが仲良しになった途端に石破叩き工作してるのはバレてますからね
嫉妬は恥ずかしくありませんか?
233名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:16:49.27ID:yPtI1Nzj0
>>231
火病っちゃったか
234名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:16:49.45ID:UeFRpq880
まだ抵抗勢力のパヨクがいるのか
くだらんレスだ
235名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:17:04.28ID:LWmVKZYv0
USスチール件もおまえらは投資ということにした買収とか主張していたけどどうせただの大損投資なんだろうな
236名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:17:04.81ID:5Dt9t6Hq0
これアメリカの物価がクソ上がるだろw
237名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:17:18.62ID:X4c6w00H0
>>221
具体的に言ってみ
238名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:17:21.81ID:5jTuqUmX0
>>93
それで笑顔で握手して帰ってきちゃうんだから、英語が聞こえないって怖いことだね
239名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:17:22.13ID:igSTtVEf0
トランプ、ブッシュ、クリントン同い年かよ。
ダメリカ三兄弟だな。
240名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:17:25.60ID:Z8rAG3960
日→中→米 の構図

中から距離を置く様にと言われている
これは前政権から変わらない

話を聞かない媚中派企業がいるのでお怒りってとこだな
241 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/10(月) 08:18:27.89ID:H4ilndix0
>>231
中国本土資本と中国から全財産持ち出して来た移民の区別も付かないバカなんだよ

二言目にはパヨクパヨクとお経を唱える境界知能
242名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:18:43.66ID:yPtI1Nzj0
>>238
石破が自身の名前の無い写真色紙の意味を分からず
ドヤってしまったか絶望感w
243名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:18:49.96ID:0Ijy/QBF0
>>240
昨日、五毛パヨクが必死にそれの重要性を説いていたなwwww

いい加減夢から覚めろwww

石破にもはしご外されてるやんけアホシナ仁
244六四天安門
2025/02/10(月) 08:19:48.01ID:/3oiHPV80
地方のサッシ屋安く原材料買えて良かったやん
245名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:19:48.11ID:PrDtU5HC0
五毛パヨク必至の石破叩き
トランプとうまくいったから激怒してるらしいね
246名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:19:49.33ID:0Ijy/QBF0
>>237
今時サッシなんかどこの家も使ってねーだろ
断熱効果ないし、ぶっこわれるし
247名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:19:56.19ID:1G5IBYtd0
>>33
それな
日本人は安くしないと売れないと思ってる。
まあ、安い中国製のほうが売れるけど。
248名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:20:29.51ID:X4c6w00H0
>>246
ビル用は?
249名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:20:33.78ID:xr2LxPYO0
アルミサッシの盗難がないのはなんでだろうな
250名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:20:40.38ID:yPtI1Nzj0
まぁ五毛が必死になるのは理解できるけどな
国の経済ほんと終わりそうだからなw
251名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:20:48.36ID:LFE605cy0
>>168
日鉄100%買収じゃないと自社の持つ技術提供が出来ないらしい。
他の資本株主が混じってると情報漏洩の恐れが有るので日鉄はUSSに設備投資も出来ない事になる。

日鉄側はそれをトランプに伝えて欲しいと石破に頼んだんだけど、
返ってきた答えがこれ

>石破「USスチールはあくまでアメリカの会社。
アメリカ人の経営者がいて、アメリカ人の労働者がいる。
そこに日本から投資をすると言うことです」
252 警備員[Lv.32]
2025/02/10(月) 08:20:58.62ID:Th7iSPtS0
>>30
ブロック経済は自国と植民地以外に関税をかけてたけど、
トランプは植民地(カナダ、メキシコ)に関税かけると言ってるのが相違点。
253@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/10(月) 08:21:10.61ID:nMHrY8dZ0
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
254@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/10(月) 08:21:20.17ID:nMHrY8dZ0
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
255@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/10(月) 08:21:31.28ID:nMHrY8dZ0
其脊五香井比四宇
256名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:22:05.45ID:nq2nfQ5x0
あらま
257 警備員[Lv.41][苗]
2025/02/10(月) 08:22:07.24ID:3TZugNgi0
これは前から予告してたからな。
これでUSSが復活するかどうか。
258名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:22:28.97ID:0Ijy/QBF0
五毛パヨクが必死過ぎて正体を隠さなくなったな
259名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:23:10.80ID:x3PMiYxD0
他の関税出てこないと何ともだけど、
こうなるの予想出来てたはずなのに、メディアの論調は悪く無い会談って評価なってるの
車もどうせかなりの税率でやられるんでしょ
260名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:23:41.40ID:hjGUrk/80
冗談抜きでアメリカの自動車メーカーが吹き飛ぶぞ
261名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:24:08.08ID:41SfusBO0
>>1
あー
それでUSスチールへの「投資」がきくのか
262名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:24:37.18ID:0Ijy/QBF0
>>260
なんで?吹き飛ぶのは中華製鉄やろ
263名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:25:22.64ID:AnaLY9a40
全方位敵に回して自国のみで経済回せんのアメ公
264名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:25:27.33ID:hjGUrk/80
米自動車メーカーは今さら品質を下げるわけにいかず
高い金を払って材料を買わざるを得なくなる
少なくとも2025年決算はヤバいことになる
265名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:25:37.59ID:sxLwM/G80
アルミの税率上げて適用除外を無くすって話やね
バイデンも鉄鋼25%アルミ10%関税そのままやったし
266名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:26:27.11ID:j/hUrakW0
日鉄への制裁で草
267名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:26:41.46ID:znQkkon10
また関税砲キタ━(゚∀゚)━!
268名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:26:56.79ID:Zti0sLub0
>>1
「米」
わざとか
269名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:27:07.00ID:RbQbMSgJ0
反日パヨクが日本を貶めようと暴れているな
パヨクは韓鶴子とよろしくやっててくれ
270名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:27:12.91ID:6aa9PZna0
日本は専門的なのしか輸出してないので影響は薄い
中国も意外と大したことがなく、直撃するのはカナダ
どんだけ嫌いなんだw
271名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:27:16.63ID:hjGUrk/80
>>262
第一次トランプ政権でも似たことがあったんだよ

その時、日本製のアルミや鉄鋼も関税対象となったが、
米自動車メーカーはいきなり材料変更するわけにもいかず
高い金を払ってでも調達せざるを得なくなった
結果として大赤字を強いられたんよ
272名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:27:32.89ID:OJ1wLyTY0
これが売国の成果ですか?
273名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:27:34.50ID:0Ijy/QBF0
五毛パヨクが必死すぎてもう・・・

断末魔がすごいな
274名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:28:23.41ID:TBhHOZvQ0
石破タカられ損で笑えねえ
ありがとう自民党
275名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:28:33.66ID:H8et55bC0
>>139
アメリカに売れない大手のサッシが国内に流れてダブつき価格が下がる
中小には厳しい時代になるね
276名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:28:38.18ID:s968sc940
こんなん石破ザマァとかのレベルやないでしょ
ネトウヨって反日やん
277名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:28:38.64ID:6aa9PZna0
そういや韓国もアメリカに鉄鋼輸出してたな
そっちは影響あるかもしれん
278名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:28:39.93ID:DhVJ7pIZ0
アメリカの製鉄企業は建築資材くらいしか作れないのにどうするんだろ?
279名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:28:45.30ID:+Bz3RQcL0
>>263
鎖国政策とっても世界で唯一やっていけるのがアメリカ
だからもうこれ以上他国に利益を一切渡したくないんだろ
マジで日本はアメリカの州になった方が生きていけると思う
280名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:28:48.85ID:phGxLWbt0
>>264
テスラ社は上海に巨大工場作って中国欧州向けの車を生産してるらしいんだけど、
中国製の鉄で作ってる事になるよね
281名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:29:00.18ID:6WrVL87j0
やられたね!
282名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:29:33.41ID:hjGUrk/80
トランプは一度でいいから自動車メーカーの話を聞いたほうがいい
鉄鋼アルミはその分野の本丸だぞ
特にアルミはEVの主材料だ
283名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:29:41.76ID:0R7q0WdO0
サッシ屋が普通にサッシ屋トークしてて草
284名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:29:46.00ID:0Ijy/QBF0
>>277
韓国は死んだも同然やで
285名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:30:00.83ID:X4c6w00H0
>>275
アメリカに輸出してるアルミサッシ製造中小会社ってどこ?
286名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:30:18.46ID:Uc2/ljkl0
>>278
そこで日鉄がやってるUSSがいきてくる
287名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:30:30.96ID:q16zXVSs0
トランプ1期目も鉄鋼アルミニウムに関税アップした
288名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:30:33.26ID:02JBRkle0
>>48
その補助金代わりを日本政府が投資することが決まったしな
289名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:31:15.03ID:6aa9PZna0
>>284
まあ日本はほぼ関係ないので高みの見物してればいいわ
290名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:31:16.97ID:hjGUrk/80
>>280
宝鋼集団とか相当な価格攻勢を仕掛けてるらしいからな
291名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:31:26.79ID:02JBRkle0
>>284
ブリックス加入を迷ってた国々は全滅ww
292名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:32:17.73ID:VysezjXa0
もっと早くやればよかったのにw
293名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:32:19.87ID:s0rKNAgN0
>>282
>>271
マスクが反対してなければアメリカ製の鉄で十分賄える目処が立ってる可能性もある
294名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:33:06.60ID:3ozXnxHl0
>>210
アウトだよ
295名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:33:39.34ID:m2wG59Bx0
日本には相互関税と言葉を濁したが
例えば米、牛肉に相互に25%掛けるという話になれば
日本は首を絞められるも同然の話しになってくる
石破は何もわかってないな
296名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:34:02.14ID:KUjOCU9m0
石破は何しにホワイトハウス行ったん?
297名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:34:49.67ID:hjGUrk/80
>>293
そりゃ建築資材のような低品位で良ければ自国の生産量を賄えるだろうよ
だが、自動車に使われる磁性鋼板や高品位なアルミとなれば話は別
生産できるメーカーが限られるから国内調達となれば一気に価格が吊り上がる

ただでさえ人件費がバカ高くなった米自動車メーカーが払えるかっていう
298名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:35:47.31ID:UdtQru530
>>251
いままで散々「技術移転」で中韓にあげてきたのに何を今さらって話だけどな
米国の高炉はUSS独占(他社は高炉廃止で電炉のみ)なので他社に漏れる心配も無い
299名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:36:03.46ID:Y7SGTmu90
アメリカまたセルフ制裁制裁してて草
300名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:36:09.66ID:aBHLRSYb0
25%なら想定の範囲内
トランプの前政権時代も鉄鋼に25%の関税かけてたし
お前らは何故か安倍のおかげで関税回避出来たと勘違いしてるが
301名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:36:55.47ID:0Ijy/QBF0
五毛パヨクがIDコロコロしながら、負け惜しみ言ってる様は痛快やね
302名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:37:16.91ID:8fMy0iSY0
>>286
USスチール株「過半握らない」 日本製鉄の計画巡りトランプ氏 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739139763/
303名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:37:35.29ID:Z8rAG3960
考え方を改めるかどうかやな

日⇔米 直接取り引きに持って行った方が国内産業回復するよ(現状はスカスカだけどな)

日⇔中 必要な取引をする分には構わない
304名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:37:41.49ID:wANkXtWO0
金だけは他国に出させて経済は自国だけで回すのがトランプの理想なのか?
305名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:37:47.10ID:3iDN5Nbv0
1兆ドルに至るまで対米投資増とか、石破も対米外交が安倍と同レベルのケツ嘗め外交だったからな
関税問題についても国際ルールの遵守を求めることをしなかったし
これをメディアに出演して「石破外交はほぼ満点だった!」と吹聴してたのが自民党のヒゲの佐藤とかだ
結局、歴代自民党政権と何も変わらないし、自民党政権である限り対米ケツナメから脱却できないってこと
まあ、石破は安倍と同レベルなのにバカウヨカルトが石破を叩いてる滑稽さが笑いどころか
306名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:38:28.23ID:CMrArXLk0
日鉄は第二の東芝にならなくて良かったね
307名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:39:14.09ID:oPD2ZsIp0
そういやこれ中国の鉄鋼アルミは関税トータルおいくら%になるの?
308名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:39:19.98ID:wZsYWOTN0
>>295
既に牛肉の関税は相互に25%程度なんだけどw
309名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:39:32.34ID:+Bz3RQcL0
>>304
要は出金を出さないって方針だろ
310名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:39:48.99ID:MbCYEYSh0
日本がUSスチールの件でイライラしてる所で追い討ちかけるかの様に鋼鉄関税発表はワロタw
311名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:40:44.49ID:xJgslPud0
usスチールの件は買収しないで投資にとどめたほうが良いとは思うけどな
買収なら買収するためにusスチールに提示した約束を履行する必要が出るが投資なら今まで買収する際に約束したことを履行する必要はないし
それでいて米国内で鉄鋼生産できて関税回避できるんだろ
312名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:41:02.89ID:2z42QlVh0
ぷぷぷ
中国は日本から撤退かな
313名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:41:15.14ID:FY65knTw0
>>11
>>19


さすがパヨク立憲れいわ共産党が激推しの石破政権

立憲れいわ共産党政権になれば、もっとヤバそうだ
314名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:41:28.17ID:wZsYWOTN0
>>300
それな。
鉄鋼の関税なんて前にもあったし、日本にとってはそもそもアメリカはそんなに大きな取引先じゃないんだよな・・・。
315名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:41:34.72ID:hjGUrk/80
>>310
そして、結果として殴りつける先が米国メーカーというね
関税を払うのは連中だし
316名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:41:52.97ID:wjfvIkgF0
やはり売りは報われないな
317名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:42:36.72ID:hjGUrk/80
>>314
第一次政権の頃は米国メーカーの嘆願でアルミへの追加関税は
単騎で終わったが、今回は果たして
318 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/10(月) 08:43:02.97ID:H4ilndix0
トランプは関税払うの自国民なの分かってんのかな?www
319名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:43:14.12ID:o1qFxA350
>>1


アメリカにあんま輸出してない日本は、痛くも痒くもなくて草



'
320名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:43:30.28ID:4YiACSqI0
石破面目丸潰れやん
321名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:43:34.91ID:5PNI4+Gk0
短期的にはアメリカの貿易赤字は減るだろうが、レッドチームに合流が増える暴挙だな。

トランプ、やり過ぎだわ。
322名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:43:48.96ID:UdtQru530
https://jp.reuters.com/markets/commodities/CPYXBDXEXZLRZDSWOG5DJOUQ7M-2024-07-11/#:~:text=%5B%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%20%EF%BC%91%EF%BC%90%E6%97%A5%20%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%5D%20%2D,%E3%81%AE%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%88%B6%E9%99%90%E3%82%92%E7%99%BA%E5%8B%95%E3%80%82
トランプ→バイデンで既に25%関税は発動してる
抜け道が塞がれるってだけだぞ
323名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:44:53.22ID:gEUatEr30
アメリカはその鉄鋼アルミを使って二次製品をつくるんやろ
二次製品が高くなって売れなくなるのはええのか
324名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:45:06.41ID:IU8n0cSp0
アメリカ以外の国もアメリカに制裁とか関税かけてアメリカを除いた国々で輸出入取引してアメリカを孤立させるべき
中露はアメリカ以外の国を引き込むチャンスなんだけど独裁者には無理かなw
325名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:45:17.42ID:DED1OHg90
>>23
中国はアメリカには大して売ってない

2024年中国鋼鉄の輸出先上位
1.ベトナム
2.アラブ首長国連邦
3.インドネシア
4.韓国
5.ブラジル
326名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:45:20.00ID:L8t5pi6s0
岩屋が逮捕されない見返りに金だけ毟り取られて終わった。日米会談やらん方がマシだったな
327名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:45:53.61ID:itmFz7xj0
USAIDなんてアメリカのその時の政権が都合が良いように海外の政治家や知識人を買収していますって話で
次はトランプ寄りの報道してもらう為に金流しますってだけの話だからな
328名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:46:27.79ID:0Ijy/QBF0
>>312
アホの品人は日本経由で迂回貿易しようとしてたぞ
それを絶たれててワロタwww
329名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:46:43.38ID:cq+tSJpC0
日本の鉄鋼ってアメリカに輸出してるのか?
330名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:46:48.83ID:hjGUrk/80
>>323
あと4M変更でユーザーから認定取れるまでの作業を考えてない
特に自動車部品や航空機部品のような精密な製品は相当な手続きが求められる
331名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:47:23.58ID:itmFz7xj0
USAIDなんてアメリカのその時の政権が都合が良いように海外の政治家や知識人を買収していますって話で
次はトランプ寄りの報道してもらう為に金流しますってだけの話だからな
332名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:47:26.73ID:uEnQlHCY0
日経は今日も暴落しそうな気配
333名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:47:56.99ID:3OfqP4U20
これアメリカも困りそうなんだが
334名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:48:05.73ID:MtN9BJ8o0
報復で米国債大量に売れよ
335名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:48:06.26ID:t0RfCeay0
日鉄はあきらめちゃえばいいんよ石破が投資するんだから
もしくわアメリカの日鉄に投資してもらうか
336名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:48:37.34ID:0Ijy/QBF0
>>329
アメリカ内に製鉄所つくってるので輸出はほどんどない
337名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:48:39.84ID:Z8rAG3960
>>304
バイマイなんとか〜ミクスで金だけあってもダメだったでしょう?
実体経済回すには協力国の支援や取引が重要なのは変わらん

部材や製造設備等(日)組立(中)最終消費者(米)
以前叩かれたので、そういう構図を作り出し、だましだましやってきたのは、いい加減におやめなさいという事や
338名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:48:43.87ID:hjGUrk/80
今日の日経は諦めろ
ナスの下げがキツすぎた
しかも明日は祝日という最悪ぶりだ
339名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:48:48.03ID:1bNCLuDF0
>>53
アホだよな石バカさん
340名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:48:52.97ID:uV0+UpN70
>>295
良かったな、中国に肉を輸出する話が進んでるぜ
341名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:50:18.28ID:1bNCLuDF0
石バカをクビにしないとどうにもならんぞ
342名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:50:22.45ID:FjvdIT5P0
>>313
民主党時代みるに自民党みたいなアメポチではないからそれはないかと。

ただアメリカの癇に触る事やって
嫌われる可能性はあるが。
343名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:50:30.42ID:ce6ZGG/Y0
五毛がざわついてるな
発展途上国への特権剥奪だもんな
ブリクスからロシアやウクライナとか半白人国家が外れだしたからだろうな
344名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:50:40.55ID:+Bz3RQcL0
トランプは米国で作った鉄で車や船をつくり、自己完結させたいんだろ
だから関税で他国からの輸入を無くす
鎖国政策だよ、第三次世界大戦がまもなく起きることを予見してんじゃないのか
345名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:51:12.19ID:AStMQMu+0
さすが閣下w
日鉄経営陣と会談する前に強烈な腹パンしてきたw
346名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:51:41.75ID:GwTj1L7G0
これ全部石破のせいやん
どうすんの移民党
347名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:51:41.73ID:C740TcMF0
日鉄は石破トランプなんて無視して全力でUSS取りにいくだろ
訴訟に勝てばになるが
348名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:52:02.90ID:7Jt+xLdn0
アメリカ避けて日本に安くくるなら得するんじゃないの?
349名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:52:12.18ID:k8fjYqIY0
書き込み隊大活躍だね
350名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:52:28.56ID:itmFz7xj0
>>329
米国向けは鉄鋼輸出の5%
ASEAN、中国、韓国、台湾の合計で7割を占めており、米国向けの割合は5.1%ほどでした。鉄鋼は重いため輸送コストを考えると近隣諸国向けが大半ということも頷けます。
https://www.meti.go.jp/statistics/toppage/report/minikaisetsu/hitokoto_kako/20180828hitokoto.html

これを増やしたいからUS買収したいなって話なんだろうな
351名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:52:37.98ID:YinypF5o0
>>17
困るのはアメリカの工場
インフレで庶民は苦しむのは確実
352名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:53:05.03ID:AStMQMu+0
閣下からUSスチールをしっかり支えろ日鉄ってメッセージだよw
買収は認めんけどw
>>347
トヨタ攻撃されるぞw
353名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:53:35.27ID:celnac7Q0
トランプはアメリカの人件費がインフレでずば抜けて高いことわかってんのか?
米国産にこだわれば、それはコストに跳ね返る
無形、有形問わず、すべての値段が跳ね上がるぞ
354名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:53:50.50ID:1bNCLuDF0
>>344
世界も米国ももう崖っぷちなんだと言ってたからそういう事だろう
355名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:54:46.74ID:1bNCLuDF0
>>353
内需だけに留めるつもりなんだろ
貿易しないで自給自足に持っていって第三次世界大戦の被害を減らす予定か
356名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:55:12.67ID:MevCpcrf0
>>347
国防上問題があったら政府が買収を差し止められる
何が問題かは政府が決める っていう米国の法律が米政府による独断実行を許しちゃってる状態で裁判に勝つのキツいぞ
法律に基づいてやったにしかならないし
357名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:56:00.07ID:1bNCLuDF0
石バカさんはなんの役にも立たなかった
358名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:56:06.56ID:lH7XOnde0
>>56
アメリカ・ファーストって言ってんのになぜか理解できない人が多いよな
359名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:56:20.94ID:76moaaz/0
内製化に向かうよね。
むしろ日本が得意とすること
悪くない筋さ
360名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:56:31.69ID:+Bz3RQcL0
第三次世界大戦起きたら何も自給できてない日本は滅ぶ
そう考えればトランプがやってる事すっと納得できるだろ
361名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:56:33.73ID:kUQ8TAHY0
関税かけたらインフレになって
インフレ抑制のために利上げしたらドル高になって
関税が相殺される結果になりそうな気がする
362名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:56:44.51ID:itmFz7xj0
>>355
ロシアみたいに国民がどんだけ極貧生活しようと徴兵されようと国家元首への支持が盤石な状態ってのが理想だな
その為にはある程度貧しい状態にしないと
363名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:56:51.58ID:e0MfgFEL0
>>276
今回の会談でも、態度ガー、姿勢ガー、握手ガー、そんなんばかり論ってたろ
そもそも普段あんだけチョンチョン喚いて朝鮮叩きしてるくせに、安倍が半島カルトと手を組んで霊感商法に力貸してるのバレた時、擁護しまくったバカウヨが日本の事なんか考えてるとでも?
364名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:57:09.67ID:Z8rAG3960
Japan as 1 と自惚れ、大量に物を売り(買い手が選択したのだけどな)、さらに米国民を苛立たせるような買収をしまくったりしただろう

で叩いたのはいいが、中国が伸びすぎたので正常化しようという方針に沿ったものではある
365 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/10(月) 08:57:11.14ID:H4ilndix0
>>354
先進国は普通だと途上国にどんどん仕事奪われて少子化も進むけど
アメリカは人口めちゃくちゃ増えてるからドン詰まり状態
無能で人件費の高いアメリカ人3億人に仕事を与えようとしてるのがトランプ
366名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:57:21.17ID:s968sc940
石破をバカにするのは勝手にすればいいが、これでもトランプ持ち上げてるやつは一体なんなんだ?
ケツを舐めたら顔面に冷や水ぶっかけられたのに、「さすがご主人様!」は頭おかしいやろ
ドMか?
367名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:57:59.20ID:0F/ArhKM0
鉄鋼25%関税
これが石破の成果ですw
368名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:58:24.64ID:0tK0lTge0
ネトウヨ「トランプ!トランプ!ポリコレフェミざまあ…… えっ?」
369名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:58:52.41ID:1eMcGnHg0
>>354
大体の国には商品行き渡ったしな
交換だけなんだから生産量調整しないといけないのに世界中で過剰生産中だし
370名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:59:13.35ID:uV0+UpN70
>>353
それを緩和するために日本が150超出すんだよwww
さすとら
371名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:59:37.02ID:NRES29+f0
サッシ屋オワタ?w
372名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 08:59:54.39ID:6nb83vMa0
中小のサッシ大丈夫なんか
373名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:00:26.34ID:22fFVdKW0
>>370
おまえマトモにニュース追えてないだろ
374名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:00:57.83ID:AStMQMu+0
>>366
面白いからなw
これでインフレ抑えて軟着陸させると主流派の経済学者共は発狂もんだよw
375名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:01:58.78ID:1eMcGnHg0
>>370みたいなやつにXみたいに注釈つけれたらいいのにな
376名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:02:05.03ID:6nb83vMa0
アルミサッシ補助金税金で賄うか
いっぱい輸出するしかないんかな
377名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:02:30.32ID:t0RfCeay0
日鉄のジジイ頭堅そうだから予備策もなしに玉砕するんだろうなw
378名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:02:42.58ID:qkC5wEfx0
自動車を作るのに必要な高品位の鉄は米国内の鉄鋼メーカーには作る技術が無い
つまり、米国内の自動車工場はその輸入する高品位の鉄の価格が25%上がる
当然、アメリカ国民が買う車もその分高くなって恐ろしいインフレにつながる
トランプはこれでいいのかな?
379 警備員[Lv.19]
2025/02/10(月) 09:02:42.64ID:uQwoiWt+0
技術不足で作れない製品とか輸入するしかないんだからアメリカの為にならんやろ。安い製品に狙い撃ちならわかるけど
380名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:04:26.98ID:0Ijy/QBF0
このスレでうろたえてるのが五毛パヨクとサッシ屋だけやん
381名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:05:14.78ID:iN7TvZOX0
石破wwwww
382 警備員[Lv.19]
2025/02/10(月) 09:05:39.10ID:uQwoiWt+0
>>361
利上げはねーわ、マンデーがくる
383名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:05:48.01ID:0Ijy/QBF0
>>370
また情弱の五毛パヨクが・・・

情報与えられてないの?
384名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:05:51.20ID:Z8rAG3960
関税は交渉のネタには使えるけど
必要外のものに掛ける関税は、あまり良いものではないのよね...
適当な所で落し所を見つけていかないと、インフレを助長させてしまうからなあ
385名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:06:34.34ID:AStMQMu+0
>>379
日鉄が協力してUSスチールで生産すればいいw
386名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:06:38.36ID:jQIt5EMM0
日経さん、、
387名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:06:55.30ID:WwnKyLpA0
ほんまコントみたいな流れ
388名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:07:16.97ID:MczRsXVz0
実際、前のトランプ政権の関税ぶち上げ政策でもインフレが抑えられたのは利上げしたから
ただでさえ高い利率の今、それも出来ないのにどうすんだろうな
389名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:07:22.01ID:JeGXZgrZ0
>>382
米国債を買い支える為にマンデーを起こしてから金融緩和するだろうって聞いたぞ
390名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:07:58.24ID:ce6ZGG/Y0
アベノミクスは神がかってたな
円安で製造業の国内回帰が間に合った
まさか未来がブロック経済だとはな
内製率の高い国しかきのこれん
391名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:08:05.45ID:lUwKvmtJ0
石破もトランプの🐶か
392名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:08:28.62ID:YI0Yrgk70
>>380
サッシ屋に何の関係が
そもアメリカにサッシ輸出してるメーカーなんてないだろw
393名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:08:34.03ID:0F/ArhKM0
>>385
お金と技術貰ったら
日鉄ポイやで

韓国みたいにw
394名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:10:00.32ID:KS+FGNO60
>>137
サッシ屋
395名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:10:42.16ID:AStMQMu+0
>>393
立ち位置的に厳しいんだよな日鉄w
買収諦めて単独で戦ってもジリ貧だしなw
396 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/10(月) 09:10:48.43ID:H4ilndix0
>>390
まだこんな奴いたのかよ
途上国でやれる仕事なんか先進国でやる意味ないよ
397名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:10:57.12ID:2ipDN1ye0
始まったな
398名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:11:04.48ID:IQCX1Avi0
石破にアシストされるなんて、日鉄は言葉にならないだろうなw
399名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:11:11.30ID:0Ijy/QBF0
地方の中小サッシ屋は倒産する。

でFAだな
400名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:11:48.85ID:iDHXjUS10
>>378
事実上のEUと決別宣言に見える
401名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:12:00.13ID:w3H7ESPH0
どこのメディアも共同声明終了後の石破置き去り報道してない
ネットでは安倍と比較されて日本の恥だの批判されてるのに
だからテレビはダメなんだよね
402名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:12:04.71ID:2/gfwj9+0
梯子外されたジャップ
403名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:12:29.49ID:0Ijy/QBF0
サッシ屋と五毛パヨクが狼狽する中、

その裏で韓国は息絶えていた
404名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:12:45.59ID:ZJc5Rx8V0
自由貿易のリーダーは中国が引き継ぐ
405名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:13:07.83ID:PdHN4CcL0
日鉄ちゃんをそっとしといてあげて😢
406名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:13:26.60ID:0Ijy/QBF0
>>404
五毛必死すぎてもう・・・

途上国と遊んでろ
407名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:14:32.96ID:kv6kYA/P0
>>401
自民党がクレーム入れてくるから
408名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:14:50.38ID:U5truuGo0
トランプにWin-Winは無いんだな。無能め
409名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:14:55.93ID:w3H7ESPH0
あと仮定の質問にはお答えしない発言
ジョークで笑いが起きてたとかで称賛してたけど失笑の間違いだろ
何言ってんだこの人みたいな
410名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:14:58.32ID:YI0Yrgk70
米の輸入の話だから日本は基本関係ねえよ
元々特殊鋼しか売ってないし
411名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:15:11.71ID:wFMGMgKH0
フッ、草
412名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:15:45.98ID:CP1VdC1S0
>>401
先週フジのイット!で安倍氏と日枝会長がズブズブみたいな変更報道しててまだ余裕あるなと思ったわw
413名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:16:04.44ID:VILsMc6U0
これによって恩恵受けるのはUSスチール
そのUSスチールの株49%保有する予定の日鐵は関税を相殺できる
元々中国潰しの発案だから多少のヤケドはしょうがないって腹積もりだろ
414名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:18:52.00ID:Zduzu+t60
>>409
あの発言の後、
トランプ「上手い答えだ!よく言った!これで会見は終わりだ!」
と言って石破と握手せずに1人で会場後にして石破1人取り残されてたんだよな…
415名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:20:00.13ID:51VTjQWY0
こいつを支持する自称愛国者ネトウヨwww
416名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:20:58.17ID:0F/ArhKM0
>>409
>>414

オールドマスコミ「報道しない自由を尊重しろ」
417名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:21:05.46ID:FjvdIT5P0
>>189
中国ってそもそもアメリカに鋼鉄系たいして売ってないっしょ。
418名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:21:10.91ID:Z8rAG3960
各州での米国新幹線どうなるんやろか
前は批判していたけど、便利だと思うよ

来日したときトラさんリニアが乗ったけ?
まだ試乗できなかったんだっけか?
419名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:21:36.34ID:qojhmuDv0
>>415
サヨクは敗北の悔しがりwwwww
420名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:22:24.54ID:nkSuPxSo0
石破の交渉のお陰で日本だけ助かった
421名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:22:28.42ID:dDYV61Q00
>>410
なるほど
422名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:23:08.78ID:ce6ZGG/Y0
二盛ん化炭素排出権が潰れたら本物や
発展途上国おわた
423名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:23:09.67ID:BXKkjyMJ0
>>416
ニューメディアもトランプ信者でトランプ批判できないじゃん
424名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:23:10.82ID:YI0Yrgk70
>>417
韓国が結構売ってる
425名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:23:31.76ID:+2yZ4n6u0
アメリカは世界一の輸入国なんだがアホすぎだろ
426名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:23:47.44ID:FjvdIT5P0
>>390
データ見ると国内回帰どころか海外直接投資が加速してる…
427名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:24:23.44ID:FjvdIT5P0
>>424
韓国?

中国の話してたんだけど…
428名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:24:46.63ID:dDYV61Q00
アメリカは韓国をどうするつもりなんだ
政情不安すぎるが地理的に切り捨てるわけにもいかないだろうに
429名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:24:50.67ID:Z8rAG3960
あれ何か他の事情が有りそう
この会見に関する事ではないかもしれない
直前にPMにペーパー渡したのと関係はあるのかな?
430名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:25:15.50ID:0dkcBMXB0
さすが石破
日本を滅ぼす
431名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:25:21.07ID:3DPHqj1X0
>>48
輸出関連企業と接点がない人にとってはトランプは味方かもしれないね
日本国内の物価を下げてくれる大統領かも
432名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:26:00.99ID:1zypOxKs0
>>2
日鉄は諦めて25%で輸出するか
USスチールに49%投資してアメリカ国内で儲けるか
好きな方を選べよw
USプレジデントの権限は強大で地球より重いぞw
433 警備員[Lv.16]
2025/02/10(月) 09:26:46.46ID:tcMuRNzC0
まだインフレさせるんかよ!
434名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:26:49.79ID:FjvdIT5P0
まさに中小サッシ屋のためのスレなのに肝心の中小サッシ屋は来てないという…
435名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:27:09.88ID:gwY3A8SK0
>>1
ドツボ
436 警備員[Lv.33]
2025/02/10(月) 09:27:27.21ID:Th7iSPtS0
>>32
元々アルミ精錬はエネルギーが時給できて電気代が安い国が向いてるからね。
ある意味で日本みたいな国には最も不向き。
437名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:27:48.94ID:YI0Yrgk70
>>432
日鐵も特殊鋼ぐらいしか輸出してないので25%で問題ない
変わりがないからアメリカは買わざるを得ない
438名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:27:59.21ID:qojhmuDv0
>>428
同じ民族でやり合ってるアホを
いつまでも甘やかしてもな
439 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/10(月) 09:30:43.27ID:H4ilndix0
>>438
出生率1以下だから半世紀もしたら誰もいなくなるだろ
440名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:30:48.77ID:Ip/BE8pQ0
あまりやりすぎると東側へつく国がでてきそう
441名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:32:13.50ID:1zypOxKs0
>>426
金利マイナスなら円キャリドルで米国株式投資が一番手堅いからなw
442名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:32:54.33ID:XpsHgrat0
>>440
イギリスとEUが寝返って日本だけ取り残されるアホ展開ありそうだな
443名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:32:57.78ID:ilYABwk20
日鉄は関税が掛かるから
USスチール買収を急いでたんだろうけど
25%はでかいよな
444名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:33:14.97ID:FjvdIT5P0
日本の鉄鋼輸出実績ランキング(2024)

韓国:478万トン(前年比15.1%減)
タイ:428万トン(前年比8.4%減)
中国:267万トン(前年比6.2%減)
台湾:160万トン(前年比9.3%減)
米国:121万トン(前年比1.5%減)
445名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:34:24.79ID:IQCX1Avi0
>>443
日本の余った鉄鋼売るにしても、25%じゃ儲け出るのか疑問
446名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:35:03.02ID:FjvdIT5P0
>>441
今の超円安言われる為替でも海外直接投資>国内設備投資になってるもんな…
447名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:35:21.73ID:pvY5p/VQ0
米、鉄鋼・アルミに25%関税 10日発表、トランプ氏が表明―ロイター  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
米、鉄鋼・アルミに25%関税 10日発表、トランプ氏が表明―ロイター  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
448名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:38:24.34ID:FjvdIT5P0
>>439
それ日本人にもグサリと刺さるフレーズだな…2024年度の出生率相当下がりそうだし…
449名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:39:00.38ID:Z8rAG3960
>>428
トラさんは総書記とマブダチみたいだし、その路線継続で行くとマズいのは中露側になるのよ
半島北部まで迫られると九尾元に合口突き付けられたようなものだからね
それはわーくにがワの国と言われていた頃からそう変わらない

一応ウクライナや格で強気の姿勢を見せているが
公表されている写真見るとこちらと話しをしたさそうな感じやな

政情不安についてはいつものパターン(何かあれば反日で回復。野党担ぐでも化)は見込めない
内容が内容で処理難しそうだけど
北部と話をつけてしまえばある程度方はつく。中国さんはそうはさせじと抵抗するだろうがね(おっ関税あるじゃん)
450名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:40:37.68ID:xAEC6vt90
>>437
テスラは中国の工場で車製造してるらしい
451名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:41:33.33ID:7Frf7eQn0
>>344
しかし鉄は高品質なのは自国生産してないぞ?
車業界は逆に死ぬのに
452名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:42:24.81ID:Z8rAG3960
>>442
大陸国は知らんが大英帝国は無いですね
環境に対する認識の違いで、国王陛下はお冠かもしれないけどw
453名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:42:44.49ID:KBBJVis/0
自動車は35パーセントくらいかな?
454名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:42:50.75ID:kPTV1Fgf0
>>173
1兆ドル投資と言う話だけど今でも年間8000億ドル投資してる
いま円高に一気に振れたら名目上1兆ドルは達成されるかもしれない
そしてそれをアメリカは歓迎するだろうw
455名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:43:01.45ID:ilYABwk20
>>428
前トランプ政権は韓国防衛は考えていなかった
新アチソンラインに韓国は入っておらず台湾が入った
アリューシャン、日本列島、台湾、フィリピンの
ラインを守れてたら、中国側に行こうが
どうでもいいんじゃね?
456名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:45:29.57ID:Z8rAG3960
>>454
おいっそれはヒミツだぞw
当然別枠は用意してあるはずだけどねw
457 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/10(月) 09:45:57.31ID:H4ilndix0
>>448
日本は先進国2位の人口だから減ってもいいんだよ
中抜きとサービス業だらけで人余ってる
458名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:46:42.33ID:ndqjptRa0
>>453
自動車は安倍ちゃんの時に免税ゲットしたんだけど、
とうとう車にも掛けられちゃうのかな…
459名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:47:30.96ID:5U1aOWwC0
イーロンに記事の見出しを奪われる事が多いからトランプがより過激な政策をやるようになる
アメリカ崩壊とドルの終焉は近い
460名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:48:56.24ID:pfwH2EOO0
またエンゲル係数が上がりそうやなジャップw
461名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:49:00.21ID:H+7QOGbu0
>>2
国を指定していないから日本からの輸出品にもそう
462名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:49:04.10ID:5U1aOWwC0
>>457
東京の殆どが内需向けの企業ばかりだから相当痛みを伴うけどな
インフラや地下鉄も維持できなくなる日が来る
463名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:50:45.44ID:HMFFLuvj0
>>73
そういうことよりも、経営者として経営権を握れないまま投資だけするという判断はあり得ない。
464名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:52:02.56ID:aBHLRSYb0
>>350
アメリカ市場は今後も伸びるからシェア伸ばしたいけど現地生産が必要
だからUSスチールがほしい
日鉄単独で現地に新工場は政治的な問題もあって難しい
465名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:55:04.58ID:ce6ZGG/Y0
>>460
エンゲル係数って雑な指数だよな
低能向けみたいな
耕作面積とか国土の大きさの補正は入ってるのか
466名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:55:49.04ID:Sl2RMIfA0
そろそろタワマン買うのに30年ローン組んだ自称セレブの小金持ちたちが富裕層にとって喰われるターンがきたな
467名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:56:20.54ID:I3Dpv2wi0
トランプと石破の会見で記者に

「日本への関税は?」

と問われたトランプさんの答え

「We’ll SEE,We’ll see, Thursday」


と言っていたのに日本のマスゴミの報道が

「日本への関税回避できた!石破しゅごい!」

と連発していて馬鹿じゃね?英語すら理解できないのかよwと思っていたら火曜日待たずに鉄鋼アルミに発動ですかwwwwwwwwww

あれもこれも、ダーテとか言っている場合じゃないぞ
468名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:56:31.19ID:rNc8zpAb0
2018年トランプ政権、鉄鋼、アルミの関税25%
2022年バイデン政権、鉄鋼一定量免除、アルミそのまま
2025年トランプ政権、鉄鋼、アルミの関税25%
469名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:56:44.51ID:w/8XnISP0
>>9
日本がそんなこと出来るとお考えか?
470名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:58:16.94ID:CbdY0AZK0
>>468
でもLGBTが…
471名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 09:58:21.63ID:SIlI1A+K0
【速報】トランプ大統領「誰もUSスチールの株式の過半数を取得できない」 日本製鉄は計画見直し必至かhttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6528718
472 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/10(月) 09:59:58.11ID:H4ilndix0
>>462
それは労働分配率の問題だからまた違う
473名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:04:08.14ID:z86ExHGl0
なおアメリカの製造業と軍事が困るだけの模様
474名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:04:18.20ID:fa8+eiri0
みんな子会社化だと思ってたのに違った
実質の経営権だとか誰かと組めばとか言ってる奴も草
モルスタと同じ運命になったってことでしょ
475名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:12:57.39ID:X4c6w00H0
>>372
逆に影響あるのか聞きたいわ
476名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:13:21.68ID:X4c6w00H0
>>376
アルミサッシなんて内需だけで需要無限だから
477名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:13:41.32ID:HMFFLuvj0
>>474
「みんな」ではないよ。ワシは最初から「バイデンが安全保障上
問題だと拒否し、トランプもその判断を否定していない。従って
日鉄が経営権を握ることはあり得ず、投資だけ追加させられるのは
見えている。日鉄は800億払って撤退する方が良い」と主張している。
478名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:13:49.23ID:YinypF5o0
アメリカで売る車は資源から含めて大半がアメリカで作られたものでなければならないってだけでしょ
今までのやってきた既定路線のひとつでしかない
だから、自動車メーカーも鉄鋼も蓄電池もモーターも現地原産へなる
479名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:14:05.70ID:X4c6w00H0
>>434
中小サッシ製造会社となんの関係がある?
480名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:14:58.83ID:B0LTLca00
鉄やアルミに関税かけたらほとんどの工業製品値上がりするだろ
アメリカ国民大丈夫なんか
481名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:18:44.20ID:X1BDwQ/J0
>>480
バイデンのせい
多様性のせい
で今は通せる
482名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:19:33.13ID:uF6xiyIG0
そもそもトランプの関税脅迫も実現した所で負担は結局アメリカ国民だからな
安くて品質の良い製品を買うこともできないし地獄
483名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:21:41.80ID:hPI8MmHH0
2025/02/03(月)
【緊急】(石破)自民党 幹事長の森山裕が在日朝鮮人二世だと暴露されてしまい大炎上★2 [828293379]
http://2chb.net/r/news/1738552660/

 ↑
当然、石破も森山(や安倍高市小泉菅や鳩山安住小沢ベクレや草加トーイツ朝鮮(同和)維新や前原玉木や)と似たようなもんてことだよな
484名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:22:46.78ID:H6WAPKEJ0
>>481
日本人もバイデンと多様性のせいで日本への不利益を無視できてるからなw
狂ってるわ
485名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:23:25.31ID:3Fa7f7Bo0
アメリカ国内での製造業がこれにより活発化する。安い海外製品の価格競争力が小さくなる。大きな視点で見ると商品価格の上昇という表面的なできごとは、アメリカ国内の労働者の賃金へと転化される。労働者の賃金の上昇は需要の増加をもたらして経済を活発化する。
この表面的な商品価格の上昇が、実質的には自国内の労働者の賃金に回るという構図をみると、批判の声は小さくなるのでは。
486名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:26:00.55ID:3Fa7f7Bo0
日本の言論空間でもっともおかしいのは、この商品の価格上昇が、どこの国の労働者の賃金に向かってるのかということだよ。関税による商品の値上がりは、自国内の労働者の賃金と、自国の企業の売り上げ増加になってる。
487名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:26:13.65ID:FjvdIT5P0
>>457
人口の問題より高齢化率の問題かと。
欧州先進国は人口少ないけど、そこ気にして対策してるわけだし
488名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:26:32.69ID:8igReePA0
日本製鉄には200%な
489名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:27:40.44ID:+Bz3RQcL0
トランプが急いで鎖国化しようとしてるようにしか見えない
世界大戦あるでこれ
490名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:28:46.65ID:4ja5b20N0
>>485
アメリカが重工業捨ててもう何年になるかね
工場も熟練工ももう失われてしまったんだが、今から立て直すってもそれこそ一世代ぐらいの時間かかるだろ
その頃にはトランプはとっくに死んでるがな
491名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:29:13.64ID:FjvdIT5P0
>>479
サッシの材料って何?
492名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:29:15.60ID:I2hoPOPn0
トランプGJ!
493名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:30:26.93ID:U0Sm65kF0
お前らすごいな
たったこれだけのニュースで色々わかるんだな
494名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:31:28.45ID:3Fa7f7Bo0
そうは言うけども、社会というのはまるで生物のように柔軟に環境に対応するものだ。戦後の焼け跡の中からあっという間に復興したのが東京だよ。よく指摘される視点だが、社会が硬直化して見えるのはそれは個人の主観だと思うよ。実際ついこの前までスマホなんてなかったんだからね。
495名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:31:28.53ID:zbm8SSQA0
お米に関税かけるのかと思ったわ
496名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:33:13.70ID:FjvdIT5P0
>>285
アルミサッシ製造中小会社って直接自己ブランドで販売業務メインでしてるの?大手の下請けメインじゃなくて。
497名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:34:45.02ID:4ja5b20N0
釣りコピペに釣られる馬鹿が多過ぎ問題
498名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:34:50.16ID:38tjjXTo0
またアルミ上がるのか…
499名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:34:56.12ID:Cmxi4eYC0
インフレで大変なことになるなアメリカw
支持した奴らインフレ政策になってることわかってんのかな
500名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:35:37.89ID:GDtulzen0
アルミアメリカ国内でそんなつくれんの?
501名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:38:22.09ID:2WErkTcx0
良い円安!良い円安!黒字!最高益!スーパーの価格は上がってない!
と元日銀総裁黒田が喚いた結果が出てるのがわからん低能が沢山おるな
502名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:38:29.78ID:FjvdIT5P0
>>476
需要無限な根拠は?
これミクロな話じゃないし
503名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:39:15.18ID:I3Dpv2wi0
>>498
日本の場合安くなる
一律25%課税になるとカナダ産のアルミの行き場がなくなり、市場にあふれる
結果、日本は安く買えるようになる
504名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:42:27.82ID:NTtwCsVS0
ますます物価が上がるな
505名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:42:47.95ID:JNeZVu6F0
ブロック経済の行きすく先は戦争
歴史が証明してる
506名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:43:42.43ID:Fw8FtKI20
アホのネトウヨどもはトランプにハシゴはずらされて発狂してんなw
お世辞がうまかったのは安倍より石破だったな
共同会見のトランプは途中から石破にニッコリだったぞ
507名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:44:20.16ID:PshvtB/X0
サッシ屋やべーな
508名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:46:43.16ID:AQhOmE1Y0
あれ、石破さん関税回避できなかったの。
509名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:50:29.08ID:X4c6w00H0
>>491
アルミ
510名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:50:52.41ID:X4c6w00H0
>>502
まったく仕事が減らない
ミクロとマクロは同じだよ
511名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:51:32.48ID:X4c6w00H0
>>496
うちは大手の規格の製品を作ってる
512名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:51:38.26ID:QtqNrHXI0
おまえらの部屋にMade in USAの製品て何がある?
俺の部屋には15年前に買ったバリカンしかない
つまりそういうことだ
513名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:52:31.89ID:Fw8FtKI20
トランプ様々
これで中国に買い負けてた米国農畜産産物が安く買えるわ
中国は報復関税で対抗するから他国産の農産物にシフト
トランプは日米の貿易赤字に言及してたからドル安円高誘導の流れになる
514名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:52:39.18ID:AEkXWm8M0
>>500
元々はロシアからの輸入がメインだったけど、今は禁輸
制裁解除に先取りしてるんじゃないの?
515名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:53:53.74ID:kjepfms70
俺の部屋にあるフェンダーUSAが至高
516名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:56:29.16ID:pOp/Rtjr0
ドル安が進みそうだな
517名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:58:09.39ID:lwY5NuOF0
関税払うよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
518名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:58:51.42ID:nLyb5D6w0
カナダ終わったな……アメリカに安く売れるという最大の利点が無くなれば終わりだよ
日本への影響は限定的だろう普通のもんは売ってないから代替も無い
519名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:59:17.46ID:FjvdIT5P0
>>509
スレにアルミあるよ
520名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 10:59:51.81ID:KqmfhujZ0
これは半年以上前、バイデン政権から既に検討されていたことだ
誰が大統領になろうとアメリカの政策は変わらない
アメリカ人はバカだから気付かないのさ
521名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:00:09.94ID:uW1SXzt/0
今日のサッシバカ 無職引きこもり 基地外
hissi.org/read.php/newsplus/20250210/WDRjNncwMEgw.html
522名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:00:45.43ID:FjvdIT5P0
>>510
それ全くに根拠になってないよ。
大手自体は苦戦してるようだし。
523名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:01:03.29ID:BF2WVJF80
アメ株とドルがまた暴落するね👍
524名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:01:51.70ID:zY9dm3970
米は完全に日本を狙い撃ちじゃん
525名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:03:38.12ID:YI0Yrgk70
アメリカに日本はアルミなんて輸出してねえよw
526名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:03:43.64ID:kPTV1Fgf0
>>1
まあそれに対して各国がどう動くかと言うことだよね
日本は対抗して関税をかけるのかどうかというかアメリカから鉄鋼やアルミを購入しているのかどうかもしらない
527名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:03:53.56ID:nrIEc9N20
工場勤務やけど材料代あがる可能性があるとか?かな
うちは鉄、アルミ結構買ってる
528名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:04:36.76ID:X4c6w00H0
>>522
大手が苦戦してるのになんで中小に影響ないの?
529名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:04:47.40ID:FjvdIT5P0
>>511

下請けなら大手がどこに売ってるとか解らないよね。
530名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:04:57.30ID:X4c6w00H0
>>519
じゃ知ってるやんけ
531名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:05:36.38ID:X4c6w00H0
>>529
国内に売ってる
532名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:05:59.08ID:Fw8FtKI20
石破→USSうまくまとめて日鉄の関税回避
安倍→予算の倍まで兵器押し付けられプラス家畜のエサのトウモロコシまで買わされたw
石破の勝ちやな
533名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:06:06.46ID:uIUhEiEh0
>>28
つぶれるわけないのにな
国内14億の市場かつ陸路でユーラシア大陸に輸出できるんだぜ

アメリカは強いドルで輸入は得意だけど、売る(輸出)となったら価格競争で負けるから貿易赤字
534名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:07:31.65ID:kPTV1Fgf0
>>527
普通は鉄アルミはアメリカから買ってない
日本国内で製造してる
アルミなんかは電気の缶詰と言われるほど電気が必要になるので国策で電気代が安い韓国から輸入したりしてたけど
535名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:07:54.85ID:Fw8FtKI20
>>526
ならUSS買えばいいだろアホw
536名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:08:52.08ID:xSgcLzW90
既にゲーマーがトランプのせいでパーツ高くなってるからな
全ての製品でインフレが起こる。つまり貧乏人が苦しむ
537名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:08:59.89ID:FjvdIT5P0
>>528
他のライバル企業が倒産してたり、人手不足だったら末端の仕事量は変わらないかと。

んでアルミサッシが内需だけで需要無限な根拠は?むしろ減る要素しか無いように見えるが…
538名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:09:13.45ID:hBPeiQgw0
>>533
陸運より海運のほうがよさそうだけど
539名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:09:40.44ID:kPTV1Fgf0
今後起こるのは資源の急激な価格変動
中国はアメリカ産の資源に対抗関税をかけた

これで資源価格が上がってロシアの資源が上がるとロシアが息を吹き返す
540名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:09:42.30ID:FjvdIT5P0
>>531
大手は北米への輸出先12%とあるが…
541名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:10:21.40ID:xSgcLzW90
>>513
円高にならんだろ 関税かけまくってるんだから
542名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:10:22.50ID:2cVpH+s60
きょう市場いったらカリフォルニアなんとか米というのが5キロ3200円ぐらいだった。
たけぇよ
ダンピングしろ トランプ
543名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:10:35.13ID:FjvdIT5P0
>>530


そのアルミが25%の関税ってスレだよ
544名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:11:25.90ID:zIa6EAWQ0
>>540
大した事無いな
545名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:11:26.83ID:YI0Yrgk70
むしろアメリカが鉄鋼アルミ買わなくなって他国の在庫がダブついて全体的に安くなる可能性すらある
材料がない日本にはありがたい
546名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:12:38.90ID:X4c6w00H0
>>537
どこの会社が倒産してるんだ?
そこが不明瞭だし、うちが影響ない根拠にならん

需要が100億あってもうちのような中小は1000くらいしかできないから
無限と同義

>>540
だからなに?
仕事減るの?

>>543
で?
仕事減るの?
547名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:12:45.61ID:fa8+eiri0
ロシアのアルミ財閥こそが標的だけど
日本も日本でこいつ接待してるし
548名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:13:03.40ID:nrIEc9N20
>>534
ありがと
安心した


最近は鉄くず、アルミ、ステンレスくずの盗難が心配や。なにせスクラップは外の箱に山積みしてるだけだから
持っていって下さいといってるようなもん、
センサーライト、防犯カメラなんて役に立たないと思ってる
549名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:14:38.37ID:FjvdIT5P0
>>546
末端は知らないが、アルミサッシなんて内需だけで需要無限って言ってる根拠を聞いてるだけなんだが?
550名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:15:03.67ID:Nb26nGZK0
>>432
日鉄やJFEが輸出してる鋼材は唯一無二な特殊な鋼材だからダメージが入るのはアメリカ
551名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:16:11.00ID:X4c6w00H0
>>549
そもそも大手が流してくるからな
大手ですらまったく捌ききれてない
552名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:17:14.23ID:ztAaGAbu0
>>541
金利上げまくって円高にするよw
553名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:17:56.53ID:zIa6EAWQ0
日鉄は完全子会社化出来なかったら撤退な
554名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:18:41.38ID:J0F/4T/O0
>>2
当たり前です
これで相当物価ぶち上がりやすな
555名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:18:47.83ID:6n2LmijT0
>>542
産地直送の大阪の米屋の方が安いわ。
滋賀県産のキヌヒカリ10kg 5600円で卵10個付くわ
これ米産地の近くの産直ならもっと安く買えるだろうな。輸送コスト掛からないから
556名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:19:16.18ID:qyIQiHJM0
もう一個ニュースで、アメリカからの輸入品に高い関税を課している場合相手国から輸入されるその製品にも高い関税を課す、と。
相互主義ではあるけど、最恵国待遇はなくなるってことか?
557名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:19:24.30ID:FjvdIT5P0
>>546
倒産件数や、人手不足のニュースとか見てないの?

サッシも人手不足業界に入ってたよ。
だから実習生いれるみたい。コレもニュースになってた
558名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:19:33.70ID:6n2LmijT0
>>553
買収するより自前でアメリカに工場を作った方が良いように見える。
559名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:20:06.04ID:FjvdIT5P0
>>551
だから末端は知らんて。

アルミサッシなんて内需だけで需要無限って言ってる根拠を聞いてるだけなんだけど
560名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:20:28.41ID:v/7wNTiv0
>>13
崖だったのが埋まって山になっとる
撤回あった?
米、鉄鋼・アルミに25%関税 10日発表、トランプ氏が表明―ロイター  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
561名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:21:27.84ID:uIUhEiEh0
>>538
一帯一路には海路も含まれてるね
日中が一生懸命債権を買ってるからアメリカが成り立つわけで、
中国が周辺国とうまくやれるならハブになるのはアメリカのほうだな
アメリカに補助金ジャブジャブ突っ込み、ウクライナと移民にお小遣いあげる日本国民はますます貧乏に
562名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:21:38.70ID:X4c6w00H0
>>557
で?
どこが潰れたん?

>>559
末端知らんてただの無知やん
しょーもな
末端にすら影響ないのに大手に影響あるわけねーやなw
563名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:21:39.53ID:1/0CrFCr0
輸出側が折れて関税還元ディスカウントしない限りはアメリカの消費者が関税はらう。
舶来品は高いから米産にしよう!ってなって
米企業が潤えばいいけど。そううまく行くだろうか
564名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:22:53.33ID:I3Dpv2wi0
日本の劣化惨いな

アルミ→精錬済みアルミは「電気の塊」と言っても過言じゃないので電気代が糞高い日本はほぼ輸入に頼っている、アメリカが輸入関税掛けると同国の輸入が減り国際市場に余裕ができるので値下がりする
鉄鋼→日本から米国へ輸出しまくっている、ハイテンとかシームレス鋼管とか付加価値の高い製品、関税掛けられると競争力が無くなり、これらを製造している会社の業績が悪化する

ダーテで、覚えてほしいんだよ、あれもこれもとか大打撃
565名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:23:53.16ID:k6EJHhVu0
テスラ値上がりしそう
566名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:24:55.35ID:hBPeiQgw0
>>561
そういう話じゃなくて、お前があんま理解せずに言ってるんだなって話だけど
567名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:25:29.30ID:iyZDpYH90
アメリカのセルフ制裁だよな
568名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:29:22.04ID:zIa6EAWQ0
アメリカはどこから買ってるんだ?
569名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:29:48.99ID:7GSY6m9h0
>>567
このままだとそうだよねw
570 警備員[Lv.53]
2025/02/10(月) 11:30:00.08ID:bj+BnGcF0
>>564
鉄鋼はしまくっているというほどアメリカに輸出していないだろ
571名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:31:01.13ID:wyDpkQ7h0
>>550
ほんこれ
572名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:31:06.69ID:Cq/NjjxM0
世界大戦前のブロック経済?
573名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:31:16.25ID:7GSY6m9h0
>>570
自動車用の薄板
セルフ制裁になるから外してくるかなぁ?
574名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:31:17.97ID:sRXgsQj10
物価もそうだけど
こんな物価が高いクソみたいな国にわざわざ観光とか行きたくないわ
金が減るだけだし
575名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:31:18.09ID:qyIQiHJM0
トランプはビジネスマンだけど国外とのビジネスは未経験だっけ?
576名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:32:04.83ID:qyIQiHJM0
>>550
で技術移転させてぶんどる、ってことでは?
577名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:32:32.28ID:o98lWOsI0
鉄ってアメリカで欲しい品質のもの作れるの?
関税分値上げされて終わらない?
578名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:33:32.22ID:qyIQiHJM0
>>573
案外、メキシコ生産が盛んになったりするかもね
メキシコからの輸入の関税、自動車は課さない方向だっただろうし
自分で自分の首絞めてるって事かもしれないけどさ
579名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:33:53.39ID:I3Dpv2wi0
>>570
これが馬鹿か
年間おおよそ120万トンの高付加価値製品を輸出しまくっている
米国の輸入先4位
580名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:35:55.05ID:uIUhEiEh0
>>566
アメリカのほうが不利って話よね
581名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:36:01.24ID:I3Dpv2wi0
>>577
作れるよ
ただ、価格競争力が無い
無いから輸入に頼っている
ただな、鉄って重いから価格の低い製品とかは自国で作った方が経済的合理性が高いのでそれらは国内生産している
582名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:36:01.57ID:iyZDpYH90
>>575
そもそもビジネスマンとしては優秀じゃない
失敗して借金踏み倒して免責で撤退成功を繰り返している
583名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:36:09.68ID:ywfuv6/30
マッキンリーを目指してるらしいからね
ハワイ、グアム併合して57%という関税かけてアメリカを好景気に導いた大統領
最後暗殺されたけど
584名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:37:18.86ID:qyIQiHJM0
国家安全保障が理由なら、高品質のものじゃなくてそこそこの品質ものが作れれば良いんだろうね
総力戦がこれからあるか分からないけど、そういう局面だと高級品よりもともかく量が問題だろうし

あとは、米国の国内企業が作れない品質のものは外してくる、とかかもね
安全保障というからにはそのへんは緻密に制度設計してくるんじゃないの?
585名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:38:21.90ID:uIUhEiEh0
>>568
アルミのドリンク缶はカナダで作って輸入してるって何年か前にニュースになってたな
缶ビール値上げコース
586名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:38:48.26ID:8igReePA0
8年前と同じじゃん
8年前は韓国は非課税だった
587名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:39:20.17ID:Xxlb/9dB0
>>56
ただのバカなんじゃない?
588名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:41:06.62ID:UmOBn/0k0
日本に輸入する全ての自動車に100%関税を掛けよう
どうせ外車なんて富裕層しか買わんし問題ないやろ
589名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:41:33.99ID:XUEYriFF0
>>562
ググれば沢山でてくるが一例

協立サッシ(横浜市中区)
小出工業(益子町塙)
タケダ株式会社(旧:フロンテックPRO)
590名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:42:42.08ID:XUEYriFF0
>>562

アルミサッシなんて内需だけで需要無限って言ってる根拠を聞いてるだけなんだけど…今のとこ皆無だよ
591名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:44:09.52ID:I3Dpv2wi0
>>585
缶類は米国でほぼ作られておらず、輸入に頼っている
主な輸入先は中国とカナダ
ちなみににペットボトルのキャップはほぼ中国からの輸入に頼っている
592名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:44:19.16ID:Fk3qKS4N0
まあ買収も投資もやめて鉄の売り先は他所にするだけだよな
どうしても欲しけりゃあっちの業者が関税払ってでも買ってくれるんだしw
593名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:45:47.01ID:Xxlb/9dB0
>>588
日本は自動車で負ける気がしないので関税0ですけど?
世界一開けた自動車市場が日本なのだが、その日本で売れないということは日本車より劣っている証拠なのだよ
劣っているものを買うバカはいない
594名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:46:20.36ID:X4c6w00H0
>>589
それらはどんなサッシ作ってるのかわかるの?
595名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:46:46.18ID:X4c6w00H0
>>590
根拠は出してるよ
理解できてないならそれが君の限界
596名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:48:01.56ID:I3Dpv2wi0
>>588
日本の自働車関税は0な

1990年代に米国がヲイジャップと脅した結果、自民党の橋本内閣が喜んで0%します!と白旗上げてそれ以来ずーーーーーーっと関税は0
ちなみにその交渉の課程で、サービスで電子部品、電化製品、電気製品全般も関税0にするとした

ありがとう自民党
597名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:49:47.90ID:VImrLrzF0
仮定のお話にはお答えできません
598名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:50:20.04ID:R16BNbJ20
>>577

2025年1月08日
日鉄のUSスチール買収問題 日系自動車メーカー、米国戦略練り直しも
https://www.aba-j.or.jp/info/industry/23461/

この記事読めば、ふわふわっとしたことがわかる
599 警備員[Lv.12][新]
2025/02/10(月) 11:50:57.13ID:MsVqQ3jy0
>>596
つまりアメ車は関税かけなくても日本では売れない
魅力がないわけですね
600名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:52:24.58ID:uIUhEiEh0
>>591
やっぱそうなんだ
ペットボトルのキャップは知らんかったわ
601名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:52:39.96ID:zIa6EAWQ0
日本では外車自体が売れません
602名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:56:51.21ID:3Fa7f7Bo0
中国をどう捉えるかだよね。太平洋などの海産物の40%以上を中国が消費してる。この事実からみえてくるのは、中国と世界資源という構図だよ。中国を矮小化して国と捉えるから認識がずれる。彼ら自身が気づくように周囲から効率化を押し付けないといけない。
この現実を矮小化して見つめるという観点からみると、イスラム教だってあれは宗教ではない。バカなリベラルは幾多ある宗教のひとつだからという文脈で並列にみるが、イスラム教とは世界観であり、生き方であり、独自の文明だね。つまり欧州はエイリアンに侵入されてはらわたを食い荒らされてる途中だ。
中国という巨大で異質な集団が、地球資源とか環境を食い散らかしてる。これを経済の文脈だけで評価することは著しく誤った結論を生む。
603名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:57:11.62ID:QAwenuzc0
トランプ大統領 輸入の鉄鋼とアルミに25%の追加関税を表明へ
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250210/k10014718091000.html
604名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:57:36.19ID:quHePnX40
そら自国の産業守りたいしな
605名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:58:03.44ID:I3Dpv2wi0
>>599
製品コンセプトが違うから売れないだけ
Fordとかは日本の国情に併せた製品を投入したこともあり、それなりに売れた
ただ、ホームマーケットが巨大な米国の会社であり、かつ、米国車は世界2位の自動車マーケットである中国でアメ車が馬鹿売れなので日本に固執する合理性がないので日本を重要なマーケットしてみていない

ちなみに日本の自動車メーカも国内乗用車販売が振るわず、売上の2割程度まで落ち込んでいるので日本マーケットを無視し始めている
国内販売車種絞って利益確保しているが、それも限界に近づいていて早晩日本仕様車は東南アジアやインド、中国で生産して輸入して売ることになるよ
606名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:58:30.93ID:TYNkPbgK0
自国の関税どうしようがその国の勝手じゃないの?
607名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:58:46.91ID:ayVpjIw30
石破と会談した後にトランプに予告されてたよねこれ
日米会談は成功したってのが既定路線だったからあんまり報道されなかったけど何も成功してないよね
608名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 11:59:13.07ID:dtIOYhnF0
日本が困るわけでもなさそうやで
別に良いんでねーの( ・ε・)
609名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:01:06.16ID:I3Dpv2wi0
>>608
あれもこれもな会社とかダーテで覚えてほしいんだよな会社とか大困り
更に言うと米国内で生産している日本自動車メーカは輸入ハイテン鋼板に依存しているので大困り
610名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:03:50.23ID:d8KVSeg70
日本みたいに資源持ってない国が関税上げたら自国民が死ぬだけ

資源国がやっても自国生産者が助かるだけだしね
ダンピング国を排除出来る
611 警備員[Lv.53]
2025/02/10(月) 12:04:37.90ID:bj+BnGcF0
>>579
輸出しまくっていてアメリカでのシェアが数%しかないの?
612名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:06:00.70ID:d8KVSeg70
>>605
くだらない車検制度があるし重課税だもんな
それで軽で200万で庶民が買えるわけがない

円高にしろっての
613名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:07:41.76ID:I3Dpv2wi0
>>611
自民党の指針で観光立国目指して日本の高炉凄い勢いで閉鎖しているからな
あと数年すると日本最大の工業地帯である京葉、京浜工業地帯から高炉が消える位凄い勢いで閉鎖させている

かつて世界一だった日本の高炉も今や形無し

だからシェア低下してんだよ
614名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:08:07.79ID:KvNyjRMi0
日本とは言ってないから報復もできないな
615名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:08:24.79ID:QWkhZyRy0
サッシ屋うんぬんかんぬん
616名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:08:49.91ID:uIUhEiEh0
アメリカ人が日本車に乗りたいというから適正価格で売っているだけであって、
現地工場撤退したらそのぶん困るのはアメリカ人ってだけだしな
高くても高品質なら欲しがるでしょう
トランプは「売らせてやってる目線」だけど、アメ車の競争力が弱いから選ばれてないわけだし
617名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:11:06.19ID:uIUhEiEh0
>>610
アメリカは資源輸入過多だぞ
618名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:12:19.55ID:V03qBw1/0
>>123
>>169
高耐久アルミは
日本に荒アルミが持ち込まれ
日本で精錬して輸出してる。

アルミホイールやエンジン
619名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:15:35.50ID:QFhhEhY40
まあ売ってもいいって大統領になったらUSスチール株買い増せば良いのかな?
620名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:18:01.95ID:7+hoO1fz0
ふてぶてしい態度で会談した結果がこれだよ
621名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:18:38.81ID:B6nXhiNr0
日本はなんのメリットもないじゃん
何しにトランプに会ったのよ
622名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:18:43.54ID:SakwuIFL0
石破マジで何しに行ったんだよ
悪化してんじゃねーか
623名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:22:15.29ID:XUEYriFF0
>>594
アルミサッシ。ググれば更にでてくるよ
624名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:22:19.34ID:siDKxFYV0
はめ込みのプロ
625名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:25:33.29ID:YJo1aBjg0
石wwwwwwwwww破wwwwwwww
626名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:26:13.00ID:X4c6w00H0
>>623
アルミサッシのなにを作ってるの?
アルミサッシのアイテムなんて多岐に渡るぞ
627名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:28:04.32ID:TIY+IuDO0
だからUSSと協業すれば関税掛からない
628名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:31:10.30ID:20EW9Zeo0
全て国民に跳ね返ってくるけどトランプはええんか
629名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:32:17.77ID:XUEYriFF0
>>595
全然根拠になってないから聞いてるんだけど…

アルミサッシなんて内需だけで需要無限って言ってる根拠を聞いてるだけなんだけど

これアルミサッシ業界全体さしてるし
630名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:32:34.36ID:QsCEht/c0
トランプは自ら進んで鎖国しようとしてるんだな
631名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:32:43.31ID:7GSY6m9h0
>>605
ジェネリック日本車なんか売れないよ
ジープをみろよ普通に売れて走ってるだろ

ただジープがアメリカ企業?
632名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:34:54.77ID:x+fyG8zu0
石破「1兆ドル上げます!」
トランプ「平和のために頑張る」
日本マスゴミ「石破すげえええ」
トランプ「日本も関税ね」
633名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:35:42.91ID:x+fyG8zu0
>>622
会談も通訳込みで30分だしなw
634名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:36:15.02ID:AtWbpssN0
アメ製鉄もうダメで日本から買いたいとか言いそう
635名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:36:26.51ID:X4c6w00H0
>>629
だから君が理解できてないだけだってば
仮に数字上仕事が減ったとしてもそれが微減なら意味ないしな
無限に等しい
636名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:37:56.91ID:lz8zwWc00
ざっくり言えばアメリカで儲けるのは許さないだろ
もうあんま関わんな
637名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:38:12.70ID:ehm4LzQ20
>>56
ネトウヨ統一教会信者は政治わかってないから
トランプは米軍基地撤退とか反戦左翼だから
638 警備員[Lv.12]
2025/02/10(月) 12:40:12.29ID:f5Vp1oY70
トランプは何がしたい?
米国内に工場造らせて製造力をアップさせたいのなら、その原料に高い関税かけられてまでアメリカで製造するのはやめますわ、てことになるやん
マーケットとしてもウマミが減るし
639名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:40:14.61ID:DCVKz5f50
日米同盟で日本を守るって言ってるけど、核使われない限り絶対動かないと思うけどな
640名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:41:33.15ID:XUEYriFF0
>>626
では聞くがパーツによっては企業数増えてるの?サッシ業界も倒産件数増えてるようだが
641名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:41:53.48ID:1VGdPU1v0
アルミってアメリカほとんど生産してないけどええんか?
自爆では?
642 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/10(月) 12:43:06.38ID:+GAFxvmD0
サッシ屋こんなにしゃべるんかよ気持ち悪いw
643名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:43:29.78ID:AI2jdxN80
関税を上げると言ったが
こんな理由で逆の効果になることがわかった
だから違う形でやる

これ言えばええやんけ。。メリケンほんま
644名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:43:48.48ID:4wYnN0UX0
>>627
USSに金と技術を渡せってことですね
645名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:45:13.90ID:YfY47BRW0
石破「投資です」w
646名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:45:14.10ID:XUEYriFF0
>>635
これが根拠になると思ってるの?
もしかして知恵遅れかな?



まったく仕事が減らない
ミクロとマクロは同じだよ
647名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:45:54.72ID:YfY47BRW0
>>639
それめっちゃ思う
648名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:46:39.69ID:I3Dpv2wi0
>>634
自民党が高炉閉鎖させまくっているから輸出余力がない
ちなみにかつて世界有数の精油能力を持っていた日本
自民党の方針で製油所閉鎖しまくった結果、精油能力が激減してガソリンすら輸入に頼るようになっている
マジで自民党の所為で『工業国、日本』終わりかけている

観光立国めざして一生懸命日本ボロボロにしている
チョンカルト自民党
自民党
649名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:46:44.22ID:NUxLgpEb0
>>640
パーツによってはの意味がわからないが、

増えているかは知らないが、某大手は工場設備を拡充したりしてるとだけ言っとく

>>646
根拠になるよ
重ねていうが君の理解力の問題だからね
650名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:47:32.86ID:NUxLgpEb0
ID変わってしもた
なんでかな
651名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:48:02.96ID:mH3kQPDd0
>>4
笑いたいけど、さすがに笑えんわ。コントかよ。
652名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:49:24.00ID:XUEYriFF0
>>649
アルミサッシ業界で企業数増えてるならソース宜しく。倒産件数についてはもう書いたから
653名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:50:25.78ID:NUxLgpEb0
>>652
誰も増えてるなんて言ってないよ
勝手に検索したらいいよ
654名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:50:51.99ID:CgQ74gfq0
甘い期待は早めに叩き潰すタイプ
655名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:51:08.63ID:XUEYriFF0
>>649
君、仕事した事ある?

そんな根拠で本当に人説得させられると思ってるなら知恵遅れレベルだよ。
656名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:52:13.23ID:NUxLgpEb0
>>655
あるよ
今昼休みだし

別に君が説得しようがしまいが、君の理解力の問題だからどうでもいいけどw
逆に君が俺を納得させてみたらどうか
657名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:53:06.27ID:XUEYriFF0
>>653
あれ?需要が無限にある言って無かった?

現状需要が減ってる要素しかでて来てないがんだけど…
658名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:54:32.84ID:NUxLgpEb0
>>657
ええと、100億の物量が1億減っても実際はやれても1000の仕事しかできないから影響ないのと同義だよと>>546で述べてるけど?
659名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:56:16.72ID:XUEYriFF0
>>656
なんの仕事してるの?

少しでも営業、販売系に携わるポジションならそれ根拠にならないの解ると思うが…ってか無くても余程知能低くなければ解ると思うよ。
660名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:57:18.38ID:NUxLgpEb0
>>659
中小サッシ製造工場の作業員

ま、いずれにせよ君はサッシについても無知なんだから説得させる気もないよw
661名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 12:59:02.08ID:XUEYriFF0
>>658
それ、減少してるよね?
君の言う需要ってもしかして需要の増減の話じゃないのかな?

確かにそれならアルミサッシ自体が完全に無くならない限りは需要はあるね。無限ではないだけで
662名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:00:30.95ID:NUxLgpEb0
>>661
まあ、無限と同じって意味だよ
やろとうとしても絶対にやりきれない物量なのだから無限と同義
663名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:02:47.83ID:XUEYriFF0
>>660
サッシの構造に詳しいとか詳しくないの話じゃなくてサッシの需要の話ね。

だから末端は知らんと書いてた
664名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:03:40.17ID:trqRo60B0
>>432
でもその関税を払うのはアメリカ人なんだよ
665名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:03:54.51ID:NUxLgpEb0
>>663
需要が多少減ったとこでなんの影響もないのは理解したかな?
666名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:04:30.70ID:nBD6uJgb0
>>638
まあ貿易赤字減らしたいのよ。
国の借金がすごいからその一環
667名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:11:30.04ID:4ja5b20N0
>>666
今のペースでやってたら国内生産に回帰する前に物凄いインフレで国が倒れるんじゃねーの
重工業国内回帰させるって工場の建設すらトランプの任期中に終わらんだろ
668名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:12:38.97ID:XUEYriFF0
>>662
無限の意味をまず調べるとこから始めよう。
669名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:13:37.60ID:NUxLgpEb0
>>668
どこまで行っても果てが無いこと。

まさに現状だね
670名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:18:55.01ID:XUEYriFF0
>>665
末端からしたらそうね。人手不足なんだから。
671名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:19:02.92ID:vcU8/8i20
中小(笑)サッシ会社の社員って要は単なるライン工であって社会経済の知識は皆無だろ
あったらライン工なんてやっとらんw
672名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:20:02.24ID:XUEYriFF0
>>669
果ては無いと断言はできないよね。

未来永劫人類がアルミサッシを使い続けると証明もできないんだし
673名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:22:09.21ID:NUxLgpEb0
>>670
半端な需要減なんぞなんの意味もなさない

>>672
それなら世の中に無限なんて存在しないな
まあ比喩だよ元から
674名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:22:51.26ID:X2g7NRKK0
アルミサッシ君の相手してるの初めて見た
675名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:22:55.11ID:uIUhEiEh0
>>639
韓国見てれば分かるだろ
「日本製品不買する!」→無理でした
威勢の良いこと言っても日本と鎖国できる周辺国は無い
トランプは「日本を守ってあげるから金よこせ」というが日本で基地が嫌われてる現実は無視
日本は、いいように利用されてるだけだな
676名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:23:46.96ID:7GSY6m9h0
>>674
マジ議論しとるよねwww
677名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:26:43.28ID:mX9RusRd0
アメリカは1GDP分まんまが借金の利息払に到達するんだとか
日本の5倍くらい?3000兆円...
なにやっても破綻してるよねもう
678名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:29:33.17ID:PBNISrAz0
>>677
https://www.mof.go.jp/policy/budget/topics/futanritsu/sy202402b.pdf
679名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:33:17.59ID:xkzHRZpf0
トランプは相互関税だから上げても問題ないだろって態度だよな
普通ならWTO違反と言われそうだけど、不満ならそっちもかければいいだろうと
一見まともな感じはするけど、かなり危ない橋な気もする
680名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:33:50.31ID:n6Eob5x30
>>135
金本位制の時代ならまだしも、貿易先の地区を変えたりもできるわけだし、今だと経済が破綻するようなことにならんよ。昔なら紛争の火種になるリスクは羽上がったと思うが、、、
681名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:34:39.37ID:uIUhEiEh0
>>678
アメは皆保険の強制徴収が無いから病気になったら貯金がぶっとぶのでは?
682名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:35:39.66ID:FjvdIT5P0
>>660

増えるか減るかの話じゃないのね。
683名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:36:56.49ID:FjvdIT5P0
>>673
無限どころか増える要素ないよねって話。あ、末端の仕事量の話は別として

そっちは外国人実習生のが影響あるだろから
684名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:37:07.64ID:NUxLgpEb0
>>682
実際影響あるかどうかだね
微減程度では焼け石に水
685名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:37:24.86ID:9qwI5kTS0
弊社で扱ってるアメリカ向けは特殊な鋼材ばっかりだけど、ダメージ食らうのはアメリカでは?
また特殊なやつだけ対象外にするのけ?
686名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:37:42.09ID:NUxLgpEb0
>>683
末端に影響ないならどこに影響あんの?
687名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:38:21.05ID:NUxLgpEb0
>>683
増える要素は知らんが、減ったとしても果てしない量なのは変わらんということだ
688名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:38:28.15ID:Kq8jV7If0
大阪市西区の靭公園で

「おかされる〜 怖い!!」

と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、十分にご注意ください

なお「おかされる怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・智幸)」
建築マイスターのお仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!
本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた珍走団賃走タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き殺し予告で脅迫か?

草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か?
こんな反社左官職人が天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!

※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯
民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物
(幸建コウ業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目●番1号・智幸)
建築マイスター 放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→いめぴく.jp/20250206/3096306

今朝は人けのない淀屋橋駅の明治安田生命ランドアクシスタワー横で
「相手はオネエチャンやからなあ〜」と
大声を張り上げてましたw
現物 → いめぴく.jp/Maj6D3k1
通称名って役所に登録のある立派な本名だってことを知らないで、偽名だと思って犯罪働く奴いますからね〜

草加警察がケツモチしてるから逮捕されないとかいうクチですかね
何かおばけみたく怖がってほしいらしいですよ(笑)

是非通報・拡散してください
689名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:38:59.16ID:7GSY6m9h0
>>685
そうだよー
多分抜け道発表されるとおもう

中国がダンピングしまくってる建設用の鋼材とかは100パーセントでもいいとおもう
690名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:40:38.72ID:hfBlI/Nw0
米と鉄とアルミ?
691名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:42:02.70ID:9qwI5kTS0
>>689
じゃあ国内のメーカーはあんまりダメージ無いかな?
また小ロットを大事にしていくか
692名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:43:02.67ID:uIUhEiEh0
>>679
どのみち日中にそっぽ向かれたらドルの価値のメッキがはがれる
ドルが安くなれば自分たちで嫌でも作るようになるだろうよ
トランプはドルが暴落するのが嫌だからそうならないように立ち回ってるけどね
693名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:43:50.14ID:FjvdIT5P0
>>684
増えるか減るかの話なら減るって事。

あ、末端の仕事量は知らんよ
694名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:48:49.49ID:FjvdIT5P0
>>686
会社自体。だから倒産件数

ただ君の会社は知らんよ。名前すら知らんし君も工員じゃ具体的な数字も解らないっしょ。
695 警備員[Lv.9][芽]
2025/02/10(月) 13:50:36.07ID:HYEGmNIZ0
>>1
石破はこれ知らされてたの?それとも日鐵はこれを回避するスキーム作るの?
696名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:50:56.71ID:FjvdIT5P0
>>687
それ言ったら倒産件数激増してる飲食店なんて果てしない仕事量かと。

需要が増えるか減るかの話なら結局減るって認識で良いんでない?
697名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:51:44.88ID:7GSY6m9h0
>>692
アメリカはマーケットとして魅力的だからトランプは関税攻撃するんでしょ

自動車が中国の方が台数多いとかいってるけど単価がアメリカの半分ぐらい
結局アメリカが世界のマーケットの中心

中国人民の購買力をこれ以上伸ばすほうほう見あたらないから今世紀いっぱいはアメリカの天下
698名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:52:09.21ID:NUxLgpEb0
>>693
減るかもしれないね
影響ないけど

>>694
じゃあうちが影響受けない理由はどう考える?
699名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:52:16.82ID:hfBlI/Nw0
>>605
バイクはもう既に明らかに東南アジアとか優先になってるわな
700名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:52:55.05ID:NUxLgpEb0
>>696
飲食営業なんて趣味娯楽だろう
集客なんていくらでも出来るだろ
701名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:54:59.59ID:j22CQh270
アメちゃん物価あがるけどだいじょぶ?(´・ω・`)
702名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:55:29.43ID:FjvdIT5P0
>>14

ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
◯◯が◯◯になることで地方の中小サッシ製造会社の末端の工員の個人の仕事量減る?

のが質問的には正しいんでね?
会社が潰れるかは分けてさ。君、経営に係るポジションでもないんだし
703名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:57:43.52ID:FjvdIT5P0
>>700
人類が食事をしなきゃいけない限りは需要はあり続けるから、アルミサッシよりは無限に近いかと

ただ話戻すとサッシ業界全体の需要が増えるか減るかの話なら結局減るって認識で良いんでない?
704名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:58:04.44ID:Nb26nGZK0
>>576
トランプが求めてるのは出資だけで筆頭株主になったとしても経営には口出しさせないみたいだから技術提供なんて無しでしょ
705名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:00:19.01ID:FjvdIT5P0
>>698
そら他が倒産してんだからそうなるでしょ。人手不足で外国人入れるくらいなんだから、労働者の供給不足。
会社によっては残業けっこうしてんじゃない?
706名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:00:42.27ID:j22CQh270
なんかみんなで茹で上がらないこれ?だいじょぶそ?(´・ω・`)
707名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:02:49.40ID:+Bz3RQcL0
>>704
それだと日鉄に全く旨みないんだわ
日鉄は日鉄の技術を導入してUSSの製鉄所で生産したいという計画だったのにそれができなくなる
何にも意味がなくなる
708名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:05:46.40ID:AStMQMu+0
圧力掛けるの上手いよなw
709名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:06:45.65ID:NUxLgpEb0
>>703
アルミサッシより需要あんなら集客すりゃいいだけの話
好きで倒産してるだけ

>>705
矛盾してる
需要減で倒産するのに、そこが倒産したら他に回って需要は無限に等しいって、
それなら元々そこに仕事があったってことだ
710名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:07:58.72ID:7GSY6m9h0
>>704
そんなことトランプおっさんぜーんぜんいってないよね

投資ならOK
株式の半分以上の取得NG
つまり44.9パーセントまで買い進めてOK

明確にはいってないけどCEOをアメリカ人にしておけばいい
社名も変えない方がいいね
711名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:08:04.40ID:1Tf5gfvx0
もう手を引くべきだそしてアメリカ製鉄を廃業に追い込むべき
そして日本と中国製鉄に敗北宣言をすべきだね
712名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:10:09.28ID:0TwbUD3H0
Xでデマを垂れ流す不正受給ナマポ
トランプ支持者の基地外
輸入薬を売買してる 役所に通報済み
https://ja.everybodywiki.com/TOYO
713名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:10:14.55ID:L1XmSsjP0
あー日本もこうやってインフレしなさいって教えてくれてるんだな(棒
714名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:12:03.49ID:vr+/9QM+0
日本が円安やめないから
トランプの円高日経安政策が始動w
715名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:13:02.25ID:zY9dm3970
自国のネトウヨ向けの政策を取ると世界から孤立して国が衰退するのよくわかる
716名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:17:20.01ID:XUEYriFF0
>>709
なるほど。需要と供給を理解してない訳か

飲食店数とサッシ屋工場どっちが多いと思う?

末端の仕事量についてもそこの話になるよ
717名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:19:33.47ID:NUxLgpEb0
>>716
飲食だと思うが、
飲食なんて娯楽、趣味、道楽営業なんだから工業とは比較できないでしょう
718名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:19:59.94ID:H/PpaioW0
>>2
そうですよ

なのに 統一教会=自民党は
必死にトランプ氏に金を渡していたそうだw

日鉄は おちょくられまくりだなw
719 警備員[Lv.48]
2025/02/10(月) 14:20:58.43ID:SxCmRhLb0
日鉄に「早く買え」って脅してるつもりか知らんが
日鉄が撤退して死ぬのはアメリカ側だとわからせたれよ
720名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:24:00.72ID:1Tf5gfvx0
原価以下で鉄を売ってくる中国に対応できるわけない
ましてや関税を高くすればそれでも売ってくる中国相手にはどこも対応できなくなる
721名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:24:58.59ID:H/PpaioW0
>>697
アメリカは 車2台持ちとか普通にあるから
日本や中国の慣習や文化では 全く太刀打ち不可能よ?
722名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:25:32.92ID:XUEYriFF0
>>717
その返しだと理解してないように見えるが、単純に需要と供給の話だよ。

全体の仕事量が減ったとて、その仕事を担う労働者の供給が同じようになるし。今は外国人入れるくらいだからサッシ業界は労働者の供給不足
723名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:29:11.49ID:RGjbDIPk0
>>11
日鉄とUSスチールの資本提携が成立すればUSスチールで作った分関税かからないから早くまとめろという意味もある

中国などのタダ乗りを締め出してアメリカにメリットある国と企業にだけ市場を開放するというのがトランプの考え
724名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:29:15.61ID:IY1zRa860
日本へのダンピング課税は凄かったもんな
725名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:30:34.27ID:RGjbDIPk0
>>719
破談したらUSスチールも日鉄も死ぬけどアメリカは死なないよ?
726名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:36:31.02ID:DFBPme1v0
トランプ大統領とどう向き合うか?石破外交が招く米中ダブル属国という悪夢 ゲスト:玉木雄一郎【東京ホンマもん教室】2月8日放送
TOKYO MX

727名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:38:10.86ID:sv22NX5C0
アメリカの鉄鋼アルミ内製率ってどんなもんなんやろ?

国内生産で質量共に補えるなら良いだろうが
補えないなら税金払うのはアメリカ企業になるわけだが…
728名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:41:42.47ID:1Tf5gfvx0
アルミは中国がダントツに生産してるのか
729名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:44:52.05ID:XUEYriFF0
>>722

消えてた。

その仕事を担う労働者の供給が同じようになるし。

→その仕事を担う労働者の供給か減ったら同じようになるし
730名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:47:02.39ID:5j8mF5er0
アメリカの一大イベントスーパーボウルでトランプが来賓して挨拶したんだがブーイングやばかったw
731名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:49:59.25ID:4giM9HHt0
トランプ関税発動するならUSスチールは買収しない方がいいのでは?
732名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:51:57.79ID:4giM9HHt0
>>730
スーパーボールのファン層ってトランプ支持層と重なりそうなイメージだけど違うんだ
733名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:53:03.20ID:zIa6EAWQ0
>>731
完全子会社じゃなければしない方が良いね
んで、アメリカ鉄鋼が死ぬのを待つと
734名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:53:07.92ID:GOmPRcFo0
>>2
アルミは日本も輸入だから米と鉄鋼か
735名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:56:27.96ID:Q7v+iOGW0
鉄鋼とアルミに加えて、米にも関税かけるのか。
736名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:56:53.59ID:zIa6EAWQ0
>>734
鉄鋼もほとんど輸出しとらん
米は分からんが多分ほぼゼロだろ
737名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:58:10.32ID:RGjbDIPk0
>>733
日鉄が欲しいものを考えればそもそも完全子会社化にする必要はないけどね
完全子会社化はUSスチールへのサービス
破綻して紙屑になる株を日鉄が大金払って全部買い取ってくれるだけでなく
取締役過半数も全従業員の雇用も保障してくれるというから両手挙げて歓迎してる
738名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:58:33.77ID:T+bwAwtR0
当初の違約金ぶんだけ投資してあとは知らんぷりでいいと思うよ
まったく日鉄側にうまみが無いもの
従業員報酬保証?買収じゃないから無理として
ただしUSが投資した中から従業員報酬にして出すのまでは関与しない
739名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:01:18.78ID:vga7q6Zp0
>>681
アメリカ人じゃないからよく知らんが民間の医療保険に入って後請求するだけじゃね
740名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:03:33.59ID:NUxLgpEb0
>>722
>>729
供給不足なら需要過多なわけだから「需要減が原因で倒産」というのが矛盾してるってことだよ
741名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:13:07.70ID:I3Dpv2wi0
アルミ→地金だけなら日本に影響なし、加工品含むなら影響超大
鉄→加工品含むなら影響超大、高炉〜自動車産業全般大被害
742名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:14:09.85ID:NUxLgpEb0
>>741
アルミサッシ加工は?
743名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:16:29.16ID:bEOmdAXD0
2016/09/25
2021/12/08
1983/07/03
1969/09/15
1980/12/08
744名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:20:15.63ID:I3Dpv2wi0
アルミは電気炉使うことが多い
電力が安いカナダで加工して米国へ輸出して完成品を作る
自働車のエンジンブロックとかね

なのでアルミ製品に関税かかると日本自動車メーカも大打撃
745名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:22:31.17ID:pxMuaHfr0
よくわからんけど

アイシンの変速機が高くなるって事だな
746名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:22:54.28ID:iyZDpYH90
>>744
アメリカの自動車メーカーも同じ
747名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:28:44.31ID:n3GnhjtJ0
>>11
大丈夫大丈夫、マスゴミは報じない自由を発動するから対象外だよ、USAIDすら報じれない連中だし
748名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:32:24.29ID:pxMuaHfr0
USAIDはパヨクNPOがかなり無くなりそうだよな
749名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:32:49.18ID:kaFUjx260
>>1
石破が関税回避させるとか言ってたバカどこの誰だよ

関税引き上げは選挙前からのトランプの公約
何も理解出来ないバカは記事書くな
750名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:33:21.69ID:OPujy4Ko0
日鉄がUSSを買収したいのは関税回避とシェア拡大の為
完全子会社化を目指すのも韓国ボスコと中国宝山に技術の横流しされたから絶ゆる状態
751名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:34:38.09ID:ZrMANdjS0
どう考えてもインフレ要因にしかならんなぁ
もう利下げは無理だね
752名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:40:41.24ID:kaFUjx260
>>9
ドルは世界で過大評価されているからな
753名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:47:16.77ID:OPujy4Ko0
日鉄の立場なら技術漏洩が一番の課題だから買収中止で米国子会社のテコ入れで様子見な気もする
インド重視かね
754名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:01:10.06ID:ZrMANdjS0
>>753
単なる資本提携(出資のみ)で終わるんじゃないかな
USSが潰れたら改めて買い取り交渉
ただ、その場合は今現在の過剰なボーナスは無いだろう
755名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:16:29.17ID:VmZiiLaq0
サッシ屋コピペウキウキで草
756名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:16:41.29ID:X1BDwQ/J0
ニュースでも全然やらないのな
757名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:19:37.60ID:HNJ/NNwX0
>>5
ならねえよ
ソ連との決定的な違いは外貨使用の有無と労働力商品化を認めるかどうかだから
ペトロダラーとしてのドルと人の往来の自由が認められる限りソ連のようにはならない
共産主義が何なのか分かってる?
758名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:19:48.91ID:+E3XByOc0
サッシ屋話せたのかよ
759名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:20:46.37ID:VmZiiLaq0
>>732
スーパーボウルのチケットは安くて100万円で高くて500万円くらいらしい
実際に見に行けるのはそれなりの金持ちだからそうなるんじゃないかな
760名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:21:58.94ID:JaeS525x0
>>753
日鉄の立場なら米国での資本活用が一番の課題だから投資だろうが買収だろうが結果は一緒
特許なんて法の問題で守られなければ意味がないから関係ねえよ
ポスコの土下座賠償見てればわかるだろ結局は下品なやつが金で解決して終わるだけでやったもん勝ちだよ
761名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:23:23.82ID:4BphEe1s0
アメリカはインフレ一直線だけどトランプ支持者はどこまで耐えられるかな?
762名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:24:13.28ID:LuwKLJj70
これ絶対に新日鉄のせいだよな。
新日鉄がUSSの買収にこだわったせいで鉄鋼業が全米の注目を集めたためトランプも保護せざるを得なかった。
新日鉄がハチの巣をつついたおかげで全世界の鉄鋼業が仕事しづらくなったんだよ
この落とし前どう取るつもりだ?
763名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:24:16.64ID:I1Lwttu00
>>9
素人の考えだなぁ
USドルが基軸通貨から転落したら連邦準備銀行の地下に眠ってる各国の金塊がアメリカに接収されるだけだ
アメリカならやりかねないからな日本は必死でUSドルの覇権を維持する側に回らざるを得ないんだよ
764名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:25:44.24ID:r4pZPEHx0
>>762
絶対の根拠は?
中国の安い粗鉄は関係ないんだな
765名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:26:40.05ID:3Fa7f7Bo0
今日の文芸春秋みたらうまく予想してた。日鉄への拒否感は単なる選挙でのアピールに過ぎないので、当選したあとはどうでもいい話題だろうというもの。まさにそれでトランプとしては終わった話題だよね。
最近読み始めたけど文芸春秋は値段通りのコンテンツはあって時間つぶしに良いよね。
766名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:27:55.92ID:LuwKLJj70
>>764
中国対策なら追加関税10%から始めてる
これは出だし。
トランプはこれからもっと中国を絞り上げるはず。
全世界の鉄鋼業のビジネスまで萎縮させる必要はない。
767 警備員[Lv.31]
2025/02/10(月) 16:28:13.11ID:wTtMdewk0
買収阻止派に神風がっ

つか予想通りですやん
768名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:30:23.11ID:ZbJTWSzH0
ネトウヨざまああああw
769名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:32:17.04ID:OR6dcwFM0
アメリカファーストで国産利用重視なら、輸入品に一律関税かけるのは効果的だよな。この関税による経済コントロールって強者しかできない荒技だよな。イスラエルのガザ空爆と同じものを感じる。日本はパレスチナ人と同じ立場になるかどうか考えなきゃならんな。
770名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:35:39.65ID:MtZvz5w40
>>762
元々大統領選挙の公約だから。
鉄鋼に関税は。
771名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:36:50.37ID:XWUTlv710
経営難を招いた経営者をそのままに投資するメリットは
772名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:47:17.59ID:PvS32twr0
>>749
石破応援団のマスコミが持ち上げまくってたけど全然ダメだったことがばれた
石破政権も長くないな
773 警備員[Lv.14]
2025/02/10(月) 16:53:06.62ID:dgaArpl20
サッシは木製にしろ
774名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:53:27.67ID:OPujy4Ko0
USSを米国の同業他社が禿鷹する事を選択したわけだし
この機会に米国の技術研究と設備投資が進む事がトランプの夢だけど…儚いな
構造的に米国でそれをやるのは厳しいな
新冷戦で武器をガン積みしたところでたかが知れてるし
775名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:00:52.56ID:OR6dcwFM0
>>774
そのために関税かけるのだろ。外国の鉄鋼高くすればアメリカ国内は自国生産品を買うことになる。そこに技術的視点は不要。もし技術的に作れなければ技術持ってる会社に自国に工場建てろということだ。
776名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:01:33.68ID:QFtoJ/pS0
そもそもいきなりコレってゲルはおやびんと一体何を会談したのw
子どものつかいじゃねーんだからよ~~~
777名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:06:07.81ID:iyZDpYH90
>>761
インフレは隠れ蓑で移民排除が本音の層はずっとついていくだろうけど
本音でバイデンのインフレ嫌と言っていた層は速攻で掌返しだろうな
778名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:08:35.22ID:iyZDpYH90
>>776
下手すりゃ藪蛇になってたからな
779名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:19:55.67ID:OPujy4Ko0
>>775
理想はその通りなんだけど歴代政府が鉄鋼会社に鞭入れすぎて何処もボロボロで金が無い
USSの禿鷹だけでは資金が足らなそう
780名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:36:08.09ID:PBNISrAz0
>>739
保険入ってる場合は最低一人あたり月10万以上の保険料
さらに保険料やすいやつは特殊な病気には対応不可
自費だと例えば虫垂炎なら500万以上とかになるよ
781名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:45:58.73ID:XUEYriFF0
>>740
そこは会社による。景気良くても勿論倒産する会社もあるのだから
782名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:48:57.07ID:8U4c+eZP0
関税かけるくらいなら
利下げしてドル安誘導してくれよ
783名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:54:46.11ID:xAkt/oaZ0
日鉄はさっさと違約金払って撤退しろ
784名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:56:39.05ID:NUxLgpEb0
>>773
それはユーザーがちゃんとアルミサッシにNOと示せよ

>>781
会社の意思でどうこう出来ないレベルの影響があるのかねって話よ
785名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:58:49.76ID:rjImMklg0
まだサッシの話してるw
786名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:59:06.47ID:/mGnfrey0
関税はわかるんだが、そのぶん減税するって話はどうなった?
そっちは議会の承認で時間がかかるのか?
787名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:00:51.03ID:iDzAjTjy0
>>782
ドル高にすれば他国の企業とか買う時有利ジャン
ドル高で他国の成長産業買って
不利になる貿易は関税で対応
自分だけウマーって仕組みだな
788名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:01:12.22ID:uIUhEiEh0
>>697
マーケットとして魅力なのは突き詰めればドルが強く評価されてるからなのよ
単三電池一本500円みたいな国では電池を使う製品はあまり売れない
平民が車を買うのに20年貯金しなきゃならなかったら、売れ行きはやっぱり悪くなる
結局は為替
789名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:04:26.24ID:uIUhEiEh0
>>699
アメリカはバイクほとんど走ってないよ
温かいカリフォルニアでも高速30分走って1台も見かけない程度
790名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:05:44.42ID:BeBn0gL30
アルミ関税の影響について詳しく見てみましょう。

背景と影響
関税の導入:
米国政府は、中国から輸入する鉄鋼・アルミ製品への関税を引き上げる方針を示しています。これは、国内産業や労働者を保護するための措置です。関税の増加は、輸入コストを上げ、結果としてアルミ製品の価格を上昇させる可能性があります。
地方の中小サッシ製造会社への影響:
仕事の減少:
アルミサッシの価格が上昇すると、建設業界や消費者はより安価な代替材料(例:樹脂サッシ)にシフトする可能性があります。これにより、アルミサッシの需要が減少し、地方の中小製造会社の受注量が減ることが考えられます。
また、関税によって輸入アルミの価格が上がるため、製造原価が増加し、製品の価格競争力が低下する恐れがあります。これも受注減少の一因となり得ます。
会社の存続問題:
受注量の減少は直接的に売上高の低下につながり、特に地方の中小企業では、経営の安定性が脅かされる可能性があります。特に、規模の小さな会社は、価格競争力を保つためのコスト削減や製品開発への投資余力が限られているため、倒産のリスクが高まることがあります。
ただし、すべての会社が潰れるわけではありません。経営戦略や製品の差別化、市場のニーズに応じた迅速な対応力によって、関税の影響を乗り越える企業も存在します。

対策と見通し
製品の多様化: 他の材料(樹脂など)への対応や、独自の製品開発により、市場の変動に柔軟に対応することが求められます。
コスト管理: 原材料費の増加に対抗するため、効率的な生産方法やサプライチェーンの見直しが必要です。
市場開拓: 新たな市場や顧客層を見つけ出すことで、既存の市場の変動に依存しないビジネスモデルを作ることが重要です。

結論
関税によって地方の中小サッシ製造会社の仕事が減る可能性は高いですが、その結果として会社が潰れるかどうかは、各社の経営戦略や適応力に依存します。長期的には、業界全体の再編や新たなビジネスモデルの創出が求められるでしょう。
791名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:09:05.05ID:PVA/uKY10
>>697
基軸通貨としての寿命は80年~120年くらい
既にドルは80年~100年くらい経ってる

このまま続くとなぜ思うのか
792名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:11:05.99ID:xOShyBti0
>>718
石破というか去年ポンペオ来た時に高市萩生田あたりがかなりの歓待してたな
あれは逆効果だったんかね
793名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:16:01.29ID:PVA/uKY10
>>788
その通り

ドルはマーケットとしての魅力があるから各国で高く評価され保有されている
そのため貿易不均衡が生じている

しかし、トランプ政権はドルは過大評価されていると考えている
これを解消しない限りは貿易不均衡はずっと続く
794名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:17:51.55ID:A7viB3x40
関税って輸出側でも受ける側でもなく購入者が払うんよな?
結局ダメージ受けるのは消費者で国民いじめだと思うんだけどな
795名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:18:23.60ID:eBTpySSb0
トランプは収監されない為に「大統領になる)のが最優先で、政策云々はまともに考えてなかったんだろうな
796名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:22:06.30ID:iyZDpYH90
>>794
実際に支払が発生し始めているので今後怒り出す国民は増えるだろうな
797名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:27:21.07ID:j6Vm5PXG0
トランプ、新ペニーの鋳造中止を国庫に指示

おまいらのペニーが
798名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:32:03.46ID:iDzAjTjy0
>>796
外国企業が暴利をむさぼるから高いと言えばコロッと騙される
799 警備員[Lv.15]
2025/02/10(月) 18:37:32.07ID:dgaArpl20
米、鉄鋼、アルミ
800名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:37:52.93ID:eBTpySSb0
>>798
同じ手は2度も通じんよ
801名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:38:21.76ID:76zMq8Ac0
>>2
逆になんで日本だけ例外だと思うのん?
802名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:38:48.86ID:iyZDpYH90
>>798
香港からの通販で既に関税納めろの請求書が着て何だよこれになっているらしい
803名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:41:01.07ID:HqC07gA50
>>794
輸入品が安すぎる場合はそうでもない
国内産だけ流通するほうが健全
804名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:42:19.88ID:eBTpySSb0
>>803
頭悪そう
805名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:53:16.94ID:HqC07gA50
本来国内だけで供給できない分だけ輸入するのがベストなんだよ
それなのに安く仕入れすぎて国内産まで不当に値下げせざるを得なくなると
日本みたいに後継者いなくなり破滅していくのだ
806名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:53:42.24ID:hfBlI/Nw0
トランプ信者のコメントは?
807名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:11:03.70ID:h2HHWS/90
もっかい暗殺者カモン!
808名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:13:16.90ID:jyy+Pt2t0
米は日本流通が少ないんだから輸出せずに日本で消化すればよい
809名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:14:38.10ID:EAk6eLLS0
自分の国が儲からないから即関税
流石アメリカ
810名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:18:42.86ID:OMHtrV2f0
>>14
サッシ協会行って相談してこい
811名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:24:57.42ID:oYAx607k0
日鉄の社長さん、次の株主総会で解任やね まっ、その前に辞任か もしくは、石破を提訴?
812名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:37:30.39ID:qD1NYUDP0
日本だけ関税は無しって話だぞ
http://2chb.net/r/news/1738988793/
813名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:41:00.65ID:XUEYriFF0
>>784
それがまさに会社の規模によるかと。
814名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:43:39.80ID:pGpQzVEP0
つーか
こんな爺さんの言う事聞く意味あるのか?
合衆国なんていつか分裂するだろ
815名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:50:35.27ID:qD1NYUDP0
>>814
バイデン支持者がトランプによく言ってる
816名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:56:56.15ID:NUxLgpEb0
>>813
少なくとも地方の中小工場に影響ないなら世間にも影響ないはずだがな
817名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:56:58.53ID:wYZ02Ofh0
>>802
よくわからんな。それ通達来ても支払い義務あるのか?
購入費用にちゃんと上乗せして取引時に支払ってるなら後から請求来る話にはならんだろ。
818名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:09:55.31ID:fjoE/+j20
アメリカに鉄を作る能力が満足にないことをトランプは知らんのか
819名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:15:51.37ID:l5MsXLp30
>>214
いや、中国やベトナムだけなのが日本含めた世界に適用て話
820名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:39:50.15ID:aYRy13Ra0
>>1
中華の製鉄業界終わったな
821名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:40:42.52ID:aYRy13Ra0
>>818
アメリカへの毎年の対米投資はアメリカの国家予算である800兆円に近い
つまり外国に金出させて成長させるだけなんだ
822名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:42:05.96ID:aYRy13Ra0
アメリカが日本や中国に金バラまきまくってるのに潰れないのはこういう仕組みらしい
政治的な対米投資というリターンがやばいようだね
株式投資の配当だけじゃないようだ
823名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:42:24.92ID:aYRy13Ra0
事実上国家予算2倍の国家
元々世界1位なのに・・・
824名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:43:55.30ID:EZMtVYHo0
アメリカの庶民大変じゃね?
825名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:47:07.06ID:aYRy13Ra0
どうやっても中華分離すると物価は上がる
ただし雇用と賃金も増えるかな長期的に見ないとわからないな
長期的に見れば製造業の米国回帰で米国市民は裕福に戻る
世界で一番金のある国だからね、輸入して資金流出しなければ最強なのは変わらず
826名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:51:56.32ID:D7zl7rhw0
ガチで詳しい人に言いたいんだけど、中小サッシ工場は潰れました
827名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:10:25.00ID:87rCp87k0
>>826
大宮公園のピーポ君は?
828名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:21:04.91ID:uYUqICnF0
日鉄大勝利?
829名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:45:26.87ID:FjvdIT5P0
>>816
だから会社によるって。
借金経営なのかとか財政状況によるんだから。君がそこ正確に数字だせるなら話は別だが。

んでサッシ業界自体の倒産件数は前書いた通りと。業界自体は今の情勢で既に影響受けてる
830名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:53:53.04ID:zIa6EAWQ0
アメちゃんの純負債は4000兆とか意味不明な数値になってるけど、これはドルが基軸通貨で外貨が必要ないからこそ成せるわざ
831名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:55:08.24ID:y9s2vBF50
アメリカは日本とビジネスする気ゼロじゃんw
832名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 22:07:09.86ID:N970+sk70
関税掛けないとこの手の物は中国に絶対勝てないしなw
物価や賃金が高すぎる米国の断末魔って感じだなwww
833名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 22:10:27.99ID:N970+sk70
>>794
グローバリストに騙されて
グローバリストお得意のこの論法に騙されるバカばっかりだなwww

自国外からの輸入に関税かかるなら
自国で輸入するものを生産すれば一人勝ちだしそのものの物価は上がらないけどなwww
834名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 22:16:03.09ID:aYRy13Ra0
>>833
製造国が違うことによる人件費の違い
これが物価に反映されるから物価自体は上がる
835名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 22:26:39.23ID:gDaQVqkQ0
>>834
まあ、地産地消してるようなもをんだから、供給さえ追い付くなら平気だろ。
ただ、原材料としてアメリカ国内の需要と供給でバランスとれるものばかりではないって品目は関税下げるんじゃないかね。
836名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 22:30:12.89ID:FjvdIT5P0
>>830
というかその分GDPも意味不明なレベルで高いから。
837名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 22:50:03.48ID:k8I87KjC0
>>830
基軸通貨国でもないのにGDP比で倍近い負債を作っちゃった日本は意味不明を通り越した気狂いってことか
838名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 23:34:06.20ID:0UPb/EME0
>>789
デブ用のバイクは需要無いし
839名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 00:43:36.79ID:Tx78+rpN0
日本だって10%ぐらい掛けてるやろ
25%がダメで10%がいいならボーダーラインは何%なんよ
840名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 00:48:07.81ID:5WAaZMed0
>>431
甘いな
アメリカには安く、日本には高くが企業のやり方だぜ
内外価格差は昔問題になってた
歴史は繰り返す
841名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 01:03:34.27ID:yLTKv8AP0
ホリエモンの出番だな。
前言ってた奴、発動しろや!
842 警備員[Lv.10][新芽]
2025/02/11(火) 01:29:28.02ID:VpC5zUv70
uacjと日本軽金属は
特に問題なし?
843名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 01:54:18.33ID:1IpsWJcL0
>>817
義務はないが拒否したら配送止められる
決済時は関税発効前で配送が発効後だと払わないと止められちゃう
844名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 02:18:02.98ID:OkbVrCcH0
コメもか
845名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 02:33:18.71ID:wgahG5XO0
オージー詰んだな
846名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 02:34:18.84ID:jT+lPbQe0
でも関税対象国の通貨は下がるから効果半減なんですけどね~
847名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 03:01:02.47ID:gOGTanWM0
トランプはビジネスマンだけ有って
国益とは何か、経営とは何かを考えてるな
日本の政治屋とは違うな
848名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 03:09:05.67ID:xhnNp54O0
>>829
うちは無借金経営と聞いてる
10年くらい前の話だが
では逆算して業界が影響を受けてるのに地方の中小工場が影響を受けてない理由はなにが考えられる?
849名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 03:11:14.86ID:GIOBRrV+0
そうでもない、米国はそもそも国税として消費税がない
日本はあるし、中国でさえ13%ですがな 
米国へ輸出する国の方が有利でしょ
850名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 03:22:02.75ID:D5TDbX1+0
草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31−24−801

朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
他人のベランダにタバコの吸い殻投棄

草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図

この男のやみバイトはんざい共犯仲間
◆いめぴく.jp/xWiVzful
◆いめぴく.jp/NeTnZIQa
◆いめぴく.jp/20250206/309630

お仲間のとよつ第2小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の
草加集団スっとか〜小学低学年やみバイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w

「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる

朝8時 ちょくちょく待ち伏せて こいつが不審児童やろ
本日9時の不審児童実物 → いめぴく.jp/41z3lcnn

いっつもとよつ変電所脇のT字路と、とよつ公園内で不審者ワードを叫んでる
草加集団スっとか〜児童ズ どこの子? 普通の子は泥棒不審者言わんよなw
もう1年以上前から延々やってる常習犯 学校じゃ絶対イジメしてるタイプw
他人の家を盗聴した内容を盗聴被害者の前でペラペラ喋って
「お前の家を盗聴してるぞ・監視してるぞ・知ってるぞ」とこっ恥ずかしいガキと親www

ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)の知り合いかなんかの
草加警察車両に乗ったマスクでしっかり顔を隠した草加警察官に犯行を隠蔽してもらってるからって
他人の家を盗聴してまーすって、そんな品性下劣で卑しいことこと、よくひとに堂々と言えるよな〜、
恥ずかしいwwww 警察のとある部署を草加が占拠してることなんか、普通にみんな知ってるよw
要するに他人に嫌がらせすることで金もらってるバブル期の地上げ屋の嫌がらせ代行みたいな副業だよな〜

れっきとしたはんざいしゃ、脅迫児童です
通報、拡散お願いします
851名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 04:52:51.93ID:4kdykXSO0
日本メーカーの北米生産な

ハイテン(日本製鉄な超超超硬度鉄鋼)
使う車種が

無くなる
852名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 04:55:25.31ID:E/Vth+gX0
仮定の話し
853名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 04:55:41.86ID:xQlSIvEC0
日本からの輸出関税つけなかったから日本で作って輸出するだろうね
同時にトランプの機嫌を損ねないように米国内製造割合も増やすだろう
854名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 04:56:12.07ID:xQlSIvEC0
しばらくはトランプは対中制裁やるっぽい
日本優遇は見せしめなんだろうな
855名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 05:25:14.87ID:8YJjUCmW0
関税によって価格転嫁された製品を買う米市民が1番の被害者なんだけどな
ま、いっか!あちらさんはインフレ上等国家だから
856名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 05:26:51.76ID:mSQNK/GB0
さっさと52番目になったほうがいい
857名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:00:43.82ID:kDlvmW7u0
鉄鋼てことは、USスチール保護のためか
858名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:30:22.03ID:3e1U6+cF0
>>854
実は中国はノーダメージ
アメリカに鉄を輸出してない>>325のような貿易環境だよ
日本もアメリカには鉄を輸出してないから基本的にダメージを受けない

カナダとメキシコが大打撃だよ
「アメリカ 鉄 輸入」で検索してみろ
859名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:35:37.59ID:UelRdjvu0
>>858
今回のトランプはカナダとメキシコをメインにフルボッコしてるんだよな
日本の報道では中国を叩いてるイメージだけどね
アメリカ現地の報道ではカナダとメキシコを狙い撃ちしてる報道をよく見かける
国によって報道のスタイルが違うから面白いよな
860名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:38:45.85ID:ZOi0a54u0
>>859
まあ次は中国だけどな。まず対中関税かけて、さらに迂回輸入を潰すために全ての国に鉄鋼とアルミの関税をかける。もちろん抜け穴塞ぐために日本も対象。トランプの政策は分かりやすくていいよな。
861名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:40:05.36ID:xQlSIvEC0
>>858
アメリカは鉄鋼の輸入を規制しましたか?
[ワシントン 10日 ロイター] - バイデン米政権は10日、中国産の鉄鋼とアルミニウムがメキシコを経由した迂回輸入により関税を逃れることができないようにする新たな措置を発表した

迂回輸出しているだけ
862名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:41:17.05ID:xQlSIvEC0
報復関税中国がやったからこれに対する報復関税も来るので中華はもうおしまい
特に鉄鋼業は州単位で根幹産業だったがこれが儲からなくなったので失業者で溢れるぞい
863名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:41:17.77ID:V/c8a9/70
こんなのアメリカ工業生産力落とすだけなんだけど
864名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:42:31.02ID:xQlSIvEC0
この関税国指定していないのは迂回輸入を防止するのが目的だからだよ
865名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:43:02.93ID:xQlSIvEC0
アメリカ国内の鉄鋼業が復興するシナリオなんだよ
アメリカには鉄鉱山もあるから自前で作れるしね
世界1位の中華だけが損をする
866名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:43:10.51ID:QaC3mdFs0
アメリカってインフレで苦しんで無かったか
関税かけまくっったらまたインフレやん
867名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:43:17.26ID:nIR8nCkK0
シムシティみたいだな
868名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:44:03.47ID:gKhmt8sY0
>>1
米をアメリカに輸出するな
869名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:44:10.34ID:xQlSIvEC0
インフレでも給与ちゃんと出る国だから問題ないんだよ
不要な移民も追い出したしね
あとは薬中どもの処理だな・・・
870名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:45:57.62ID:V/c8a9/70
トランプはアメリカの潜在成長力を落とす政策ばっかだな
一世代後とんでもないツケ払うぞ
871名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:46:40.84ID:D8DfgTkQ0
>>853
石破はそこをうまくやったよな
日本だけがトランプに特別扱いしてもらえた
872名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:46:56.29ID:xQlSIvEC0
中華が先に死ぬだけだよw
873名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:47:42.32ID:xQlSIvEC0
>>871
たぶん石破じゃなくてトランプ案と思われ
対中鋼鉄制裁はバイデンですら去年同じこと言ってたから米国共通のシナリオなんだよ
日本を優遇すると中華が嫉妬するからわざとだろうね
874名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:49:54.59ID:oKswAzdA0
>>865
安くできたら復興するだろうが
人件費が高いので結局割高商品になるだけじゃね
875名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:50:17.89ID:DQVFjV5W0
>>871
トランプと石破は意外と相性が良さそう
876名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:50:28.98ID:V/c8a9/70
多くのネトウヨは正規雇用で働いたことないから
何が駄目かわからない
まあ、アメリカにネトウヨの法則発動するのは間違いないw
877名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:53:01.43ID:NBKNnmad0
>>834
人件費ならとっくにアフリカが製造大国だ(笑)
インフラと教育だよ大事なのは
878名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:53:34.77ID:/Qx4fwZD0
たしかにシナコロの嫉妬が凄いよな

日米蜜月になるといつもそうなる
879名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:54:31.42ID:qoRH0nGQ0
>>2
前回同様大した影響ない
880名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:55:11.86ID:V/c8a9/70
>>878
中国に塩送る政策オンパレードなんだがな
881名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:57:09.62ID:qoRH0nGQ0
>>859
友好関係にあった国に対して厳しいから目立つ
882名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:57:18.55ID:xQlSIvEC0
>>874
それでもその分賃金が中華ではなく国内で流通するから消費できるようになってGDPも増えるんだよ
883名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:57:49.68ID:xQlSIvEC0
>>877
アフリカは戦争ばかりしているから無理だよw
884名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:57:52.09ID:RsWmDJMO0
>>1
日本じゃん!

150兆円返して!!!
885名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:57:52.34ID:V/c8a9/70
>>874
しかも、質は劣るというw
886名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:58:26.78ID:qoRH0nGQ0
>>874
国内経済活性化するね
887名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:59:08.42ID:qoRH0nGQ0
>>885
日鉄の技術援助
888名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:06:40.68ID:R5kIbBgI0
>>878
あの人ら 異常な嫉妬心むき出しになるのよな

あれは支配欲と 独裁者の典型例だよ
889名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:09:46.66ID:a1qlivnE0
トランプがUSS買収は安全保障に関わると言っていたのも頷ける。
国内に入らなくなった中華鉄鋼の代わりを担うんだから。
日鉄はホンマもう諦めろ。
890名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:11:03.69ID:V/c8a9/70
自国中心主義で、国際社会でのアメリカのプレゼンスを落とす→中国の入り込む隙を作る
移民規制→労働コスト高騰、農業と建築人材不足、IT人材獲得困難に
原材料や部品に対する関税→製造業のアメリカ退避、インフレ悪化

バカなんだろうな
891名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:11:27.14ID:qoRH0nGQ0
>>889
それ言ったのはバイデンね
892名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:12:20.67ID:Y5Q/hLUQ0
>>889
それバイデンw
893名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:12:42.01ID:xQlSIvEC0
ブロック経済ならば米国内だけで完結する分には問題ないんだよ
馬鹿なのは中華、いくら安くても売り先がないと崩壊する
世界のマネーはアメリカから流れてきているって事実から目を背けられない
894名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:13:23.09ID:bOLki3za0
アメポチジャップ笑
895名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:14:39.60ID:qoRH0nGQ0
>>890
自国中心主義で、国際社会でのアメリカのプレゼンスを落とす→日本の国際社会での地位向上
移民規制→不法移民にIT人材?
原材料や部品に対する関税→アメリカ以上に美味しい市場ある?
896名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:15:39.88ID:V/c8a9/70
アメリカで儲からないから作るの止めていた物をまた作る
しかも、前よりも高い人件費で
バカじゃなきゃどうなるかわかるわな
897名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:16:17.07ID:qoRH0nGQ0
>>893
戦後のロシア経済の購買力だよりかな
898名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:16:20.94ID:xQlSIvEC0
国内で使う分しか作らんよw
899名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:17:11.79ID:YC2xAfJq0
>>882
超インフレになって再びの利上げで銀行潰れて、トランプショックに突入するのは確実
900名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:17:15.11ID:xQlSIvEC0
>>897
ロシアはもうおしまい
中華とともに資源だけある国になってしまう
どちらも技術がないんだよね
ロシアは軍事技術開発はできるけど他がダメだった
901名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:17:15.66ID:9fqgqltt0
いつまで鉄時代してるのよ
902名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:17:22.80ID:V/c8a9/70
>>895
世界中にあるから、ファーウェイへの規制効いてないだろ
日本はアメリカばっか見過ぎなんだよ
とんでもないリスクだ
903名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:17:33.60ID:qoRH0nGQ0
>>896
アメリカがモノづくりに回帰するって言ってる以上、仕方ない
国民もそれを望んでる
904名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:17:47.73ID:xQlSIvEC0
>>899
だからインフレにはならないってw
インフレにするのは暴利商人のせいだから、そいつらしょっ引けば一瞬で止まる
905名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:18:16.24ID:xQlSIvEC0
>>901
ブラックホールの中で唯一安定するのが鉄
最後に行きつく物質が鉄なんだ
906名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:18:30.12ID:qoRH0nGQ0
>>902
それなら中国は心配する事ないね
907名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:18:44.77ID:YC2xAfJq0
>>904
君は全く経済をわかってない
908名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:19:07.04ID:xQlSIvEC0
>>907
君は上辺の知識だけで結果を逃すタイプだな
909名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:19:37.64ID:qoRH0nGQ0
>>904
小さい政府による強権発動で亜社会主義国家化
910名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:20:08.48ID:YC2xAfJq0
>>908
意味不明w
911名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:20:52.47ID:qoRH0nGQ0
>>900
もうおしまいって今ヨーロッパで1番の経済大国だけど
912名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:20:57.86ID:xQlSIvEC0
>>909
民意である
913名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:21:19.38ID:xQlSIvEC0
>>911
EUの一部とは既にみられてないよ
914名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:21:23.08ID:V/c8a9/70
ネトウヨ経済理論がどうなるか、楽しみだねw
SP500積立民はご愁傷さま
915名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:25:12.87ID:qoRH0nGQ0
>>913
EUとヨーロッパの違いも分からないの
916名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:25:55.93ID:xQlSIvEC0
>>915
ロシアが排除されただけだよ
917名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:27:37.54ID:ROiyggSC0
対抗してiPhoneにも25パーセントの関税をかけようぜ
918名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:27:41.03ID:qoRH0nGQ0
>>916
音痴だな
919名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:29:03.86ID:xQlSIvEC0
>>917
どうせ日本に来て買い漁るだけだからやめちくりw
920名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:29:43.11ID:xQlSIvEC0
パソコン工房秋葉原パーツ館に「NVIDIA GeForce RTX 5090」目当て400人超殺到 外国人転売目的か

こうなる
921名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:56:10.09ID:V/c8a9/70
現実化で草
https://www.nri.com/jp/media/column/kiuchi/20240703.html
922名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 08:03:05.09ID:zjcvTLkf0
>>437
そうなんだよ。値上がりしたって技術がなけりゃ買うしかないのよ。
923名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 08:17:44.95ID:QDLe70xZ0
>>900
輸出競争力で世界中が中国にボロ負けしてるわけで
そもそも技術なんてそんなたいそうなのイランのよ
これから消費が成長していくのはグローバルサウスの方で
グローバルサウス向けに安い商材売り込まないとダメ
中国は貿易の多角化に成功しつつあって輸出額や貿易黒字が過去最高なのも汎用品が世界中に売れるから
アメリカがいくら関税でガードしようがアメリカでつくったゴミなど世界には売れない
しょせんはたったの3億人程度の市場だからな
924名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 08:23:43.77ID:EPQ9IdY10
救える命も救えなくなったか

日本のせいにするなよ
925名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 08:37:33.18ID:gPbfxL0+0
>>848
自分で答え書いてるよ。

うちは無借金経営と聞いてる


だから倒産しないんでしょ。取引する側も飛ばれる心配ないから信用されやすいんで仕事取りやすい。
926名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 08:48:13.54ID:rDMFLyIn0
ネトウヨがトランプになると日本が有利と言ってたのに
何もいいことないな今のところw

鉄だけだなく日本の自動車メーカーも関税かけられて大ダメージ受けるんじゃないのこれから
927名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 08:56:04.78ID:qoRH0nGQ0
>>926
北米工場作る
928 ハンター[Lv.354][R武][木]
2025/02/11(火) 09:17:11.54ID:A/9wzcsU0
>>896
1セント硬化はケチるのに
929名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:19:41.32ID:miNQsif+0
仮定の話が現実になるぞ

どうするんだ石破?
930名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:22:00.95ID:WJXXae/X0
サッシ屋のコピペ流行ってたのはこれを示唆してたんか
931名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:33:55.37ID:+80W4kCv0
雨詰んだな
かわいそうに
932名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 10:08:29.82ID:UEuIJvOO0
>>925
いつも思うんだが所属企業の詳細がだせない話なら、「うちは無借金」と書いたりしないで「一般的にはどうなるか?」で想定される話で終わるしかないんじゃないかね。
「うちは無借金」とか書くなら、まずそれら状況を先に記載して置けばいいだろ。
933名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 10:13:50.17ID:8OiIHwCJ0
そして日本はusスチールを通じて普通に売れると
なかなかやるじゃねえか石破
934名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 11:08:18.49ID:OkbVrCcH0
>>848
石破「仮定の質問にはお答えしかねます」
935名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 11:27:37.82ID:FWeTkxKJ0
>>2
だからサッサとUSスチールに投資しろって圧
936名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 12:04:25.71ID:jxdEQt8y0
これでUSスチールの買収もできないんじゃ日本製鉄終わったやんw
買収はしないけど製鉄所だけ買うとかできるのか?
937名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 12:07:23.96ID:jxdEQt8y0
>>933
どこを通して売ろうが日本から輸出した時点で関税かかるだろw
938名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 12:07:44.09ID:0G+vM+JK0
セルフ制裁でどうするんだろうなコレ

プロレスでブックができてないとかなりトランプは無能になるけどさあどうするんでしょう?
939名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 12:11:52.22ID:gPbfxL0+0
>>932
その通りなんだけど、そこまでオツムが回らない人なんよね。自分(の会社)は何も変わらない=世間一般(同業種)も変わらないの一点張り。

ミクロ=マクロだと思ってるから話が進まない。会社名はおろか、工員だからか詳細なデータ一切ないから誰も答えは出せない。自身で調査機関に依頼してねって言うしかないわな。


まぁネタでやってんだろけど。
940名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 12:14:53.89ID:R9+WkH7k0
アメリカ離れ加速しそうだな
アメリカが保護主義になれば他の国も守りに入るのが必然だしトランプのディールが通用しなくなるフェーズがくる
そうなった時にアメリカ国民は更に厳しい状況に立たされるだろう
941名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 12:17:46.82ID:gzrSF+kN0
アメリカのインフレ政策か
公約に違えてるな
942名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 12:18:43.43ID:gzrSF+kN0
>>936
一律なら終わらんやろ
943名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 12:36:42.79ID:0G+vM+JK0
>>936
株式半分以下ならいいらしいから実質買収容認

ただ株式全部買ってくれるという約束だったのが半分になったら話が違うになって破談するかも
944名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 12:41:33.55ID:iqbq2POj0
流石マスコミ政権の石破!w
945名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 12:42:41.87ID:T+Ue5EU00
物価高騰して苦しむのはアメリカ国民
勝手にやってろ
946名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 12:45:39.22ID:PjRzQRV+0
日本製鉄なめられまくり
947名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 12:48:06.08ID:q6lpoTeT0
投資だけという話ならUSスチールの役員や従業員の賃金10年補償の話は無くなるだろ
1円でも投資は投資だ
948名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 13:01:30.00ID:qI59+AD00
鉄鋼はようわからんのやけど
車や兵器なんかに使う高性能な鉄製品を米国は単体で作れるの?
949名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 13:05:10.02ID:798fZvk70
アルミは輸入している側だし
特殊鋼板以外は、20年前の日本と全く同じ設備で作っていながらなぜか安い中国の鋼材なので日本はあまり痛み無し

投資して特殊鋼板も米国で作れる様になるまで中国米国が苦しむだけな
950名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 13:13:28.28ID:vcZ+K9m40
石破や日本製鉄はもちろん、石破の会談を褒めてたコメンテーターやここの連中までまとめてハシゴ外されてて笑う
951名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 13:22:49.21ID:gjR9jj5B0
電磁鋼板にも25%の関税かけるのか
中国の思うつぼだな
アメリカは電磁鋼板のシェア0%なんだからw
モーターを使う全ての製品を高く作るだけだぞ
952名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 14:20:30.02ID:LNW2MAfA0
標的はチャイナの非関税障壁な。
迂回輸出に使われてる国も一網打尽だ。
953名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 14:35:25.10ID:FS1x93QG0
>>950
米国は日本製を必要としてるんだから日本に関係ないな
954名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 14:37:33.06ID:bfyAbgRg0
>>953
日本の優遇措置廃止で日本も関税

かなちいね♪
955名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 14:38:52.09ID:bfyAbgRg0
>>953
i.imgur.com/MsuFHxM.png
956名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 14:43:24.85ID:LNW2MAfA0
サヨクが常日頃言ってる
「アンタのパソコンはほぼ100パーセント中国製ですよw」
これが標的になった。
957名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 14:58:42.55ID:FS1x93QG0
>>955
米国製品が高額になるだけなんだが理解出来ないのな?お前には
958名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 15:07:59.78ID:seLknmeF0
石破岩屋コンビこれにはびっくりw
959名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 15:32:24.35ID:HrISNTN30
トヨタもアメリカに工場作るんだろ
田原工場閉鎖してもう地産地消でいいだろ
960名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 15:33:09.37ID:iUIneL8X0
豪州は除外w
961名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 15:35:07.89ID:KurLA9/50
工場をアメリカに移転して日本に輸出すればいいだけ
962名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 15:36:18.59ID:T51974Qz0
>>959
アメリカでつくったらハマスやISが使えなくなるだろw
963名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 15:37:55.79ID:HrISNTN30
>>962
www
何の問題があるんだw
964名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 15:41:16.33ID:+VCsIGbx0
1円玉持ってくと25銭とられるのか
965 警備員[Lv.22]
2025/02/11(火) 16:13:16.18ID:YnHUx22g0
そもそもアメリカの製鉄業って品質や技術的にどうなんだ?それが微妙だと結局輸入必至だから製造業全体に悪影響ありそうだけど
966名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 16:40:47.58ID:FWeTkxKJ0
>>962
良いことしかないなw
967名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 16:55:37.48ID:wMt9JJH50
鉄、アルミを使った製品に例外なく課税

日本は大丈夫とは何だったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 16:57:57.56ID:/xkGUjTs0
最終的にはトランプは日鉄の資本参加も蹴ると思うよ。他国に一律関税かけるような強行姿勢なんだから。オートラリアだけは色々仲良しだから関税免除になるみたいだけど。
969名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 17:09:09.84ID:iVJqduuQ0
>>967
トランプ「日鉄さんがUSスチール単独で作れるように技術と設備費を出してくれれば大丈夫」
970名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 17:16:07.35ID:tz/zO4xP0
>>26
お人好し日本の糞💩
971名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 17:56:41.69ID:WQ6sR1Wm0
石破が全然外交できてなくて草
972名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 18:09:36.01ID:ArUBIQiY0
結局、関税かけられてやがんのw
リップサービスで持ち上げられて有頂天になってただけだよな
さっさと報復関税かけろよ
973名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 18:32:56.83ID:DHPJ1eSc0
せめてusスチールが輸入する分だけは無税にすれば出資する意味も有るのだが
974名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 18:35:40.31ID:IzVTGVNL0
アメリカさん「関税かけたろ!ビビって我が国で生産するやろw」

欧州委員会のセフコビッチ委員(通商・経済安全保障・対外関係・透明性担当)
「EUは米国の関税に対して対抗措置を講じる」
「米国の関税に関する決定を深く遺憾に思う」

トルドー加首相
「米国のカナダ産鉄鋼・アルミニウムに対する関税は全く正当化されない」
「我々の対応は断固かつ明確であり、カナダの労働者のために立ち上がるだろう」
「容認できない関税の悪影響について、米国政府に強く訴えるつもり」
975名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 18:44:49.02ID:6PpcemaU0
まあトランプと言うより今の共和党支持者がこれ以上俺たちの商売に手を出すなって事だからこの流れは続く
トランプは一期って分かっているから次の中間選挙がトランプ最後の選挙
普通中間選挙は大統領選挙の揺れ戻しが来るがそれを粉砕出来れば偉大な大統領と共和党史に残る
今のトレンドは孤立主義と読んだんだろ
相手国が関税掛けるなら壁が高くなってラッキー位に考えているんじゃネ
976名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 18:50:17.10ID:LNW2MAfA0
というより、TPPみたいな自由貿易圏と別の対シナ包囲網ぐらいの理解でいいよ。
977名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 18:58:14.35ID:sellouDf0
これだと中間選挙で記録的な敗北しそうだな共和党
978名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 18:59:55.84ID:o4j+K7zQ0
よし。
Windowsに関税掛けよう
979名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 19:00:33.42ID:B7wtESuf0
米の物価どうなってん?
980名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 19:01:28.15ID:B7wtESuf0
関税掛けるのは自由だけど国内の物価が爆上げで国民から文句出ねーの????
981名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 19:02:26.78ID:sellouDf0
つか、トランプは関税はかけられたほうが払うとマジで考えてそう
982名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 19:08:08.20ID:MdB/2H+90
ついにサッシ会社つぶれるやつきたな!
983名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 19:09:23.13ID:MdB/2H+90
ちょっと待ってなんでこのニュースでサッシ会社が2ゲットしてないの?
サッシが何でできてると思ってるの?
984名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 19:10:36.64ID:leBXbM/k0
中国鋼材輸出が最高水準 24年1.1億トン
https://www.japanmetal.com/news-a20241211139551.html

日本の2024年の鉄鋼輸出実績(全鉄鋼ベース)は3,171万トンで、前年比3.0%減と2年ぶりの減少
https://www.jisf.or.jp/data/boeki/rekinen.html

日本は激減したなぁ
985名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 19:28:13.54ID:FkjuhRZP0
石破マジでどーすんのこれ!?
986名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 19:28:20.77ID:5HhvAXFV0
>>980
んだからトランプは原油下げりゃコストも下がるやろと口出しした

下がらんかったけどw
987名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 20:50:38.07ID:FVpobxLG0
もう売るな
988名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 21:11:18.68ID:MmqqwfDf0
スウェーデンとはどーなってんだろうな。
989名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 21:21:24.88ID:p0lDxGiF0
絶対に負けないといけないゲーム
そんなやつとゲームしたくないわ
990名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 21:54:48.65ID:1IpsWJcL0
>>979
こめもアメリカも狂乱
991名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 21:55:42.98ID:1IpsWJcL0
>>980
当然出るだろうな
992名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 22:08:58.90ID:QR+uitsZ0
>>961
相互関税でいいな
993名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 22:15:05.64ID:7LvIjYS50
フィフィ、YouTubeチャンネル終了、収益で制作者とトラブル [241672384]
2025.1.26 2chb.net/r/poverty/1737877134/

>>1
あべそうかトーイツ朝鮮(同和)石破森山ミン酢前原玉木ベクレdappi維新が、なんでフィフィを使うかというと、
日本を中国人朝鮮人の国にするため(日本を中国人朝鮮人の敵以外の国にするため)

フィフィもアベ朝鮮人に利用されてたってことに気付いたんだろ
994名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 22:37:30.46ID:7LvIjYS50
トヨタ、自動運転で世界一位に。Waymoは4位、テスラは圏外。やはり車の未来はトヨタか [838847604]
2025.1.28(火) /poverty/1738016568

>>1
安倍高市石破玉木ベクレ東国原古市石丸斎藤橋下ひろゆき(←朝鮮人でこの名前w)嫌儲メンは、トヨダ(中島大発日野スズキ川上)
ホンダ日産三菱日立東芝日電 盛田柳井孫三木谷が大好きだな
995名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 22:48:21.22ID:7LvIjYS50
元々トヨダ下請けで後発で同和企業ホンダのくせに、名門企業日産(プリンス)を子会社とか生意気だよな

ホンダはもう買わない
996名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 22:48:35.64ID:7LvIjYS50
【NHK】トランプ氏が孫正義氏と会見 孫氏側が米に15兆円余の投資へ
2024.12.17 2chb.net/r/newsplus/1734377632
997名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 22:49:20.80ID:7LvIjYS50
(こないだも書いたけど)孫正義は本田宗一郎を一番尊敬しているそうだし、
中華様やテスラのEVやソフトウエア(自動運転)に対抗するためってことだし、
ホンダも日産も三菱も、ソンさんに買ってもらうのが一番いいじゃん

(続き
ホンダみたいなただの軽メーカーが潰れても誰もなにも困らないんだし

(続き
孫正義さんに日産三菱ホンダ救済してもらって、孫さんとか、サンソンとか、ソンダとか
998名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 22:50:13.93ID:7LvIjYS50
トヨタ東日本出荷停止 宮城の自動車業界が悲鳴「早く認証不正問題を解決して
2024.6.5 /newsplus/1717536155

[ >>1 ]
蓮舫スガ小泉とか河野ベクレ山本とか創価(在日池田親中反日)党とかアベ朝鮮統一維新とかの、分かり易い反日主義者系が
ホンダスズキ日産スバルトヨダとか(三菱みずほ(日立)住友(日電)三井(東芝)とかソニー孫三木谷柳井とか)の会社/製品に
何の不満もなさそう(ないしは大好きそう)だし、やっぱりどれもあっち系なんだよね
999名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 23:57:12.63ID:7LvIjYS50
トヨタ自動車の2023年度販売台数が1000万台突破 北米・ヨーロッパでのハイブリッド車好調などで“過去最高”に
2024.4.25 /newsplus/1714031198

[ >>1 ]
トヨタって、何年か前まで(今も?)法人税をほぼ払ってないって言われてたけど、一般の中小企業は普通に払ってるのに、
それって結局、国(アベそうかトーイツ政府)の同和企業優遇制度ってのがあるらしいけど、それってことでいいんだよね

(続き) ホンダや日産やスバルや三菱やスズキや大発もかもだけど。<同和企業優遇制度
1000名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 23:57:37.11ID:7LvIjYS50
【速報】 トヨタ、売上45兆円 営業利益5兆3000億円 ハイブリッド車好調で 日本企業史上最高額
2024.5.8 /newsplus/1715145338

[ >>1 ]
あと、トヨタ(やホンダ日産中島)って、日本のシェアには異様にがめついのに、欧米では下朝鮮メーカーにシェアを
喰われまくっても一切気にしない風だし、本田宗一郎も豊田も三菱も(日産も?)韓国に日韓国交(佐藤)前の1960年頃から
自動車技術移転してきたというし、トヨダ(やホンダ等)は帰化系(在日/同和)というかコリアン系でいいんですよね。
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 16時間 38分 44秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214065428nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739139533/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「米、鉄鋼・アルミに25%関税 10日発表、トランプ氏が表明―ロイター [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【トランプ大統領】8日夜にも声明発表へ イランの米軍基地攻撃で
【米国】「日本の自動車市場には非関税障壁が存在する」 トランプ大統領、議会に提出する「経済報告」公表
【トランプ大統領】バー司法長官の退任を発表 ローゼン氏が米司法長官代理に就任 ★3 [ばーど★]
【モデル/銭湯絵師見習い】盗用作品で炎上中の勝海麻衣氏が東京都のアートプロジェクトに起用か 都の企画調整課「発表できない」★7
【米大統領選】トランプ氏、大統領就任すれば日本防衛費の全額負担を要求する考えを表明 応じなければ駐留米軍を撤収する持論曲げず★23
【サッカー】<日本代表/ウルグアイ戦の予想スタメン>“ロシア組”が先発へ!中島&堂安と柴崎はどんな「化学反応」を見せるか?
【サッカー】5月のミャンマー戦はオール海外組! 2チーム編成の日本代表が発表《カタールW杯アジア2次予選》 [首都圏の虎★]
【希望の党】公約と政策集発表 「ユリノミクス」「原発ゼロを憲法に明記」「ベーシックインカム導入」「内部留保課税」「花粉症ゼロ」★8
【#ニトクリ】アイドルグループ「Neat.and.clean-ニトクリ-」メンバー1人が新型コロナ感染 活動自粛を発表 [鉄チーズ烏★]
コナミが間もなくサイレントヒルに関する発表があると宣言、小島秀夫の新作か
【米朝】トランプ氏「すごいやつ」と金氏を称賛、米朝首脳会談は「近いうちに発表」
【国際】ロシア極超音速ミサイル海軍へ プーチン氏、22年供給表明 [凜★]
サッカー日本代表、カタールW杯メンバー26名が発表!南野拓実・久保建英らが順当に選出 ★6 [首都圏の虎★]
【野球】米マイナーリーグ、新型コロナウイルスの影響で2020シーズンのキャンセルを発表 [鉄チーズ烏★]
【速報】FIFAランキング1位のブラジルと対戦する日本がスタメンを発表。吉田麻也や長友佑都らがメンバー入り [首都圏の虎★]
【サッカー】<最新FIFAランク発表!>日本がハリル最高位40位でアジア2番手…ドイツがブラジル抜いて2か月ぶり首位
【速報】 ロシアが声明発表 「スウェーデンとフィンランドがNATOに加盟しようとすれば、軍事対応」★3 [お断り★]
【カタールW杯】トルシエ氏 日本代表のドイツ撃破に「感動で言葉が出てこない」称賛 「勝因とMVPは森保監督」 [ギズモ★]
【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★39 [夜のけいちゃん★]
ニートくノ一の漫画家、アニメ化発表後自身の漫画のヒロインがぼっちちゃんに似ていると反響、じゃあそのヒロインにギター持たせてみるわ→ [爆笑ゴリラ★]
【配信】コルグが業界史上最高音質によるインターネット動画配信システムを開発、ロスレス&ハイレゾ対応の「Live Extreme」発表 #はと [少考さん★]
任天堂、明日の5時にスマブラ新ファイターを発表へ
【日米貿易協議】「日本車に20%関税をかける」トランプ大統領が警告 ★8
【悲報】シリコンスタジオがコンパイルハートに技術支援を発表→株価下落
【映画】米ローリングストーン誌が「最も素晴らしいアニメーション映画 TOP40」を発表
【IT】日本マイクロソフト、毎月10日をWindows 10の日に アップグレード促進施策発表
【トルコ地震】シリアへ支援続々 ロシアとウクライナも支援表明 [イタチゴッド★]
【洋ゲー馬鹿チョン絶句】GoogleがついにStadiaのロンチソフトを発表、案の定なラインナップに
【国際】ロシア、イランに最新鋭ミサイルS300供与へ 米国とイスラエルの反発は必至[11/09] 
【悲報】 講談社が遂に海賊版サイトに激怒、緊急声明を発表 「コミックに限っても被害額は数兆円規模」
【サッカー】香川真司、CLグループリーグで唯一の日本人選手に…ドルトムントのメンバーが発表
ガンダムシリーズ「最強パイロット」ランキングが発表される シャアとシロッコの順位逆だろ!!!
【米国 外食】米マクドナルドのハンバーガー、集団食中毒に関連-CDC発表 [エリオット★]
【芸能】ケント・ギルバート「日米の報道格差、日本国民にトランプ氏の良いイメージを抱かせない意図がある」
【バイク】米インディアンが「チャレンジャー」や「スカウト」など主力車種の2022年モデルを発表 [自治郎★]
宮崎辞任で行われる京都3区補選に民主党の泉健太議員が立候補表明 →比例名簿から極右の北神圭朗氏が繰上げ当選しサヨク発狂
【トランプ氏来日】不審車両がゴルフ場に「安倍政権に抗議する!」と吐き捨て…霞ケ関カンツリ−クラブはてんやわんや
【野球】中東、南アジアで初のプロ野球リーグが最初の球団を発表 11月にドバイでトーナメント大会開催 [征夷大将軍★]
【速報】日本さん、ついに寝返るwwwロシア新会社"サハリン1"に参画表明。ネトウヨウク信ブチギレwwwwww
元毎日新聞記者・板垣英憲「安倍晋三首相が『辞意』を表明」「天皇陛下と米キッシンジャー博士に近い筋からの情報です」★2
【立憲民主党】蓮舫氏が東京都知事選に出馬へ 27日にも表明 6月20日告示、7月7日投開票 ★11 [モフモフちゃん★]
【GSOMIA破棄】北のミサイル発射 韓国発表は日本の30分後…監視できる衛星を持っておらず、米国と日本の情報に頼っているため★2
【東京五輪】バレーボール男子日本代表がバルセロナ五輪以来29年ぶりの五輪勝利 石川祐希躍動でベネズエラに快勝 [鉄チーズ烏★]
【サッカー】<日本代表に迫る起用再考のデッドライン>現状ではアジアの強豪に通用せず…ボールロストを繰り返す中島翔哉ら固定の危険性
「PKをミスしてくれて嬉しい」「ペナルティはなかったので正義だ」フランス代表MFのストレートな発言が反響!【W杯】 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ支持者に「私たちは敵ではない、同じアメリカ人です」。バイデン氏が勝利宣言で訴える。 ★4 [首都圏の虎★]
【発狂】『ドラゴンクエスト10』Wii版のサービス終了発表!←18000時間やり込んでる廃課金プレイヤーのブチギレブログが話題に
【統一教会/富山県】「今後コンプライアンス上問題ある団体と関係は持たない」 県議会代表質問で新田知事が答弁[2022/9/12] [プルート★]
【ネトウヨイライラ】アカデミー賞受賞のカズ・ヒロさん「日本の文化が嫌になったので、日本を去って米国人になった」→ネトウヨ発狂 ★3
【五輪】ボクシング女子・入江聖奈、金メダル獲得直後にケロリと引退表明「カエル関連で就職できたら」「ゲーム会社に就職でも」 [征夷大将軍★]
【アイドル】元SKE48須田亜香里(31)、セクシーなランジェリーカットに挑戦!フォトエッセイ発売決定 薄化粧でアンニュイな表情公開 [ジョーカーマン★]
【トランプ】米次期通商代表、農業分野「日本が第一の標的」
速報:アメリカ、日本を中露と共に排外主義国に認定。バイデン大統領が表明
ポケモンSVのランクマッチが明日からスタート、バグ修正アプデも
トランプ米大統領「米国民を代表し、天皇皇后両陛下に心からの感謝を表明する」
タレントパワー女性アイドルTOP20発表!秋元グループ1位は柏木由紀!
【韓国動画公開】米海軍太平洋艦隊司令官がこんなタイミングで本日防衛省を表敬訪問w
【速報】仲川遥香が2月25日開催の東京マラソンでフルマラソンに挑戦することを表明!
「18歳から禁欲した日はほぼない」元イタリア代表ビエリ氏(46)が自らの性豪ぶりを激白
アンジュ武道館でヲタが声出してたらうるさいと怒られた事に関してつばき有識者がお気持ち表明
プログラミングで変数とか関数の名前を英語にする奴って何なの?日本語の方が明らかに分かりやすいだろ
【健康】インフルエンザ、全国的に流行シーズン入り - 厚労省が発生状況公表、例年よりも早め
16:54:34 up 31 days, 17:58, 3 users, load average: 104.55, 91.75, 91.30

in 7.9960739612579 sec @6.3250908851624@0b7 on 021406