◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★3 [七波羅探題★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739078638/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1七波羅探題 ★
2025/02/09(日) 14:23:58.17ID:S7CwQy719
Merkmal-biz2/9
https://merkmal-biz.jp/post/85718

訪日外国人観光客の殺到で観光公害が各地で問題になるなか、名古屋市が蚊帳(かや)の外に置かれている。三大都市圏に数えられる大都市なのに、なぜ“負け組”になってしまったのだろう――。「名古屋はどこにでもある都会で、城以外に見るところがない。がっかりだよ」1月末、名古屋市を代表する繁華街・栄地区(中区)で出会ったシンガポールの家族連れ。父親が近くの中部電力未来タワーへ向かう途中、名古屋観光にがっかりした表情を見せる。

この家族は3回目の来日。最初はコロナ禍前の2019年、京都市、大阪市など関西を旅した。2度目は2023年、東京都から岐阜県の飛騨高山などを回っている。今回は再度、関西を中心に観光しながら、名古屋市に足を延ばした。このあと、気を取り直して三重県や奈良県に向かうそうだ。

2024年の訪日客は、日本政府観光局の推計で約3687万人に達し、過去最高を記録した。コロナ後の反動と円安の影響で日本に注目が集まったからだ。しかし、大阪市に本社を置く大手旅行代理店は

「初来日の人が増えたこともあり、訪日客の多くが首都圏から富士山、関西を回るゴールデンルートに集中し、名古屋市を素通りしている」

と指摘する。

■訪日客延べ宿泊数は東京の「20分の1」
名古屋市は人口約233万人。自動車産業で栄え、東京23区、横浜市、大阪市に次ぐ大都市なのに、栄地区やJR名古屋駅周辺の名駅地区(中村区)を歩いても、訪日客の姿はまばら。栄地区の百貨店は

「訪日客は徐々に回復してきたが、東京や大阪、京都ほど伸びていない」

と残念そう。名古屋市によると、市内の外国人延べ宿泊客数は2023年で約183万人泊。コロナ禍前の2019年に比べ、8割強にとどまっている。2024年はもう少し回復したとみられるが、訪日客で公共交通や観光地が混雑することはほとんどない。大手ビジネスホテルチェーンの宿泊価格も大阪市や京都市より低めに設定されている。

観光庁がまとめた愛知県の2023年訪日外国人延べ宿泊者数は約201万人泊。東京都の約4364万人泊、大阪府の約1876万人泊より一桁少なく、全国都道府県で9位に位置する。日本政府観光局が推計した訪日外国人訪問率も愛知県は5.8%で11位。東京都の52.9%、大阪府の39.6%から大きく引き離されている。

■街に欠ける「これが名古屋」のインパクト
1893(明治26)年の名古屋(左)と、戦災後の1949(昭和24)年の名古屋(画像:国土地理院、時系列地形図閲覧ソフト「今昔マップ」〔(C)谷謙二〕)

訪日客は日本の「その土地ならではの雰囲気」に非日常を感じている。京都市なら歴史ある名刹や京町家が続く街並み、大阪市なら個性あふれる飲食店が並ぶ道頓堀界隈だ。地方だと合掌造りの集落・白川郷がある岐阜県白川村、江戸時代の武家文化が残る石川県金沢市が人気を高めている。

しかし、名古屋市にはそうした独特の雰囲気を感じさせる場所が少ない。戦災で江戸時代の城下町が残っていた旧市街がほぼ焼け野原となったあと、戦後復興で広い道路と近代的なビルに囲まれた街になったからだ。高度経済成長期には名古屋市がコンクリートばかりの街だとして「白い街」というご当地ソングを石原裕次郎さんが歌った。

名古屋城(中区)、熱田神宮(熱田区)、徳川園(東区)、トヨタ産業技術記念館(西区)、レゴランド名古屋(港区)などそれなりの観光地はある。ひつまぶし、味噌カツなど名古屋めしも好評だ。しかし、「これが名古屋」という街のインパクトは、京都市や大阪市などに比べてはるかに弱く、訪日客の心をつかめていない。

名古屋市自体の知名度も低い。訪日客が殺到する京都市のJR京都駅烏丸口で清水方面行きのバスを待つ訪日客5組に話を聞いたところ、欧米系の4組は名古屋市の存在を知らなかった。インドから来た老夫婦だけが「知っている」と答えたが、名古屋駅を飛騨高山への列車乗り換え場所として利用しただけで、駅の外へ出ていないという。

名古屋市観光推進課は「海外の観光パンフレットや情報誌に名古屋市の情報掲載をお願いしても、なかなかうまくいかない。東京や大阪、京都は大々的に取り扱っているのに」と頭を抱えている。

現状打開に向け、官民とも積極的な動きを見せ始めた。名古屋市は2024年末「どえらい名古屋。ストラテジー」と銘打った観光戦略を策定、そのなかで中部圏の玄関口としての機能を向上させ、広域観光の拠点とする方向を打ち出している。
※以下引用先で

★1:2/9 9:25
前スレ
「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★2
http://2chb.net/r/newsplus/1739071163/
2名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:24:22.32ID:Qs4EuqKG0
名古屋城よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:24:50.76ID:DlMtMm1O0
れ、レゴランド…
4名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:26:27.63ID:0O/yNCkD0
だからコイツは二流、俺クラスの超一流の忍者になると地中に潜り、勃起した巨大ペニスを地中から突き出し、見事なシャチホコだと思わせ敵を翻弄させるからな
5名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:26:46.29ID:P8BqzVkn0
カッペが都会に行く時にも都会人が田舎に行く時にも選択肢に入らない絶妙な感じ
6名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:27:19.38ID:LaVqShgn0
アメリカだとヒューストンくらいの感覚か
7名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:27:19.84ID:IDwJNplM0
岐阜とか近いし・・・
8名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:27:35.55ID:Y/0QNq5w0
アベノインバウンド政策を無視してトンキンみたいな外人地獄になっていないののら寧ろ勝ち組だわ
9名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:27:59.65ID:WN8ua+6h0
名古屋ゆったら菊池えり
10名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:28:48.33ID:87V4Ujje0
名古屋五輪開催できなかったからだよ
江戸時代から嫌われる傾向にあったが、東京五輪と大阪万博に続く国際イベント開催できなかったことが敗因
11名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:29:01.09ID:eZA748Rv0
名古屋飛ばし
12名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:29:29.39ID:4MFz/1hd0
尾張名古屋は城でもつ
13名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:29:39.16ID:UYKFBtX+0
逆に勝ち組だろ
害人が少ないなんて
14名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:29:45.13ID:Rt4Gcvsu0
城を鑑賞しろ
15名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:30:08.44ID:IA4ts3ms0
東山動物園
南知多ビーチランド(おもちゃ王国)と温泉

城とご当地フード合わせれば十分2泊3日位ゆったり楽しめるんじゃね?
16名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:30:25.54ID:48R6m3Hk0
外人が来ない都会
いい街やん
名古屋はベトとかブラとかシナとかチョンが住み着いているけどな
17名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:30:39.88ID:wbqww6t/0
大須しか行くとこないね
18名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:30:50.20ID:rQF6oqow0
東京大阪と違って世界遺産も無いしな
19名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:30:50.65ID:z1hb8uyB0
名古屋嬢は良いよ
20名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:31:02.68ID:rIrpLhDt0
名古屋へモーニング食べに行きたい
21名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:31:50.16ID:Rv0yXsUE0
東京浅草寺という
鉄筋コンクリート製五重の塔に群がる馬鹿ども
22名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:32:07.30ID:qfvuYMgu0
城を嫌というほどじっくり見ればいい
23名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:32:52.91ID:xQoVhuHf0
>>19
栄の? めちゃガラ悪りぃじゃん
24名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:32:54.52ID:GFkJWtFe0
名古屋市役所と愛知県庁がすぐとなりにあるのに名古屋城しか見るところないとかw
25名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:33:05.07ID:Rv0yXsUE0
>>18
国宝ならあるよ
本物の一度も焼失していない最古の天守閣
国宝犬山城
26名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:33:17.54ID:kY7qEiYM0
外人が少ないとか勝ち組やん
27名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:33:27.24ID:CgJ8heaz0
日本人観光客ですら名古屋は素通りしている。
名古屋駅から最も近い観光地は京都という笑い話もある。

でもインバウンドが殆どいなくて、街中は快適に感じる。
外国人が多い街は疲れる。
28名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:33:33.77ID:5aJP0F/n0
>>22
コンクリ城🏯🤣
29名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:33:55.23ID:6BMLgy0R0
数日前に犬山城行ったら外人しかおらんかったわ
30名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:33:59.21ID:qSxdWkiJ0
中部圏に親戚等いないモータースポーツファンにとっては、名古屋はF1開催週に宿泊するだけの街だよな
そんで名古屋ですら宿泊施設見つからないから、やむなく大阪あたりに泊まる
31名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:34:01.82ID:GJyOnuWW0
>>20
厳密にはモーニングは一宮市
まぁ一宮市は名古屋経済圏だから細かいことは言わないが
32名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:34:24.25ID:vQMrBgAh0
札幌も何もないのにアホみたいに観光客来るんだよな。
まあ今は雪まつりやってるけどさ。
名古屋はトヨタがあるからインバウンドで稼がなくてもいいだろん。
33名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:34:29.88ID:Rv0yXsUE0
>>28
コンクリ五重塔浅草寺(笑)(笑)(笑)
34名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:34:30.27ID:xQoVhuHf0
>>25
それ犬山市で名古屋じゃなくね
35名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:34:40.76ID:qLPFRosY0
歴史的な建造物とか有名な公園とかもないもんな。
美味しい料理があるわけでもないし。
だからなんか知らんけど、人間にもあまり魅力がない。
36名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:34:50.91ID:BPlaZler0
名古屋は住むだけなら良い場所だよ
ただ、観光地としては?だわ
東山動物園が最大の名所?
37名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:34:56.50ID:iIKUu+nb0
>>19
しらさぎの方が美味い
38名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:35:07.73ID:YETm1wJ10
来なくても景気いいから
39名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:35:23.66ID:jce7mAea0
カジノを名古屋にすればよかった、東京と大阪の客が気やすくなるのに
40名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:35:43.60ID:lA1UemYd0
2026年アジア大会
41名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:35:44.61ID:GJyOnuWW0
>>30
リニアが予定通り完成してたら再来年には
東京から日帰りで日参できたかも
42名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:35:47.80ID:Rv0yXsUE0
>>34
>>18の世界遺産それは大阪市じゃなくね
堺市じゃね
43名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:36:01.19ID:uOYlvlR80
頑張ろう愛知
44名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:36:53.92ID:mEe4fvPk0
インバウンド客なしでも成り立つ大都市、なんて負け組どころか完全なる勝ち組じゃん
45名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:37:00.05ID:vQMrBgAh0
>>39
カジノは外人のためのものだから
空港の近くがいいらしいよ
プライベートジェットで乗り付けるんだと
46名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:37:04.51ID:ADuDNU/30
むしろオーバーツーリズムから逃れられて勝ち組なんじゃない?
47名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:37:08.68ID:xesr9ibU0
>>20
モーニングなら一宮とか岐阜とか豊橋に行ったほうがいいような気がする
48名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:37:24.22ID:IutpLXv60
前スレね。
937
>最近名古屋の大須って所で天かすたこ焼きが大人気で連日行列らしいな
>大阪は気を付けろ名物パクられるぞ

気にしない。
大阪は食のプラットフォームだもん。
割烹も料亭も大阪が生み出したフォーマットが全国に広がり
それが和食になってる。
49名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:37:43.49ID:GJyOnuWW0
>>43
観光はこちらから行くもの
接待するものではない
50名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:37:45.43ID:xNpfkq5N0
外人から見たら城なんてどれも一緒じゃね?
そら中にはマニアはいるだろうけど
51名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:37:51.18ID:AYhTOa5J0
ういろう 味噌カツ きしめん
栄商店街 動物園 ケバい城
52名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:37:55.33ID:qPqfteVA0
「インバウンド勝ち組」ってひょっとして害人だらけで一般人がバスにも乗れない
生活に支障をきたしてる京都とか
中国人が鹿に暴力ふるいまくってる奈良とか
害人だらけでホテル代値上げしまくって東京出張するリーマンが宿泊地に困ってる東京の事ですかあー?
ゲラゲラ
53 警備員[Lv.4][苗]
2025/02/09(日) 14:37:59.49ID:d6azpkG+0
天むす
味噌カツ
ひつまぶし

ぜーんぶ三重県からのパクリよな。
54名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:38:09.73ID:xesr9ibU0
名古屋のお土産 ゆかり
これはアカンだろ・・・もっと女性にも喜ばれる・・・最近ではぴよりんがあるやないか!
55名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:38:13.87ID:mMmtfBMn0
城があるだけマシだけどな
まあ名古屋駅周辺があまり人が歩くような場所ではなかった気がするよ
今はどうだか知らないが夜になると真っ暗で店が全部閉まる。てかオフィス街だし
トヨタのお膝元だけあってクルマがないと辛い土地
56名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:38:21.90ID:WN8ua+6h0
>>45
万博跡地って空港に近いのかな?
関空か伊丹空港だよね。
57名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:38:28.46ID:vQMrBgAh0
観光地が城だけ
メシまず
ブスの産地

行く必要が無いな…
58名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:38:44.40ID:zKYf3hdj0
お台場はカジノに狙われている説。
59名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:38:49.05ID:xQoVhuHf0
犬山城が名古屋だというなら飛騨高山も伊勢神宮も鈴香サーキットも名古屋になっちゃう
60名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:38:52.74ID:XOdEGdM00
日本人でも名古屋旅行に行かない
61名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:38:57.46ID:IutpLXv60
前スレね。
937
>最近名古屋の大須って所で天かすたこ焼きが大人気で連日行列らしいな
>大阪は気を付けろ名物パクられるぞ

気にしない。
大阪は食のプラットフォームだもん。
割烹も料亭も大阪が生み出したフォーマットが全国に広がり
それが和食になってる。

うどん 讃岐うどん
お好み焼き 広島式お好み焼き
たこ焼き 明石焼き

どれも大阪のより美味いと思うw
でもそれぞれ打ち返して大阪式を確立してるのもまた大阪。
たこ焼きも各地がイジってくれればいい。
62名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:39:19.39ID:z3ZYPxNv0
>>6
デトロイトって誰かが言ってた
63名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:39:20.31ID:xNpfkq5N0
観光客はともかく
住んでる人間にとってもつまらないのは良く無い
64名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:39:26.31ID:Rv0yXsUE0
>>50
五重塔も
奈良京都の五重塔は本物の木製たが
浅草寺の五重塔は鉄筋コンクリート製(笑)
だけどどれも一緒だわなたわな笑
65名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:39:35.29ID:Yitv+tvv0
名古屋は住むところで東京大阪に行くのに便利

名古屋とか外国人観光客ほとんど見ない

名駅とか大須で時々見かけるぐらいか
高山とかへの通過点なんだろう

東京、大阪、京都、札幌とか行くと外国人観光客だらけでうぜーよな

難波とか日本人の方が希少種じゃん
66名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:39:36.16ID:vQMrBgAh0
>>56
関空が近いみたいだよ
発着枠が空いてるからプライベートジェット入れやすいらしい
67名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:39:37.75ID:8+O6YFzE0
トヨタがあれば安泰だしな
トヨタがあればな
68名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:39:39.68ID:5V7gS43Z0
昔は大須はもっとオタク街だったの?
エロゲ全盛期・ゲーム全盛期とかの頃
69名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:39:50.15ID:wVN96rNA0
>>32
自分で答え言ってんじゃん。相当な規模の都会に当たり前にある雪の存在はデカいんだよ

>>27
今はそうでもないかもね
高山や白川、伊勢に行くのに拠点となってる
京都奈良観光拠点の大阪、北海道観光拠点の札幌とまでは到底行かんが
70名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:40:00.67ID:Q0x13t+d0
日本3大都市の座を福岡に奪われて発狂してる味噌土人のスレ

日本3大都市の一角・福岡>>>>>>>>>>>>>>名古屋
71名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:40:04.25ID:cTwQNpbT0
名古屋なんて観光都市じゃないだろ
京都とかもう日本人が落ち着いて
旅行出来る場所じゃねーぞ
72名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:40:12.73ID:secBzRUd0
何が負けか、勝ちもいいとこだろ
汚ねえ中国人も来ないで羨ましいかぎり
73名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:40:16.43ID:GJyOnuWW0
>>59
東海地区は丸ごと名古屋経済圏
千葉や神奈川、埼玉が東京気取りしているのと同じだ
74名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:40:41.50ID:WhTVGqz40
東京、京都、大阪、富士山、奈良くらいか
名古屋はふつう選ばないな
75名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:40:50.23ID:BPlaZler0
栄の地上と地下は色々な店があって面白いね
新宿のと似ている
76名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:41:12.16ID:/ZwWMMO40
名古屋は工業地帯でええやろ
観光業で張り合う必要あらへん
まあ政府が観光業に全力だから仕方ないのはある
77名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:41:17.12ID:AJbL2nIW0
>>6
テキサスで例えるならサンアントニオかオースティンが関の山
78名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:41:22.72ID:Q0x13t+d0
食文化 福岡>名古屋
民度  福岡>名古屋
将来性 福岡>名古屋
産業  福岡>名古屋
女性  福岡>名古屋
方言  福岡>名古屋
都会度 福岡>名古屋
商業  福岡>名古屋

日本3大都市の福岡>名古屋が確定
79名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:41:32.00ID:mEe4fvPk0
>>46
ほんそれ 不安定で水ものな外国人客ではなく国内客や地元だけで日本有数の大都市を維持できてるんだから負け組どころか完全な勝ち組なんよね
80名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:41:48.09ID:27x3lqps0
>このあと、気を取り直して三重県や奈良県に向かうそうだ。

名古屋w
81名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:41:57.12ID:y4YfG6mZ0
名古屋住んでいるから大きなお世話だ
別に迷惑かけていないからいいだろ
インバウンド多かったら偉いのか?
82名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:41:59.09ID:GJyOnuWW0
>>63
観光客をお迎えする意識がないからね
来訪者を特別対応しないから塩対応に感じるのだろう
83名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:42:09.43ID:xesr9ibU0
名駅の方が便利だが
栄の方が楽しい、何を血迷ったのか高層ビルばっか建てようとしてやがるが
84名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:42:13.96ID:48R6m3Hk0
その日暮らしのしょーもないジャーナリスト笑の注目浴びたいだけの糞記事か
85名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:42:22.36ID:ZSxwmazC0
名古屋の遠景写真をSNSでよく見かけるけど、いつも曇りがかってる
86名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:42:23.64ID:bE6zsBh90
>>6
都市規模や何も観光地的要素がないという意味ではヒューストンは似てる。

まぁ、ロサンゼルスとてそんな著名な観光地はいうほどないんだが。
87名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:42:27.71ID:1/DNHDal0
日本人が国内旅行するにしても
まず名古屋は選ばないしな
岐阜はあるが帰りに寄ろうともならない

出張帰りに味噌煮込みうどんでも食って
やっぱ言うほどうまくねえなと確認するだけの街
88名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:42:31.83ID:Erb4F7uU0
名古屋は町工場の集合体だから
外国人労働者が来れば十分だろ
お客を呼べるような魅力はない
89名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:42:36.44ID:vQMrBgAh0
>>69
でも雪まつりって10日くらいだよ
雪のない時期に来てなに見てんだろ…
90名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:42:49.29ID:wVN96rNA0
>>65
名古屋はインバウンドのイの字も無い遥か昔から外人だらけやぞ
栄や大須はブラジルやらペルーやらめちゃくちゃ多かったからな。東京の次に外人を見れた都市が名古屋
今はイランだのスリランカだのベトナムだのチャンコロだのも更に増えてるし
91名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:42:49.93ID:xQoVhuHf0
浅草寺は大人気の商店街と宝蔵門 提灯がメインだからな
境内から見えるスカイツリーも異次元空間としての見どころになるし
五重塔がコンクリ―とだろうが大した意味はない
92ネトサポハンター
2025/02/09(日) 14:42:52.46ID:nKqWInin0
勝ったって良いこと一つもないけどな
93名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:43:02.06ID:Q0x13t+d0
東京の影響力→南関東・北関東・東北・北陸の一部・静岡
大阪の影響力→近畿・中国・四国・北陸の一部・三重
福岡の影響力→九州・沖縄・中国の一部

↑ここまで日本3大都市↑

名古屋の影響力→岐阜のみ(笑)
94名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:43:02.95ID:OP7RJcEC0
都会は、住めば都でしょ、何してるのか、何をしたいのか、意味不明なところいっぱいあるでしょ、
95名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:43:06.26ID:YiDG/1fH0
愛知って言うと未だにトリエンナーレと少女像の印象しかない
96名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:43:07.56ID:Yitv+tvv0
設計図が完全に残ってる名古屋城を木造で当時のまま完全に再現したら外人は喜ぶんじゃないか?
97名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:43:24.52ID:wgNvxEZp0
名古屋に名古屋城しかないというくらいの粒度で言うのなら東京のそういう観光名所って浅草の雷門くらいしかないだろ
98名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:43:49.06ID:OaYZL+NG0
福岡って修羅の国じゃん
99名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:43:50.60ID:xNpfkq5N0
外国人のライン工は沢山いますけど
100名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:44:05.70ID:jce7mAea0
東京に来た外国人と話すとニセコがめっちゃ人気、ニセコから東京来たとか次はニセコ行くとかそんな話ばっかり
101名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:44:08.30ID:jX9wWZe60
熱田神宮はコンクリートで出来た塀が残念過ぎた
維持管理は楽なんだろうけど伊勢神宮のあの木製の塀と比べると雲泥の差
102名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:44:10.69ID:wScalVwk0
>>1
名古屋城はもうないよ
103名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:44:12.47ID:xesr9ibU0
ミッドランドスクエアの展望台で西側を見るといきなり田んぼと畑だらけで悲しい
104名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:44:12.81ID:YeYbblO+0
名古屋人は内向きだから仕方ないだろ
理系が優位だと主張して文系は劣るような極端に偏った話し方する作家とか出してる地域だし外部の人間が関わられるような地域ではないだろ
じゃあ法学部出身の警察官僚に知り合いがいると嘯いてるお前のは相手に同じこと言えるのかって話だからな
105名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:44:27.05ID:WN8ua+6h0
>>75
栄のピンサロに同僚3人と入ったとき
同僚たちには若い娘が付いたのに
自分だけ着物の婆婆が出てきて。
「舐めていいのよ。」なんて言われてもなぁ。
それ以来、しばらくは不能ぎみになる。
106名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:44:35.40ID:FKMxBVJZ0
>>48
たこ焼きは大阪が魔改造して原型破壊しちゃってオリジナルが名古屋に残ってるな
107名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:44:36.48ID:hG19i1Jo0
信長秀吉家康
3大英雄生まれたのに
生かされてないな
108名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:44:37.70ID:Ia5uclll0
夏に娼婦みたいな服を着た白人女がウロウロし
中国人がいたるところで買い食いしてるような観光地に住みたいか?
109名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:44:39.40ID:L6aq0BfY0
大須とか良かったけどなあ
食べ物もハズレがなかった
110名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:44:45.77ID:OP7RJcEC0
変なところに行くより、名古屋のほうがいいよ。
111名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:44:46.33ID:6ngcV1IB0
油っこいカツと甘ったるいミソのハーモニーがなんともな。。。
大阪に次ぐ大都市ってのが信じられん
112名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:44:59.87ID:vQMrBgAh0
>>90
なるほど
外人は名古屋を日本だと思ってないのかw
113名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:45:00.80ID:48R6m3Hk0
>>78
大学偏差値
名大>九大
名工大>>>九工大
南山>>西南学院
愛知大学>福岡大学

地下鉄の路線数
名古屋>>>福岡

私鉄の規模
名鉄>>西鉄
114名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:45:10.27ID:7iBxLola0
インバウンドが少なくていいと思うよ
京都見てれば観光公害なんて悲惨じゃねーか
春とか秋に白川郷の天守閣展望台行った時に残念な気持ちになった

>>78
福岡と違って東京も大阪も遠くない
大阪なんて直線距離でなくても180km日帰り圏
115名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:45:27.12ID:Q0x13t+d0
>>98
それは名古屋だろ
福岡の治安は名古屋より良いし日本3大都市の中でも安全
116名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:45:41.96ID:Rv0yXsUE0
>>91
>> 五重塔がコンクリ―とだろうが大した意味はない

負け惜しみ言うなよ
五重塔が鉄筋コンクリートなんて詐欺やないかい
観光客騙すのいい加減にしろよ
117名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:45:43.14ID:wVN96rNA0
>>89
飯だろな
あとやっぱ他のとこに行く拠点、中継地にしてるとこはあるね
美瑛や富良野、小樽にニセコ。特に小樽だな
118名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:45:47.05ID:GJyOnuWW0
>>78
本当に福岡民の民度が高いの?
博多旅行で電車に乗ると「床に座らないで」
って警告文がやたら目立ってドン引きした
これって民度と中国民と同格ってことだよね?
119名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:45:51.26ID:xNpfkq5N0
名古屋人は休みの日どこで遊んでるんだ?
冬はドラゴンズの試合も無いだろう
120名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:45:58.19ID:AJbL2nIW0
名古屋城、東山動植物園、科学館、徳川園、ノリタケ、トヨタ産業技術、オアシス21、レゴランド、名古屋港水族館
少し足を伸ばせばジブリパーク、ナガシマスパーランド、明治村
これだけの日本有数の施設がそれぞれ遠く離れて点在しているのが最大の問題
121名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:45:59.10ID:bE6zsBh90
名古屋はなまじ自動車などの産業が強いからあまり観光に力入れてない

福岡は本当に何もないから何もない観光に力入れないといけない
いまさら福岡に天守閣を復元しようと躍起になってるくらいだしw
お城なんて九州だと熊本には勝てんだろ。
122名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:46:12.71ID:XhitkC1e0
>>78
食文化と女性はその通りだけどその他は福岡が名古屋に混ざってる点なんかないぞ 方言はそもそも今の名古屋の人ってほぼ標準語で、イメージされるようなザ名古屋弁なんて使われてない 福岡は方言民かもしれんけど
123名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:46:26.96ID:z3ZYPxNv0
>>107
家康はん愛知ならともかく名古屋関係無くね?
124名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:46:29.16ID:EgpIDWVY0
タモリのせい
125名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:46:29.40ID:8E5tPane0
ひつまぶし2000円とかたけーーー!!とか言ってたが
物価上がったり、インバウン丼とか見ると
安く思える
126名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:46:31.16ID:tZjcEOnG0
静岡行って富士山眺めてた方が余程いいし癒やされる
127名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:46:33.58ID:LOZGu5k70
>>52
思いつきでしか行動できないのが名古屋人の特徴。
だから、人を呼び寄せる魅力も何もないんだよ
まとまりがないもんね 名古屋の町って
128名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:46:33.72ID:Yitv+tvv0
外国人観光客だらけで道が完全に埋まってる京都の清水寺周辺の写真や札幌雪まつりの写真見ると悲惨に見える
129名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:46:42.54ID:TlcFXZx20
うなぎくらいしか食べたいものないしそれなら名古屋じゃなくて良いか
130名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:46:46.93ID:AYhTOa5J0
豊田市=市役所よりトヨタのほうが偉い街
愛知県はトヨタの城下町だな
131名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:46:47.35ID:xesr9ibU0
>>120
2割4分くらいのバッターが並んでいる感じだな
132名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:46:50.53ID:Ia5uclll0
ニセコの次は白馬村が食われかかってる

馬籠ももうダメ。
133名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:46:55.40ID:0S9jNoet0
>>90
タイやフィリピンも定番だよね
マッサージも夜職も
134ネトサポハンター
2025/02/09(日) 14:46:56.25ID:nKqWInin0
名古屋は城より水没する地下鉄のイメージ
135名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:46:58.56ID:GbWRC7PS0
>>76
工業地帯ならではの見どころもある
名古屋といえば世界のトヨタのお膝元
トヨタの事を詳しく知れるトヨタ産業技術記念館なんかもっと観光客にアピールしても良いと思うけど
場所も名古屋駅から歩いて行けるくらい近いし
136名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:47:00.01ID:/U+JYn1M0
名古屋に行ったら接客態度が悪くて驚いた
地下街が中心の街で地上に面白味がない
137名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:47:01.05ID:MC+OIiId0
トヨタ様のために街の景観などを全て台無しにした工業都市 公園も街路樹もほとんどない よくあそこまで魅力がない街を作れるのかと思うほど
138名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:47:08.44ID:Rv0yXsUE0
>>114
名古屋→大阪間
新幹線で50分
139名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:47:21.31ID:zcqnjNXQ0
わざわざ日本へ来てまで名古屋観光なんてもったいない 自分でも選ばん
140名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:47:25.60ID:+cmRRMc60
観光立県は物価高を招き格差が拡大
工業立県は物価が安く格差が小さくみんな幸せ
141名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:47:31.65ID:wgNvxEZp0
>>108
欧米の姉ちゃんはノーブラTシャツで乳首たたせてるのはいいね
142名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:47:35.59ID:lA1UemYd0
鬼まんじゅう
143名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:47:46.18ID:6ngcV1IB0
あの気の狂ったような食文化でマトモな人間が育つようには思えんのよ
144名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:47:58.65ID:bE6zsBh90
>>118
ヒント
必死に自画自賛したり相手を下げまくるような連中が
民度高くて性格いいわけないw
145名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:48:07.49ID:xesr9ibU0
>>138
俺は近鉄特急ひのとりで優雅に移動だな
しかし2時間5分・・・あまりに遅すぎる
146名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:48:13.81ID:aJnY5sLi0
豊田の博物館が一番面白い
147名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:48:22.67ID:uQjipQoJ0
名古屋城近くに名古屋城っぽいホテル作ってた気がするんだけど
あれはインバウンド目当てじゃないのか
148名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:48:23.52ID:k0DQBgAX0
汚え肌の色した変なファッションのやつらが自転車乗り回してるけどな
149名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:48:39.48ID:swtbmBXi0
>>103
それを好んで名古屋の郊外に住み続けたのが鳥山明
150名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:48:41.58ID:vQMrBgAh0
>>117
小樽はなぜか人気あるけど、あそこも見るとこあんま無いんだよな…
もっと道東がスポットライト浴びて欲しいわ
飯がとんでもなく美味いし、景色が壮大
交通機関がないのが弱点だが
151名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:48:47.86ID:++7BXSjI0
沖縄首里城と名古屋城についてはアメリカを恨むものなり。
随分とやってくれたのう
152名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:48:53.02ID:48R6m3Hk0
結局九州人は職を求めて名古屋に来るという
153名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:48:58.11ID:20VGhabU0
ひつまぶし味濃すぎてダメだった
最初からお茶漬けにして美味しい濃い味付けはキツイ
154名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:49:12.13ID:Yitv+tvv0
ホテルや飲食店がインバウンドぼったくり価格に高騰するけどええんか?

地元民は儲かるから嬉しいんか?
155名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:49:17.76ID:Q0x13t+d0
やはり福岡に嫉妬する味噌県民がゾロゾロと湧いてきたか

副首都候補も福岡か大阪で確定的だし日本3大都市の座を福岡に奪われたし焦っている気持ちも分かるけどな
天神の商業エリアも新宿梅田に肩を並べて栄を追い抜いたから勝ち目は無いと思うぞ
156名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:49:43.78ID:GJyOnuWW0
>>103
熱田台地の西側は地盤が弱いので高層建築物には不向きだからな
上級はみな安定地盤の名古屋市東部や長久手市に住む
157名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:49:48.31ID:uh26LaQx0
ないものはしょうがないから
今から観光スポットを作ればいいんだよ

・トヨタ博物館
・浅田真央博物館
・イチロー博物館
・ドラゴンボール博物館
・熱田神宮はどーんと改装していかにもステレオタイプなニッポンテーマパークにする
・木造名古屋城はEVをつけて世界中の車いすを呼ぶ
・名古屋ディズニー
・大須を秋葉、日本橋を上回るオタクタウンにする
・リニアを春日井まで開通させて客を乗せる
・名古屋水産市場開場
・奥三河にスキーリゾートを作る
・奥三河にラベンダー畑を作る
・奥三河に青い池を作る
・名古屋港に流氷
・名古屋港にヒグマ
・名古屋港にオペラハウス
・栄にエッフェル塔
・伏見にブロードウェイ
・名城にピラミッドとスフィンクス

こんくらいやってから文句言えば?
158名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:49:55.23ID:x/xGBlL70
愛知県はトヨタ様の為に工場で働く外人は要るけど
観光で来る外人なんか来ない方がいいんやろ

飛騨なり白川郷に高速バスや特急で押しつけたる
159名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:50:00.10ID:wVN96rNA0
>>133
フィリピンは名古屋というか三河のイメージ。フィリピンパブとかわけのわからん小都市に沢山あったな。安城だの知立レベルのとこに
南米系は三河での数が多すぎて名古屋にまで溢れてた感じ
160名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:50:00.66ID:OaYZL+NG0
>>115
Wikipediaで修羅の国で調べると福岡って出てくるぞ
161名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:50:04.44ID:WN8ua+6h0
福岡にもトヨタ工場あるよ。
レクサス作ってなかったかな?
162名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:50:05.85ID:xNpfkq5N0
サウナーにとってはソコソコ良い街だそうな
163名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:50:08.36ID:GbWRC7PS0
>>107
信長は岐阜、秀吉は大阪、家康は岡崎や静岡、東京のイメージ
164名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:50:10.04ID:xesr9ibU0
ひつまぶしも好きだがなんだかんだで普通のうな重のほうが美味しいので
好き好んでひつまぶしにする気が起きない
165名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:50:36.59ID:48R6m3Hk0
>>155
まるで韓国人みたいな発想
166名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:50:40.62ID:+uJHLOo20
じゃあいつかライブの遠征先は
名古屋にしようかな
福岡人多すぎでしんどかったし
インフルエンザもらったしw
167名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:50:44.20ID:xQoVhuHf0
>>97
東京は渋谷スクランブル交差点 新宿想い出横丁 新宿ゴールデン街 チームラボ
ふくろうカフェ 渋谷スカイ 新宿ゴジラ 明治神宮 原宿竹下通り 銀座 築地
上野 東京タワー スカイツリー 皇居 下北沢 秋葉原 お台場ガンダム・・・

書ききれないくらいあるけど 
忘れちゃいけないのが外国人の大好きなアニメの聖地がいっぱいあること
168名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:51:02.14ID:jce7mAea0
ひつまぶしって鰻重をみじん切りにしてかき混ぜただけやろ、鰻重でよくね?
169名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:51:33.71ID:wgNvxEZp0
>>118
さすがの中国もそこらに手榴弾やロケットランチャーが転がってないし修羅の国と比べるのならヨハネスブルグとかメキシコシティとかリオデジャネイロとかじゃね?w
170名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:51:34.69ID:iUR+GS580
>>1
いまこそ!浜松

171名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:51:46.32ID:JgkBs5cl0
ぶっちゃけ2泊3日楽しめるだけのスポットは普通にあるよな
なんだろアピールが下手なのか?
172名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:51:50.13ID:bE6zsBh90
>>150
道東の何もない広大な風景って大陸系
(中国に限らずアメリカとか欧州とかオーストラリアも)な観光客からすると
インパクト薄いかも。
台湾とか東南アジアあたりの人は喜ぶかもしれんけど。
173名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:51:54.63ID:vQMrBgAh0
>>157
鳥山明記念館は絶対に作るべきだな
174名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:51:56.92ID:0JCqxJd60
愛知県で一番のレジャースポットが
ハイウェイオアシスってマジ?
175名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:52:19.07ID:Ia5uclll0
三島由紀夫先生

日本はトランジスタ作り終わったら
外人用の慰安所になっちまいましたよ
176名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:52:21.83ID:pfrcpw580
鬱陶しい外人観光客が少ないとか勝ち組だろw
アホなのか
177名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:52:29.94ID:1FnEcFws0
>>97
そこは名古屋城以外に何があるか披露してもらわないと話にならないよね
独特の交通ルールとか挙げれば出てくるんじゃね?
178名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:52:30.08ID:XhitkC1e0
>>118
九州に出張したときにJR鹿児島本線に乗るんだけどマナーの悪さに愕然とするわ 車内で携帯通話当たり前、立ってる人がいっぱいいるのに席に荷物置いたまま知らん顔当然 性根が田舎者なんだと思う
179警備員
2025/02/09(日) 14:52:40.27ID:u9zbwgXg0
名古屋はブランディングが下手なだけ
180名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:52:47.47ID:c9ipl1yl0
>>136
愛知で営業や接客なんてやるのは最下層だから
二次産業の方が全てにおいて待遇いいからな
そこに入れなかったレベルが三次産業に行く
181名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:52:48.23ID:0ufAlUp80
世界中で大人気のレゴランドなかったか?
182名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:53:14.25ID:xesr9ibU0
アニメの聖地だと名古屋もたくさんあるよ
君の名はを筆頭に負けヒロインとか五等分の花嫁とか小市民とか色々だ
可愛いヒロインには縁があるようだ、ブスの宝庫なのに
183名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:53:14.67ID:JgkBs5cl0
>>120
オアシスは地元民のランドマークやろ
観光客がわざわざいって楽しみもんではない
金沢の21世紀美術館並の美術館でも併設すればいいのにな
184名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:53:20.18ID:xNpfkq5N0
トヨタのウーブンシティって意外と観光地になるかもな
あれ静岡か
185 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/09(日) 14:53:28.76ID:9qABVpxM0
愛知だしなあ
186名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:53:29.76ID:Rv0yXsUE0
>>97
浅草寺という鉄筋コンクリート製の五重塔
騙しの極み
ゲスいよ
187名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:53:35.62ID:jce7mAea0
普通は東京名古屋大阪と大都市がある場合は真ん中が一番発展するんだけどな、普通はね
188名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:53:40.31ID:FSCHo2e90
いやいや、支那人が少ないんなら空気清々しいんじゃねーの?
初めて名古屋が羨ましいと思ったわ
189名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:53:42.75ID:vQMrBgAh0
>>172
なるほど、文化要素が必要なのね
北海道の最大の弱点
190名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:53:54.99ID:Tt5X6I4i0
>>62
トヨタがあるからだと思うけど、犯罪率はそんなに高くないだろ
191名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:53:55.28ID:PJmhKHsv0
>>155
どんだけ偉そうなこと言っても北九州市にトヨタの工場作ってる時点で名古屋の植民地だからね
192名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:54:09.24ID:wVN96rNA0
>>157
トヨタ博物館はあるだろw
あそこはメーカー系の博物館としては秀逸よ。他社の車や外車も沢山あるしね。でもマニアックさがないからつまらなさはある
三重のクルウチ自動車とかめちゃくちゃ面白いぞw

あと奥三河はもはやただの長野だろw 2回付き合いで行ったが遠すぎる
193 警備員[Lv.41]
2025/02/09(日) 14:54:12.37ID:w4lD+w990
大阪に来て栄の自慢されても
言い返すのに困るからヤメて
194名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:54:14.43ID:1F2K502E0
ものづくりの県で
どっちかと言うと輸出文化なんだよなぁ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2025/02/09(日) 14:54:20.90ID:xesr9ibU0
岡崎の美術館の外装はかなりカッコイイ
しかし場所がひどいので誰も行かない
196名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:54:28.73ID:vfXY8wyx0
京都なんて福岡よりショボいのに観光客ごった返してる
名古屋より圧倒的に上で意味がわからない
197名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:54:29.59ID:GJyOnuWW0
>>162
東海地区は持ち家率が高いので
銭湯は自宅風呂との差別化のためにサウナが必須
工場が多くて他地方からの出稼ぎ労働者が多いのも
サウナのある銭湯が人気があるのも当然の流れ

地元民は自宅風呂一択だ
198名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:54:34.98ID:6ngcV1IB0
何かといや「九州男児」だからな。
おれが知るかぎり九州の男は大阪以上に下品で自分本位なやつしかいなかったわ
199名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:54:54.30ID:3U2S901X0
>>73
残念ながら、千葉や神奈川、埼玉のように気取ってないな 名古屋は名古屋で別物って考え
200名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:54:56.32ID:ocjCJ13e0
>>120
それ車無しだと行くの大変だから
観光客は基本車無しだぞ
201名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:54:56.96ID:JgkBs5cl0
キャンベラやワシントンだと思えば発達してる方やろ
202名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:54:59.64ID:YM5HWhw00
>>186
エレベーターが貫通している名古屋城には負けますってw
203名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:55:01.01ID:Q0x13t+d0
愛知は間もなく埼玉に人口で追い抜かれる
一方、福岡は兵庫・北海道などのかつてのライバルを追い抜き、名古屋を追い抜いて日本3大都市になった
リニアが開通したら名古屋はますます東京にストローされて衰退が進むだろうな
204名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:55:02.02ID:n1aPTX/00
実測図面のとおりに復元すればいい
205名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:55:07.64ID:bE6zsBh90
>>165
メンタルは近いと思う。
自都市に対する異様な自画自賛、異常なまでの上昇志向、上位都市への攻撃。
このスレの福岡VS名古屋な文章をそれぞれ韓国と日本に変えたら
あちらの主張とそっくりになるもんw
206名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:55:21.27ID:pfrcpw580
完全な勝ち組です。
名古屋に引っ越しいわ
207名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:55:22.20ID:Sjde/MN60
大阪市に転勤して名古屋には絶対戻りたくなくなった理由

・名古屋は盆地だから夏は蒸し暑く冬寒かった
・名古屋メシはまずい店多い
・名古屋走りで運転マナー悪い
・名古屋人はコミ症で陰キャで性格悪いヤツ多い
・名古屋女のほどんどはマグロ
・観光客少ない=遊ぶところ皆無でつまらない
もう、絶対に戻りたくない町
208名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:55:30.69ID:6OQ/Xhb00
でも名古屋にはレゴランドと愛・地球博があるから
209名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:55:42.64ID:wvcc3Woh0
実際に何もないしな
トヨタ社員が退職する理由で一番多いのが愛知がつまらないからだし
210名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:55:55.02ID:1F2K502E0
東三河で温泉すりゃいいよ
211名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:55:59.01ID:TBDUOSL70
外人少なくてええやん
大阪やばいほどうじゃうじゃおるで
マジでキモいレベル
212名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:55:59.54ID:KWymw+cn0
【悲報】東京都 自由に使えるお金ランキング 全都道府県中ビリだった
「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★3  [七波羅探題★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
213名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:56:04.01ID:2Xgo+q190
>>120
凄いな全く行く気が起きねえ…
214名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:56:09.44ID:vrThKNh20
ほんなら何を作ったら来てくれるんや?
215名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:56:16.80ID:pfrcpw580
インバウンド負け組=観光みたいな乞食産業に頼らなくても成り立つ都市
216名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:56:18.41ID:tEwhqfk00
ぶっちゃけ上位以外目糞鼻糞

https://eleminist.com/article/3778
各都道府県のインバウンドランキング
順位 都道府県名 外国人延べ宿泊数
1 東京都 42,727,680
2 大阪府 18,480,840
3 京都府 12,119,590
4 北海道 6,775,200
5 福岡県 4,737,990
6 沖縄県 4,148,110
7 千葉県 3,241,150
8 神奈川県 2,665,810
9 愛知県 1,984,390
10 長野県 1,417,120
217名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:56:24.64ID:rNpLIsUx0
>>178
ワイが乗った時は隣のおばあちゃんがミカンくれたぞ
218名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:56:30.18ID:/e6xXD4/0
福岡が羨ましいのは女の多さと空港の近さだけ
男はエラソーで酷いもん
219名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:56:33.66ID:wVN96rNA0
>>184
現時点ではあれ観光地として成り立つかもね
技術が進めば観光地としては成り立たなくなるし、観光客がきたら実験都市として機能しねーんじゃねーのってもあるし
220名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:56:40.03ID:jce7mAea0
トヨタ社員も東京出向になったら喜びそう
221警備員
2025/02/09(日) 14:56:41.47ID:u9zbwgXg0
>>196
比べるべき相手は京都じゃなく博多と名古屋だな
同質だわ

食と夜のアクティビティで攻めるあいかない
222名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:56:49.92ID:Rv0yXsUE0
>>202
あれはヤバいなどちらもヤバい
甲乙付け難いヤバさ
223名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:56:55.05ID:XhitkC1e0
>>159
フィリピンパブは自動車関連工場の現場の人が大好きで通いまくってたからな 必然的に三河エリアや浜松、湖西エリアに爆増した
224名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:57:01.55ID:xesr9ibU0
乗換案内を見て飯田に行ったら4時間も掛かった
しかしバスだったら何と1時間30分程度 詐欺にあった気分だ
225名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:57:08.94ID:aMP7V6yh0
その割には中国人でらおるんやが
団体でデカいスーツケース転がしててまじ邪魔
226名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:57:33.89ID:r9oM0FmW0
>>78
福岡行った時にもつ鍋食いながら話してたら、近くにいた若い女二人が関西弁嫌いみたいなこと言い始めて、そっから関西の悪口大会でクソ胸糞悪かったわ
二度と行かねえよ
227名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:57:34.37ID:ijuF/ZVc0
外人がいない街として売り出せばいいやん
228名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:57:36.70ID:jlnm9AHv0
名古屋スレなんでこんなに伸びてんだよw
229名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:57:43.08ID:GJyOnuWW0
>>174
関東や関西からの通過車の休憩ポイントだからな
ここを外すと次のSAが遠すぎる
230名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:57:49.81ID:32qGiIIY0
大阪や京都みたいな
もはや日本語が聞こえない都市が果たして勝ち組なのか?
231名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:57:51.40ID:Q0x13t+d0
味噌県民が福岡に対する攻撃を始めてるが自分の都市を何とかするのが先だろ
何故福岡がここまで発展したのかを研究し、モデル都市にすれば何とかなるかもな
福岡自身はライバルが東京大阪であって名古屋なんか眼中にないけど
232名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:57:51.64ID:3U2S901X0
>>207
喫煙者か?
大阪はいい街だがタバコ臭いのが駄目だった 万博で路上喫煙全面禁止になるようだが 定着すると良いな
233名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:57:53.07ID:d/T7nceV0
>>196
元首都だぞ?
何もない名古屋とは歴史が違うわ
234名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:57:53.77ID:E2XMmBmB0
>>223
ぶっちゃけ名古屋城よりフィリピンパブの方が面白そうではある
235名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:57:56.72ID:3E2oqmor0
特に名古屋がどうこうとかいうことではなく一般的に
恥ずかしながら、ご家族連れの方が、何があれば楽しいのかということに全く想像がつかないオレ(T_T)
236名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:58:00.72ID:bE6zsBh90
>>198
九州といっても福岡以外にも北九州熊本鹿児島大分長崎宮崎と
人口40万〜90万くらいの大きな都市いっぱいあって
それぞれに独立した商圏や文化圏持ってるからね。
福岡が一人で勝手にお山の大将気取りで暴走されると周囲はみんな迷惑w
237名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:58:05.42ID:1F2K502E0
風俗が広い!
部屋が広いんやで
238警備員
2025/02/09(日) 14:58:21.65ID:u9zbwgXg0
>>227
まぁ日本人へのアピールにいいかもね
日本人増えると外人増えるから
239名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:58:36.45ID:3U2S901X0
>>233
都と言うなら今もだが
240名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:58:42.74ID:Rv0yXsUE0
>>228
実は名古屋って人気なんだわ
241名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:58:43.38ID:xesr9ibU0
なんか食品工場か何か知らんが体験型で結構外人が来ているらしいな
242名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:58:58.84ID:Yitv+tvv0
外人だらけになったらなったで
オーバーツーリズムで地元民が迷惑😭とか

ゴミやらマナーやらの観光公害が酷い!とか
ホテル代が高騰しすぎ!とか
言うんだろ?
243名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:59:11.04ID:zRtw5UGG0
名古屋といえば嬢の髪の毛がクルックルなこと
244名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:59:26.78ID:Q0x13t+d0
>>226
その悪口言ってたのは福岡に上福しに来てる名古屋人だろ
245名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:59:29.62ID:Tk338Xx20
トヨタがあるから貧乏中国人など必要ない
246名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:59:29.97ID:PFZYLY+A0
日本3大都市圏は東京・大阪・福岡になるかも。
ある意味USJは名古屋に持ってきたほうがよかった。
247名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:59:30.63ID:vQMrBgAh0
>>241
かっぱ体験
248名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:59:31.79ID:coGsnZS70
むしろインバウンドで、害人に荒らされないという、不人気を利用して、何かしてもらいたい
249名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:59:34.24ID:FNDKKF0B0
尾張名古屋は城で保つってんで、江戸時代の時点で城しか無い町だからなあ
しかも肝心の城も空襲で焼かれたせいで、姫路と違ってレプリカでしかないというのが痛い
250名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:59:39.71ID:vfXY8wyx0
三英傑が名古屋だし熱田神宮と名古屋城あるから
歴史でも京都とガチれるし水族館や大型レジャー施設もあるし買い物スポットもあるし名古屋めしのある
それなのにインバウンドで京都に完敗で福岡にすら負けてる
意味がわからん
251名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:59:41.04ID:xNpfkq5N0
ドラゴンズも弱いのに人気だからな
252名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:59:46.21ID:3+KV4cw10
大昔から修学旅行の行き先は京都か東京であって名古屋ではなかった
外国関係なくもともと国内需要がないのよ
253名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:00:10.98ID:xesr9ibU0
>>235
童貞だから仕方ないね
254名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:00:21.30ID:ttDJz1sw0
>>228
実は自動車無法地帯に憧れてるから
大相撲名古屋場所の違法駐車なんとかしろよ
255名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:00:27.81ID:eDk+fyOw0
ジブリパーク
256 警備員[Lv.41]
2025/02/09(日) 15:00:28.15ID:w4lD+w990
宿泊出張の禁止地区だから
外国人だけでは無く
日本人も宿泊しないからな
257名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:00:36.82ID:vO+d3ehX0
産業技術記念館トヨタ博物館徳川美術館明治村リニア鉄道館
名古屋市科学館明治村リトルワールドジブリパーク
円頓寺菓子問屋街レゴランド

これだけあれば十分じゃね
258名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:00:43.53ID:EQpnjEbs0
インバウンドない方が勝ち組だけどな
自分の地元なんか昼飯1000円以下で食えてたのに、観光客のせいで2000円オーバーの店が増えた
街歩いててもキャリー邪魔くさいし
259名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:00:54.20ID:wVN96rNA0
>>240
住むにはほんといい街だからな。暑いしマジでブスしかいないけど
愛知の女全員ブス説だけはネタじゃないからな
260名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:01:01.44ID:LNGkm86I0
名古屋は美味しい食べ物もないしな
261名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:01:04.52ID:nBCrF9fO0
でもメシが美味ぇ
262名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:01:29.60ID:X5ojd2Ps0
桜の時期に静岡を訪れた韓国の女性。個人的には京都より良かったと言ってくれてます。嬉しいね🍵🗻🌸

263名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:01:43.90ID:12Q3zMEM0
名古屋はトヨタの産業記念館があるし名古屋駅から一時間くらいの長久手にトヨタ博物館がある
子どもも大人も絶対に行くべき

刀剣博物館と徳川美術館もいい
修学旅行で御当地キーホルダーを買うような感じで結構高いお土産を外国人がたくさん買ってるのをよく見る
264名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:02:02.87ID:GJyOnuWW0
>>192
三河山中の半分は豊田市だからな
R153を走っているとこんなところまで豊田市きと恐怖する
265名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:02:03.52ID:iV4bnWm00
とりあえず味噌ぶっ込めば名古屋っぽくなるからな
266名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:02:03.66ID:OX7JbnrK0
平野で起伏が無いからどこに行っても同じに感じる
だだっ広いだけで虚無感というか無機質というか何とも言えない感覚になるのよ
267名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:02:14.78ID:pfrcpw580
地元がインバウンドに荒らされてなくて助かってる
東京大阪京都とか見てると観光客とかマジでいらんわ
268名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:02:14.93ID:3U2S901X0
>>257
名古屋hじゃないのが結構混じってる
269名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:02:33.40ID:DK5NOvqp0
確かに名古屋って聞かないな
東京大阪福岡札幌が人気
札幌から東北を縦断して東京を観光して帰国というルートも多く名古屋東海道はどこにも入らない
270名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:02:33.99ID:xesr9ibU0
>>259
でも20年前と比べると可愛い子増えたぞ
昔は吐き気を催すブスしかいなかったからな
271名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:02:36.12ID:X5ojd2Ps0
ソウル~静岡空港が増便になり静岡人気らしい。
静岡旅行/修善寺で十割蕎麦、清水港でマグロを食し、静岡市内で田丸屋、「ななや」で買い物して、「はらかわ」で鰻を味わう韓国の人。わかってるねえ🍵🗻
さわやかは混んでて諦めたようだ笑

静岡空港→静岡市内泊→修善寺泊→富士宮市内泊→白糸の滝→田貫湖辺りが黄金ルートかな

272名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:02:37.22ID:Yitv+tvv0
これ以上増えたら東山線名古屋駅から人がこぼれ落ちる
273名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:02:46.92ID:1F2K502E0
地図見りゃわかるが
豊田市がデカすぎるw
274名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:02:51.17ID:d/T7nceV0
飯が美味いって逆に飯が美味くない県なんてあるのか?
全部美味いだろ
北海道だけはレベルが違うが
275名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:03:17.32ID:xNpfkq5N0
名古屋と埼玉は似てる
娯楽は無いが住むのは快適
276名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:03:17.42ID:C2jc3jGe0
>>260
>>261
どっちだよ
277名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:03:28.06ID:wVN96rNA0
>>260
ほんとそれな。なぜあいつらは飯を美味くしようとかいう努力をしないのか
でも天むすうめーなと思ったら実は三重のなんですって言われた時はズコーってなった
278名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:03:30.66ID:2mJL6as20
>>210
温泉なら名古屋近郊の方がいい所ある
東三河はただ田舎なだけで森林は人工林で花粉症は酷い景色は悪い温泉はいい所ない
交通手段は飯田線だけでただ不便なだけ
279名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:03:48.50ID:qLPFRosY0
観光面で言うと十大都市の中で一番魅力が無いのは間違いないなあ。
まあ別に観光立都じゃないから気にしなくていいよ。
280名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:03:51.04ID:al5zjjp/0
それでも熱田神宮がゴミまみれになってるんだわ
どんだけだよインバウンドまじ来んな

インバウンド少ないならオレが行くわ
科学館とか最高に面白いぞ
281名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:03:54.91ID:pCFctFk00
ブリキだぞオメェ
282名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:03:56.85ID:RVQTZoWq0
>>264
平成の大合併で周りの町村がみんなぶら下がったからなあ
283名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:04:00.14ID:1F2K502E0
飯は三河湾と伊勢湾から魚介がくるから
そっちにしとけ
284名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:04:05.81ID:k98w4i/+0
京都が可哀想だからガンガン名古屋に観光客送り込もう
285名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:04:21.62ID:pc+m5BI90
金沢
金沢駅鼓門
近江町市場
ひがし茶屋街
21世紀美術館
兼六園
金沢城
長町武家屋敷街
国立工芸館
鈴木大拙館 世界中の禅ヒッピーが集まる
県立図書館 映え図書館として人気
卯辰山見晴らし台 ラブライブ!蓮ノ空の聖地でヲタが集まる
ウルトラマンスタジアム 地味に全国からウルトラヲタが集まる聖地
金沢フォーラス ポケモンセンター、キデイランド、蓮ノ空ゲーマーズがあり県外客に人気
片町 北陸一の歓楽街おでん屋はいつも観光客で行列
286名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:04:24.06ID:1wvUK8qc0
なんで木造の城なんて将来も維持費大きくかかるここへ予算割くかなだわ
あの城はそのままにしておいて、他へ予算回せば良かったと思うわ、新たな観光施設作る方へとかさ
287名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:04:26.36ID:wVypa+Ok0
名古屋市民が観光であちこち行けばええやんか
隣県に名所が沢山ある
288名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:04:27.42ID:OaYZL+NG0
福岡市って人口160万ぐらいやん。名古屋市の230万に及ばんがな
289名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:04:34.74ID:C2jc3jGe0
味噌が売りなのに味噌ラーメンは騒がれない
290名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:04:38.14ID:s1p3KRNv0
>>244
上福はなんか草
291名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:04:40.02ID:jlnm9AHv0
>>233
昭和の雑居ビル街が古都とは?
292名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:04:42.73ID:MfmfVmp50
メシマズ
293名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:04:54.23ID:YtwM6AYO0
名古屋城しか見る物が無いって、城の内部は鉄骨ビルでガッカリだったのに?
294名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:04:58.47ID:/U+JYn1M0
>>180
名古屋に来たからにはモーニングを食べねばなるまいと喫茶店に入ったら、注文と違うものを持ってきたので違いますよと言ったら、
能面顔のウエイトレスがすみませんも言わずに他のテーブルに持って行った
295名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:05:00.61ID:gtmgs5oL0
世界の山ちゃんも名古屋行かなくても都内に有るからな。
名古屋に行く必要は無い。
296名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:05:00.66ID:eDk+fyOw0
大阪も東京も城あるじゃん
297名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:05:05.77ID:xesr9ibU0
>>278
ガビーン、湯谷温泉に今度行く予定だったのに・・・
298名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:05:10.82ID:WKllNxms0
名古屋の観光業はトヨタに蹂躙されたようなもの。メリットもあるんだからあきらめるべき。
299名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:05:20.08ID:GJyOnuWW0
>>282
その一方で名古屋市の西には大金持ちの村があったりする
300名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:05:30.84ID:xNpfkq5N0
そういや八丁味噌ラーメンてあんんま聞かないな
301名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:05:31.99ID:IutpLXv60
札幌2030で文字通り世界のニセコになってたのに、
東京2020汚職のとばっちりでIOCにキレられて終了w
302名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:05:35.54ID:WbEvjJAA0
城しかないしな
更に隣接県に複数観光スポットがある
まあ金には困ってない都市だし普段の住みやすさ的には国内上位だと思うからそっちに力入れればいい
303名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:05:36.48ID:ZYsIENsP0
日本なんてどこも見るとこないじゃん
ナイアガラの滝でも見てこいよ
304名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:05:45.55ID:EQpnjEbs0
味噌カツは美味かった
どて煮とかひつまぶしとかきしめんとか一通り食ったけど、別に名古屋まで来てくう必要はないなと思った
名物なんてどこもそんなもんだが
305名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:06:08.78ID:X5ojd2Ps0
静岡発全国展開したキルフェボンに続き、ななやも青山、京都に出店。WCBも東京へ本格出店するようだし、もうノリノリだね🗻🍺🍵
i.imgur.com/9FOyfBU.jpeg
i.imgur.com/0lf4kCg.jpeg
306名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:06:11.15ID:84S6qH0I0
YouTuberが名古屋の紹介をすれば観光客が増えるだろ
特に江戸時代の文化伝統が名古屋にはかなりあるから外国人へ向けて紹介しろ
すぐに京都並みにパンクするから
307名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:06:18.22ID:vBoVMq060
ジブリやレゴじゃ外国人来ないわな
308名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:06:19.58ID:xesr9ibU0
>>293
言うほど城の内部構造なんて真面目に見るか?
どうせスマホに取るの外観だけだろ
309名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:06:20.41ID:C2jc3jGe0
三大都市はその内東京大阪福岡になるんじゃねーの
310名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:06:44.48ID:Yitv+tvv0
ニセコや白馬みたいに外人専用の街になった方が地元民は儲かって嬉しいの?
311名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:06:56.17ID:vfXY8wyx0
正直名古屋は観光雑魚だが神戸は更に悲惨
反面大阪京都が強すぎる
大阪は大都市だが京都とか田舎やぞ
何が違うんだ
312名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:07:05.69ID:wVN96rNA0
>>293
うん。城すら見るところじゃない。が正解
名古屋城を見に行くくらいならネタ目的で県庁を見に行った方がいい
313名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:07:12.26ID:205GrA530
尾張名古屋は城でもつ…
314名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:07:35.21ID:pZzpWUVm0
その城もなんちゃって城で、世界遺産じゃないからねえ…
最近は木曽路が人気だそうだ 馬籠宿〜妻籠宿
ああいう古い日本の街並みが残ってるところのほうを外国人は見たいんだよ

ヨーロッパでも人気のあるのは新市街ではなく中世の王国の雰囲気が残ってる旧市街のほうでしょ
315名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:07:37.15ID:Ih8Pb9IM0
>>306
近鉄使って関西へ送り届けますね^^凸
316ネトサポハンター
2025/02/09(日) 15:07:38.88ID:nKqWInin0
別に観光地になろうとしなくてもいいんじゃね?
トヨタあるんだし
317名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:07:57.78ID:9Xg1hGV10
東京秋葉原も大阪日本橋も廃れてしまったから、大須を新たなアニメ・サブカルの街として開発すれば一発逆転あるだろ。

ただ大須だからな…
318名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:08:13.75ID:IutpLXv60
>>290
アゲアゲ感は有るけどなんか胡散臭いw
319名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:08:33.11ID:OaYZL+NG0
福岡も大宰府ぐらいしか見るとこないよ。小倉ならまだしも福岡市には城ないし。
320名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:08:40.47ID:rtkB/K5F0
>>293
外側もまるでそぐわないエレベーターがくっついてて見てて痛々しかった記憶
321名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:08:40.75ID:xesr9ibU0
馬込妻籠より奈良井宿のほうがいいと思う
322名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:08:46.33ID:GJyOnuWW0
>>311
神戸は山と海に挟まれて狭すぎるからでは?
323名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:09:03.34ID:Sjde/MN60
>>267
逆だ

インバウンド増えて悪名高い西成地域は整備されて安全地帯が増えている。
欧米人は日本人よりマナーいいし
アジア人達もマナーいいヤツの方が多い
儲かって色々整備されてるからいい事の方が遥かに多い。

オールドメディアに騙され過ぎや
324名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:09:09.32ID:wVN96rNA0
>>301
IOCの前に市民にブチギレられたんだぞ
IOCの本音はしょっちゅう札幌にやらせたいまで思ってる
325名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:09:14.45ID:NxRw+mDS0
東に東京
西に大阪がある立地に尽きるんじゃないか
名古屋から入ったり
名古屋から出たりの旅行ルートを立てにくい

おまけに今年の4月から神戸空港が国際化して
姫路城の集客力が増すから城アピールも厳しくなりそうでな
中国四国九州の各地が観光客を西日本に引っ張ろうとなるので
ますます名古屋の立ち位置が難しく
326名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:09:17.66ID:N+JbicA20
表では城とか言ってるが裏では栄の風俗やろなぁ
327名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:09:28.97ID:dG+JFtEE0
>>1
インバウンド誘致してる方が負け組
外国人だらけで生活不可能
328名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:09:30.16ID:IutpLXv60
>>284
>京都が可哀想だからガンガン名古屋に観光客送り込もう

ロンドンに来たぞー!
と思ったらルワンダなのだが。
329名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:10:37.61ID:0YT12O860
>>297
湯谷温泉は加温しないと入れないからね
忌野清志郎は好きでチャリでよく来ていたみたいだけど
日帰り入浴だけならもうちょっと奥の東栄温泉の方がいいけど
あのへん泊まれる所が少ないから
330名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:10:43.17ID:GJyOnuWW0
>>319
大湊公園は城跡じゃなかった?
池とホードしか印象はなかったけど
331名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:11:06.97ID:Rv0yXsUE0
>>268
大阪も似たようなもんだろ
万博公園は吹田市
仁徳天皇陵は堺市
332名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:11:10.08ID:GtqkY94b0
むしろ勝ち組じゃね?
333名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:11:19.44ID:vQMrBgAh0
>>265
赤味噌www
334名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:11:23.62ID:dToQJU0r0
そんな外人に来て欲しいんか?
一昔の景気も良く物価が世界トップクラスに高い時代に日本に来る外人はまだ金も持ってて教養やマナーもあるやつ多いが
今の没落して安くなった日本に来れるようになった外人なんて金も教養もないやつばっかだぞ

東京や観光地は外人だらけで治安も崩壊しとる
335名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:11:27.47ID:8S3Tbshg0
大都市なら東京か大阪行けばいいからな
336名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:11:45.55ID:vfXY8wyx0
名古屋〜大阪圏なら
三重と滋賀もショボい
岐阜と奈良が大人気

これも意味がわからんな
337名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:11:49.39ID:j0tylEHu0
名古屋いいな 移り住むか
338名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:11:55.90ID:EQpnjEbs0
名古屋城に関しては、まぁ普通
外国人にはウケはいいのかもしれないが、日本の城見慣れてる身からしたら平城だし特段見応えがあるわけでもないからな
339名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:11:58.85ID:JYI7mme20
>>325
名古屋空港からスタートして近鉄使って難波へ出て帰りは関空コースでいいだろ
もう東京とか来なくていいから
340名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:12:00.39ID:Cfn6TCRk0
地元民の憩いの場場必要だけど海外から呼ぶ施設なんかいらないだろ
341名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:12:03.62ID:E05BLR0Q0
>>311
外国人にいわせると
初見は京都だが
何回が行くと大阪や奈良の神社やお寺、旧屋敷なんだと

京都の神社仏閣はテーマパーク化してるけど
大阪や奈良は風俗(エッチの意味じゃないぞ)として
残ってるのがいいだとさ

愛知ならありそうだけど、名古屋はそういうの残ってる?
342名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:12:05.39ID:wVN96rNA0
>>326
名古屋の風俗こそ日本最悪なんじゃないの。風俗好きな連中が口を揃えて言ってた記憶しかない
ブスしかいないのに馬鹿みたいに高いって。そもそも栄に風俗のイメージないだろ
343名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:12:15.35ID:xNpfkq5N0
外国人観光客はいないけど
外国人労働者は沢山います。
治安はいいけど
自動車盗難率全国No1です。
344名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:12:28.11ID:hspPVwWk0
やっぱ京都行くわな
345名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:12:30.72ID:HCHWAJe20
名古屋が人気なくてホントよかったブスだらけだし飯は不味いしガサツでホントに人間か?と思われる民度だし外国人観光客にはとても見せられない日本の評価がだだ下がりになってるとこだわ
346名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:12:34.90ID:GJyOnuWW0
>>329
キャナルリゾートて良くね?
天然温泉でありながら中川区で激近
入浴施設も充実している
347名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:12:39.89ID:zhcKxMns0
基本的に徳川が作った城は面白みがない
しかも建て直しとか木造にした所で価値はない
348名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:12:40.98ID:Rv0yXsUE0
>>293
浅草寺も同じだな
349名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:12:41.30ID:X4dNJ0z/0
観光公害に侵されて無いなら勝ち組なんじゃねーの?
別に観光に頼らなくても潤ってる街だろうし
350名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:12:43.13ID:J/Dr9YeV0
全部トヨタが悪い
351名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:12:51.13ID:vQMrBgAh0
トヨタのせいでブスが淘汰されなくて草
352名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:13:00.88ID:PcpvyVBY0
みゃーみゃーうるせぇから
353名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:13:07.00ID:xQoVhuHf0
>>275
埼玉にはムーミンバレーパークがある
354名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:13:15.03ID:GJyOnuWW0
>>344
そうだ、京都行こう(JR東海)
355名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:13:24.17ID:XVVdIAMz0
外人来ない方がいいじゃん
356名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:13:25.40ID:s0fwicoQ0
名古屋はただの大きな都市、ってイメージしかないわ。
357名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:13:43.23ID:EQpnjEbs0
>>319
各地の城見て回るのは城マニアくらいだろ
358名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:13:46.37ID:Wvru61ox0
別に負け組でいいだろ
臭くないんだし
359名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:13:46.74ID:fMjXSbVx0
勝ち組じゃん
害人なんて居ない方がいいんだから
360名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:13:47.98ID:ctLnjqN40
ジブリパークあるやん
361名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:13:56.16ID:NxRw+mDS0
>>311
神戸は今年からお膝元の神戸空港が国際化して
関西の国際空港が2空港体制になるから
大阪京都奈良と東側に寄ってる重心も少しは改善されるかと
将来的にはセントレアと同規模ぐらいまでは行けそうだし

有馬温泉と神戸ビーフで戦えるだけまだマシ 西には姫路城もあるしね
中華系には国父の孫文ゆかりで推して行けば良い
362名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:13:57.75ID:UZnvPphC0
>>345
名古屋なんて日本とは思えないよね
363名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:13:59.64ID:/U+JYn1M0
>>295
名古屋で食べるより東京で食べる方が良い
名古屋で手羽先を食べに行ったら店員に覇気がなかった
364名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:13:59.82ID:3U2S901X0
>>289
味噌煮込みうどんと、きしめんだけで麺類はいっぱいいっぱいだな
名古屋から出れば、八丁味噌を売りにしたラーメンとか出してる店はある
365 警備員[Lv.41]
2025/02/09(日) 15:14:00.31ID:w4lD+w990
飯が不味いのが致命的
日本人もお勧め出来ないからな
366名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:14:13.78ID:3tlbTL3U0
道路があるじゃないか
日本一の道路で通行税取ればいい
367名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:14:31.24ID:EULQVKr30
>>342
錦と矢場と栄は三代風俗
栄は特殊な風俗があるイメージ
368名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:14:33.36ID:GJyOnuWW0
>>347
江戸城、大阪城もそうだろ?
369名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:14:53.16ID:cdn82WSe0
インバウンド客少ないんか?
名古屋に行きたくなってきたわ
もしかして外人が少ない綺麗な穴場?
370名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:15:09.48ID:vQMrBgAh0
>>277
飯がまずい地域の根本原因は水がマズイことだ
これはどもならん
工業地域だからだろうな
371名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:15:22.32ID:MMUlcMHo0
負け組で良いと思う
外国人が多すぎないってことだろ
羨ましいわ
372名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:15:34.01ID:sW75ecIH0
内需で廻ってるからだろ
373名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:15:36.14ID:Rv0yXsUE0
>>341
名古屋市内なら有松地区
374名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:15:36.46ID:UBsmOov70
名古屋城はそういう目で見るからかも知れないが、トヨタ的というか安定感が有りすぎるんだよな
熊本城は男性的魅力があるし姫路城は華麗、大阪城もシュッとしててスマートで格好良いし
375名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:15:37.14ID:r0ZPmibd0
>>369
名古屋へ行っても何もすることがないよw
376名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:15:37.73ID:xesr9ibU0
>>346
アナルリゾートだったら良かったのに・・・
377名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:15:45.15ID:GJyOnuWW0
>>366
愛知県を東西に貫く無料の高規格道路がもうすぐ完成
378名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:15:45.94ID:BsH9fkhS0
>>295
山ちゃんより風来坊派だな。
どのみち東京にも店舗あるが。
379名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:15:48.72ID:cdn82WSe0
外人が少ないから南京虫が少なくて安心して宿泊できますを売りにできるな
380名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:15:52.54ID:uOYlvlR80
色んな川の流れてるから水には割と恵まれてる地域ではあるけどね
381名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:16:09.30ID:wVN96rNA0
>>349
俺は転勤組だったから何年経っても観光客目線でしか見れなかったが完全に勝ち組
住民的にかなり基盤が良いのに、そこに拠点としてでも多少なりともインバウンドがあるなんてのはもう勝ち組以外の何物でもない
どこもそうだが住民からすりゃ観光要素なんていらんからな
382名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:16:10.88ID:7N80vJ6Y0
アメリカ人に名古屋城紹介してお前らの爺さんの代に空爆されそうになった城だと紹介しろよ
383名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:16:14.07ID:vtS2/oHY0
日本三大都市?なのにインバウンドが本当に少ない。
デパートも電車も街中もよそみたいな、どでかいトランク転がす外人がいなくて
快適よ〜。
384名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:16:16.10ID:V7nzTj/40
名古屋ってダダッ広い新宿って感じだな
住んでる奴らの自己満足感がハンパない
385名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:16:22.55ID:JgkBs5cl0
名古屋城もう登れる?まだ改装中やろ?
386名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:16:29.39ID:E05BLR0Q0
>>379
外国人は昔から多いよ
観光客じゃなく労働者として
387名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:16:43.19ID:5UDdUO1V0
戦争で観光資源はみんな焼けちまったから仕方がないな。名古屋城も空襲で焼失
したしな。

NYTで盛岡や山口が勧められていたけど、ここも観光資源らしい資源があった
わけではない。
388名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:16:57.60ID:qOjOrQpz0
まぁ日本人でも名古屋は避けるよね
389名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:16:59.75ID:dw0ozGPb0
>>354
名古屋だと京都も新幹線で1時間かからない
そうだ行こうで旅行にいける
便利だからいいんだよ名古屋は
インバウンドいらない
390名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:17:01.32ID:vfXY8wyx0
正直、大阪に観光負けても
経済で圧倒してるから観光と飯だけは認めたるわーみたいな感じだが
京都に6倍差とか福岡に完敗とかになると
ハア?何でや?ってなるんよ
391名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:17:01.91ID:i3RR58Ez0
名古屋は食べるところだよ!
392名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:17:04.73ID:vQMrBgAh0
>>374
人は儚いものに心を動かされるからなあ
393名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:17:07.90ID:sW75ecIH0
>>370
軟水で水は問題なしのはず
394名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:17:13.44ID:3JPIF6A/0
この前広島に行ったんやけど、すごいね 駅周辺の開発

南海トラフは四国に守られてるし、これからは広島だと思ったわ

野球場もサッカー場も、広島駅から徒歩圏内やし
395名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:17:17.88ID:w/eep/8g0
観るものあればむしろ行きたいんだが
地元の人には悪い話じゃないだろ
外人が多すぎて息苦しいんだぞほんとに
396名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:17:32.93ID:cdn82WSe0
>>375
南極観測船フジ
東山動物園のモノレールや古民家園
大須骨董市
397名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:17:52.64ID:MzIu1lWp0
戦国時代の中心地なのに何もない
398名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:17:57.44ID:XllgE4TK0
外人観光客が少ないのは、むしろウリななるのに
ここのヒキウヨは本当に世間知らずだね
399名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:17:59.60ID:snUV1HhX0
名古屋打ちしか知らない
400名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:18:05.84ID:RVQTZoWq0
>>369
旅行客が少ないだけで在住外国人は沢山いるぞ
401名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:18:15.29ID:xNpfkq5N0
誰が言ったか『汚いシンガポール』
402名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:18:16.86ID:sW75ecIH0
パチンコと風俗、車を走らせられる道路があれば工員は満足するから
403名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:18:23.65ID:X/uujztD0
名古屋は何をやっても垢抜けないよな。地名の語感からしてダメだからな。仕方ないか。今さら変えられないからなw
404名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:18:29.84ID:8S3Tbshg0
県都で空襲受けなかった都市のほうが珍しい
405名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:18:30.79ID:wVN96rNA0
>>367
名古屋の風俗=錦だな
なんでなのか知らんがこびりついてる。金山にもあったよね
406名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:18:34.35ID:cOzbbSGD0
日本とかどこも大差ないので
都市→東京大阪
自然→北海道沖縄
歴史→京都奈良
正直これで完結してる
407名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:18:38.51ID:vQMrBgAh0
>>393
水が美味いのに飯がまずいなら救いようがないな…
408名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:18:40.84ID:JNwCvENu0
名古屋プーチンとかあるだろ
409名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:18:44.62ID:YH2vMzu10
名古屋に立ち寄ったのはコンビニでウンコするときだけだったな汚い便所だった
410名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:18:53.61ID:OKMUWvbP0
名古屋市民は観光地化なんて望んでないからその結果だろ
411名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:18:55.56ID:fE2yqZLA0
>>1
>名古屋市自体の知名度も低い。

知名度は大事よね
知らないことには「行きたい」にもならんからね

東京、大阪、北海道、京都、沖縄、広島とかと比べると
名古屋の海外認知度の低さは大都市の中で群を抜いてる
412名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:19:06.28ID:JOm/Pzjp0
>>397
戦国の中心地は岐阜から滋賀へ移ってるからね
清洲なんか会議やるまで主だった中心地にすらなってないというね
413名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:19:07.43ID:BsH9fkhS0
>>382
されそうになったではなく、実際に空爆で焼け落ちたぞ。
今のは天守閣は鉄筋で作ったビルだ。
414名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:19:14.42ID:OaYZL+NG0
名古屋城はお城の形をした博物館
あのへんでお城といったら犬山城
415名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:19:26.47ID:xesr9ibU0
いいもん・・・名鉄パノラマスーパーの展望車で岐阜から豊橋まで1時間30分楽しむから
特別車なのに休日特急料300円という破格っぷり
416名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:19:30.44ID:vQMrBgAh0
>>406
何でこんなクソ狭い国なのに外人がアホほどくるんだろう
不思議ねえ
417名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:19:39.15ID:xQoVhuHf0
>>383
日本三大都市
1位東京 9,717,480人
2位横浜 3,769,584人
3位大阪 2,795,562人
418名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:19:56.89ID:hnKOu6R40
外人いないって負けどころか勝ちやん
419名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:20:09.17ID:DI3VNX1P0
>>341
名古屋に風情がないのは、お前らが爆弾ボコボコ落として破壊しつくしたせいじゃん

神戸は西洋カブレ過ぎてアイデンティティがないと嫌われてるんだろうな
長崎はそれで中韓に人気あるけどさ
420名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:20:16.27ID:Rv0yXsUE0
>>382
空爆されたんだよ馬鹿
だから国宝が燃えて灰になったんだ
弁償しろと言ってこい!
421名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:20:17.50ID:ZejL7M7J0
食がね、残念なんですよ。
422名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:20:19.27ID:wVN96rNA0
>>406
完全無欠だな。まさに完結してる
423名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:20:23.39ID:GJyOnuWW0
>>397
中心値ゆえに早い段階で平和な地になってしまった
尾張長久手の合戦が事実上最後の戦だった気がする
424名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:20:32.17ID:i3eM3QtK0
レゴのなんたらがあるんじゃなかったっけ?
425名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:20:37.09ID:yNrds5h40
戦後に再建した名古屋城なんか見てもなあ。
熊本城見に行ったら鉄筋コンクリートでガッカリだったし。
426名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:20:48.81ID:Cfn6TCRk0
名古屋市民は観光都市望んでないし平和
むしろ豊田岡崎豊橋一宮が愛知第二の都市名乗ってバチバチなんだよ笑
427名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:20:51.98ID:xNpfkq5N0
名古屋って期待の観光コンテンツが出来てもクソ化するの何でよ
428名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:21:12.84ID:sW75ecIH0
金の力で美術館博物館は良いもの持ってるんだよな
429名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:21:20.12ID:oD8yP9ts0
イギリスも首都ロンドンから白人がいなくなって
イスラムが6割になった。

日本も名古屋に日本人逃げるかもなw
430名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:21:21.79ID:/U+JYn1M0
>>394
広島はインバウンドで人気だからな
国民はオーバーツーリズムにブーブー言ってるけど、政府はやめるわけには行かないんだよな
431名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:21:25.64ID:8HBT/pb10
>>424
レゴランドはかなりいいらしいね
ディズニーより全然空いていてのんびりできる
志摩スペイン村も◯
ただそれ以外が・・・
432 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/09(日) 15:21:27.45ID:7ptqw1GD0
外国人観光客いないのはむしろメリットだろ
433名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:21:31.71ID:tZxYbWNn0
名古屋って、旧市街とか近代建築とか無いの?
434名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:21:37.74ID:BsH9fkhS0
>>415
特急料金、値上がったぞ。今は450円。
435名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:21:44.53ID:S85O83FF0
海外からの観光客に人気の
名古屋の観光スポット

両隣が葬儀会館のラブホ
ドライブスルー公衆電話
436名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:22:03.21ID:GJyOnuWW0
>>427
名古屋にとっては観光は来るものではなく行くものだから
437名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:22:07.91ID:IyypZH9I0
観光なんぞという水商売に頼らず
トヨタ様の実業でちゃんと成り立ってるから何ら問題ない
むしろ全国一安定した基盤の上に成り立っている県
438名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:22:08.40ID:xesr9ibU0
名鉄で
名古屋城・清州城・犬山城・岐阜城・岡崎城あたりを巡れるので城が大好きな外国人にもご満足いただけるだろう
439名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:22:25.48ID:m1phesw+0
漫画のハンチョーでもネタにされてたな名古屋
「なんかよくわからないけど大好きです名古屋」ってオチで締めてたけど明らかにディスられてた
440名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:22:27.91ID:6mhhZEvy0
特徴的な食い物はいっぱいあるんだけど、
わざわざ食べに行くようなものは少ない気がする
441名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:22:32.68ID:TrN0m+3H0
まあその城も大したことないしな
交通の中継地としては便利だと思う
住んでてもほんと中庸な街よ
442名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:23:01.78ID:PqHE06Tz0
金沢も外人だらけ
妙に知恵ついて近江町に値下げシールが貼られる時間帯にゾロゾロ集まってきやがるw
443名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:23:22.65ID:sW75ecIH0
免税やめてもオーバーツーリズムに影響ないと思うから止めたら良いのにって思うけど
止めたら困る奴らの金が政治家に流れてるんだろうな
444名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:23:28.74ID:qeN8HouP0
飯抜きプロ野球
445名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:23:33.18ID:0LexcRix0
>>418
外国人も避けて通るほど糞見たいな所だからな住んでるだけで負け組
446名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:23:49.93ID:40evOrfW0
よくコンクリだからとか言うのいるけど
木造建築なんかそのまま残ってるわけない
何度も建て直したり改修してるから有り難がっても仕方ない
立地とか縄張りを体験するとこだよ
447名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:23:51.37ID:Rv0yXsUE0
>>425
彦根城や松本城行ってこい
国宝の木造天守だ
448名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:23:51.94ID:OaYZL+NG0
>>433
名古屋市役所
449名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:23:52.59ID:Tk338Xx20
東京のタワマンも中国人だらけなんだろ
450名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:23:53.67ID:vfXY8wyx0
名古屋 京都の1/6しかない・・・
神戸 その名古屋の半分・・・

三重と滋賀 似たような環境の岐阜の1/3
むしろ三重の方が強いと思うのだが???
(ナガシマ、鈴鹿サーキット、伊勢神宮、忍者、松阪牛)
451名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:23:54.11ID:sW75ecIH0
>>444
米飯抜きではなく?
452名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:24:00.09ID:4eN2lhft0
名古屋住みだけど、外人少なくて本当にありがたい。名古屋飛ばしで大いに結構。京都か地獄だろ
453名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:24:11.55ID:xesr9ibU0
四国の高知とかにも結構外国人がいるのに驚いた
あんな僻地までなにしに来てるんだろう
454名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:24:22.81ID:YtwM6AYO0
>>308
むしろ城の内部も面白いよ、内部構造で時代背景が偲ばれるし。
455名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:24:29.06ID:tZxYbWNn0
>>448
あー確かに。
456名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:24:29.25ID:JtzYLD3G0
よし名古屋行くか
457名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:24:32.20ID:xNpfkq5N0
『飛んで埼玉3』は間違いなく名古屋だな
何も無い同士で同盟組むか
458名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:24:37.47ID:OKMUWvbP0
観光についてのクレームは岐阜と三重に言ってくれ
名古屋は忙しいんだから
459名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:24:54.19ID:wVN96rNA0
>>438
岡崎城って蔵のちょっと大きいやつだぞwしかも昭和に成金の土建屋が鉄筋で作ったみたいなの
近所に大使館とかいう名前のふざけたラブホテル?があった

愛知の城で見る価値あるの犬山城くらいじゃね
あれだって現存云々がなければどうなんだかってのはある。見に行ってしまったけどw
460名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:24:57.65ID:eujGx5830
>>382
ほれ
https://mainichi.jp/graphs/20160801/hpj/00m/040/002000g/20160801hpj00m040019000q#goog_rewarded
461名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:25:18.29ID:T4jDks6e0
>>44
ワーキングメモリ少ない人はこうやって2パターンで比較しちゃう
4パターンあるのに
462名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:25:19.40ID:6mhhZEvy0
>>438
犬山の桃太郎神社とかも面白そうだね
463名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:25:38.70ID:x/xGBlL70
名古屋自体は見るもの無いけど拠点としては便利だから
連泊するのは悪くないと思うんだがな。

このまま外人には見過ごされたままでいて欲しい。
464名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:25:58.58ID:OaYZL+NG0
建築みるなら明治村で
465名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:25:59.16ID:Rv0yXsUE0
>>446
負け惜しみにしか聞こえんよ
朝倉寺の鉄筋コンクリート笑笑
はいはいはいはい
466名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:26:01.58ID:2udX/57g0
>>429
名古屋はボチボチ過密で地盤の良い場所は地価が高い
周辺も時折積雪があるしボチボチ高い
実わ津波ガーって言われている豊橋の対太平洋断崖は35メートル
人が居なければ東三河は実に安全で住み良い
467名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:26:04.31ID:zo4TMVGK0
名古屋は日本文化発祥の地
焼夷弾で焼け野原になる前までは
「尾張名古屋は城で持つ」の通り、城周辺に織田・豊臣・徳川の武家屋敷が建ち並んでいた
今なら国宝級のほとんどを名古屋で集積していたが熱田神宮を残して全部焼けてしまった

熱田神宮〜岐阜県関市までの間に日本最大の縄文遺跡が埋まっているが
戦後復興を優先したため発掘調査はされなかった
調査の必要性を訴えた裁判では勝ったが、すでに手遅れというか現実的ではなかった
468名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:26:04.75ID:E6VvTFl20
観光なんて途上国でもできるような商売どうでもええ
観光業しかない街なんか哀れだよ
469名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:26:09.77ID:TrN0m+3H0
>>457
尾張と三河が対立するのかw
470名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:26:11.95ID:BsH9fkhS0
田県神社が外国人に人気あった気がする。
471名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:26:21.46ID:Rv0yXsUE0
>>446
負け惜しみにしか聞こえんよ
浅草寺の鉄筋コンクリート笑笑
はいはいはいはい
472名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:26:26.39ID:moTlVyut0
中京競馬場
473名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:26:27.77ID:VNCok/eK0
城も戦前の焼ける前の国宝だった城ならともかく、今のはコンクリ製の復元天守だからな
たいして価値ない
474名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:26:39.97ID:KGywPZ7j0
トヨタグループ本体のトップが集まるようなところは絶メシが有るに違いないだろう
でもお前らは入れない
475名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:26:55.94ID:7oXgnkqN0
四日市の工場夜景行きたいのだけど高速代高くて行けない
あと鈴鹿サーキット走れるみたいでググったら30分6万 無理や・・・
476名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:27:02.13ID:9Xg1hGV10
要するに外国人観光客にSNS投稿される映えがないんだろ。

名古屋で映える場所ってどこかある?
477名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:27:04.43ID:2wC0KAk/0
日本人が行ってもつまらんもんな
同じような街なのに札幌は楽しいけども
名古屋でちょっと楽しいなと思うのは大須商店街かな
478名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:27:06.20ID:GJyOnuWW0
>>455
だが職員にはすこぶる評判が悪い
耐震性はザコだし
旧規格ゆえPC電源やLAN配線、冷暖房に難儀している
479名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:27:13.03ID:5/7914X70
関東と西日本の間で両方の拠点として宿泊は盛況とかじゃなかったか?名古屋って
480名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:27:17.40ID:IyypZH9I0
インバウンド客に合わせて物価あがるから観光で持ってる地域は大変だろうな
そこいくと愛知は物価も安定してるし住んでる人間からしたらいいことしかない
メダリストの聖地巡礼で大須に来るんじゃねーぞ外人ども
481名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:27:18.71ID:xesr9ibU0
日間賀島とかいうのに行ったが
意外と人多かったが何もなかった
482名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:27:19.26ID:Yitv+tvv0
栄にある刀剣博物館とか外人もっと見に来てもいいのにな

東京や関市の刀剣博物館より
日本刀、甲冑、火縄銃、弓矢、武家の所蔵品などめちゃくちゃ多いけど人ガラガラだったし
483名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:27:23.13ID:NTtHys7K0
>>433
東海道や美濃街道といった旧街道筋があるにはある
あと赤線青線跡もなかなか風情あるけどマニア向け
484名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:27:27.24ID:CKGtWjPM0
インバウンドなしでやっていけりゃ
いいじゃないか
485名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:27:28.32ID:mmVgnMjJ0
うるせぇ味噌漬けにするぞが口癖
486名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:27:31.58ID:YtwM6AYO0
>>447
彦根城いいね、ガチ実戦向けな造りで観光客に忖度しない急階段
487名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:27:40.36ID:wjhzQeFP0
別にいいんじゃない
大量のインバウンドが来られても迷惑だって
488名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:27:50.90ID:wZbFua070
先月末初めて行った
まさか名古屋城、登れないなんて(泣)
でも名古屋から電車で20分の金津園は最高だった
高級店で二輪車
ピンクチェアちょ~気持ちいい
489名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:27:51.30ID:vQMrBgAh0
>>474
トヨタのお偉いさんは太ってないから飯は質素なのかなと思う
490名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:27:51.82ID:2udX/57g0
>>469
三河の百姓の圧勝ですな
トラクターの所持数が違いますわ
491名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:27:58.95ID:WnyGRp870
犬山は海外で有名らしいのだけど
高級ホテルたってるのね
国民のしらないところで海外では宣伝されてる
日本政府は日本人見捨ててる
492名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:28:16.37ID:wVN96rNA0
>>475
走行会ならもっと安いだろう。でも鈴鹿は走行会も少ないね
富士の方が走行会多いんじゃなかったかな
493名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:28:29.02ID:Rv0yXsUE0
>>464
明治村で本物のSLにも乗って
数駅旅しよう
煙モクモクモクモクで感動する
494名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:28:30.46ID:vQMrBgAh0
>>476
道路が綺麗らしい
495名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:28:35.64ID:xesr9ibU0
>>482
google mapの口コミ187件しかない・・・
496名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:28:36.69ID:KGywPZ7j0
>>465
お前が建てたわけでも無いのに勝ちも負けもないだろう
クソ狭い賃貸アパートでカップ麺すすりながら日本スゲーとか言っちゃう人?
497名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:28:45.33ID:GJyOnuWW0
>>469
三河が必死になっているだけで尾張は無関心
498名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:28:47.47ID:moTlVyut0
鈴鹿サーキットがあるじゃないか!(三重に)
499名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:28:56.73ID:9eRdYBgC0
でも東海地方の日本人は買い物で名古屋に来るでしょ
それで充分だがや
500名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:29:15.29ID:QqOUEY3N0
トヨタも20年後はあるかどうかわからん
501名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:29:19.14ID:wkdGaMwX0
年に数回行くけど駅前だけで終わっちゃう
じゃあ足伸ばすかってなっても三重か岐阜に行っちゃう
502名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:29:23.05ID:vfXY8wyx0
名古屋 製造最強で産業全振り ただ観光に来ないのは癪
京都 大企業無くて産業糞だから観光全振り インバウンド頼みで爆益
大阪 産業、商業もインバウンドも強いバランス型

神戸 産業滅茶苦茶弱い 観光も糞みたいな名古屋より弱い 完全オワコン
503名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:29:35.08ID:ByB5khe/0
名古屋ビルヂング
504名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:29:35.24ID:moTlVyut0
>>499
ニコちゃん大王の声で脳内再生された
505名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:29:43.16ID:wjhzQeFP0
でも名古屋圏と関西圏なら関西圏だよな
名古屋圏は名鉄の運賃が高過ぎる
506名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:29:57.26ID:fE2yqZLA0
>>471
浅草寺の周囲で儲けてる連中はマジでパナソニックに足向けて寝たらアカンわな

松下幸之助があのインパクト絶大な雷門と巨大提灯を再建・寄進してくれていなかったら
浅草が今みたいにインバウンドで流行ることは絶対に無かった
507名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:30:10.70ID:2wC0KAk/0
空港もセントレアは全く楽しくない
関空や新千歳空港は一日中いられるくらい楽しいのに
名古屋は天才的に楽しくなくなる所なんだよな
508名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:30:28.52ID:wjhzQeFP0
>>502
京都が大企業が無いってそんなことないわ
509名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:30:48.15ID:5/7914X70
>>503
大名古屋ビルヂングや(´・ω・`)
510名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:31:01.34ID:x/xGBlL70
取り敢えず行っとけ的な名古屋城が2030年代に
木造で復活するまでずっとお預け状態だから
スルーされてんでしょ

盛岡や富山みたいにNYTのせいで変に注目されても困る
511名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:31:01.46ID:xesr9ibU0
>>505
名鉄も高いが名鉄バスの運賃がもはやぼったくり
512名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:31:22.00ID:0To+juc00
インバウンド負け組ならむしろ良いこと

ゴミ害人なんぞいらん
513名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:31:29.20ID:JUIf1dPO0
城ですらアレ
514名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:31:33.57ID:d3q3UJOd0
名古屋ってまじで味噌カツ以外何があるの。名古屋大学も名門らしいけどいまいち知名度がなくて影が薄いし
515名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:31:37.44ID:BsH9fkhS0
>>499
名古屋は生活する場所であって、観光する場所ではないよな。

本州の真ん中くらいにあるから全国各地へのアクセスもいい。
夏の暑さがイカれてるのだけが難点。
516名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:31:39.49ID:8x2S1Ocj0
未来の首都名古屋
517名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:31:44.16ID:045Z2spx0
住民にとっては静かに生活を送れるから喜ばしいこと
518名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:32:08.72ID:moTlVyut0
>>502
神戸は戦前から外国人居住者は多いが、外国人観光客が喜ぶような場所は少ない。

須磨寺
太山寺
湊川神社
ぐらいか?
519名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:32:09.94ID:VEFecn070
インバウンド頼みは日本や海外の物価や景気に左右されるので脆弱だよ
520名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:32:15.49ID:vQMrBgAh0
>>507
何をどうしたらそうなるんだよwww
521名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:32:15.51ID:gbCcXNwI0
味噌カツ、あんかけパスタ、ひつまし、台湾ラーメン、爆盛モーニングセット
グルメタウンで売り出せばいいじゃん
522名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:32:27.50ID:GJyOnuWW0
>>511
名古屋市交通局こ愛知県営鉄道だったら競争原理ぎ働いたかもな
523名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:32:28.78ID:OKMUWvbP0
>>515
暑さは大阪や京都と大して変わらない
524 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/09(日) 15:32:44.62ID:7pEFlrnk0
外人がいないなら日本人にとって良いこと
別に名古屋の景気が悪いわけじゃないしな
525名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:32:56.38ID:qsO7VyrG0
転勤であちこち住んだが、一番ツマラナかった名古屋生活。飯不味い、美人が少ない、
中途半端な都会
526名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:33:02.12ID:emevlFUR0
日本一でかい水族館と世界一でかいプラネタリウムがあるけど、名前すら上がらないのが名古屋の下手なとこよ
527名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:33:08.90ID:1qoIacJv0
愛知県はインバウンドに頼る必要ないっしょ?
528名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:33:17.17ID:2udX/57g0
>>489
気候が良くて農作物が豊富なんで
賢い人たちは良い素材で旬の食事をするからかなあ
トヨタじゃないけど俺の先輩はサツマイモとオレンジが好物だわ
マックファミレス居酒屋に入り浸っているDQN は知らん
529名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:33:30.00ID:2wC0KAk/0
名古屋は地下鉄料金高すぎだろ
530 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/09(日) 15:33:54.16ID:yx69groM0
名古屋城もな
見るところが天守閣の鯱と石垣しかない
まあ、今更何しても無駄な事だから、
名古屋は一切何もしなくて良い
531名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:33:55.23ID:wVN96rNA0
>>507
セントレアに無駄に温泉あるよなw
俺が利用してたころは開業してすぐの頃だったから閑散としてるにもほどがあった
小牧空港の頃も知ってるがあれはひどかったw
532名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:33:57.78ID:cU6pd07O0
うまくやれば今なら観光客が少ない穴場ですで売ればいいんじゃね
533名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:33:58.66ID:OKMUWvbP0
>>525
そりゃお前に金と知識がないからだよw
534名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:34:07.10ID:vQMrBgAh0
>>528
健康的じゃのう
535名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:34:22.17ID:qF0ImNr+0
京都→名古屋と遊びに行っだけど断然名古屋おすすめ。京都はとにかく感じ悪いそして高い。京都名古屋同じクラウンホテル泊まったけどサービスが天地の差。名古屋の朝ご飯すごい良かった。種類が多い美味しい綺麗。街ん中は京都外人だらけ名古屋あんまいない。ただ名古屋ちょっと裏入ると怪しい店が多い。それだけは気をつけて。
536名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:34:29.83ID:xesr9ibU0
>>521
なんか全てが重くね?大して金使わない男向けでしかないぞ・・・やはり女性を引っ張らないと・・・
537名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:34:33.55ID:Rv0yXsUE0
>>506
けど浅草寺の五重塔が鉄筋コンクリートは
いかんと思うよ
だって詐欺レベルだから
538名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:34:40.90ID:NxRw+mDS0
>>502
関西はインバウンドが集中し過ぎていて
もはや関空も京都奈良も飽和状態になりつつあるから
ある程度、周辺に分散させたい思惑がある

それで神戸空港も国際化するし
保養所文化のあった六甲山を再びリゾート地にしようとしている
それでまあ時間かけて回ってくれとなっている

神戸単体では名古屋より競争力が無くても
大阪京都の外港としてのポテンシャルは高い
539名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:34:42.99ID:j9Mbk2wH0
インバウンドなんて迷惑なだけだろ
名古屋には観光に頼らない産業基盤がしっかりあるんだから観光客なんかこなくて問題なし
540名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:34:49.25ID:UBsmOov70
3種の神器の1つが有る熱田神宮すら真面目に観光地にしないレベルだからな
周辺は寂れてるがあれが名古屋じゃないからな
541名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:35:31.82ID:2wC0KAk/0
セントレアにもインバウンド来るけども、そのまま岐阜方面に行く人が多いみたいね
542名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:35:37.45ID:hl+/Z8N10
名古屋港水族館があるが
そもそもトヨタ自動車で発展した工業都市で観光都市じゃねぇよ
543名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:35:38.02ID:O6A0JSln0
>>502
なお名古屋以外財政がヤバい模様
特に京都
544名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:35:39.41ID:f2j+4MjO0
>>535
怪しい店ってどんなの?
えろ?
545名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:35:40.37ID:cU6pd07O0
>>526
へえー、そうなんだ
すでに興味わいたよ
546名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:36:21.56ID:fE2yqZLA0
>>525
お前は俺かw
ただし最終的に「味噌カツ」はそれなりに好きになったよ
ただしただし「年に1回は味噌カツを食べないと気が済まない」とかそういう「好き」ではないw
547名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:36:31.96ID:Rv0yXsUE0
>>518
神戸は有馬温泉一択
あの温泉入ってあの界隈練り歩いて大満足
548名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:36:39.09ID:VNCok/eK0
そもそも観光なんかに頼る地域はあかん
産業を盛んにして住人の稼ぎを増やさないと地域としては衰退する
ニセコみたいに外人に土地買われて半数近くが外国人なんて状況になりたいのかね
549名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:36:40.97ID:hRw50DLV0
逆に羨ましいわ
550名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:36:51.40ID:xesr9ibU0
セントレア行っても小さい飛行機しか来ないので見ていて楽しくない
500人乗りとかのデカいのが見たい
551名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:37:02.37ID:hl+/Z8N10
大須(上前津)の電気街ももう寂れたからな
大手電器店とか縮小したし
552名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:37:02.84ID:aQBWReXZ0
福岡在住だけどローカルニュースで
外国人観光客団体の柳川の伝統芸見物ツアーを紹介していた。
伝統芸能といっても酒の席で素人のおじちゃんおばちゃんが三味線片手に世相なんかをネタにした
ダジャレを披露する宴会芸で極めてしょぼい
それを日本語もわからないから当然ダジャレも理解しない外国人観光客に披露してんだからまぁ
ウケないし、しらけた空気が漂っていて共感性羞恥を催して見てられなかった。インバウンド需要を取り込みたいからって何でも見せれば良いってもんじゃないだろう。
553名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:37:02.83ID:6mhhZEvy0
>>514
ひつまぶしと小倉トーストは美味い。きしめんは普通。エビフライ、あんかけスパ、スガキヤ、台湾ラーメンあたりは別にいいかなあ
554名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:37:03.36ID:emevlFUR0
>>536
なんつーか、基本が工業都市だからガッツリ男飯になりがちなんだよな
555名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:37:08.14ID:RE6qmCdh0
いや名古屋にはレゴランドあるし
556名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:37:08.63ID:kpVqZG2B0
地下深く穴掘って温泉でも名物にしなよ
557名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:37:32.66ID:Rv0yXsUE0
>>523
暑さは毎年大阪を上回るよ
知らんのか
558名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:37:39.67ID:cCpfleoT0
観光の外人めっちゃ少ないからな
日本人より外人多いのはキンブルぐらいか
住みやすい
559名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:37:57.57ID:2wC0KAk/0
>>556
いちおう長島温泉というはある
560名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:38:02.07ID:JgkBs5cl0
手羽先とかうまいやろ?
手で食うのが嫌だけど
561名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:38:09.98ID:wIeTUZ+b0
平均的で特徴がないからく街として面白味はない
暮らすにはいい場所だよな、東京あたりと違ってコミュニティが強く人情、助け合いが残ってる
562名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:38:21.10ID:uglf/dEP0
京都や東京や地方都市などは街並みに魅力があるけど名古屋と博多と横浜はつまらない、という感想
563 警備員[Lv.15]
2025/02/09(日) 15:38:27.72ID:qUUWrqfQ0
セントレア空港の便の悪さとかじゃないの?
後は車前提の都市デザインもあるだろうし
564名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:38:39.12ID:hl+/Z8N10
名古屋は米原と同じで乗換の要所だろ
長野、岐阜、三重方面に列車バンバン出てるし
565名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:38:42.87ID:vQMrBgAh0
>>560
なんか貧乏くさいのよね
566名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:38:45.12ID:OKMUWvbP0
いい歳して飯の好き嫌い言ってる奴は全国チェーン行ってろよw
567名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:38:45.68ID:x/xGBlL70
>>547
有馬温泉はコロナ前に行ったけど中国人の団体客が
ツアーバスに詰め込まれてバンバン押し寄せてたな…

今はマシになったんだろうか?
568名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:39:20.58ID:vQMrBgAh0
>>543
京都はボーナスステージみたいな土地なのに
使い方がバカなんだろ
569名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:39:22.34ID:vtP0LCb30
>>370
無知過ぎる
名古屋の水道水は美味しいぞ
関東のはドブ水だ
570名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:39:33.78ID:6mhhZEvy0
>>562
博多はメシ食べに行きたいなあ
571名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:39:46.39ID:xesr9ibU0
きしめんとかいう地元民も食べない謎の料理
572名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:40:05.39ID:NxRw+mDS0
後は万博会場の横に建てたがっている夢洲IR
あれもまあ関西の分散スポットの一つになるね
海路や空港では関空よりも神戸空港の方が利便が良いので
その辺も今年の春からの国際化に関係している

名古屋は関西と比べたら一つだけ存在感が抜きん出ているから
それによって孤軍奮闘気味になるんだと思う
名古屋以外の周辺スポットが弱い
573名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:40:16.30ID:O6A0JSln0
>>557
むしろ冬の寒さのほうが厳しい
風が強いから体感温度がものすごく下がる
574名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:40:29.73ID:Rv0yXsUE0
>>559
三重県桑名市だなそこ
575名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:40:36.94ID:MmI6tnQx0
>>1
名古屋は民度低い、ブス多い、見どころない、メシマズい、キチガイ多い
ハリボテの駅前から徒歩数分で郊外な永遠の田舎
運転マナー最悪の名古屋走り、帰るまでに命があるかわからん
関東や関西から中途半端に遠くて人口密度もスカスカな田舎だからイベントの名古屋飛ばしに泣かされる

夏はフェーン現象による猛暑で熱帯夜も頻発。冬は伊吹おろしの強風が吹き荒れ厳しい寒さ、日本海からの低気圧で天気が崩れ雨雪も降りやすい
名古屋アベック殺人事件、闇サイト殺人事件、名古屋妊婦切り裂き殺人事件、勝田清孝事件といったサイコパスな凶悪犯罪が多発
伊勢湾台風や東海豪雨に象徴される水害リスクの高さ、名古屋西部の殆どが埋立地で非常に脆弱な地盤
南海トラフ巨大地震で名古屋の震度7!名古屋の広域が激震に襲われ液状化現象も大発生!更に津波まで襲う!!やべぇ災害リスク

南海トラフの発生で名古屋は巨大地震の激震に襲われ建物は倒壊し火の海になり津波に飲み込まれ大勢が死亡・負傷する地獄が決まっとるがや
名古屋のインフラや産業は壊滅的被害を受け、官民双方多額の負債を抱え市民サービスの悪化も確実
2022年には遂に転出超過で名古屋のオワコンぶりが露わに
EV化に遅れ自動車産業も衰退していく、名古屋の悲惨で絶望的な未来
ps://i.imgur.com/SP4v7Ll.jpg

名古屋の南海トラフ被害を想定した漫画が始まったがやー!
【マンガ】『南海トラフ巨大地震』…そのとき日本中を襲う「衝撃的な事態」
ps://gendai.media/articles/-/111092
576名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:40:39.52ID:vQMrBgAh0
>>566
旅行の飯ってのは最重要クラスだろ
道民のワイ、北海道でたら飯があんま美味くないから道内でいいという結論に
577名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:40:43.56ID:YtwM6AYO0
>>558
住みやすいか?運転荒いのがなあ、大阪京都とは別の難しさがあるわ
578名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:40:51.43ID:wVN96rNA0
>>563
駅前どうにかならんかねとは思ってたな
なんだろね。比較でしか言えないからあれなんだけど丸の内なんかと比較しちゃうと悪い意味での雑多感が際立つ
地下街ありきの作りになってんのかなとも思う。駅裏は色々アレだしね
579名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:40:53.48ID:sNpF5qYV0
2ちゃん時代、大 名 古 屋 ビ ル ヂ ン グって固定がいたのをふと思い出した

暑いのはともかく、大抵晴れてるらしいから観光地的には向いてると思うし
食い物だって味噌味ばっかだがいろいろウマイものもあるだろ
ガイジン大好きなコンビニもいたるとこにあるし国際空港もある
何が足りないんだろうな
580名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:40:56.86ID:aQBWReXZ0
世界の鳥山明の出身地なんだからジブリならぬ
ドラゴンボール美術館でも作ってれば外国人は来るよ
581名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:41:21.68ID:1Dv0TBfT0
>>502
京都が大企業無いってどんだけ無知なの?
582名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:41:27.15ID:nF+oG6+n0
>>550
貨物機はウクライナのアントノフとかジャンボ機魔改造して更にデブになったリフターとか
たまに飛んでくる
ロシアに燃やされた世界最大のアントノフも過去に五回ぐらい来てるハズ
583名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:41:36.29ID:vQMrBgAh0
>>569
上にも書いたけど、水が美味いのに飯が不味いって救いようがないよw
584名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:42:01.38ID:2udX/57g0
>>553
ふっ
俺の好物は某所にある海鮮丼
税込¥598でキハダマグロ+旬の魚+イクラと卵焼きが楽しめる
美味しい物は自分で探すんだよ
585名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:42:38.66ID:8siOehCG0
オーバーツーリズムは悲惨、来ないほうが良い
586名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:42:44.67ID:uTE45WEd0
大月班長ですら理解できん独立国
587名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:42:49.40ID:vfXY8wyx0
名古屋の観光の少なさがネタにされるが
神戸の観光はヤバい
大阪の1/15、京都の1/10以下しかない
奈良みたいにおこぼれすらまったく来ない
滋賀もヤバい
京都の隣のくせに京都の1/40しか来ない 岐阜に5倍スコア食らってる
588名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:42:59.26ID:/a/Y7JJC0
愛知県は自動車産業のお陰でインバウンド乞食をしなくても経済回っちゃってるどころか経済的豊かさが全国でもトップクラスだから
589名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:43:07.28ID:JgkBs5cl0
死亡事故多いのは自動車保有数が多いから
事故率なら確か40位代で運転荒いはただの印象なんだよな
590名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:43:11.15ID:1F2K502E0
東三河だけど
名古屋めしを全面にするなよ
味噌ばっかりじゃねーぞ
海鮮も豊富だろ
591名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:43:14.42ID:wVN96rNA0
>>574
名古屋というか愛知は温泉がないのがコンプレックスなんじゃないかってのは感じたな
刈谷のPAにも何故か温泉あるよね。やたらと紹介されてて不思議に思ってたが、よくよく考えたら愛知に温泉ねーなって
592名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:43:18.12ID:gbCcXNwI0
どうして同じ海外かぶれ(中華街含む)なのに、横浜は外人にも人気あって神戸はないの?
593名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:43:18.74ID:kpVqZG2B0
>>579
名古屋人はプライドが高そうだからもてなしの心が足りないんじゃまいかな
594名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:43:19.67ID:7oXgnkqN0
>>498
ああ アレ三重なのか 四日市も三重か 名古屋だと思ってた(;^_^A
595名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:43:44.46ID:MyBH7GIh0
名古屋の殺風景な地方都市感、昭和感は郊外も含めてむしろ好き
このノスタルジーは確かにインバウンドにはわからないだろう
596名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:43:44.92ID:ADuDNU/30
>>580
ドバイだっけ?
597名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:43:53.03ID:O6A0JSln0
>>559
蟹江の尾張温泉はセーフ?
日帰りなら白鳥やキャナルや湯吉郎とかいくつかあるんだがね
598名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:43:59.78ID:JgkBs5cl0
>>591
に、西浦温泉
599名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:44:00.41ID:xesr9ibU0
滋賀と言われても彦根城かせいぜい長浜くらいしか知らんな
600名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:44:03.59ID:gbCcXNwI0
>>364
その2つよりあんかけパスタを押したほうが良さそう
601名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:44:13.24ID:6mhhZEvy0
>>575
なんとなく名古屋って街の作りが車社会な気はするな
嫁の実家の墓参り行くくらいのニワカの感想だが
602名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:44:18.06ID:JgkBs5cl0
>>591
さ、猿投温泉
603名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:44:20.20ID:ko8kEv5C0
桜通線深い
604名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:44:22.88ID:cU6pd07O0
名古屋市がー、って言ってることに愛知県民はどう思ってるの?
605名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:44:35.34ID:4rak+HmP0
かつて仕事で名古屋郊外に住んでいた長野県の人間だけどその前が東京郊外に住んでいたけれど生活が楽になった経験がある
だから東京のぼったくり社会には今でも腹が立つが名古屋のお値打ち社会は素晴らしかった

正直東京の人間が名古屋をバカにするのは致し方ない部分はあるかもしれないがそれ以外の数万人の市の田舎の人間が名古屋をバカにする、しかも東京と比べてである(名古屋の他に大阪も)
お前は東京の人間じゃないだろと思うわ、地方民のそういう所が腹立つ時はある
606名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:44:35.88ID:OKMUWvbP0
>>557
昨年8月の平均気温は
名古屋30.2℃
大阪30.4℃
広島30.7℃
福岡30.5℃
最高気温も大して変わらない
607名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:44:39.12ID:Rv0yXsUE0
>>587
滋賀は単にアピール不足なだけ
ポテンシャルはかなりある土地だよ
608名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:44:46.99ID:9yCHsT5q0
味噌カツ、モーニング、あんかけスパも名古屋でなく愛知だもんな
名古屋城しかない
609名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:44:49.21ID:WnyGRp870
パルケエスパーニャのなかに赤福置いてるらしいが
スペインなのにw
610名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:45:07.09ID:JwuwCFX00
名古屋に旅行して良かったところ:
・大須
・徳川美術館
・でんきの科学館。

なお、女の子はふつうにかわいい。
三大ブスはウソ(水戸一強)。
611名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:45:15.69ID:TGqhIy220
正直住んでる側からだと全然問題ないけどな
観光の外国人で交通マヒとか聞くし
612名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:45:18.68ID:xesr9ibU0
竜泉寺の湯って名古屋が始まりだったのか・・・
613@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/09(日) 15:45:25.56ID:MRkmF6DO0
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
614名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:45:25.74ID:ivlG3iqY0
城があるだけマシ
615名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:45:27.97ID:JRcJbTlC0
東京 →日本の玄関口であり拠点の基本。当然外国人は一番来る
大阪 →人気ナンバーワンの観光地の京都が近く、鹿目当ての奈良公園も近いので拠点にされやすい

名古屋 →拠点として位置も半端で直行便も少なく、観光地もなく、食べ物も茶色で上品さがない

札幌 →パウダースノーを求めて北海道のスキー場へ向かう玄関口。外国人観光客はかなり多い
福岡 →韓国から近いため手軽に来れる観光地として人気

名古屋は、日本風情を味わいに来た温泉旅行ルートや、富士山を目黒ルートからも外れてるので行く理由がない
616名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:45:31.14ID:fE2yqZLA0
>>571
きしめんは名古屋飯の中ではそんなにマズいとは思わないよ
なお、名古屋人以外からは「新幹線のホームで食べる物」だと認識されている模様

ただし、安い飯屋でも接客態度が気になる人には新幹線ホームのはオススメしない
617@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/09(日) 15:45:34.41ID:MRkmF6DO0
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
618名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:45:37.36ID:1F2K502E0
鳥山明に頼れw
619名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:45:39.41ID:emevlFUR0
>>591
温泉もあるにはあるんだけど、なんか流行らないんだよね
620名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:45:47.28ID:MRkmF6DO0
着畝位加医火世鵜
621名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:45:48.48ID:wVN96rNA0
>>602
猿投に行くなら長島でいいだろよw
あまりに遠いし何かのついででも無理
622名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:45:50.14ID:Y8SF+gU70
本来の経済で回っているのが正常な状態
インバウンドはバブルだから続かない
623名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:46:08.12ID:NxRw+mDS0
>>592
東京の存在感に比べて
鎌倉なんかの古都要素が弱いからじゃないか?
それでまだ横浜でも行くかとなる

関西は大阪はともかくとして
京都や奈良が強すぎるのもあるんだよね
神戸よりも姫路の方が和の要素が残ってるのもあるし
624名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:46:37.15ID:xesr9ibU0
滋賀はクラブハリエが一番観光客多いのかな
625名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:46:41.36ID:JgkBs5cl0
>>610
でんきの科学館程度で満足するならどこ行っても楽しいはずや
626名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:46:46.84ID:BsH9fkhS0
>>573
昨日とか気温が低い上に風が強くて乾燥してるからマジで寒かったな。
627名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:46:57.17ID:6gBRmzP40
愚かなのはお前らだろ
インバウンド言って魅力上げるから害人に占領される
金のことしか考えてない愚か者ども
628名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:47:17.19ID:1ARQRUlY0
城の無い福岡市に比べたら数十倍マシだ
629名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:47:19.88ID:ko8kEv5C0
愛知万博やってる頃に名古屋に通ってたけど万博終わる頃は明らかに毎日名駅の人混みが増えていた 体感的になんでこんな混んでるのってなってそっか万博かぁみたいな
630名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:47:31.77ID:xesr9ibU0
神戸のライバルは横浜じゃなくて川崎
631名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:47:32.24ID:2x7wcnfr0
>>439
あの話、あとレゴラ・・・
っていいかけてるのを遮られてたのワロタ
632名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:47:36.89ID:OKMUWvbP0
>>608
味噌カツとあんかけパスタは名古屋だろ
633名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:47:42.51ID:9eRdYBgC0
歌舞伎町がモデルのブレードランナー
大阪が舞台のブラックレイン

名古屋が舞台のサイバーパンク映画をアメリカに作って貰うしかないな
634名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:47:53.53ID:JgkBs5cl0
>>621
ラドン温泉やぞ!
体にいいに決まっとるがね
635名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:47:54.78ID:F6Zu+vJJ0
トンキンの記事ってのは悪質だなー
日本の各地を沈める記事ばかり
636名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:48:14.44ID:qxbEL3AU0
愛知県とか名古屋市とか臭い地名は捨てて
豊田県豊田市に改名しろ
637名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:48:16.06ID:Rv0yXsUE0
>>612
湯吉郎もよろしく
638名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:48:32.34ID:JgkBs5cl0
>>629
あの頃は笹島にポケモンの遊園地あったな
639名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:49:02.16ID:PrSgQxO70
>>593
兄弟が転勤族でけっこう長いこと名古屋にも居たんだが
けち臭い、しみったれが多いとか、一緒にいると自分も器の小さい人間になるとかこぼしてた
プライドの高さからくるものなのかはわからんけどね
その前は札幌にいたけど、そんなことは一言も言ってなかったから、名古屋人の傾向なのかもしれない
640名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:49:06.28ID:z3ZYPxNv0
>>300
喧嘩ラーメンの時代に土山しげる先生が通過した道だわ
641名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:49:06.52ID:ko8kEv5C0
>>638
長久手は綺麗になったね
642名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:49:08.84ID:2mJL6as20
名古屋は前から観光で行くところじゃない
643名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:49:11.73ID:qi5w6yAK0
名古屋は巨大な田舎と言われていた
644名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:49:22.21ID:xesr9ibU0
豊田県挙母市にすればみんなハッピー
645名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:49:26.26ID:9eRdYBgC0
鳥山ランド作ればいいなあ
646名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:49:26.38ID:dJTWrSoL0
>>425
熊本城の本体は宇土櫓(最初期熊本城の天守と言われている現存)なのにもったいない
647名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:49:28.93ID:fG7mEs1A0
名古屋の悪口が言いたいオールドメディア
アホだ
648名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:49:34.66ID:WnyGRp870
>>633ロドリゲス監督の
レジェンドオブメキシコの舞台パルケエスパーニャ
649名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:49:39.29ID:JwuwCFX00
>>592
横浜に観光で来る外人なんかいないよ。
650名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:49:55.91ID:Rv0yXsUE0
>>624
たねや
651名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:49:57.19ID:O6A0JSln0
>>632
残念、味噌カツは津だ
652名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:50:07.17ID:JgkBs5cl0
ドラゴボランドはサウジアラビアに出来るんだっけ?
653名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:50:08.89ID:S4zDinu30
>>610
電気じゃない方の科学館は全国の子供達連れてくけどかなり好評
654名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:50:14.69ID:/wzirG1R0
食べ物は割と美味しいけどな。
きしめんは好みでないものの、朝の喫茶店巡りは飽きなかった。
アピール下手なだけじゃないのか?
655名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:50:16.78ID:VNCok/eK0
>>601
明確に車優先の街づくりだよ
だから、市電を廃止して地下鉄を作って、大通りは信号を少なくして歩行者は歩道橋か地下道歩けって文化
まあ、☀が死ぬほど暑い名古屋は地下街歩く方がいいかもしれないけど
656名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:50:18.27ID:4yVmfpde0
観光公害起こらないなら良いじゃねえか
657名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:50:23.30ID:wVN96rNA0
>>636
挙母なんてめちゃくちゃいい名前だったのにさらに恥名を広めたいのか
岡崎とか刈谷あたりはもう章男市でいいよ
658名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:50:25.05ID:lrztqIU60
名古屋舞台の今季アニメはメダリストだな
コーチの男は横浜から名古屋に出稼ぎに行ってるがね
659名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:50:32.95ID:XhitkC1e0
>>591
今はかなり廃れちゃってるけど蒲郡に大きな温泉街があるし三河のどんぐりとか猿投とか知多半島のごんぎつねとかなんなら名古屋市内にも湯吉郎とかある 湯吉郎はほぼスーパー銭湯だけど一応天然温泉ではある
660名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:50:33.45ID:XfF92q/h0
>>1
みよまるとナナちゃん人形があるじゃないか
661名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:50:46.51ID:9Xg1hGV10
もうさ、大須に鳥山明ミュージアム作って、ナナちゃん人形より大きい10mの悟空を立たせるしかないんじゃないか。
662名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:51:04.92ID:vfXY8wyx0
8 神奈川県 2,665,810
9 愛知県 1,984,390

実は横浜も強くないどころか鎌倉、箱根があってこれなら名古屋以下だぞ
神戸は名古屋の半分
名古屋、横浜、神戸は泣いて良い
東京が別格で大阪京都が強すぎるともいえる
北海道沖縄福岡も強い
663名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:51:07.69ID:xh5eavHJ0
インフラ整備が仕事の人達におまえ何も生産してないじゃないかと言うのと同じ
名古屋はそういう街なんだもの観光客は味噌カツでも食べて通過しる
664名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:51:08.82ID:xesr9ibU0
キャナルリゾートって結構いいのか・・・興味あったんだが行ったことなくて湯ーとぴあ宝で我慢していたんだが
ラブホテルみたいな名前でちょっと敬遠してたんだが
665名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:51:17.98ID:9301uJQ70
転勤族から最も嫌われる名古屋
666名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:51:24.08ID:FxyPXX6M0
観光乞食県が勝ち誇ってる不思議、乞食ジャパンは国技の性接待で、おもてなし
667名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:51:29.78ID:1F2K502E0
ナナちゃん人形w
668名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:51:37.02ID:ZzWDOJJl0
食べ物が美味しくないからじゃね
669名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:51:44.66ID:nyVvuu590
名古屋はガラの悪い輩が多すぎる
ホームレスいじめてたクソブスの女子中学生いたよな
吐き気催すほどのブス
670名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:51:48.21ID:1WgrFqxu0
去年その名古屋城に行ったら、天守閣に上がれなかったぞ!耐震性がどうとか言って
そんなことどこに書いてあったんや
671名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:51:52.87ID:ko8kEv5C0
名古屋港水族館へ行こう
672名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:51:55.02ID:6mhhZEvy0
そういや味噌煮込みうどんもあったな
673名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:51:58.11ID:+G+6EkWp0
だって名物が台湾ラーメンだぜ
名古屋なのに台湾って
674名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:51:58.92ID:emevlFUR0
観光資源的には福岡あたりも大差なさそうだけど、やたら福岡がヨイショされて名古屋が下に見られるのは何やろな
特にテレビの福岡ageすごかったけど
675名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:52:11.76ID:JgkBs5cl0
>>664
あの辺は民度低いぞ
岩盤浴でおっさん同士がマナーを巡って怒鳴り合ってるのみて行かなくなった
676名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:52:18.75ID:UM+T01aY0
名古屋は大きな田舎だよね(´・ω・`)
677名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:52:23.33ID:NxRw+mDS0
>>630
まあ、神戸は一過性の観光客よりも
定住する外国人のコネクションを重視した方が良いし
その意味では今春の神戸空港の国際化はまさに悲願と言える
関西の玄関口として
海外と関西の間に立つのが外港都市の立ち回り

横浜は独自に空港も無いし
東京が強すぎて羽田降りたらそっち行っちゃうのが
拠点性を維持して行く課題だと思われる
関東における東京が巨大すぎる
678名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:52:24.96ID:1F2K502E0
イメージばっかりだな
百聞は一見にしかずだろうに
679名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:52:26.18ID:OKMUWvbP0
>>651
それ説の一つね
680名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:52:40.23ID:ko8kEv5C0
ナポリタンて名古屋発祥なん?
681名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:52:51.22ID:dJTWrSoL0
>>674
福岡市って本当に驚くほど何もないのでコンプレックスなんやろね
682名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:52:55.35ID:K+z8H4oe0
観光したいなら他へ行けよ
683名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:52:56.05ID:JwuwCFX00
>>625
いやいや。でんきの科学館は体験型の展示が多いんだよ。

東京在住で、都心の科学館には行き尽くしているが、
でんきの科学館と勝負できる可能性があるのは、
科学技術館と、数学体験館くらいだ。
684名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:52:59.96ID:nRZXmnvY0
名古屋スレはいつも伸びる
なぜか
名古屋圏に人口が多く関心率が高い
都会だけど何もないって議題への異論
横浜や福岡とか比較対象が多い
685名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:53:03.97ID:FxyPXX6M0
>>674
福岡って半分ちょんでしょ
686名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:53:08.75ID:ECc4BjY30
在京の自分は、名古屋旅行楽しかったけどな。。。

名古屋城、南極観測船、大須の商店街、ひつまぶし、刺し身と色々楽しかった♪♪
687名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:53:10.72ID:ko8kEv5C0
津ギョーザ
688名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:53:19.17ID:JgkBs5cl0
>>665
いやー名古屋住みやすいっす!このまま骨うずめたいっす!とか適当にヨイショしておけば他の地方より溶け込めるんだがな
689名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:53:20.54ID:3tlbTL3U0
建つんだ、城ーーーーーーーーーー!
690名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:53:33.81ID:YtwM6AYO0
>>636
加露羅市
蔵雲市
691名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:53:35.98ID:SNqZfxL70
福岡って欧米からも観光客来るのか?
福岡も意外と観光地何も思い浮かばないな
692名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:53:47.16ID:ko8kEv5C0
三重はお伊勢さんあるし岐阜は飛騨高山あるしな
693名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:53:47.93ID:JmfzL1Iz0
大須観音周辺も良さそうだよね。
言ったこと無いけど。
694 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/09(日) 15:54:01.99ID:97lPW4ee0
よかったじゃん、来なくて
695名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:54:18.12ID:5tK6I7K00
>>684
名古屋を叩きたい奴がワラワラと集まってくるからな
696名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:54:24.70ID:dJTWrSoL0
>>691
割と本気でパルコとペイペイドームが観光地
697名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:54:35.26ID:XhitkC1e0
>>662
「海外から来る客」なのに異国情緒や中華街が売りの横浜や神戸なんか魅力あるわけないじゃん なんで日本にまできてレプリカ版の自国みたいなとこに行きたいかと
698名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:54:38.50ID:NxRw+mDS0
>>674
半世紀だか一世紀後も人口減少の影響が少ないのが
東京と福岡と言われている事もあるんじゃないかな
とりあえず1時間なり2時間なりアジアに近い立地が福岡の強み

まあ、日本を取り込みたい他国が
そういう意味で福岡ageしている可能性も無い訳じゃないのかもw
699名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:54:42.16ID:IjN8Zobk0
名古屋アベック殺人事件
不良少年連続リンチ殺人事件
凶悪な事件が多すぎる
700名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:55:04.72ID:2udX/57g0
>>663
地元の人は味噌カツもあんかけパスタもきしめんもそんなに食べないもんね
駅周辺に美味しいお店が少ないのがな
名古屋のホテルのお高い中華や栄のお高いカレー店よりも
地元の人が行く普通のお店が安くて美味しい
ただ車社会だから点在していて外から来た人にはたどり着けない
701名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:55:12.46ID:D4yugmNw0
ジブリパーク
レゴランド
名古屋港水族館などがあるがや
702名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:55:13.29ID:OKMUWvbP0
>>687
デカいだけw 名古屋の千葉発祥のホワイト餃子の方がまし
703名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:55:13.63ID:JgkBs5cl0
>>693
あそこの鳩に有料のえさあげる時は気をつけろよ
肩に止まってカーディガンぶち抜かれたわ
704名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:55:21.09ID:xBt6ZiUN0
名古屋人に観光地聞いたらイオン勧めて来て驚いたわ
705名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:55:39.17ID:xesr9ibU0
どうも愛知はコロナのとき
俺はコロナだという迷惑者が多いイメージが
706名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:55:43.24ID:ko8kEv5C0
海外アーティストの名古屋飛ばし 大阪と東京で公演するとどうしても名古屋は集客が弱くなる
707名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:55:47.95ID:fUXiqsgZ0
だが街は大きいぞ
歩いて名古屋駅から名古屋城まで行って大須に行ってまた名古屋駅に戻ったら足がえらい事になった
708名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:55:49.10ID:O6A0JSln0
>>673
そりゃあ半島からの玄関口だからね福岡は
ヨイショするだろ
709名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:55:53.71ID:W7qEHSX10
大阪に住んでるけど三重、和歌山、奈良、兵庫、京都、滋賀、姫路くらいまでは遊びに行くけどなぜか名古屋には行った事ないなー
連れにも聞いたけど同様
JRでも近鉄線でも1本で行けるのになんで名古屋だけ行ってないんだろ?
やっぱアピールが足りないから?
だいたいどこに行けばええんや?
名古屋城くらいしか頭に思い浮かばんし
710名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:55:55.04ID:JgkBs5cl0
>>700
でも鉄板ナポリタンは食うよね
711名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:55:57.60ID:S85O83FF0
>>467
熱田神宮も国宝鎮皇門海上門
始め多大な被害を受けた、
京都程ではないにしても
文化財の多い街だったよな
>>475
今国際レーシングコース
ゴーカートで走れないのか?
あの辺の子はみんな鈴鹿の風
になったことあるんちゃうか
712名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:56:26.49ID:lrztqIU60
>>663
八潮市の陥没事故は関東だから手こずっているんだと思う、トラックの運転手を助け出せずにもう1週間(亡くなってるだろうなとは思う)

名古屋だったら1日半で助けているはず、理由は関東の人間はブルーカラーの人間を極度に冷遇しているからだ
713名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:56:26.64ID:JwuwCFX00
>>653
名古屋市科学館は普通(悪くはない)。
東京近郊でいうなら、千葉県立現代産業科学館クラスだ。
714名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:56:28.08ID:1F2K502E0
本場ナポリでナポリタン食べたい…
715名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:56:34.78ID:OKMUWvbP0
>>704
ノリタケのイオンはお勧めだね
716名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:56:35.65ID:2wC0KAk/0
>>704
ノリタケ今名古屋で一番熱いホットスポット
717名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:56:47.29ID:xesr9ibU0
>>707
地下鉄使えよ・・・
718名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:56:49.68ID:wVN96rNA0
>>662
んー 神奈川は空港がなくて観光拠点や通過地でもないから単純な観光客数なんよね
それをセントレアを抱え飛騨や三重への観光拠点としての意味合いが殆どでインバウンド数で下な愛知と比較してどう考えるのかってとこかな
719名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:56:56.54ID:p+bRcKq70
名古屋の人って、名古屋の事を心から愛しているが故に排他的だよね
720名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:57:00.14ID:S4zDinu30
>>700
味噌カツは味噌なしで注文してソースかけるわ
721名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:57:00.61ID:IjhWsywl0
刺身がクソまずい
伊勢湾で取れる魚はうまいのに、それを生かせてない
とんぼマグロは旨味少ないが
722名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:57:16.32ID:EgsREnrJ0
>>1
それはいいことを聞いた。
名古屋に行くかな
723名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:57:20.63ID:ko8kEv5C0
>>702
ついこの前夕方のローカルニュースで紹介されてて初めて知りましたw ジャンクフード的でおやつにはいいかもw
724名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:57:23.32ID:RxGwCvfH0
>>610
女の転出過多広島に次いで二位
地元に女自体が少ないからどんな女でも恋愛でも結婚でも常に優位に立って高飛車ではあるよ
光浦とか大久保みたいな女は普通と思ったほうがいい
今はルッキズムじゃなくて、それがブスと言われる所以
結婚するなら東京か大阪へ行った方がエエわな、で今は男まで逃げ出してる
725名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:57:30.14ID:gj44B45W0
>>664
アナルリゾートなら
ハッテン場ぽいが
726名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:57:30.41ID:UM+T01aY0
>>681
福岡何もないけど飯美味いし姉ちゃん綺麗だぞ!それだけで充分(´・ω・`)
727名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:57:34.35ID:vVHmI0wN0
河村たかしのせいだろ
728名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:57:43.62ID:4dlIZTOj0
>>10
愛知万博は成功してる
729名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:57:45.91ID:pmlLjj+Z0
2016/09/25
2021/12/08
1983/07/03
1969/09/15
1980/12/08
730名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:57:45.99ID:JRcJbTlC0
茶色い飯が悪い
731名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:57:55.95ID:+ja3gWTe0
>>1
>>604
豊橋民だけど愛知県は住むところと働くところ。
特技は他に持ってるのに全然別の分野で結果を出そうというのがそもそも間違い。
なんで全国すべからく観光地として魅力がないと烙印都市のレッテルを貼られるのか意味が分からない。
三重、岐阜、長野、静岡と周辺の地域に魅力的な観光資源はいくらでもある。
愛知県があえてそこで張り合う必要は無い。
732名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:57:56.47ID:vtP0LCb30
>>684
横浜だって伸びるぞ
海辺の一角しか見所なく坂道だらけで10スレは行く
733名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:58:16.26ID:RtRj62pB0
城だけじゃないぞ!
長島スパーランドと鈴鹿サーキットがあるぞ!
734名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:58:22.13ID:SxuT8hWt0
地元が愛知だけどまじで文化ないし
住んでるのも製造業のヤンキーと成金ばっか
たまに帰っても会いたい人間もいないしやることもない
735名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:58:22.81ID:SnAVI0Aw0
エビふりゃーでゃースキ だでよう

エビふりゃーでゃースキ だでよう

エビふりゃーでゃースキ だでよう
736名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:58:25.77ID:EgsREnrJ0
>>44
俺もそう思う
インバウンドなしで成り立つなら、そのほうが地元の人にはありがたいよね
737名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:58:28.40ID:OKMUWvbP0
>>725
スオミの湯は潰れたぞ
738名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:58:31.08ID:qF0ImNr+0
>>544
えろならまだいいかな。
えろは裏行かなくてもナチュラルに表にあったりする。
星ヶ丘とかごちゃごちゃだった。
まあヤバいとこ入ったらわかる。
食事は京都より断然美味しくて安い。
名古屋行って手羽先食べたことない、他に美味しいものがたくさんあるから。
739名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:58:35.41ID:i9SWFuNf0
大村のイメージで行きたくない
740名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:58:35.95ID:XiZVE11D0
>>13
確かに
741名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:58:38.65ID:YtwM6AYO0
>>714
そんな事言ったら外交問題に…
742名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:58:44.20ID:qmNZR4uc0
>>726
ぶっちゃけどっちも熊本のほうが上
熊本なら観光地もいっぱいあるし
743名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:58:51.10ID:p+bRcKq70
蒲郡、湯谷温泉、愛知三島とかいいスポットあるのに、地元民すら知らんからなぁ

名古屋民もどっか行くときは大抵京都かディズニーとか行くし
744名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:58:53.25ID:Enffs8wV0
トッピー川合さん来てるの?
745名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:58:57.77ID:ufUJ2F2i0
>>719
それが正解だろう
観光の名所といえば聞こえは良いけど地元の人間だけでは回らない都市になるからな
746名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:59:09.60ID:JgkBs5cl0
ユニバが近いのはありがたい
関西圏以外では気軽にいける部類だよな
ディズニーはなんだかんだ遠い
車で行く奴がいるが信じられんわ
747名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:59:10.89ID:wVN96rNA0
>>717
いや微妙なんよあの距離w
特に名駅と大須の往復ならね。途中に栄もあるからとなるとじゃあ歩くよ。となる
748名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:59:12.78ID:6Q3iVUOE0
>>1
薬師寺見ればええやん
749名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:59:19.97ID:fE2yqZLA0
>>689
その末路が「名古屋城天守閣、耐震性を理由に、平成30年から長期閉館中」という罠
750名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:59:23.77ID:cU6pd07O0
90年代ぐらいのコメディー漫画で名古屋に住んでる外国人男性が独特な名古屋文化に驚くのでおもしろかった記憶があるんだけど思い出せない
751名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:59:28.87ID:KoaASLbv0
むしろ勝っててワロタ
752名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:59:36.62ID:JwuwCFX00
>>674
福岡で見るべきものは元寇防塁だけだよね。
753名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:59:50.30ID:2udX/57g0
>>710
小さいときは好きだったなあ
鉄板ナポリタン+メロンクリームソーダ
愛知の人がソウルフードって言うのは子供の時に食べた物なんじゃないか
スガキヤも中学で部活の大会の帰りによく食べたけど大人になったら
ほとんど食べないし
754名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:59:57.51ID:PQjwsPvF0
外国人こなくていいじゃん
755名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:00:10.10ID:OKMUWvbP0
愛知県は神社仏閣だらけで そんなんで人呼ぼうという発想にならない
756名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:00:40.73ID:2wC0KAk/0
たしかに伊勢神宮は近いけども、インバウンドって伊勢神宮に行かないのな
757名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:00:53.61ID:AUeqid+H0
薄々気付いていたけど名古屋って観光名所なよな
758名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:00:54.38ID:HQUvn1K90
女の子見ればいいじゃん!
名古屋の女の子ってカワイイんでしょ?
759 警備員[Lv.144][SSR武+6][UR防][苗]
2025/02/09(日) 16:01:04.04ID:teKtHolS0
>>1
いや、勝ち組やがな。不逞外國人を寄せ付けない強固な護り、我が大大阪も見習わねばな。
760名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:01:14.15ID:nGb2iAhT0
名古屋城行ったけど行列に疲れた記憶のが強い
名古屋港水族館のが満足感あったわ
あと岐阜だけど花フェスタ記念公園は誰にでも勧めたいぐらい凄かった
761名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:01:30.52ID:xesr9ibU0
豊橋は結構好き
路面電車もあるし、負けヒロイン推しなのはちょっと恥ずかしいが
762名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:01:30.89ID:rndMWeCl0
戦前は岡山城、広島城と共に名古屋城も国宝だったんだ
全部空襲、原爆で消失
763名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:01:32.28ID:S4zDinu30
>>731
観光資源はいっぱいあるんだよ
古い宿場町も残ってるし
寺社の数なんて京都より多い
城に古戦場なんて数多い

愛知民はそれで儲けようと思ってないし
愛知に来る人がそれを求めてない
764名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:01:44.49ID:K/TDkqzK0
テレビ塔とかあるだろ。
765名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:01:49.62ID:XKve2aZ90
>>405
手コキで25000取られた
名古屋はボッタクリだから大阪に行ったほうがいい
766名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:01:50.36ID:UM+T01aY0
>>758
残念なから日本三大ブス…
767名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:01:56.39ID:1F2K502E0
インバウンドに頼らず
強固な守りだからな名古屋城!w
768名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:02:04.43ID:XiZVE11D0
害人いない
国道23号とか幹線道路がしっかりしている
最高やん
769名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:02:05.40ID:75m9KMMt0
勝ち組だろ
伝染病や南京虫被害も少ないんじゃね
770 警備員[Lv.9][新芽]
2025/02/09(日) 16:02:06.37ID:BOdo9HRl0
八十亀ちゃんというご当地アニメNo.1があるというのに
最近は負けヒロインもあるし、五等分の花嫁もある
771名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:02:14.82ID:xesr9ibU0
>>756
なんでだろうな?
772名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:02:23.03ID:wIeTUZ+b0
仙台もつまらないね、伊達氏ゆかりの名勝がショボ過ぎる、魚介は美味いけど
773名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:02:31.35ID:dJTWrSoL0
栄の地下街で食った天むすが美味かったな
東京で大して美味くない天むすしか食ったことなかったから感動さえした
774名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:02:46.61ID:6mhhZEvy0
>>743
蒲郡はホテル良さそうだけど何すんのかイメージわかない
775名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:03:01.30ID:5wrj49OQ0
>>765
普通に東京がいいよ、レベル高いし名古屋より明らかに安い
776名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:03:02.01ID:wVN96rNA0
>>756
最近は多いらしいよ
国内からだけど名古屋に泊まって伊勢や白川に行く人をよく聞く
初めて伊勢に行った時に名古屋に近鉄が来ててびっくりした
777名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:03:04.78ID:OKMUWvbP0
大阪の黒門市場とか中韓に媚びてて情けないと感じた
778名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:03:11.19ID:yYCSRtl40
外国人「もう尾張だよこの国」
779名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:03:22.73ID:JiSRBcM40
お城 名古屋城
神社 熱田神宮
五重塔 八事興正寺
動物園 東山
水族館 名古屋港
遊園地 長島スパーランド(三重県)
買い物 栄
風俗 大門
これだけあるじゃないか
780名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:03:27.82ID:JgkBs5cl0
犬山の名鉄グランドホテル犬山跡地のリゾートホテルおすすめやぞ
781名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:03:29.05ID:+oOOa2cU0
見るところがあるだけいんじゃね。名古屋より下はねーのならまあ・・・
782名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:03:32.50ID:2udX/57g0
>>734
うちの子は帰ってくると旬の野菜や果物を食い散らかして
買い物しまくってるな
買い物は人が少なくて快適なんだとか
783名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:03:33.45ID:Ia/36sK20
>>765
どこの店だよw
25000円あれば75分でヘルス嬢と立派にイチャイチャできるぞ
784名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:03:56.62ID:d54Rcl9C0
あとリニアもどんどん遅れて東京人も来ないでね
785名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:04:11.30ID:XiZVE11D0
マジ東京とか悲惨やで?
山手線の夕方以降の池袋新宿間あたりとかどこの国の鉄道?ってくらい
日本人だからこの無茶な満員電車もギリ保てたのに外人だらけでもうこのバランスも崩壊
786名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:04:19.27ID:WnyGRp870
>>756
欧州の大聖堂など訪れるの日本人くらいらしい
787名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:04:26.10ID:OKMUWvbP0
>>770
風立ちぬ
788名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:04:26.44ID:qF0ImNr+0
>>765
大阪いいんだ
覚えとこ
789名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:04:28.07ID:xesr9ibU0
近鉄奈良の特急は外人ばかりで
貧乏な日本人は急行で来るのが悲しい
790名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:04:37.15ID:dsymeyPP0
伊勢神宮はインバウンドそこそこあるぞ
近鉄特急使えば京都駅や難波からいけるからな
おかげ横丁も怪しいぼったくりっぽい🏬出てきた
791名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:04:41.76ID:Ia/36sK20
>>770
今季はメダリストだな
792名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:04:42.89ID:JgkBs5cl0
名古屋風俗独特のシステム 入場料
793名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:04:48.00ID:ko8kEv5C0
愛知万博のころはまだSNSも発達してなくてね 口コミ的に評判が広がって行った感じはある 当時はセントレア空港もできて ミッドランドスクエアも建設してて ラシックやサンシャイン栄も開業したりしてた
794名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:05:10.90ID:CFoL2rB60
勝ち組の間違いやろ
ガイジンがわんさか来ていいことなんか何もない
795名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:05:25.63ID:VHA6BBwJ0
サッカーやバスケやなんか子供の玩具のブロックの何かなかったかな?
796名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:05:34.77ID:9abtvt6K0
>>731
でも豊橋は意外と工業で食えてなくて、観光に必死な所あるな
エスパーだよ!とか地元で映画撮ってくれるから園子温を祭り上げたり
カレーうどんみたいな物をでっち上げたり
797名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:05:34.79ID:OKMUWvbP0
>>788
大阪の風俗嬢は名古屋人多いw
798名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:05:35.68ID:UM+T01aY0
まあ、外国人観光客が少ないのはいい事だと思うよ。
799名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:05:41.14ID:dJTWrSoL0
>>785
副都心線出来てから夕方の山手線とかスカスカになったじゃん
副都心線出来る前は酷かったけど
800名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:05:41.83ID:O6A0JSln0
>>772
某アニメのせいで仙台は石を投げられるイメージがついてしまったので
801名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:05:57.69ID:EQpnjEbs0
>>400
在住外人はでかいキャリー持ち歩いてないだろ
802名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:06:01.06ID:vtP0LCb30
>>726
福岡なんて何にも無いし
飯も大した事ない
無知な福岡カッペがイキリ散らかしてるだけよ
803名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:06:07.39ID:XiZVE11D0
>>786
んなこたあねー
イタリアのミラノフィレンツェローマのそういうところ回ったけどむしろ欧州白人だらけ+中国人
日本人なんて今や少ない
804名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:06:10.76ID:6OQ/Xhb00
>>785
無茶な満員電車はギリギリまで本数削るJR東が悪い
805名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:06:31.94ID:fwIUGirp0
なにもないんだよなあ~
企業城下町だから何もなかった
ジブリなんたらとかヘタクソなテーマパークごっこばっかやってるし

あと豊橋も何も無い
806名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:06:38.05ID:wzhPuNMb0
>>649
だよな
チャイナタウンなんて自国に腐る程ある
807名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:06:41.81ID:UM+T01aY0
>>765
風俗なら福岡においで!全国行ったけどマジ最高だからw
808名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:06:50.42ID:S4zDinu30
>>790
それでも日本人が圧倒的に多い
インバウンド凄いとこは外人の数が圧倒的に多い
809名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:07:00.21ID:d3q3UJOd0
>>785
新宿駅や渋谷駅とかまじで平日でも狂ってるぐらい人がいるからなあ。あそこから毎日通勤通学してる人たちすげえわまじで
810名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:07:00.32ID:XiZVE11D0
>>804
それはごもっともだが山手線をこれ以上本数増やすのは難しいだろう
811名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:07:03.11ID:tfoRugA70
東京と比べても仕方がない
一極集中で人も金も集まるんだから投資規模が違う
812名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:07:08.23ID:dbNMY5VX0
名古屋……?どご?
813名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:07:11.51ID:cU6pd07O0
>>750
自己解決
「AB、フリャー」ってやつだった
814名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:07:27.55ID:p+bRcKq70
>>774
船乗らずに行ける竹島とか
竹島水族館いいよ

なんならラグーナも悪くない
815名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:07:31.06ID:bdwym5Xj0
世界の山ちゃん
816名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:08:04.08ID:3vL5k8xU0
ポジショニングが悪くないから割安の宿泊ポイントとして売り出せば良いじゃん( ・∀・)
817名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:08:05.62ID:1F2K502E0
>>774
天皇陛下が泊まったホテルでイイんじゃね?
818名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:08:10.80ID:QjQnqaG80
>>733
突っ込んで欲しいのかな?
819名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:08:19.04ID:kM/azAoJ0
住みやすさ総合満足度ランキング
1位 名古屋市(愛知)
4位 吹田市(大阪)
5位 豊橋市(愛知)
6位 豊中市(大阪)
11位 仙台市(宮城)
17位 三鷹市(東京) 東京最高位
19位 福岡市
61位 横浜市(神奈川)

s://i.imgur.com/6Qfrfzh.jpeg
820名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:08:20.88ID:eZA748Rv0
>>790
ありゃ三重だし
821名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:08:30.56ID:yDK0pJTD0
>>796
浜松エリアの工業製品の出荷港としてほ結構好調
まともな港湾5作れない静岡にとっても豊橋は重要
822名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:08:43.95ID:xesr9ibU0
名鉄名古屋駅が日本一忙しいとかいうけど・・・あんなの15両編成で回せば電車は1時間に6本くらいで楽勝
2両とか4両のショボい編成で回すので忙しいだけ
823名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:08:48.76ID:wVN96rNA0
>>815
俺は三河つばさや派
愛知で唯一美味いのは手羽先
824名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:08:51.18ID:bdwym5Xj0
ヒント:コスプレ世界大会
825名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:09:12.15ID:vtP0LCb30
>>806
何故か中華街を大勢歩いてるよ
世界最大のチャイナタウンって事で
826名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:09:24.87ID:wIeTUZ+b0
何を食べても甘辛い
827名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:09:26.87ID:1+d+E42K0
>>802
むしろ福岡人ですらないのでは?
三河とか大阪とかで名古屋下げしてくる奴もフォーマット同じで同一っぽいし
828名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:09:43.80ID:9iJLCjwM0
そんなに魅力ないのか
名古屋市は自治体と住民が良さを地道にアピールするしか無いな
829名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:09:44.28ID:tfoRugA70
>>807
風俗は大阪より福岡なのは確か
東京はピンキリのキリが惨すぎると聞いた
830名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:09:55.89ID:FX9J92IY0
外国人いないなら行こうかな
きしめん、鰻、味噌煮込み、モーニング大好きだし
831名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:09:56.11ID:bdwym5Xj0
台湾ラーメン発祥の地
832名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:10:00.81ID:yDK0pJTD0
>>804
料金値上げをなかなか認めない国が悪いんだけどね
833名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:10:16.07ID:wzhPuNMb0
>>804
昭和から見れば今はめちゃくちゃ快適だよ
834名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:10:22.19ID:wVN96rNA0
>>831
すがきやとベトコンラーメンのイメージ
835名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:10:33.42ID:yDK0pJTD0
>>831
スガキヤラーメンも忘れないでね
836名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:10:37.41ID:FIYuLN6J0
ジブリパークは
万博の時に使えた広大な空き地があるのに、そこに行くまでの通路に小規模な畑を先に作ったので、使えない状態
自然を破壊して作るのは宮崎駿が認めないので、これ以上の拡張は無理かと、、、
837名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:10:37.53ID:aVdWaZOQ0
>>709
さすがに姫路よりは名古屋のほうが魅力あるだろ
姫路は城しか無いが、名古屋なら城以外に科学館と水族館が有る
838名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:10:41.21ID:yE774pwx0
トヨタ様のおかげで裕福なところだからな
観光客なんかに頼らなくてもいい
839名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:10:51.52ID:qF0ImNr+0
>>780
ありがとうお気に入りにした。
840名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:10:51.71ID:eZA748Rv0
>>811
大阪の10分の1だよ
841名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:10:52.71ID:tfoRugA70
>>828
暮らすには良いと思う
インバウンドの客的にはどうなの?があるだけであって
842名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:10:59.53ID:bdwym5Xj0
パチンコ産業のメッカ
843名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:11:01.98ID:WDzp0ti/0
尾張は信長公とかのおかげで見どころもたくさんあるように思うけど
今住んでる人間があかんのやろな
844名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:11:15.72ID:yDK0pJTD0
>>828
そもそもアピールする気がない
845名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:11:15.69ID:xesr9ibU0
スガキヤラーメンってもっと昔は色々見た気がするんだが最近はフードコートにしか見ないな
846名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:11:31.41ID:Ax6geYyO0
戦後に再建した名古屋城なんか見てもなあ。
熊本城見に行ったら鉄筋コンクリートでガッカリだったし。
847名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:11:39.24ID:9MtnREt50
熱田神宮行こうかなと思っていて着いても(途中下車)
なんだか面倒くさくてやめた
848名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:11:41.97ID:ko8kEv5C0
愛知用水
849名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:11:45.01ID:vtP0LCb30
>>785
昔の満員電車知らんだろ
今は凄く改善された
850名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:11:58.17ID:ezmZbvGu0
観光に行ったとき、地上に歩行者がいなかった
地元民は地下を歩くらしい

栄?ってとこで味噌カツ食べた
味濃かった
851名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:12:00.25ID:FIYuLN6J0
>>816
名古屋駅前の激安ホテルが
繁忙期には1万近くするようになった
852名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:12:04.60ID:qF0ImNr+0
>>797
もう名古屋でいいわww
853名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:12:07.73ID:gj44B45W0
>>733
三重県
854名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:12:10.84ID:msPgi/Si0
都道府県別、1人あたりの生産能力
(1人当たりのGDP)

1位
東京都
(8.105)810万5千円
東京都のGDPは110兆円以上
2位
愛知県
(5.475)
3位
静岡県
(4.957)
4位
滋賀県
(4.954)
5位
茨城県
(4.885)
6位
群馬県
(4.840)484万円
7位
福井県
(4.814)
8位
栃木県
(4.797)
9位
山口県
(4.755)
10位
富山県
(4.739)
11位
三重県
(4.653)465万3千円
12位
大阪府
(4.602)
13位
徳島県
(4.505)
14位
山梨県
(4.385)
15位
福島県
(4.325)
855名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:12:28.88ID:SxZ1QBQn0
外人なんか来なくていいよ
856名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:12:42.03ID:Qf0qXAC90
世界のココイチ
857名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:12:47.35ID:wVN96rNA0
>>837
姫路はほんと城しかないね
と思って倉敷に泊まったら倉敷は美観地区しかなかったw
あんな小さな町なのに繁華街(人いない)は中国人の呼び込みばかりだったし
858名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:13:10.54ID:9iJLCjwM0
東京大阪福岡とかは女さんが勝手にキラキラ旅行Youtubeを上げてPRしてるが名古屋は見かけないもんな
何が違うんだろ
859名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:13:17.66ID:2udX/57g0
>>838
岡崎の駅の周りも綺麗になったしな
人が居なくて金はあって施設が綺麗だから
川辺でコーヒーを飲みながらゆっくり桜を見て帰るとかな
860名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:13:18.90ID:1F2K502E0
なんで日本人同士で争うのかわからんわ
861名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:13:23.18ID:JiSRBcM40
インバウンド需要目指すなら、減税なんてしてないで和式トイレ洋式化しろ。名古屋市は和式トイレ天国。
862名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:13:30.86ID:gj44B45W0
>>743
やっぱ乳岩渓だよ
行ったかね乳岩渓
863名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:13:31.05ID:eZA748Rv0
>>857
倉敷はデニムもの探しにいくけどな
864名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:13:37.68ID:KC1MDHBX0
観光で食ってる訳では無いので別に来なくても構わないよ
865名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:13:49.88ID:K6M/Ockj0
>>854
神奈川埼玉千葉がここに無いってことはその分を東京が吸収して成立してる数字だな
866名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:14:02.42ID:xesr9ibU0
>>856
名古屋じゃない・・・
867名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:14:02.94ID:Nbtf9ziq0
>>854
東京って何か生産してんの?本社機能で富を吸い上げた人にたかる不動産業とサービス業くらいか
868名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:14:14.39ID:gj44B45W0
>>748
奈良だろそれ
869名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:14:28.51ID:qF0ImNr+0
>>862
なにそのエロい響き
870名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:14:37.79ID:xLJcIk8B0
エスカ地下で事足りる
871名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:14:50.76ID:2MhSImlg0
>>841
暮らすのは都会っぽいのに車必須だからわりと大変よ
観光や短期滞在がちょうど良いと思う
872名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:15:01.38ID:xesr9ibU0
>>859
東岡崎は相変わらず汚かったが・・・
873名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:15:01.74ID:4aBVMO4E0
投馬国から邪馬台国を見に行きゃいいやん。
874名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:15:01.83ID:yDK0pJTD0
>>861
誰が座ったか分からん洋式便座によく座れるよな
衛生概念が壊れているんじゃないだろうか?
875名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:15:04.27ID:gbzBUaU90
しゃちほこのアニメでも作りなよ、聖地にすれば観光客くるよ
876名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:15:04.59ID:eZA748Rv0
>>861
名古屋のトイレはちょっと汚い。あれは注意すべき。
栄から旧中日ビルへいく通路の便所汚い。あんなもん印象悪すき
877名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:15:10.06ID:3+KV4cw10
>>547
あの界隈って有馬温泉周辺には温泉以外はほとんど見るべきものが無い。神鉄に乗って新開地でも行く?
878名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:15:16.45ID:3tMmtWc00
名古屋にいったら、有名な味噌煮込みうどんを食べようと思って
山本山とか、そんな感じのお店にはいって
わくわくして食べたら、「なんだこれ、生煮えじゃねーか」って憤慨する
これが正しい名古屋旅行だ
879名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:15:18.87ID:l3LF0NsB0
>>858
名古屋の映えスポットってナナちゃんぐらいだからじゃね?
しかも映えとしては微妙
名古屋メシも多少SNSウケはするけど、たいてい茶色いゲテモノ料理だしな…
880名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:15:19.81ID:1+d+E42K0
>>855
外人は沢山いるぞ
ブラジルとかブラジルとか
881名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:15:30.07ID:1F2K502E0
HONDAvsNISSAN見てると
同士討ちを見ててTOYOTAがぶっちぎる
882名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:15:36.76ID:7/4Rm8wZ0
>>854
臭い玉クッソワロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さすがはウンコ製造機💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
883名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:15:37.29ID:yDK0pJTD0
>>872
迷鉄だからでは?
884名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:15:39.48ID:FsimdJqp0
ういろうがあるだがや
885名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:15:44.01ID:wVN96rNA0
>>843
愛知って史跡的には見どころ多いはずなのにあんま力入れてない
桶狭間も中京競馬場に行ったついでに寄ったが看板の一つもなかった記憶
886名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:15:50.85ID:wTcXH92R0
味噌煮込みきしめん食いながらスマホ見るのはやめたほうがいい
887名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:15:52.44ID:4aBVMO4E0
おすすめの名古屋はスギ薬局だな。
888名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:16:15.62ID:KC1MDHBX0
>>878
あんなもん地元民は食わんぞ
889名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:16:15.89ID:qF0ImNr+0
>>863
有名なジーンズショップのすぐ近くに回転寿しがあって安くてめちゃくちゃ美味かった思い出。
890名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:16:31.35ID:3+KV4cw10
岐阜城とか下呂温泉とか鈴鹿サーキットとか
891名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:16:42.67ID:4aBVMO4E0
トヨタに近づくと治安が悪くなる。
892名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:16:51.70ID:TsyfmHip0
駅近くに観光名所ないよね
893名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:17:03.24ID:yDK0pJTD0
>>881
大して得がないのにスズキやスバルを救済しているトヨタと比べたら大違いだよな
894名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:17:07.11ID:2udX/57g0
>>872
東岡崎は今改装中
川の方を先に綺麗にしたからそっちで桜を見ながら帰るんよ
895名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:17:09.45ID:d+fKoAad0
名古屋は札幌の街並みをパクっているからね
パクりに人が来ないのは当然だよ

札幌駅→大通公園&TV塔→ススキノ
名古屋駅→久屋大通&TV塔→錦
896名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:17:13.03ID:wVN96rNA0
>>863
それって今治にタオル工場巡りしにいくような感覚だろ
それはちょっと
897名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:17:17.21ID:l3LF0NsB0
大人気の昇龍ドラゴンルート
起点は中部国際空港だが名古屋は素通り

名古屋は中部圏の玄関口だもんな、玄関に滞在する客なんていない
898名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:17:19.55ID:tfoRugA70
甘い味噌カツはゴミ
刺し身に砂糖醤油と同等の悪い文明
899名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:17:19.55ID:3+KV4cw10
>>892
大名古屋ビルヂング
900名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:17:20.64ID:hgBGdA320
>>774
蒲郡うどん食って竹島行って秘宝館行って
ラグーナテンボス行くのが定番
901名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:17:26.49ID:fUXiqsgZ0
>>717
行くこと自体が目的だったし外の風景も知りたかったから歩いてもーた
今は反省している
902名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:17:27.49ID:4aBVMO4E0
味噌カツ食べたかった。
903名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:17:33.67ID:kO+wEHYl0
名古屋駅周辺は昼と夜でガラッと変わるのが楽しかった
オフィス街がまるまる飲み屋ネオン街になる
904名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:17:37.36ID:WhTVGqz40
歴史的観点では
奈良京都(古都)、三重(伊勢)、和歌山(熊野高野山)
の方が魅力的やな
ワロタわ
905名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:17:39.81ID:ICEH56gW0
>>833
昭和に比べれば~とか老害丸出しで恥ずかしいからやめた方がいいよ
906名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:17:46.01ID:T9QXAARy0
尾張名古屋は城でもつ

昔から城しかないからしょうがない。
907名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:17:48.54ID:Qf0qXAC90
マジで観光地化なんか目指さないで欲しい
そういうのは財政苦しいところに行ってあげて欲しい
908名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:17:48.89ID:UM+T01aY0
>>858
女は流行りに敏感だからね
やっぱり魅力がないんやろね…
909名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:17:49.74ID:5/rU6ddB0
食事も世界の山ちゃんとコメダくらいしかないしなぁ・・・
どっちも東京にあるし
910名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:17:52.11ID:qF0ImNr+0
>>876
あの昭和感がいいんだよ
微妙に汚いのがいい
海外に比べば断然綺麗だし
911名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:18:06.38ID:tVWKG9b10
上杉謙信公のふるさともっと盛り上げたってよ
なんにもないぞあそこw
912名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:18:12.48ID:bdwym5Xj0
住んでたことあるけどだだっ広いだけだったな。ラブホの数は多い
913名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:18:15.76ID:iQhYU+a40
だって名古屋になにがあるのさ・・
城だってだいたい鉄筋の複製品だし
道はトラックだらけでホコリ臭いし
きしめんだのあんトーストなんかわざわざ食いにいくほどのもんでなし
日本人ですら行かねえのに外人が来るか
914名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:18:20.24ID:JHbaFZuz0
>>1
首都圏近畿圏には敵わないだろ
915名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:18:28.12ID:l3LF0NsB0
>>896
タオルとちがって倉敷はビンテージが眠ってるし、オーダーメイドのダメージジーンズも作れるからな
みんなそれ狙いよ
916名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:18:35.33ID:how7Jy3+0
サッカーはそこそこ強いのに野球は中日とかネタにもならない弱小球団
917名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:19:03.25ID:Sdi8+zNw0
お前らがアメリカに行っても大体の都市はなにも見るべきところがない

金がかかるだけでお前らのような文無しはマクドナルドに捕獲されるのがオチだ




それに比べて、アジア諸国とか欧州とかだと、現地を満喫できる


ただし、お前らはタフじゃないので、行ける場所が限定されており、ホテルなどかなり高いところでなければウンコすら出来ない

つまり迷信が大切だ
918名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:19:07.16ID:QqOUEY3N0
名古屋はケバいしダサいし飯もまずい
そこから治さないと
919名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:19:13.92ID:uU5oiewd0
犬山あるやん
920名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:19:18.00ID:KC1MDHBX0
>>895
北海土人は隣の半島民みたいに息吐くように嘘をつくんだな(笑)
921名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:19:29.38ID:pH4f3H1x0
名古屋ってどこにあるのかよくわからん
922名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:19:29.54ID:BHPUKvnB0
城見るなら名鉄で犬山行くし
三重や岐阜のほうが観光したいから
ただの乗り換え駅だな
923 警備員[Lv.17]
2025/02/09(日) 16:19:30.54ID:/fObKBqs0
名古屋って城と味噌と喫茶店しかないんでしょ?
そんなところでよく生きていけるよね
名古屋人くらいでしょ
924名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:19:41.66ID:gVyIGxk20
【名古屋から3時間圏内に住むすべての人間へ】

YouTubeで「ゾウ列車」と検索しなさい
検索結果のドキュメンタリーを見なさい
そして次の休みの日に名古屋の東山動物園に行きなさい
925名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:19:43.21ID:Qf0qXAC90
>>909
逆に東京発祥の全国チェーンて何よ?
926名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:19:45.96ID:eZA748Rv0
てかセントレア空港使って中国人団体のドラッグストア周り(仕入れ)団体はよくきていて、豊橋から西尾あたりのホテル泊まってバスでくりだすんだよ。あいつら民度かなり低い
927名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:19:59.96ID:1F2K502E0
>>918
それってあなたの感想ですよね
またはイメージだけですよね
928名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:20:00.28ID:lrztqIU60
>>875
八十亀ちゃんがあるけどな
八十亀ちゃんと妖怪ウォッチケータくんとソードアートオンラインのアスナの声は一宮市出身で今わた婚で女の軍人やってる
929名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:20:17.54ID:JDoyxifL0
正直ガイジンが来ない方が嬉しいけど、オーバーステイとかの奴らが仕事欲しさに日本全国から集まってくる

頼むから来ないでくれ
930名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:20:23.16ID:5KU1OTVy0
愛知もいいところではあるんだろうけど、外国人からしたら行きたいって感じではないんだろうな
愛知なら東京でいいやってなりそうだし
なんか名物料理とか和を感じる観光名所とか温泉とか欲しいね
931名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:20:27.49ID:4aBVMO4E0
長久手春日井が本当の東海道だからな。
932名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:20:27.66ID:wVN96rNA0
>>894
東岡崎ってほんと周りに何もないよね。あのへんのJR沿線はブラジル人のたまり場のイメージしかない
岡崎駅も康生町だっけ?あそこと近けりゃいいのにね
933名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:20:36.47ID:l3LF0NsB0
名古屋にエビフライはない!
934名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:20:39.53ID:uU5oiewd0
グルメは矢場とんある
935名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:20:40.12ID:a055MU8z0
日本の首都は近畿だからな
936名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:20:41.68ID:6OQ/Xhb00
>>810
山手線は厳しそうだけど朝ピークと比べて夕方ピークは
本数少ないから増やす余地はあると思う
937名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:20:51.88ID:DUIvx85T0
>>771
商売っけがない。多分京都奈良に比べるとプロモーションをしてない
実際行ってみると商魂逞しいみたいなのを感じないな
938名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:21:12.87ID:1+d+E42K0
>>892
大門
939名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:21:14.94ID:Qf0qXAC90
大阪発祥の全国チェーンて何かある?
940名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:21:27.08ID:TsyfmHip0
なんで織田、豊臣、徳川は名古屋を無視したの
941名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:21:40.16ID:S0zQGfEo0
>>888
一宮に母親の実家があったけどチェーンじゃない味噌煮込みうどん屋があって地元民が続々と来てたけどな
942名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:21:55.22ID:wzhPuNMb0
>>915
倉敷はクラボウが生地作ってただけで学生服の町だろ?
デニムは児島
943名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:21:55.91ID:4aBVMO4E0
蒲原はいいぞ。ゴミ捨てるなよ。
944名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:22:05.63ID:cgCTRmAG0
逆に考えろ
京都みたいに外国人一杯になったら嫌だろ
車でないとどこにもいけないけど飯はうまいし喫茶店で落ち着ける
これでいいんだよ
945名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:22:14.29ID:l3LF0NsB0
>>940
無視はしてないだろ
拠点としてあまりにも中途半端すぎたので引っ越しただけ
946名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:22:19.02ID:yDK0pJTD0
>>936
名古屋は基本マイカー通勤だからな
電車通勤を強制するのは駅前の悪立地のブラック企業くらいでしょ
947名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:22:23.90ID:vtP0LCb30
>>870
観光客素人向き
948名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:22:34.70ID:7ZY5B/9i0
名古屋城よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
949名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:22:38.15ID:fE2yqZLA0
>>923
そもそも今の名古屋には「城」もない

名古屋城の天守閣は木造再建政策のあおりで耐震性を理由に平成30年からずっと閉館中
敷地内に再建した本丸御殿なんかで外国人が喜ぶはずもなく・・・
950名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:22:58.62ID:MOLWBmYg0
インバウンドいらねーから、来なくて良かった
951名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:23:20.63ID:4JFIoXqj0
名古屋は典型的な地元民特化型の町。
よそ者にとっては居心地が悪く疎外感がある。
外国人観光客も独特の冷たさを感じ取るだろう。
城下町特有の地元民カーストゆえ。
952名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:23:20.83ID:bdwym5Xj0
福岡より上って言われるけど
福岡は食い物屋の数が半端ないからな
屋台もあるし
953名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:23:21.90ID:5/rU6ddB0
>>925
さあ?知らん
でも何でも食えるのが東京の強みよな
954名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:23:23.03ID:9301uJQ70
>>763
数が多いだけじゃだめ
総本山揃いの京都とくらべるなよ雑魚がw
955名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:23:42.60ID:yDK0pJTD0
>>945
本拠地ゆえ領土が拡大したら戦術的価値は低下するこらな
956 警備員[Lv.66]
2025/02/09(日) 16:24:06.17ID:bKpZ3BWO0
観光で来る外人は少ないが労働者で来る外人は大伊代www
957名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:24:23.46ID:TlcFXZx20
城あるから良いじゃんね
958名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:24:32.66ID:eZA748Rv0
So is the criminal still in the Toplady ?
959名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:24:36.36ID:xesr9ibU0
>>916
タッツのチュニドラはネタ的にも大人気だっただろ
960名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:24:39.49ID:0OVHJ6X/0
福岡の観光客の半分は顔のデカい朝鮮人あとの半分はうるさい中国人
961名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:24:40.99ID:JDoyxifL0
>>946

名古屋へは電車だわ

車文化が激しいのは三河じゃないか?
962名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:24:49.53ID:1F2K502E0
昨日は町中華で台湾ラーメン食べた
美味しかった
963名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:24:51.20ID:7cLDQlCT0
インバウンドっていうか日本人にとってもつまらない街だからな
964名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:25:35.44ID:KC1MDHBX0
>>952
天神から中洲に向かう道の豚骨臭さをなんとかしろよ。臭くてびっくりするわ。
965名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:25:37.80ID:uU5oiewd0
浅草のようなところはないからな
966名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:25:39.06ID:4aBVMO4E0
>>937
岡崎のトヨタじゃ無い車屋が頑張ってる。
967名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:25:45.43ID:TdKPJ0FP0
観光客が少ないのは一概に悪いとも言えない昨今
968名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:25:59.97ID:mEp3saE70
岐阜が近いし
岐阜まで行けば色々あるだろ
三重も静岡も
969 警備員[Lv.17]
2025/02/09(日) 16:26:00.99ID:/fObKBqs0
>>949
そういやそうだな
じゃあもうどうしようもないな
970名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:26:05.75ID:+ERJVkNU0
マナー最低のうるさい中国人や韓国人が少ないから勝ち組だろ
971名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:26:09.62ID:0OVHJ6X/0
名古屋には味仙があるぞ
972名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:26:15.33ID:RU/wOAXQ0
広島と仙台に劣る名古屋…
人口だけ勝っているw
973名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:26:45.43ID:odGRCCQz0
残念ながらどうでもいいわ
首都圏や関西圏が賑わえば名古屋が儲ける仕組みになっているのでむしろどんどんUSJなり行って東阪間を移動しまくれ
結局JR東海の莫大な利益が傘下企業まで波及するので名古屋経済が一番得するので
名古屋は快適性と利便性を享受するだけです
974名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:26:52.41ID:4JFIoXqj0
終わり名古屋は城で持つ。
と云われるが、熊本や金沢に比べても城下町風情は堪能できない。
お目当ての食事も思い浮かばない。
975 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/09(日) 16:26:53.10ID:YwGHSek90
やたらと風俗あるよな。
976名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:27:02.09ID:2udX/57g0
>>940
開けた土地だから外から攻め放題になるんで
あんなアクセスの良い土地は戦国時代だと守りきれんでしょ
だけど尾張徳川を優遇したじゃんね
977名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:27:09.40ID:uU5oiewd0
観光客が少ないほうがいいよし実際
978名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:27:09.69ID:xesr9ibU0
岐阜が大人気という割には岐阜駅にあまり外国人がいない不思議・・・なぜだ
979名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:27:16.48ID:bkcJ3Vza0
>>966
そこに加わろうとしてた日産ホンダ経営統合無くなって途方に暮れてるんじゃないの?
980名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:27:37.98ID:2lfxAulL0
トヨタと鳥山明を輩出した県というと、外国人、驚く
981名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:27:39.60ID:Qf0qXAC90
赤から
982名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:27:53.65ID:+ERJVkNU0
数年前に名古屋から下呂温泉と飛騨高山に行ったけどめっちゃ良かったわ
983名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:28:00.43ID:yPeD/FhD0
>>977
ホンこれ
984名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:28:04.16ID:wzhPuNMb0
>>925
居酒屋やファミレスならいくらでもあるだろ
牛丼食わないの?
985名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:28:04.64ID:vtP0LCb30
>>971
店によって差があり過ぎる
東京のは糞、東京人の馬鹿舌舐めてるだろ
986名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:28:09.97ID:2fWNZRV10
城も当時の現存じゃないし…
観光はノリタケや徳川の博物館の方が面白い
987名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:28:17.65ID:5/rU6ddB0
外人だらけの東京よりよっぽどいいわ
988名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:28:19.32ID:4aBVMO4E0
名古屋は東海道探して歩くのが一番楽しいぞ。
989名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:28:45.29ID:lrztqIU60
>>978
こそこそ金津園行ってんじゃね
990名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:28:58.83ID:pRcZSGiZ0
>>965
鉄筋コンクリートの浅草寺か・・
991 警備員[Lv.5]
2025/02/09(日) 16:28:58.96ID:MLy1z7pL0
歴史で勝てないならトヨタシティの傘下に入って全面的に未来技術を名古屋市に取り入れればいい
992名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:29:00.13ID:UM+T01aY0
>>964
どこの通り言ってるか知らんけど
そんなにラーメン店多くないしw
知ったかでもの言うなよ!
993名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:29:25.81ID:uU5oiewd0
>>978
岐阜駅は居住地だから地元民しかいない
観光地は更に奥の山々だからな
観光客はぎふを通過するだけ
994名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:29:29.98ID:9MtnREt50
なんかこうワクワク感がないよね
多少戦国ゲーム好きでも
995名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:29:32.21ID:6mhhZEvy0
>>980
天下人輩出体質は現代でも健在ってわけか
天下を目指したくなる何かがあんのかね
996名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:29:59.93ID:4aBVMO4E0
>>980
トヨタは見る影もないけどね。
997名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:30:20.33ID:wzhPuNMb0
>>985
本店言ったけど普通だな
新橋に出来たけど行こうとは思わん
998名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:30:25.81ID:pRcZSGiZ0
浅草寺という
鉄筋コンクリート製の五重塔
999名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:30:34.41ID:2udX/57g0
>>994
長篠の合戦場跡地に行ってみなよ
取り憑かれるよ
地元民は基本近寄らない
1000名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:30:37.66ID:BHPUKvnB0
>>952
出張で福岡行ったことあるけど
冬で寒かったから屋台一回も行かなかった
-curl
lud20250209165516ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739078638/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★3 [七波羅探題★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【詐欺師】ブッダかずひさ2【インチキ悟りビジネス】
【文大統領】 「誰も大韓民国を揺るがすことはできない」★2 [11/23]
【医学】尿検査で5種類のがん発見 早期治療に期待、名古屋大
名古屋vs東京〜どっちが都会?PART2〜
【ソウル聯合ニュース】東京五輪での旭日旗使用反対 署名賛同者が5万人突破[1/21]
一人で行くアンジュルムイベント・ツアー総合スレ1133【新曲発売中 ライブツアー30北九州01広島 中西個別02赤羽橋05大阪 個別04名古屋】
【やめれば済む問題じゃない!】河村たかし名古屋市長、関係者に謝罪要求 少女像展示で
【今年こそは】駿台名古屋校Part27【受かろう】
名古屋市南区を語るスレ 7本場
EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★70(IPなし)
【グラビア】どさんこ新人アイドル・草川紫音「髪を黒く染めてアイドルを作り上げました」[11/13] ©bbspink.com
「なんで学生が103万円まで働かないといけないのか」自民・小野寺政調会長「103万円の壁」引き上げで疑念 ★3 [首都圏の虎★]
なぜ日本では薬物検査が全く行われないのか?
Juice=Juiceメンバー「フェスなんかに興味ありません」Juice=Juiceアンチ「Juice=Juiceフェス出れないざまあw」
【山梨】7歳不明女児の捜索中に、20代男性ボランティア滑落か 行方不明に…2人の捜索続く ★15
名古屋の地下アイドル part109
何故ナムコは落ちぶれたのか?黄金期にはテイルズとか名作ラッシュだったのに
【悲報】河野太郎「統一教会は反社?霊感商法や献金が問題なった場合もあるが、反社会的団体との判断は難しい。それを誰が判断するのか」
【モーニング娘。12期】 野中美希応援スレッド#243 【ちぇる・ちぇるぴ・のなちゃん・のなえもん】【1st写真集、発売中!!】
【東京】「説教をやめないとさすぞ」 弟に貸したジャージを巡って説教する父をさす、死亡…慶応大生(20)逮捕★5
【名古屋】「猫の死骸ある」と通報受け…現場に向かっていた警官のバイクと路線バスが接触 警官転倒しケガ
本文欄先頭に「!poker:」か「!poker:2」でポーカーしようぜ Part.28
【名古屋】赤ちゃんの遺体をかばんに入れ 女子高校生が出頭 [無断転載禁止]
【教育】男女平等の大学トップ10に名古屋大 国連が選出、日本から唯一
岡山駅と名古屋駅どっちが重要?
ネットで拾った変な画像178枚目
【東京地検特捜部】投資セミナー運営会社代表社員ら脱税で逮捕
今日拾ったアウトローの画像を品評するスレ29
「nxnn」とかいうyoutubeで検索すると壊れる謎の文字列
東海道本線を大阪、名古屋口で乗車したあと東京口で乗車したら、東京口のショボさに驚いた!
【第10回AKB総選挙】SKE松井珠理奈が悲願の初女王! 重圧はねのけ地元で速報2位から逆転V 名古屋から初頂点 須田亜香里が2位 ★2
【悲報】鞘師が強すぎて佐藤ヤンタンの話題が消える
【速報】 国民民主、自民、公明、ガソリンに上乗せされている、1リットル当たり25.1円の暫定税率廃止で合意 ★2 [お断り★]
【名古屋】国指定の天然記念物「ツシマヤマネコ」の「エビゾウ」が死ぬ 東山動植物園
カルロス・ゴーン被告(69)会見「出国は悪かったと一切思わない」 [首都圏の虎★]
【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン44
Windowsは2020年まで持たない。外れたら土下座する
小林鷹之、統一教会のイベントに出席しライン挨拶、世界日報にも登場、推薦人はほぼすべて🏺
【速報】 中国の出生率、日本の出生率を下回る 人口世界一から陥落予測 米専門家 「衰退前に台湾侵攻の危険性」 [お断り★]
Netflixで見られる海外番組について語るスレ30
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 371
【名古屋】RUBAN CAFE Part 1【大須】
名古屋大はなんで同立ばかり受けてマーチは受けないの?
【名古屋駅と逆方向に】 羽島市 6 【走る名鉄】
実況板にも集え!!名古屋グランパスファン 4/20
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2169◇
ワイ「一応【名古屋大学】中退してます」←どんなイメージ?
■■■■■名古屋市交通局其之四拾八■■■■■
【名古屋も】ポケモンGO 愛知県スレ🍤Lv191【尾張三河も】
【名古屋】特定抗争指定暴力団【神戸】
名古屋市西区スレ【ワッチョイ】〓part70〓
名古屋のインディーズバンド part2
思い切って息子にSwitchは買わないって話したら案の定泣かれた
【名古屋】愛知の模型屋34【三河】
【名古屋】イノセントリリー10【】
【μ】名古屋鉄道284号車【名鉄】
ポーランド「助けて!もうウクライナ難民の受け入れ限界なの!」100万人の子どもが難民
【名古屋も】ポケモンGO 愛知県スレLv24【郊外も】 [無断転載禁止]
【緊急事態宣言】日本政府「今回は延長できない。緊急事態の東京にバッハ会長を呼ぶわけにはいかない」 ★3 [ボラえもん★]
宮本佳林ちゃんさんが1人で加賀楓出演のムーラン・ルージュを観に行く!!!!!!
株式会社ポケモン、『ポケモン』IP盗用のパクリゲームに勝訴
ジャッキー・チェンの映画について 巻之九十八
【社会】名古屋城天守閣、どうなる [無断転載禁止]
【再受験天国】名古屋市立大学医学部【赤本高すぎ】
SKE48松井珠理奈さん「SKEは名古屋ドーム、AKBを東京ドームにもう一度連れていく事がこれからの私の目標です」
20:53:51 up 27 days, 21:57, 0 users, load average: 166.03, 136.35, 118.15

in 1.2405920028687 sec @1.2405920028687@0b7 on 021010