◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
石破茂首相、USスチールは「米国の企業であり続ける」 NHK番組で日米首脳会談を報告 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739068347/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
石破茂首相は9日のNHK番組で、トランプ米大統領との首脳会談の成果を報告した。日本製鉄によるUSスチール買収計画に関し「単なる買収ではない。投資を行い、あくまで米国の企業であり続ける」と述べた。会談では、具体的に日本の自動車に対する関税は話題に上らず、日本の防衛費への増額要求もなかったと明らかにした。
トランプ政権が、将来的に追加関税の対象国に日本を含める可能性を問われ「分からない」と述べるにとどめた。「関税はお互いがプラスにならなければならない。一方が搾取するような形では、長続きするはずがない」とも指摘した。
会談では、北朝鮮の非核化方針を共有したと言及。「北朝鮮を核保有国として扱う交渉は、日本として認められない。最終的な非核化の達成は、日米共通の認識だ」と強調した。
トランプ氏が訪日に強い意思を示したと明らかにした。時期に関しては「最も適当な時期だ。これから政府間でよく調整する」と語った。
産経新聞 2025/2/9 10:48
https://www.sankei.com/article/20250209-Y5RSQQ3BDBMMPEQWWJWVDXMR2U/ 石破よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
1番心配してた防衛費増と関税のことを言ってこなかったのは驚いたな
USスチール問題以外は悪いとかなかったと思う
石破の言質を取ってトランプ側が日鉄と交渉するんだろ
さてどうなるか?
こんな労働コストの高そうなアメリカの斜陽産業のポンコツ会社なんで買収したいの?
アメリカが嫌っていうんだから辞めればいいじゃん
なぜ?
以上、第◯代目アメポチ石破くんでした~
まぁ鉄は国家なり
特にアメリカの鉄鋼は競争力ないゴミなわりに保護されてたわけで
イチャモンつけられる可能性は十分予見出来ただろう
そもそもの買収計画自体が楽観的すぎたのでは?
こういう前例作ると面倒くさいことになるのわからないのかな
>>7 日鉄はアメリカ市場でビジネスできるしメリットしかないだろ
安い中国鉄鋼のシェアを奪い返すための日鉄US結託なんだからトランプに邪魔されることもない
日米ウインウインじゃん
これ日鉄と事前に摺合せしているんだろうか
それとも何もなしで日鉄経営陣は頭抱えてたりするんだろうか
どっちにせよ日鉄にメリット無さそう
日本企業の利益を最大限に守らなかったらどこ国の政治家なのか分からんよな
>>25 基本的に日鉄が言ってることと同じだと思うけど
日鉄が買収失敗したら賠償金だから逃げられないが
石破は補填してやんのか?税金で
>>15 そんな話出てたの?
投資って文字通り投資だと思うぞ
株式過半数取得もしないと明言してるし
事業協力なんて言葉どこにも出てないよね
最初から言ってたことだよね
◯◯に理解させるの大変だったね
>>1 自己破産寸前の借金まみれの奴に無条件で金だけ貸す行為
要は都合の良いATMですね。わかります
>>31 そんなのわかるじゃんw
USスチールが没落したのは技術がないからなんだよ
>>15 USスチールの利益はUSスチールのものになるだけ
日本製鉄の投資回収額とか双方合意してるのか?
単なる買収ではない=事実上の買収ってことだろw
シャープや西友なんかと同じで買収されても大多数の従業員は日本人で日本の企業みたいなもんだからな
>>39 比率何割の株主になるのか
これをトランプと交渉するんだろ
買収は、完全に無くなった
日鉄に経営権は無く、日鉄の持つ高い技術力と巨大な資金だけUSスチールに差し出すだけでは?
石破は、国賊級になるのでは?
何か議決権のない株を沢山持たされて終わりそうな予感がする。
もう金は出さないでいいだろ
何でもかんでも日本頼みにすんなよ
自民党「日本が人が住めないとこだらけになっても日本人が少子化で滅びそうになっても、アメリカへの献上と防衛費増額が優先だわ」
そりゃ衆院選大惨敗だったのも誰もが納得
八潮陥没も国土交通省のせいだしな
まあ単なる想像だけど
金の行き来は双方納得できるんだろうが
技術は一方的に盗まれる契約なんだろうな
こういう自民政治が日本の没落原因なんだろう
カルロスゴーンからイチャモン(今となっては誰も覚えてないくらいの)をつけて検察に逮捕させて日産自動車をフランス政府による買収から保護した時に、お前らの殆どは「当たり前だ日産は日本の会社だ」と言う態度だったと記憶しているんだが?
これって金も技術も渡すて話だからな
日本製鐵にはリスクしかないよ
>>44 石破のやろうとしている事を100倍の規模で行ったのが小泉政権。中国に工場を作る企業に補助金を出して技術をタダで供与した。
石破さん日産は?日産は?
台湾の会社にしちゃっていいのですか?
石破は「最終的には民間企業である日鉄が判断すべきこと」
という留保をつけないといかんだろ。
日鉄にかなりの分け前無いと再建の為に金だけ出す事になるけど日米会談で発表したのなら日鉄はOKしたんだな。何だか失われた10年始まる直前の日本の首相みたいな奴だな。
日本より海外ファーストやからな
まあ中国やないからあまり非難されてないけど
糞どうでもよいけどー
買収から投資で日鉄は納得してるんか!?
日鉄は、カネと技術を全てUSスチールに奪われて終わりなら、日本人て本当にバカだよね
石破「買収はやめて投資とします」
日鉄「え?いや何言ってんの?君ただの他人でしょ?」
買収を投資と言い換えただけ
そもそも邪魔するのが意味不明なほどの破格の条件での買収なわけだし
ATMがーって自虐バカはUSAIDの件でいいかげん気づかんの?
世界のATMやってたのはアメリカだった
別のスレでも書いたけど
無難な落としどころかもしれない
長期裁判だの違約金だので揉めてしこりを残すよりはマシかも
トランプ「USスチール買収はNoだ!日本はカネだけだせ!」
石破「イィィィィ!」
おパヨさん「さすが石破さん!アメリカと仲良くするアベとは違う!最高!!!」
>>65 しかも今から買収やめても莫大な賠償金を支払うと言う王手飛車取り。
>>47 そいつら選挙の時以外ずちょ東京とかいうゴミ溜めに住んでるだろ
>>64 日鉄側はまだノーコメントだよ
明日以降かな声明を出すのは
USスチールに関してはアメリカのTwitterでアメリカ人が大歓喜してる
さすが主義主張皆無の金しか興味ない詐欺師朝鮮人ですねwwww
ころころかわる
日鉄はokすんだろ
情けねえな日鉄
会長はただのパフォーマンスだった
もう威張るな
日鉄が納得しているなら良いけど
空手形じゃないよな?
>>22 >>日鉄はアメリカ市場でビジネスできるしメリットしかないだろ
お前かなり勘違いしてるぞ
>>72 その沈黙が、不満か少なくとも当惑を物語っているような・・・
無理やろ
技術がないから投資しても売れない
日鉄が技術渡したら単なるバカ
>>22 経営に口出せないという話もあるから結託なんて無理
金だけ取られておしまい、旨みがない
というかそれだけだとスチール側が長く持たないから潰れて払った金も無駄金になら可能性大かと
>>77 当然の結果だな
いつまで日本にいる気ですか?
間に合わなくなっても知らんぞ
日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収計画を巡り、トランプ米大統領は「彼らは買収ではなく、
USスチールに多額の投資を行うことで合意した」と述べた。
トランプ氏の発言を受け、7日の米株式市場でUSスチール株は6%安となった。
www
金だけ吸い取られることになりましたってハッキリ言えよ
カネとられただけで成功?バカじゃないのかマスコミも含めて
石破が党内野党だったらボロクソに言ってそうだよなw
>>88 なお日鉄はそんな事一言も言っていない模様
元々、100パー株買うだけの投資だったのが比率が減るだけでしょ?
グアムの事件当時の嫌儲の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
日鉄には突っぱねル事くらいやってほしいね
あれだけ怒ったんだから
あっさりokなら日鉄の評価は下がる
日本製鉄が金出す
日本政府が理由付けて穴埋めに税金で日本製鉄に寄付やろ?
自民党のやり方w
>>100 日鉄が言ってきたこと変わらないと思うけど
>>72 そうなんですねー
まぁけど事前に日鉄と話しつけたのか政府の勝手な行動なのかは気になるな
>>100 今更突っぱねてもねぇ?
諦めて賠償金はアメリカ政府に
免除して貰うか日本政府に払って
貰うかだろうね。
日鉄が設備投資してそこでUSスチールが生産して売り上げのちょっともらうってこと?
買収じゃないからな
トランプだからな カネ出せだけ
飲む方はバカ
>>1 日鉄が買い取らなければ、倒産するか競合他社に買い取られるだけの会社に
日鉄が投資するわけないわな。
実質的な日鉄のUSスティール買収からの撤退だよ。
>>104 話はつけてるらしい。マスゴミの作文じゃなければ
逆に勝手な行動ならやばすぎるやろ、、、
ぶっちゃけUSスチールの件は石破がどう動こうが無理
日本製鉄がさっさと撤退すべきだった
米国の誇りである鉄鋼会社を買収しようとかエコノミクアニマルも大概だな
>>100 トランプは日本製鉄側と直接話すと言ってるね。あいつのやり方からして「提訴を続けるなら大統領令で明日から商売出来ないようにしてやる」と言い出すと予想される。
日鉄が買収したら生産量も雇用も維持、役員も米国人が約束されていた
投資なら話は別だからUSS側は落胆するわな
トランプ仲介じゃなく圧力
幹部に
カネ出せ 技術提供しろ
見返りはほぼ無い
普段威勢のいい事言ってても結局こいつもアメの意向には逆らえんw
>>109 そうなんですか!?
勝手な行動ならヤバいですもんね
投資に見合った相応の見返りを貰えるようにすべきだと思う
えっ?これうまいことやったんじゃないの?
要するに災害みたいなトランプを良い気分にさせて損害を最小化しようってことだろ?
災害なんだからこっちの利が少ないとか儲けがないとか言ってらんないし
ほんっっとうに無能だな
この買収内容をそもそも見てすらいねぇだろ、どんだけ譲歩しまくった上でだと思ってるんだゲル
それで金だけ出せ?これカツアゲに言いなりになってるだけですよ
>>10 口約束すら引き出せなくて金だけ払うってオレオレ詐欺に騙されそう
>>109 南アフリカやメキシコの大統領と言った複数の会談相手が「そんな約束はしてない。ウソを前提に話をされても困る」と抗議している。
トランプはそう言うクセがあるらしい。
>>114 「株式保有は議決権ありで25%、無しで26%、合計51%,オケだな?」
「そ、そんな、トホホ」
エネルギーではWin-Win
安全保障面では日本Winだったが
USスチールではトランプWinだけか
この流れ、ヅラの要求全部飲みそう
つまり、石橋の18番ゲル大増税くるね
経営に口出せない投資となれば日鉄側は買収時の約束を守らなくて良くなるから
スチールは潰れるかリストラ閉鎖の嵐になるのは確定する
日鉄もそうだけどスチール側も反対すると思う
>>114 んじゃ撤退します で終わりだなwwww
自国企業より外国企業
日本人より外国人
自民党です
>>130 米製LNGとか日本人庶民のエンゲル係数爆上がりしそうなんだが
まあこの男も流石に空気を読んで発言はできるようで安心したよ。
ただ慶應の関係者は準備しとけよ、俺が今までどんな目に遭わされてきたか
これから世界中に告発するからな、アメリカで。
そしてお前らはこれから俺が苦しんだ分苦しめよ、冗談抜きで。
俺は絶対に許さないからな、俺の人生を犯罪行為で滅茶苦茶にした屑どもの事を。
慶應物理の関係者は全員共犯者だと思ってるのでそのつもりで。
そんな決定権を日本の総理は有していないように思うが
これで買収は100%無くなったわけだよな
日鉄側はそれでいいのか確認したのか?してるようには思えないな
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
まあこれは基本的に民間企業の話だから、石破は日鉄の言い分を
そのまま伝えるのがスジだったと思うよ。変に政府間ベースで
話を曲げるのは非常に良くない。
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
国内では日鉄側にも納得してもらえたと義理を果たしてる事を言うのが大事なんだよクソゲル
鉄鋼は一律関税だけど、裏で何か握ったんじゃねえか?
>>24 ゲルが解決したから
支持率微増だろ
つぎはトランプ訪日での反応しだいだな
日本製鉄の意思なんかどうでもいい。政府の決定が優先するんだから。
それとも何か、政府より一企業の意思決定の方が優先するとでも思ってるのか?
政府よりも自分たちの方が偉いと思ってるのなら
まるで朝鮮マスコミの朝鮮人みたいな連中だよな、本当に。
安倍以降 日米首脳会談のたびに
日本人としての誇りが失われていっている
正直日本人でいることが恥ずかしい
貧しい日本
貧しい日本
貧しい日本
貧しい日本
貧しい日本
日枝「石破はマネしないでね。堀江もダルトンも投資って言ったの俺だから」
そんなに大事な会社ならどうして最初からアメリカが助けなかったんだ?
日鉄より安く買いたたこうとしたカスこそ刑務所にぶち込むべきでは
日鉄が速く撤退してれば飲まずに済んだのに
日米首脳が決めた事に泥を塗る訳にはいかないだろ 責任は会長にある
名は渡すから実をくれってことじゃない
USSはアメリカ企業として存在するが
資本と経営指導は日鉄が主導させてもらう
民間企業同士のやり取りだった話に
「政府同士が決めたこと」とか抜かしてんじゃねえよアカ
日産みたいに拒否するのかなusスチール何も変わらんでしょ
石破とトランプが勝手に決めることではないと思うけどな
日鉄とusスチールが決めることやと思います
>>148 石破トランプ首脳会談を受、日鉄はまだ公式にはコメント控えてるとの事だが、オフレコで日鉄関係者のコメントとして前向きに受け止めてると好意的ではあった
立て直ったらはいサヨナラ出来るわけで、
その前提で日鉄側が投資に対するリターン考えたら今度はスチール側が拒否するやろ
問題を抱えたまま投資口出しも出来ないおかわりされるだけいくらいるねん
アメ公「おら!金だけ出して口出しすんじゃねーぞ」
石破「わん!くぅーん!」
経営の主導権を日鉄は握れないんだな
社債でも買わされるんだろか?
>>154 独裁国家じゃないんだからするに決まってるだろ。
どうしても国家の意思を優先させたきゃ、買収して国営八幡製鉄所にしてからモノを言えと。
>>170 何が前向きなのか?日鉄もフジテレビみたいになるんか? あんな威張ってたのに
>>175 企業グループとしてのメリットはあるのでは?
早く足先揃えないとトランプの関税発言が来るから大変だね
なんでヒュンダイには投資しねえの
TOYOTAに迷惑だから?
ならUSスチールに投資するのは日鉄の迷惑=日本の迷惑になるんじゃねえか売国さんよ
安倍さんなら買取できたよね、軽いのきたと思われてるのいいように、これからもされるねアメリカに
うーん。
実質。 お前 金を貢に行った それだけだよな。
IBMジャパンは日本の会社かアメリカの会社か
トヨタアメリカは日本の会社かアメリカの会社か
REGZAは日本の会社か中国の会社か
あ、そうか
役員だけ日鉄が送り込んで
経営権は日鉄が握るってことね
ならアメリカの企業のままだ
>>1 ところで石破総理も出てた日曜討論を見てたら
後半の各党討論でれいわの代表で議員でもない伊勢崎賢治が出てたがなんだあの極左と同じ主張は?w
伊勢崎賢治はいつから極左と同じ主張を繰り返すようになったのかね?
アメリカを叩いて中国は侵略が0の国と今の台湾周辺での振舞いをガン無視して中国を持ち上げてたよw
人間って晩節を汚すと見てられんな
昔はまともなことを言っていた伊勢崎賢治の変わり果てた姿に愕然としたよ
>>154 企業よりも政府の方が上
てのも違和感
役割が違うだけ
単なるレトリックなのか買収じゃない形を取るのかよくわからんな。まあトランプともどもこれでナショナリズムにカッカしてる米国民なだめようってんでしょうけど。
バカかよ
Amazonジャパンだって日本の企業だ
アメリカ資本なだけだ
日本製鉄がUSスチールの親会社になってもUSスチールはアメリカの会社だ
バカか
経営には口出さないけどUSSの顧客に日鉄の鉄鋼を売らせろっていう条件が引き出せれば日鉄の勝ちだな
もうここでは感情的になって侮蔑的な発言をする事は避けますのでね、
後は直接お話しますのでよろしくお願いします。
私はあなた達の事を基本的に信用してませんし、あなた達の一部の人間は
国賊だと考えておりますのでそういう態度で臨む事になりますので。
あなた達国賊が、何も確かめずに何も話もせずに私に対してとっていた態度と同じですがね。
泣いたり自殺したりしないでくださいよ、
悪魔どもにそんな事をされても私の良心はこれっぽっちも痛みませんからね。
買収と投資ではやれることにかなり違いがあると思うけど
なに勝手に話進めてんだよ
コイツ今のところ日本国民の不利益になることしかしてねぇじゃん
>>192 いや
資本が誰が出してるか
意思決定が誰がしてるか
で企業は国でも民間でもあり得る
日本なんて国の意思決定が大きく影響するほぼ社会主義だ
アメリカがボランティア押し付け同意した総理か責任は
あはははは
Amazonジャパンなんて中華丸出しだろ
本質が見えない人はこれだから
アメリカはいい財布持ってるな苦しくなったらたかればいいんだから
>>204 開き直っても無駄
属国に対して自由経済のルール違反なやり方押し付けただけ
>>195 池沼クン、日本語すら理解できないなら書き込むな、ただでさえ便所の掃きだめがクソまみれになる
所有はさせないと明言してんだから買収でないことくらいすぐに分かるだろ
中国や韓国にも見返り無く同じことをやっただろ
技術の安売り
>>1 USスチールの買収はトランプもバイデンも反対してるんだからどうあがこうが買収なんて初めから出来っこないんだよw
トヨタ自動車を中国の企業が買収しようとして日本国民が反対するようなものだ
日本製鉄もアメリカ大統領選の影響も考えずろくに日本政府にも相談せずにアメリカ人の神経逆撫でしながら買収出来るとか考えていた方が脳内お花畑だよw
安倍元総理が生きていたらとか関係ない
単に日本製鉄の上層部が人間オンチ政治オンチだっただけだね
そのツケは当然自分らが払うことになる
まあ買収じゃなくて投資というのは完全排除されることを考えたら良い落とし所だろう
あとは日本製鉄のメリットをどこまでどう担保するかだな
どのみち日本製鉄がアメリカの裁判所に訴えたところで連邦最高裁は保守派が6人対3人でリベラル派を圧倒してるんだから最終的に勝ち目ないんじゃないの?
>>10 トランプ的には約束した訪日のときに、日本から歓迎されてないムードをテレビに撮られるのはさけるんじゃない
ぶち上げるとしたらトランプ訪日のとき
日本製鉄が可哀想でならない
政治家に翻弄されて無駄な金を払うだけになりそうです
石破って本当に口だけのヤツだった
買収案件をただの高額投資に変えた間抜けだよなぁ
夏に居なくなる人と重要な話はしないだろ…
今までも外交の場ではそうだったじゃん
石破がオワコンなのは世界のみんなが知ってるから
やっぱり石破はだめだ
逆に米国企業が日本企業に買収かけてきたら同じこと言わないくせに
単なる投資と思ってもらえるレベルまで持ち株比率を下げるんだろうな
なんの旨味もない
逆にUSSが日本製鉄を買収してたら石破は「日本製鉄は日本の企業であり続ける」なんて言わないくせに
とりあえずUSスチールが自分で社名変えたらええねん
日産もアメリカに投資してもらおう重大さがわかるよね
日鉄の取締役や大株主にはアメリカ国籍を付与するというのはどうだ?
それなら、USスチールが米国の企業であり続けるだけでなく、
日鉄も米国の企業になるぞ!
日米包囲網が敷かれたからには、
もう買収には開戦以外無いんじゃないか
やはり属国やりすぎた国の指導者たちはフジテレビ並にズレちゃうんだな
2016/09/25
2021/12/08
1983/07/03
1969/09/15
1980/12/08
日鉄は1円だけ投資して、賠償金なしで手を引けよ
今やアメリカで商売するのは中国で商売するチャイナリスクと同じ
アメリカリスク
USスチールって日本で言えば日産自動車みたいなもんだろ。
投資したところで経営権獲得しなきゃ無意味だろ。
>>215 政治家のレトリックは融通無碍だから
所有とはなんぞや?って言語問題になるだけだよ。
日鉄は投資のメリットは無いから、お茶を濁して終わらすだろ
しかし、日鉄は何でまたUSスチールの買収なんてしようと思ったんだ?
エルカンターレ様が存命なら、ここで「アンドリュー・カーネギーの霊言」が聞けたのに
>>241 アメリカ国内の製造拠点で作れば関税が掛からないのと
子会社に優秀な脱炭素技術がある会社があった
単なる買収では無いって事は結局買い取るんか
何を修正するのかが気になるな
ただのブラフか
日鉄が沈黙しているが
こんなばかげたこと受け入れるとも思えんしなぁ
訴訟中なのにw
そもそもアメリカ国民の大半は日鉄の買収計画なんか理解してないだろ
元々の買収計画から大差ない計画でもトランプが俺の手柄だと宣伝したらすんなり通りそう
今回の石破トランプ会談を受けて日鉄経営陣とトランプ政権で協議する事が決まった
条件がどうなるかはその協議次第だろう
少なくとも強制的に破談確定してた案件が、条件について話し合いができるようになったのは大きな前進
日鉄もUSスチールも好意的に受け止めてると
石破良くやったんじゃね
>>250 買収すればその地域でも仕事ができる
投資はただ金出すだけなので日鉄自体はタッチできない
>>246 日本製鉄はトランプと来週話し合うみたいだが社会人経験0の石破と違いちゃんとビジネス的な話し合いしてほしいな
もし不利な要求持ちかけられたらNOと言えばいい
USスチールは日鉄に買収してもらいたいのにそれを無視するってどういう事なんだ?
>>254 調べもしない
ニュースも見ない
言うことは小学生
ネトウヨになるぞお前
>>254 切り売りじゃUSスチールのが応じないから。
まあな、狂った労組だらけの会社じゃ落とし所はこれしかねえよな
航空と鉄鋼はアメリカの中でも基地外中の基地外だから
ダメだこいつ・・・早く・・・なんとかしないと・・・
>完全子会社化しないと日鉄はUSスチールに特許や独自技術を提供出来ない。石破さんの独断なら日鉄は撤退も視野に入れていかないといけないでしょうね。
>投資だけでUSスチールを救えると思ったら大間違いです。
ヤフコメで、みんな石破に対して、怒り爆発
馬鹿だなあ
石破を責めてもどうにもならん案件なのに
バイデンまでが反対していた時点で詰んでて
日鉄は手を引くべきだった
ジャップの金で存続させるのかw
買収するつもりがいつの間にか寄付になってそうw
君らだって日産が中華に買われたら激昂するだろ?
中華がどんなに良い条件でも絶対に信用しないよね?
もし中華が労働者リストラはしない派遣も全員正社員にして雇用も増やすて条件でも君らは中華に渡るぐらいなら全リストラを選ぶでしょ
>>269 フランスに買われた時、みんなそんな怒ってたか?
>>252 日鉄が好意的に受け止めてる記事なんてあった?
日鉄幹部が会談するみたいな記事しか見てないけど
>>269 NEC、パナソニック、富士通とか買収されたやん
君みたいなネトウヨの感情論よりひどいよ今回のは
日産自動車もこの状況で労組が賃上げ要求しているみたいだけど、
USスチールも労組が強すぎて経営改善できないみたいだね。
無理なんじゃね?
>>267 いや
今から日鉄が違約金900億円を支払い、手を引けばいいだけでは?
全くわかってない人が多いようですが・・・
買収と投資は全く同じ意味ですよ
どちらも会社の株を買うという行為です
会社は株主の所有物なんだから株を買うということは会社を買うことで
買収と投資は全く同じなんです
一応トランプさんのメンツを保つために「買収ではなく投資」と言ってるだけです
トランプさんもあくまで条件交渉のために中止と言ってただけですしね
>>269 今回の買収は日鉄USSどちらも快諾だがな
USS側は嫌々どころか嬉々とするレベルだぞ
アメリカの国益のみに仕事する男
石破
こんなのが日本の総理でいいのか
たかが企業の買収にトランプが出て来んなよ
じじいの人気取りに利用されたな
石破はポチだったけど
まあ今の段階で譲歩は仕方なかったんだとは思うけど
これを手柄みたいに言うのはやめろ
>>271 日鉄は公式にはコメント控えてるが、日鉄関係者のコメントとして前向きに受け止めてるっていう記事はあったよ
新聞の記事だけどね
>>217 お前の言うことは基本的におかしいぞ。日鉄は民間企業。そこの経営判断が
「買収」。「投資でオケ」なんて日鉄は言ってないだろうが。
国が妙な落としどころを作る話じゃないんだよ。
要求飲まなかったら日本に関税25%だろ
国民の怒りが日鉄に向かい買収じゃなく投資で手を打つ
>>283 ありますけど・・・
あの・・・それ、反論してるつもりですか?
何か反論があるなら言ってください
投資と買収は全く同じ意味です
>>284 まあ、買収を諦めるのでもなければ前向きにならざるを得ないわな。
>>279 日米安全保障条約を破棄して在日米軍を撤退させない限り
すべての政治家はアメリカの傀儡やで
バイデンが禁止した時点で詰んでたんだから
これは紛れもなく前進だよ
まあ、将来日本がアメリカに吸収されるなら、一連の交渉の意図はわかる。逆にそうじゃなきゃ日本の一人負けだろ。いくらマスコミや工作員が必死にフォローしてロジック的に無理だなw
>>289 違うだろ今回は
最大49%までしか株は買えんし、役員も送り込めない、議決権もなしという条件が付けられるだろう
>>277 FXや仮想通貨の投資も買収なのか?
お前は間違えてるよw
>>269 いや,普通の日本人は日産がどこに買われようとどうでも良いと思ってるんじゃね?
でも今回のUSスチールと同様で日産の日はもともと日本産業で国名だから君のように頑なに拒否する人が出てくるのかもな
当たり前ですけど、上場企業で自社で100%の株を持ってる会社なんかありませんよ
それはただの非上場企業なんでね
>>295 あの・・・自社株を50%以上持ってない上場企業なんか山ほどありますけど・・・
マジで何を言ってるんですか?
USスチールは上場企業ですよ?
51%も保有してる株主なんか存在しませんよ?
買収させません
ただし投資の金は受け取るよ
そゆこと
株だって51%超えなきゃ買収できん
>>277 はあほ
設備投資したあとブラジル社長のとこに破格で身売りされるんやろ?w
結局日本は鉄鋼の輸出止められあがったりか
まあPTTAに期待するしかねえ
なるほどこういう解決法があったのか
さすが石破さん
会見見たけどトランプが石破への質問を促したり
結構フォローしてあげてて驚いた
意外といい奴じゃんトランプ
株式投資=買収とかパカすぎる
株なんか誰でも買えるじゃないか
日本は近隣に中国韓国北朝鮮などの反日国が多いんだから
しっかりした保守政権じゃないと
徐々に侵食されちゃうんだよ
頭お花畑リベラル政権では日本はどんどんおかしくなる一方だ
>>304 それしか日鉄は望めない
アメリカが買収はさせないと言ってるんだから
その気持ちを石破さんはよく理解していた
良い落としどころだと思う
これで日鉄が不満なら買収を諦めるしかない
日鉄の株すら持ってない奴が
この話に入ってくる資格ねーだろ
???「キモオタは投げ銭だけしてろ、こっちにくんな」
投資と買収の違いも分からんバカが出て来てるのかw
もう世も末だな
>>311 でも自民党は親中親韓だから保守なのかね
>>22 お花畑だなあ・・・無能だからボロボロになってるのに経営陣がそのままなんだぞ?
このまま潰れてたらとアメリカが国家として大損するところを、日本が補填した形
もしこの後潰れたとしても、日本が大損した分はアメリカの負担が軽くなるだけ
>>318 買収と投資は全く同じ意味ですよ
どちらも会社の株を買うという行為です
会社は株主の所有物なんだから株を買うということは会社を買うことで
買収と投資は全く同じなんです
会社の株を10%買うということはその会社の10%を買収し所有するということです
何%投資するか、買収するかはまた別の話です
そもそもUSスチールは上場企業なんで100%の株主など存在しません
石破岩屋のツートップは早く何とかしないと日本がもたんぞ
裁判決着までなにもしなくてよかったのに流石売国奴石破やね
アホに教えてやるよ
新日鉄はどんづまり
アメリカ市場に参入したいがアメリカ製鉄組合が許さん
ならuss買収して参入するべ→そんなん許さん金だけ受け取るわ←イマココ
単なる買収ではない、これは投資だ
→誰かこの意味を教えてくれ
>>313 これから条件を詰めるのに「良い落としどころ」なんてどうして言えるの?
理解できないね、その発想は。
新日鐵がボスコにノウハウ教えて最新技術まで提供したのも
親切じゃなくて自分が儲けたかったから
そしたら安い値段で売られて新日鐵は儲けるどころか潰されそうになった
買収失敗なら違約金で数百億って話だったし
投資すればそれが消えるってになるなら違約金で撤退するよりかはダメージ少ないか
>>328 無垢な国民への印象操作の違いだけです
内容は完全に全く同じです
>>322 先月末1000株買ったよ
PBR0.5なのに買わない方がおかしいよ
>>329 それ以外にないだろ
この条件を飲むかどうかしかないだろ
ここまで話をつけてもらえたのはラッキーじゃね
日鉄一人でこれ以上どうするつもり
裁判で勝ってもその後どうなる
>>1 > 「関税はお互いがプラスにならなければならない。一方が搾取するような形では、長続きするはずがない」
あほかwww
「搾取するような形で長続きするもの」なんて、それこそ枚挙にいとまがないと思うがwww
歴史も白痴レベルかwww
moronかwww
例えば日鉄がUSスチールの株をどれくらいで保有するとかの
具体的な計画が明らかになっていないので、「米国の企業であり続ける」
とか言われてもよくわかりませんね。
アメリカ製鉄組合、従業員は莫大な金と票をくれる
だからジャップなんか参入させるわけねんだわ
ただ金を奪われただけ
>>325 いつもの政治家による技術の安売りになりそう
投資か買収かなんてただの第三者の主観だろw
買う方からしたら全部投資だ
>>301 この馬鹿は何が言いたいの日鉄は100%株式買って子会社化すると言っていたのを理解してないのか?
>>328 例えば幹部役員の過半数をUSスティールにするとか
買収だったら幹部は日鉄にできる
ゲル程度なら総理できる下級山ほどいるだろ
むしろゲルよりましだろうな
買収ならUSスティールは日本の企業だけど
投資ならアメリカの企業
この違いは大きい
>>337 子会社化してもアメリカ企業だろ
吸収されたら違うが
新日鉄はussの株を莫大な金額で100%買いました
でも買収は許可されず金だけ奪われました
ussはトランプに感謝のツイートしてるがなw
わかった!!!
日本製鉄アメリカ法人にするのか
そのアメリカ法人の名前はUSSない!!!
買収は投資でもある!!!
条件はすべてクリアしている
>>343 ゲル程貫禄のある政治家は今の日本にはいない
>>337 「米国の企業であり続ける」というのが、どういうことであるか、
ってのを定義するのはトランプだ、ってことなんだろwww
まさに靴舐めだねw
もし、日鉄がUSスチールへ投資のみだった場合意味がなくなる
軌道ということをご存知だろうか?
日鉄は新幹線には1メートル当り60sのレールを80sのレールに
入れ替えているのだが、この80sのレールは日鉄にしか作れない
つまり、USスチールに80sレール製造のノウハウを供与する
ということは日鉄の価値を危機的なまでに下げることを意味する
単なる投資や設備の入れ替えだけでノウハウを教えれるだろうか?
>>334 だから、全然話はついていないだろ。まだ細部は白紙だ。
日鉄は沈黙なのが、何よりの証。
>>344 まあ、政治家が使う言葉なんて深読みしても当てにならんので、
実際にどういう条件なら買収を許すのか?もしくは子会社拒否になるのか発表されるまで待つしかありませんな。
取得比率99パーとかにすんのかな?
んで1パーはアメリカ政府が持つと
>>1 マジョリティは日鉄が保有することにして、USSを経営する。
ただし、米国政府には「黄金株(拒否権)」を持たせる。
これでいくしかあるまい。
>>355 議決権なしの株が99パーセント?w
どっひゃあwww
>>1 報道では日本政府は日本製鉄とすり合わせをした上で日米首脳会談に臨んでるみたいよ
だからトランプ大統領に石破総理が日本製鉄の方針を伝えてそれが投資だとの認識に日本製鉄も含めて落ち着いているんだろう
なので日本製鉄も買収ではなく投資と外形上は見えるやり方で経営主体はあくまでアメリカ企業だとの落とし所をトランプ大統領に示すんじゃないの?
日本製鉄もそれで納得ならWIN-WINで石破総理はここでも良い仕事をしたよ
まあトランプ大統領がちゃぶ台をひっくり返さなければの話だがw
↓
・トランプ大統領 USスチール問題で日鉄幹部と協議へ 政府も支援 NHK
日本製鉄によるUSスチールの買収計画をめぐって、日本政府は、これまでも会社の要請に応じてアメリカ政府に繰り返し働きかけを行うなど、計画の実現に向けた支援を行ってきました。
今回の首脳会談でも、会社側との間で方向性のすり合わせを行うなどした上で臨んでいて、
政府内では、会談を通じて、計画の本質がアメリカへの投資だということについて、トランプ大統領の一定の理解が得られたのではないかという受け止めが広がっています。
また、政府関係者に取材すると、このタイミングでトランプ大統領が、日本製鉄の幹部と直接、会う意向を示したことは、予想外ではあるものの大きな前進だといった声が聞かれました。
ただ、日本製鉄の幹部との会談が実現した場合、実際にトランプ大統領がどういった考えを示すのか、見通すことは難しく、
日本政府としては、会社側と密接に連携し、トランプ大統領の出方に対応していく構えです。
買収なんか許すわけないだろ
アメリカはキリスト教国家
アジア人=チャイニーズ=日本人は異教徒
聖書には必ず異教徒は滅ぼせと命令されてる
まずその認識からスタートしよう
まあアメリカファーストのトランプならそうするだろう。
表にでない妥協点は、電炉技術をこっそり教えるくらいか。
例えば、シャープは台湾の鴻海に買収されましたが
鴻海の株主比率は22%ですよ
>>352 めっちゃ古い話しててワロタ
鉄鋼技術はその時代から2段階は進歩してるんだけど
>>360 議決権はあるだろw
99パーなら完全子会社じゃないからアメリカ企業って寸法だろ多分
日産よりお荷物かもしれないから
いつでもどっかに株を売りつけて逃げられるようにした方がいい
カナダとメキシコに米国向け日本車の製品工場があるんだから、
直接の名指しはされなくても日本車メーカーへの締め付けだよ
USスチール買収を政治家が阻止して自民党は日鉄の損失を税金でカバーして国民につけを回すんか?
経費かかってるんだから賠償金くらいぶんどってこいよ、面目潰されてお土産渡すとか盗人に追い銭じゃん
>>361 完全に日本側の楽観論
まずトランプはそう考えてない
日鉄は青い顔して会談から出てくるよ
要するに手を引けってことだろ
日鉄は石破さんに迷惑かけんなよ
日米関係を破壊する気か
人のふんどしで何言ってんのかと思われているのか口裏は合わせているのか
投資=買収
そして完全子会社というのは、その投資・買収による株主比率を100%にするという話で、買収か投資家という話ではありませんよ
>>370 そんな都合のいい話がありうるのかい?www
1パーセントの株に何の意味ももたないしwww
たとえばさあw
俺はごくごく僅かではあるんだけど、日本の土地を持ってるんだよ?www
で、だから、「日本の土地は俺の土地」って言ってもいいのか?w
それは「正しい」と君は主張してくれるわけだな?www
>>373 お前は日鉄の橋本会長のキャラ知らなさすぎ
トランプに負けないくらいの強気強引剛腕なんだよ
逆にトランプを怒らせないか心配しなきゃいけないレベルのキャラ
>>377 すげーバカ
お前なんかの工作員か?
投資=買収なら任天堂は株を持ってる俺のものか?
しね
>>371 株の売却についても条件をつけられそう。繰り返すが
「完全子会社化」というのが日鉄の経営判断だから、それで押してだめ
なら撤退がベスト。石破が妙に介入する話ではない。
まさか令和になって、日本は金だけだせ、をみるとは思わんかったよ
しかもそれを誇る日本さぁ、、、、
>>381 とはいえUSスチールは電炉技術では日本のどの鉄鋼屋よりも上みたいだよ。
リサイクル中心にやってるからベクトルが少し違うって。
日本の総理大臣までUSSの買収に反対してる状況をよーく考えろよネトウヨ
お前らが投票した党の総裁だよ
>>387 だめだよ、決まった以上、日達がやらなきゃ、関税な
きっと株を買い戻せば元のUSSに戻ることができる条件にするかもしれない
日本の銀行の不良債権処理で行われた公的資金注入とほぼ同じ
公的資金注入の場合、優先株を発行させたが
今回の場合、そのまんまUSSの買い取る
株価があがれば、そのまんま日本製鉄の得になる
ちなみに政府は公的資金注入でめっちゃ得してる
株価があがってるからな
ちなみにいまだに完済(買戻)してないのが新生銀行になる
こんな事は中国やロシアですらやらないわ
民間企業の約束事をアメリカは金だけよこせ
だもんな
>>385 はい、そうです
あなたの株式比率の分だけ、あなたの所有物ということです
株を買うというのは会社を買うということですよ
トランプさん!トランプさん!と右から左まで大絶賛ですよ
見てくださいよ日本のこの惨状を!
トランプさんと長く握手したとか
笑顔で対応してもらえたとか
それはもう大絶賛ですよ
>>385 会社の所有者は株主だろ
よくその金融リテラシーで株持とうとしたな任天堂信者よ
>>394 新日鉄の買収は完全子会社化を指してるよ
知恵遅れ
>>380 知らねえよ
そもそも買収でなく投資とか意味不明なんだよ
>>395 トランプさんと仲良くなれたと産経から朝日まで大喜びですからな
新日鉄じゃない
日本製鉄やたわ
金だけ取られて最悪よな
これが社会主義国アメリカだよ
日本製鉄とネゴってなかったんだな
これ、日鉄、石破を訴えられるんじゃね
>>389 電炉の技術革新も頭打ちだからなぁ・・・
東京製鉄がやってるグリーン鋼材ってやつも
単に電力料金が安い夜間に電炉動かしてるパチモンだし
>>403 トランプおやびんが喜んでくれるなら別にいいだろ
細かいことはいいんだよ
>>399 知らねえよ
そもそもお前は低知能の白痴なんだよw
こんなところへ出てくるんじゃないよ、ヒトモドキの分際で。
会社は株主の所有物
そんなこともわからないんですね
フジテレビHDも同じです
フジテレビHDはフジテレビHDのものでも、金光元社長のものでも、清水現社長のものでも、フィクサー日枝のものでもありません
↓の投稿の時期:
754: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/04(日) 14:45:41.88 ID:nPmko6Ff0(24回)
751
和猿ってwバカだなw
【悲報】日本製鉄のUSスチール買収に「反対」、バイデン大統領が支持…全米鉄鋼労組「確約を得た」
2024/2/4
全米鉄鋼労働組合(USW)のデビッド・マッコール会長は2日、USWとして反対する日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収について、
「今日、バイデン米大統領が我々の背中を押してくれるという個人的な確約を得た」との声明を発表した。
日鉄の巨額買収は政治問題化しており、米当局による審査に影響を与える可能性が出てきた。
マッコール氏は声明で「鉄鋼は国家安全保障と重要インフラ(社会基盤)に不可欠だ。買収は組合員と国の利益を危険にさらす」と強調。
バイデン氏の「確約」に対し、「問題に関心を持ってくれていることに感謝している」と述べた。
バイデン政権は安全保障の観点から、外国企業による対米投資を審査する対米外国投資委員会(CFIUS)を通じて買収を厳格に審査する方針だ。
買収を巡っては、与野党の議員からも反発の声が強まっており、米大統領選の共和党指名候補争いでリードするトランプ前大統領は1月31日、
「私は即座に阻止する。絶対にだ」と発言した。
USWは85万人が加入する大規模労組で、労組票の争奪戦が過熱しているw
↓
バイデンからもwトランプからもwはしごを外されるw日本企業w
結果w
石破茂首相、USスチールは「米国の企業であり続ける」 NHK番組で日米首脳会談を報告 [蚤の市★]wwwwwwwwwwwwwww
バイデンからもwトランプからもw石破からもwはしごを外されるw日本製鉄wwwwwwwwwww
買収=投資だからな
ただ国の公的資金注入(優先株買取)を銀行を買収するとは
一般的にはいわないからな
これはUSSも同じ
トランプは日鉄に、USSの経営権を一切渡さないというのが投資という意味合いだよ
だからそのための条件を付けさせるつもりだろう
つまり金だけ出しせ、口出しは一切許さない
>>407 これも核融合で電気使いたい放題になれば色々解決するのかね。
>>398 しゃーないわ
日新製鋼なんてこれ以上稼働させても意味がないし
さっさと更地にして事業転換した方がいい
アメリカ製鉄組合「日本は中国より邪悪だ。日本人は身の程知らず。自分をわかってない。」
直訳
日本人も中国人も人間じゃない
マジで使えねえ
まあ他の誰かがやっても結果は同じか
アホな契約した日鐵が悪いになるな
日鉄のあの社長がハイそうですかってなるわけないよな
>>415 日本の雇用?しらね
アメリカの雇用全力で守る!
なにこれ
1kwあたりの発電コストが石油や石炭より安くできれば何でもいいんじゃね
ちなみに俺は原発推進派
>>417 するわけねーだろwww
「そもそも、そんなことしてたら汚職になるじゃねーか、ボケ」くらいだろwww
アメリカのアジア人差別は凄まじいのによくアメリカに進出できると思ったね
日本製鉄は
アメリカほど嘘つきで不公平な国は無いよ
高い授業料だったね(笑)
>>409 お前が何を書き込もうが自由だがちょっとは知識をつけてから書き込め
後、日本語をちゃんと理解しような
>>397 日鉄の目的は知りません
買収と投資の言葉の定義を説明しています
何でもそうですが、相手のある事なので自分の目的が100%実現するとは限りませんよ
>>390 何を言ってんの?バカじゃないの?
買収に反対って
いつ買収に反対したんだよ
>>421 旧日新製鋼社員の雇用はちゃんと守ってるみたいだよ
呉工業廃炉にしても他の製造所に移動させてるから
雇用は守ってることになってるんじゃね
ゲルは今後もアメリカ様のいいなりだよ。
ぱよちんの夢砕ける…
わかった、日鉄が買収後に社名をUSSにすればいいんじゃね?
>>428 いや日本製鉄は株を100%買ったんだ
その後で買収禁止
日本製鉄が出した株価の半分でアメリカ企業が買うと言い出した
たぶんそうなる
>>265 やっぱそうだよな、じゃないと技術だけ盗られて日鉄の意思が通らない事もありえるし
トランプも買収阻止に動いてたから言い訳的に投資と言い換えるのはありかもしれんがな
議決権51%握れないと厳しいのかな
日鉄がなぜUSSを買収したがってるのか
その理由わかってないのにレスしてる奴って単なるバカなのか?
とりあえずチャットGPTの返答だけ書いとくわ
結論
50%以上取得すれば、基本的に「買収」とみなされるケースが多い
ただし、「経営に関与しない」「パートナーシップを重視する」といった方針なら「投資」と主張することも可能
つまり、「買収ではなく投資」と言えるかどうかは、株の保有割合だけでなく、実際の経営関与の度合いによるということです。
日鉄の方が問題だ
あれだけ中国とズブズブならアメリカも警戒して当然だろ
>>431 日本とアメリカが仲良しになると
このスレで発狂してるシナ人のように
石破ガー!連呼が暴れ始める
日本とアメリカが仲良しになると
いつもそうなる
>>429 タイトルよんだら?www
ところで、話は変わるけど、ピックルってつまるところは暴力団だぞ?w
暴力団員になりさがるって、お前らの親は泣いてるぞ?
暴力団員は早く足を洗えよ?
アメリカ人って日本人は奇襲攻撃して開戦した卑怯で醜い猿としか思ってないよ
マジで
わざわざ、日本側が言うことか?w
頭おかしいレベルだろ
日本の自動車会社は高品質な鉄やレアアースを使った鉄がアメリカ国内から調達したいわけだ品質の問題それと日本が戦時の当事国になったときのリスク回避もできる
>>439 そうなるとそれしか言わなくなってウザいよね。
たまには真面目な話でもしてくれると楽しいのに。
>>441 今日はお前らの嫉妬が凄いな
石破トランプが仲良しだから嫉妬してる?
>>265 チャットGPTはこう言っとるが
結論
完全子会社化しなくても、特許や技術の提供は可能(ライセンス契約・業務提携など)
ただし、技術管理や流出防止の観点から、完全子会社化した方が提供しやすいという事情はある
「完全子会社化しないと技術提供できない」というのは厳密には誤りであり、「完全子会社化しないと自由に提供しにくい」というのが正確な表現
>>439 仲良しならなぜ不平等な条約を結ばされてるの?
今回の件もそう
日本の空もアメリカのものだよね
>>437 基本的はそれであってますが、50%以上というのは非上場企業の場合に多いですね
ネトウヨがコリアンクラブから書き込みしてるのか
それとも
パヨチンが大陸経由で書き込みしてるのか
日米の蜜月に対する火照りが目立つね
そもそも買い取らないと意味がない
技術と金を取られたんじゃ日鉄自身が潰れる
>>1 民間は交渉続けてるのに、勝手に譲歩してきたのか?
その投資は石破が金出すんか?
2兆3000億円だけ取られたバカでお人好しな日本製鉄www
>>22 馬鹿だろお前
経営権を握れないで金出してどうすんだよ
>>453 アメリカの雇用と利益第一に考えてると会見でゲル言ってたから日本とかしらね
だろ
>>453 そもそも買収を禁止する権利はアメリカ政府にある
「買収はダメだけど投資はいいですよ」
はアメリカ側の譲歩だよ
いやなら断ればいいだけ
買収か投資かと言うから話がおかしくなるんですけど
実際には日鉄は100%子会社化を望んでいて(知らないけど)
トランプは100%はダメだけど、巨額投資(買収)なら歓迎と言ってる
>>449みたいなレスしてる奴ってまともな学校教育受けてないんだろうな
>>448 提供は可能とかじゃなく提供させられるんだよ無理矢理
株は買わせても経営権なし、しかし大株主だから技術提供しろやとやられる
また家畜の日本人は御主人様のアメリカに血を吸われたね
>>464 何でこんな堂々とデタラメなこと言えるんだ
>>448 間違ってはないけど
なんか面白くない答え
>>459 >そもそも買収を禁止する権利はアメリカ政府にある
本当にあんのかね、そんなもん
国際法に思いっきり違反してそうだけど
そもそも日本人で
このニュースの議論に入っていい人って
日鉄の社員、株主、取引先くらいだぞ
おまいらの99%は関係ない話
>>463 反論できないと罵詈雑言
お前はネトウヨの典型だよ
母子ともにゴミクズがw
>>467 だよね
ネット民は水戸黄門が好きだから
大成功か、大失敗か、どちらかの結論が欲しいよね
まあ一般的に買収は経営権の取得の意味で使われていて
投資は経営権を取得しなくてもそこから利益を得るためのものだからな
トランプ大統領もUSスチールに関してははっきりと買収でなくて投資だと言っていて
石破も日本製鉄とのすり合わせ
>>361の後にそれに同意しているので
日本製鉄もUSスチールの経営権は取らないとの日本政府とのすり合わせで話は進んでると考えるのが自然かね
それが具体的にどうゆう形態のなるのははトランプ大統領と日本製鉄との会談の後に分かるんじゃないの?
そりゃあ日本から金だけ出してくれるならトランプ大喜びだわな
日本人はなめらてもニコニコしてる
もっと血を吸ってやれ精神
>>449 戦国時代と一緒
滅ぼした国が新しい主君
中国に取られるぐらいなら鬼畜米英を主君と呼ぶ
>>459 それは譲歩ではないだろう。元々の向こうのスタンスだ。
それじゃダメだから日鉄は買収→子会社化を言っている。
日鉄社員じゃなきゃあんま関係無いよな、この件。何でわざわざ首脳会談で話したんだろ。貢ぐ話ばかりでネタが無かったからかな。
でも買収交渉決裂したから日鉄から違約金は払わないとね
その後追い銭で日本政府から国費でUSSに資金注入するんだろ?
で、はした金でクリフスに設備とパテントだけ売却と
とりあえず日本がアメリカにまともな口きけるのは核武装してからやろな
"USS is American Company, ok?"
"Yes, sir, forever!"
主従間の美しいやりとりだ
>>449 日本は植民地
ネトウヨは仕事や国は好きか嫌いか、仲良しか?ってガキみたいなモノサシでしか測れない
>>1 上手くやったな石破
トランプに対しては安倍路線継続した方がメリット大きい
アメリカに参入するって自ら囚われの身になるようなもんだよ
中国とアメリカ
似たような社会主義だからね
>>485 会談の最後はソッポ向かれてたけどな。トランプ的には何か違ったらしいな。
お前と岸田と
後なんだーなりすまし連合
恐ろしいね
養子縁組の
ベビーライフ
取り上げてや
児童売買人身売買
やばいね
消えた300人の児童やばいね
岸田さんベビーライフの
関係者閣僚だってね
だから買取る
買取りがあっても
買戻せる条件さえあれば
あっちはなんの問題もない
むしろ買取ってもらわないとあっちは潰れて
困るはずだからな
そもそも元々日本製鉄は
USSの経営はいまのUSSの経営に任せたままにするという条件つけてたからな
つまりなんの問題もない
>>487 続くやろね
安倍晋三と同じくアメリカに完全服従だから
>>484 持ってかれるような技術力ないから心配すんな
酷すぎる
経営権、人事権、議決権なしの投資
こんなもん約束させられて堂々とよく語れるね
そして150兆円の投資まで
日本人には増税しかしないのに
トランプって最初に無茶な要求を突きつけるビジネス交渉をするんだけど日本だけが全ていいなりになる
アメリカに批判的にだったのに
総理になった途端に歴代のやつらと変わらんし
さすが変節漢
まあ日本製鉄は口も出すけど経営権までは取らないという落とし所なんじゃないの?
日本製鉄もUSスチールのアメリカでの販路などを利用出来るメリットがあるし
USスチールも日本製鉄からの投資を受けて立ち直れる
別に子会社化しなくても相互関係深い企業体になれば双方にメリットが出て来るだろう
どのみち日本製鉄も強行に行ったらアメリカは共和党から民主党までトランプもバイデンも反対で連邦最高裁も保守派が固めてる中で頓挫するだけだからな
実利を取る今回の落とし所は日本製鉄にとってもWIN-WINで次善としては良い落とし所だと思うよ
これは過去の銀行みたいに公的資金(税金)注入してるわけではないからな
日本製鉄のオカネでやってる
キミラには関係ない
日本製鉄が納得できないなら
日本製鉄が関与しなければいいだけだからな
てか日本人は怒らないじゃん
ネトウヨなんか喜ぶくらいだし
だからアメリカは全て奪っていく
普通の国なら国民が怒ってできないよ?
韓国や台湾を見てもそう
「あくまで米国の企業であり続ける(象徴的な意味で!)」
>>7 経営が駄目なだけでスタッフは有能な場合があるからな。一概にはメリットがないとは言えん。
オマエラは日本の重要インフラが外資に乗っ取られそうなのを日本政府が阻止したら
日本政府に「余計な口出しすんな」っつって批判するの?
もともと経営権はそっちにあるままでいい
というのが日本製鉄の破格の条件だったからな
むしろそれについては
なんの問題もない
日本国民には1ミリも関係ないこと
石破お前にもだよ
>>506 製鉄会社がインフラなの?
もっとましなネット工作しろよ知恵遅れw
ussは潰れそうな製鉄会社
それを重要なインフラだの言い訳にしちゃお粗末だなぁ
ネット工作員たち
>>499 実利も何も日鉄はUSスチールを共に盛り上げるサポータになれということだろ。それ以外に会見で何か話出てたっけ?
日鉄は賠償金払わなくてwin、トランプやUSスチールは経営権渡さなくてwin、普通に考えてそれ以外の結末なんてないだろ。
150兆円の投資って主に民間の話で既に120兆円弱は日本からアメリカに投資されてるからなw
あと30兆円プラス主に民間の投資をこれから増やすって話もそんなに非現実的な話でもない
もともと経営権渡さない条件だったからな
もともとそこで揉める要素なんかない
>>517 民間でも橋はかけられるが?
民地において
>>506 従業員や労組が賛成していたなら嫌でもはんたいとは言い難い
USスチールの従業員や労組は大賛成なのに連合みたいな感じの労組とか安くUSスチールを買い叩こうとしてるライバル会社の反対で買収潰れてしまうのは従業員が可哀想
>>514 奴隷根性過ぎるなw
囚人は互いに鎖を自慢し合うと通ずるところあるな。
車も鉄道も製鉄無しじゃ語れないのにインフラに関係ないとかアホなのかな
日鉄の会談後のコメントないのに
よくもまーあれこれ討論できるねwww
<買収計画で議論、石破首相「大きな成果」>
トランプ大統領は共同記者会見で、日鉄のUSスチール買収計画阻止に関連し進展があったと発表。石破首相が「買収ではなく、投資だ」と言明したことに同調し、日本が現在「購入ではなく投資」を検討しているとした上で、「もちろん、それで構わない」と述べた。
トランプ大統領は詳細に言及しなかったが、石破首相は「日本、米国、世界に貢献できるUSスチールの製品が生み出されていくことに日本も投資を行うということで、どちらかが一方的に利益を得るという関係にならないということを大統領との間で認識を共有した」と説明。「それは本日の大きな成果だった」と強調した。
トランプ大統領は来週、「仲介と仲裁のために」日鉄のトップと会談すると明らかにした。会見中、トランプ大統領が日鉄を「日産」と言い間違える一幕もあった。
USスチールと日鉄はコメントしていないが、関係筋は日鉄はUSスチールに対する買収案を撤回していないと語った
任天堂がSwitch2でコケたらMSが買収しようとするかもしれないしその時のためにアメリカに貸しを前借りしたと思うしかないか
>>313 >買収させないと言っているんだから…よい落としどころ…これで不満なら買収を諦めるしかない
偏差値37の小泉構文より酷いな。
小学生だってもっとマトモな文を書く。
脳内凝り固まった引きこもりお花畑の極左の活動家は絡んで来なくて良いからw NGID:x8ocnSdN0
USS の従業員も組合員も買収を希望してるのが多いからな
鉄工所が閉鎖されるという現実的な問題に直面してるから当然そうなる
さわいでるのは声だけでかい頭悪い労組と USS 以外の組合員だけだからな(この構図は日本の労組と似ている)
>>514 損正義が100兆投資するんだから既に達成済みニダヨ
>>64 日鉄は石破なんかスルーしてトランプと直接対話予定。だから石破は余計なことを言う必要がまったくなかった。邪魔でしかない。
日鉄としては賠償だけは避けたい
賠償しなくていいという確約が取れれば断念してもいい
>>519 重要インフラが外国に乗っ取りまくられてもいいんだ
しかも買収が成功したら
USSの全従業員は 50 万円もらえる
おいしい
さすが売国の自民党
ゴミンプの尻穴を舐めたくてしょうがないらしい
>>538 そんな記事はどこにも書いてないな
フェイクばかり垂れ流すといつか大変なことになるぞおまえ
謝罪しとけよ
>>530 カツアゲされただけだな
これで追加関税かけられるようなことがあれば石破は辞任ものだな
会社を経営したこともない石破がなんで勝手に決めちゃうの?
この国の政府は馬鹿なの?
>>546 まず勝手に決めたと決めつけてるのがバカじゃないか?
>>540 日本人経営者が無能で倒産寸前な会社なら仕方がないだろう
そもそもUSスチールは歴史は古いけど鉄鋼会社としては中堅レベルに落ちていた
トップ企業ではなかったし買う日本はアメリカの同盟国
日本の重要インフラがー
という例えは不適切
>>542 何をやってもオールドメディアからボロカスに叩かれてた
仮に石破と全く同じ内容だったなら売国奴扱い
ただの投資に変わるならこんなとこ買う意味ない
やめてグーグルの株買っとけ
>>542 キリスト教圏としては女性の総理ってのは保守思想じゃないね
トランプがどう見るかわからんけど
日本製鉄は、一定期間、鉄工所を閉鎖しない確約もしてる
そんなことまで別の買うヤツができるかどうかになる
かなり破格の条件での買収だからな
>>539 日鉄が投資し続けないとUSスチールは簡単に倒産する。
JDIみたいなもん。
この状況で日鉄が投資を引き上げて倒産したら対日感情が悪化するだろうな。
買収反対して倒産&失業者がでればトランプが責められただろうに、責任を日鉄側に上手くなすり付けられたよ。
>>548 結局こうやって条件つけて
あれはいいけど、これはダメ
ってマイルールにするケース多すぎ
詭弁の一つだよな
2兆円で株を100%取得して完全子会社化する買収を
目指していたのに投資とは意味不明だ。USSの所有権
が無ければ経営上の指図をすることはできない。
「お前、誰?何言ってるの」状態だ
まず設備の更新をしないといけない
で、設備の更新をするカネも技術もない
ならどうするという話だからな
それは今の経営も理解してるはずだからな
>>557 どんだけ投資しても、利益がでれば分配金が貰えると言うだけ。
まあ利益なんぞ出ないだろうがな。
石破の認識はおかしいwトランプは石破の目の前で堂々と北朝鮮との関係改善希望と記者団に説明していたよ、防衛費は先送りされただけだしトランプを納得させたのはトヨタの投資計画であって石破は同級生のトヨタ社長に直談判して土産を引き出しただけのこと
相変わらず外国の為に頑張る自民党
早く消えて無くなれ
何で日本みたいな小さい国に集るんだよアメリカ死ねよ石破
明らかな詭弁だけど
トランプ相手ならしょうがないと思う
>>5 聞いてるでしょ
今度トラ本人?と日鉄幹部が話し合いをすることも発表されてるし
石破は親中って聞いてたけど普通にアメリカの犬じゃねーか。
情けない。
日産は日本企業である
みたいなロジックかな
そういえばトランプおじさんもニッコリ
事前にチームを作って入念に準備した首脳会談
日中の歩みよりをやってから訪米し作戦通り石破の欲しい回答はほぼ全て得た勝利
訪米前に豊田や孫とも打ち合わせて歩調を合わせていたわけで
日鉄と打合せていないわけがないから、折り込み済みだとは思うが…
次のトランプと日鉄の会合が終わらないとなんとも言えないが
たとえもめても期限再延長と最悪でも違約金無しくらいにはなるだろう
こんな事がまかり通るならアメリカへの投資は危険やな…
安倍も岸田も石破もアメリカの言うことはすべて丸飲み
これは外交とは言わん
これはトランプの譲歩とみていいだろ
建前は買収阻止したと言える形で、「投資」を許可してる 50%超えるかは当事者次第
>>575 そういうことではないかな
シャープは日本企業であるみたいな
名前だけ残せばいいみたいな
安倍晋三だったらSHARPや東芝みたいに滅んで外国の手に落ちていたね
>>577 アメリカ企業にこだわってるのに外資の日鉄が議決権を貰える訳無いだろ。
この状況でトランプが譲歩する動機が無い。
きっとホンダと日産は
これのための直前の茶番劇だからな
いままでやってきたことの清算でもある
日本がいってることのツジツマがなにもかも合わなくなるからな
あの茶番劇でツジツマがなんとかあったことになる
>>583 国家権力が日産のクーデターに加担した時点で日本にトランプを責める資格はとっくに無いよ。
コイツバカなの?
お前はいつから日鉄の代表者になったの?
かりに日鉄から白紙委任受けてたとして、その前提を話さずに総理だから民間企業の経営方針にも介入出来る的なメッセージをだすの?
はよ辞めろよ
賠償金払って何も残らないって状況よりマシってところまでは行けるでしょ
理不尽だけど、どのみち日鉄に勝ちスジ無いとも言えるのだから
>>1 石破ってホントポンコツだよな
早急に日本から居なくなれよ
でもアメリカがインチキでフェアじゃない信用できないヤバイ国って今回で世界が気がついた
だからアメリカもどう誤魔化すか悩んでる
バカな日本人もいい加減に怒らないか?も気にしてる
さすがに
日鉄は経営権取れなくてももの言う株主になれと言うことか
フジメディアホールディングスとダルトンのような関係
日鉄は中国の鉄鋼企業を育てたことが仇になっている
これに関しては平井宏治氏が詳しく解説した動画が上がっている
言われるままに最新の技術、設備、ノウハウを提供してきている
これが中国の軍事力を高め、高速鉄道の発展に貢献してきた
この情報を知ればアメリカも同盟国からは無償でノウハウをもらえる
と思うのも無理はない
どうでもいい事かも知れないが
椅子に腰かけるときは背広の
一番上のボタンをはずす
たったらボタンを付ける
これ男性のマナーの基本
それを石破はしないからはち切れそうな
背広と太った腹が出てしまってる
みっともないね
USスチールはどうでも良いけど
いいなりなのが気に入らない
>>1 確か契約で、破談になったら日鉄が賠償金を払わないといけないんじゃ?
それどうすんだろ
>>588 賠償金はたいした額じゃないから余裕で払えるし、それで日鉄側が倒産する事はあるまい。
問題は今後、日本製の製鉄輸出にどんくらいのトランプ関税がかかるかだ。
トランプの機嫌しだいで日鉄は倒産するわ。
>>590 日本人だけアメリカは素晴らしいフェアな国と洗脳されたので…
>>601 こういう知らない人のツイートを何かの公式と勘違いするバカいるんだよな
そもそも日本製鉄って日本の国策企業なの?
日本製鉄とか聞いたことない会社だけど
日本の国力に関わる大企業ならともかく、そういうって企業じゃないなら国はほっとけよ
>>5 日鉄どころかuss、トランプとも話し通してて発表しただけ
ジャイアンに大金差し出して言いなりでリップサービスされて帰ってきただけののび太
>>605 投資拒否ってもいいけど、1度かわした約束を破ったらそれで発生する失業者は日本のせいになるけど、いいのか?
まぁ違約金払わなくてすむんならもうどうでもいいよ
適当に形だけの投資して、つぶしてしまえばいい
こんな生煮えな結果ある?
お互いのためにならないよなあ
政治が歪めた
これがアメリカだよ
理解できたかな?
普通の国ならやらないよね
>>584 今のソニーは日本企業かアメリカ企業かどっち
>>603 官営製鉄所が母体になってできた戦前の国策企業日本製鉄が解体後、再合併してできた会社だから、
イメージ的には国策企業に近い
バイデンの禁止令をひっくり返したわけで大金星だよ
石破GJ
>>609 usスチール、今37ドルだから一株だけ買って投資終了で
文句は買収反対したトランプに言えの姿勢でええ
まあ最大の功労者は石破じゃなく
安倍ちゃんと安倍嫁なんだがw
石破さんは感謝すべき
中野剛志が言ってた「経済ナショナリズム」の正しさがまた示された感じ
先進国だったはずなのに
八潮市の道路陥没 穴の中での男性運転手(74)の捜索を消防断念 二次災害の危険あると判断★3 [七波羅探題★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739078833/ >>612 製鉄は従来どこも国策だから。
普通のTOBとかじゃない。そこに手を出すって事はカントリーリスクも加味しなくてはならないよ。
>>625 経済ナショナリズムと陰謀炉の区別がつかないのは、さすがに頭が悪すぎるよ
>>626 それと先進国なんか関係ある?
アメリカはいっこうに火事消せないけど
>>627 ほとんどの国がシナの安い鉄に支配されてるよ
>>628 中野なんて崇めている時点でお前の頭の程度が知れるんだよ
>>631 崇めるとか崇めないとか、そういう問題じゃないんだけどな
日本製鉄は日米両国の国策企業として盤石になったんだろう
日銀が株持ちして日銀株主の会社が流行したけど、これからの10年は日米タッグの国策企業がどんどん増えて行く流れかな
島根の人間は
石破が代表している
理屈が多い割に中身がなく
人が悪く、見た目も悪い
劣悪な環境が人間を劣化させるそんなところよか
やっぱり石破ではダメだったな
保守本流で愛国者の高市さんなら「投資などあり得ない。完全買収・完全子会社化一択!最後までトランプと戦う」と毅然と仰ってくれてたはず
これだから左翼はダメだな
>>636 なわけねーじゃん そいつ、対米従属の日本会議のBBAだろ?
>>637 鳥取と島根の区別は、地域住民にしか分からないのさw
>>638 そうか、異常な強気を見せるのは中韓露だけか
じゃあ石破で良かったのか?
買収はYESかNOか
NOなら違約金無し
ここまで交渉して然るべき
中途半端すぎるわ
>>630 野蛮な白人と違って支那人が平和的に努力した結果なんだから、喜ばしい事だろ。
>>640 いまの日本政府は、GHQの下請けとして日本を統治する機関の後継だから、誰がやっても大差がなさそう
石破やるやん
石破よかったやん
菅とか岸田より覚悟があった
>>641 世の中っていうのは、中途半端で出来てるんだよ
完全に自分の思い通りになるなんてことはないのさ
その中で適切な妥協ラインを見つけられるのが優秀な指導者であり経営者なのさ
トランプの顔を立てながら、実質的には日本の利益を守れたのならいいけどね
本当はどうなのかは、今後の展開を見なければ分からない
lud20250209150930
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739068347/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「石破茂首相、USスチールは「米国の企業であり続ける」 NHK番組で日米首脳会談を報告 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【国連】国連事務総長 国連特別報告者のテロ等準備罪法案批判について「国連の総意ではない」 安倍首相との会談で ★7
・【中央日報】 「日本が気がかり」…鄭東泳代表、米朝会談決裂の裏として安倍首相名指し★2 [03/03]
・【米議会演説】「まるで中学生の英語スピーチ大会だ」安倍首相の演説がアメリカ人記者たちの笑いモノに ★5
・【北ミサイル】安倍首相、北ミサイルに募る危機感 日英首脳、対北朝鮮連携で一致 東・南シナ海「法の支配」も確認、中国を牽制[8/30]
・首相、習近平国家主席の国賓訪日「日中間に問題あるから会談」
・【日米外交】朝日新聞「とうとうトランプ大統領の運転手に。。。」ゴルフ場でカートの運転席に座る安倍首相の写真を見てツイート★6
・【安倍首相】日米豪印で戦略対話、中国の「一帯一路」戦略へ対抗、設置提案へ
・【政治】退陣する菅首相の渡米は米国の“呼びつけ” バイデン大統領「次は河野太郎だ!」と強行指名か [首都圏の虎★]
・【速報】 トランプ米大統領は、安倍首相の辞意表明を受け「最大の敬意を表したい」と述べた(ワシントン時事) [マスク着用のお願い★]
・韓国人「日本の首相は犬や猫でも務まる、可愛げがある分いまより海外からの評価は高くなる」
・【東亞日報】BTS、「ダイナマイト」でビルボード・シングルチャート1位奪還 「もう一度奇跡が起きた」 ★2 〔9/30〕 [首都圏の虎★]
・【朝鮮日報】安倍首相、「現金化」衝突控え、韓国通官僚を次々に交代 後任には韓国業務未経験者 韓国強硬鮮明 [Toy Soldiers★]
・【安倍首相と韓国首相の会談】韓国メディアの評価は「がっかり」韓国ネット=なぜ親書を持って訪ねて行かなければならないのか[10/25]
・菅首相、有罪判決を請け執行猶予中なロッテ財閥総帥の辛東彬と会食。日本は韓国に乗っ取られてる〜😱
・イギリス元首相「世界政府を作ろう」トランプを制御できるの安倍総理だけだし日本は議長国かね
・【郵便物】突然届いた「謎の種子」、日本各地で続々報告 送付元は中国...狙いは何なのか ★4 [ばーど★]
・【中央日報】「反省しない日本」に勝つには…サムスンのように韓国企業が日本企業を押さえ、世界の最頂上に立つ事が歴史の勝者になる★3
・【自民・宇都氏(元航空自衛官)】「怒りに身が震える」 首相官邸が制止した日韓防衛相非公式会談に臨んだ岩屋防衛相を批判[6/7]
・【菅政権】菅の一声でビジネス目的外国人の入国、一転継続へ! 自民党「首相は入国継続に強い思い」 ★2 [風★]
・【韓国野党議員】 安倍元首相追悼文で 「韓日の確執助長、歴史的評価下されるはず」★2 [07/09] [荒波φ★]
・「安倍首相の退陣を惜しむのは、日本よりも他のアジア諸国だ」インド人コラムニストが力説 [Felis silvestris catus★]
・【政治】日米安保条約改定60年記念式典・安倍首相あいさつ全文「同盟を堅牢に守り、強くしていく」
・【菅首相】「感染拡大を最優先に…」「タリバンの首都、カブール…」記者会見で連発“言い間違え”に怒りと呆れの声、ネット大炎上! [首都圏の虎★]
・安倍首相「国会答弁ではわざとケンカ腰で話している。討論相手に対し誠実である必要はない」
・【中央日報】 韓国国家情報院長訪日…菅首相との面談実現するかに関心集中 [11/09] [荒波φ★]
・【国際】米、新疆ウイグルの強制労働への関与が疑われる自治区5企業に禁輸などの措置 中国は「強盗のよう」と猛反発 [ブギー★]
・カルロス・ゴーン被告(69)会見「出国は悪かったと一切思わない」 [首都圏の虎★]
・【速報】 中国の出生率、日本の出生率を下回る 人口世界一から陥落予測 米専門家 「衰退前に台湾侵攻の危険性」 [お断り★]
・【カルト日本会議/日本青年協議会】首相の五輪出席には反対だが、それでも安倍総理を支持する。【椛島有三】[02/10]
・【韓国】 第二次大戦80周年に訪日したメルケル独首相、日本に「歴史に関する直言」するだろうかか?[02/05]
・【安倍元首相銃撃】母親が特定の宗教団体の信者「多額寄付で破産」「絶対に成敗」…安倍氏と「つながりあると思った」 ★3 [ぐれ★]
・【朝日強気で行け】愛媛県・中村知事 「首相案件」の文言が入った文書 備忘録として存在認める★2
・【中国】安倍首相「日中韓は魏呉蜀ではない」、中国ネットユーザーから高評価「安倍さんも三国志好きなんだな」
・韓国「経済成長のためならネトウヨも切り捨てる、これが失われた二十年を終わらせた、日本経済と安倍首相の強さだ」
・百田尚樹「安倍首相にメールをしたのに返事がありません!厳しく批判したので怒っているのでしょう」
・【有能】菅義偉首相ら「小山田圭吾氏の続投は不可能」 組織委に辞任を認めさせる [ボラえもん★]
・【朝日vs経産】<官僚の逆襲>柳瀬元首相秘書官 「首相案件と話すこと、あり得ない」 「愛媛、今治市の方にお会いしたことない」★3
・#鳩山由紀夫元首相、学術会議の任命拒否問題で「『文書の改竄』と『違法行為』が行われたと指摘されたのはその通り」 [爆笑ゴリラ★]
・爆問・太田光、首相へ訴え 桜を見る会参加の芸能人は「関係ありませんと言ってほしい」
・【首相動静】安倍晋三、昨日の17分にも及ぶ新型コロナ対策会議の疲れか? 今日は私邸でスヤスヤして過ごす 24日
・【安倍首相】新型コロナウイルス「国民の命と健康が最優先。やるべきことは躊躇なく決断する」
・【悲報】パヨク石破「改憲勢力2/3は虚構。自公のスタンスは相当違うし、そもそも党内でまとまってない」
・坂上忍、安倍首相の会見に「ショック」…「また読んでらっしゃるんだなと」 2020/05/05 [朝一から閉店までφ★]
・【リテラ】自民党広告がFF天野喜孝イラストで安倍首相を“イケメン武士”化! あまりの似てなさすぎにツッコミ続出
・【トランプ大統領】北朝鮮の「短距離弾道ミサイル」発射容認 安倍首相に理解求める 日本政府は黙認
・【自民】安倍元首相の秘書官・井上義行参院候補(当選) 旧統一教会集会で「井上先生は信徒になった」と紹介されていた ★3 [Stargazer★]
・【先手先手の対応】令和2年2月23日の安倍首相「コロナ対策で基本方針を早急に取りまとめるよう指示しました」★2
・【悲報】 安倍首相、テレ東に完全に馬鹿扱いされる 「フレンズ優先、理念なし、やってる感スタイル」 ★2 [無断転載禁止]
・【韓国】失業者128万人で最悪なのに…経済副首相「雇用改善されて幸い」 [動物園φ★]
・【長期政権】安倍首相 「5回の選挙で国民の皆様から力強い御支持を頂いた」 会見で内閣発足5年を振り返る★2
・【安倍首相】日韓関係「韓国は重要な隣国。健全な関係に戻していくきっかけを作ることを求める」
・【移民政策と違うの?】安倍首相「移民政策ではない。混同しないでもらいたい」「外国人に対して自国の価値観を強制してはいけない」★44
・【Antifa】6/12日午後、アンティファが渋谷を爆破予告「失敗なら官憲へ刃傷に及ぶ」全米揺るがす抗議デモ、日本に波及か【暴動事件】★6 [ジェット★]
・【国会】安倍首相「GPIF運用悪化なら年金給付減額あり得る」衆院予算委★9 [無断転載禁止]
・【安倍・田原面会】記者「安倍首相が電撃的に北朝鮮を訪問するとか?」 田原総一朗「そのうち目に見えると思うけどね」 [無断転載禁止]
・蓮舫氏、PCR検査「やる気ある」反論の安倍首相に注文「やる気、を聞いてるのではありません」 [きつねうどん★]
・【徴用工訴訟】韓国首相 「日本政府指導者たちの賢明な対応を要望する」と自制を呼びかけ 過激な発言に深い憂慮を表明
・毎日新聞「60番台はやっぱり首相官邸や与党の推薦枠だった!」←だから何?
・【内閣改造】中国メディア、福田康夫元首相「国家の破滅に近づいている」を紹介[8/03]
・【イタリア】 人口4分の1封鎖に陸軍参謀総長まで陽性・・・オーストリア首相 「欧州はイタリアのような封鎖措置を取るしかない」
・お前ら覚悟しとけよ。新しい首相が決まったら、「国民の信を問う必要がある」とか言ってすぐに解散総選挙やるぞ
・【東京】桜井誠氏が出馬会見、日本を取り戻す7公約「外国人への生活保護支給を停止」「反日ヘイトスピーチ禁止」「パチンコ規制」 ★40
・【女性活躍】安倍首相 女性活躍社会実現へ11月に東京で国際会議 「経済政策として女性の活躍を進めていかねばならない」 [無断転載禁止]
・【G7】各国首脳が激論をかわす写真が話題に・・・座るトランプ氏に仏独首脳が身を乗り出し、安倍首相は間に立って腕を組む★3
・【徴用工問題】青瓦台、徴用賠償金、日本企業が賠償に応じたあと全額韓国政府が補填することを非公式打診 【ソース追加】★23 [11/1] [新種のホケモン★]
・【韓流】韓国ドラマなどの影響か「トッポギ」人気急増 米国、日本など世界のスーパーに並ぶ
01:09:31 up 27 days, 2:13, 0 users, load average: 9.20, 10.66, 12.89
in 1.5148849487305 sec
@0.23435187339783@0b7 on 020915
|